下へ
> 2011/03/17 (木) 01:02:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそも原発を日本に作った張本人は誰なのか?(;´Д`)
> 俺の爺ちゃん(;´Д`)
バンドマンが居るね(;´Д`)名前思い出せねえや
JOYじゃなくて…
参考:2011/03/17(木)01時02分21秒
> 2011/03/17 (木) 01:02:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 明日のまどかやるの(;´Д`)?
> > なかったらおかしくなりそう
> ないよ(;´Д`)シボリ
久しぶりに“切れ”そうだよ・・(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)01時01分57秒
2011/03/17 (木) 01:02:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]福島の炉はおしっこ漏らしたのか
> 2011/03/17 (木) 01:02:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「この製品は福島県の日本海沿岸を通過してきたものです」
> > って表示を義務付けたらいいんじゃね
> 放射能マークつけるっつうか今全国のハンズやロフトからあのシールが消えてたりするんだろうか
福島県の日本海沿岸ってのはおかしかったね
「この製品は福島県を通過してきたものではありません。新潟県を通過してきたものです」だね
間違った
参考:2011/03/17(木)01時01分26秒
> 2011/03/17 (木) 01:02:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そもそも原発を日本に作った張本人は誰なのか?(;´Д`)
俺の爺ちゃん(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)01時00分01秒
> 2011/03/17 (木) 01:02:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 風評で東日本産は全部だめだろ(;´Д`)
> > どうやったって東北の作物は流通で福島経由するし
> 「この製品は福島県の日本海沿岸を通過してきたものです」
> って表示を義務付けたらいいんじゃね
亜空間経由(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時58分37秒
> 2011/03/17 (木) 01:01:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あんなぐちゃぐちゃな写真見せられて「大きな損傷はないのでは」なんて言われてもなぁ(;´Д`)
ナノマシンセルで自己修復とかしたらかっこいいのになぁ(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)01時01分06秒
> 2011/03/17 (木) 01:01:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今日はIS放送するのか(;´Д`)京都
> 明日のまどかやるの(;´Д`)?
> なかったらおかしくなりそう
ないよ(;´Д`)シボリ
参考:2011/03/17(木)00時57分31秒
> 2011/03/17 (木) 01:01:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今日はIS放送するのか(;´Д`)京都
> 明日のまどかやるの(;´Д`)?
> なかったらおかしくなりそう
中止確定済み
参考:2011/03/17(木)00時57分31秒
> 2011/03/17 (木) 01:01:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 風評で東日本産は全部だめだろ(;´Д`)
> > どうやったって東北の作物は流通で福島経由するし
> 「この製品は福島県の日本海沿岸を通過してきたものです」
> って表示を義務付けたらいいんじゃね
放射能マークつけるっつうか今全国のハンズやロフトからあのシールが消えてたりするんだろうか
参考:2011/03/17(木)00時58分37秒
2011/03/17 (木) 01:01:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あんなぐちゃぐちゃな写真見せられて「大きな損傷はないのでは」なんて言われてもなぁ(;´Д`)
> 2011/03/17 (木) 01:00:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 風呂でたよ(;´Д`)大阪道場もういる?
hom
参考:2011/03/17(木)01時00分15秒
2011/03/17 (木) 01:00:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]風呂でたよ(;´Д`)大阪道場もういる?
> 2011/03/17 (木) 01:00:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメじゃないけど
> > ふくやまけいこのメルモは買った方がいいかい?(;´Д`)
> 当たり前だろう(;´Д`)バカチン
感想キボリ(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時58分13秒
2011/03/17 (木) 01:00:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そもそも原発を日本に作った張本人は誰なのか?(;´Д`)
2011/03/17 (木) 00:59:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]原発って事で久しぶりに地霊殿を入れてみたけどイージーでも5面で終わった
むずいよね
> 2011/03/17 (木) 00:59:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメじゃないけど
> > ふくやまけいこのメルモは買った方がいいかい?(;´Д`)
> 買いたいように買えばいいじゃん(;´Д`)
日本のしゅごキャラどこぉ?(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時58分12秒
> 2011/03/17 (木) 00:59:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際は罰される筋のない人が罰されてるけどな(;´Д`)
> 何の罪もないはずなのに(;´Д`)何もかも罰を受けてる
強いて言えば誘致するような首長を選んだ有権者の責任はあるかもしれない(;´Д`)
さっき貼られてた原発差別の女子中学生みたいな視点で
参考:2011/03/17(木)00時57分46秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/03/17 (木) 00:59:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:03/17 01:00
IS <インフィニット・ストラトス>@KBS京都
第9話『海に着いたら十一時!(オーシャンズ・イレブン)』
http://cal.syoboi.jp/tid/2081#181212
上海推奨、井上麻里奈・田村由香里・花澤香菜出演作品
> 2011/03/17 (木) 00:58:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際は罰される筋のない人が罰されてるけどな(;´Д`)
> 何の罪もないはずなのに(;´Д`)何もかも罰を受けてる
lainのEDは乳首見えなかったっけ?(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時57分46秒
> 2011/03/17 (木) 00:58:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 単なる人災だよ(;´Д`)
> 民主党のせいだな(;´Д`)
政治主導!(^Д^)
参考:2011/03/17(木)00時56分50秒
> 2011/03/17 (木) 00:58:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際は罰される筋のない人が罰されてるけどな(;´Д`)
> 何の罪もないはずなのに(;´Д`)何もかも罰を受けてる
人は生まれながら罪を背負っているのです(;´Д`)アーメン
参考:2011/03/17(木)00時57分46秒
> 2011/03/17 (木) 00:58:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 馬鹿だろお前(;´Д`)なんでも福島前提かよ
> 風評で東日本産は全部だめだろ(;´Д`)
> どうやったって東北の作物は流通で福島経由するし
「この製品は福島県の日本海沿岸を通過してきたものです」
って表示を義務付けたらいいんじゃね
参考:2011/03/17(木)00時56分15秒
> 2011/03/17 (木) 00:58:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際は罰される筋のない人が罰されてるけどな(;´Д`)
> 何の罪もないはずなのに(;´Д`)何もかも罰を受けてる
汚職政治家を当選させたりしたからじゃないかな(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時57分46秒
> 2011/03/17 (木) 00:58:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 手塚先生のアトムがリメイク(;´Д`)
> アニメじゃないけど
> ふくやまけいこのメルモは買った方がいいかい?(;´Д`)
当たり前だろう(;´Д`)バカチン
参考:2011/03/17(木)00時57分25秒
> 2011/03/17 (木) 00:58:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 手塚先生のアトムがリメイク(;´Д`)
> アニメじゃないけど
> ふくやまけいこのメルモは買った方がいいかい?(;´Д`)
買いたいように買えばいいじゃん(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時57分25秒
> 2011/03/17 (木) 00:58:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > へぇ(;´Д`)
> > しかもこの記事だとそのエリアでは当たり前になってるんだな
> > 俺も都内だけど見てないだけなのか
> 蒲田だからかもしれない(;´Д`)
まぁ大田区はちょっと・・・な
参考:2011/03/17(木)00時57分09秒
> 2011/03/17 (木) 00:57:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 放射能垂れ流してエコは無いと思う(;´Д`)もはや日本は発展途上国に逆戻りだよ
> 津波は天罰とは言わないが原発事故はまさに天罰だよなあ(;´Д`)
天罰という言葉は国という括りだとそれっぽいけど
被災者で括ると「どうして俺達が(ノД`、)」って事になるのでNGなんだよ(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時55分49秒
> 2011/03/17 (木) 00:57:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 津波は天罰とは言わないが原発事故はまさに天罰だよなあ(;´Д`)
> 実際は罰される筋のない人が罰されてるけどな(;´Д`)
何の罪もないはずなのに(;´Д`)何もかも罰を受けてる
参考:2011/03/17(木)00時57分17秒
> 2011/03/17 (木) 00:57:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱり原発は島に作らないとダメだよなあ
> > ヤバくなったら島ごと沈すればいいわけだし
> 新島あたりに原発作って海底ケーブルで電気流すとかな(;´Д`)
新島はクサヤが食べられなくなると困るのでやめてください(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時55分23秒
> 2011/03/17 (木) 00:57:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日はIS放送するのか(;´Д`)京都
明日のまどかやるの(;´Д`)?
なかったらおかしくなりそう
参考:2011/03/17(木)00時56分50秒
> 2011/03/17 (木) 00:57:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 津波は天罰とは言わないが原発事故はまさに天罰だよなあ(;´Д`)
> 単なる人災だよ(;´Д`)
じゃあ人誅ってことで(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時56分31秒
> 2011/03/17 (木) 00:57:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほんとにしばらくはアニメだけが頼りになったりしてな(;´Д`)
> 手塚先生のアトムがリメイク(;´Д`)
アニメじゃないけど
ふくやまけいこのメルモは買った方がいいかい?(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時54分48秒
> 2011/03/17 (木) 00:57:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 放射能垂れ流してエコは無いと思う(;´Д`)もはや日本は発展途上国に逆戻りだよ
> 津波は天罰とは言わないが原発事故はまさに天罰だよなあ(;´Д`)
実際は罰される筋のない人が罰されてるけどな(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時55分49秒
2011/03/17 (木) 00:57:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日は東北電力の計画停電は無しです
> 2011/03/17 (木) 00:57:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 出してたおばさんは備え付けのビニールに入れてたから
> > 最初からビニールに入れておけばいいのかもしれない(;´Д`)
> へぇ(;´Д`)
> しかもこの記事だとそのエリアでは当たり前になってるんだな
> 俺も都内だけど見てないだけなのか
蒲田だからかもしれない(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時55分07秒
2011/03/17 (木) 00:57:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゆっくりしたいなあ(;´Д`)
2011/03/17 (木) 00:56:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日はIS放送するのか(;´Д`)京都
> 2011/03/17 (木) 00:56:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 津波は天罰とは言わないが原発事故はまさに天罰だよなあ(;´Д`)
> 単なる人災だよ(;´Д`)
民主党のせいだな(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時56分31秒
> 2011/03/17 (木) 00:56:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 放射能垂れ流してエコは無いと思う(;´Д`)もはや日本は発展途上国に逆戻りだよ
> 津波は天罰とは言わないが原発事故はまさに天罰だよなあ(;´Д`)
単なる人災だよ(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時55分49秒
> 2011/03/17 (木) 00:56:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱり原発は島に作らないとダメだよなあ
> > ヤバくなったら島ごと沈すればいいわけだし
> 新島あたりに原発作って海底ケーブルで電気流すとかな(;´Д`)
もう海の中に作っちゃえばいいんじゃね?(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時55分23秒
> 2011/03/17 (木) 00:56:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 誰でもいいからボコボコにしたいよ(;´Д`)やろうか
> 今風呂だから五分待って
> すぐ出ます
風呂ギコかよ(;´Д`)どんだけあやしい好きなんだ
参考:2011/03/17(木)00時55分08秒
> 2011/03/17 (木) 00:56:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はヒモだから割と主婦と同じ時間帯で買い物するけど見たことない(;´Д`)
> > つうか包装容器を無くす運動は全然拡がらないね
> 果物が入ってる透明トレーやお菓子の紙箱をその場で捨ててるのはみるけど
> 生肉生魚はみないなぁ(;´Д`)
透明トレーってレジで回収されてない?(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時53分46秒
> 2011/03/17 (木) 00:56:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本人も食べたがらないので結局輸入します
> 馬鹿だろお前(;´Д`)なんでも福島前提かよ
風評で東日本産は全部だめだろ(;´Д`)
どうやったって東北の作物は流通で福島経由するし
参考:2011/03/17(木)00時54分39秒
> 2011/03/17 (木) 00:56:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さらに海外に対してあらゆる文物が売れなくなるだろう(;´Д`)もう日本経済は終了
> 内需転換は俺が昔に打ち出したよ(;´Д`)
> 少子化がやばいが人口的には内需で回せる
> みんなが少し飽食を抑えて金持ちになることを諦めるだけだ
地震を理由にいろいろ意味不明の海外への無駄遣いとかをやめたらいいのにな
まず国連に払ってる金ってのをやめろ
参考:2011/03/17(木)00時53分00秒
> 2011/03/17 (木) 00:55:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これなら最初から商店街の肉屋形式で量り売りすればいいと思う(;´Д`)
> > トレイ入れる→出すって行為が無駄すぎる
> > 何かエコって言うよりゴミ出したくないって理由みたいだけど
> 放射能垂れ流してエコは無いと思う(;´Д`)もはや日本は発展途上国に逆戻りだよ
津波は天罰とは言わないが原発事故はまさに天罰だよなあ(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時52分22秒
> 2011/03/17 (木) 00:55:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 都内でもあるのか(;´Д`)
> 出してたおばさんは備え付けのビニールに入れてたから
> 最初からビニールに入れておけばいいのかもしれない(;´Д`)
-> Strange meat
参考:2011/03/17(木)00時52分38秒
> 2011/03/17 (木) 00:55:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やっぱり原発は島に作らないとダメだよなあ
> ヤバくなったら島ごと沈すればいいわけだし
新島あたりに原発作って海底ケーブルで電気流すとかな(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時54分07秒
> 2011/03/17 (木) 00:55:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はヒモだから割と主婦と同じ時間帯で買い物するけど見たことない(;´Д`)
> > つうか包装容器を無くす運動は全然拡がらないね
> 果物が入ってる透明トレーやお菓子の紙箱をその場で捨ててるのはみるけど
> 生肉生魚はみないなぁ(;´Д`)
オマケだけ取ってチョコ捨てるのならよく見たよ(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時53分46秒
> 2011/03/17 (木) 00:55:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 深海がいるみたいだよ(;´Д`)いないならやろうか
> 誰でもいいからボコボコにしたいよ(;´Д`)やろうか
今風呂だから五分待って
すぐ出ます
参考:2011/03/17(木)00時54分33秒
> 2011/03/17 (木) 00:55:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 都内でもあるのか(;´Д`)
> 出してたおばさんは備え付けのビニールに入れてたから
> 最初からビニールに入れておけばいいのかもしれない(;´Д`)
へぇ(;´Д`)
しかもこの記事だとそのエリアでは当たり前になってるんだな
俺も都内だけど見てないだけなのか
参考:2011/03/17(木)00時52分38秒
> 2011/03/17 (木) 00:54:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よっぱらってんのか?(;´Д`)
> うん(;´Д`)怖くてさ
なんかかわいいな(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時54分32秒
> 2011/03/17 (木) 00:54:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まだアニメがあるさ(;´Д`)
> ほんとにしばらくはアニメだけが頼りになったりしてな(;´Д`)
手塚先生のアトムがリメイク(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時53分59秒
> 2011/03/17 (木) 00:54:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はヒモだから割と主婦と同じ時間帯で買い物するけど見たことない(;´Д`)
> > つうか包装容器を無くす運動は全然拡がらないね
> 果物が入ってる透明トレーやお菓子の紙箱をその場で捨ててるのはみるけど
> 生肉生魚はみないなぁ(;´Д`)
どこに住んでるの?(;´Д`)一度も見たことないしその行為の意図が不明
参考:2011/03/17(木)00時53分46秒
> 2011/03/17 (木) 00:54:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 内需転換は俺が昔に打ち出したよ(;´Д`)
> > 少子化がやばいが人口的には内需で回せる
> > みんなが少し飽食を抑えて金持ちになることを諦めるだけだ
> 日本人も食べたがらないので結局輸入します
馬鹿だろお前(;´Д`)なんでも福島前提かよ
参考:2011/03/17(木)00時53分32秒
> 2011/03/17 (木) 00:54:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さて誰か将棋(;´Д`)
> 深海がいるみたいだよ(;´Д`)いないならやろうか
誰でもいいからボコボコにしたいよ(;´Д`)やろうか
参考:2011/03/17(木)00時53分50秒
> 2011/03/17 (木) 00:54:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 放射能垂れ流してエコは無いと思う(;´Д`)もはや日本は発展途上国に逆戻りだよ
> よっぱらってんのか?(;´Д`)
うん(;´Д`)怖くてさ
参考:2011/03/17(木)00時53分47秒
> 2011/03/17 (木) 00:54:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むちむちマミさん(;´Д`)
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao056162.jpg
> 勃起した(;´Д`)
マミさんと結婚したいなぁ(;´Д`)子供3人くらい産んでほしい
参考:2011/03/17(木)00時52分58秒
> 2011/03/17 (木) 00:54:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全然足んねえじゃんと問い詰める記者
> もう記者がウゼエから東電の定期会見やめちゃったりしてな
会場の電気消しちゃえばいいよ(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時51分52秒
2011/03/17 (木) 00:54:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やっぱり原発は島に作らないとダメだよなあ
ヤバくなったら島ごと沈すればいいわけだし
> 2011/03/17 (木) 00:53:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さらに海外に対してあらゆる文物が売れなくなるだろう(;´Д`)もう日本経済は終了
> まだアニメがあるさ(;´Д`)
ほんとにしばらくはアニメだけが頼りになったりしてな(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時53分05秒
> 2011/03/17 (木) 00:53:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> さて誰か将棋(;´Д`)
深海がいるみたいだよ(;´Д`)いないならやろうか
参考:2011/03/17(木)00時52分40秒
2011/03/17 (木) 00:53:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日本は貧乏な国になるよ(;´Д`)
> 2011/03/17 (木) 00:53:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これなら最初から商店街の肉屋形式で量り売りすればいいと思う(;´Д`)
> > トレイ入れる→出すって行為が無駄すぎる
> > 何かエコって言うよりゴミ出したくないって理由みたいだけど
> 放射能垂れ流してエコは無いと思う(;´Д`)もはや日本は発展途上国に逆戻りだよ
よっぱらってんのか?(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時52分22秒
> 2011/03/17 (木) 00:53:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://ep.blog12.fc2.com/blog-entry-1681.html
> > こんなの見たことねぇぞ(;´Д`)
> 俺はヒモだから割と主婦と同じ時間帯で買い物するけど見たことない(;´Д`)
> つうか包装容器を無くす運動は全然拡がらないね
果物が入ってる透明トレーやお菓子の紙箱をその場で捨ててるのはみるけど
生肉生魚はみないなぁ(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時45分31秒
> 2011/03/17 (木) 00:53:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今後の版の日本地図は福島を真っ黒に塗ればかっこいいと思いますヽ(´ー`)ノ
> 新しい地図記号を作ろうぜ(;´Д`)髑髏の使い方がポイントだ
電子版はあのアニメギフでな(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時51分17秒
> 2011/03/17 (木) 00:53:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これなら最初から商店街の肉屋形式で量り売りすればいいと思う(;´Д`)
> > トレイ入れる→出すって行為が無駄すぎる
> > 何かエコって言うよりゴミ出したくないって理由みたいだけど
> 放射能垂れ流してエコは無いと思う(;´Д`)もはや日本は発展途上国に逆戻りだよ
もうそういう「地球に優しいちょっぴりエコ」的なことが全て無意味になったな(;´Д`)今回の件で
参考:2011/03/17(木)00時52分22秒
> 2011/03/17 (木) 00:53:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さらに海外に対してあらゆる文物が売れなくなるだろう(;´Д`)もう日本経済は終了
> 内需転換は俺が昔に打ち出したよ(;´Д`)
> 少子化がやばいが人口的には内需で回せる
> みんなが少し飽食を抑えて金持ちになることを諦めるだけだ
日本人も食べたがらないので結局輸入します
参考:2011/03/17(木)00時53分00秒
> 2011/03/17 (木) 00:53:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この流れなら間違いなく福島産の農作物魚介類肉類は売れないな
> さらに海外に対してあらゆる文物が売れなくなるだろう(;´Д`)もう日本経済は終了
まだアニメがあるさ(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時51分00秒
> 2011/03/17 (木) 00:53:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この流れなら間違いなく福島産の農作物魚介類肉類は売れないな
> さらに海外に対してあらゆる文物が売れなくなるだろう(;´Д`)もう日本経済は終了
内需転換は俺が昔に打ち出したよ(;´Д`)
少子化がやばいが人口的には内需で回せる
みんなが少し飽食を抑えて金持ちになることを諦めるだけだ
参考:2011/03/17(木)00時51分00秒
> 2011/03/17 (木) 00:52:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> むちむちマミさん(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao056162.jpg
勃起した(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時52分05秒
2011/03/17 (木) 00:52:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さて誰か将棋(;´Д`)
> 2011/03/17 (木) 00:52:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 蒲田の東急ストア(;´Д`)もう引っ越したんで今はわからない
> 都内でもあるのか(;´Д`)
出してたおばさんは備え付けのビニールに入れてたから
最初からビニールに入れておけばいいのかもしれない(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時51分27秒
2011/03/17 (木) 00:52:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]じゃあ寝ますね(;´Д`)明日も早く起きないといけないんだ
> 2011/03/17 (木) 00:52:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レジ袋無くすよりはよっぽど有意義だと思うけどな(;´Д`)作ってる方は無くされたら困るだろうな
> これなら最初から商店街の肉屋形式で量り売りすればいいと思う(;´Д`)
> トレイ入れる→出すって行為が無駄すぎる
> 何かエコって言うよりゴミ出したくないって理由みたいだけど
放射能垂れ流してエコは無いと思う(;´Д`)もはや日本は発展途上国に逆戻りだよ
参考:2011/03/17(木)00時50分55秒
> 2011/03/17 (木) 00:52:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 少量のお湯を魔法瓶にいれて茹でたらどうじゃろ(;´Д`)
> 通販番組でそういうの見たことあるな(;´Д`)
> 麺同士がくっついちゃいそうだけど
茹でる前に麺にオイルを塗るんだ
参考:2011/03/17(木)00時51分38秒
> 2011/03/17 (木) 00:52:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの人もう復職する気ないんだろうなあ(;´Д`)
> 傷病見舞金泥棒と言われて怒る資格ないよ(;´Д`)
> 生き方が見苦しすぎて腹立つ
相手しなきゃいいのに
参考:2011/03/17(木)00時51分47秒
> 2011/03/17 (木) 00:52:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 福島は実質廃都かなあ
> > でも日本は土地あまりだから大丈夫
> > 農業政策にメスをいれたらね
> 福島と言ったら名産は何だっけ(;´Д`)
まったくわからん(;´Д`)野口英世の故郷があることしかしらねえ
参考:2011/03/17(木)00時51分00秒
2011/03/17 (木) 00:52:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]むちむちマミさん(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao056162.jpg
> 2011/03/17 (木) 00:51:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 申し訳ありませんの連呼
> 全然足んねえじゃんと問い詰める記者
もう記者がウゼエから東電の定期会見やめちゃったりしてな
参考:2011/03/17(木)00時50分28秒
> 2011/03/17 (木) 00:51:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 深海の変態トークラジオが加速する(;´Д`)
> あの人もう復職する気ないんだろうなあ(;´Д`)
傷病見舞金泥棒と言われて怒る資格ないよ(;´Д`)
生き方が見苦しすぎて腹立つ
参考:2011/03/17(木)00時49分22秒
> 2011/03/17 (木) 00:51:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > タイムリーな記事があった(;´Д`)
> > スーパー、コンビニにカップ麺がないなら、そうめんを食べればいいじゃない!
> > http://www.excite.co.jp/News/reviewfood/20110316/E1300202696071.html
> > # 実はパスタは非常食にあまり向かない食べ物なんです。茹でるのに
> > # 大量のお湯が必要ですし、茹でるのにも8分前後、加熱し続けなければならない。
> > # 被災したときに、もっとも貴重なお湯(水)と電気・ガスなどのエネルギーを
> > # 必要とする、非常食に向いていない食材なんです。
> 少量のお湯を魔法瓶にいれて茹でたらどうじゃろ(;´Д`)
通販番組でそういうの見たことあるな(;´Д`)
麺同士がくっついちゃいそうだけど
参考:2011/03/17(木)00時46分31秒
> 2011/03/17 (木) 00:51:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこよ(;´Д`)あんなところで生肉出したら不衛生じゃん
> 蒲田の東急ストア(;´Д`)もう引っ越したんで今はわからない
都内でもあるのか(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時47分53秒
> 2011/03/17 (木) 00:51:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レジ袋無くすよりはよっぽど有意義だと思うけどな(;´Д`)作ってる方は無くされたら困るだろうな
> 個人の店みたいに紙だか木だかでお肉包んであるとなんとなく嬉しい(;´Д`)
アレ全部使うときはいいけど一部だけ使うときは包み直すときに手が血塗れになって大変なんだよな(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時50分04秒
> 2011/03/17 (木) 00:51:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今後の版の日本地図は福島を真っ黒に塗ればかっこいいと思いますヽ(´ー`)ノ
新しい地図記号を作ろうぜ(;´Д`)髑髏の使い方がポイントだ
参考:2011/03/17(木)00時49分38秒
> 2011/03/17 (木) 00:51:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本は復興するの?
> > それとも放射能で東日本が壊滅するの?
> > どっちかはっきりしてくれないかな!(;´Д`)
> 福島は実質廃都かなあ
> でも日本は土地あまりだから大丈夫
> 農業政策にメスをいれたらね
福島と言ったら名産は何だっけ(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時47分19秒
> 2011/03/17 (木) 00:51:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 福島は実質廃都かなあ
> > でも日本は土地あまりだから大丈夫
> > 農業政策にメスをいれたらね
> この流れなら間違いなく福島産の農作物魚介類肉類は売れないな
さらに海外に対してあらゆる文物が売れなくなるだろう(;´Д`)もう日本経済は終了
参考:2011/03/17(木)00時49分17秒
> 2011/03/17 (木) 00:50:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 無くしてもそんなエコになる気がしないなぁ(;´Д`)トレイくらい
> レジ袋無くすよりはよっぽど有意義だと思うけどな(;´Д`)作ってる方は無くされたら困るだろうな
これなら最初から商店街の肉屋形式で量り売りすればいいと思う(;´Д`)
トレイ入れる→出すって行為が無駄すぎる
何かエコって言うよりゴミ出したくないって理由みたいだけど
参考:2011/03/17(木)00時49分11秒
> 2011/03/17 (木) 00:50:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 申し訳ありませんの連呼
> 全然足んねえじゃんと問い詰める記者
ずれるヅラ
参考:2011/03/17(木)00時50分28秒
> 2011/03/17 (木) 00:50:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今後の版の日本地図は福島を真っ黒に塗ればかっこいいと思いますヽ(´ー`)ノ
ダーカーザンブラックみたいな巨大な塀を作るのかな(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時49分38秒
2011/03/17 (木) 00:50:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]戦災復興!(;´Д`)パンプキン!
> 2011/03/17 (木) 00:50:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「お配りしたペーパーの下線部を読み上げます」「調査中です」「確認します」
> 申し訳ありませんの連呼
全然足んねえじゃんと問い詰める記者
参考:2011/03/17(木)00時49分53秒
> 2011/03/17 (木) 00:50:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スマトラの時は地獄だったらしいな(;´Д`)
> 火葬NGのイスラム圏が被ったからロッテンミートが盛りだくさん(;´Д`)超くさい
今回も火葬がおっつかないから専門許可業者以外に火葬・土葬許可が(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時46分33秒
> 2011/03/17 (木) 00:50:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レンジでパスタ作る容器はあんまり水使わないなあ(;´Д`)
> > 味云々言わなきゃそれほど大量の水じゃなくてもいけると思う
> 鍋でも保温して余熱で出来るなんて話もあるな
> でも貴重な飲料水を捨てる羽目になるってのは大きなデメリットだろうな
> 買いだめする連中は別にそんなこと考えてるわけじゃなくて
> 単にパスタ料理が出来る人間がそんなに居ないだけって気がするけど(;´Д`)
通販でプラスティック容器にパスタとお湯入れてほったらかしで出来上がるってのを
見たことあるな(;´Д`)考えてみたらあれ被災時にも使えそうだな
参考:2011/03/17(木)00時48分04秒
> 2011/03/17 (木) 00:50:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 無くしてもそんなエコになる気がしないなぁ(;´Д`)トレイくらい
> レジ袋無くすよりはよっぽど有意義だと思うけどな(;´Д`)作ってる方は無くされたら困るだろうな
個人の店みたいに紙だか木だかでお肉包んであるとなんとなく嬉しい(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時49分11秒
> 2011/03/17 (木) 00:49:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東電の会見は具体的に言える事が何も無いな(;´Д`)
> 「お配りしたペーパーの下線部を読み上げます」「調査中です」「確認します」
申し訳ありませんの連呼
参考:2011/03/17(木)00時48分51秒
> 2011/03/17 (木) 00:49:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小麦粉も売れ残ってるもんな(;´Д`)
> > ご飯やパンが無ければスイトンを食えばいいのに
> 避難所だと小麦粉を練ったりする場所が確保できなそう(;´Д`)
> あとパスタはインスタントラーメンよりも水を多く使うから不人気なんじゃないかな
小麦粉を練った物を避難所の小学6年生の吉田さんのアナルにいっぱいいっぱい詰めて
「もうだめですうっ!出させて下さい!」
「だめだめ(´ー`)生じゃ食べられないでしょ?」
って言いながら眺めて煮えるまで待ちたいです
参考:2011/03/17(木)00時38分42秒
> 2011/03/17 (木) 00:49:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 福島は実質廃都かなあ
> > でも日本は土地あまりだから大丈夫
> > 農業政策にメスをいれたらね
> この流れなら間違いなく福島産の農作物魚介類肉類は売れないな
米と日本酒が(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時49分17秒
> 2011/03/17 (木) 00:49:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本は復興するの?
> > それとも放射能で東日本が壊滅するの?
> > どっちかはっきりしてくれないかな!(;´Д`)
> 仮にはっきりしたらどうするのよ
コマンド
たたかう
ぼうぎょ
まほう
どうぐ
にげる
参考:2011/03/17(木)00時48分19秒
> 2011/03/17 (木) 00:49:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 原発に目処がついたらこのお祭りも終わりだな(;´Д`)
目処というのは「もうお手上げです」ってことだな(;´Д`)
「もう大丈夫です」という風にはならないだろう
参考:2011/03/17(木)00時39分00秒
> 2011/03/17 (木) 00:49:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > タイムリーな記事があった(;´Д`)
> > スーパー、コンビニにカップ麺がないなら、そうめんを食べればいいじゃない!
> > http://www.excite.co.jp/News/reviewfood/20110316/E1300202696071.html
> > # 実はパスタは非常食にあまり向かない食べ物なんです。茹でるのに
> > # 大量のお湯が必要ですし、茹でるのにも8分前後、加熱し続けなければならない。
> > # 被災したときに、もっとも貴重なお湯(水)と電気・ガスなどのエネルギーを
> > # 必要とする、非常食に向いていない食材なんです。
> 今日の晩御飯は買い置きのチーズ&マカロニを食べたよ(;´Д`)茹でるだけで水1リットル使っちゃった
レンジで茹でると水の量は減らせるね(;´Д`)
茹で時間は長くなるけど
参考:2011/03/17(木)00時45分30秒
2011/03/17 (木) 00:49:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今後の版の日本地図は福島を真っ黒に塗ればかっこいいと思いますヽ(´ー`)ノ
> 2011/03/17 (木) 00:49:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 深海の変態トークラジオが加速する(;´Д`)
あの人もう復職する気ないんだろうなあ(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時48分44秒
> 2011/03/17 (木) 00:49:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本は復興するの?
> > それとも放射能で東日本が壊滅するの?
> > どっちかはっきりしてくれないかな!(;´Д`)
> 福島は実質廃都かなあ
> でも日本は土地あまりだから大丈夫
> 農業政策にメスをいれたらね
この流れなら間違いなく福島産の農作物魚介類肉類は売れないな
参考:2011/03/17(木)00時47分19秒
> 2011/03/17 (木) 00:49:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 放射性ヨウ素たっぷりのお湯でな
> ホンモノのチーズ&マカロニは水と牛乳とバターをたくさん要求するのでけっこうなぜいたく品(;´Д`)
マカロニチーズってアメリカのガキがウヒョーって言いながら食いまくって太る食い物ってイメージしかない(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時47分28秒
> 2011/03/17 (木) 00:49:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はヒモだから割と主婦と同じ時間帯で買い物するけど見たことない(;´Д`)
> > つうか包装容器を無くす運動は全然拡がらないね
> 無くしてもそんなエコになる気がしないなぁ(;´Д`)トレイくらい
レジ袋無くすよりはよっぽど有意義だと思うけどな(;´Д`)作ってる方は無くされたら困るだろうな
参考:2011/03/17(木)00時46分58秒
> 2011/03/17 (木) 00:49:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本は復興するの?
> > それとも放射能で東日本が壊滅するの?
> > どっちかはっきりしてくれないかな!(;´Д`)
> 仮にはっきりしたらどうするのよ
安心して明日も出社できる
参考:2011/03/17(木)00時48分19秒
> 2011/03/17 (木) 00:49:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本は復興するの?
> > それとも放射能で東日本が壊滅するの?
> > どっちかはっきりしてくれないかな!(;´Д`)
> 仮にはっきりしたらどうするのよ
川
場合によっては髪型を変える(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時48分19秒
> 2011/03/17 (木) 00:48:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 東電の会見は具体的に言える事が何も無いな(;´Д`)
「お配りしたペーパーの下線部を読み上げます」「調査中です」「確認します」
参考:2011/03/17(木)00時47分36秒
2011/03/17 (木) 00:48:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]深海の変態トークラジオが加速する(;´Д`)
> 2011/03/17 (木) 00:48:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日本は復興するの?
> それとも放射能で東日本が壊滅するの?
> どっちかはっきりしてくれないかな!(;´Д`)
仮にはっきりしたらどうするのよ
参考:2011/03/17(木)00時45分27秒
> 2011/03/17 (木) 00:48:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 避難所だと小麦粉を練ったりする場所が確保できなそう(;´Д`)
> > あとパスタはインスタントラーメンよりも水を多く使うから不人気なんじゃないかな
> レンジでパスタ作る容器はあんまり水使わないなあ(;´Д`)
> 味云々言わなきゃそれほど大量の水じゃなくてもいけると思う
鍋でも保温して余熱で出来るなんて話もあるな
でも貴重な飲料水を捨てる羽目になるってのは大きなデメリットだろうな
買いだめする連中は別にそんなこと考えてるわけじゃなくて
単にパスタ料理が出来る人間がそんなに居ないだけって気がするけど(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時45分43秒
> 2011/03/17 (木) 00:47:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結構見るよ(;´Д`)スーパー側は洗ってからにしてって貼り紙してるのに
> どこよ(;´Д`)あんなところで生肉出したら不衛生じゃん
蒲田の東急ストア(;´Д`)もう引っ越したんで今はわからない
参考:2011/03/17(木)00時42分27秒
2011/03/17 (木) 00:47:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]東電の会見は具体的に言える事が何も無いな(;´Д`)
> 2011/03/17 (木) 00:47:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今日の晩御飯は買い置きのチーズ&マカロニを食べたよ(;´Д`)茹でるだけで水1リットル使っちゃった
> 放射性ヨウ素たっぷりのお湯でな
ホンモノのチーズ&マカロニは水と牛乳とバターをたくさん要求するのでけっこうなぜいたく品(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時46分32秒
> 2011/03/17 (木) 00:47:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日本は復興するの?
> それとも放射能で東日本が壊滅するの?
> どっちかはっきりしてくれないかな!(;´Д`)
福島は実質廃都かなあ
でも日本は土地あまりだから大丈夫
農業政策にメスをいれたらね
参考:2011/03/17(木)00時45分27秒
> 2011/03/17 (木) 00:47:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://portal.nifty.com/2011/03/16/b/
> > タイムリーな記事があった(;´Д`)
> タイムリーな記事があった(;´Д`)
> スーパー、コンビニにカップ麺がないなら、そうめんを食べればいいじゃない!
> http://www.excite.co.jp/News/reviewfood/20110316/E1300202696071.html
> # 実はパスタは非常食にあまり向かない食べ物なんです。茹でるのに
> # 大量のお湯が必要ですし、茹でるのにも8分前後、加熱し続けなければならない。
> # 被災したときに、もっとも貴重なお湯(水)と電気・ガスなどのエネルギーを
> # 必要とする、非常食に向いていない食材なんです。
滞っているのは流通であってガスでも水道でもないからなあ(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時44分08秒
2011/03/17 (木) 00:47:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そういえば民主党が4月から小麦の販売価格を大幅に引き上げるっていってたけど
この期に及んでもやっぱり値上げするのかな?
> 2011/03/17 (木) 00:47:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もうグジュグジュなんだろうか
> 男も女も穴という穴からエビだのシャコだのゾウリムシだのが出たり入ったりしてるよ
ゾウリムシて(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時42分53秒
> 2011/03/17 (木) 00:47:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > タイムリーな記事があった(;´Д`)
> > スーパー、コンビニにカップ麺がないなら、そうめんを食べればいいじゃない!
> > http://www.excite.co.jp/News/reviewfood/20110316/E1300202696071.html
> > # 実はパスタは非常食にあまり向かない食べ物なんです。茹でるのに
> > # 大量のお湯が必要ですし、茹でるのにも8分前後、加熱し続けなければならない。
> > # 被災したときに、もっとも貴重なお湯(水)と電気・ガスなどのエネルギーを
> > # 必要とする、非常食に向いていない食材なんです。
> 今日の晩御飯は買い置きのチーズ&マカロニを食べたよ(;´Д`)茹でるだけで水1リットル使っちゃった
貴重なエネルギーをまさに湯水の如く(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時45分30秒
> 2011/03/17 (木) 00:46:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://ep.blog12.fc2.com/blog-entry-1681.html
> > こんなの見たことねぇぞ(;´Д`)
> 俺はヒモだから割と主婦と同じ時間帯で買い物するけど見たことない(;´Д`)
> つうか包装容器を無くす運動は全然拡がらないね
無くしてもそんなエコになる気がしないなぁ(;´Д`)トレイくらい
参考:2011/03/17(木)00時45分31秒
> 2011/03/17 (木) 00:46:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うどんスープの姉妹品にラーメンスープがあったような気がするんだが(;´Д`)
> 地方の製麺会社とか除くとヒガシマルとグリコくらいしか出してないんだよなあ(;´Д`)
> 袋麺付属の粉スープが瓶1本入ってるのとか普通に売ってても良さそうなのに
子供の頃は近所でうどんとてんぷら買ってきてヒガシマルのうどんスープでお昼ご飯にしていたなあ(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時43分01秒
> 2011/03/17 (木) 00:46:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > たち悪いな
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao056161.png
> これいいな(;´Д`)ツイッターやってたらアイコンに使いたいところだ
つーか絵描き班にアイコン描いてもらいたいな(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時44分45秒
> 2011/03/17 (木) 00:46:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パスタもそうめんも粉末スープを同梱するべきだな(;´Д`)
> 粉末スープが同梱していいのはカップ焼きそばだけ(;´Д`)
BAGOONじゃなくて袋ラーメンとかの粉末スープのことだろう(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時35分32秒
> 2011/03/17 (木) 00:46:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://ep.blog12.fc2.com/blog-entry-1681.html
> > こんなの見たことねぇぞ(;´Д`)
> 俺はヒモだから割と主婦と同じ時間帯で買い物するけど見たことない(;´Д`)
> つうか包装容器を無くす運動は全然拡がらないね
原油高でちょっと流行っただけだったな(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時45分31秒
> 2011/03/17 (木) 00:46:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もうグジュグジュなんだろうか
> スマトラの時は地獄だったらしいな(;´Д`)
火葬NGのイスラム圏が被ったからロッテンミートが盛りだくさん(;´Д`)超くさい
参考:2011/03/17(木)00時45分07秒
> 2011/03/17 (木) 00:46:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > タイムリーな記事があった(;´Д`)
> > スーパー、コンビニにカップ麺がないなら、そうめんを食べればいいじゃない!
> > http://www.excite.co.jp/News/reviewfood/20110316/E1300202696071.html
> > # 実はパスタは非常食にあまり向かない食べ物なんです。茹でるのに
> > # 大量のお湯が必要ですし、茹でるのにも8分前後、加熱し続けなければならない。
> > # 被災したときに、もっとも貴重なお湯(水)と電気・ガスなどのエネルギーを
> > # 必要とする、非常食に向いていない食材なんです。
> 今日の晩御飯は買い置きのチーズ&マカロニを食べたよ(;´Д`)茹でるだけで水1リットル使っちゃった
放射性ヨウ素たっぷりのお湯でな
参考:2011/03/17(木)00時45分30秒
> 2011/03/17 (木) 00:46:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://portal.nifty.com/2011/03/16/b/
> > タイムリーな記事があった(;´Д`)
> タイムリーな記事があった(;´Д`)
> スーパー、コンビニにカップ麺がないなら、そうめんを食べればいいじゃない!
> http://www.excite.co.jp/News/reviewfood/20110316/E1300202696071.html
> # 実はパスタは非常食にあまり向かない食べ物なんです。茹でるのに
> # 大量のお湯が必要ですし、茹でるのにも8分前後、加熱し続けなければならない。
> # 被災したときに、もっとも貴重なお湯(水)と電気・ガスなどのエネルギーを
> # 必要とする、非常食に向いていない食材なんです。
少量のお湯を魔法瓶にいれて茹でたらどうじゃろ(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時44分08秒
> 2011/03/17 (木) 00:46:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パスタはたらこふりかけやのりたまなどで食ってもんまい(´π`)
> 最悪マヨネーズだけでも食える(;´Д`)栄養は二の次
焼き肉のたれはどうよ?(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時41分27秒
> 2011/03/17 (木) 00:46:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこよ(;´Д`)あんなところで生肉出したら不衛生じゃん
> 肉は洗わないとな
(´ー`)生肉クッチャ
参考:2011/03/17(木)00時44分41秒
> 2011/03/17 (木) 00:45:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> マミってカヲル君っぽくクビチョンパの後は登場しなかったの?(;´Д`)
10話で主役になったよ
参考:2011/03/17(木)00時45分20秒
> 2011/03/17 (木) 00:45:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小麦粉も売れ残ってるもんな(;´Д`)
> > ご飯やパンが無ければスイトンを食えばいいのに
> 避難所だと小麦粉を練ったりする場所が確保できなそう(;´Д`)
> あとパスタはインスタントラーメンよりも水を多く使うから不人気なんじゃないかな
レンジでパスタ作る容器はあんまり水使わないなあ(;´Д`)
味云々言わなきゃそれほど大量の水じゃなくてもいけると思う
参考:2011/03/17(木)00時38分42秒
> 2011/03/17 (木) 00:45:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://ep.blog12.fc2.com/blog-entry-1681.html
> こんなの見たことねぇぞ(;´Д`)
俺はヒモだから割と主婦と同じ時間帯で買い物するけど見たことない(;´Д`)
つうか包装容器を無くす運動は全然拡がらないね
参考:2011/03/17(木)00時40分34秒
> 2011/03/17 (木) 00:45:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://portal.nifty.com/2011/03/16/b/
> > タイムリーな記事があった(;´Д`)
> タイムリーな記事があった(;´Д`)
> スーパー、コンビニにカップ麺がないなら、そうめんを食べればいいじゃない!
> http://www.excite.co.jp/News/reviewfood/20110316/E1300202696071.html
> # 実はパスタは非常食にあまり向かない食べ物なんです。茹でるのに
> # 大量のお湯が必要ですし、茹でるのにも8分前後、加熱し続けなければならない。
> # 被災したときに、もっとも貴重なお湯(水)と電気・ガスなどのエネルギーを
> # 必要とする、非常食に向いていない食材なんです。
今日の晩御飯は買い置きのチーズ&マカロニを食べたよ(;´Д`)茹でるだけで水1リットル使っちゃった
参考:2011/03/17(木)00時44分08秒
2011/03/17 (木) 00:45:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アマゾンさんからイカ娘BD4巻届いてた(;´Д`)まどかマギカのコミック2巻は届かない,
2011/03/17 (木) 00:45:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日本は復興するの?
それとも放射能で東日本が壊滅するの?
どっちかはっきりしてくれないかな!(;´Д`)
2011/03/17 (木) 00:45:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]マミってカヲル君っぽくクビチョンパの後は登場しなかったの?(;´Д`)
> 2011/03/17 (木) 00:45:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どういうことだ?(;´Д`)出前一丁とか駄目なん?
> ラーメンのスープとかじゃなくて、カップスープ作るような粉末がついてくる
> インスタント焼きそばが北海道にはあるらしいので、たぶんそのことを言いたいのだろう(;´Д`)
(;´Д`)ナットク!!
(ノ
参考:2011/03/17(木)00時42分04秒
> 2011/03/17 (木) 00:45:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 沿岸に流れ着いた死体の山を最初にテレビに映した放送局が優勝
> もうグジュグジュなんだろうか
スマトラの時は地獄だったらしいな(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時41分06秒
> 2011/03/17 (木) 00:44:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マミッターは負荷が高くなるとマミさんの生首がいっぱい群がって鯨を持ち上げる画像が出るので嫌い
> たち悪いな
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao056161.png
これいいな(;´Д`)ツイッターやってたらアイコンに使いたいところだ
参考:2011/03/17(木)00時41分43秒
> 2011/03/17 (木) 00:44:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結構見るよ(;´Д`)スーパー側は洗ってからにしてって貼り紙してるのに
> どこよ(;´Д`)あんなところで生肉出したら不衛生じゃん
肉は洗わないとな
参考:2011/03/17(木)00時42分27秒
> 2011/03/17 (木) 00:44:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日本は本当に進んでるんだ。
> 海岸に行かなくても、海岸の方からやってきてくれる。
キュウベエの声で再生された(;´Д`)
参考:2011/03/17(木)00時43分57秒
> 2011/03/17 (木) 00:44:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発に目処がついたらこのお祭りも終わりだな(;´Д`)
> 今後1ヶ月は余震が(;´Д`)
正直揺れ自体はなんか別にいいかという気がしてきた(;´Д`)
モノが落ちるのは面倒だけど6くらいじゃ建物平気とわかったし
参考:2011/03/17(木)00時39分33秒
> 2011/03/17 (木) 00:44:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんでみんな賞味期限半年のインスタントラーメンは狂ったように買ってるのに
> > 賞味期限1年以上のパスタとかそうめんは全然減ってないの?(;´Д`)
> http://portal.nifty.com/2011/03/16/b/
> タイムリーな記事があった(;´Д`)
タイムリーな記事があった(;´Д`)
スーパー、コンビニにカップ麺がないなら、そうめんを食べればいいじゃない!
http://www.excite.co.jp/News/reviewfood/20110316/E1300202696071.html
# 実はパスタは非常食にあまり向かない食べ物なんです。茹でるのに
# 大量のお湯が必要ですし、茹でるのにも8分前後、加熱し続けなければならない。
# 被災したときに、もっとも貴重なお湯(水)と電気・ガスなどのエネルギーを
# 必要とする、非常食に向いていない食材なんです。
参考:2011/03/17(木)00時27分09秒
2011/03/17 (木) 00:44:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]耳毛抜いた
2011/03/17 (木) 00:43:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日本は本当に進んでるんだ。
海岸に行かなくても、海岸の方からやってきてくれる。
> 2011/03/17 (木) 00:43:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もうグジュグジュなんだろうか
> 男も女も穴という穴からエビだのシャコだのゾウリムシだのが出たり入ったりしてるよ
放射能で異常成長するしな
参考:2011/03/17(木)00時42分53秒
> 2011/03/17 (木) 00:43:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラーメンって麺の単品売りは多いのにスープの単品売りは少ないんだよなあ(;´Д`)
> うどんスープの姉妹品にラーメンスープがあったような気がするんだが(;´Д`)
地方の製麺会社とか除くとヒガシマルとグリコくらいしか出してないんだよなあ(;´Д`)
袋麺付属の粉スープが瓶1本入ってるのとか普通に売ってても良さそうなのに
参考:2011/03/17(木)00時40分17秒
2011/03/17 (木) 00:43:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]気づいたらACのコマーシャルの
え~~~し~~~
って口ずさんでた(;´Д`)
上へ