下へ
>  2011/03/31 (木) 06:39:14        [qwerty]
> エウレカセブンの最終話をあっけにとられながら発狂しながら見たのから5年経つのか(;´Д`)もうだめだもうだめなんだ・・・

よくあんなのに丸一年付き合ったものだな(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時36分06秒

>  2011/03/31 (木) 06:39:12        [qwerty]
> 日本の力を、信じてる(^ー^)

俺は信じてないよ

参考:2011/03/31(木)06時37分25秒

>  2011/03/31 (木) 06:39:11        [qwerty]
> > 劇場版があっただろ(;´Д`)
> あれはだめだよ(;´Д`)最高につまらなかった

キャラの性格変えちゃったのが致命的(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時38分07秒

>  2011/03/31 (木) 06:39:00        [qwerty]
> ginya
> 2011.03.31 05:17
>     頭が割れる(;´Д`)目もあけてらんない via HootSuite

もっとナイトヘッドみたいにいってくれ(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時30分42秒

2011/03/31 (木) 06:38:56        [qwerty]
農家に自殺者が出ても東電も政府も人事だよな

>  2011/03/31 (木) 06:38:50        [qwerty]
> > 劇場版があっただろ(;´Д`)
> あれはだめだよ(;´Д`)最高につまらなかった

え(;´Д`)でもエウレカかわいいよ?ビキビキになったりしないよ?

参考:2011/03/31(木)06時38分07秒

>  2011/03/31 (木) 06:38:07        [qwerty]
> > 続編まだあ?(;´Д`)
> 劇場版があっただろ(;´Д`)

あれはだめだよ(;´Д`)最高につまらなかった

参考:2011/03/31(木)06時37分33秒

>  2011/03/31 (木) 06:37:58        [qwerty]
> 日本の力を、信じてる(^ー^)

放射能の力も、信じてる

参考:2011/03/31(木)06時37分25秒

>  2011/03/31 (木) 06:37:41        [qwerty]
> http://www.asahi.com/photonews/TKY201103300401.html
> かっこいいな(;´Д`)こいつに何をさせるんだろう

原子炉をじっくり見に行くんじゃないの(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時35分07秒

>  2011/03/31 (木) 06:37:33        [qwerty]
> > エウレカセブンの最終話をあっけにとられながら発狂しながら見たのから5年経つのか(;´Д`)もうだめだもうだめなんだ・・・
> 続編まだあ?(;´Д`)

劇場版があっただろ(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時37分13秒

2011/03/31 (木) 06:37:25        [qwerty]
日本の力を、信じてる(^ー^)

>  2011/03/31 (木) 06:37:13        [qwerty]
> エウレカセブンの最終話をあっけにとられながら発狂しながら見たのから5年経つのか(;´Д`)もうだめだもうだめなんだ・・・

続編まだあ?(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時36分06秒

>  2011/03/31 (木) 06:37:11        [qwerty]
> http://www.asahi.com/photonews/TKY201103300401.html
> かっこいいな(;´Д`)こいつに何をさせるんだろう

多分人が立ち入れない場所で損傷状況の調査(;´Д`)
http://www.irobot.com/gi/ground/510_PackBot/
これもいいな

参考:2011/03/31(木)06時35分07秒

2011/03/31 (木) 06:36:55        [qwerty]
愚鈍な関東民よ

放射能に脅えるがよい

>  2011/03/31 (木) 06:36:20        [qwerty]
> > 1束160円くらい(;´Д`)?
> http://www.amazon.co.jp/dp/B004R89IY0
> アドレス変になった(;´Д`)一つ235円かな
> 200gって一束なのかね?

そんなぐらいじゃない?(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時35分05秒

2011/03/31 (木) 06:36:06        [qwerty]
エウレカセブンの最終話をあっけにとられながら発狂しながら見たのから5年経つのか(;´Д`)もうだめだもうだめなんだ・・・

>  2011/03/31 (木) 06:35:35        [qwerty]
> > 皇居を潰して安全な原発を新設して
> > 東京中に電気を供給すれば一挙に解決的(;´Д`)
> 想定外とかあっちゃいけないのにさ(;´Д`)安全設計が甘すぎだよな
> 遠くに作るから甘くなっちゃうんだし身近なとこに作れば良いんだよ
> 議事堂の地下とかで良いじゃん

うーん(;´Д`)でも家の近くにあるのはいやだなぁ
いくら安全でも

参考:2011/03/31(木)06時33分37秒

2011/03/31 (木) 06:35:33        [qwerty]
父子家庭で弟とは血が繋がってないから普段父親が帰ってくると虐待されてる(;´Д`)

2011/03/31 (木) 06:35:32        [qwerty]
もう7時半か(;´Д`)

2011/03/31 (木) 06:35:25        [qwerty]
http://gigazine.net/news/20110330_chat_work/

メールを駆逐するツールの登録にメールが必要ってどうなんだろう

>  2011/03/31 (木) 06:35:13        [qwerty]
> > まあ心配する奴は餓死すりゃいいよ
> > 俺なんか自殺の意気地がないから
> > これで死ねると思うと結構嬉しくなってくるぜ
> では現地にボランティアへ

他人の手助けなんかやりたい奴がすりゃいい

参考:2011/03/31(木)06時34分09秒

2011/03/31 (木) 06:35:07        [qwerty]
http://www.asahi.com/photonews/TKY201103300401.html
かっこいいな(;´Д`)こいつに何をさせるんだろう

>  2011/03/31 (木) 06:35:05        [qwerty]
> > http://www.amazon.co.jp1/dp/B004R89IY0
> > 高い気がする
> 1束160円くらい(;´Д`)?

http://www.amazon.co.jp/dp/B004R89IY0

アドレス変になった(;´Д`)一つ235円かな
200gって一束なのかね?

参考:2011/03/31(木)06時33分18秒

>  投稿者:えじじ! 2011/03/31 (木) 06:34:47        [qwerty]
> えここ(;´Д`)起きたな!謝罪と!賠償!
> 賠償としてヤクザラジオをすること!

ビーッってなってた。(;´ω`)スマンコ

参考:2011/03/31(木)06時32分40秒

>  2011/03/31 (木) 06:34:37        [qwerty]
> > 原発で働く人を萌えアニメ化すればいいんじゃないだろうか?
> 大内さんは萌えアニメにはなれないよ(;´Д`)

実妹から細胞移植してもらって女体化するんだよ!!1

参考:2011/03/31(木)06時31分28秒

>  2011/03/31 (木) 06:34:24        [qwerty]
> > 御用学者は、いるよ(;´Д`)
> まあ心配する奴は餓死すりゃいいよ
> 俺なんか自殺の意気地がないから
> これで死ねると思うと結構嬉しくなってくるぜ

腹に蹴り入れてな

参考:2011/03/31(木)06時33分42秒

>  2011/03/31 (木) 06:34:15        [qwerty]
> > 皇居を潰して安全な原発を新設して
> > 東京中に電気を供給すれば一挙に解決的(;´Д`)
> 想定外とかあっちゃいけないのにさ(;´Д`)安全設計が甘すぎだよな
> 遠くに作るから甘くなっちゃうんだし身近なとこに作れば良いんだよ
> 議事堂の地下とかで良いじゃん

必要以上に安全策が取られるからそれも手だな

参考:2011/03/31(木)06時33分37秒

>  2011/03/31 (木) 06:34:09        [qwerty]
> > 御用学者は、いるよ(;´Д`)
> まあ心配する奴は餓死すりゃいいよ
> 俺なんか自殺の意気地がないから
> これで死ねると思うと結構嬉しくなってくるぜ

では現地にボランティアへ

参考:2011/03/31(木)06時33分42秒

>  2011/03/31 (木) 06:34:07        [qwerty]
> > 次の原発はどこに作る?(;´Д`)
> つか他の原発まで停止するの止めればいいのに(;´Д`)

九州電力まで止めたりしてるのは
やりすぎ(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時31分55秒

>  2011/03/31 (木) 06:34:01        [qwerty]
> > 福井県にもとばっちりがいってるのな(;´Д`)
> 福岡県産ほうれん草は誰も買わないよ(;´Д`)

俺は栄町産ほうれん草だよ

参考:2011/03/31(木)06時23分51秒

>  2011/03/31 (木) 06:33:42        [qwerty]
> > 安全とかいう学者を反対派は御用学者だの言い始めてもうね(;´Д`)
> > 正直放射能以前の問題で狂死するんじゃねえのか
> 御用学者は、いるよ(;´Д`)

まあ心配する奴は餓死すりゃいいよ
俺なんか自殺の意気地がないから
これで死ねると思うと結構嬉しくなってくるぜ

参考:2011/03/31(木)06時31分32秒

>  2011/03/31 (木) 06:33:37        [qwerty]
> > 次の原発はどこに作る?(;´Д`)
> 皇居を潰して安全な原発を新設して
> 東京中に電気を供給すれば一挙に解決的(;´Д`)

想定外とかあっちゃいけないのにさ(;´Д`)安全設計が甘すぎだよな
遠くに作るから甘くなっちゃうんだし身近なとこに作れば良いんだよ
議事堂の地下とかで良いじゃん

参考:2011/03/31(木)06時30分37秒

>  2011/03/31 (木) 06:33:18        [qwerty]
> > 福岡県産ほうれん草は誰も買わないよ(;´Д`)
> http://www.amazon.co.jp1/dp/B004R89IY0
> 高い気がする

1束160円くらい(;´Д`)?

参考:2011/03/31(木)06時31分10秒

>  2011/03/31 (木) 06:32:46        [qwerty]
> > 福岡県産ほうれん草は誰も買わないよ(;´Д`)
> http://www.amazon.co.jp1/dp/B004R89IY0
> 高い気がする

それページみれんけどさっきズームインでフクシマのアンテナショップは130%売り上げ増っていってた
ホウレンソウ喰えなくてもなんとかなるんじゃねーかなあ

参考:2011/03/31(木)06時31分10秒

2011/03/31 (木) 06:32:40        [qwerty]
えここ(;´Д`)起きたな!謝罪と!賠償!
賠償としてヤクザラジオをすること!

>  2011/03/31 (木) 06:32:06        [qwerty]
> > 次の原発はどこに作る?(;´Д`)
> 皇居を潰して安全な原発を新設して
> 東京中に電気を供給すれば一挙に解決的(;´Д`)

東京駅の下を流れる汚染水(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時30分37秒

2011/03/31 (木) 06:32:02        [qwerty]
http://nttxstore.jp/_II_HP13536337

>  2011/03/31 (木) 06:31:55        [qwerty]
> 次の原発はどこに作る?(;´Д`)

つか他の原発まで停止するの止めればいいのに(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時28分23秒

>  2011/03/31 (木) 06:31:55        [qwerty]
> 原発で働く人を萌えアニメ化すればいいんじゃないだろうか?

そういえば炭鉱から救助された人が映画化されるって話しあったな(;´Д`)便乗で原発作業員も
現実的には福本伸行の絵でコミカライズくらいか

参考:2011/03/31(木)06時29分59秒

>  2011/03/31 (木) 06:31:32        [qwerty]
> > やれやれ(;´Д`)
> > 住人まで風評被害に騙されてるのか
> 安全とかいう学者を反対派は御用学者だの言い始めてもうね(;´Д`)
> 正直放射能以前の問題で狂死するんじゃねえのか

御用学者は、いるよ(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時28分34秒

>  2011/03/31 (木) 06:31:28        [qwerty]
> 原発で働く人を萌えアニメ化すればいいんじゃないだろうか?

大内さんは萌えアニメにはなれないよ(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時29分59秒

>  2011/03/31 (木) 06:31:10        [qwerty]
> > 福井県にもとばっちりがいってるのな(;´Д`)
> 福岡県産ほうれん草は誰も買わないよ(;´Д`)

http://www.amazon.co.jp1/dp/B004R89IY0

高い気がする

参考:2011/03/31(木)06時23分51秒

2011/03/31 (木) 06:30:42        [qwerty]
ginya
2011.03.31 05:17
    頭が割れる(;´Д`)目もあけてらんない via HootSuite

>  2011/03/31 (木) 06:30:40        [qwerty]
> > やれやれ(;´Д`)
> > 住人まで風評被害に騙されてるのか
> ブスキモグロ美こと佐藤聡美が仙台出身なんだよ(ρ_;)心が痛む

そうやって俺を笑わせるの禁止(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時27分03秒

>  2011/03/31 (木) 06:30:37        [qwerty]
> 次の原発はどこに作る?(;´Д`)

皇居を潰して安全な原発を新設して
東京中に電気を供給すれば一挙に解決的(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時28分23秒

>  2011/03/31 (木) 06:30:22        [qwerty]
> > やれやれ(;´Д`)
> > 住人まで風評被害に騙されてるのか
> だめだこの国つんでれ(;´Д`)


参考:2011/03/31(木)06時29分17秒

2011/03/31 (木) 06:29:59        [qwerty]
原発で働く人を萌えアニメ化すればいいんじゃないだろうか?

>  2011/03/31 (木) 06:29:56        [qwerty]
> > やれやれ(;´Д`)
> > 住人まで風評被害に騙されてるのか
> ブスキモグロ美こと佐藤聡美が仙台出身なんだよ(ρ_;)心が痛む

声優だけ心配するおまえのほうがこの先心配だよ

参考:2011/03/31(木)06時27分03秒

>  2011/03/31 (木) 06:29:47        [qwerty]
> 次の原発はどこに作る?(;´Д`)

ディズニーランド

参考:2011/03/31(木)06時28分23秒

2011/03/31 (木) 06:29:37        [qwerty]
シャルってジュテームとか言わないのか

>  2011/03/31 (木) 06:29:21        [qwerty]
> > 福井県にもとばっちりがいってるのな(;´Д`)
> 福岡県産ほうれん草は誰も買わないよ(;´Д`)

静岡県産がどうして(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時23分51秒

>  2011/03/31 (木) 06:29:17        [qwerty]
> やれやれ(;´Д`)
> 住人まで風評被害に騙されてるのか

だめだこの国つんでる(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時25分16秒

>  2011/03/31 (木) 06:29:14        [qwerty]
> > 福島福岡福井はもう駄目だな(;´Д`)
> 韓国産とか中国産もヤバイな(;´Д`)
> そういえばチェルノブイリの時は美味しんぼに
> ヨーロッパ産の小麦粉も使うなみたいな事が描いてあったな
> 風で放射能がとんでいったので

もうあいつらは餓死していいよなレベルだよ(;´Д`)
あの原作者を見るとどうしようもない

参考:2011/03/31(木)06時27分37秒

>  2011/03/31 (木) 06:29:10        [qwerty]
> > 福島福岡福井はもう駄目だな(;´Д`)
> 韓国産とか中国産もヤバイな(;´Д`)
> そういえばチェルノブイリの時は美味しんぼに
> ヨーロッパ産の小麦粉も使うなみたいな事が描いてあったな
> 風で放射能がとんでいったので

しかし「放射能」という日本語は作るべきではなかったな(;´Д`)混乱の元だ

参考:2011/03/31(木)06時27分37秒

>  2011/03/31 (木) 06:28:47        [qwerty]
> > 福島福岡福井はもう駄目だな(;´Д`)
> 韓国産とか中国産もヤバイな(;´Д`)
> そういえばチェルノブイリの時は美味しんぼに
> ヨーロッパ産の小麦粉も使うなみたいな事が描いてあったな
> 風で放射能がとんでいったので

中国産は安心だよ

参考:2011/03/31(木)06時27分37秒

>  2011/03/31 (木) 06:28:34        [qwerty]
> やれやれ(;´Д`)
> 住人まで風評被害に騙されてるのか

安全とかいう学者を反対派は御用学者だの言い始めてもうね(;´Д`)
正直放射能以前の問題で狂死するんじゃねえのか

参考:2011/03/31(木)06時25分16秒

2011/03/31 (木) 06:28:23        [qwerty]
次の原発はどこに作る?(;´Д`)

>  2011/03/31 (木) 06:28:17        [qwerty]
> > やれやれ(;´Д`)
> > 住人まで風評被害に騙されてるのか
> ブスキモグロ美こと佐藤聡美が仙台出身なんだよ(ρ_;)心が痛む
 ~~~~~~~~~~~
酷い風評だな(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時27分03秒

>  2011/03/31 (木) 06:27:37        [qwerty]
> > 福岡県産ほうれん草は誰も買わないよ(;´Д`)
> 福島福岡福井はもう駄目だな(;´Д`)

韓国産とか中国産もヤバイな(;´Д`)
そういえばチェルノブイリの時は美味しんぼに
ヨーロッパ産の小麦粉も使うなみたいな事が描いてあったな
風で放射能がとんでいったので

参考:2011/03/31(木)06時25分33秒

2011/03/31 (木) 06:27:22        [qwerty]
今日は かぶときのことベーコンのスープ をすすりながら、 水菜ともやしの和え物 をおかずに
スコッチエッグ に食らいつき シーフードのカレー スープ をほおばり カツ丼 をいただくのです
食後には ビエネッタ に舌鼓をうつのです

2011/03/31 (木) 06:27:21        [qwerty]
萌えアニメも今後どうなるんだろうな(;´Д`)
気楽に萌え萌え言ってられるんだろうか

>  2011/03/31 (木) 06:27:03        [qwerty]
> やれやれ(;´Д`)
> 住人まで風評被害に騙されてるのか

ブスキモグロ美こと佐藤聡美が仙台出身なんだよ(ρ_;)心が痛む

参考:2011/03/31(木)06時25分16秒

2011/03/31 (木) 06:26:46        [qwerty]
(;´Д`)

>  2011/03/31 (木) 06:26:11        [qwerty]
> > 緊急時に基準値をねじ曲げるのはなんのための
> > 基準値だよとも思う(;´Д`)意味がなくなる
> 殊放射線に関してはきつい値を設定してて
> 何か異常があったらすぐに発見できるようにしてあった
> もう発見がどうのという段階じゃないので
> 現実的な人体への影響を考慮した値に変更した

やれやれだぜ

参考:2011/03/31(木)06時24分12秒

>  2011/03/31 (木) 06:25:33        [qwerty]
> > 福井県にもとばっちりがいってるのな(;´Д`)
> 福岡県産ほうれん草は誰も買わないよ(;´Д`)

福島福岡福井はもう駄目だな(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時23分51秒

2011/03/31 (木) 06:25:16        [qwerty]
やれやれ(;´Д`)
住人まで風評被害に騙されてるのか

>  2011/03/31 (木) 06:24:59        [qwerty]
> > (;´Д`)
> なんだよ(;´Д`)タンとかウンコよりかはマシだろ?
> 俺はやさしみ主義者だからさ

死ねばいいのに

参考:2011/03/31(木)06時24分13秒

>  2011/03/31 (木) 06:24:55        [qwerty]
> > 緊急時に基準値をねじ曲げるのはなんのための
> > 基準値だよとも思う(;´Д`)意味がなくなる
> 水も野菜も基準緩めてるけど
> 意識と所得の低い層から甲状腺癌が微増するんだろうね
> そうでなくても野菜食うたびにこれ放射能がちょっと入ってんだよなああと思うので
> それがだんだんと人の心を蝕んでゆくよ

日本も富裕層を狙ってテロや自爆テロが流行るんだろうな
それ以外に主張する方法が無いし生きてても未来が無い国になるから

参考:2011/03/31(木)06時21分28秒

>  2011/03/31 (木) 06:24:37        [qwerty]
> > さすがに福島県産野菜とかはなぁ(;´Д`)
> > 群馬・栃木・茨城あたりはなるべく避けるようにしたいけど
> > 月曜日にサンドイッチ用のきゅうりがどうしても買いたくて
> > 群馬県産しかなかったので買ってしまったよ(;´Д`)
> 宮城は?(;´Д`)あと岩手・青森・秋田・千葉あたりも

漏れは青森・秋田あたりはいいだろうと思って
買うようにしてる(;´Д`)でも千葉も一応近そうなので
避けた

参考:2011/03/31(木)06時22分31秒

>  2011/03/31 (木) 06:24:13        [qwerty]
> > 四国在住の俺だが
> > 気付いたときにはできるだけ鼻くそを付けて出荷するようにするよ(;´Д`)
> (;´Д`)

なんだよ(;´Д`)タンとかウンコよりかはマシだろ?
俺はやさしみ主義者だからさ

参考:2011/03/31(木)06時22分10秒

>  2011/03/31 (木) 06:24:12        [qwerty]
> > 基準値の○倍なんていうのをよく見るけど
> > 変更された基準値も色々あるし
> > 平時のキツめの基準のままなのか緊急時の緩和されたものなのか
> > その○倍が危険なのかそうじゃないのかがさっぱり分からない
> 緊急時に基準値をねじ曲げるのはなんのための
> 基準値だよとも思う(;´Д`)意味がなくなる

殊放射線に関してはきつい値を設定してて
何か異常があったらすぐに発見できるようにしてあった
もう発見がどうのという段階じゃないので
現実的な人体への影響を考慮した値に変更した

参考:2011/03/31(木)06時17分37秒

>  2011/03/31 (木) 06:23:51        [qwerty]
> > 通常一箱2000円のきゅうりが200円とか農産物は軒並み70-80%以上ダウンなのな(;´Д`)福島産でハウスでも駄目
> 福井県にもとばっちりがいってるのな(;´Д`)

福岡県産ほうれん草は誰も買わないよ(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時18分52秒

>  2011/03/31 (木) 06:23:03        [qwerty]
> スーパーのチラシで国産よりどりって書かれてること多いけど福島は除くとか書かれるんだろうか(;´Д`)

福島自体が存在を抹消される 日本から

参考:2011/03/31(木)06時21分17秒

>  2011/03/31 (木) 06:22:53        [qwerty]
> > 通常一箱2000円のきゅうりが200円とか農産物は軒並み70-80%以上ダウンなのな(;´Д`)福島産でハウスでも駄目
> 福井県にもとばっちりがいってるのな(;´Д`)

ワラタ

参考:2011/03/31(木)06時18分52秒

>  2011/03/31 (木) 06:22:50        [qwerty]
> > 基準値内で直ちに健康に影響ないなら発表しなければいいんだよ(;´Д`)原発の状況も秘匿に
> 情報はなんでも共有されるべきだと思うので
> 漏れはそれはまずいと思う(;´Д`)判断はより多数の人間で
> おこなうべきだ

でも野菜は洗えば大丈夫とか基準値以下なら乳児に飲ませても問題ないとか(;´Д`)絶対あとで訴訟になるよな

参考:2011/03/31(木)06時21分11秒

>  2011/03/31 (木) 06:22:31        [qwerty]
> > 通常一箱2000円のきゅうりが200円とか農産物は軒並み70-80%以上ダウンなのな(;´Д`)福島産でハウスでも駄目
> さすがに福島県産野菜とかはなぁ(;´Д`)
> 群馬・栃木・茨城あたりはなるべく避けるようにしたいけど
> 月曜日にサンドイッチ用のきゅうりがどうしても買いたくて
> 群馬県産しかなかったので買ってしまったよ(;´Д`)

宮城は?(;´Д`)あと岩手・青森・秋田・千葉あたりも

参考:2011/03/31(木)06時20分18秒

>  2011/03/31 (木) 06:22:22        [qwerty]
> > ハウスでも水がやられてそうだもの(;´Д`)
> 土も駄目だろ

人間も

参考:2011/03/31(木)06時21分59秒

>  2011/03/31 (木) 06:22:10        [qwerty]
> > そうかぁ(;´Д`)
> > 野菜はなんとなく四国とか北海道産を選ぶように
> > してるけど
> > これからは肉・卵・牛乳・魚とかは四国産とかを
> > 選んだ方がいいのかなぁ
> > 食料不足になるだろうなぁ(;´Д`)確実に
> 四国在住の俺だが
> 気付いたときにはできるだけ鼻くそを付けて出荷するようにするよ(;´Д`)

(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時19分27秒

>  2011/03/31 (木) 06:21:59        [qwerty]
> > 通常一箱2000円のきゅうりが200円とか農産物は軒並み70-80%以上ダウンなのな(;´Д`)福島産でハウスでも駄目
> ハウスでも水がやられてそうだもの(;´Д`)

土も駄目だろ

参考:2011/03/31(木)06時21分17秒

>  2011/03/31 (木) 06:21:28        [qwerty]
> > 基準値の○倍なんていうのをよく見るけど
> > 変更された基準値も色々あるし
> > 平時のキツめの基準のままなのか緊急時の緩和されたものなのか
> > その○倍が危険なのかそうじゃないのかがさっぱり分からない
> 緊急時に基準値をねじ曲げるのはなんのための
> 基準値だよとも思う(;´Д`)意味がなくなる

水も野菜も基準緩めてるけど
意識と所得の低い層から甲状腺癌が微増するんだろうね
そうでなくても野菜食うたびにこれ放射能がちょっと入ってんだよなああと思うので
それがだんだんと人の心を蝕んでゆくよ

参考:2011/03/31(木)06時17分37秒

2011/03/31 (木) 06:21:17        [qwerty]
スーパーのチラシで国産よりどりって書かれてること多いけど福島は除くとか書かれるんだろうか(;´Д`)

>  2011/03/31 (木) 06:21:17        [qwerty]
> > そうかぁ(;´Д`)
> > 野菜はなんとなく四国とか北海道産を選ぶように
> > してるけど
> > これからは肉・卵・牛乳・魚とかは四国産とかを
> > 選んだ方がいいのかなぁ
> > 食料不足になるだろうなぁ(;´Д`)確実に
> 通常一箱2000円のきゅうりが200円とか農産物は軒並み70-80%以上ダウンなのな(;´Д`)福島産でハウスでも駄目

ハウスでも水がやられてそうだもの(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時18分14秒

>  2011/03/31 (木) 06:21:11        [qwerty]
> > そうかぁ(;´Д`)
> > 野菜はなんとなく四国とか北海道産を選ぶように
> > してるけど
> > これからは肉・卵・牛乳・魚とかは四国産とかを
> > 選んだ方がいいのかなぁ
> > 食料不足になるだろうなぁ(;´Д`)確実に
> 基準値内で直ちに健康に影響ないなら発表しなければいいんだよ(;´Д`)原発の状況も秘匿に

情報はなんでも共有されるべきだと思うので
漏れはそれはまずいと思う(;´Д`)判断はより多数の人間で
おこなうべきだ

参考:2011/03/31(木)06時19分54秒

>  2011/03/31 (木) 06:21:00        [qwerty]
> > 外食だと産地なんてわからんよな(;´Д`)
> 魚民とか喜んでそうだな

どこの定食屋も福島産を平気で使いそうだな
別に違法じゃないし(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時19分59秒

>  2011/03/31 (木) 06:20:18        [qwerty]
> > そうかぁ(;´Д`)
> > 野菜はなんとなく四国とか北海道産を選ぶように
> > してるけど
> > これからは肉・卵・牛乳・魚とかは四国産とかを
> > 選んだ方がいいのかなぁ
> > 食料不足になるだろうなぁ(;´Д`)確実に
> 通常一箱2000円のきゅうりが200円とか農産物は軒並み70-80%以上ダウンなのな(;´Д`)福島産でハウスでも駄目

さすがに福島県産野菜とかはなぁ(;´Д`)
群馬・栃木・茨城あたりはなるべく避けるようにしたいけど
月曜日にサンドイッチ用のきゅうりがどうしても買いたくて
群馬県産しかなかったので買ってしまったよ(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時18分14秒

>  2011/03/31 (木) 06:19:59        [qwerty]
> > そうかぁ(;´Д`)
> > 野菜はなんとなく四国とか北海道産を選ぶように
> > してるけど
> > これからは肉・卵・牛乳・魚とかは四国産とかを
> > 選んだ方がいいのかなぁ
> > 食料不足になるだろうなぁ(;´Д`)確実に
> 外食だと産地なんてわからんよな(;´Д`)

魚民とか喜んでそうだな

参考:2011/03/31(木)06時19分17秒

>  2011/03/31 (木) 06:19:54        [qwerty]
> > 関東全域NG
> > なので設定は無理
> そうかぁ(;´Д`)
> 野菜はなんとなく四国とか北海道産を選ぶように
> してるけど
> これからは肉・卵・牛乳・魚とかは四国産とかを
> 選んだ方がいいのかなぁ
> 食料不足になるだろうなぁ(;´Д`)確実に

基準値内で直ちに健康に影響ないなら発表しなければいいんだよ(;´Д`)原発の状況も秘匿に

参考:2011/03/31(木)06時16分49秒

>  2011/03/31 (木) 06:19:27        [qwerty]
> > 関東全域NG
> > なので設定は無理
> そうかぁ(;´Д`)
> 野菜はなんとなく四国とか北海道産を選ぶように
> してるけど
> これからは肉・卵・牛乳・魚とかは四国産とかを
> 選んだ方がいいのかなぁ
> 食料不足になるだろうなぁ(;´Д`)確実に

四国在住の俺だが
気付いたときにはできるだけ鼻くそを付けて出荷するようにするよ(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時16分49秒

>  2011/03/31 (木) 06:19:17        [qwerty]
> > 関東全域NG
> > なので設定は無理
> そうかぁ(;´Д`)
> 野菜はなんとなく四国とか北海道産を選ぶように
> してるけど
> これからは肉・卵・牛乳・魚とかは四国産とかを
> 選んだ方がいいのかなぁ
> 食料不足になるだろうなぁ(;´Д`)確実に

外食だと産地なんてわからんよな(;´Д`)

参考:2011/03/31(木)06時16分49秒

上へ