下へ
>  2011/04/22 (金) 22:37:15        [qwerty]
> > gantz映画見て漫画を買った女子がエロに嫌悪感を
> 作者のムダな巨乳信奉がなければスッキリ読めるのにね
> それはそうと巨乳とか貧乳を一発返還できないIMEは
> 何を上品ぶってんだウンコ

近年の変換ソフトは変換能力に大差なくなってきてる
そうすると差は固有名詞やらのデータ量によって優劣がつくとおもうのだが
Google IMEは相当いい線いってる
大抵の人名は出る

参考:2011/04/22(金)22時35分52秒

>  2011/04/22 (金) 22:37:13        [qwerty]
> 最強のカツ丼はなんなのか(;´Д`)卵とじ?ソース?味噌?

俺の近所のまんぷく亭の(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時35分51秒

>  2011/04/22 (金) 22:37:12        [qwerty]
> > たえちゃんとのセックスまだあ?(;´Д`)
> たえちゃんはブサイクのはずだったのにいつの間にかモテモテ(;´Д`)

そりゃオタクが1番好きになるタイプの女だろ(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時35分11秒

2011/04/22 (金) 22:37:04        [qwerty]
ぽぽぽぽーんのフルを久しぶりに見た(;´Д`)

2011/04/22 (金) 22:36:59        [qwerty]
お前ら大人になったら何になるよ?(;´Д`)

>  2011/04/22 (金) 22:36:58        [qwerty]
> > 最強のカツ丼はなんなのか(;´Д`)卵とじ?ソース?味噌?
> カツカレー丼

パッサパサのカツをどうにかしろ

参考:2011/04/22(金)22時36分22秒

>  2011/04/22 (金) 22:36:56        [qwerty]
> > 近所の用水路使って水力発電出来そうな気がする(;´Д`)
> ちょうど環境省が試算を出してたけどミニ水力発電は厳しいそうだ(;´Д`)
> 風力は本気で土地の確保に入れば効率の悪さを計算しても原発分は賄えるとさ

本当かなあ(;´Д`)風力は風力で台風リスクとか騒音公害とかあるしなあ

参考:2011/04/22(金)22時32分20秒

>  2011/04/22 (金) 22:36:36        [qwerty]
> > たえちゃんとのセックスまだあ?(;´Д`)
> たえちゃんはブサイクのはずだったのにいつの間にかモテモテ(;´Д`)

ブサイクじゃなくて絵ばかり描いてる暗い女子だべ

参考:2011/04/22(金)22時35分11秒

>  2011/04/22 (金) 22:36:35        [qwerty]
> > なにこれ14分39秒ずっとこれなの?(;´Д`)
> 妙に曲が気になって調べてみたら(;´Д`)これミクの声なのかよ
> http://www.youtube.com/watch?v=RG5bESZaTQ0

マミさん…(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=DtdYf_QMjJI

参考:2011/04/22(金)22時33分39秒

>  2011/04/22 (金) 22:36:27        [qwerty]
> 最強のカツ丼はなんなのか(;´Д`)卵とじ?ソース?味噌?

卵とじに味噌をぶっかけたやつ(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時35分51秒

>  2011/04/22 (金) 22:36:22        [qwerty]
> 最強のカツ丼はなんなのか(;´Д`)卵とじ?ソース?味噌?

カツカレー丼

参考:2011/04/22(金)22時35分51秒

2011/04/22 (金) 22:36:13        [qwerty]
http://www.youtube.com/watch?v=Tdoht64DO-s

はああ男の娘ゲーム(`Д´)

2011/04/22 (金) 22:35:54        [qwerty]
来週ルパンか

>  2011/04/22 (金) 22:35:52        [qwerty]
> > ガンツやってたのか
> > おっぱいとかは(;´Д`)出てないんだろうな
> gantz映画見て漫画を買った女子がエロに嫌悪感を

作者のムダな巨乳信奉がなければスッキリ読めるのにね

それはそうと巨乳とか貧乳を一発返還できないIMEは
何を上品ぶってんだウンコ

参考:2011/04/22(金)22時32分31秒

2011/04/22 (金) 22:35:51        [qwerty]
最強のカツ丼はなんなのか(;´Д`)卵とじ?ソース?味噌?

>  2011/04/22 (金) 22:35:11        [qwerty]
> > ガンツやってたのか
> > おっぱいとかは(;´Д`)出てないんだろうな
> たえちゃんとのセックスまだあ?(;´Д`)

たえちゃんはブサイクのはずだったのにいつの間にかモテモテ(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時32分05秒

2011/04/22 (金) 22:34:12        [qwerty]
タイムトラベラーがいるな

>  2011/04/22 (金) 22:33:39        [qwerty]
> > http://www.youtube.com/watch?v=DAPKNmpiwR0
> > ほむー(*´Д`)
> なにこれ14分39秒ずっとこれなの?(;´Д`)

妙に曲が気になって調べてみたら(;´Д`)これミクの声なのかよ
http://www.youtube.com/watch?v=RG5bESZaTQ0

参考:2011/04/22(金)22時26分55秒

>  2011/04/22 (金) 22:33:08        [qwerty]
> > いい年してアニメかよ
> 平成23年だっていうのにな(;´Д`)

今年は平成11年だろ(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時32分12秒

2011/04/22 (金) 22:32:46        [qwerty]
計算ロジックはどっちみち(;´Д`)一本道なんだよねぇ…

>  2011/04/22 (金) 22:32:31        [qwerty]
> ガンツやってたのか
> おっぱいとかは(;´Д`)出てないんだろうな

gantz映画見て漫画を買った女子がエロに嫌悪感を

参考:2011/04/22(金)22時31分12秒

>  2011/04/22 (金) 22:32:20        [qwerty]
> > 電気を独占販売できるせいで家庭用発電機関連の開発が遅れたとも言って良いと思う(;´Д`)
> > あといつでも提供されるのが普通だったから保存のためのバッテリー系の開発も遅れてたんだろう
> > これからは一家に一台発電装置とバッテリー家電は当たり前になるはず
> 近所の用水路使って水力発電出来そうな気がする(;´Д`)

ちょうど環境省が試算を出してたけどミニ水力発電は厳しいそうだ(;´Д`)
風力は本気で土地の確保に入れば効率の悪さを計算しても原発分は賄えるとさ

参考:2011/04/22(金)22時25分22秒

>  2011/04/22 (金) 22:32:12        [qwerty]
> いい年してアニメかよ

平成23年だっていうのにな(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時30分06秒

>  2011/04/22 (金) 22:32:05        [qwerty]
> > そう見るにはさやかルートが地獄過ぎる(;´Д`)
> アレは思わず笑った(;´Д`)

どのルートとっても振られるのはいいとして処女のままなんだろうか(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時29分24秒

>  2011/04/22 (金) 22:32:05        [qwerty]
> ガンツやってたのか
> おっぱいとかは(;´Д`)出てないんだろうな

たえちゃんとのセックスまだあ?(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時31分12秒

2011/04/22 (金) 22:32:02        [qwerty]
さいたま副都心に栄えあれ

>  2011/04/22 (金) 22:31:56        [qwerty]
> > 国家企業みたいなもんなんだっけ(;´Д`)
> その前に言うことがあるだろ(;´Д`)ネット上の無職の言う事なんてアテにならんと

リアルでの有職が言うことならアテになるの?

参考:2011/04/22(金)22時30分46秒

>  2011/04/22 (金) 22:31:51        [qwerty]
> > いい年してアニメかよ
> 小汚いおっさんがプリキュアとか見てるのはNGだよな

20過ぎてほむほむとか言ってるのってどうなのよ
自分を客観視できてないんじゃないの

参考:2011/04/22(金)22時30分39秒

>  2011/04/22 (金) 22:31:27        [qwerty]
> > 大丈夫だけどたぶんもう使わない(;´Д`)
> 挙動おかしくなってない?(;´Д`)

root化だけなら平気(;´Д`)クロックアップとかするといろいろ出る可能性がある
だからまずrootとったら全システムをバックアップするのだ

参考:2011/04/22(金)22時29分22秒

2011/04/22 (金) 22:31:12        [qwerty]
ガンツやってたのか
おっぱいとかは(;´Д`)出てないんだろうな

>  2011/04/22 (金) 22:31:01        [qwerty]
> 東京一極集中はよくないってことは一致してても
> じゃあどこまで一極集中をなくすか
> ってとこがバラバラなんだよな(´ー`)ここが結構重要

別にバラバラじゃないべ
国会と省庁を移転させるってことで一致してんだから

参考:2011/04/22(金)22時23分57秒

>  2011/04/22 (金) 22:30:52        [qwerty]
> > これワレズしたけどひどい作りだった(;´Д`)よっぽどのファンじゃないと許せないレベル
> > http://andronavi.com/2011/01/67817
> 管理人の人それ買ってなかったっけ?

ヒッ(;´x`)ごめんなさい

参考:2011/04/22(金)22時30分31秒

>  2011/04/22 (金) 22:30:46        [qwerty]
> > サムスンをくさしてるのって結局ネット上の無職ばかりでさ
> > 実際いろいろなデータ見るといかに優秀な企業かわかるし
> > 今の日本は絶対太刀打ちできなくていずれ全部持って行かれるんだろうなって実感するよね(;´Д`)俺も無職だけどね
> 国家企業みたいなもんなんだっけ(;´Д`)

その前に言うことがあるだろ(;´Д`)ネット上の無職の言う事なんてアテにならんと

参考:2011/04/22(金)22時26分39秒

2011/04/22 (金) 22:30:43        [qwerty]
ビバップのEDはスパイクのマフィア時代を見たくなりすぎるので困る(;´Д`)
あの絵の雰囲気とリアルフォークブルースがマッチぶりが異常

>  2011/04/22 (金) 22:30:39        [qwerty]
> いい年してアニメかよ

小汚いおっさんがプリキュアとか見てるのはNGだよな

参考:2011/04/22(金)22時30分06秒

>  2011/04/22 (金) 22:30:31        [qwerty]
> > 普通はバックアップできない有料アプリがバックアップできるヽ(´ー`)ノ
> > なのでマーケットで購入→15分以内に払い戻し→バックアップから復元でワレズばんばん
> > 起動時にライセンス確認が入るようなアプリはだめだけどまだそういうのは少ない
> これワレズしたけどひどい作りだった(;´Д`)よっぽどのファンじゃないと許せないレベル
> http://andronavi.com/2011/01/67817

管理人の人それ買ってなかったっけ?

参考:2011/04/22(金)22時26分54秒

2011/04/22 (金) 22:30:06        [qwerty]
いい年してアニメかよ

>  2011/04/22 (金) 22:30:06        [qwerty]
> > rootになったら何かいいことあるの?(´ー`)
> アンドロイドはフォントが汚いのでルート取りたいけどまだ取れてない(;´Д`)

2.3.2は今日root化できるようになったよヽ(´ー`)ノ

参考:2011/04/22(金)22時28分39秒

>  2011/04/22 (金) 22:29:44        [qwerty]
> > なにこれ14分39秒ずっとこれなの?(;´Д`)
> ほむo(^-^)oほむ

おはようございます

参考:2011/04/22(金)22時28分57秒

2011/04/22 (金) 22:29:38        [qwerty]
ビバップハイスクール

>  2011/04/22 (金) 22:29:24        [qwerty]
> > 一日たって思ったが魔法少女ものというより少女の青春アニメだったのではないかと感じた(;´Д`)
> そう見るにはさやかルートが地獄過ぎる(;´Д`)

アレは思わず笑った(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時26分42秒

>  2011/04/22 (金) 22:29:22        [qwerty]
> > これワレズしたの?(;´Д`)大丈夫だった?
> 大丈夫だけどたぶんもう使わない(;´Д`)

挙動おかしくなってない?(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時28分44秒

>  2011/04/22 (金) 22:29:11        [qwerty]
> > 普通はバックアップできない有料アプリがバックアップできるヽ(´ー`)ノ
> > なのでマーケットで購入→15分以内に払い戻し→バックアップから復元でワレズばんばん
> > 起動時にライセンス確認が入るようなアプリはだめだけどまだそういうのは少ない
> 壊れたらドコモのサポート受けられるの?

もちろん駄目だよ(;´Д`)
ただ保険に入っておけば無くしたって言えば5000円で新品と交換になる

参考:2011/04/22(金)22時27分31秒

>  2011/04/22 (金) 22:29:10        [qwerty]
> ビバップはBD版無いの?(;´Д`)

映画だけだね

参考:2011/04/22(金)22時28分38秒

>  2011/04/22 (金) 22:28:57        [qwerty]
> > http://www.youtube.com/watch?v=DAPKNmpiwR0
> > ほむー(*´Д`)
> なにこれ14分39秒ずっとこれなの?(;´Д`)

ほむo(^-^)oほむ

参考:2011/04/22(金)22時26分55秒

>  2011/04/22 (金) 22:28:44        [qwerty]
> > これワレズしたけどひどい作りだった(;´Д`)よっぽどのファンじゃないと許せないレベル
> > http://andronavi.com/2011/01/67817
> これワレズしたの?(;´Д`)大丈夫だった?

大丈夫だけどたぶんもう使わない(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時27分49秒

>  2011/04/22 (金) 22:28:39        [qwerty]
> > Xperia Arcのrootとってきたヽ(´ー`)ノこれでマーケットからワレズワシワシするよ
> rootになったら何かいいことあるの?(´ー`)

アンドロイドはフォントが汚いのでルート取りたいけどまだ取れてない(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)21時56分40秒

2011/04/22 (金) 22:28:38        [qwerty]
ビバップはBD版無いの?(;´Д`)

2011/04/22 (金) 22:28:32        [qwerty]
はぁ(;´Д`)X-MEN面白かった

>  2011/04/22 (金) 22:28:10        [qwerty]
> よしビバップ見るよ(;´Д`)何話がいい?

キノコの回

参考:2011/04/22(金)22時27分12秒

>  2011/04/22 (金) 22:28:06        [qwerty]
> よしビバップ見るよ(;´Д`)何話がいい?

ホモの人のおっぱいが見れる回(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時27分12秒

>  2011/04/22 (金) 22:28:06        [qwerty]
> よしビバップ見るよ(;´Д`)何話がいい?

劇場版

参考:2011/04/22(金)22時27分12秒

>  2011/04/22 (金) 22:27:49        [qwerty]
> > 普通はバックアップできない有料アプリがバックアップできるヽ(´ー`)ノ
> > なのでマーケットで購入→15分以内に払い戻し→バックアップから復元でワレズばんばん
> > 起動時にライセンス確認が入るようなアプリはだめだけどまだそういうのは少ない
> これワレズしたけどひどい作りだった(;´Д`)よっぽどのファンじゃないと許せないレベル
> http://andronavi.com/2011/01/67817

これワレズしたの?(;´Д`)大丈夫だった?

参考:2011/04/22(金)22時26分54秒

>  2011/04/22 (金) 22:27:49        [qwerty]
> > 一日たって思ったが魔法少女ものというより少女の青春アニメだったのではないかと感じた(;´Д`)
> そう見るにはさやかルートが地獄過ぎる(;´Д`)

さやかは絶対死ぬ
死は避けられない

参考:2011/04/22(金)22時26分42秒

2011/04/22 (金) 22:27:39        [qwerty]
HDDはシーゲート名乗るけど

>  2011/04/22 (金) 22:27:31        [qwerty]
> > rootになったら何かいいことあるの?(´ー`)
> 普通はバックアップできない有料アプリがバックアップできるヽ(´ー`)ノ
> なのでマーケットで購入→15分以内に払い戻し→バックアップから復元でワレズばんばん
> 起動時にライセンス確認が入るようなアプリはだめだけどまだそういうのは少ない

壊れたらドコモのサポート受けられるの?

参考:2011/04/22(金)22時25分17秒

>  2011/04/22 (金) 22:27:17        [qwerty]
> > それは安いけどクソ画質すぎるんじゃないの(;´Д`)
> 確かにアップコンバートされてない場合があるよ(;´Д`)
> しかも特典が入ってない事がある
> 買ってみないと分からないんだけど
> ひだまりは字幕消せないし特典は入ってないし映像もイマイチでうめ先生が可愛かった

うめ天帝は日本語版でもかわいいだろ

参考:2011/04/22(金)22時24分48秒

2011/04/22 (金) 22:27:12        [qwerty]
よしビバップ見るよ(;´Д`)何話がいい?

>  2011/04/22 (金) 22:26:55        [qwerty]
> > ほむほむ!(´ー`)
> http://www.youtube.com/watch?v=DAPKNmpiwR0
> ほむー(*´Д`)

なにこれ14分39秒ずっとこれなの?(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時22分07秒

>  2011/04/22 (金) 22:26:54        [qwerty]
> > rootになったら何かいいことあるの?(´ー`)
> 普通はバックアップできない有料アプリがバックアップできるヽ(´ー`)ノ
> なのでマーケットで購入→15分以内に払い戻し→バックアップから復元でワレズばんばん
> 起動時にライセンス確認が入るようなアプリはだめだけどまだそういうのは少ない

これワレズしたけどひどい作りだった(;´Д`)よっぽどのファンじゃないと許せないレベル
http://andronavi.com/2011/01/67817

参考:2011/04/22(金)22時25分17秒

>  2011/04/22 (金) 22:26:48        [qwerty]
> GANTZって本当にガンツ先生がモデルなの?(;´Д`)100点とかさ

そうだよ(;´Д`)常識だよ
石森先生がいなかったらGANTZというマンガはなかった

参考:2011/04/22(金)22時23分57秒

>  2011/04/22 (金) 22:26:42        [qwerty]
> > ラストでついに正統派魔法少女モノになるのか(;´Д`)と思ったらほむらの勇気が世界を救うと信じて!で終わった
> 一日たって思ったが魔法少女ものというより少女の青春アニメだったのではないかと感じた(;´Д`)

そう見るにはさやかルートが地獄過ぎる(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時24分27秒

>  2011/04/22 (金) 22:26:39        [qwerty]
> > 特許がらみの訴訟やまほど抱えてるのに身動き取れるのかよ!?(;´Д`)
> サムスンをくさしてるのって結局ネット上の無職ばかりでさ
> 実際いろいろなデータ見るといかに優秀な企業かわかるし
> 今の日本は絶対太刀打ちできなくていずれ全部持って行かれるんだろうなって実感するよね(;´Д`)俺も無職だけどね

国家企業みたいなもんなんだっけ(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時24分16秒

2011/04/22 (金) 22:26:25        [qwerty]
マニュフェスト
とは何だったのだろう(;´Д`)

>新人開業医 2011/04/22 (金) 22:26:23        [qwerty]
> 医者めちゃくちゃ儲かるな!(;´Д`)

だから医学部目指そうぜって漏れがなんども

参考:2011/04/22(金)22時24分45秒

>  2011/04/22 (金) 22:26:16        [qwerty]
> > 特許がらみの訴訟やまほど抱えてるのに身動き取れるのかよ!?(;´Д`)
> サムスンをくさしてるのって結局ネット上の無職ばかりでさ
> 実際いろいろなデータ見るといかに優秀な企業かわかるし
> 今の日本は絶対太刀打ちできなくていずれ全部持って行かれるんだろうなって実感するよね(;´Д`)俺も無職だけどね

メモリはよく死ぬしHDDは挙動変でエラー多いけどな(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時24分16秒

>  2011/04/22 (金) 22:26:14        [qwerty]
> みんなエアコン使わなければ
> 涼しい夏になるんじゃねえのか?

エアコンは吸収式と太陽熱ボイラーを義務化する方向で(;´Д`)たぶんかなり涼しくなる

参考:2011/04/22(金)22時16分40秒

>新人開業医 2011/04/22 (金) 22:26:10        [qwerty]
> 医者めちゃくちゃ儲かるな!(;´Д`)

何科の医者かによる(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時24分45秒

2011/04/22 (金) 22:26:10        [qwerty]
魔女を消したいとかいう願いをかなえようとしたら
ちょっとだけ因果が足りないとか言われて
もう一周ほむらさんに回ってくることを命じる鬼まどかさん

>  2011/04/22 (金) 22:26:07        [qwerty]
> GANTZって本当にガンツ先生がモデルなの?(;´Д`)100点とかさ

AKIRAが鉄人28号オマージュであるように(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時23分57秒

>  2011/04/22 (金) 22:25:58        [qwerty]
> > ラストでついに正統派魔法少女モノになるのか(;´Д`)と思ったらほむらの勇気が世界を救うと信じて!で終わった
> 一日たって思ったが魔法少女ものというより少女の青春アニメだったのではないかと感じた(;´Д`)

タイムリープ物って事で時をかける少女に近いって事でひとつ手打にしませんかね

参考:2011/04/22(金)22時24分27秒

>新人開業医 2011/04/22 (金) 22:25:44        [qwerty]
> 医者めちゃくちゃ儲かるな!(;´Д`)

はい
お薬出しておきますね

参考:2011/04/22(金)22時24分45秒

>  2011/04/22 (金) 22:25:27        [qwerty]
> > ほむほむ!(´ー`)
> http://www.youtube.com/watch?v=DAPKNmpiwR0
> ほむー(*´Д`)

なんだこれは(;´Д`)何か違うでもかわいい

参考:2011/04/22(金)22時22分07秒

>  2011/04/22 (金) 22:25:22        [qwerty]
> > 電力不足はかなりウソ入ってるからな(;´Д`)揚水電力の分1000万kwhを入れてないから
> > 要は原子力発電が無くても行けると思わせたくない工作が入ってる(;´Д`)クソだな東電は
> 電気を独占販売できるせいで家庭用発電機関連の開発が遅れたとも言って良いと思う(;´Д`)
> あといつでも提供されるのが普通だったから保存のためのバッテリー系の開発も遅れてたんだろう
> これからは一家に一台発電装置とバッテリー家電は当たり前になるはず

近所の用水路使って水力発電出来そうな気がする(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時19分23秒

>  2011/04/22 (金) 22:25:17        [qwerty]
> > Xperia Arcのrootとってきたヽ(´ー`)ノこれでマーケットからワレズワシワシするよ
> rootになったら何かいいことあるの?(´ー`)

普通はバックアップできない有料アプリがバックアップできるヽ(´ー`)ノ
なのでマーケットで購入→15分以内に払い戻し→バックアップから復元でワレズばんばん
起動時にライセンス確認が入るようなアプリはだめだけどまだそういうのは少ない

参考:2011/04/22(金)21時56分40秒

>  2011/04/22 (金) 22:24:48        [qwerty]
> > 俺はアニメのDVD結構欧米盤で揃えてるよ(;´Д`)
> > 安いと全話入って二千円位の時がある
> それは安いけどクソ画質すぎるんじゃないの(;´Д`)

確かにアップコンバートされてない場合があるよ(;´Д`)
しかも特典が入ってない事がある
買ってみないと分からないんだけど
ひだまりは字幕消せないし特典は入ってないし映像もイマイチでうめ先生が可愛かった

参考:2011/04/22(金)22時23分16秒

投稿者:新人開業医 2011/04/22 (金) 22:24:45        [qwerty]
医者めちゃくちゃ儲かるな!(;´Д`)

>  2011/04/22 (金) 22:24:36        [qwerty]
> > ブルーレイで2話入りで32ドルって(;´Д`)
> あっちは安くていいなあ(;´Д`)

ウィッチーズ1期全話がDVD2枚組に詰め込まれて$33.49(;´Д`)3000円しないくらい

参考:2011/04/22(金)22時19分21秒

>  2011/04/22 (金) 22:24:34        [qwerty]
> ソラノヲトの北米版DVDも発売!!!!(;´Д`)
> http://www.rightstuf.com/rssite/nozomiEntertainment/pressReleases/individual/?ForumThreadName=FT0000002311

けいおんに便乗か(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時22分05秒

>  2011/04/22 (金) 22:24:27        [qwerty]
> ラストでついに正統派魔法少女モノになるのか(;´Д`)と思ったらほむらの勇気が世界を救うと信じて!で終わった

一日たって思ったが魔法少女ものというより少女の青春アニメだったのではないかと感じた(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時21分58秒

>  2011/04/22 (金) 22:24:16        [qwerty]
> > 冗談じゃなくてサムチョンの関連企業がそういう動きを既に始めてるよ(;´Д`)
> 特許がらみの訴訟やまほど抱えてるのに身動き取れるのかよ!?(;´Д`)

サムスンをくさしてるのって結局ネット上の無職ばかりでさ
実際いろいろなデータ見るといかに優秀な企業かわかるし
今の日本は絶対太刀打ちできなくていずれ全部持って行かれるんだろうなって実感するよね(;´Д`)俺も無職だけどね

参考:2011/04/22(金)22時21分56秒

>  2011/04/22 (金) 22:24:02        [qwerty]
> そもそもビバップ号の乗組員はエドはいいとしてフェイと全然えっちしたがらないのがおかしい(;´Д`)

1回50万ウーロンなんて言われたら美味い食い物を選ぶのがビバップメンバー

参考:2011/04/22(金)22時19分40秒

2011/04/22 (金) 22:24:02        [qwerty]
skylim楽しみだねえ
発売前が一番幸なのせかもしれないけれど

>  2011/04/22 (金) 22:23:58        [qwerty]
> > 地面から首だけだして糸鋸を横に置くぐらいの気遣いが欲しかった(;´Д`)
> 
>                      (´ー`)     このお方の名前を言ってみろ
>                       (    )        川
> (;´Д`)             ┌──┐   ヽ(`Д´)ノ
>  ( ヽ)ヽ             │  │       (   )   
>  > <  キ (;´Д`)   │  │        <<
>           /~~~~\

( ゚Д゚)東電関係者皆殺しね
(ヽ被)ヽ       承知しました
| ̄|77       (゚Д゚ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      (ヽ(;´Д`) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    くく_(ヽ _)ヽ

(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)   (゚Д゚)4532人目!
 ( 廿)  ( 廿)  ( 廿)  ( 廿)     ヾシ)
 | |   | |   | |   | |   _( 0/∴ (;´Д゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ⌒
                    |(;´Д(;´Д`)
                    |(゚(;´Д(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時19分39秒

2011/04/22 (金) 22:23:57        [qwerty]
東京一極集中はよくないってことは一致してても
じゃあどこまで一極集中をなくすか
ってとこがバラバラなんだよな(´ー`)ここが結構重要

2011/04/22 (金) 22:23:57        [qwerty]
GANTZって本当にガンツ先生がモデルなの?(;´Д`)100点とかさ

>  2011/04/22 (金) 22:23:55        [qwerty]
> そういや最近Amazon以外の通販使ってないな(´ー`)
> なんだかんだで尼が一番安いし送料無料だし

コンビニ決済の手数料だって無料だしな
商品の単価は最安値じゃなくても決済手数料と送料を考えると
十分射程圏に入る

参考:2011/04/22(金)22時21分27秒

>  2011/04/22 (金) 22:23:49        [qwerty]
> ラストでついに正統派魔法少女モノになるのか(;´Д`)と思ったらほむらの勇気が世界を救うと信じて!で終わった

典型的な俺達の戦いはこれからだ!オチ(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時21分58秒

2011/04/22 (金) 22:23:31        [qwerty]
「第1原発行きのバスが出まーす」。拡声器を通した声がロビーに響く。防護服を着て乗り込む人。
すぐ脇の廊下で横になって仮眠する人。壁に張られた予定表や線量に関する注意書き。
東京電力福島第1原発事故の対応拠点として、作業員と自衛隊員でごった返す「Jヴィレッジ」
(福島県広野町など)を共同通信が取材した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110422/crm11042221320012-n1.htm

2011/04/22 (金) 22:23:23        [qwerty]
しまった(;´Д`)昨日のアニメほとんど見てないや

>  2011/04/22 (金) 22:23:16        [qwerty]
> > あっちは安くていいなあ(;´Д`)
> 俺はアニメのDVD結構欧米盤で揃えてるよ(;´Д`)
> 安いと全話入って二千円位の時がある

それは安いけどクソ画質すぎるんじゃないの(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時20分52秒

>  2011/04/22 (金) 22:23:15        [qwerty]
> > 冗談じゃなくてサムチョンの関連企業がそういう動きを既に始めてるよ(;´Д`)
> 冗談だと思った?
> 普通だれだって考えるだろ

日本だって朝鮮戦争で大もうけしたしな

参考:2011/04/22(金)22時22分14秒

>  2011/04/22 (金) 22:23:05        [qwerty]
> > アニメBDを買ったことないからわからない
> > 高いの?安いの?(;´Д`)
> 3200円くらいなら安いじゃん(;´Д`)

向こうだとボックスがそのくらいの価格(;´Д`)
人気あるアニメは最初に一枚ずつリリースされて
後からボックス盤出る場合がある
欧米だとなぜからきすたが凄い人気ある

参考:2011/04/22(金)22時20分05秒

>  2011/04/22 (金) 22:23:05        [qwerty]
> 米国人にごはんはおかずを説明できない

サンドイッチの具がパン!みたいなものかな(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時21分06秒

2011/04/22 (金) 22:23:01        [qwerty]
風呂場から妹が「トツギーーーーーーーーーノ!」と独り言を
言ってる声がした(;´Д`)

>  2011/04/22 (金) 22:22:42        [qwerty]
> > 大正野球娘。があるだろ
> おもしろいけど中原のキレキレっぷりのほうが目立ってたと思う

大正野球娘は野球の描写が丁寧だから好きだ
「ワンナウトー!」って言いながら一塁ベースの後ろを駆け抜けるキャッチャー小梅とか
野球知らない人が見たらなんだよこいつって思うんだろうな

参考:2011/04/22(金)22時21分29秒

>  2011/04/22 (金) 22:22:35        [qwerty]
> > そう考えると自国内で原発使ってた方がいい気がする(;´Д`)ロシアはだめだ
> メタンハイドレートを深海から取ってくればLNGは100%自給自足できるんだぜ

それはまだコストがかかりすぎるだろ(;´Д`)石油がげろ高くなってようやく釣り合うくらいでしょ?

参考:2011/04/22(金)22時20分31秒

>  2011/04/22 (金) 22:22:14        [qwerty]
> > 中国韓国台湾にとって今は日本部品のシェアを奪う絶好の機会だ
> > この機に乗じて日本を落とせ
> 冗談じゃなくてサムチョンの関連企業がそういう動きを既に始めてるよ(;´Д`)

冗談だと思った?
普通だれだって考えるだろ

参考:2011/04/22(金)22時21分22秒

>  2011/04/22 (金) 22:22:07        [qwerty]
> ほむほむ!(´ー`)

http://www.youtube.com/watch?v=DAPKNmpiwR0
ほむー(*´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時19分37秒

>  2011/04/22 (金) 22:22:07        [qwerty]
> 東京って
> 直下型地震来たら終わりだもんな(´ー`)フ

わっ!取っ手付だヽ(´ー`)ノ

参考:2011/04/22(金)22時20分39秒

>  2011/04/22 (金) 22:22:06        [qwerty]
> > どこもそう(;´Д`)
> > 原発が一基もなくても日本は電力まかなえる
> 原発が全部なくなったら?

全部なくなっても日本は電気まかなえる

参考:2011/04/22(金)22時18分45秒

2011/04/22 (金) 22:22:05        [qwerty]
ソラノヲトの北米版DVDも発売!!!!(;´Д`)
http://www.rightstuf.com/rssite/nozomiEntertainment/pressReleases/individual/?ForumThreadName=FT0000002311

>  2011/04/22 (金) 22:22:02        [qwerty]
> 5年後にほぼ消えてる声優(;´Д`)
> 平野
> 竹達
> 小見川

ぶたちは人類規格外の可愛さだし
小見川さんはマニアにはたまらない顔付きだよ(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時20分16秒

>  2011/04/22 (金) 22:22:02        [qwerty]
> > そう考えると自国内で原発使ってた方がいい気がする(;´Д`)ロシアはだめだ
> メタンハイドレートを深海から取ってくればLNGは100%自給自足できるんだぜ

取るときにやんちゃしても安定なのかしら(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時20分31秒

2011/04/22 (金) 22:21:58        [qwerty]
ラストでついに正統派魔法少女モノになるのか(;´Д`)と思ったらほむらの勇気が世界を救うと信じて!で終わった

>  2011/04/22 (金) 22:21:56        [qwerty]
> > 中国韓国台湾にとって今は日本部品のシェアを奪う絶好の機会だ
> > この機に乗じて日本を落とせ
> 冗談じゃなくてサムチョンの関連企業がそういう動きを既に始めてるよ(;´Д`)

特許がらみの訴訟やまほど抱えてるのに身動き取れるのかよ!?(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時21分22秒

2011/04/22 (金) 22:21:41        [qwerty]
めんまの横顔の作画が好きになれない(;´Д`)
ちょうど一番かわいく見える角度を無視した作画だ

>  2011/04/22 (金) 22:21:29        [qwerty]
> > 伊藤かな恵が出てたアニメで面白かったものがひとつもない
> 大正野球娘。があるだろ

おもしろいけど中原のキレキレっぷりのほうが目立ってたと思う

参考:2011/04/22(金)22時19分03秒

2011/04/22 (金) 22:21:27        [qwerty]
そういや最近Amazon以外の通販使ってないな(´ー`)
なんだかんだで尼が一番安いし送料無料だし

>  2011/04/22 (金) 22:21:22        [qwerty]
> > 日本から高機能部品が入ってこないで製造業が死に始めてるんだぜあそこ(´ー`)
> 中国韓国台湾にとって今は日本部品のシェアを奪う絶好の機会だ
> この機に乗じて日本を落とせ

冗談じゃなくてサムチョンの関連企業がそういう動きを既に始めてるよ(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時20分17秒

2011/04/22 (金) 22:21:06        [qwerty]
米国人にごはんはおかずを説明できない

>  2011/04/22 (金) 22:21:05        [qwerty]
> > そう考えると自国内で原発使ってた方がいい気がする(;´Д`)ロシアはだめだ
> メタンハイドレートを深海から取ってくればLNGは100%自給自足できるんだぜ

たらヽ(´ー`)ノれば

参考:2011/04/22(金)22時20分31秒

>  2011/04/22 (金) 22:21:00        [qwerty]
> 九州は地震が来ないから(;´Д`)
> いいよなー

昨日の夜中に熊本が揺れたぞ(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時19分44秒

>  2011/04/22 (金) 22:20:52        [qwerty]
> > ブルーレイで2話入りで32ドルって(;´Д`)
> あっちは安くていいなあ(;´Д`)

俺はアニメのDVD結構欧米盤で揃えてるよ(;´Д`)
安いと全話入って二千円位の時がある

参考:2011/04/22(金)22時19分21秒

>  2011/04/22 (金) 22:20:52        [qwerty]
> > 日本から高機能部品が入ってこないで製造業が死に始めてるんだぜあそこ(´ー`)
> このまま日干しじゃヽ(´ー`)ノ日干しじゃ

放置プレイヽ(´ー`)ノ放置プレイ

参考:2011/04/22(金)22時19分44秒

>  2011/04/22 (金) 22:20:51        [qwerty]
> > ブルーレイで2話入りで32ドルって(;´Д`)
> アニメBDを買ったことないからわからない
> 高いの?安いの?(;´Д`)

日本ではそうでもないけど米国としてはクソ高いと思う(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時19分02秒

>  2011/04/22 (金) 22:20:45        [qwerty]
> > そうそう
> > 日本の技術力は健在だった
> > 震災後は微妙だが
> ルネサスの工場の被災が影響大きい(;´Д`)

6月完全復旧するらしいな(;´Д`)株価爆上げ

参考:2011/04/22(金)22時19分14秒

2011/04/22 (金) 22:20:42        [qwerty]
お帰った(;´Д`)なんだこれガンツ結構ショボイな

2011/04/22 (金) 22:20:39        [qwerty]
東京って
直下型地震来たら終わりだもんな(´ー`)フ

>  2011/04/22 (金) 22:20:38        [qwerty]
> > ブルーレイで2話入りで32ドルって(;´Д`)
> あっちは安くていいなあ(;´Д`)

そのせいで市場としてほとんど成り立たなくなってるらしいけどね(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時19分21秒

>  2011/04/22 (金) 22:20:38        [qwerty]
> 九州は地震が来ないから(;´Д`)
> いいよなー

昨日熊本であったじゃん(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時19分44秒

>  2011/04/22 (金) 22:20:31        [qwerty]
> > 石油火力は高いがLNG火力は原発に近い安さらしいね(;´Д`)トータルコストで見たら雲泥
> > だが主要供給源のひとつがロシアってのが不安材料ではある
> そう考えると自国内で原発使ってた方がいい気がする(;´Д`)ロシアはだめだ

メタンハイドレートを深海から取ってくればLNGは100%自給自足できるんだぜ

参考:2011/04/22(金)22時19分42秒

>  2011/04/22 (金) 22:20:23        [qwerty]
> みんなエアコン使わなければ
> 涼しい夏になるんじゃねえのか?

原発を全部止めるだけでも日本の夏は5度以上涼しくなる(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時16分40秒

2011/04/22 (金) 22:20:21        [qwerty]
オッス!アニキ居る?

>  2011/04/22 (金) 22:20:17        [qwerty]
> > よし(´ー`)ならば戦争だ
> 日本から高機能部品が入ってこないで製造業が死に始めてるんだぜあそこ(´ー`)

中国韓国台湾にとって今は日本部品のシェアを奪う絶好の機会だ
この機に乗じて日本を落とせ

参考:2011/04/22(金)22時17分30秒

2011/04/22 (金) 22:20:16        [qwerty]
5年後にほぼ消えてる声優(;´Д`)
平野
竹達
小見川

>  2011/04/22 (金) 22:20:12        [qwerty]
> > ほかの電力会社も原発なくても平気なの?(;´Д`)
> > 火力とかって石油とかですごいお金かかったりしない?
> 石油火力は高いがLNG火力は原発に近い安さらしいね(;´Д`)トータルコストで見たら雲泥
> だが主要供給源のひとつがロシアってのが不安材料ではある

フランスなんかもそれが嫌で原発推進してきたからな(;´Д`)戻れない

参考:2011/04/22(金)22時17分23秒

>  2011/04/22 (金) 22:20:05        [qwerty]
> > ブルーレイで2話入りで32ドルって(;´Д`)
> アニメBDを買ったことないからわからない
> 高いの?安いの?(;´Д`)

3200円くらいなら安いじゃん(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時19分02秒

2011/04/22 (金) 22:19:44        [qwerty]
九州は地震が来ないから(;´Д`)
いいよなー

>  2011/04/22 (金) 22:19:44        [qwerty]
> > よし(´ー`)ならば戦争だ
> 日本から高機能部品が入ってこないで製造業が死に始めてるんだぜあそこ(´ー`)

このまま日干しじゃヽ(´ー`)ノ日干しじゃ

参考:2011/04/22(金)22時17分30秒

>  2011/04/22 (金) 22:19:42        [qwerty]
> > ほかの電力会社も原発なくても平気なの?(;´Д`)
> > 火力とかって石油とかですごいお金かかったりしない?
> 石油火力は高いがLNG火力は原発に近い安さらしいね(;´Д`)トータルコストで見たら雲泥
> だが主要供給源のひとつがロシアってのが不安材料ではある

そう考えると自国内で原発使ってた方がいい気がする(;´Д`)ロシアはだめだ

参考:2011/04/22(金)22時17分23秒

2011/04/22 (金) 22:19:40        [qwerty]
そもそもビバップ号の乗組員はエドはいいとしてフェイと全然えっちしたがらないのがおかしい(;´Д`)

>  2011/04/22 (金) 22:19:39        [qwerty]
> > 本当に誠意があるなら土下座サッカーボールで蹴り殺される覚悟くらいあるよな(;´Д`)居合わせたら殺すけど
> 地面から首だけだして糸鋸を横に置くぐらいの気遣いが欲しかった(;´Д`)


                     (´ー`)     このお方の名前を言ってみろ
                      (    )        川
(;´Д`)             ┌──┐   ヽ(`Д´)ノ
 ( ヽ)ヽ             │  │       (   )   
 > <  キ (;´Д`)   │  │        <<
          /~~~~\

参考:2011/04/22(金)22時19分13秒

2011/04/22 (金) 22:19:37        [qwerty]
ほむほむ!(´ー`)

>  2011/04/22 (金) 22:19:33        [qwerty]
> 米国でもけいおん発売
> http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B004LIYF76/

アメリカ人がけいおんの面白さを理解できるとしたら人種や国による人間の
感性や理解力に差はないことが証明されることになる(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時15分49秒

>  2011/04/22 (金) 22:19:23        [qwerty]
> 電力不足はかなりウソ入ってるからな(;´Д`)揚水電力の分1000万kwhを入れてないから
> 要は原子力発電が無くても行けると思わせたくない工作が入ってる(;´Д`)クソだな東電は

電気を独占販売できるせいで家庭用発電機関連の開発が遅れたとも言って良いと思う(;´Д`)
あといつでも提供されるのが普通だったから保存のためのバッテリー系の開発も遅れてたんだろう
これからは一家に一台発電装置とバッテリー家電は当たり前になるはず

参考:2011/04/22(金)22時14分53秒

>  2011/04/22 (金) 22:19:21        [qwerty]
> > 米国でもけいおん発売
> > http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B004LIYF76/
> ブルーレイで2話入りで32ドルって(;´Д`)

あっちは安くていいなあ(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時16分30秒

>  2011/04/22 (金) 22:19:18        [qwerty]
> 電力不足はかなりウソ入ってるからな(;´Д`)揚水電力の分1000万kwhを入れてないから
> 要は原子力発電が無くても行けると思わせたくない工作が入ってる(;´Д`)クソだな東電は

それは東電じゃなくて国を挙げて工作してるだろうな(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時14分53秒

>  2011/04/22 (金) 22:19:16        [qwerty]
> > firefox4.0にしてみた(;´Д`)特に違和感は無い
> リロードボタンが左側にないのがまだ慣れない(;´Д`)

カスタマイズすればいじゃん(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時17分27秒

>  2011/04/22 (金) 22:19:14        [qwerty]
> > 日本から高機能部品が入ってこないで製造業が死に始めてるんだぜあそこ(´ー`)
> そうそう
> 日本の技術力は健在だった
> 震災後は微妙だが

ルネサスの工場の被災が影響大きい(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時18分31秒

>  2011/04/22 (金) 22:19:13        [qwerty]
> > 本当に誠意があるなら焼き土下座だってできるハズだしな(;´Д`)
> 本当に誠意があるなら土下座サッカーボールで蹴り殺される覚悟くらいあるよな(;´Д`)居合わせたら殺すけど

地面から首だけだして糸鋸を横に置くぐらいの気遣いが欲しかった(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時17分56秒

>  2011/04/22 (金) 22:19:03        [qwerty]
> 伊藤かな恵が出てたアニメで面白かったものがひとつもない

大正野球娘。があるだろ

参考:2011/04/22(金)22時14分57秒

>  2011/04/22 (金) 22:19:02        [qwerty]
> > 米国でもけいおん発売
> > http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B004LIYF76/
> ブルーレイで2話入りで32ドルって(;´Д`)

アニメBDを買ったことないからわからない
高いの?安いの?(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時16分30秒

>  2011/04/22 (金) 22:18:45        [qwerty]
> > ほかの電力会社も原発なくても平気なの?(;´Д`)
> > 火力とかって石油とかですごいお金かかったりしない?
> どこもそう(;´Д`)
> 原発が一基もなくても日本は電力まかなえる

原発が全部なくなったら?

参考:2011/04/22(金)22時17分47秒

2011/04/22 (金) 22:18:39        [qwerty]
テレビ版最終回『よせあつめブルース』で
ブルース・リーの格闘家と表現者を兼ねた能力について
スパイクが尊敬の念を混めて紹介してるね(;´Д`)

>  2011/04/22 (金) 22:18:39        [qwerty]
> > ボーナス出るのが納得いかないんですけど(;´Д`)
> 日本においてボーナスはもうあって当たり前の給与の一部だから(;´Д`)
> あと電気代上げて会社が増収増益したら社員に配分するのは当然だよね(;´Д`)

でも被災者補償で右から左じゃないの?(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時16分31秒

>  2011/04/22 (金) 22:18:35        [qwerty]
> みんなエアコン使わなければ
> 涼しい夏になるんじゃねえのか?

エアコンの室外機と車のエンジンだな(;´Д`)あれらが発する熱量は馬鹿にならない

参考:2011/04/22(金)22時16分40秒

>  2011/04/22 (金) 22:18:31        [qwerty]
> > よし(´ー`)ならば戦争だ
> 日本から高機能部品が入ってこないで製造業が死に始めてるんだぜあそこ(´ー`)

そうそう
日本の技術力は健在だった
震災後は微妙だが

参考:2011/04/22(金)22時17分30秒

>  2011/04/22 (金) 22:18:23        [qwerty]
> > 米国でもけいおん発売
> > http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B004LIYF76/
> ブルーレイで2話入りで32ドルって(;´Д`)

米国版としては前例がないレベルの高さだな
日本アニメはもう普通に勝負しても売れないから
完全に割りきって高くても買うファン向けのグッズとして出すことにしたのかなあ

参考:2011/04/22(金)22時16分30秒

>  2011/04/22 (金) 22:18:08        [qwerty]
> 伊藤かな恵が出てたアニメで面白かったものがひとつもない

しゅごキャラだけでもう平野や花澤以上に記憶に残る声優だろうな

参考:2011/04/22(金)22時14分57秒

>  2011/04/22 (金) 22:18:00        [qwerty]
> > 徹夜でかみちゅ耐久いそいで!(;´Д`)
> 猫になる回がすごく好きです(;´Д`)

ぺたんこの人はけもの混ぜるのが好き過ぎる

参考:2011/04/22(金)22時16分25秒

>  2011/04/22 (金) 22:17:57        [qwerty]
> 東電の新入社員の女性 「誰のおかげで電気使えてるの?批判者は原発行け。陰湿。日本人の質が…」

こいつは韓国系だな
わかる

参考:2011/04/22(金)22時17分23秒

>  2011/04/22 (金) 22:17:56        [qwerty]
> > 土下座なんて何回しても懐は痛まないしな(´ー`)
> 本当に誠意があるなら焼き土下座だってできるハズだしな(;´Д`)

本当に誠意があるなら土下座サッカーボールで蹴り殺される覚悟くらいあるよな(;´Д`)居合わせたら殺すけど

参考:2011/04/22(金)22時13分00秒

>  2011/04/22 (金) 22:17:47        [qwerty]
> > 電力不足はかなりウソ入ってるからな(;´Д`)揚水電力の分1000万kwhを入れてないから
> > 要は原子力発電が無くても行けると思わせたくない工作が入ってる(;´Д`)クソだな東電は
> ほかの電力会社も原発なくても平気なの?(;´Д`)
> 火力とかって石油とかですごいお金かかったりしない?

どこもそう(;´Д`)
原発が一基もなくても日本は電力まかなえる

参考:2011/04/22(金)22時15分50秒

>  2011/04/22 (金) 22:17:30        [qwerty]
> > 震災への対応で親切な国が多い中で
> > 韓国だけは真性の反日国だと再認識できた(;´Д`)
> よし(´ー`)ならば戦争だ

日本から高機能部品が入ってこないで製造業が死に始めてるんだぜあそこ(´ー`)

参考:2011/04/22(金)22時16分54秒

>  2011/04/22 (金) 22:17:27        [qwerty]
> firefox4.0にしてみた(;´Д`)特に違和感は無い

リロードボタンが左側にないのがまだ慣れない(;´Д`)

参考:2011/04/22(金)22時15分37秒

2011/04/22 (金) 22:17:26        [qwerty]
女と同棲してる友人に犬の世話を頼まれた。約束の時間に帰ってきて俺に
焼肉を奢るはずなのに全然帰って来ないので電話したら電源が切られている。
3時間ほどソファで寝てから電話したら友人が小さい声でラブホに行ってたと告白
頭にきた俺は犬のペットシートの上にウンコしてやった。

30分後帰宅した友人と彼女に「遅ぇ~!」と文句言って、友人の彼女が犬に
餌と水を与えるのを待っていたら案の定、友人の彼女がペットシートの上にある、
トイプードルがしたウンコとは思えない巨大なウンコを見て「えっ?何これ?え~?!」と
言ってるのを聞いて笑いをかみ殺してた。今でも友人の彼女の言葉を思い出すと
ゲラゲラと笑ってしまう。

>  2011/04/22 (金) 22:17:23        [qwerty]
> > 電力不足はかなりウソ入ってるからな(;´Д`)揚水電力の分1000万kwhを入れてないから
> > 要は原子力発電が無くても行けると思わせたくない工作が入ってる(;´Д`)クソだな東電は
> ほかの電力会社も原発なくても平気なの?(;´Д`)
> 火力とかって石油とかですごいお金かかったりしない?

石油火力は高いがLNG火力は原発に近い安さらしいね(;´Д`)トータルコストで見たら雲泥
だが主要供給源のひとつがロシアってのが不安材料ではある

参考:2011/04/22(金)22時15分50秒

2011/04/22 (金) 22:17:23        [qwerty]
東電の新入社員の女性 「誰のおかげで電気使えてるの?批判者は原発行け。陰湿。日本人の質が…」

上へ