下へ
> 2011/03/30 (水) 01:30:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こりゃすごいな(;´Д`)犬吠埼にバンバン建てようぜ
> 電力ピークは真夏のカンカン照りの時なのでやっぱり町中をソーラーパネルで埋め尽くすのがリーズナブルだと思うのですよ(;´Д`)
そういえば昨日NHKで太陽の光を集めてご飯炊いたり肉焼いたりしてたな
ソーラーパネルの上で肉焼けば一石二鳥!!(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時28分44秒
> 2011/03/30 (水) 01:30:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあでっかい扇風機作って常に風を起こすようにしたらいいだろ!!(;´Д`)
> それよりもいい案がある(;´Д`)牛に回させるんだ
バター猫タービンの実用化はまだか(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時29分13秒
> 2011/03/30 (水) 01:30:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこが?(;´Д`)バーニィの死にっぷり?
> 死にっぷりと最初のハイゴッグ(;´Д`)
00うんちゃらシリーズはモビルスーツ以外みるとこない気がする(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時28分12秒
> 2011/03/30 (水) 01:30:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 家庭で発電できる方法を考えるで逆転ホームランにならんかね?(;´Д`)
やはりハムスターか(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時29分37秒
> 2011/03/30 (水) 01:30:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 家庭で発電できる方法を考えるで逆転ホームランにならんかね?(;´Д`)
太陽光を蓄電できるようになれば(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時29分37秒
> 2011/03/30 (水) 01:30:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 君はほんとうにいい加減だな(;´Д`)民衆の代表みたいだ
> > あっだから民主党が好きなのか
> 民主党が好きな奴や民主党に投票した馬鹿は上海には一人もいないよ(;´Д`)
上海の面々はガチガチの共産党員だからなあ(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時28分11秒
> 2011/03/30 (水) 01:29:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でっかいプリウスも(;´Д`)
> 想像してワラタ(;´Д`)
お前等が笑って居られるのも今のウチだけどな(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時28分56秒
> 2011/03/30 (水) 01:29:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほんとにもう原発はやめてほしい(;´Д`)本気で頼むからやめてくれ
> > 世界中の技術を結集してものすごい発電方法を実現してくれ!!!!!
> 核融合を早く実用化してもらいたい(;´Д`)
アメリカの少年が超小さい核融合炉の製作に成功し
そこで重水素核融合させてるって2,3年前に話題になったな
参考:2011/03/30(水)01時21分09秒
2011/03/30 (水) 01:29:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]家庭で発電できる方法を考えるで逆転ホームランにならんかね?(;´Д`)
> 2011/03/30 (水) 01:29:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんな話あったの(;´Д`)どれ
> ナメクジの交尾云々はバトーの言だよ(;´Д`)
漫画の話か(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時28分16秒
2011/03/30 (水) 01:29:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]原発は誰も彼もが責任取りたくなくてひたすらに時間稼ぎしてたらどうしようもなくなったようにしか見えない(;´Д`)俺みたいだ
> 2011/03/30 (水) 01:29:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 風力はいつ止まるかわかんないから主力にはできないだろう(;´Д`)
> じゃあでっかい扇風機作って常に風を起こすようにしたらいいだろ!!(;´Д`)
それよりもいい案がある(;´Д`)牛に回させるんだ
参考:2011/03/30(水)01時27分46秒
> 2011/03/30 (水) 01:29:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネットのないところにノートPC持って行くとしたら
> > 何を入れておくのが暇つぶしにいいだろう?
> ローグライク系
意外と飽きる(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時28分25秒
> 2011/03/30 (水) 01:29:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学園都市なら風力発電なのだが(;´Д`)
> appleseedは太陽光と原発だっけ(;´Д`)?
すっかり忘れ去られているけどな(;´Д`)電力とか水に食料とかは忘れた方が丁度いい
参考:2011/03/30(水)01時24分17秒
> 2011/03/30 (水) 01:29:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 福島郡山布引風高原風力発電所 風力設備33機、総出力65万980kw
> > 福島第一原子力発電所 原子炉3号機出力78.4万kw
> > でも原子炉1機に匹敵するって凄くない?(;´Д`)
> 風力はいつ止まるかわかんないから主力にはできないだろう(;´Д`)
福島から東京に吹く風に対して建てれば良いよ
吹けば電力が補充されるし、吹かなければ放射能がこない
どっちにしてもオイシイだろ(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時25分25秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/03/30 (水) 01:29:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:03/30 01:30
フリージング@TOKYO MX
第11話『Ambush! Ravensborne Nucleochede』
http://cal.syoboi.jp/tid/2074#180406
上海推奨、井上麻里奈・喜多村英梨・釘宮理恵・能登麻美子・花澤香菜出演作品
【注】GOSICK -ゴシック-@テレビ大阪
『春来たるGOSICKスペシャル -美しき怪物は混沌の先を視る-』
http://cal.syoboi.jp/tid/2073#185778
上海推奨、沢城みゆき・悠木碧出演作品
2011/03/30 (水) 01:28:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.youtube.com/watch?v=gmJ1tgn2G-o
いとうかなここんなの歌ってたんだ(;´Д`)すげぇ良い超良い
> 2011/03/30 (水) 01:28:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でっかいエネループを作ろうぜ(;´Д`)
> でっかいプリウスも(;´Д`)
想像してワラタ(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時27分18秒
> 2011/03/30 (水) 01:28:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東電がフランスに頼んだ支援を民主党が追い返した(;´Д`)
> え(;´Д`)追い返したの?
おめーらの送ってくる機械はフランス語しか書いてねーし使い方わかんねーんだよボケって(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時27分08秒
> 2011/03/30 (水) 01:28:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 福島郡山布引風高原風力発電所 風力設備33機、総出力65万980kw
> > 福島第一原子力発電所 原子炉3号機出力78.4万kw
> > でも原子炉1機に匹敵するって凄くない?(;´Д`)
> こりゃすごいな(;´Д`)犬吠埼にバンバン建てようぜ
電力ピークは真夏のカンカン照りの時なのでやっぱり町中をソーラーパネルで埋め尽くすのがリーズナブルだと思うのですよ(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時25分20秒
> 2011/03/30 (水) 01:28:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東電がフランスに頼んだ支援を民主党が追い返した(;´Д`)
> え(;´Д`)追い返したの?
見てた情報がずれてた(;´Д`)2名派遣が最新だった
参考:2011/03/30(水)01時27分08秒
2011/03/30 (水) 01:28:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドル高が止まらない(;´Д`)
> 2011/03/30 (水) 01:28:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ネットのないところにノートPC持って行くとしたら
> 何を入れておくのが暇つぶしにいいだろう?
ローグライク系
参考:2011/03/30(水)01時27分45秒
> 2011/03/30 (水) 01:28:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東電がフランスに頼んだ支援を民主党が追い返した(;´Д`)
> え(;´Д`)追い返したの?
ウソなんだろ(;´Д`)サルコジさんも来るよ
参考:2011/03/30(水)01時27分08秒
> 2011/03/30 (水) 01:28:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バトーはそれを体感したんだよね(;´Д`)うらやましい
> そんな話あったの(;´Д`)どれ
ナメクジの交尾云々はバトーの言だよ(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時26分55秒
> 2011/03/30 (水) 01:28:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 0080の方が好きだな(;´Д`)
> どこが?(;´Д`)バーニィの死にっぷり?
死にっぷりと最初のハイゴッグ(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時24分21秒
> 2011/03/30 (水) 01:28:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いいよ(;´Д`)このまま原発が収束しないよりずっといい
> 君はほんとうにいい加減だな(;´Д`)民衆の代表みたいだ
> あっだから民主党が好きなのか
民主党が好きな奴や民主党に投票した馬鹿は上海には一人もいないよ(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時26分23秒
> 2011/03/30 (水) 01:27:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学園都市なら風力発電なのだが(;´Д`)
> appleseedは太陽光と原発だっけ(;´Д`)?
マイクロ波送信は00の軌道エレベータにケーブル這わせるよりは現実的だな
参考:2011/03/30(水)01時24分17秒
> 2011/03/30 (水) 01:27:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 福島郡山布引風高原風力発電所 風力設備33機、総出力65万980kw
> > 福島第一原子力発電所 原子炉3号機出力78.4万kw
> > でも原子炉1機に匹敵するって凄くない?(;´Д`)
> 風力はいつ止まるかわかんないから主力にはできないだろう(;´Д`)
じゃあでっかい扇風機作って常に風を起こすようにしたらいいだろ!!(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時25分25秒
2011/03/30 (水) 01:27:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ネットのないところにノートPC持って行くとしたら
何を入れておくのが暇つぶしにいいだろう?
> 2011/03/30 (水) 01:27:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頼んどいて断ったの?(;´Д`)民主党にはアホしかいないの?
> 東電がフランスに頼んだ支援を民主党が追い返した(;´Д`)
完全にキチガイの所業だな(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時26分35秒
2011/03/30 (水) 01:27:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ナメクジって雌雄同体だよね(;´Д`)俺も産まれかわったらそんな人間になりたい
ナメクジにはなりたくない
> 2011/03/30 (水) 01:27:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 風力はいつ止まるかわかんないから主力にはできないだろう(;´Д`)
> でっかいエネループを作ろうぜ(;´Д`)
でっかいプリウスも(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時26分49秒
> 2011/03/30 (水) 01:27:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頼んどいて断ったの?(;´Д`)民主党にはアホしかいないの?
> 東電がフランスに頼んだ支援を民主党が追い返した(;´Д`)
え(;´Д`)追い返したの?
参考:2011/03/30(水)01時26分35秒
> 2011/03/30 (水) 01:27:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アメリカに頼むしかないよ(;´Д`)手に負えないのでなんとかしてくださいって
> フランスはその後なにか連絡をよこしてきたかい?(;´Д`)
二名が日本に向かってる(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時23分15秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/03/30 (水) 01:27:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:03/30 01:28
【終】お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!@テレビ愛知
第12話『お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!』
http://cal.syoboi.jp/tid/2084#181323
上海推奨、井上麻里奈・喜多村英梨出演作品
> 2011/03/30 (水) 01:26:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クシコ(;´Д`)そうだった
> バトーはそれを体感したんだよね(;´Д`)うらやましい
そんな話あったの(;´Д`)どれ
参考:2011/03/30(水)01時25分58秒
> 2011/03/30 (水) 01:26:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 福島郡山布引風高原風力発電所 風力設備33機、総出力65万980kw
> > 福島第一原子力発電所 原子炉3号機出力78.4万kw
> > でも原子炉1機に匹敵するって凄くない?(;´Д`)
> 風力はいつ止まるかわかんないから主力にはできないだろう(;´Д`)
でっかいエネループを作ろうぜ(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時25分25秒
> 2011/03/30 (水) 01:26:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヴァルヴァロだぞ(゚Д゚)より取り見取りだねぇ(゚Д゚)イヤァァァァァァアタシのガンダムが
> おまえとはもはや語る言葉を持たん!
ソロモンよ(゚Д゚)私は帰ってきたっ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(ドカーン)
明夫さんの声しか思い出せない
参考:2011/03/30(水)01時23分45秒
> 2011/03/30 (水) 01:26:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 民主党が断ったよ(;´Д`)間に合わなかった
> 頼んどいて断ったの?(;´Д`)民主党にはアホしかいないの?
東電がフランスに頼んだ支援を民主党が追い返した(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時25分37秒
> 2011/03/30 (水) 01:26:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> PKディックみたいな良作なのにまどかマギカ(ρ_;)
10話OPでほむらさん達増えてたね
参考:2011/03/30(水)01時19分31秒
> 2011/03/30 (水) 01:26:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 軍靴の足音が聞こえてきますね
> こういうヤツってただ単に軍靴の足音が聞こえてって言いたいだけだよなあ
ジェンガでくれば怖くないのにな
参考:2011/03/30(水)01時21分40秒
> 2011/03/30 (水) 01:26:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 再臨界についていろいろググった結果
> > ・再臨界が起きても小規模な再臨海がポツポツ起こるレベルなので問題ない
> > ・でも煙とかが出ると確実に周囲を汚染していくが東京や仙台までは来ない
> > ・使用燃料棒プールの燃料が再臨界する可能性は否定できないが、もしそうなった場合のシミュレーションは存在しない
> > という結果になった(;´Д`)結論:ヤバイ
> だろ(;´Д`)
まだヤクイの段階じゃないから大丈夫(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時25分07秒
> 2011/03/30 (水) 01:26:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小泉みたいなのが出てくるけどそれでもいいの?(;´Д`)
> いいよ(;´Д`)このまま原発が収束しないよりずっといい
君はほんとうにいい加減だな(;´Д`)民衆の代表みたいだ
あっだから民主党が好きなのか
参考:2011/03/30(水)01時25分40秒
> 2011/03/30 (水) 01:26:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クシコ(;´Д`)そうだった
> バトーはそれを体感したんだよね(;´Д`)うらやましい
嫌そうにしてたが(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時25分58秒
2011/03/30 (水) 01:26:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]非常事態宣言まだぁ(;´Д`)
> 2011/03/30 (水) 01:25:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナメクジの交尾
> クシコ(;´Д`)そうだった
バトーはそれを体感したんだよね(;´Д`)うらやましい
参考:2011/03/30(水)01時24分45秒
> 2011/03/30 (水) 01:25:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アメリカに頼むしかないよ(;´Д`)手に負えないのでなんとかしてくださいって
> 小泉みたいなのが出てくるけどそれでもいいの?(;´Д`)
いいよ(;´Д`)このまま原発が収束しないよりずっといい
参考:2011/03/30(水)01時23分49秒
> 2011/03/30 (水) 01:25:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フランスはその後なにか連絡をよこしてきたかい?(;´Д`)
> 民主党が断ったよ(;´Д`)間に合わなかった
頼んどいて断ったの?(;´Д`)民主党にはアホしかいないの?
参考:2011/03/30(水)01時24分54秒
> 2011/03/30 (水) 01:25:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナメクジの交尾
> クシコ(;´Д`)そうだった
ええええ(;゚Д゚)それでいいの!?
参考:2011/03/30(水)01時24分45秒
> 2011/03/30 (水) 01:25:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ノーリスクで電気エネルギーをほしがるクズがいるね(;´Д`)
> 福島郡山布引風高原風力発電所 風力設備33機、総出力65万980kw
> 福島第一原子力発電所 原子炉3号機出力78.4万kw
> でも原子炉1機に匹敵するって凄くない?(;´Д`)
風力はいつ止まるかわかんないから主力にはできないだろう(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時23分17秒
> 2011/03/30 (水) 01:25:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ノーリスクで電気エネルギーをほしがるクズがいるね(;´Д`)
> 福島郡山布引風高原風力発電所 風力設備33機、総出力65万980kw
> 福島第一原子力発電所 原子炉3号機出力78.4万kw
> でも原子炉1機に匹敵するって凄くない?(;´Д`)
こりゃすごいな(;´Д`)犬吠埼にバンバン建てようぜ
参考:2011/03/30(水)01時23分17秒
> 2011/03/30 (水) 01:25:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 核融合を早く実用化してもらいたい(;´Д`)
> あと50年は無理(;´Д`)
プラズマ炉が動いても中性子どうすんだっていう超難問が(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時22分07秒
> 2011/03/30 (水) 01:25:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 再臨界についていろいろググった結果
> ・再臨界が起きても小規模な再臨海がポツポツ起こるレベルなので問題ない
> ・でも煙とかが出ると確実に周囲を汚染していくが東京や仙台までは来ない
> ・使用燃料棒プールの燃料が再臨界する可能性は否定できないが、もしそうなった場合のシミュレーションは存在しない
> という結果になった(;´Д`)結論:ヤバイ
だろ(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時17分29秒
> 2011/03/30 (水) 01:24:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アメリカに頼むしかないよ(;´Д`)手に負えないのでなんとかしてくださいって
> フランスはその後なにか連絡をよこしてきたかい?(;´Д`)
民主党が断ったよ(;´Д`)間に合わなかった
参考:2011/03/30(水)01時23分15秒
> 2011/03/30 (水) 01:24:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガンダムって0083だけでいいんじゃね?(;´Д`)
> 0080の方が好きだな(;´Д`)
林原うぜぇ
参考:2011/03/30(水)01時23分26秒
> 2011/03/30 (水) 01:24:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ノーリスクで電気エネルギーをほしがるクズがいるね(;´Д`)
> 福島郡山布引風高原風力発電所 風力設備33機、総出力65万980kw
> 福島第一原子力発電所 原子炉3号機出力78.4万kw
> でも原子炉1機に匹敵するって凄くない?(;´Д`)
すごいけどどのぐらいの面積が必要なんだろう(;´Д`)そして安定してるのか
参考:2011/03/30(水)01時23分17秒
> 2011/03/30 (水) 01:24:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 攻殻の世界は何発電が主流なんだったっけ(;´Д`)
> ナメクジの交尾
クシコ(;´Д`)そうだった
参考:2011/03/30(水)01時23分48秒
> 2011/03/30 (水) 01:24:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうなんだよね(;´Д`)
> > ドイツもコイツも再臨界はありえないと言いつつ実際に再臨界が起きたらどうなるか
> > 真面目に考察してないんだ
> > おそらくどうなるかを正確に予想するのは難しいのだろう(;´Д`)
> ひたすら土壌&海水が汚染されるんじゃないかな
> 想像もつかないレベルで(;´Д`)
汚れた土の上で我々は病気になりながら生きて行くしかないんだ(;´Д`)
ナウシカの世界が現実に
参考:2011/03/30(水)01時22分04秒
> 2011/03/30 (水) 01:24:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガンダムって0083だけでいいんじゃね?(;´Д`)
> 0080の方が好きだな(;´Д`)
どこが?(;´Д`)バーニィの死にっぷり?
参考:2011/03/30(水)01時23分26秒
> 2011/03/30 (水) 01:24:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 攻殻の世界は何発電が主流なんだったっけ(;´Д`)
> 学園都市なら風力発電なのだが(;´Д`)
appleseedは太陽光と原発だっけ(;´Д`)?
参考:2011/03/30(水)01時23分45秒
> 2011/03/30 (水) 01:24:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2011年3月11日に日本は変わってしまったんだよ(;´Д`)
> > もう後戻りはできないんだ
> 本当にあの一日で何もかも変わってしまったな(;´Д`)通常番組がやってても何か一線を越えた感が消えない
開戦した時もこうだったんじゃないかな
現在は今まで通りの生活をしているけれどこの先どうなるか分からない
参考:2011/03/30(水)01時15分48秒
> 2011/03/30 (水) 01:24:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あやしいわーるど@臨海
http://www.rinkaiseminar.co.jp/
不謹慎!
参考:2011/03/30(水)01時22分50秒
> 2011/03/30 (水) 01:24:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうなんだよね(;´Д`)
> > ドイツもコイツも再臨界はありえないと言いつつ実際に再臨界が起きたらどうなるか
> > 真面目に考察してないんだ
> > おそらくどうなるかを正確に予想するのは難しいのだろう(;´Д`)
> ひたすら土壌&海水が汚染されるんじゃないかな
> 想像もつかないレベルで(;´Д`)
近づくだけで死ぬんだっけ?(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時22分04秒
> 2011/03/30 (水) 01:23:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> みんなでX化オフしない?(;´Д`)どうせこのままだと野垂れ死にの無職だらけなんでしょ?
よう(;´Д`)ぁ界のウェポンX
参考:2011/03/30(水)01時23分23秒
> 2011/03/30 (水) 01:23:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もういいかげん政府無視して
> > 官僚、自治体、自衛隊、海外支援隊で勝手に組織再編してやればいいのに(;´Д`)
> アメリカに頼むしかないよ(;´Д`)手に負えないのでなんとかしてくださいって
小泉みたいなのが出てくるけどそれでもいいの?(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時22分56秒
> 2011/03/30 (水) 01:23:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あと50年は無理(;´Д`)
> 攻殻の世界は何発電が主流なんだったっけ(;´Д`)
ナメクジの交尾
参考:2011/03/30(水)01時23分15秒
> 2011/03/30 (水) 01:23:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 再臨界についていろいろググった結果
> > ・再臨界が起きても小規模な再臨海がポツポツ起こるレベルなので問題ない
> > ・でも煙とかが出ると確実に周囲を汚染していくが東京や仙台までは来ない
> > ・使用燃料棒プールの燃料が再臨界する可能性は否定できないが、もしそうなった場合のシミュレーションは存在しない
> > という結果になった(;´Д`)結論:よくわからん
> ネットに書いてあったら知ったかの馬鹿話でも何でも信じ込んでしまうような子にはそれで十分だよ
原発の件ではみんながお互いをデマに踊らされてる馬鹿な子だと思い込んで
やけにギスギスするので良くないと思う(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時20分34秒
> 2011/03/30 (水) 01:23:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あと50年は無理(;´Д`)
> 攻殻の世界は何発電が主流なんだったっけ(;´Д`)
学園都市なら風力発電なのだが(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時23分15秒
> 2011/03/30 (水) 01:23:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガンダムって0083だけでいいんじゃね?(;´Д`)
> ヴァルヴァロだぞ(゚Д゚)より取り見取りだねぇ(゚Д゚)イヤァァァァァァアタシのガンダムが
おまえとはもはや語る言葉を持たん!
参考:2011/03/30(水)01時22分26秒
> 2011/03/30 (水) 01:23:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ガンダムって0083だけでいいんじゃね?(;´Д`)
0080の方が好きだな(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時17分47秒
2011/03/30 (水) 01:23:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]みんなでX化オフしない?(;´Д`)どうせこのままだと野垂れ死にの無職だらけなんでしょ?
> 2011/03/30 (水) 01:23:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほんとにもう原発はやめてほしい(;´Д`)本気で頼むからやめてくれ
> > 世界中の技術を結集してものすごい発電方法を実現してくれ!!!!!
> ノーリスクで電気エネルギーをほしがるクズがいるね(;´Д`)
福島郡山布引風高原風力発電所 風力設備33機、総出力65万980kw
福島第一原子力発電所 原子炉3号機出力78.4万kw
でも原子炉1機に匹敵するって凄くない?(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時15分25秒
> 2011/03/30 (水) 01:23:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 核融合を早く実用化してもらいたい(;´Д`)
> あと50年は無理(;´Д`)
攻殻の世界は何発電が主流なんだったっけ(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時22分07秒
> 2011/03/30 (水) 01:23:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もういいかげん政府無視して
> > 官僚、自治体、自衛隊、海外支援隊で勝手に組織再編してやればいいのに(;´Д`)
> アメリカに頼むしかないよ(;´Д`)手に負えないのでなんとかしてくださいって
フランスはその後なにか連絡をよこしてきたかい?(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時22分56秒
> 2011/03/30 (水) 01:23:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 核融合を早く実用化してもらいたい(;´Д`)
> マイクロ波はまだか(;´Д`)
おなかいたくなるよ(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時22分20秒
> 2011/03/30 (水) 01:23:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 口で
> 吸え(゚Д゚)
(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時22分15秒
> 2011/03/30 (水) 01:22:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ政府に要請してもなしのつぶてらしいからな(;´Д`)
> > 票田守るためには政府なんてたよってらんないって感じじゃないかな
> もういいかげん政府無視して
> 官僚、自治体、自衛隊、海外支援隊で勝手に組織再編してやればいいのに(;´Д`)
アメリカに頼むしかないよ(;´Д`)手に負えないのでなんとかしてくださいって
参考:2011/03/30(水)01時15分42秒
2011/03/30 (水) 01:22:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あやしいわーるど@臨海
> 2011/03/30 (水) 01:22:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> たまり水で泳いだらどうなっちゃうの(;´Д`)
血行が良くなる
参考:2011/03/30(水)01時21分58秒
> 2011/03/30 (水) 01:22:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 臨界させるのは難しいことなんだ(;´Д`)でも安心できるわけじゃない
> そうなんだよね(;´Д`)
> ドイツもコイツも再臨界はありえないと言いつつ実際に再臨界が起きたらどうなるか
> 真面目に考察してないんだ
> おそらくどうなるかを正確に予想するのは難しいのだろう(;´Д`)
JCOのプチ原子炉もすぐ止まっちゃったし(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時20分39秒
> 2011/03/30 (水) 01:22:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> たまり水で泳いだらどうなっちゃうの(;´Д`)
ひとたまりもないよ(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時21分58秒
> 2011/03/30 (水) 01:22:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ガンダムって0083だけでいいんじゃね?(;´Д`)
ヴァルヴァロだぞ(゚Д゚)より取り見取りだねぇ(゚Д゚)イヤァァァァァァアタシのガンダムが
参考:2011/03/30(水)01時17分47秒
> 2011/03/30 (水) 01:22:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヨウソとセシウムはすでに東京に届いていますが
> ヨウ素なんて自然にでもあるだろ
普通のヨウ素はな
問題なのは人体が普通のヨウ素と放射性ヨウ素の区別が付かないことだ
参考:2011/03/30(水)01時19分55秒
> 2011/03/30 (水) 01:22:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほんとにもう原発はやめてほしい(;´Д`)本気で頼むからやめてくれ
> > 世界中の技術を結集してものすごい発電方法を実現してくれ!!!!!
> 核融合を早く実用化してもらいたい(;´Д`)
マイクロ波はまだか(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時21分09秒
> 2011/03/30 (水) 01:22:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まつしまっ!はもうダメなんだな(;´Д`)
> > http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110329-OYT1T00857.htm
> 戸籍が消滅しちゃった地区はその後どうなったんだろう(;´Д`)身元確認もできず日本人としてすら死ねないのかな
戸松に見えた
参考:2011/03/30(水)01時14分20秒
> 2011/03/30 (水) 01:22:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほんとにもう原発はやめてほしい(;´Д`)本気で頼むからやめてくれ
> > 世界中の技術を結集してものすごい発電方法を実現してくれ!!!!!
> 核融合を早く実用化してもらいたい(;´Д`)
常温核融合をなんとかするアイデアが必要だ(;´Д`)ミノフスキー粒子みたいな
参考:2011/03/30(水)01時21分09秒
> 2011/03/30 (水) 01:22:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 急いで
> 口で
吸え(゚Д゚)
参考:2011/03/30(水)01時21分44秒
> 2011/03/30 (水) 01:22:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 具体的にどんな感じよ(;´Д`)
> > 巨大なまんこがビラビラーってなったりするのかね
> それは観光客が集まりそうだな(;´Д`)温泉街を近くに作って
おごと温泉!!!
参考:2011/03/30(水)01時20分58秒
> 2011/03/30 (水) 01:22:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほんとにもう原発はやめてほしい(;´Д`)本気で頼むからやめてくれ
> > 世界中の技術を結集してものすごい発電方法を実現してくれ!!!!!
> 核融合を早く実用化してもらいたい(;´Д`)
あと50年は無理(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時21分09秒
> 2011/03/30 (水) 01:22:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 臨界させるのは難しいことなんだ(;´Д`)でも安心できるわけじゃない
> そうなんだよね(;´Д`)
> ドイツもコイツも再臨界はありえないと言いつつ実際に再臨界が起きたらどうなるか
> 真面目に考察してないんだ
> おそらくどうなるかを正確に予想するのは難しいのだろう(;´Д`)
ひたすら土壌&海水が汚染されるんじゃないかな
想像もつかないレベルで(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時20分39秒
> 2011/03/30 (水) 01:22:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 臨海いる?出てこないと荒らすよ?
止まらなインデックス
参考:2011/03/30(水)01時21分23秒
2011/03/30 (水) 01:21:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]たまり水で泳いだらどうなっちゃうの(;´Д`)
> 2011/03/30 (水) 01:21:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やるべきこと
> > ・とりあえず水で冷やす
> 急いで
口で
参考:2011/03/30(水)01時20分57秒
> 2011/03/30 (水) 01:21:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自衛隊がクーデターしてほしい(;´Д`)
> 軍靴の足音が聞こえてきますね
こういうヤツってただ単に軍靴の足音が聞こえてって言いたいだけだよなあ
参考:2011/03/30(水)01時17分24秒
> 2011/03/30 (水) 01:21:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 再臨界についていろいろググった結果
> > ・再臨界が起きても小規模な再臨海がポツポツ起こるレベルなので問題ない
> > ・でも煙とかが出ると確実に周囲を汚染していくが東京や仙台までは来ない
> > ・使用燃料棒プールの燃料が再臨界する可能性は否定できないが、もしそうなった場合のシミュレーションは存在しない
> > という結果になった(;´Д`)結論:よくわからん
> ヨウソとセシウムはすでに東京に届いていますが
これだけ広範囲だと本当に風向き頼みだな(;´Д`)
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
参考:2011/03/30(水)01時18分43秒
2011/03/30 (水) 01:21:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]臨海いる?出てこないと荒らすよ?
> 2011/03/30 (水) 01:21:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2011年3月11日に日本は変わってしまったんだよ(;´Д`)
> > もう後戻りはできないんだ
> ほんとにもう原発はやめてほしい(;´Д`)本気で頼むからやめてくれ
> 世界中の技術を結集してものすごい発電方法を実現してくれ!!!!!
核融合を早く実用化してもらいたい(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時14分26秒
> 2011/03/30 (水) 01:21:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さいとうたかをのサバイバルのせいで地熱発電は悪役イメージ(;´Д`)
> 火山いっぱいあるし日本向きだと思うけど温泉が出るとこは観光地だから難しい(;´Д`)
大分はその辺上手くやってるな(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時20分12秒
> 2011/03/30 (水) 01:20:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地熱発電は景観が損なわれるって人気ないんだ(;´Д`)
> 具体的にどんな感じよ(;´Д`)
> 巨大なまんこがビラビラーってなったりするのかね
それは観光客が集まりそうだな(;´Д`)温泉街を近くに作って
参考:2011/03/30(水)01時16分52秒
2011/03/30 (水) 01:20:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]臨!(゚Д゚)界!
> 2011/03/30 (水) 01:20:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 再臨界についていろいろググった結果
> > ・再臨界が起きても小規模な再臨海がポツポツ起こるレベルなので問題ない
> > ・でも煙とかが出ると確実に周囲を汚染していくが東京や仙台までは来ない
> > ・使用燃料棒プールの燃料が再臨界する可能性は否定できないが、もしそうなった場合のシミュレーションは存在しない
> > という結果になった(;´Д`)結論:よくわからん
> やるべきこと
> ・とりあえず水で冷やす
急いで
参考:2011/03/30(水)01時20分09秒
> 2011/03/30 (水) 01:20:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 再臨界についていろいろググった結果
> > ・再臨界が起きても小規模な再臨海がポツポツ起こるレベルなので問題ない
> > ・でも煙とかが出ると確実に周囲を汚染していくが東京や仙台までは来ない
> > ・使用燃料棒プールの燃料が再臨界する可能性は否定できないが、もしそうなった場合のシミュレーションは存在しない
> > という結果になった(;´Д`)結論:よくわからん
> 臨界させるのは難しいことなんだ(;´Д`)でも安心できるわけじゃない
そうなんだよね(;´Д`)
ドイツもコイツも再臨界はありえないと言いつつ実際に再臨界が起きたらどうなるか
真面目に考察してないんだ
おそらくどうなるかを正確に予想するのは難しいのだろう(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時18分54秒
> 2011/03/30 (水) 01:20:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 再臨界についていろいろググった結果
> ・再臨界が起きても小規模な再臨海がポツポツ起こるレベルなので問題ない
> ・でも煙とかが出ると確実に周囲を汚染していくが東京や仙台までは来ない
> ・使用燃料棒プールの燃料が再臨界する可能性は否定できないが、もしそうなった場合のシミュレーションは存在しない
> という結果になった(;´Д`)結論:よくわからん
ネットに書いてあったら知ったかの馬鹿話でも何でも信じ込んでしまうような子にはそれで十分だよ
参考:2011/03/30(水)01時17分29秒
> 2011/03/30 (水) 01:20:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺はまだ死ねないんだ(;´Д`)もっと色んなオカズでしこらなきゃいけないんだよ
そういえば声優のエロドジンは出てないな(;´Д`)タブーなのか
参考:2011/03/30(水)01時19分29秒
> 2011/03/30 (水) 01:20:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺はまだ死ねないんだ(;´Д`)もっと色んなオカズでしこらなきゃいけないんだよ
それはいいから子孫作れよ(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時19分29秒
> 2011/03/30 (水) 01:20:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地熱発電は景観が損なわれるって人気ないんだ(;´Д`)
> さいとうたかをのサバイバルのせいで地熱発電は悪役イメージ(;´Д`)
火山いっぱいあるし日本向きだと思うけど温泉が出るとこは観光地だから難しい(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時17分49秒
> 2011/03/30 (水) 01:20:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 共産党は2007年に福島原発の欠陥を指摘し
> > 自民党は震災後事態収拾に向けての提言を行ってるし
> > アメリカはじめ世界各国からは協力を申し出てるよ(;´Д`)
> 共産党はやっぱり確かな野党として価値があるな
> それに比べて自民党はもはや評論家でしかないクズ党だ
共産党はいつも揺るがないがそれも弱点なんだよな
実態は真っ当なのにコミュニズムに恐怖を覚える世代はまだまだ居るしこれからも居るよ
少し思想から距離を置いてくれたら無私の素晴らしい党だと思うが
参考:2011/03/30(水)01時10分01秒
> 2011/03/30 (水) 01:20:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ・再臨界が起きる
> ・確実に周囲を汚染していく
ということさ(´ー`)
参考:2011/03/30(水)01時17分29秒
> 2011/03/30 (水) 01:20:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 再臨界についていろいろググった結果
> ・再臨界が起きても小規模な再臨海がポツポツ起こるレベルなので問題ない
> ・でも煙とかが出ると確実に周囲を汚染していくが東京や仙台までは来ない
> ・使用燃料棒プールの燃料が再臨界する可能性は否定できないが、もしそうなった場合のシミュレーションは存在しない
> という結果になった(;´Д`)結論:よくわからん
やるべきこと
・とりあえず水で冷やす
参考:2011/03/30(水)01時17分29秒
> 2011/03/30 (水) 01:19:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 再臨界についていろいろググった結果
> > ・再臨界が起きても小規模な再臨海がポツポツ起こるレベルなので問題ない
> > ・でも煙とかが出ると確実に周囲を汚染していくが東京や仙台までは来ない
> > ・使用燃料棒プールの燃料が再臨界する可能性は否定できないが、もしそうなった場合のシミュレーションは存在しない
> > という結果になった(;´Д`)結論:よくわからん
> ヨウソとセシウムはすでに東京に届いていますが
ヨウ素なんて自然にでもあるだろ
参考:2011/03/30(水)01時18分43秒
2011/03/30 (水) 01:19:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]mp3ウイルスってないの?(;´Д`)
iTunesとかで再生した瞬間アウトー!!!!みたいなやつ
> 2011/03/30 (水) 01:19:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 軍靴の足音が聞こえてきますね
> ぐんくつっ!
豊崎愛生が軍曹で主人公で
参考:2011/03/30(水)01時18分09秒
2011/03/30 (水) 01:19:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]PKディックみたいな良作なのにまどかマギカ(ρ_;)
2011/03/30 (水) 01:19:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺はまだ死ねないんだ(;´Д`)もっと色んなオカズでしこらなきゃいけないんだよ
> 2011/03/30 (水) 01:19:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 鉛マンを開発して投入するしかあるまい(;´Д`)
| ̄ ̄|
| |b
|__|
>>
参考:2011/03/30(水)01時18分45秒
> 2011/03/30 (水) 01:19:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本当にあの一日で何もかも変わってしまったな(;´Д`)通常番組がやってても何か一線を越えた感が消えない
> フィクションが心から楽しめなくなってしまった(;´Д`)一時的なものだと思いたいのだけど
俺達の感受性が完全に変わってしまったかどうかは
まどかを見て熱狂できるかどうかだね(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時17分32秒
> 2011/03/30 (水) 01:18:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 軍靴の足音が聞こえてきますね
> ぐんくつっ!
軍艦マーチにのせてな(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時18分09秒
> 2011/03/30 (水) 01:18:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 再臨界についていろいろググった結果
> ・再臨界が起きても小規模な再臨海がポツポツ起こるレベルなので問題ない
> ・でも煙とかが出ると確実に周囲を汚染していくが東京や仙台までは来ない
> ・使用燃料棒プールの燃料が再臨界する可能性は否定できないが、もしそうなった場合のシミュレーションは存在しない
> という結果になった(;´Д`)結論:よくわからん
臨界させるのは難しいことなんだ(;´Д`)でも安心できるわけじゃない
参考:2011/03/30(水)01時17分29秒
2011/03/30 (水) 01:18:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]鉛マンを開発して投入するしかあるまい(;´Д`)
> 2011/03/30 (水) 01:18:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 再臨界についていろいろググった結果
> ・再臨界が起きても小規模な再臨海がポツポツ起こるレベルなので問題ない
> ・でも煙とかが出ると確実に周囲を汚染していくが東京や仙台までは来ない
> ・使用燃料棒プールの燃料が再臨界する可能性は否定できないが、もしそうなった場合のシミュレーションは存在しない
> という結果になった(;´Д`)結論:よくわからん
ヨウソとセシウムはすでに東京に届いていますが
参考:2011/03/30(水)01時17分29秒
> 2011/03/30 (水) 01:18:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほんとにもう原発はやめてほしい(;´Д`)本気で頼むからやめてくれ
> > 世界中の技術を結集してものすごい発電方法を実現してくれ!!!!!
> 地熱発電は景観が損なわれるって人気ないんだ(;´Д`)
迷彩色で塗ろうぜ(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時15分27秒
> 2011/03/30 (水) 01:18:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地熱発電は景観が損なわれるって人気ないんだ(;´Д`)
> 具体的にどんな感じよ(;´Д`)
> 巨大なまんこがビラビラーってなったりするのかね
見た目以外にも有毒ガスやら有害物質が出てくるから
周りの木が枯れちゃったり井戸に毒が入ったりするらしいんだよね(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時16分52秒
> 2011/03/30 (水) 01:18:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自衛隊がクーデターしてほしい(;´Д`)
> 軍靴の足音が聞こえてきますね
ぐんくつっ!
参考:2011/03/30(水)01時17分24秒
> 2011/03/30 (水) 01:18:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 政権取っても見過ごした民主は何も悪くないの?(;´Д`)
> オンボロ原発使い続けた自民のせいだよ(;´Д`)民主はよく分かってなかった
> 民主もアホっちゃアホだが
巨額を投じてガンガン動いてて
成果をあげてるものなんて止められないんだろうな
成果の裏に危険も潜んでたってだけで
参考:2011/03/30(水)01時16分10秒
> 2011/03/30 (水) 01:17:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自衛隊がクーデターしてほしい(;´Д`)
> 軍靴の足音が聞こえてきますね
中韓にズブズブの今の政治家より良いよ(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時17分24秒
> 2011/03/30 (水) 01:17:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほんとにもう原発はやめてほしい(;´Д`)本気で頼むからやめてくれ
> > 世界中の技術を結集してものすごい発電方法を実現してくれ!!!!!
> 地熱発電は景観が損なわれるって人気ないんだ(;´Д`)
さいとうたかをのサバイバルのせいで地熱発電は悪役イメージ(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時15分27秒
2011/03/30 (水) 01:17:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ガンダムって0083だけでいいんじゃね?(;´Д`)
2011/03/30 (水) 01:17:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]水で十分に冷えないなら氷かドライアイスか液窒で冷やせばいいじゃない
> 2011/03/30 (水) 01:17:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2011年3月11日に日本は変わってしまったんだよ(;´Д`)
> > もう後戻りはできないんだ
> 本当にあの一日で何もかも変わってしまったな(;´Д`)通常番組がやってても何か一線を越えた感が消えない
フィクションが心から楽しめなくなってしまった(;´Д`)一時的なものだと思いたいのだけど
参考:2011/03/30(水)01時15分48秒
2011/03/30 (水) 01:17:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]再臨界についていろいろググった結果
・再臨界が起きても小規模な再臨海がポツポツ起こるレベルなので問題ない
・でも煙とかが出ると確実に周囲を汚染していくが東京や仙台までは来ない
・使用燃料棒プールの燃料が再臨界する可能性は否定できないが、もしそうなった場合のシミュレーションは存在しない
という結果になった(;´Д`)結論:よくわからん
> 2011/03/30 (水) 01:17:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もういいかげん政府無視して
> > 官僚、自治体、自衛隊、海外支援隊で勝手に組織再編してやればいいのに(;´Д`)
> 自衛隊がクーデターしてほしい(;´Д`)
軍靴の足音が聞こえてきますね
参考:2011/03/30(水)01時16分25秒
> 2011/03/30 (水) 01:17:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 政権取っても見過ごした民主は何も悪くないの?(;´Д`)
> オンボロ原発使い続けた自民のせいだよ(;´Д`)民主はよく分かってなかった
> 民主もアホっちゃアホだが
そのオンボロ原発作った頃は民主党は自民党でな
参考:2011/03/30(水)01時16分10秒
> 2011/03/30 (水) 01:16:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほんとにもう原発はやめてほしい(;´Д`)本気で頼むからやめてくれ
> > 世界中の技術を結集してものすごい発電方法を実現してくれ!!!!!
> 火力だけで足りてるんだしいいじゃん
> CO2とか関係ねー
温暖化が進んで津波が起きやすくなったりして(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時15分09秒
2011/03/30 (水) 01:16:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もう15回目だよ…(;´Д`)
> 2011/03/30 (水) 01:16:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2011年3月11日に日本は変わってしまったんだよ(;´Д`)
> > もう後戻りはできないんだ
> ほんとにもう原発はやめてほしい(;´Д`)本気で頼むからやめてくれ
> 世界中の技術を結集してものすごい発電方法を実現してくれ!!!!!
満を持してシズマドライブだな(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時14分26秒
> 2011/03/30 (水) 01:16:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほんとにもう原発はやめてほしい(;´Д`)本気で頼むからやめてくれ
> > 世界中の技術を結集してものすごい発電方法を実現してくれ!!!!!
> 地熱発電は景観が損なわれるって人気ないんだ(;´Д`)
具体的にどんな感じよ(;´Д`)
巨大なまんこがビラビラーってなったりするのかね
参考:2011/03/30(水)01時15分27秒
> 2011/03/30 (水) 01:16:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 政権取っても見過ごした民主は何も悪くないの?(;´Д`)
> オンボロ原発使い続けた自民のせいだよ(;´Д`)民主はよく分かってなかった
> 民主もアホっちゃアホだが
菅じゃなかったら少しは未来がちがってたかもってのがな(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時16分10秒
> 2011/03/30 (水) 01:16:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 録画しといたサカー見た
> > 実況と解説の
> > (;´Д`)<カズは…やはりカズでした
> > これぞキングです>(´ー`)
> > のやり取りで大笑いした(;´Д`)
> 俺も録画しておけば良かった(;´Д`)
再放送夜中になかった?(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時14分34秒
2011/03/30 (水) 01:16:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ごめん俺もうべろんべろんでキーも良く見えないから寝る
> 2011/03/30 (水) 01:16:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ政府に要請してもなしのつぶてらしいからな(;´Д`)
> > 票田守るためには政府なんてたよってらんないって感じじゃないかな
> もういいかげん政府無視して
> 官僚、自治体、自衛隊、海外支援隊で勝手に組織再編してやればいいのに(;´Д`)
自衛隊がクーデターしてほしい(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時15分42秒
> 2011/03/30 (水) 01:16:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発がまずいのは全部自民党のせいだろ(;´Д`)
> 政権取っても見過ごした民主は何も悪くないの?(;´Д`)
オンボロ原発使い続けた自民のせいだよ(;´Д`)民主はよく分かってなかった
民主もアホっちゃアホだが
参考:2011/03/30(水)01時10分34秒
2011/03/30 (水) 01:16:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ああ東電はほんとにまともにしゃべれる奴もいねえ(;´Д`)
2011/03/30 (水) 01:15:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんか自民党に妹レイプされたヤツが鼻息荒くハッスルしているね
> 2011/03/30 (水) 01:15:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > で、初春杯はどのくらい集まりそうよ(;´Д`)
> 足りないからコンピュータを参加させます
こんぴうたの優勝じゃん
参考:2011/03/30(水)01時14分39秒
> 2011/03/30 (水) 01:15:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地震津波原発事故が起きてから貴殿らはいつもギスギスギスギス(ノД`、)昔のまったりやさしいわーるどの貴殿らに戻ってよう
> 2011年3月11日に日本は変わってしまったんだよ(;´Д`)
> もう後戻りはできないんだ
本当にあの一日で何もかも変わってしまったな(;´Д`)通常番組がやってても何か一線を越えた感が消えない
参考:2011/03/30(水)01時12分44秒
> 2011/03/30 (水) 01:15:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 独自で物資輸送とかはしてたんだろ(;´Д`)
> > 協力じゃなくて独自って点はいやらしいけど
> まあ政府に要請してもなしのつぶてらしいからな(;´Д`)
> 票田守るためには政府なんてたよってらんないって感じじゃないかな
もういいかげん政府無視して
官僚、自治体、自衛隊、海外支援隊で勝手に組織再編してやればいいのに(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時13分53秒
> 2011/03/30 (水) 01:15:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は野党に失望したよ
> > もちろん貴殿の言う意味合いでな
> 政治ショーに出来るくらいには楽観できるのか絶望的なのかどっちかだと思った(;´Д`)
当初はな(;´Д`)ここまで来るとそうも言ってられないよ
参考:2011/03/30(水)01時09分23秒
> 2011/03/30 (水) 01:15:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2011年3月11日に日本は変わってしまったんだよ(;´Д`)
> > もう後戻りはできないんだ
> ほんとにもう原発はやめてほしい(;´Д`)本気で頼むからやめてくれ
> 世界中の技術を結集してものすごい発電方法を実現してくれ!!!!!
地熱発電は景観が損なわれるって人気ないんだ(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時14分26秒
> 2011/03/30 (水) 01:15:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2011年3月11日に日本は変わってしまったんだよ(;´Д`)
> > もう後戻りはできないんだ
> ほんとにもう原発はやめてほしい(;´Д`)本気で頼むからやめてくれ
> 世界中の技術を結集してものすごい発電方法を実現してくれ!!!!!
ノーリスクで電気エネルギーをほしがるクズがいるね(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時14分26秒
> 2011/03/30 (水) 01:15:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 姉歯物件ですら震度5でも倒壊しなかったのに(;´Д`)
姉歯物件でそのまま残ってるのなんか皆無だろ
参考:2011/03/30(水)01時14分10秒
2011/03/30 (水) 01:15:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]BS2って放送やめるんか
> 2011/03/30 (水) 01:15:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2011年3月11日に日本は変わってしまったんだよ(;´Д`)
> > もう後戻りはできないんだ
> ほんとにもう原発はやめてほしい(;´Д`)本気で頼むからやめてくれ
> 世界中の技術を結集してものすごい発電方法を実現してくれ!!!!!
火力だけで足りてるんだしいいじゃん
CO2とか関係ねー
参考:2011/03/30(水)01時14分26秒
> 2011/03/30 (水) 01:15:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あーニンフドール欲しいなぁ(;´Д`)
> 買ったけど空けてない(;´Д`)置く場所がない
俺も買ったけど地震でいろいろ崩れて飾るどころじゃない(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時11分29秒
> 2011/03/30 (水) 01:14:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 独自で物資輸送とかはしてたんだろ(;´Д`)
> > 協力じゃなくて独自って点はいやらしいけど
> 陸自・海自・空自に次ぐ第4の自衛隊が発足していたのか
ドイツの自衛隊じゃね
参考:2011/03/30(水)01時12分40秒
> 2011/03/30 (水) 01:14:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2011年3月11日に日本は変わってしまったんだよ(;´Д`)
> > もう後戻りはできないんだ
> ほんとにもう原発はやめてほしい(;´Д`)本気で頼むからやめてくれ
> 世界中の技術を結集してものすごい発電方法を実現してくれ!!!!!
ハムスターかな(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時14分26秒
> 2011/03/30 (水) 01:14:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなこと言ったら選挙で直接選び出せる現政権を作った国民の罪のほうが深い
> じゃあ自民党の立候補者に投票して比例も自民党に入れてその自民党の候補者が当選したから
> 俺に罪はないってことでいいね
ああ
政府の協力要請を拒否した自民党の在り方とは別問題だからな
参考:2011/03/30(水)01時09分15秒
> 2011/03/30 (水) 01:14:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> で、初春杯はどのくらい集まりそうよ(;´Д`)
足りないからコンピュータを参加させます
参考:2011/03/30(水)01時13分20秒
> 2011/03/30 (水) 01:14:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 録画しといたサカー見た
> 実況と解説の
> (;´Д`)<カズは…やはりカズでした
> これぞキングです>(´ー`)
> のやり取りで大笑いした(;´Д`)
俺も録画しておけば良かった(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時12分16秒
> 2011/03/30 (水) 01:14:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発がまずいのは全部自民党のせいだろ(;´Д`)
> 政権取っても見過ごした民主は何も悪くないの?(;´Д`)
だって今の民主党の幹部連中はその原発推進してた頃の自民党員だし
参考:2011/03/30(水)01時10分34秒
> 2011/03/30 (水) 01:14:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地震津波原発事故が起きてから貴殿らはいつもギスギスギスギス(ノД`、)昔のまったりやさしいわーるどの貴殿らに戻ってよう
> 2011年3月11日に日本は変わってしまったんだよ(;´Д`)
> もう後戻りはできないんだ
ほんとにもう原発はやめてほしい(;´Д`)本気で頼むからやめてくれ
世界中の技術を結集してものすごい発電方法を実現してくれ!!!!!
参考:2011/03/30(水)01時12分44秒
2011/03/30 (水) 01:14:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]傍観者を決め込み復興を反対してる自民党
> 2011/03/30 (水) 01:14:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まつしまっ!はもうダメなんだな(;´Д`)
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110329-OYT1T00857.htm
戸籍が消滅しちゃった地区はその後どうなったんだろう(;´Д`)身元確認もできず日本人としてすら死ねないのかな
参考:2011/03/30(水)01時12分17秒
2011/03/30 (水) 01:14:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]みのりんとアミちゃんの二人に中出し!!(;´Д`)
2011/03/30 (水) 01:14:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]姉歯物件ですら震度5でも倒壊しなかったのに(;´Д`)
2011/03/30 (水) 01:14:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もうマジデ放射能取り去るナノマシン開発しかねえんじゃねえの
> 2011/03/30 (水) 01:13:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> で、初春杯はどのくらい集まりそうよ(;´Д`)
ん?(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時13分20秒
> 2011/03/30 (水) 01:13:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は野党に失望したよ
> > もちろん貴殿の言う意味合いでな
> 独自で物資輸送とかはしてたんだろ(;´Д`)
> 協力じゃなくて独自って点はいやらしいけど
まあ政府に要請してもなしのつぶてらしいからな(;´Д`)
票田守るためには政府なんてたよってらんないって感じじゃないかな
参考:2011/03/30(水)01時11分05秒
> 2011/03/30 (水) 01:13:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> で、初春杯はどのくらい集まりそうよ(;´Д`)
俺と深海の一騎打ち
参考:2011/03/30(水)01時13分20秒
2011/03/30 (水) 01:13:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]で、初春杯はどのくらい集まりそうよ(;´Д`)
> 2011/03/30 (水) 01:12:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まつしまっ!はもうダメなんだな(;´Д`)
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110329-OYT1T00857.htm
埋めるしかないな(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時12分17秒
> 2011/03/30 (水) 01:12:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 地震津波原発事故が起きてから貴殿らはいつもギスギスギスギス(ノД`、)昔のまったりやさしいわーるどの貴殿らに戻ってよう
2011年3月11日に日本は変わってしまったんだよ(;´Д`)
もう後戻りはできないんだ
参考:2011/03/30(水)00時57分31秒
> 2011/03/30 (水) 01:12:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は野党に失望したよ
> > もちろん貴殿の言う意味合いでな
> 独自で物資輸送とかはしてたんだろ(;´Д`)
> 協力じゃなくて独自って点はいやらしいけど
陸自・海自・空自に次ぐ第4の自衛隊が発足していたのか
参考:2011/03/30(水)01時11分05秒
> 2011/03/30 (水) 01:12:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あーニンフドール欲しいなぁ(;´Д`)
俺漏れ黒猫のピュアニーモ予約した(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時10分29秒
> 2011/03/30 (水) 01:12:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 都合いいことにでかい太平洋に面してるからな
> > 毎晩暗い間だけこっそり捨てたら外国にもばれないな
> アメリカがゴジラを作る気かって本気で怒るよ(;´Д`)
福島沖では30mの魚が獲れたりしてかえっていいこと尽くめじゃん
参考:2011/03/30(水)01時07分03秒
2011/03/30 (水) 01:12:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まつしまっ!はもうダメなんだな(;´Д`)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110329-OYT1T00857.htm
2011/03/30 (水) 01:12:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]録画しといたサカー見た
実況と解説の
(;´Д`)<カズは…やはりカズでした
これぞキングです>(´ー`)
のやり取りで大笑いした(;´Д`)
> 2011/03/30 (水) 01:11:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歴代の担当大臣全員を並べて朝生に出すべき(;´Д`)
> 朝生で結論が出た事って過去1例でもあったっけ?
つるし上げるくらいは出来る
参考:2011/03/30(水)01時11分11秒
> 2011/03/30 (水) 01:11:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.youtube.com/watch?v=SEBLt6Kd9EY
> かわいそう(;´Д`)
自業自得
参考:2011/03/30(水)01時10分49秒
> 2011/03/30 (水) 01:11:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 決めた(;´Д`)今日アキバ行ってカラオケしてくる
いいなーいいなー(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時10分32秒
> 2011/03/30 (水) 01:11:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 共産党は2007年に福島原発の欠陥を指摘し
> > 自民党は震災後事態収拾に向けての提言を行ってるし
> > アメリカはじめ世界各国からは協力を申し出てるよ(;´Д`)
> つくづく政治家のエゴが優先されている
民主が一番偉い米軍が憎い財界には弱いの積み重ね(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時10分22秒
> 2011/03/30 (水) 01:11:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 傍観者を選んだ自民党あれには失望したね
> > 原子力を推し進め作ったの張本人なのに
> 東電の運用のまずさとそれを止められなかった民主政権が今の状態を招いただけ
政治判断が先に走っているのが全ての原因とマスコミは知っていて報道しないしな
参考:2011/03/30(水)01時07分39秒
> 2011/03/30 (水) 01:11:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あーニンフドール欲しいなぁ(;´Д`)
買ったけど空けてない(;´Д`)置く場所がない
参考:2011/03/30(水)01時10分29秒
2011/03/30 (水) 01:11:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日共はあくまで確かな「野」党だからな
> 2011/03/30 (水) 01:11:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発がまずいのは全部自民党のせいだろ(;´Д`)
> 歴代の担当大臣全員を並べて朝生に出すべき(;´Д`)
朝生で結論が出た事って過去1例でもあったっけ?
参考:2011/03/30(水)01時10分08秒
> 2011/03/30 (水) 01:11:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国家危機に尽力しなかった野党というより
> > 民主党危機に尽力しなかった野党って感じが強いな
> > 故に当然といえば当然
> > 別に野党に失望はしない
> 俺は野党に失望したよ
> もちろん貴殿の言う意味合いでな
独自で物資輸送とかはしてたんだろ(;´Д`)
協力じゃなくて独自って点はいやらしいけど
参考:2011/03/30(水)01時08分24秒
2011/03/30 (水) 01:10:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.youtube.com/watch?v=SEBLt6Kd9EY
かわいそう(;´Д`)
2011/03/30 (水) 01:10:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
なんかサマータイム導入の動きがあるらしいが
なんとしても阻止せねばならん(;´Д`)
2時間進めたいなら時計じゃなくて時間割を2時間ずらせ
> 2011/03/30 (水) 01:10:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東電の運用のまずさとそれを止められなかった民主政権が今の状態を招いただけ
> 原発がまずいのは全部自民党のせいだろ(;´Д`)
政権取っても見過ごした民主は何も悪くないの?(;´Д`)
参考:2011/03/30(水)01時09分24秒
上へ