下へ
> 2011/04/05 (火) 11:24:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 奥多摩の土地買っとくか
> ココネさんの可愛さは異常(;´Д`)
あれってちゃんとした設定とかあるの?
アフタヌーンの漫画って細かい設定抜きのが多いね
参考:2011/04/05(火)11時22分31秒
> 2011/04/05 (火) 11:24:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お母さんがいつ電源抜いてもいいように
> > セーブはこまめにしないとなあ(;´Д`)
> するりと這い寄りリセットボタンを狙う猫だっているしな
あいつら絶対これ押したらどうなるか理解してるよな(;´Д`)わざとやってる
参考:2011/04/05(火)11時22分28秒
> 2011/04/05 (火) 11:23:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.asahi.com/international/update/0405/TKY201104050132.html
> うるせえ国だな(;´Д`)
韓国にだけは死んでも言わないようにしよう(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時22分44秒
> 2011/04/05 (火) 11:23:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マヤ歴のアレか(;´Д`)こういうことになるとあながちでたらめとも言い切れなくなってくるな
> エホバの証人が今頃活気づいてるだろうな
> ずっと終末思想唱えてたし
毎日閉店セールで腕時計売ってるプレハブ露店を連想した(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時22分44秒
> 2011/04/05 (火) 11:23:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マヤ歴のアレか(;´Д`)こういうことになるとあながちでたらめとも言い切れなくなってくるな
> どうせ探せば2013年とか2011年とかの滅亡説もあるよ(;´Д`)予言業界はハズレがない
過去の文献やら予言やら解釈次第でどうとでもこじつけられるといえばそれまでなんだがな(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時22分21秒
2011/04/05 (火) 11:22:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]美少女におしりをめちゃくちゃにされたいなあ
> 2011/04/05 (火) 11:22:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発ロボは真面目にやってなかったっぽい話はがっかりだよう
> メンテしてなくて出動できなかったとか
> ポンプが剥き出しで津波に弱すぎたとか(;´Д`)
備えることにも相応のコストが掛かってるはずだしな(;´Д`)
それが実際反映されてないとなるとまた別の問題も出てくる
参考:2011/04/05(火)11時16分53秒
> 2011/04/05 (火) 11:22:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 後々面倒そうなのでこれを機に現状維持しつつ徐々に削減でいいよ(;´Д`)
> またどこかでトラブル起こされるともうどうしょうもないよな(;´Д`)
> この際超クリーンエネルギー国家を目指せばいいよ
キリスト教ではそれをグリーンニューディール政策と言うな(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時16分32秒
> 2011/04/05 (火) 11:22:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今はその序章なのかもわからんね(;´Д`)マジで
> マヤ歴のアレか(;´Д`)こういうことになるとあながちでたらめとも言い切れなくなってくるな
エホバの証人が今頃活気づいてるだろうな
ずっと終末思想唱えてたし
参考:2011/04/05(火)11時20分41秒
2011/04/05 (火) 11:22:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.asahi.com/international/update/0405/TKY201104050132.html
うるせえ国だな(;´Д`)
> 2011/04/05 (火) 11:22:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 夕凪の時代が来る!!!!!!1111ぬぬぬ(;´Д`)
> 奥多摩の土地買っとくか
ココネさんの可愛さは異常(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時20分25秒
> 2011/04/05 (火) 11:22:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 不測の事態で壊れちゃうのはどうにもならんとしても
> > メンテとかバックアップを直ぐ用意出来ないのは残念すぎる
> お母さんがいつ電源抜いてもいいように
> セーブはこまめにしないとなあ(;´Д`)
するりと這い寄りリセットボタンを狙う猫だっているしな
参考:2011/04/05(火)11時21分43秒
> 2011/04/05 (火) 11:22:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今はその序章なのかもわからんね(;´Д`)マジで
> マヤ歴のアレか(;´Д`)こういうことになるとあながちでたらめとも言い切れなくなってくるな
どうせ探せば2013年とか2011年とかの滅亡説もあるよ(;´Д`)予言業界はハズレがない
参考:2011/04/05(火)11時20分41秒
2011/04/05 (火) 11:22:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いつの間にか輪停終了したのか
早いな
夏が来るずっと前に解決するとはね
> 2011/04/05 (火) 11:21:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メンテしてなくて出動できなかったとか
> > ポンプが剥き出しで津波に弱すぎたとか(;´Д`)
> 不測の事態で壊れちゃうのはどうにもならんとしても
> メンテとかバックアップを直ぐ用意出来ないのは残念すぎる
お母さんがいつ電源抜いてもいいように
セーブはこまめにしないとなあ(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時19分53秒
> 2011/04/05 (火) 11:21:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今はその序章なのかもわからんね(;´Д`)マジで
> マヤ歴のアレか(;´Д`)こういうことになるとあながちでたらめとも言い切れなくなってくるな
マヤ文明も自然破壊で衰退したとされているからな(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時20分41秒
> 2011/04/05 (火) 11:20:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > またどこかでトラブル起こされるともうどうしょうもないよな(;´Д`)
> > この際超クリーンエネルギー国家を目指せばいいよ
> 穴掘って地下で発電すればいいんじゃない?(;´Д`)
海底都市とかつくってみてほしい
参考:2011/04/05(火)11時17分18秒
> 2011/04/05 (火) 11:20:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2012年人類滅亡の予言ってなかったっけ?(;´Д`)当たったら嫌だな
> 今はその序章なのかもわからんね(;´Д`)マジで
マヤ歴のアレか(;´Д`)こういうことになるとあながちでたらめとも言い切れなくなってくるな
参考:2011/04/05(火)11時19分21秒
> 2011/04/05 (火) 11:20:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今はその序章なのかもわからんね(;´Д`)マジで
> 夕凪の時代が来る!!!!!!1111ぬぬぬ(;´Д`)
奥多摩の土地買っとくか
参考:2011/04/05(火)11時20分00秒
> 2011/04/05 (火) 11:20:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなに買ってどうするよ(;´Д`)油浮いてくるだろ
> フカフカだから1日10個ずつ喰っている
> クリーム入って無いやつは煎餅くらいにまで潰して喰うんだ(;´Д`)実は大した量じゃないの
うちも常に10個単位であるな(;´Д`)大家族だし
参考:2011/04/05(火)11時17分30秒
> 2011/04/05 (火) 11:20:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一度に30人まとめてでは無いだろう(;´Д`)流石に
> 一度に30人とかギネス級だよな(;´Д`)
100年後に民話になってるんだよ(;´Д`)
あるところに子供をさらってた大老女がいたそうな
って感じで(;´Д`)でなぜか悪者になってるんだけどラストで30人を山の上に投げて英雄になったとかにされるの
参考:2011/04/05(火)11時11分41秒
> 2011/04/05 (火) 11:20:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2012年人類滅亡の予言ってなかったっけ?(;´Д`)当たったら嫌だな
> 今はその序章なのかもわからんね(;´Д`)マジで
五島勉はなにをしてるんだろう(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時19分21秒
> 2011/04/05 (火) 11:20:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2012年人類滅亡の予言ってなかったっけ?(;´Д`)当たったら嫌だな
> 今はその序章なのかもわからんね(;´Д`)マジで
夕凪の時代が来る!!!!!!1111ぬぬぬ(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時19分21秒
> 2011/04/05 (火) 11:19:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発ロボは真面目にやってなかったっぽい話はがっかりだよう
> メンテしてなくて出動できなかったとか
> ポンプが剥き出しで津波に弱すぎたとか(;´Д`)
不測の事態で壊れちゃうのはどうにもならんとしても
メンテとかバックアップを直ぐ用意出来ないのは残念すぎる
参考:2011/04/05(火)11時16分53秒
> 2011/04/05 (火) 11:19:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何かあちこちで戦争が起こってるな(;´Д`)人類どうなるんだ
> > http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E2E7E2E2E58DE2E7E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
> 2012年人類滅亡の予言ってなかったっけ?(;´Д`)当たったら嫌だな
今はその序章なのかもわからんね(;´Д`)マジで
参考:2011/04/05(火)11時06分32秒
> 2011/04/05 (火) 11:18:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つか節電は継続してるけど計画停電も回避されてるし電車も安定して走ってるし(;´Д`)
> > そこかしこの照明こそ減ったけど別に今のままでも問題なく社会って機能してるよね
> これを機に省エネ国家にするとか脱核エネするとかいろいろチャンスだよな(;´Д`)
全く以てその通りだと思う(;´Д`)これまで如何に無駄が溢れていたことか
参考:2011/04/05(火)11時17分46秒
> 2011/04/05 (火) 11:18:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キャノンのプリンターが糞すぎる(;´Д`)
> > 数日放っておいたら特定の色がいつもプリントするときでなくなってる
> ポリマーの効果がこんなところに(;´Д`)
ポリマー球を尻からおもいっきり噴射すると気持ちよさそうだな(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時15分21秒
2011/04/05 (火) 11:18:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]冷や飯に昨日の残りのマーボー豆腐かけて早めの昼ご飯(;´Д`)主婦かよ俺は
> 2011/04/05 (火) 11:18:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなに買ってどうするよ(;´Д`)油浮いてくるだろ
> フカフカだから1日10個ずつ喰っている
> クリーム入って無いやつは煎餅くらいにまで潰して喰うんだ(;´Д`)実は大した量じゃないの
だが貴殿がデブだということはよくわかった(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時17分30秒
2011/04/05 (火) 11:17:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]カロリーを気にするようになってから
おいしいお菓子を食べてないな(;´Д`)
> 2011/04/05 (火) 11:17:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 後々面倒そうなのでこれを機に現状維持しつつ徐々に削減でいいよ(;´Д`)
> つか節電は継続してるけど計画停電も回避されてるし電車も安定して走ってるし(;´Д`)
> そこかしこの照明こそ減ったけど別に今のままでも問題なく社会って機能してるよね
これを機に省エネ国家にするとか脱核エネするとかいろいろチャンスだよな(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時16分23秒
> 2011/04/05 (火) 11:17:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 震災以来ミスドまとめ買いがし辛いなぁ(;´Д`)20個でいいのに
> そんなに買ってどうするよ(;´Д`)油浮いてくるだろ
フカフカだから1日10個ずつ喰っている
クリーム入って無いやつは煎餅くらいにまで潰して喰うんだ(;´Д`)実は大した量じゃないの
参考:2011/04/05(火)11時14分56秒
> 2011/04/05 (火) 11:17:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 後々面倒そうなのでこれを機に現状維持しつつ徐々に削減でいいよ(;´Д`)
> またどこかでトラブル起こされるともうどうしょうもないよな(;´Д`)
> この際超クリーンエネルギー国家を目指せばいいよ
穴掘って地下で発電すればいいんじゃない?(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時16分32秒
> 2011/04/05 (火) 11:16:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 事後もそうだけど
> > 結果は同じだったとしてももう少し事前に対策をやってましたとか
> > その辺もよい話聞かない(;´Д`)
> 原発ロボは真面目にやってなかったっぽい話はがっかりだよう
メンテしてなくて出動できなかったとか
ポンプが剥き出しで津波に弱すぎたとか(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時15分39秒
> 2011/04/05 (火) 11:16:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 非常時に対応できるかどうかのコストを入れると原発は全然効率が良くないな(;´Д`)
> 後々面倒そうなのでこれを機に現状維持しつつ徐々に削減でいいよ(;´Д`)
またどこかでトラブル起こされるともうどうしょうもないよな(;´Д`)
この際超クリーンエネルギー国家を目指せばいいよ
参考:2011/04/05(火)11時14分56秒
> 2011/04/05 (火) 11:16:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 非常時に対応できるかどうかのコストを入れると原発は全然効率が良くないな(;´Д`)
> 後々面倒そうなのでこれを機に現状維持しつつ徐々に削減でいいよ(;´Д`)
つか節電は継続してるけど計画停電も回避されてるし電車も安定して走ってるし(;´Д`)
そこかしこの照明こそ減ったけど別に今のままでも問題なく社会って機能してるよね
参考:2011/04/05(火)11時14分56秒
> 2011/04/05 (火) 11:15:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 震災以来ミスドまとめ買いがし辛いなぁ(;´Д`)20個でいいのに
> そんなに買ってどうするよ(;´Д`)油浮いてくるだろ
浮いてくる油がまたうめぇのよ(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時14分56秒
> 2011/04/05 (火) 11:15:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 災害そのものはどうにもならなくても事後対応がなぁ(;´Д`)
> > 初動連携が重要なのに隠蔽事なかれの後手後手で状況悪化を食い止められてない訳だし
> 事後もそうだけど
> 結果は同じだったとしてももう少し事前に対策をやってましたとか
> その辺もよい話聞かない(;´Д`)
原発ロボは真面目にやってなかったっぽい話はがっかりだよう
参考:2011/04/05(火)11時13分40秒
> 2011/04/05 (火) 11:15:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エルフってリアルで見たら気持ち悪そうだけどな(;´Д`)
> 実際いたらどうしようもなくブサイクなエルフもいるんだろうな(;´Д`)
ふたなり(キンタマ無し)のエルフだったら大歓迎かも(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時13分33秒
> 2011/04/05 (火) 11:15:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> キャノンのプリンターが糞すぎる(;´Д`)
> 数日放っておいたら特定の色がいつもプリントするときでなくなってる
ポリマーの効果がこんなところに(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時13分27秒
2011/04/05 (火) 11:15:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヒアアフターって津波ものだったのか(;´Д`)
> 2011/04/05 (火) 11:14:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発廃止論者は「だから危険っつっただろ!!」みたいなノリで
> > 原発推進論者は「予算と運用ケチったからこうなったんだろ!!」みたいな感じなので
> > この言い合いの決着は到底つきそうにないな(;´Д`)
> 非常時に対応できるかどうかのコストを入れると原発は全然効率が良くないな(;´Д`)
後々面倒そうなのでこれを機に現状維持しつつ徐々に削減でいいよ(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時14分10秒
> 2011/04/05 (火) 11:14:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 震災以来ミスドまとめ買いがし辛いなぁ(;´Д`)20個でいいのに
そんなに買ってどうするよ(;´Д`)油浮いてくるだろ
参考:2011/04/05(火)11時14分21秒
> 2011/04/05 (火) 11:14:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 品品品品品 うおおおお
> > 品品品品品(;´Д`)
> > 「( )」
> > ≡/ 7
> 二宮金次郎(;´Д`)
数える度に数が違うと話題に
参考:2011/04/05(火)11時14分22秒
> 2011/04/05 (火) 11:14:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 震災以来ミスドまとめ買いがし辛いなぁ(;´Д`)20個でいいのに
ふとる
参考:2011/04/05(火)11時14分21秒
> 2011/04/05 (火) 11:14:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 文字絵班も大変だなこれは(;´Д`)
> 品品品品品 うおおおお
> 品品品品品(;´Д`)
> 「( )」
> ≡/ 7
二宮金次郎(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時12分08秒
2011/04/05 (火) 11:14:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]震災以来ミスドまとめ買いがし辛いなぁ(;´Д`)20個でいいのに
> 2011/04/05 (火) 11:14:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発もうダメみたいな論調になってるけどぶっちゃけ技術的な問題じゃなくて
> > あれって運用面の問題だよね(;´Д`)
> 原発廃止論者は「だから危険っつっただろ!!」みたいなノリで
> 原発推進論者は「予算と運用ケチったからこうなったんだろ!!」みたいな感じなので
> この言い合いの決着は到底つきそうにないな(;´Д`)
非常時に対応できるかどうかのコストを入れると原発は全然効率が良くないな(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時05分48秒
> 2011/04/05 (火) 11:13:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも今回のももう少しなんとかなった気がする(;´Д`)
> 災害そのものはどうにもならなくても事後対応がなぁ(;´Д`)
> 初動連携が重要なのに隠蔽事なかれの後手後手で状況悪化を食い止められてない訳だし
事後もそうだけど
結果は同じだったとしてももう少し事前に対策をやってましたとか
その辺もよい話聞かない(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時09分00秒
> 2011/04/05 (火) 11:13:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とりあえずそのまえにdiablo3が出て欲しい
> daemonhunterで敵をワシワシ倒しながら人生の終わりを迎えたい(;´Д`)
モンクとかも楽しそうだけどごっつい装備つけたい気もするから悩ましい
参考:2011/04/05(火)11時11分09秒
> 2011/04/05 (火) 11:13:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 金髪巨乳エルフ星からえっちで心優しいエルフ達が婿探しに来ないかなぁと
> > いつも願っているよ(;´Д`)
> エルフってリアルで見たら気持ち悪そうだけどな(;´Д`)
実際いたらどうしようもなくブサイクなエルフもいるんだろうな(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時11分08秒
2011/04/05 (火) 11:13:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]キャノンのプリンターが糞すぎる(;´Д`)
数日放っておいたら特定の色がいつもプリントするときでなくなってる
> 2011/04/05 (火) 11:13:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 得られないのはその通りだろうけど女性票はヒステリー由来のものだからとかく厄介だと思う(;´Д`)理屈が通用しないし
> 老人票もおんなじ(;´Д`)この二つで過半数を取れるので今まで平和だったのが不思議に思えてきた
そして女性票と老人票が被りつつあるな(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時12分37秒
> 2011/04/05 (火) 11:12:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一度に30人まとめてでは無いだろう(;´Д`)流石に
> おい(;´Д`)必死で文字絵作ってたのに
不可能を可能にするのが貴殿の役割だよ(;´Д`)期待してるからな
参考:2011/04/05(火)11時12分02秒
> 2011/04/05 (火) 11:12:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 金髪巨乳エルフ星からえっちで心優しいエルフ達が婿探しに来ないかなぁと
> > いつも願っているよ(;´Д`)
> エルフってリアルで見たら気持ち悪そうだけどな(;´Д`)
獣耳とどっちがマシかなぁ(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時11分08秒
2011/04/05 (火) 11:12:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]インターネット天使突抜4丁目って何?(;´Д`)
> 2011/04/05 (火) 11:12:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 女性票・老人票・所帯持ち票はえられないだろうなぁ(;´Д`)
> 得られないのはその通りだろうけど女性票はヒステリー由来のものだからとかく厄介だと思う(;´Д`)理屈が通用しないし
老人票もおんなじ(;´Д`)この二つで過半数を取れるので今まで平和だったのが不思議に思えてきた
参考:2011/04/05(火)11時09分59秒
> 2011/04/05 (火) 11:12:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いつくるか分からない自然災害に完全に対処できないから無理だよ
> でも今回のももう少しなんとかなった気がする(;´Д`)
ごく初期の段階で外部電源車でもあればね(;´Д`)
水素爆発の直後でも無人偵察できる機材があればよかった
事故発生時の機材があまりに何もなくて泣けてくる
参考:2011/04/05(火)11時06分46秒
> 2011/04/05 (火) 11:12:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一度に30人まとめてでは無いだろう(;´Д`)流石に
> 一度に30人とかギネス級だよな(;´Д`)
数字こそ小さいけどイナバ物置よりすごいよな(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時11分41秒
> 2011/04/05 (火) 11:12:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「怖い、怖い」泣きじゃくる園児30人、救った背中 大槌保育園
> > http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110405/dst11040510020021-n1.htm
> > >四つんばいでしかはい上がれない急斜面を園児30人を背負って駆け上がった。
> > どんなだよ(;´Д`)
> 文字絵班も大変だなこれは(;´Д`)
品品品品品 うおおおお
品品品品品(;´Д`)
「( )」
≡/ 7
参考:2011/04/05(火)11時10分27秒
> 2011/04/05 (火) 11:12:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「怖い、怖い」泣きじゃくる園児30人、救った背中 大槌保育園
> > http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110405/dst11040510020021-n1.htm
> > >四つんばいでしかはい上がれない急斜面を園児30人を背負って駆け上がった。
> > どんなだよ(;´Д`)
> 一度に30人まとめてでは無いだろう(;´Д`)流石に
おい(;´Д`)必死で文字絵作ってたのに
参考:2011/04/05(火)11時11分13秒
> 2011/04/05 (火) 11:11:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「怖い、怖い」泣きじゃくる園児30人、救った背中 大槌保育園
> > http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110405/dst11040510020021-n1.htm
> > >四つんばいでしかはい上がれない急斜面を園児30人を背負って駆け上がった。
> > どんなだよ(;´Д`)
> 一度に30人まとめてでは無いだろう(;´Д`)流石に
一度に30人とかギネス級だよな(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時11分13秒
> 2011/04/05 (火) 11:11:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とりあえずそのまえにdiablo3が出て欲しい
> 5年は見とかないと(;´Д`)
コマル
参考:2011/04/05(火)11時08分43秒
> 2011/04/05 (火) 11:11:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「怖い、怖い」泣きじゃくる園児30人、救った背中 大槌保育園
> http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110405/dst11040510020021-n1.htm
> >四つんばいでしかはい上がれない急斜面を園児30人を背負って駆け上がった。
> どんなだよ(;´Д`)
一度に30人まとめてでは無いだろう(;´Д`)流石に
参考:2011/04/05(火)11時09分56秒
> 2011/04/05 (火) 11:11:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2012年人類滅亡の予言ってなかったっけ?(;´Д`)当たったら嫌だな
> とりあえずそのまえにdiablo3が出て欲しい
daemonhunterで敵をワシワシ倒しながら人生の終わりを迎えたい(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時07分54秒
> 2011/04/05 (火) 11:11:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2012年人類滅亡の予言ってなかったっけ?(;´Д`)当たったら嫌だな
> 金髪巨乳エルフ星からえっちで心優しいエルフ達が婿探しに来ないかなぁと
> いつも願っているよ(;´Д`)
エルフってリアルで見たら気持ち悪そうだけどな(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時10分24秒
> 2011/04/05 (火) 11:10:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 災害そのものはどうにもならなくても事後対応がなぁ(;´Д`)
> > 初動連携が重要なのに隠蔽事なかれの後手後手で状況悪化を食い止められてない訳だし
> フランスとか猿に原子力を使わせるなとか怒り心頭だろうなぁ(;´Д`)
サルコジが出張って来たけどどんな土産持って帰ったんだろうなぁ(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時10分00秒
> 2011/04/05 (火) 11:10:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「怖い、怖い」泣きじゃくる園児30人、救った背中 大槌保育園
> http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110405/dst11040510020021-n1.htm
> >四つんばいでしかはい上がれない急斜面を園児30人を背負って駆け上がった。
> どんなだよ(;´Д`)
文字絵班も大変だなこれは(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時09分56秒
> 2011/04/05 (火) 11:10:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何かあちこちで戦争が起こってるな(;´Д`)人類どうなるんだ
> > http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E2E7E2E2E58DE2E7E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
> 2012年人類滅亡の予言ってなかったっけ?(;´Д`)当たったら嫌だな
金髪巨乳エルフ星からえっちで心優しいエルフ達が婿探しに来ないかなぁと
いつも願っているよ(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時06分32秒
> 2011/04/05 (火) 11:10:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも今回のももう少しなんとかなった気がする(;´Д`)
> 災害そのものはどうにもならなくても事後対応がなぁ(;´Д`)
> 初動連携が重要なのに隠蔽事なかれの後手後手で状況悪化を食い止められてない訳だし
フランスとか猿に原子力を使わせるなとか怒り心頭だろうなぁ(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時09分00秒
> 2011/04/05 (火) 11:09:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シミン感情の問題でもあるな(;´Д`)
> > ちょっとでも漏れたら一大事扱いだったのでもうだめだろう
> 女性票・老人票・所帯持ち票はえられないだろうなぁ(;´Д`)
得られないのはその通りだろうけど女性票はヒステリー由来のものだからとかく厄介だと思う(;´Д`)理屈が通用しないし
参考:2011/04/05(火)11時08分24秒
2011/04/05 (火) 11:09:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]「怖い、怖い」泣きじゃくる園児30人、救った背中 大槌保育園
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110405/dst11040510020021-n1.htm
>四つんばいでしかはい上がれない急斜面を園児30人を背負って駆け上がった。
どんなだよ(;´Д`)
> 2011/04/05 (火) 11:09:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 沖縄移住を考えています(;´Д`)
8割が現地に馴染めなくて1年で本州に帰ってくるらしいよ(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時08分44秒
> 2011/04/05 (火) 11:09:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 沖縄移住を考えています(;´Д`)
劣化ウラン弾頭がゴロゴロと(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時08分44秒
> 2011/04/05 (火) 11:09:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いつくるか分からない自然災害に完全に対処できないから無理だよ
> でも今回のももう少しなんとかなった気がする(;´Д`)
災害そのものはどうにもならなくても事後対応がなぁ(;´Д`)
初動連携が重要なのに隠蔽事なかれの後手後手で状況悪化を食い止められてない訳だし
参考:2011/04/05(火)11時06分46秒
2011/04/05 (火) 11:08:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]沖縄移住を考えています(;´Д`)
> 2011/04/05 (火) 11:08:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2012年人類滅亡の予言ってなかったっけ?(;´Д`)当たったら嫌だな
> とりあえずそのまえにdiablo3が出て欲しい
5年は見とかないと(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時07分54秒
> 2011/04/05 (火) 11:08:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 放射性物質が土の表面に降ってるよと言っても畑作業をする母(;´Д`)
フクシマン?(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時07分55秒
> 2011/04/05 (火) 11:08:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 放射性物質が土の表面に降ってるよと言っても畑作業をする母(;´Д`)
どこよ(;´Д`)福島と茨城以外ならなんとかなりそうよ(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時07分55秒
> 2011/04/05 (火) 11:08:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発もうダメみたいな論調になってるけどぶっちゃけ技術的な問題じゃなくて
> > あれって運用面の問題だよね(;´Д`)
> シミン感情の問題でもあるな(;´Д`)
> ちょっとでも漏れたら一大事扱いだったのでもうだめだろう
女性票・老人票・所帯持ち票はえられないだろうなぁ(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時07分13秒
2011/04/05 (火) 11:07:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]放射性物質が土の表面に降ってるよと言っても畑作業をする母(;´Д`)
> 2011/04/05 (火) 11:07:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何かあちこちで戦争が起こってるな(;´Д`)人類どうなるんだ
> > http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E2E7E2E2E58DE2E7E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
> 2012年人類滅亡の予言ってなかったっけ?(;´Д`)当たったら嫌だな
とりあえずそのまえにdiablo3が出て欲しい
参考:2011/04/05(火)11時06分32秒
> 2011/04/05 (火) 11:07:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いつくるか分からない自然災害に完全に対処できないから無理だよ
> でも今回のももう少しなんとかなった気がする(;´Д`)人(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時06分46秒
> 2011/04/05 (火) 11:07:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 蓄電技術こそ出力が一定の原発と相性が良かったのにな(;´Д`)
> 原発もうダメみたいな論調になってるけどぶっちゃけ技術的な問題じゃなくて
> あれって運用面の問題だよね(;´Д`)
シミン感情の問題でもあるな(;´Д`)
ちょっとでも漏れたら一大事扱いだったのでもうだめだろう
参考:2011/04/05(火)11時02分53秒
> 2011/04/05 (火) 11:06:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 扱える人間というか扱える組織というか(;´Д`)
> いつくるか分からない自然災害に完全に対処できないから無理だよ
でも今回のももう少しなんとかなった気がする(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時05分19秒
> 2011/04/05 (火) 11:06:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 沖縄在住の人は気楽でいいな(;´Д`)
うみぶどうをぷちぷちしてるだけでいいしな(;´Д`)
参考:2011/04/05(火)11時05分14秒
> 2011/04/05 (火) 11:06:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 何かあちこちで戦争が起こってるな(;´Д`)人類どうなるんだ
> http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E2E7E2E2E58DE2E7E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
2012年人類滅亡の予言ってなかったっけ?(;´Д`)当たったら嫌だな
参考:2011/04/05(火)11時05分24秒
上へ