下へ
>  2011/04/01 (金) 03:26:37        [qwerty]
> メリーは本当にヘソだけで持ってるアニメだな(;´Д`)

でも今日の終わりの提供バックはおっぱいだったな
つかJCStaffは提供バックで遊ぶ率が高い気がする
犯人は一体誰なんだろう(;´Д`)

参考:2011/04/01(金)03時02分51秒

>  2011/04/01 (金) 03:26:36        [qwerty]
> なんかおぼォォォオオオってウンコとシッコぶちまけそうな絵だな(;´Д`)
> http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17791667

ブログのほうの過去絵も見てみたんだが、下手ではないけど下手という
わけのわからん感想しか出ない絵ばかりだった(;´Д`)

参考:2011/04/01(金)03時24分26秒

2011/04/01 (金) 03:26:28        [qwerty]
全く関係ないけどさ
俺の親父が通ってた総合病院の整形外科の先生で担当医が本土の人だったんだが
通ってた金曜の午後だといっつも待合所が満杯(50人くらい)で
整形外科だけで院長含めて4人いたようだけど
脊柱管狭窄症の手術してもらって
ちょっとサボり気味で外来通ってたんだけど
半年後くらいに執刀した主治医の先生が居なくなってたよ(;´Д`)
体壊してやめたらしい
医者って過酷なんだなと思ったよ(;´Д`)ERとかじゃなくても
姉の入院してるキチガイ病院の医者は楽そうだが(;´Д`)

>  2011/04/01 (金) 03:26:15        [qwerty]
> あーあ(;´Д`)来期は毎日のように「日常つまんねー」ってネタを目にしなきゃならないのかと思うと今から糞うざくなってきた
> 本当に死んでくれねーかなもう一回地震でも起きて

アニメも板も見るのをやめろ

参考:2011/04/01(金)03時25分44秒

2011/04/01 (金) 03:25:44        [qwerty]
あーあ(;´Д`)来期は毎日のように「日常つまんねー」ってネタを目にしなきゃならないのかと思うと今から糞うざくなってきた
本当に死んでくれねーかなもう一回地震でも起きて

>  2011/04/01 (金) 03:25:07        [qwerty]
> > 人狼みたいな話になってきたな(;´Д`)
> 人狼やろうぜ(;´Д`)
> 上小阿仁村って名前で

ヌルグンヨが消えてた(;´Д`)infoseekめ

参考:2011/04/01(金)03時03分42秒

>  2011/04/01 (金) 03:24:44        [qwerty]
> 東電株ってイクラぐらいまで上がるかな(´ー`)

下がるの間違いだろ(´ー`)

参考:2011/04/01(金)03時24分16秒

>  2011/04/01 (金) 03:24:41        [qwerty]
> 100円で酒のアテか夜食買うとして
> ファミマでファミチキ
> ファミマで100円ハンバーガー
> トップバリューの揚げてある50円コロッケ2個
> どれがお得かな(;´Д`)
> 200円なら冷凍スパ、500円なら冷凍たこ焼き唐揚げなんかも視野に入ってくるが
> 今コロッケ3個150円食ってる

コンビニ100均コーナーの柿ピーでいいんじゃないかな

参考:2011/04/01(金)03時20分51秒

2011/04/01 (金) 03:24:26        [qwerty]
なんかおぼォォォオオオってウンコとシッコぶちまけそうな絵だな(;´Д`)
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17791667

2011/04/01 (金) 03:24:16        [qwerty]
東電株ってイクラぐらいまで上がるかな(´ー`)

>  2011/04/01 (金) 03:24:06        [qwerty]
> > 日常はどうなるかなあ(;´Д`)
> > あの原作をどう面白く出来るのか明後日が楽しみだ
> 0話見てないの?(;´Д`)京アニのらきすたが戻ってきたと思えばそんなもんだよ

あの花田オリジナル脚本は原作の面白さを掴み損ねてると思う(;´Д`)
ノリを真似するのは無理難題だけど

参考:2011/04/01(金)03時21分57秒

>  2011/04/01 (金) 03:23:38        [qwerty]
> > そうだったのか(;´Д`)今気付いた
> > 単にまた繰り返し短時間で負けまくってるのかと思ったよ
> そろそろここの元の板名が思い出せなくなってきた(;´Д`)

@qwertyだった気がする

参考:2011/04/01(金)03時20分30秒

>  2011/04/01 (金) 03:23:33        [qwerty]
> > 栃木叩きのめして一勝にカウントってのもなんだかな(;´Д`)
> いいの!(;`Д´)勝ちは勝ちなの!

黒子とか抜いてちんちんだけにしたら二勝三十五敗くらいだよ(;´Д`)駄目だろそれは

参考:2011/04/01(金)03時22分01秒

>  2011/04/01 (金) 03:23:15        [qwerty]
> > まあここは多少程度が甚だしいだけで多かれ少なかれ田舎ってこんなもんだよ(;´Д`)
> > 都会の人間に対して不信感を持ってたりする
> > 東京は危険な街だと思われてたり都会の人間は人を騙すとかまじで思ってる老人結構いるな
> > 前半部分は実際生活が大変だからその分お金が出ないと人がこないってだけだな
> > もちろん医者として多いかは判断が分かれると思う
> 臨床医で開業じゃなくて眼科と整形外科以外で二千万っていったら凄い大金だと思うけど(;´Д`)
> でもそれに見合ったことはしてくれてると思うんだけどなあ
> 俺は自分の市の赤字がなくなるならチェゲバラでも来て欲しいよ

ポイントはそこなんだよ(;´Д`)環境が環境だし開業医と比較することになると思う
その場合多いかというと結構微妙だと思うんだよな
まあこの場合使命感の強い医師だろうし金額は問題じゃなくて
単純に村人の一部が無茶苦茶なだけなんだと思うけどね

参考:2011/04/01(金)03時20分35秒

>  2011/04/01 (金) 03:23:09        [qwerty]
> > いつも負けまくってるから誰も不思議に思わないからあれだけども
> > 4/1企画っぽいよ(;´Д`)リロド毎に変わる
> そうだったのか(;´Д`)今気付いた
> 単にまた繰り返し短時間で負けまくってるのかと思ったよ

誰も指摘しないほどに日々負けてるからな(;´Д`)漏れもすごい放置だなと思ってたよ

参考:2011/04/01(金)03時19分21秒

>  2011/04/01 (金) 03:22:45        [qwerty]
> > 日常はどうなるかなあ(;´Д`)
> > あの原作をどう面白く出来るのか明後日が楽しみだ
> 0話見てないの?(;´Д`)京アニのらきすたが戻ってきたと思えばそんなもんだよ

らきすたって今見ても面白いかね(;´Д`)いまいちピンと来ないんだが

参考:2011/04/01(金)03時21分57秒

>  2011/04/01 (金) 03:22:39        [qwerty]
> > 日常はどうなるかなあ(;´Д`)
> > あの原作をどう面白く出来るのか明後日が楽しみだ
> 0話見てないの?(;´Д`)京アニのらきすたが戻ってきたと思えばそんなもんだよ

0話つまんなかったし(;´Д`)

参考:2011/04/01(金)03時21分57秒

2011/04/01 (金) 03:22:33        [qwerty]
xperiaの中古相場がどんどん落ちていく(´ー`)
まあarc諦めて韓国製にするつもりだからいいけど

>  2011/04/01 (金) 03:22:28        [qwerty]
> > まあここは多少程度が甚だしいだけで多かれ少なかれ田舎ってこんなもんだよ(;´Д`)
> > 都会の人間に対して不信感を持ってたりする
> > 東京は危険な街だと思われてたり都会の人間は人を騙すとかまじで思ってる老人結構いるな
> > 前半部分は実際生活が大変だからその分お金が出ないと人がこないってだけだな
> > もちろん医者として多いかは判断が分かれると思う
> 臨床医で開業じゃなくて眼科と整形外科以外で二千万っていったら凄い大金だと思うけど(;´Д`)
> でもそれに見合ったことはしてくれてると思うんだけどなあ
> 俺は自分の市の赤字がなくなるならチェゲバラでも来て欲しいよ

思い浮かんだのがチュパカブラで笑ってしまった

参考:2011/04/01(金)03時20分35秒

>  2011/04/01 (金) 03:22:01        [qwerty]
> > 五十一勝三十八敗ってのが嘘なんだろ(;´Д`)
> > 初心者いじめ以外じゃ余裕の負け越しだし
> 栃木叩きのめして一勝にカウントってのもなんだかな(;´Д`)

いいの!(;`Д´)勝ちは勝ちなの!

参考:2011/04/01(金)03時21分27秒

>  2011/04/01 (金) 03:21:57        [qwerty]
> > けいおんの良いところは何もない原作を何かあるように見せるあの脚本演出だよな(;´Д`)
> 日常はどうなるかなあ(;´Д`)
> あの原作をどう面白く出来るのか明後日が楽しみだ

0話見てないの?(;´Д`)京アニのらきすたが戻ってきたと思えばそんなもんだよ

参考:2011/04/01(金)03時19分04秒

>  2011/04/01 (金) 03:21:35        [qwerty]
> > けいおんの良いところは何もない原作を何かあるように見せるあの脚本演出だよな(;´Д`)
> 日常はどうなるかなあ(;´Д`)
> あの原作をどう面白く出来るのか明後日が楽しみだ

気合入った作画で走り高跳びやってくれれば個人的にはたぶんOK(;´Д`)

参考:2011/04/01(金)03時19分04秒

>  2011/04/01 (金) 03:21:30        [qwerty]
> 100円で酒のアテか夜食買うとして
> ファミマでファミチキ
> ファミマで100円ハンバーガー
> トップバリューの揚げてある50円コロッケ2個
> どれがお得かな(;´Д`)
> 200円なら冷凍スパ、500円なら冷凍たこ焼き唐揚げなんかも視野に入ってくるが
> 今コロッケ3個150円食ってる

100円のチャーハン

参考:2011/04/01(金)03時20分51秒

>  2011/04/01 (金) 03:21:27        [qwerty]
> > いつも負けまくってるから誰も不思議に思わないからあれだけども
> > 4/1企画っぽいよ(;´Д`)リロド毎に変わる
> 五十一勝三十八敗ってのが嘘なんだろ(;´Д`)
> 初心者いじめ以外じゃ余裕の負け越しだし

栃木叩きのめして一勝にカウントってのもなんだかな(;´Д`)

参考:2011/04/01(金)03時16分03秒

>  2011/04/01 (金) 03:20:58        [qwerty]
> > そうだったのか(;´Д`)今気付いた
> > 単にまた繰り返し短時間で負けまくってるのかと思ったよ
> そろそろここの元の板名が思い出せなくなってきた(;´Д`)

し……しゅ……なんだっけ(;´Д`)春菊?

参考:2011/04/01(金)03時20分30秒

>  2011/04/01 (金) 03:20:58        [qwerty]
> > 主役のひとの声は好きだ
> ちょっと前だったら浅野真澄になってたな

それには同意できない

参考:2011/04/01(金)03時19分45秒

2011/04/01 (金) 03:20:51        [qwerty]
100円で酒のアテか夜食買うとして

ファミマでファミチキ
ファミマで100円ハンバーガー
トップバリューの揚げてある50円コロッケ2個

どれがお得かな(;´Д`)
200円なら冷凍スパ、500円なら冷凍たこ焼き唐揚げなんかも視野に入ってくるが
今コロッケ3個150円食ってる

2011/04/01 (金) 03:20:46        [qwerty]
メリーは絵は凄い好みだから期待してたんだけどなあ

>  2011/04/01 (金) 03:20:35        [qwerty]
> > そのはてなのエントリのコメントの
> > Bugsy 2011/03/31 13:52 
> > そもそも無医村解消を目的として設立された医大があります。
> > 県庁に問い合わせれば良いのになと思いますけどね。
> > >年収2000万円超も貰っていたらしく、村長より高給取りだったらしいですよ
> > 話半分としても要領悪すぎですよ。オイラの知ってる僻地じゃ 一見給与は普
> > 通の公務員なみですが、町長や市長が自分の経費を回してますよ。交通費や会
> > 議費として処理して生活しています。所得税の節税になるし。
> > 無論議会も認めたうえでです。それで何とか途切れずに医師が来ています。
> > 都会の人間は田舎者を甘く見ています。都会にやってきたときのような純朴な
> > 人間達というのは都会の人間がそう望むだけの虚構です。田舎なんて最初から
> > 興味ないし、都会との違いをわかろうともしない。僻地医療はオイラみたいな
> > 田舎出身者しかわからないだろうなと感じることが多いです。その実田舎の嫌
> > らしさが分かっているからこそ 嫌悪感は都会の医師よりも却って強い部分も
> > あるのですがね。
> > 
> > こいつの書いてることが一切理解できない(;´Д`)「村民を釣ればいい」とか無茶苦茶言うのと同じレベル
> まあここは多少程度が甚だしいだけで多かれ少なかれ田舎ってこんなもんだよ(;´Д`)
> 都会の人間に対して不信感を持ってたりする
> 東京は危険な街だと思われてたり都会の人間は人を騙すとかまじで思ってる老人結構いるな
> 前半部分は実際生活が大変だからその分お金が出ないと人がこないってだけだな
> もちろん医者として多いかは判断が分かれると思う

臨床医で開業じゃなくて眼科と整形外科以外で二千万っていったら凄い大金だと思うけど(;´Д`)
でもそれに見合ったことはしてくれてると思うんだけどなあ
俺は自分の市の赤字がなくなるならチェゲバラでも来て欲しいよ

参考:2011/04/01(金)03時18分02秒

>  2011/04/01 (金) 03:20:30        [qwerty]
> > いつも負けまくってるから誰も不思議に思わないからあれだけども
> > 4/1企画っぽいよ(;´Д`)リロド毎に変わる
> そうだったのか(;´Д`)今気付いた
> 単にまた繰り返し短時間で負けまくってるのかと思ったよ

そろそろここの元の板名が思い出せなくなってきた(;´Д`)

参考:2011/04/01(金)03時19分21秒

>  2011/04/01 (金) 03:20:18        [qwerty]
> > あいさつするたびに友達が増えるというのが嘘です(´ー`)
> 挨拶したら通報されました(;`Д´)

地域情報メールで警戒を呼びかけられました(;´Д`)

参考:2011/04/01(金)03時18分26秒

>  2011/04/01 (金) 03:20:18        [qwerty]
> > つかけいおんって原作読んでたら見なくてもいいアニメだった気がする(;´Д`)
> それはない

むしろアニメしか見てない

参考:2011/04/01(金)03時19分57秒

>  2011/04/01 (金) 03:20:00        [qwerty]
> > ほんとにヘソばかり見えるような絵しか出てこないよ(;´Д`)こんなのぜったいおかしいよ
> 原作もヘソだけ漫画とか言われてたくらいだから
> コンセプトをより忠実に守ってる(;´Д`)

非常に納得した(;´Д`)アニメは頑張って作ってるんだな

参考:2011/04/01(金)03時14分11秒

>  2011/04/01 (金) 03:19:57        [qwerty]
> > けいおんの良いところは何もない原作を何かあるように見せるあの脚本演出だよな(;´Д`)
> つかけいおんって原作読んでたら見なくてもいいアニメだった気がする(;´Д`)

それはない

参考:2011/04/01(金)03時18分57秒

2011/04/01 (金) 03:19:51        [qwerty]
酒を買いにいっていいか?

>  2011/04/01 (金) 03:19:50        [qwerty]
> > Aチャンネルは面白いんかね(;´Д`)
> まなびストレートの高校生版と思ってる(;´Д`)

つまり(;´Д`)アウト!ってことですかね…

参考:2011/04/01(金)03時19分08秒

>  2011/04/01 (金) 03:19:45        [qwerty]
> > メリーはせっかく新人声優デビューの場だったのに(;´Д`)
> 主役のひとの声は好きだ

ちょっと前だったら浅野真澄になってたな

参考:2011/04/01(金)03時18分56秒

>  2011/04/01 (金) 03:19:37        [qwerty]
> > たぶんそいつが地元の権力者なんだろう
> > 権力者を贔屓せずに島民みんなを平等に扱ってることが気にくわないんじゃないのかな
> http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20110331
> よそ者は住めなそうだ((;´Д`))

医者の人にとってショックなのは嫌がらせよりも
実は別にいらないという事実なのではあるまいか(;´Д`)

参考:2011/04/01(金)03時06分06秒

>  2011/04/01 (金) 03:19:21        [qwerty]
> > あやしいわーるど@クラスのみんなにはナイショだよっ 広報室 連絡先 chess.com 詰将棋 大阪道場(2010/11/7 から) 五十一勝三十八敗 
> > おい(;´Д`)また名前が変わったぞ
> > 難解負けてるんだうちのインデックスは
> いつも負けまくってるから誰も不思議に思わないからあれだけども
> 4/1企画っぽいよ(;´Д`)リロド毎に変わる

そうだったのか(;´Д`)今気付いた
単にまた繰り返し短時間で負けまくってるのかと思ったよ

参考:2011/04/01(金)03時10分18秒

>  2011/04/01 (金) 03:19:08        [qwerty]
> Aチャンネルは面白いんかね(;´Д`)

まなびストレートの高校生版と思ってる(;´Д`)

参考:2011/04/01(金)03時17分08秒

>  2011/04/01 (金) 03:19:04        [qwerty]
> > まんがタイム原作でも全部ヒットするとは限らないといういい例だった(;´Д`)
> けいおんの良いところは何もない原作を何かあるように見せるあの脚本演出だよな(;´Д`)

日常はどうなるかなあ(;´Д`)
あの原作をどう面白く出来るのか明後日が楽しみだ

参考:2011/04/01(金)03時17分51秒

>  2011/04/01 (金) 03:18:57        [qwerty]
> > まんがタイム原作でも全部ヒットするとは限らないといういい例だった(;´Д`)
> けいおんの良いところは何もない原作を何かあるように見せるあの脚本演出だよな(;´Д`)

つかけいおんって原作読んでたら見なくてもいいアニメだった気がする(;´Д`)

参考:2011/04/01(金)03時17分51秒

>  2011/04/01 (金) 03:18:56        [qwerty]
> メリーはせっかく新人声優デビューの場だったのに(;´Д`)

主役のひとの声は好きだ

参考:2011/04/01(金)03時18分21秒

>  2011/04/01 (金) 03:18:26        [qwerty]
> あいさつするたびに友達が増えるというのが嘘です(´ー`)

挨拶したら通報されました(;`Д´)

参考:2011/04/01(金)03時17分03秒

2011/04/01 (金) 03:18:21        [qwerty]
メリーはせっかく新人声優デビューの場だったのに(;´Д`)

>  2011/04/01 (金) 03:18:18        [qwerty]
> > いつも負けまくってるから誰も不思議に思わないからあれだけども
> > 4/1企画っぽいよ(;´Д`)リロド毎に変わる
> 五十一勝三十八敗ってのが嘘なんだろ(;´Д`)
> 初心者いじめ以外じゃ余裕の負け越しだし

仕方ないよ(;´Д`)接待しないと変な名前のままになっちゃうし

参考:2011/04/01(金)03時16分03秒

>  2011/04/01 (金) 03:18:14        [qwerty]
> > 原作ではほっさんの変身後だったけど
> > けんぷファーが消滅してしまったので
> > しょうがないから変身前のほっさんとくっついたよ(;´Д`)
> あれ(;´Д`)肩幅会長じゃないの?

三郷雫会長は本人も認識するほどハッキリ振られたよ

参考:2011/04/01(金)03時16分14秒

>  2011/04/01 (金) 03:18:02        [qwerty]
> > なんとなく親類が住んでるとか言いにくい雰囲気だな(;´Д`)
> そのはてなのエントリのコメントの
> Bugsy 2011/03/31 13:52 
> そもそも無医村解消を目的として設立された医大があります。
> 県庁に問い合わせれば良いのになと思いますけどね。
> >年収2000万円超も貰っていたらしく、村長より高給取りだったらしいですよ
> 話半分としても要領悪すぎですよ。オイラの知ってる僻地じゃ 一見給与は普
> 通の公務員なみですが、町長や市長が自分の経費を回してますよ。交通費や会
> 議費として処理して生活しています。所得税の節税になるし。
> 無論議会も認めたうえでです。それで何とか途切れずに医師が来ています。
> 都会の人間は田舎者を甘く見ています。都会にやってきたときのような純朴な
> 人間達というのは都会の人間がそう望むだけの虚構です。田舎なんて最初から
> 興味ないし、都会との違いをわかろうともしない。僻地医療はオイラみたいな
> 田舎出身者しかわからないだろうなと感じることが多いです。その実田舎の嫌
> らしさが分かっているからこそ 嫌悪感は都会の医師よりも却って強い部分も
> あるのですがね。
> 
> こいつの書いてることが一切理解できない(;´Д`)「村民を釣ればいい」とか無茶苦茶言うのと同じレベル

まあここは多少程度が甚だしいだけで多かれ少なかれ田舎ってこんなもんだよ(;´Д`)
都会の人間に対して不信感を持ってたりする
東京は危険な街だと思われてたり都会の人間は人を騙すとかまじで思ってる老人結構いるな
前半部分は実際生活が大変だからその分お金が出ないと人がこないってだけだな
もちろん医者として多いかは判断が分かれると思う

参考:2011/04/01(金)03時13分22秒

>  2011/04/01 (金) 03:17:51        [qwerty]
> まんがタイム原作でも全部ヒットするとは限らないといういい例だった(;´Д`)

けいおんの良いところは何もない原作を何かあるように見せるあの脚本演出だよな(;´Д`)

参考:2011/04/01(金)03時17分01秒

2011/04/01 (金) 03:17:08        [qwerty]
Aチャンネルは面白いんかね(;´Д`)

>  2011/04/01 (金) 03:17:04        [qwerty]
> かわいいから最後まで見ようとは思っていたが
> ここまで盛り上がらないアニメだとは思ってなかった(;´Д`)

全体的にキャラのセリフがブツ切りで常に変な間が入るのは
なにかの特徴なのか(;´Д`)すごい気になる

参考:2011/04/01(金)03時14分42秒

2011/04/01 (金) 03:17:03        [qwerty]
あいさつするたびに友達が増えるというのが嘘です(´ー`)

2011/04/01 (金) 03:17:01        [qwerty]
まんがタイム原作でも全部ヒットするとは限らないといういい例だった(;´Д`)

2011/04/01 (金) 03:16:40        [qwerty]
こえってー(;´Д`)

>  2011/04/01 (金) 03:16:14        [qwerty]
> > けんぷふぁーってメインヒロイン誰なんだっけ?(;´Д`)ほっさn?
> 原作ではほっさんの変身後だったけど
> けんぷファーが消滅してしまったので
> しょうがないから変身前のほっさんとくっついたよ(;´Д`)

あれ(;´Д`)肩幅会長じゃないの?

参考:2011/04/01(金)03時15分40秒

>  2011/04/01 (金) 03:16:03        [qwerty]
> > あやしいわーるど@クラスのみんなにはナイショだよっ 広報室 連絡先 chess.com 詰将棋 大阪道場(2010/11/7 から) 五十一勝三十八敗 
> > おい(;´Д`)また名前が変わったぞ
> > 難解負けてるんだうちのインデックスは
> いつも負けまくってるから誰も不思議に思わないからあれだけども
> 4/1企画っぽいよ(;´Д`)リロド毎に変わる

五十一勝三十八敗ってのが嘘なんだろ(;´Д`)
初心者いじめ以外じゃ余裕の負け越しだし

参考:2011/04/01(金)03時10分18秒

2011/04/01 (金) 03:15:56        [qwerty]
メリーはfigmaで出して欲しい(;´Д`)

>  2011/04/01 (金) 03:15:40        [qwerty]
> けんぷふぁーってメインヒロイン誰なんだっけ?(;´Д`)ほっさn?

原作ではほっさんの変身後だったけど
けんぷファーが消滅してしまったので
しょうがないから変身前のほっさんとくっついたよ(;´Д`)

参考:2011/04/01(金)02時48分08秒

2011/04/01 (金) 03:15:33        [qwerty]
うひょー(*´Д`)EDのヘソもいやらしいなぁ

>  2011/04/01 (金) 03:15:23        [qwerty]
> > 2008年(平成20年)3月、僻地医療に20年も従事していた医師が「この村が、医師として最後の勤務地。
> > 人への愛情、興味が尽きない限り、診療を続けたい」と2008年2月に着任したものの、
> > わずか4か月で辞意表示・着任から6か月で退職した[5][6]。
> > その後2010年(平成22年)に、離島やタイで医療に従事した経歴を持つ医師が新たに着任したが、
> > 同医師も翌2010年3月に辞意を表明、「後任が見つかるように」との理由から2011年(平成23年)3月をもって離職すると発表した。
> > この辞意表明の直後、数多くの村民からの慰留、村当局による改善策の申し入れにより、
> > 辞意は撤回された[7]。同医師は現在も上小阿仁村国保診療所に勤務しているが、
> > 2010年(平成22年)9月再び退職願を提出し、2011年(平成23年)2月下旬受理された[8]。
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/
> 下記のような患者の問題行動が報道されたが[11]、これに対して村当局がどのような対応をしたかは報道されていない。
>     昼食をとる時間がなく診療所内で食事をしようとパンを買ったときに「患者を待たせておいて買い物か」と住人に責められる。
>     年間休日18日。土日や祝日も村内回り、お盆期間も診療を続けた。しかし盆明けの8月17日を休診にすると
> 「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」と批判した住人がいた。
>     診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と、センサー式照明を
> 設置費用・電力費用を自費で設置したが、「税金の無駄使いをしている」と苦情を言った住人がいた。
>     自宅に嫌がらせのビラがまかれた。

貧乏人ってすぐ「税金」っていうから嫌だ(;´Д`)
税金なんて半分は無駄遣いに決まってるだろ
おまえの人生は無駄に稼いでなさすぎるけど仙人か何かなの?って言いたくなる

参考:2011/04/01(金)03時09分22秒

2011/04/01 (金) 03:14:44        [qwerty]
このED好き(;´Д`)

2011/04/01 (金) 03:14:43        [qwerty]
良い打ち切り最終回だった(;´Д`)

2011/04/01 (金) 03:14:42        [qwerty]
かわいいから最後まで見ようとは思っていたが
ここまで盛り上がらないアニメだとは思ってなかった(;´Д`)

>  2011/04/01 (金) 03:14:26        [qwerty]
> > あやしいわーるど@クラスのみんなにはナイショだよっ 広報室 連絡先 chess.com 詰将棋 大阪道場(2010/11/7 から) 五十一勝三十八敗 
> > おい(;´Д`)また名前が変わったぞ
> > 難解負けてるんだうちのインデックスは
> いつも負けまくってるから誰も不思議に思わないからあれだけども
> 4/1企画っぽいよ(;´Д`)リロド毎に変わる

ほむが増えたり減ったりする(;´Д`)

参考:2011/04/01(金)03時10分18秒

2011/04/01 (金) 03:14:25        [qwerty]
戦いはこれから!

>  2011/04/01 (金) 03:14:11        [qwerty]
> > 明らかにへそコンテではあるな(;´Д`)
> ほんとにヘソばかり見えるような絵しか出てこないよ(;´Д`)こんなのぜったいおかしいよ

原作もヘソだけ漫画とか言われてたくらいだから
コンセプトをより忠実に守ってる(;´Д`)

参考:2011/04/01(金)03時10分19秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/04/01 (金) 03:14:00        [qwerty]
アニメ時報:04/01 03:15

夢喰いメリー@CBCテレビ
第10話『夢から覚めずに』
http://cal.syoboi.jp/tid/2089#181576

2011/04/01 (金) 03:13:43        [qwerty]
(( ◎))ゲギョイーンギョイーン
  <  >

2011/04/01 (金) 03:13:33        [qwerty]
飛びすぎー(;´Д`)

>  2011/04/01 (金) 03:13:22        [qwerty]
> > http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20110331
> > よそ者は住めなそうだ((;´Д`))
> なんとなく親類が住んでるとか言いにくい雰囲気だな(;´Д`)

そのはてなのエントリのコメントの

Bugsy 2011/03/31 13:52 
そもそも無医村解消を目的として設立された医大があります。
県庁に問い合わせれば良いのになと思いますけどね。

>年収2000万円超も貰っていたらしく、村長より高給取りだったらしいですよ
話半分としても要領悪すぎですよ。オイラの知ってる僻地じゃ 一見給与は普
通の公務員なみですが、町長や市長が自分の経費を回してますよ。交通費や会
議費として処理して生活しています。所得税の節税になるし。
無論議会も認めたうえでです。それで何とか途切れずに医師が来ています。

都会の人間は田舎者を甘く見ています。都会にやってきたときのような純朴な
人間達というのは都会の人間がそう望むだけの虚構です。田舎なんて最初から
興味ないし、都会との違いをわかろうともしない。僻地医療はオイラみたいな
田舎出身者しかわからないだろうなと感じることが多いです。その実田舎の嫌
らしさが分かっているからこそ 嫌悪感は都会の医師よりも却って強い部分も
あるのですがね。


こいつの書いてることが一切理解できない(;´Д`)「村民を釣ればいい」とか無茶苦茶言うのと同じレベル

参考:2011/04/01(金)03時08分56秒

2011/04/01 (金) 03:13:11        [qwerty]
しかし本当にへそばかりだな(;´Д`)全くひどい

>えじじ! 2011/04/01 (金) 03:12:54        [qwerty]
> ( ゚ω゚) ゲッゲッ
> <    >

(゚Д゚)ゲッゲッゲゲゲ?
  <   >

参考:2011/04/01(金)03時11分44秒

投稿者:えじじ! 2011/04/01 (金) 03:11:44        [qwerty]
( ゚ω゚) ゲッゲッ
<    >

2011/04/01 (金) 03:11:38        [qwerty]
イサナは吊るされてるんならヘソ出せよ(;´Д`)

2011/04/01 (金) 03:11:28        [qwerty]
すーぱすーぱすぃー

2011/04/01 (金) 03:11:18        [qwerty]
さっきのYoutube映像あとで探すか(;´Д`)福島原発での映像は無いのかな

>  2011/04/01 (金) 03:10:39        [qwerty]
> 全く見てなかったんだけど先生がラスボスなの?(;´Д`)この敵っぽいアネモネみたいな可愛い子は誰?

はい

参考:2011/04/01(金)03時09分38秒

>  2011/04/01 (金) 03:10:19        [qwerty]
> > 他に全く見所がないからヘソが目立っているのか(;´Д`)
> > それともヘソを見せるためだけに作られたアニメなのか
> 明らかにへそコンテではあるな(;´Д`)

ほんとにヘソばかり見えるような絵しか出てこないよ(;´Д`)こんなのぜったいおかしいよ

参考:2011/04/01(金)03時07分15秒

>  2011/04/01 (金) 03:10:18        [qwerty]
> あやしいわーるど@クラスのみんなにはナイショだよっ 広報室 連絡先 chess.com 詰将棋 大阪道場(2010/11/7 から) 五十一勝三十八敗 
> おい(;´Д`)また名前が変わったぞ
> 難解負けてるんだうちのインデックスは

いつも負けまくってるから誰も不思議に思わないからあれだけども
4/1企画っぽいよ(;´Д`)リロド毎に変わる

参考:2011/04/01(金)03時07分29秒

>  2011/04/01 (金) 03:09:55        [qwerty]
> > 村長が犯人か!(;´Д`)
> とりあえず初夜は村長吊りで(;´Д`)

田村ゆかり は無残な姿で発見されました

参考:2011/04/01(金)03時08分19秒

2011/04/01 (金) 03:09:38        [qwerty]
全く見てなかったんだけど先生がラスボスなの?(;´Д`)この敵っぽいアネモネみたいな可愛い子は誰?

>  2011/04/01 (金) 03:09:22        [qwerty]
> 2008年(平成20年)3月、僻地医療に20年も従事していた医師が「この村が、医師として最後の勤務地。
> 人への愛情、興味が尽きない限り、診療を続けたい」と2008年2月に着任したものの、
> わずか4か月で辞意表示・着任から6か月で退職した[5][6]。
> その後2010年(平成22年)に、離島やタイで医療に従事した経歴を持つ医師が新たに着任したが、
> 同医師も翌2010年3月に辞意を表明、「後任が見つかるように」との理由から2011年(平成23年)3月をもって離職すると発表した。
> この辞意表明の直後、数多くの村民からの慰留、村当局による改善策の申し入れにより、
> 辞意は撤回された[7]。同医師は現在も上小阿仁村国保診療所に勤務しているが、
> 2010年(平成22年)9月再び退職願を提出し、2011年(平成23年)2月下旬受理された[8]。
> http://ja.wikipedia.org/wiki/

下記のような患者の問題行動が報道されたが[11]、これに対して村当局がどのような対応をしたかは報道されていない。

    昼食をとる時間がなく診療所内で食事をしようとパンを買ったときに「患者を待たせておいて買い物か」と住人に責められる。

    年間休日18日。土日や祝日も村内回り、お盆期間も診療を続けた。しかし盆明けの8月17日を休診にすると
「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」と批判した住人がいた。

    診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と、センサー式照明を
設置費用・電力費用を自費で設置したが、「税金の無駄使いをしている」と苦情を言った住人がいた。

    自宅に嫌がらせのビラがまかれた。

参考:2011/04/01(金)03時07分21秒

>  2011/04/01 (金) 03:08:56        [qwerty]
> > たぶんそいつが地元の権力者なんだろう
> > 権力者を贔屓せずに島民みんなを平等に扱ってることが気にくわないんじゃないのかな
> http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20110331
> よそ者は住めなそうだ((;´Д`))

なんとなく親類が住んでるとか言いにくい雰囲気だな(;´Д`)

参考:2011/04/01(金)03時06分06秒

2011/04/01 (金) 03:08:51        [qwerty]
ラウラのスク水の間から挿入したい(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao056859.jpg

>  2011/04/01 (金) 03:08:19        [qwerty]
> > いや(;´Д`)こんなの狭い村だからわかってるはずだよ
> > 「言えない相手」かもしくは「表で署名嘆願して裏で無言電話してる」だよ
> > というか後者だろうね
> 村長が犯人か!(;´Д`)

とりあえず初夜は村長吊りで(;´Д`)

参考:2011/04/01(金)03時04分08秒

2011/04/01 (金) 03:07:29        [qwerty]
あやしいわーるど@クラスのみんなにはナイショだよっ 広報室 連絡先 chess.com 詰将棋 大阪道場(2010/11/7 から) 五十一勝三十八敗 

おい(;´Д`)また名前が変わったぞ
難解負けてるんだうちのインデックスは

2011/04/01 (金) 03:07:21        [qwerty]
2008年(平成20年)3月、僻地医療に20年も従事していた医師が「この村が、医師として最後の勤務地。
人への愛情、興味が尽きない限り、診療を続けたい」と2008年2月に着任したものの、
わずか4か月で辞意表示・着任から6か月で退職した[5][6]。

その後2010年(平成22年)に、離島やタイで医療に従事した経歴を持つ医師が新たに着任したが、
同医師も翌2010年3月に辞意を表明、「後任が見つかるように」との理由から2011年(平成23年)3月をもって離職すると発表した。

この辞意表明の直後、数多くの村民からの慰留、村当局による改善策の申し入れにより、
辞意は撤回された[7]。同医師は現在も上小阿仁村国保診療所に勤務しているが、
2010年(平成22年)9月再び退職願を提出し、2011年(平成23年)2月下旬受理された[8]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E5%B0%8F%E9%98%BF%E4%BB%81%E6%9D%91#.E5.9B.BD.E4.BF.9D.E8.A8.BA.E7.99.82.E6.89.80.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8B.E5.8C.BB.E5.B8.AB.E9.80.80.E8.81.B7.E5.95.8F.E9.A1.8C

>  2011/04/01 (金) 03:07:15        [qwerty]
> > メリーは本当にヘソだけで持ってるアニメだな(;´Д`)
> 他に全く見所がないからヘソが目立っているのか(;´Д`)
> それともヘソを見せるためだけに作られたアニメなのか

明らかにへそコンテではあるな(;´Д`)

参考:2011/04/01(金)03時06分08秒

上へ