下へ
> 2011/05/02 (月) 13:37:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 登場人物で物語に意味を持たせるほど社会的地位のある人っていたの?(;´Д`)
> > 貴殿らのサマーウォーズに対する評価を聞いたのは今日が初めてだけど
> > 意外なところにこだわっててびっくりしているよ
> 血筋に関しての話だろ(;´Д`)タイトルからして
あのポスターでタイトルがサマーウォーズって
なんか八つ墓村みたいな田舎の集落で
家同士が対立して戦争状態になるのを想像してしまう(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時35分00秒
> 2011/05/02 (月) 13:37:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ソシャルダメゼッタイ((;´Д`))
> > モニタの電源だよ(;´Д`)LG 194WTの
> > よく4年持ったなあとは思う
> (;´Д`)アハハ
> 片面紙エポキシみたいだし、40Wなくても普通に交換できると思うよ(;´Д`)
基盤はこんなかんじです(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao058201.jpg
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao058202.jpg
参考:2011/05/02(月)13時29分22秒
> 2011/05/02 (月) 13:36:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 現実の延長系のアニメ映画にオタ的な人を排除して欲しい(;´Д`)理想化されたオタとか興味ないよ
> でも若いオタクの子って俺らの頃とはだいぶ印象違うよ(;´Д`)実際
昔ながらのオタク的人種って絶対まだいると思うんだけどどこに押しやられているんだろうか(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時35分51秒
> 2011/05/02 (月) 13:36:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SF群像劇としてはぼくらのウォーゲームの方が歯車噛み合ってる
> > って評は割と妥当で(;´Д`)婆ちゃんも侘助も面白いキャラなのに勿体ないと感じる
> でもあれデジモン知らない人が見て面白いと思えるのだろうか
その程度の世界背景を察することは誰でもできるよ(;´Д`)大人なんだから
参考:2011/05/02(月)13時35分03秒
2011/05/02 (月) 13:36:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]黄砂にも放射性物質が含まれてるっていわれてもだから何?ってカンジだな
原発も黄砂も可能な限り防ぎたいってのが普通なのにだから原発でガタガタ騒ぐなって論調なのな
> 2011/05/02 (月) 13:36:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 米CNNは1日、2001年9月11日の米中枢同時テロを首謀者した国際テロ組織アルカーイダの
> 最高指導者、ウサマ・ビンラーディン容疑者が死亡したと報じた。米政府が遺体を確保したという。
> ビンラーディン容疑者はパキスタンの首都イスラマバード郊外で家族と一緒にいたところを米諜報機関に殺害された。
> 日本も暗殺組織持とうぜ
最初の標的が総理大臣になっちゃうな(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時17分50秒
> 2011/05/02 (月) 13:36:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新宿で号外配ってる(;´Д`)
> > もらえなかった
> え(;´Д`)何かあったの?
タモリのヅラ疑惑(゚Д゚)
参考:2011/05/02(月)13時35分15秒
2011/05/02 (月) 13:36:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]サマーウォーズは山達をEDテーマに持ってきた事だけ評価できる
> 2011/05/02 (月) 13:35:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SF群像劇としてはぼくらのウォーゲームの方が歯車噛み合ってる
> > って評は割と妥当で(;´Д`)婆ちゃんも侘助も面白いキャラなのに勿体ないと感じる
> 侘助が要らない(;´Д`)
田舎の団欒に馴染めず弾かれてる侘助のほうが
本来はキャラが立つはずなのに昭和臭い親戚集団が
コネで活躍する構成が気持ち悪い(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時31分42秒
> 2011/05/02 (月) 13:35:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はむしろ主人公と先輩が要らんと思う(;´Д`)企画通らんと思うが
> 現実の延長系のアニメ映画にオタ的な人を排除して欲しい(;´Д`)理想化されたオタとか興味ないよ
でも若いオタクの子って俺らの頃とはだいぶ印象違うよ(;´Д`)実際
参考:2011/05/02(月)13時33分54秒
> 2011/05/02 (月) 13:35:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そっちを映画でやってくれた方が面白いと思う(;´Д`)
> ネットでとんがった男を演じてるのが実は絶世の美女だったみたいな
> ハサミ男方式も良いじゃないですか(;´Д`)
コメントしようがない普通の人ってのはどうか(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時34分40秒
> 2011/05/02 (月) 13:35:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 細田作品詳しくないけど
> > 可愛い女の子が出てもえっちなサービスが一切無いのがちょっと気になるが
> > 元々そういう作風の人なの?(;´Д`)
> 最近はえっちなサービスが多過ぎるのが異常(;´Д`)
アニメで女性キャラが出たら
すわ下着が見えるか乳首が見えるかあちこち揺れるかって目で見るのは
悪い癖だと思う(;´Д`)
だから出ないときにがっかりしてしまう
参考:2011/05/02(月)13時33分07秒
> 2011/05/02 (月) 13:35:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 米CNNは1日、2001年9月11日の米中枢同時テロを首謀者した国際テロ組織アルカーイダの
> 最高指導者、ウサマ・ビンラーディン容疑者が死亡したと報じた。米政府が遺体を確保したという。
> ビンラーディン容疑者はパキスタンの首都イスラマバード郊外で家族と一緒にいたところを米諜報機関に殺害された。
> 日本も暗殺組織持とうぜ
警視庁が持ってるよ
密葬課を
参考:2011/05/02(月)13時17分50秒
> 2011/05/02 (月) 13:35:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 新宿で号外配ってる(;´Д`)
> もらえなかった
え(;´Д`)何かあったの?
参考:2011/05/02(月)13時34分30秒
> 2011/05/02 (月) 13:35:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オートバイは正しく乗りましょう(゚Д゚)
> ヘボピーのバイクが欲しかった
ショベル時代のFLHを購入して改造して車検とお巡りさん度外視して乗る
参考:2011/05/02(月)13時34分14秒
> 2011/05/02 (月) 13:35:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 侘助協力を取り付けば敵を倒せちゃうのは物語としてどうかと思う(;´Д`)
> > それと夏希は花札勝負に負けたら脱ぐと言えばおちんちんに良い効果があったのに
> SF群像劇としてはぼくらのウォーゲームの方が歯車噛み合ってる
> って評は割と妥当で(;´Д`)婆ちゃんも侘助も面白いキャラなのに勿体ないと感じる
でもあれデジモン知らない人が見て面白いと思えるのだろうか
参考:2011/05/02(月)13時29分29秒
> 2011/05/02 (月) 13:35:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主人公以外に社会的地位の間違いだな(;´Д`)主人公はただのオタ
> 登場人物で物語に意味を持たせるほど社会的地位のある人っていたの?(;´Д`)
> 貴殿らのサマーウォーズに対する評価を聞いたのは今日が初めてだけど
> 意外なところにこだわっててびっくりしているよ
血筋に関しての話だろ(;´Д`)タイトルからして
参考:2011/05/02(月)13時34分05秒
> 2011/05/02 (月) 13:34:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの身長はそうそういないだろう(;´Д`)
> 高いの?
>身長194cm 体重約73kg
高いし細い(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時26分58秒
> 2011/05/02 (月) 13:34:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > インターネットでおもしろい人は実物でがっかりパターンが多いな(;´Д`)住人も然り
> そっちを映画でやってくれた方が面白いと思う(;´Д`)
ネットでとんがった男を演じてるのが実は絶世の美女だったみたいな
ハサミ男方式も良いじゃないですか(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時29分31秒
> 2011/05/02 (月) 13:34:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 米CNNは1日、2001年9月11日の米中枢同時テロを首謀者した国際テロ組織アルカーイダの
> 最高指導者、ウサマ・ビンラーディン容疑者が死亡したと報じた。米政府が遺体を確保したという。
> ビンラーディン容疑者はパキスタンの首都イスラマバード郊外で家族と一緒にいたところを米諜報機関に殺害された。
> 日本も暗殺組織持とうぜ
米CNNが一瞬光GENJIに見えた(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時17分50秒
2011/05/02 (月) 13:34:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]新宿で号外配ってる(;´Д`)
もらえなかった
> 2011/05/02 (月) 13:34:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> googleがどんどんウザくなってくんだけどナントカならないの?
楽天みたいになっていくんじゃないかな(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時33分44秒
> 2011/05/02 (月) 13:34:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やってきました(゚Д゚)つむじ風
> オートバイは正しく乗りましょう(゚Д゚)
ヘボピーのバイクが欲しかった
参考:2011/05/02(月)13時32分00秒
> 2011/05/02 (月) 13:34:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主人公達に社会的な地位って
> > そればあちゃんぐらいだろ(;´Д`)あとは気合と根性と能力バトルだからジャンプ的
> 主人公以外に社会的地位の間違いだな(;´Д`)主人公はただのオタ
登場人物で物語に意味を持たせるほど社会的地位のある人っていたの?(;´Д`)
貴殿らのサマーウォーズに対する評価を聞いたのは今日が初めてだけど
意外なところにこだわっててびっくりしているよ
参考:2011/05/02(月)13時32分23秒
> 2011/05/02 (月) 13:33:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 侘助が要らない(;´Д`)
> 俺はむしろ主人公と先輩が要らんと思う(;´Д`)企画通らんと思うが
現実の延長系のアニメ映画にオタ的な人を排除して欲しい(;´Д`)理想化されたオタとか興味ないよ
参考:2011/05/02(月)13時33分07秒
2011/05/02 (月) 13:33:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]googleがどんどんウザくなってくんだけどナントカならないの?
> 2011/05/02 (月) 13:33:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや(;´Д`)だからアニメなんだなあって思ったのよ
> > 時かけの方が映画だと思った
> でも時かけならどれみとかウォーゲームのほうが良かったなあ(;´Д`)
> うーん才能はあるのだろうけど…
そのへんは企画の問題とも思うけど
参考:2011/05/02(月)13時28分30秒
> 2011/05/02 (月) 13:33:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺はネット有名人じゃないけど
> 美青年だよ
おっさん(;´Д`)無理すんじゃねぇ
参考:2011/05/02(月)13時32分10秒
> 2011/05/02 (月) 13:33:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実物と会うと大抵がっかりする(;´Д`)怖い時もある
> 空白はお互い空白でいる方が幸せだよな(;´Д`)
深海は書き込みより喋ってるほうが断然面白いな
参考:2011/05/02(月)13時30分52秒
> 2011/05/02 (月) 13:33:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも時かけならどれみとかウォーゲームのほうが良かったなあ(;´Д`)
> > うーん才能はあるのだろうけど…
> 細田作品詳しくないけど
> 可愛い女の子が出てもえっちなサービスが一切無いのがちょっと気になるが
> 元々そういう作風の人なの?(;´Д`)
最近はえっちなサービスが多過ぎるのが異常(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時31分11秒
> 2011/05/02 (月) 13:33:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SF群像劇としてはぼくらのウォーゲームの方が歯車噛み合ってる
> > って評は割と妥当で(;´Д`)婆ちゃんも侘助も面白いキャラなのに勿体ないと感じる
> 侘助が要らない(;´Д`)
俺はむしろ主人公と先輩が要らんと思う(;´Д`)企画通らんと思うが
参考:2011/05/02(月)13時31分42秒
> 2011/05/02 (月) 13:32:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 画用紙系のカレンダーの裏がとても良いのです
> > だがそろそろ在庫が尽きる
> > 使用済みカレンダーを売ってくれるところとかないかしら
> その需要はニッチ過ぎて難しそうですね
100円ショップでスケッチブック買ってくると手もあるかな
参考:2011/05/02(月)13時31分36秒
> 2011/05/02 (月) 13:32:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 40Wでも厳しいな(;´Д`)だからボタン付きを買えと
> 電源部で不慣れだとそれぐらいは居るな(;´Д`)
> つか分厚いから半田吸い取らないと抜く時と抜いた後が大変だ
フラックス使いつつ溶かしつつ引き抜きと差込やれば問題ないよ(;´Д`)
最初から付いてる安物の半田は溶けにくいので吸い取ると逆に取りにくい
参考:2011/05/02(月)13時30分04秒
> 2011/05/02 (月) 13:32:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 時かけは主人公が超能力を手に入れる話で
> > サマーウォーズは主人公達に社会的地位がある話だから
> > 同じようでも根本的に違うよ(;´Д`)
> > 佳主馬は社会的にはあんまり認められてない能力の高い少年だから余計良い
> 主人公達に社会的な地位って
> そればあちゃんぐらいだろ(;´Д`)あとは気合と根性と能力バトルだからジャンプ的
主人公以外に社会的地位の間違いだな(;´Д`)主人公はただのオタ
参考:2011/05/02(月)13時30分50秒
2011/05/02 (月) 13:32:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺はネット有名人じゃないけど
美青年だよ
> 2011/05/02 (月) 13:32:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ワイルド7がいいな
> やってきました(゚Д゚)つむじ風
オートバイは正しく乗りましょう(゚Д゚)
参考:2011/05/02(月)13時31分24秒
> 2011/05/02 (月) 13:31:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 侘助協力を取り付けば敵を倒せちゃうのは物語としてどうかと思う(;´Д`)
> > それと夏希は花札勝負に負けたら脱ぐと言えばおちんちんに良い効果があったのに
> SF群像劇としてはぼくらのウォーゲームの方が歯車噛み合ってる
> って評は割と妥当で(;´Д`)婆ちゃんも侘助も面白いキャラなのに勿体ないと感じる
侘助が要らない(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時29分29秒
> 2011/05/02 (月) 13:31:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 紙を敷く派ですか
> 画用紙系のカレンダーの裏がとても良いのです
> だがそろそろ在庫が尽きる
> 使用済みカレンダーを売ってくれるところとかないかしら
その需要はニッチ過ぎて難しそうですね
参考:2011/05/02(月)13時28分26秒
> 2011/05/02 (月) 13:31:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもアニメ映画を映画として評論するのは正しいのかなー(;´Д`)って話まで遡るな
> > TVで言えばアニメとドラマを比較するようなもんじゃないの?
> えっ、映画は映画でしょ(;´Д`)
> 空の境界、ブレイクブレイド、マルドゥク・スクランブルみたいに連作OVAを
> 劇場で流しただけのやつは映画としちゃいけないけど
貴殿がOVAとアニメ映画をどう線引きしてるかなんて知らないよー(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時30分54秒
> 2011/05/02 (月) 13:31:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 米CNNは1日、2001年9月11日の米中枢同時テロを首謀者した国際テロ組織アルカーイダの
> > 最高指導者、ウサマ・ビンラーディン容疑者が死亡したと報じた。米政府が遺体を確保したという。
> > ビンラーディン容疑者はパキスタンの首都イスラマバード郊外で家族と一緒にいたところを米諜報機関に殺害された。
> > 日本も暗殺組織持とうぜ
> ワイルド7がいいな
やってきました(゚Д゚)つむじ風
参考:2011/05/02(月)13時30分47秒
2011/05/02 (月) 13:31:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]セーラーマーキュリーのフィギュアはまた封印しておくか
フィギュア置き場に飾っても浮きまくってるわ(;´Д`)
> 2011/05/02 (月) 13:31:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/05/02/kiji/K20110502000743150.html
> > DNA鑑定したらしいよ
> しかしいくら限りなく黒に近いとはいえ裁判もせずに人殺してとったどーと吼えるのは怖い事だ(;´Д`)
戦争だぞ
参考:2011/05/02(月)13時29分56秒
> 2011/05/02 (月) 13:31:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/05/02/kiji/K20110502000743150.html
> > DNA鑑定したらしいよ
> しかしいくら限りなく黒に近いとはいえ裁判もせずに人殺してとったどーと吼えるのは怖い事だ(;´Д`)
やったの軍隊じゃなくて諜報機関だしな(;´Д`)畏れ
参考:2011/05/02(月)13時29分56秒
> 2011/05/02 (月) 13:31:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや(;´Д`)だからアニメなんだなあって思ったのよ
> > 時かけの方が映画だと思った
> でも時かけならどれみとかウォーゲームのほうが良かったなあ(;´Д`)
> うーん才能はあるのだろうけど…
細田作品詳しくないけど
可愛い女の子が出てもえっちなサービスが一切無いのがちょっと気になるが
元々そういう作風の人なの?(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時28分30秒
> 2011/05/02 (月) 13:30:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや(;´Д`)だからアニメなんだなあって思ったのよ
> > 時かけの方が映画だと思った
> そもそもアニメ映画を映画として評論するのは正しいのかなー(;´Д`)って話まで遡るな
> TVで言えばアニメとドラマを比較するようなもんじゃないの?
えっ、映画は映画でしょ(;´Д`)
空の境界、ブレイクブレイド、マルドゥク・スクランブルみたいに連作OVAを
劇場で流しただけのやつは映画としちゃいけないけど
参考:2011/05/02(月)13時27分44秒
> 2011/05/02 (月) 13:30:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > インターネットでおもしろい人は実物でがっかりパターンが多いな(;´Д`)住人も然り
> 実物と会うと大抵がっかりする(;´Д`)怖い時もある
空白はお互い空白でいる方が幸せだよな(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時29分18秒
> 2011/05/02 (月) 13:30:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや(;´Д`)だからアニメなんだなあって思ったのよ
> > 時かけの方が映画だと思った
> 時かけは主人公が超能力を手に入れる話で
> サマーウォーズは主人公達に社会的地位がある話だから
> 同じようでも根本的に違うよ(;´Д`)
> 佳主馬は社会的にはあんまり認められてない能力の高い少年だから余計良い
主人公達に社会的な地位って
そればあちゃんぐらいだろ(;´Д`)あとは気合と根性と能力バトルだからジャンプ的
参考:2011/05/02(月)13時29分08秒
> 2011/05/02 (月) 13:30:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 米CNNは1日、2001年9月11日の米中枢同時テロを首謀者した国際テロ組織アルカーイダの
> 最高指導者、ウサマ・ビンラーディン容疑者が死亡したと報じた。米政府が遺体を確保したという。
> ビンラーディン容疑者はパキスタンの首都イスラマバード郊外で家族と一緒にいたところを米諜報機関に殺害された。
> 日本も暗殺組織持とうぜ
ワイルド7がいいな
参考:2011/05/02(月)13時17分50秒
> 2011/05/02 (月) 13:30:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや(;´Д`)だからアニメなんだなあって思ったのよ
> > 時かけの方が映画だと思った
> 時かけは主人公が超能力を手に入れる話で
> サマーウォーズは主人公達に社会的地位がある話だから
> 同じようでも根本的に違うよ(;´Д`)
> 佳主馬は社会的にはあんまり認められてない能力の高い少年だから余計良い
キャラ設定としてはありがちじゃね?(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時29分08秒
> 2011/05/02 (月) 13:30:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > すんなりスルーホール抜きたかったら70W級のコテが必要だよ(;´Д`)
> 40Wでも厳しいな(;´Д`)だからボタン付きを買えと
電源部で不慣れだとそれぐらいは居るな(;´Д`)
つか分厚いから半田吸い取らないと抜く時と抜いた後が大変だ
参考:2011/05/02(月)13時23分23秒
> 2011/05/02 (月) 13:29:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ビンラディンのそっくりさんじゃないの?
> > あっち系の人らってみんな同じような顔してるし
> http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/05/02/kiji/K20110502000743150.html
> DNA鑑定したらしいよ
しかしいくら限りなく黒に近いとはいえ裁判もせずに人殺してとったどーと吼えるのは怖い事だ(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時28分07秒
> 2011/05/02 (月) 13:29:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 佳主馬のネットの有名人に実際あってみたら目のさめるような美少年だった的な展開は良いね(;´Д`)
> > 逆は結構よくあるパターンだが
> インターネットでおもしろい人は実物でがっかりパターンが多いな(;´Д`)住人も然り
普段は面白い書き込みする住人でも実際に会うと
本人にしかわからない悪意と戦っていたり
圧縮言語か?って思うほど甲高い声で早口にまくし立てるし
参考:2011/05/02(月)13時28分16秒
> 2011/05/02 (月) 13:29:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 原恵一はもっと評価されてもいいのにな(;´Д`)
俺はカラフルがダメだった(;´Д`)抹香くせえ
参考:2011/05/02(月)13時27分48秒
> 2011/05/02 (月) 13:29:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 佳主馬のネットの有名人に実際あってみたら目のさめるような美少年だった的な展開は良いね(;´Д`)
> > 逆は結構よくあるパターンだが
> インターネットでおもしろい人は実物でがっかりパターンが多いな(;´Д`)住人も然り
そっちを映画でやってくれた方が面白いと思う(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時28分16秒
> 2011/05/02 (月) 13:29:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの映画はおばあちゃんが最後まで侘介さんを応援する映画なのです(;´Д`)
> 侘助協力を取り付けば敵を倒せちゃうのは物語としてどうかと思う(;´Д`)
> それと夏希は花札勝負に負けたら脱ぐと言えばおちんちんに良い効果があったのに
SF群像劇としてはぼくらのウォーゲームの方が歯車噛み合ってる
って評は割と妥当で(;´Д`)婆ちゃんも侘助も面白いキャラなのに勿体ないと感じる
参考:2011/05/02(月)13時24分29秒
> 2011/05/02 (月) 13:29:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ATX電源のコンデンサならそれでいいんじゃない?(;´Д`)
> > つか、三栄電波とかで買ってそうだな(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
> ソシャルダメゼッタイ((;´Д`))
> モニタの電源だよ(;´Д`)LG 194WTの
> よく4年持ったなあとは思う
(;´Д`)アハハ
片面紙エポキシみたいだし、40Wなくても普通に交換できると思うよ(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時27分03秒
> 2011/05/02 (月) 13:29:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一人で主導して「アメリカをやっちまえ」とかやってるわけじゃないのにな
> > 何の意味があるのか
> 変な組織のトップは処刑ってメッセージじゃ?
イラク戦争が終わって次の戦争の邪魔になるから殺したんじゃないの?
参考:2011/05/02(月)13時25分15秒
> 2011/05/02 (月) 13:29:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 佳主馬のネットの有名人に実際あってみたら目のさめるような美少年だった的な展開は良いね(;´Д`)
> > 逆は結構よくあるパターンだが
> インターネットでおもしろい人は実物でがっかりパターンが多いな(;´Д`)住人も然り
実物と会うと大抵がっかりする(;´Д`)怖い時もある
参考:2011/05/02(月)13時28分16秒
> 2011/05/02 (月) 13:29:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう見方をするなら
> > 貴殿らが普段から好んでみてるTVアニメだってそういう話になるぞ(;´Д`)
> いや(;´Д`)だからアニメなんだなあって思ったのよ
> 時かけの方が映画だと思った
時かけは主人公が超能力を手に入れる話で
サマーウォーズは主人公達に社会的地位がある話だから
同じようでも根本的に違うよ(;´Д`)
佳主馬は社会的にはあんまり認められてない能力の高い少年だから余計良い
参考:2011/05/02(月)13時26分49秒
> 2011/05/02 (月) 13:28:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや(;´Д`)だからアニメなんだなあって思ったのよ
> > 時かけの方が映画だと思った
> そもそもアニメ映画を映画として評論するのは正しいのかなー(;´Д`)って話まで遡るな
> TVで言えばアニメとドラマを比較するようなもんじゃないの?
アニメ映画も映画として落とし込めているのは結構あるよ(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時27分44秒
> 2011/05/02 (月) 13:28:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう見方をするなら
> > 貴殿らが普段から好んでみてるTVアニメだってそういう話になるぞ(;´Д`)
> いや(;´Д`)だからアニメなんだなあって思ったのよ
> 時かけの方が映画だと思った
でも時かけならどれみとかウォーゲームのほうが良かったなあ(;´Д`)
うーん才能はあるのだろうけど…
参考:2011/05/02(月)13時26分49秒
> 2011/05/02 (月) 13:28:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうだ タブレットのペンの芯を買うんだった
> 紙を敷く派ですか
画用紙系のカレンダーの裏がとても良いのです
だがそろそろ在庫が尽きる
使用済みカレンダーを売ってくれるところとかないかしら
参考:2011/05/02(月)13時26分01秒
> 2011/05/02 (月) 13:28:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの辺は刺身のツマ程度にしか見てなかった(;´Д`)
> > あの映画の本編はそれ以外のところにあると思ったけど
> > もちろんカズマの存在も含めて
> 佳主馬のネットの有名人に実際あってみたら目のさめるような美少年だった的な展開は良いね(;´Д`)
> 逆は結構よくあるパターンだが
インターネットでおもしろい人は実物でがっかりパターンが多いな(;´Д`)住人も然り
参考:2011/05/02(月)13時27分23秒
> 2011/05/02 (月) 13:28:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ビンラディンのそっくりさんじゃないの?
> あっち系の人らってみんな同じような顔してるし
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/05/02/kiji/K20110502000743150.html
DNA鑑定したらしいよ
参考:2011/05/02(月)13時25分03秒
> 2011/05/02 (月) 13:28:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アメリカの次の戦争相手を探してあげないと
金持ってる相手がいい(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時26分46秒
> 2011/05/02 (月) 13:27:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アメリカの次の戦争相手を探してあげないと
北朝鮮やっちまおうぜ(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時26分46秒
2011/05/02 (月) 13:27:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]原恵一はもっと評価されてもいいのにな(;´Д`)
> 2011/05/02 (月) 13:27:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう見方をするなら
> > 貴殿らが普段から好んでみてるTVアニメだってそういう話になるぞ(;´Д`)
> いや(;´Д`)だからアニメなんだなあって思ったのよ
> 時かけの方が映画だと思った
そもそもアニメ映画を映画として評論するのは正しいのかなー(;´Д`)って話まで遡るな
TVで言えばアニメとドラマを比較するようなもんじゃないの?
参考:2011/05/02(月)13時26分49秒
> 2011/05/02 (月) 13:27:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 不快感というかなんでお婆さん一人が関係者たちに応援メッセージを送っただけで
> > 問題が解決するのか謎だと思った(;´Д`)
> あの辺は刺身のツマ程度にしか見てなかった(;´Д`)
> あの映画の本編はそれ以外のところにあると思ったけど
> もちろんカズマの存在も含めて
佳主馬のネットの有名人に実際あってみたら目のさめるような美少年だった的な展開は良いね(;´Д`)
逆は結構よくあるパターンだが
参考:2011/05/02(月)13時22分21秒
> 2011/05/02 (月) 13:27:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アメリカの次の戦争相手を探してあげないと
管直人
参考:2011/05/02(月)13時26分46秒
> 2011/05/02 (月) 13:27:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エリート家系に独自の能力で召し抱えられる主人公の話としか読めなかった(;´Д`)
> そういう見方をするなら
> 貴殿らが普段から好んでみてるTVアニメだってそういう話になるぞ(;´Д`)
え?(;´Д`)どこが?
参考:2011/05/02(月)13時25分46秒
2011/05/02 (月) 13:27:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今朝は千代田線車内で女子中高生が勝手に何度も漏れの手にぶつかってきた
> 2011/05/02 (月) 13:27:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんかPW?のようです(;´Д`)
> ATX電源のコンデンサならそれでいいんじゃない?(;´Д`)
> つか、三栄電波とかで買ってそうだな(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
ソシャルダメゼッタイ((;´Д`))
モニタの電源だよ(;´Д`)LG 194WTの
よく4年持ったなあとは思う
参考:2011/05/02(月)13時18分52秒
> 2011/05/02 (月) 13:26:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ビンラディンのそっくりさんじゃないの?
> > あっち系の人らってみんな同じような顔してるし
> あの身長はそうそういないだろう(;´Д`)
高いの?
参考:2011/05/02(月)13時26分07秒
> 2011/05/02 (月) 13:26:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エリート家系に独自の能力で召し抱えられる主人公の話としか読めなかった(;´Д`)
> そういう見方をするなら
> 貴殿らが普段から好んでみてるTVアニメだってそういう話になるぞ(;´Д`)
いや(;´Д`)だからアニメなんだなあって思ったのよ
時かけの方が映画だと思った
参考:2011/05/02(月)13時25分46秒
2011/05/02 (月) 13:26:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アメリカの次の戦争相手を探してあげないと
> 2011/05/02 (月) 13:26:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 米CNNは1日、2001年9月11日の米中枢同時テロを首謀者した国際テロ組織アルカーイダの
> 最高指導者、ウサマ・ビンラーディン容疑者が死亡したと報じた。米政府が遺体を確保したという。
> ビンラーディン容疑者はパキスタンの首都イスラマバード郊外で家族と一緒にいたところを米諜報機関に殺害された。
> 日本も暗殺組織持とうぜ
やっぱCIAとかなのかなぁ(;´Д`)すげぇなぁ
参考:2011/05/02(月)13時17分50秒
> 2011/05/02 (月) 13:26:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ビンラディンのそっくりさんじゃないの?
> あっち系の人らってみんな同じような顔してるし
あの身長はそうそういないだろう(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時25分03秒
> 2011/05/02 (月) 13:26:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そうだ タブレットのペンの芯を買うんだった
紙を敷く派ですか
参考:2011/05/02(月)13時24分26秒
> 2011/05/02 (月) 13:25:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 米オバマ大統領は日本時間2日ホワイト・ハウスで声明を発表し、米国が主導する作戦において、イスラマバード近郊の邸宅にて9・11攻撃の首謀者とされるウサマビン容疑者を殺害したと発表した。
> 一人で主導して「アメリカをやっちまえ」とかやってるわけじゃないのにな
> 何の意味があるのか
殿!(゚Д゚)敵の首級を討ち取ったことでわが軍の士気は最高潮ですぞ!
参考:2011/05/02(月)13時18分02秒
> 2011/05/02 (月) 13:25:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんかPW?のようです(;´Д`)
> ATX電源のコンデンサならそれでいいんじゃない?(;´Д`)
> つか、三栄電波とかで買ってそうだな(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
急ぎで無ければアスカ情報システムかスズキデザインだな(;´Д`)
秋月もワンコイン送料やってたっけ
参考:2011/05/02(月)13時18分52秒
> 2011/05/02 (月) 13:25:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの辺は刺身のツマ程度にしか見てなかった(;´Д`)
> > あの映画の本編はそれ以外のところにあると思ったけど
> > もちろんカズマの存在も含めて
> エリート家系に独自の能力で召し抱えられる主人公の話としか読めなかった(;´Д`)
そういう見方をするなら
貴殿らが普段から好んでみてるTVアニメだってそういう話になるぞ(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時24分17秒
> 2011/05/02 (月) 13:25:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの映画はおばあちゃんが最後まで侘介さんを応援する映画なのです(;´Д`)
> 侘助協力を取り付けば敵を倒せちゃうのは物語としてどうかと思う(;´Д`)
> それと夏希は花札勝負に負けたら脱ぐと言えばおちんちんに良い効果があったのに
ラブマシーンとかチョイチョイネタが古い(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時24分29秒
> 2011/05/02 (月) 13:25:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty] > ( ´ー)
> > >
(;´Д`)< onちゃんどこいくのー
参考:2011/05/02(月)13時22分51秒
> 2011/05/02 (月) 13:25:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 面白そうヽ(´ー`)ノクシコ
> 俺は数独だな(;´Д`)暇潰しにいい
> オススメはSudokuMagic
数独って孤独に数えるから数独なんだってね(;´Д`)友達がいない人むけ
参考:2011/05/02(月)13時22分59秒
> 2011/05/02 (月) 13:25:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一人で主導して「アメリカをやっちまえ」とかやってるわけじゃないのにな
> > 何の意味があるのか
> 一区切りつけたかったんでしょ(;´Д`)あとこれでオバマは再選できるし
何だかんだ言ってやってる事はブッシュとあまりかわらんな(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時20分19秒
> 2011/05/02 (月) 13:25:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 町山のサマーウォーズ評にオタク激怒とか聞いたことあるから嫌われているのかと思ってたよ(;´Д`)
> 朴さんが以前町山に絡んで返り討ちにあってる
町山に犯されるロランの姿がみえた(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時24分33秒
> 2011/05/02 (月) 13:25:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 米オバマ大統領は日本時間2日ホワイト・ハウスで声明を発表し、米国が主導する作戦において、イスラマバード近郊の邸宅にて9・11攻撃の首謀者とされるウサマビン容疑者を殺害したと発表した。
> 一人で主導して「アメリカをやっちまえ」とかやってるわけじゃないのにな
> 何の意味があるのか
変な組織のトップは処刑ってメッセージじゃ?
参考:2011/05/02(月)13時18分02秒
> 2011/05/02 (月) 13:25:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 面白そうヽ(´ー`)ノクシコ
> 俺は数独だな(;´Д`)暇潰しにいい
> オススメはSudokuMagic
Tap10
参考:2011/05/02(月)13時22分59秒
2011/05/02 (月) 13:25:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ビンラディンのそっくりさんじゃないの?
あっち系の人らってみんな同じような顔してるし
> 2011/05/02 (月) 13:24:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 町山のサマーウォーズ評にオタク激怒とか聞いたことあるから嫌われているのかと思ってたよ(;´Д`)
朴さんが以前町山に絡んで返り討ちにあってる
参考:2011/05/02(月)13時08分14秒
> 2011/05/02 (月) 13:24:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 不快感というかなんでお婆さん一人が関係者たちに応援メッセージを送っただけで
> > 問題が解決するのか謎だと思った(;´Д`)
> あの映画はおばあちゃんが最後まで侘介さんを応援する映画なのです(;´Д`)
侘助協力を取り付けば敵を倒せちゃうのは物語としてどうかと思う(;´Д`)
それと夏希は花札勝負に負けたら脱ぐと言えばおちんちんに良い効果があったのに
参考:2011/05/02(月)13時22分12秒
2011/05/02 (月) 13:24:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そうだ タブレットのペンの芯を買うんだった
> 2011/05/02 (月) 13:24:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 不快感というかなんでお婆さん一人が関係者たちに応援メッセージを送っただけで
> > 問題が解決するのか謎だと思った(;´Д`)
> あの辺は刺身のツマ程度にしか見てなかった(;´Д`)
> あの映画の本編はそれ以外のところにあると思ったけど
> もちろんカズマの存在も含めて
エリート家系に独自の能力で召し抱えられる主人公の話としか読めなかった(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時22分21秒
2011/05/02 (月) 13:24:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]iPhoneにmoyaridroidみたいなのはないの?(;´Д`)
> 2011/05/02 (月) 13:23:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 報復テロルが来るよ
ああ10円のチョコな
参考:2011/05/02(月)13時23分21秒
> 2011/05/02 (月) 13:23:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 不快感というかなんでお婆さん一人が関係者たちに応援メッセージを送っただけで
> > 問題が解決するのか謎だと思った(;´Д`)
> あの映画はおばあちゃんが最後まで侘介さんを応援する映画なのです(;´Д`)
侘介にしても千秋と被るんだよな(;´Д`)キャラが
参考:2011/05/02(月)13時22分12秒
> 2011/05/02 (月) 13:23:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > nanoloop
> analoopなら
nslookupに見えた
参考:2011/05/02(月)13時12分35秒
> 2011/05/02 (月) 13:23:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 私的メモ:帰りにiTunesカード買ってsummersutoryをインスコ
> ストリー(゚Д゚)
スメルストリー(゚Д゚)
参考:2011/05/02(月)13時22分01秒
> 2011/05/02 (月) 13:23:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あいつの改修作業が失敗しますように(;´人`)
> すんなりスルーホール抜きたかったら70W級のコテが必要だよ(;´Д`)
40Wでも厳しいな(;´Д`)だからボタン付きを買えと
参考:2011/05/02(月)13時14分32秒
2011/05/02 (月) 13:23:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]報復テロルが来るよ
2011/05/02 (月) 13:23:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]よう
このバリ勃ちおちんちナーども
> 2011/05/02 (月) 13:22:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Dungeon Raid
> 面白そうヽ(´ー`)ノクシコ
俺は数独だな(;´Д`)暇潰しにいい
オススメはSudokuMagic
参考:2011/05/02(月)13時09分31秒
2011/05/02 (月) 13:22:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]( ´ー)
> >
> 2011/05/02 (月) 13:22:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歩きうさだまは条令で禁止されています
> じゃあ咥えうさだま(゚Д゚)
うさだま!咥えろ!
参考:2011/05/02(月)13時21分15秒
> 2011/05/02 (月) 13:22:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ババアが有力者に電話かけまくるところでゲロ吐きそうになった(;´Д`)俺はデジモンでいいや
> 不快感というかなんでお婆さん一人が関係者たちに応援メッセージを送っただけで
> 問題が解決するのか謎だと思った(;´Д`)
あの辺は刺身のツマ程度にしか見てなかった(;´Д`)
あの映画の本編はそれ以外のところにあると思ったけど
もちろんカズマの存在も含めて
参考:2011/05/02(月)13時19分16秒
> 2011/05/02 (月) 13:22:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ババアが有力者に電話かけまくるところでゲロ吐きそうになった(;´Д`)俺はデジモンでいいや
> 不快感というかなんでお婆さん一人が関係者たちに応援メッセージを送っただけで
> 問題が解決するのか謎だと思った(;´Д`)
あの映画はおばあちゃんが最後まで侘介さんを応援する映画なのです(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時19分16秒
> 2011/05/02 (月) 13:22:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 火を見るよりも明らかだ(;´Д`)
> 俺も失敗するとは思ってる(;´Д`)
じゃあ転送するか(;´Д`)ここでのネタになればいいや
失敗したら笑ってくれ(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時21分33秒
> 2011/05/02 (月) 13:22:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 私的メモ:帰りにiTunesカード買ってsummersutoryをインスコ
ストリー(゚Д゚)
参考:2011/05/02(月)13時19分27秒
> 2011/05/02 (月) 13:21:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 月報更新
嘘だと思ったらマジだった(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時21分12秒
> 2011/05/02 (月) 13:21:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あいつの改修作業が失敗しますように(;´人`)
> 火を見るよりも明らかだ(;´Д`)
俺も失敗するとは思ってる(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時14分02秒
> 2011/05/02 (月) 13:21:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > googleってアプリ入れる意味あるの?(;´Д`)
> 音声認識検索に必要だよ(;´Д`)
おお(;´Д`)じゃあ挿れてくる
参考:2011/05/02(月)13時19分30秒
> 2011/05/02 (月) 13:21:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 歩きうさだまは条令で禁止されています
じゃあ咥えうさだま(゚Д゚)
参考:2011/05/02(月)13時20分02秒
> 2011/05/02 (月) 13:21:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 不快感というかなんでお婆さん一人が関係者たちに応援メッセージを送っただけで
> > 問題が解決するのか謎だと思った(;´Д`)
> 血筋が正しければ何でもコネクションで解決的なのが夢がない(;´Д`)
クライシスを一人の人間の説得で解決する話ってID4くらいだよね(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時20分02秒
2011/05/02 (月) 13:21:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]月報更新
> 2011/05/02 (月) 13:20:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao058198.jpg
> > 相当使い込んでるな(;´Д`)
> ところで貴殿のチンコとチクビはどうよ
ドピンク(´ー`)
参考:2011/05/02(月)13時17分39秒
> 2011/05/02 (月) 13:20:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ロボット兵士の戦争を読みなよ(;´Д`)無人兵器にはまた別のロマンがあるよ
> > 爆発物処理ロボットに名前をつけて 壊れた時は部隊みんなで涙を流すんだぞ
> ガンダムF91を見なよ(;´Д`)誰の心も痛まないなんだぞ
wild wild westの退屈さを思い出して心が痛むよ(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時15分32秒
> 2011/05/02 (月) 13:20:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 米オバマ大統領は日本時間2日ホワイト・ハウスで声明を発表し、米国が主導する作戦において、イスラマバード近郊の邸宅にて9・11攻撃の首謀者とされるウサマビン容疑者を殺害したと発表した。
> 一人で主導して「アメリカをやっちまえ」とかやってるわけじゃないのにな
> 何の意味があるのか
一区切りつけたかったんでしょ(;´Д`)あとこれでオバマは再選できるし
参考:2011/05/02(月)13時18分02秒
> 2011/05/02 (月) 13:20:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガンダムF91を見なよ(;´Д`)誰の心も痛まないなんだぞ
> 俺は涙を流さない(゚Д゚)だだだった!
悪い奴等をぶちのめす(゚Д゚)
参考:2011/05/02(月)13時19分04秒
> 2011/05/02 (月) 13:20:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ババアが有力者に電話かけまくるところでゲロ吐きそうになった(;´Д`)俺はデジモンでいいや
> 不快感というかなんでお婆さん一人が関係者たちに応援メッセージを送っただけで
> 問題が解決するのか謎だと思った(;´Д`)
血筋が正しければ何でもコネクションで解決的なのが夢がない(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時19分16秒
2011/05/02 (月) 13:20:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]歩きうさだまは条令で禁止されています
> 2011/05/02 (月) 13:19:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 米CNNは1日、2001年9月11日の米中枢同時テロを首謀者した国際テロ組織アルカーイダの
> 最高指導者、ウサマ・ビンラーディン容疑者が死亡したと報じた。米政府が遺体を確保したという。
> ビンラーディン容疑者はパキスタンの首都イスラマバード郊外で家族と一緒にいたところを米諜報機関に殺害された。
> 日本も暗殺組織持とうぜ
オメガ(゚Д゚)スタンバイ
参考:2011/05/02(月)13時17分50秒
> 2011/05/02 (月) 13:19:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんでGoogleが一番下なんよ(;´Д`)一番重要じゃないか
> > ひょっとして大事なものほど後に書いたの?
> > あと星座表とか東京だと☆見えないだろ
> googleってアプリ入れる意味あるの?(;´Д`)
ポテト食べててあまりiPhone触りたくないときとかに音声検索したり(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時18分54秒
> 2011/05/02 (月) 13:19:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんでGoogleが一番下なんよ(;´Д`)一番重要じゃないか
> > ひょっとして大事なものほど後に書いたの?
> > あと星座表とか東京だと☆見えないだろ
> googleってアプリ入れる意味あるの?(;´Д`)
音声認識検索に必要だよ(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時18分54秒
2011/05/02 (月) 13:19:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]私的メモ:帰りにiTunesカード買ってsummersutoryをインスコ
> 2011/05/02 (月) 13:19:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ロボット兵士の戦争を読みなよ(;´Д`)無人兵器にはまた別のロマンがあるよ
> > 爆発物処理ロボットに名前をつけて 壊れた時は部隊みんなで涙を流すんだぞ
> ガンダムF91を見なよ(;´Д`)誰の心も痛まないなんだぞ
そこもいいよな(;´Д`)米軍の無人機操縦チームはチャットルームでの顔文字禁止とか
ハンドルネームで階級がよくわからなくて困るとか面白い話ばっかりだよ
参考:2011/05/02(月)13時15分32秒
> 2011/05/02 (月) 13:19:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 時かけの方が良かった(;´Д`)町山の言うとおり官営至上主義とかエリート礼讃の気があり過ぎる
> ババアが有力者に電話かけまくるところでゲロ吐きそうになった(;´Д`)俺はデジモンでいいや
不快感というかなんでお婆さん一人が関係者たちに応援メッセージを送っただけで
問題が解決するのか謎だと思った(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時13分41秒
> 2011/05/02 (月) 13:19:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺がヤホオークで10年前、2万5千円で落札したフィギュア
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao058199.jpg
後ろのミニキーボードはPCNETで新品300円で買ったやつだ(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時03分45秒
> 2011/05/02 (月) 13:19:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 佳主馬のコントローラーさばきがタイピングってのはアナクロ的ってのは納得した
> 夏希は佳主馬を侘助に見立てて布団並べて寝てイタズラしたり
> 一緒にお風呂入ったりしてるんだろうな(´Д`)
> と思ったらスゲー勃起した
そうか
参考:2011/05/02(月)13時16分40秒
> 2011/05/02 (月) 13:19:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ロボット兵士の戦争を読みなよ(;´Д`)無人兵器にはまた別のロマンがあるよ
> > 爆発物処理ロボットに名前をつけて 壊れた時は部隊みんなで涙を流すんだぞ
> ガンダムF91を見なよ(;´Д`)誰の心も痛まないなんだぞ
俺は涙を流さない(゚Д゚)だだだった!
参考:2011/05/02(月)13時15分32秒
> 2011/05/02 (月) 13:18:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > summer story
> > camera+
> > もの撮りカメラ
> > 星座表
> > i文庫S
> > Google
> なんでGoogleが一番下なんよ(;´Д`)一番重要じゃないか
> ひょっとして大事なものほど後に書いたの?
> あと星座表とか東京だと☆見えないだろ
googleってアプリ入れる意味あるの?(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時13分02秒
> 2011/05/02 (月) 13:18:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > M/Bじゃなくて電源回路ジャン(;´Д`)
> > HN/HZとかじゃなくて、PJ/HV/HD/HEのどれか買っておけよ。
> なんかPW?のようです(;´Д`)
ATX電源のコンデンサならそれでいいんじゃない?(;´Д`)
つか、三栄電波とかで買ってそうだな(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時15分33秒
2011/05/02 (月) 13:18:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ビン・ラディンのDNAってどこで採取したの?
ソープ嬢に賄賂渡してコンドーム持ってきさせたの?(;´Д`)
> 2011/05/02 (月) 13:18:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > summer storyって800円もするのか(;´Д`)高くね?
> 専用機のゲームならもっと高くてもすぐ買うくせに(;´Д`)
それもそうか(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時14分57秒
> 2011/05/02 (月) 13:18:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 米オバマ大統領は日本時間2日ホワイト・ハウスで声明を発表し、米国が主導する作戦において、イスラマバード近郊の邸宅にて9・11攻撃の首謀者とされるウサマビン容疑者を殺害したと発表した。
一人で主導して「アメリカをやっちまえ」とかやってるわけじゃないのにな
何の意味があるのか
参考:2011/05/02(月)12時50分10秒
2011/05/02 (月) 13:17:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]米CNNは1日、2001年9月11日の米中枢同時テロを首謀者した国際テロ組織アルカーイダの
最高指導者、ウサマ・ビンラーディン容疑者が死亡したと報じた。米政府が遺体を確保したという。
ビンラーディン容疑者はパキスタンの首都イスラマバード郊外で家族と一緒にいたところを米諜報機関に殺害された。
日本も暗殺組織持とうぜ
> 2011/05/02 (月) 13:17:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao058198.jpg
> 相当使い込んでるな(;´Д`)
ところで貴殿のチンコとチクビはどうよ
参考:2011/05/02(月)13時02分07秒
上へ