下へ
> 2011/05/02 (月) 13:48:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゴーカイジャーは素晴らしいのに(;´Д`)ゲーム的演出を上手い事取り入れた
> ちなみにスコットピルグリムはゲームがすごくいいので遊ぶべき
XBOXをあれだけの為に買いたい(;´Д`)めちゃくちゃやりたい
参考:2011/05/02(月)13時45分47秒
2011/05/02 (月) 13:48:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ユッケって美味い?(;´Д`)
2011/05/02 (月) 13:48:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]商業寄りって批判されているけど
カウンターにあった最近のサブカルチャーもの(アニメも含む)って十分に商業的過ぎるよな(;´Д`)
2011/05/02 (月) 13:48:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おいテレ東でキングコングやってる(;´Д`)
> 2011/05/02 (月) 13:48:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 容疑者を逮捕じゃなくていきなり殺害って(;´Д`)アメリカもやってることはテロリストと変わらないじゃないか
抵抗されたのでやむなく
参考:2011/05/02(月)13時47分26秒
> 2011/05/02 (月) 13:48:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キック・アスの原作は続編作るつもりだったのかな?(;´Д`)
> > あのオチはあり得ないだろ…
> もう続編始まってるよ(;´Д`)
やっぱりやるのか(;´Д`)でも第1巻より面白くできるかな?
参考:2011/05/02(月)13時44分47秒
2011/05/02 (月) 13:47:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]本日どこそこでホビロンする、
というのも犯罪予告になるのかな(;´Д`)
> 2011/05/02 (月) 13:47:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.cyzowoman.com/2011/05/post_3531.html
> イラッ・・・・(;´Д`)
発言の内容よりも髪型しか気にならないよ(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時46分17秒
2011/05/02 (月) 13:47:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]容疑者を逮捕じゃなくていきなり殺害って(;´Д`)アメリカもやってることはテロリストと変わらないじゃないか
> 2011/05/02 (月) 13:47:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最初の標的が総理大臣になっちゃうな(;´Д`)
> 「売国奴」「無能」「国益に反する者」・・・だめだ(;´Д`)どれで調べても第一候補に現職総理大臣しか出てこねえ
無能は暗殺条件にするなよ(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時43分39秒
> 2011/05/02 (月) 13:47:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ATX電源のコンデンサならそれでいいんじゃない?(;´Д`)
> > つか、三栄電波とかで買ってそうだな(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
> ソシャルダメゼッタイ((;´Д`))
> モニタの電源だよ(;´Д`)LG 194WTの
> よく4年持ったなあとは思う
PWで十分だな(;´Д`)アスカ情報システムも安いよ
参考:2011/05/02(月)13時27分03秒
> 2011/05/02 (月) 13:46:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キックアスの原作版みたいな酷い話希望(;´Д`)
> 全然違うから読まない方がいいよ(;´Д`)キックアスは元からアメコミ畑の人が描いた商業コミックだけど
> スコットピルグリムはサブカル韓国系カナダ人が描いたアンダーグラウンドコミックだし
スコピルはアメコミみたいな作画法じゃないんだよね(;´Д`)日本の漫画に近い
キック・アスも変わってるように見えるが
アイコンはマーベルの子会社で「商業寄りになりすぎない作家性を出そう」
っていうレーベルだから完全にアメコミだよ
参考:2011/05/02(月)13時43分46秒
2011/05/02 (月) 13:46:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]連休も半ば@魔獣の貴殿らは何か連休らしい過ごし方をしているかね?
> 2011/05/02 (月) 13:46:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > iphone4買った漏れにオシシメアプリとか教えてよ(;´Д`)ど田舎だからセカイカメラは無意味だった
> Dungeon Raid
やってきた
時間を忘れた(;´Д`)危険だ…
参考:2011/05/02(月)13時06分58秒
> 2011/05/02 (月) 13:46:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発を壊そうと思ったらデイジーカッター使わないとだめだって(;´Д`)
> 燃料棒突っ込んでるプールだけ破壊すれば使用不能にできるんだから
> セスナで十分って今回の件でバレちゃったんじゃないの?(;´Д`)
ディーゼル発電のタンクと送電線を壊せば十分だろ
参考:2011/05/02(月)13時40分20秒
2011/05/02 (月) 13:46:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]原子力発電所ってこういうポールがあって(;´Д`)他にも飛行機が突っ込んでも大丈夫だと思ってたのに
実際は全然違った(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=gZZayp59WRk
> 2011/05/02 (月) 13:46:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや極局所的な盛り上がりだろう(;´Д`)
> > なぜか全国公開の劇場版が出来た=一般人に認識されるアニメって思ってるオタもいるみたいだけどさ
> そもそもオタも一般人なのにね(;´Д`)
昔は逸般人とか言ってたな(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時45分35秒
2011/05/02 (月) 13:46:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.cyzowoman.com/2011/05/post_3531.html
イラッ・・・・(;´Д`)
> 2011/05/02 (月) 13:46:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 視聴率は大したことないからネットだけで局所的に盛り上がっているだけだと信じたい(;´Д`)
> いや極局所的な盛り上がりだろう(;´Д`)
> なぜか全国公開の劇場版が出来た=一般人に認識されるアニメって思ってるオタもいるみたいだけどさ
関係無いけどイカ娘フェラーリワラタ(;´Д`)うるせえ
http://www.youtube.com/watch?v=hduo68OQQg0
参考:2011/05/02(月)13時44分57秒
2011/05/02 (月) 13:45:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]CX見終わった(;´Д`)課長は相変わらずですね
> 2011/05/02 (月) 13:45:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 普通にその辺にいると思うけど(;´Д`)普遍化したから取り上げられてないだけじゃない
> アキハバラに行ってもカップルとか多いよ(;´Д`)どこにいるの
アキバで買い物できるのは昔から一部の都民だけだよ
今ならみんな通販で頑張ってるじゃないの(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時41分27秒
> 2011/05/02 (月) 13:45:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 映画もマンガもゲームも好きだが住人には全く薦めない(;´Д`)そしてスコットピルグリムはオタクというよりもただのクズ人間
> ゴーカイジャーは素晴らしいのに(;´Д`)ゲーム的演出を上手い事取り入れた
ちなみにスコットピルグリムはゲームがすごくいいので遊ぶべき
参考:2011/05/02(月)13時42分45秒
> 2011/05/02 (月) 13:45:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> つぃんこー(^Д^)むぁんこー
すぇーくすぅぅぅぁぁぁぁあああ!!!
参考:2011/05/02(月)13時44分46秒
> 2011/05/02 (月) 13:45:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 視聴率は大したことないからネットだけで局所的に盛り上がっているだけだと信じたい(;´Д`)
> いや極局所的な盛り上がりだろう(;´Д`)
> なぜか全国公開の劇場版が出来た=一般人に認識されるアニメって思ってるオタもいるみたいだけどさ
そもそもオタも一般人なのにね(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時44分57秒
> 2011/05/02 (月) 13:44:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 普通の子が普通に深夜アニメとか見てる時代ってイヤだな(;´Д`)
> 視聴率は大したことないからネットだけで局所的に盛り上がっているだけだと信じたい(;´Д`)
いや極局所的な盛り上がりだろう(;´Д`)
なぜか全国公開の劇場版が出来た=一般人に認識されるアニメって思ってるオタもいるみたいだけどさ
参考:2011/05/02(月)13時43分47秒
> 2011/05/02 (月) 13:44:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キックアスの原作版みたいな酷い話希望(;´Д`)
> キック・アスの原作は続編作るつもりだったのかな?(;´Д`)
> あのオチはあり得ないだろ…
もう続編始まってるよ(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時42分18秒
2011/05/02 (月) 13:44:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]つぃんこー(^Д^)むぁんこー
> 2011/05/02 (月) 13:44:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近アイドル声優の娘たちがみんな可愛いのが問題だな(;´Д`)
> > オタクの女の子は可愛いと錯覚してしまう
> 見た目だけに気を使って精神が壊れている人が増えている気がする(;´Д`)
一人で飯喰ってるところを見られたくないから便所で喰うって
何もかもが間違ってると思った(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時41分52秒
> 2011/05/02 (月) 13:43:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 普通にその辺にいると思うけど(;´Д`)普遍化したから取り上げられてないだけじゃない
> 普通の子が普通に深夜アニメとか見てる時代ってイヤだな(;´Д`)
視聴率は大したことないからネットだけで局所的に盛り上がっているだけだと信じたい(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時42分47秒
> 2011/05/02 (月) 13:43:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スコピルは面白いかどうかは置いておくとして
> > オタクだけど女の子にモテて喧嘩も強い
> キックアスの原作版みたいな酷い話希望(;´Д`)
全然違うから読まない方がいいよ(;´Д`)キックアスは元からアメコミ畑の人が描いた商業コミックだけど
スコットピルグリムはサブカル韓国系カナダ人が描いたアンダーグラウンドコミックだし
参考:2011/05/02(月)13時40分48秒
> 2011/05/02 (月) 13:43:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発を壊そうと思ったらデイジーカッター使わないとだめだって(;´Д`)
> 原発を壊そうと思ったら受電鉄塔を倒せばよいということが分かったよ(;´Д`)
あとディーゼル発電機とかも(;´Д`)地雷とかもたんまり仕掛けると立ち寄れなくていいかもな
参考:2011/05/02(月)13時39分56秒
> 2011/05/02 (月) 13:43:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 米CNNは1日、2001年9月11日の米中枢同時テロを首謀者した国際テロ組織アルカーイダの
> > 最高指導者、ウサマ・ビンラーディン容疑者が死亡したと報じた。米政府が遺体を確保したという。
> > ビンラーディン容疑者はパキスタンの首都イスラマバード郊外で家族と一緒にいたところを米諜報機関に殺害された。
> > 日本も暗殺組織持とうぜ
> 最初の標的が総理大臣になっちゃうな(;´Д`)
「売国奴」「無能」「国益に反する者」・・・だめだ(;´Д`)どれで調べても第一候補に現職総理大臣しか出てこねえ
参考:2011/05/02(月)13時36分37秒
> 2011/05/02 (月) 13:43:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > きったない半田濡れだな(;´Д`)弊社工場では濡れ不良で不適合だよ
> そういうのもガンガン使ってコストダウンして(;´Д`)日本市場が乗っ取られる
ファミコンの頃はこんなもんだったよ(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時42分32秒
> 2011/05/02 (月) 13:43:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近アイドル声優の娘たちがみんな可愛いのが問題だな(;´Д`)
> > オタクの女の子は可愛いと錯覚してしまう
> 見た目だけに気を使って精神が壊れている人が増えている気がする(;´Д`)
小林ゆうを悪く言うなよ(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時41分52秒
> 2011/05/02 (月) 13:42:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SF群像劇としてはぼくらのウォーゲームの方が歯車噛み合ってる
> > って評は割と妥当で(;´Д`)婆ちゃんも侘助も面白いキャラなのに勿体ないと感じる
> でもあれデジモン知らない人が見て面白いと思えるのだろうか
デジモン見た人間としては尺伸ばして間延びしたデジモンだったのできつかった(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時35分03秒
> 2011/05/02 (月) 13:42:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔ながらのオタク的人種って絶対まだいると思うんだけどどこに押しやられているんだろうか(;´Д`)
> 普通にその辺にいると思うけど(;´Д`)普遍化したから取り上げられてないだけじゃない
普通の子が普通に深夜アニメとか見てる時代ってイヤだな(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時40分38秒
> 2011/05/02 (月) 13:42:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スコピルは面白いかどうかは置いておくとして
> > オタクだけど女の子にモテて喧嘩も強い
> 映画もマンガもゲームも好きだが住人には全く薦めない(;´Д`)そしてスコットピルグリムはオタクというよりもただのクズ人間
ゴーカイジャーは素晴らしいのに(;´Д`)ゲーム的演出を上手い事取り入れた
参考:2011/05/02(月)13時41分44秒
> 2011/05/02 (月) 13:42:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 基盤はこんなかんじです(;´Д`)
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao058201.jpg
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao058202.jpg
> きったない半田濡れだな(;´Д`)弊社工場では濡れ不良で不適合だよ
そういうのもガンガン使ってコストダウンして(;´Д`)日本市場が乗っ取られる
参考:2011/05/02(月)13時38分24秒
> 2011/05/02 (月) 13:42:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 黄砂にも放射性物質が含まれてるっていわれてもだから何?ってカンジだな
> 原発も黄砂も可能な限り防ぎたいってのが普通なのにだから原発でガタガタ騒ぐなって論調なのな
本当に不味いのは中国の原発が事故っちゃう事だ(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時36分42秒
2011/05/02 (月) 13:42:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/05/02/kiji/K20110502000743080.html
悲しすぎる(ノД`、)
> 2011/05/02 (月) 13:42:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スコピルは面白いかどうかは置いておくとして
> > オタクだけど女の子にモテて喧嘩も強い
> キックアスの原作版みたいな酷い話希望(;´Д`)
キック・アスの原作は続編作るつもりだったのかな?(;´Д`)
あのオチはあり得ないだろ…
参考:2011/05/02(月)13時40分48秒
> 2011/05/02 (月) 13:42:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;´Д`)アハハ
> > 片面紙エポキシみたいだし、40Wなくても普通に交換できると思うよ(;´Д`)
> 基盤はこんなかんじです(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao058201.jpg
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao058202.jpg
(;´Д`)楽勝な感じなんで、ちょいちょいやって組み立てればok。
参考:2011/05/02(月)13時37分06秒
> 2011/05/02 (月) 13:41:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オタクっていっても、現行のアニメ見たりグッズ買うだけの人なら、
> > 一昔前の音楽聴いたりCD買うのと同じ感覚やってるから風貌も変じゃないけど
> > 昔ながらの偏執的なオタク趣味の人はやっぱり風貌もいわゆるオタっぽいよ(;´Д`)
> 最近アイドル声優の娘たちがみんな可愛いのが問題だな(;´Д`)
> オタクの女の子は可愛いと錯覚してしまう
見た目だけに気を使って精神が壊れている人が増えている気がする(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時41分19秒
> 2011/05/02 (月) 13:41:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スコットピルグリムってどうなのかな(;´Д`)音楽の元ネタが全部日本のゲームらしいけど
> スコピルは面白いかどうかは置いておくとして
> オタクだけど女の子にモテて喧嘩も強い
映画もマンガもゲームも好きだが住人には全く薦めない(;´Д`)そしてスコットピルグリムはオタクというよりもただのクズ人間
参考:2011/05/02(月)13時40分06秒
> 2011/05/02 (月) 13:41:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔ながらのオタク的人種って絶対まだいると思うんだけどどこに押しやられているんだろうか(;´Д`)
> 普通にその辺にいると思うけど(;´Д`)普遍化したから取り上げられてないだけじゃない
アキハバラに行ってもカップルとか多いよ(;´Д`)どこにいるの
参考:2011/05/02(月)13時40分38秒
> 2011/05/02 (月) 13:41:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも若いオタクの子って俺らの頃とはだいぶ印象違うよ(;´Д`)実際
> オタクっていっても、現行のアニメ見たりグッズ買うだけの人なら、
> 一昔前の音楽聴いたりCD買うのと同じ感覚やってるから風貌も変じゃないけど
> 昔ながらの偏執的なオタク趣味の人はやっぱり風貌もいわゆるオタっぽいよ(;´Д`)
最近アイドル声優の娘たちがみんな可愛いのが問題だな(;´Д`)
オタクの女の子は可愛いと錯覚してしまう
参考:2011/05/02(月)13時40分01秒
> 2011/05/02 (月) 13:40:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スコットピルグリムってどうなのかな(;´Д`)音楽の元ネタが全部日本のゲームらしいけど
> スコピルは面白いかどうかは置いておくとして
> オタクだけど女の子にモテて喧嘩も強い
キックアスの原作版みたいな酷い話希望(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時40分06秒
> 2011/05/02 (月) 13:40:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも若いオタクの子って俺らの頃とはだいぶ印象違うよ(;´Д`)実際
> 昔ながらのオタク的人種って絶対まだいると思うんだけどどこに押しやられているんだろうか(;´Д`)
普通にその辺にいると思うけど(;´Д`)普遍化したから取り上げられてないだけじゃない
参考:2011/05/02(月)13時36分58秒
> 2011/05/02 (月) 13:40:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも若いオタクの子って俺らの頃とはだいぶ印象違うよ(;´Д`)実際
> 昔ながらのオタク的人種って絶対まだいると思うんだけどどこに押しやられているんだろうか(;´Д`)
ミリタリ系とかゲーム系のイベントに行くとごろごろいるよ
参考:2011/05/02(月)13時36分58秒
> 2011/05/02 (月) 13:40:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発に旅客機が体当たり(;´Д`)
> 原発を壊そうと思ったらデイジーカッター使わないとだめだって(;´Д`)
燃料棒突っ込んでるプールだけ破壊すれば使用不能にできるんだから
セスナで十分って今回の件でバレちゃったんじゃないの?(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時38分38秒
> 2011/05/02 (月) 13:40:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも若いオタクの子って俺らの頃とはだいぶ印象違うよ(;´Д`)実際
> サマーウォーズのあいつは特殊能力が理数系ってだけで
> エロゲーの主人公みたいな自意識がねじれて肥大化した"かっこいいオタク"像とはだいぶ違う気がするけどなあ
あんな人間らしい動きをするオタクはいない(;´Д`)もっと無表情だ
参考:2011/05/02(月)13時39分03秒
> 2011/05/02 (月) 13:40:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電源部で不慣れだとそれぐらいは居るな(;´Д`)
> > つか分厚いから半田吸い取らないと抜く時と抜いた後が大変だ
> フラックス使いつつ溶かしつつ引き抜きと差込やれば問題ないよ(;´Д`)
> 最初から付いてる安物の半田は溶けにくいので吸い取ると逆に取りにくい
あー最近は無鉛はんだか(;´Д`)俺はいつもアルミット使ってるからやりたくねえなあ
参考:2011/05/02(月)13時32分52秒
> 2011/05/02 (月) 13:40:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別にいいけど物語が成立しないよ(;´Д`)
> スコットピルグリムってどうなのかな(;´Д`)音楽の元ネタが全部日本のゲームらしいけど
スコピルは面白いかどうかは置いておくとして
オタクだけど女の子にモテて喧嘩も強い
参考:2011/05/02(月)13時39分00秒
> 2011/05/02 (月) 13:40:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 現実の延長系のアニメ映画にオタ的な人を排除して欲しい(;´Д`)理想化されたオタとか興味ないよ
> でも若いオタクの子って俺らの頃とはだいぶ印象違うよ(;´Д`)実際
オタクっていっても、現行のアニメ見たりグッズ買うだけの人なら、
一昔前の音楽聴いたりCD買うのと同じ感覚やってるから風貌も変じゃないけど
昔ながらの偏執的なオタク趣味の人はやっぱり風貌もいわゆるオタっぽいよ(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時35分51秒
> 2011/05/02 (月) 13:39:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発に旅客機が体当たり(;´Д`)
> 原発を壊そうと思ったらデイジーカッター使わないとだめだって(;´Д`)
原発を壊そうと思ったら受電鉄塔を倒せばよいということが分かったよ(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時38分38秒
2011/05/02 (月) 13:39:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]カシオのデジタル腕時計「F91W」を持っている人はテロリストだ ! という旨が書かれた米政府文書が公表された (GIZMODO の記事より) 。
F91W はカシオのデジタル腕時計で、定価 18.95 ドルと低価格ながら長いバッテリ寿命やカレンダー、
アラーム、ライト、防水、ストップウォッチなど、実用的な機能を備えている。そのため世界中で
多数が販売されたベストセラーとなっているのだが、この時計が時限爆弾の起爆に使われることから、
米政府は「この時計はアルカイダの爆発物製造トレーニングを受けた印となる」という認識を示したそうだ。
実際、アフガニスタンで爆弾製造トレーニングを受けたものにはこの時計が贈られているとのこと。
えー(;´Д`)
> 2011/05/02 (月) 13:39:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも若いオタクの子って俺らの頃とはだいぶ印象違うよ(;´Д`)実際
> 昔ながらのオタク的人種って絶対まだいると思うんだけどどこに押しやられているんだろうか(;´Д`)
ぜんぜん関係ないんだけど
こないだ古巣のOB会に出席したらいまだに特攻の拓みたいな髪型してる14歳の新人がいたので
オタク界でも無造作な長髪にバンダナ巻いてシャツを洗いすぎた白いデニムにインしてて登山できそうな大荷物にポスターを挿して背負って穴あきグローブしてる14歳
とかいると思う(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時36分58秒
> 2011/05/02 (月) 13:39:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 現実の延長系のアニメ映画にオタ的な人を排除して欲しい(;´Д`)理想化されたオタとか興味ないよ
> でも若いオタクの子って俺らの頃とはだいぶ印象違うよ(;´Д`)実際
サマーウォーズのあいつは特殊能力が理数系ってだけで
エロゲーの主人公みたいな自意識がねじれて肥大化した"かっこいいオタク"像とはだいぶ違う気がするけどなあ
参考:2011/05/02(月)13時35分51秒
> 2011/05/02 (月) 13:39:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コメントしようがない普通の人ってのはどうか(;´Д`)
> 別にいいけど物語が成立しないよ(;´Д`)
スコットピルグリムってどうなのかな(;´Д`)音楽の元ネタが全部日本のゲームらしいけど
参考:2011/05/02(月)13時38分08秒
> 2011/05/02 (月) 13:38:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > え(;´Д`)何かあったの?
> 原発に旅客機が体当たり(;´Д`)
シュワちゃんが妊娠(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時37分30秒
> 2011/05/02 (月) 13:38:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主人公以外に社会的地位の間違いだな(;´Д`)主人公はただのオタ
> 登場人物で物語に意味を持たせるほど社会的地位のある人っていたの?(;´Д`)
> 貴殿らのサマーウォーズに対する評価を聞いたのは今日が初めてだけど
> 意外なところにこだわっててびっくりしているよ
ワビスケが出ていった背景とか経緯とか、そこからAI作る経緯とかが無いからそこが薄いんだよなあ(;´Д`)
婆ちゃんが地元の名士なのは別に気にならなかったけどやたら良家の息子って単語が出てたのが気になった
参考:2011/05/02(月)13時34分05秒
> 2011/05/02 (月) 13:38:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > え(;´Д`)何かあったの?
> 原発に旅客機が体当たり(;´Д`)
原発を壊そうと思ったらデイジーカッター使わないとだめだって(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時37分30秒
> 2011/05/02 (月) 13:38:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新宿で号外配ってる(;´Д`)
> > もらえなかった
> え(;´Д`)何かあったの?
もらった人のチラっと見たらビンって文字が見えた
教師ビンビン物語の野村役の人シボリとかかな(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時35分15秒
> 2011/05/02 (月) 13:38:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;´Д`)アハハ
> > 片面紙エポキシみたいだし、40Wなくても普通に交換できると思うよ(;´Д`)
> 基盤はこんなかんじです(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao058201.jpg
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao058202.jpg
きったない半田濡れだな(;´Д`)弊社工場では濡れ不良で不適合だよ
参考:2011/05/02(月)13時37分06秒
> 2011/05/02 (月) 13:38:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 血筋に関しての話だろ(;´Д`)タイトルからして
> あのポスターでタイトルがサマーウォーズって
> なんか八つ墓村みたいな田舎の集落で
> 家同士が対立して戦争状態になるのを想像してしまう(;´Д`)
その方が面白かった(;´Д`)実際は一つの家族の仲違い
参考:2011/05/02(月)13時37分10秒
> 2011/05/02 (月) 13:38:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネットでとんがった男を演じてるのが実は絶世の美女だったみたいな
> > ハサミ男方式も良いじゃないですか(;´Д`)
> コメントしようがない普通の人ってのはどうか(;´Д`)
別にいいけど物語が成立しないよ(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時35分30秒
> 2011/05/02 (月) 13:37:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 登場人物で物語に意味を持たせるほど社会的地位のある人っていたの?(;´Д`)
> > 貴殿らのサマーウォーズに対する評価を聞いたのは今日が初めてだけど
> > 意外なところにこだわっててびっくりしているよ
> 血筋に関しての話だろ(;´Д`)タイトルからして
I am your father(゚皿゚)
NOOOOOOOOOOOOOOOOO(;`Д´)
参考:2011/05/02(月)13時35分00秒
> 2011/05/02 (月) 13:37:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新宿で号外配ってる(;´Д`)
> > もらえなかった
> え(;´Д`)何かあったの?
原発に旅客機が体当たり(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時35分15秒
> 2011/05/02 (月) 13:37:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも若いオタクの子って俺らの頃とはだいぶ印象違うよ(;´Д`)実際
> 昔ながらのオタク的人種って絶対まだいると思うんだけどどこに押しやられているんだろうか(;´Д`)
AKBとかのアイドルオタ?とか思ったけど普通だったな(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時36分58秒
> 2011/05/02 (月) 13:37:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 登場人物で物語に意味を持たせるほど社会的地位のある人っていたの?(;´Д`)
> > 貴殿らのサマーウォーズに対する評価を聞いたのは今日が初めてだけど
> > 意外なところにこだわっててびっくりしているよ
> 血筋に関しての話だろ(;´Д`)タイトルからして
あのポスターでタイトルがサマーウォーズって
なんか八つ墓村みたいな田舎の集落で
家同士が対立して戦争状態になるのを想像してしまう(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時35分00秒
> 2011/05/02 (月) 13:37:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ソシャルダメゼッタイ((;´Д`))
> > モニタの電源だよ(;´Д`)LG 194WTの
> > よく4年持ったなあとは思う
> (;´Д`)アハハ
> 片面紙エポキシみたいだし、40Wなくても普通に交換できると思うよ(;´Д`)
基盤はこんなかんじです(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao058201.jpg
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao058202.jpg
参考:2011/05/02(月)13時29分22秒
> 2011/05/02 (月) 13:36:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 現実の延長系のアニメ映画にオタ的な人を排除して欲しい(;´Д`)理想化されたオタとか興味ないよ
> でも若いオタクの子って俺らの頃とはだいぶ印象違うよ(;´Д`)実際
昔ながらのオタク的人種って絶対まだいると思うんだけどどこに押しやられているんだろうか(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時35分51秒
> 2011/05/02 (月) 13:36:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SF群像劇としてはぼくらのウォーゲームの方が歯車噛み合ってる
> > って評は割と妥当で(;´Д`)婆ちゃんも侘助も面白いキャラなのに勿体ないと感じる
> でもあれデジモン知らない人が見て面白いと思えるのだろうか
その程度の世界背景を察することは誰でもできるよ(;´Д`)大人なんだから
参考:2011/05/02(月)13時35分03秒
2011/05/02 (月) 13:36:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]黄砂にも放射性物質が含まれてるっていわれてもだから何?ってカンジだな
原発も黄砂も可能な限り防ぎたいってのが普通なのにだから原発でガタガタ騒ぐなって論調なのな
> 2011/05/02 (月) 13:36:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 米CNNは1日、2001年9月11日の米中枢同時テロを首謀者した国際テロ組織アルカーイダの
> 最高指導者、ウサマ・ビンラーディン容疑者が死亡したと報じた。米政府が遺体を確保したという。
> ビンラーディン容疑者はパキスタンの首都イスラマバード郊外で家族と一緒にいたところを米諜報機関に殺害された。
> 日本も暗殺組織持とうぜ
最初の標的が総理大臣になっちゃうな(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時17分50秒
> 2011/05/02 (月) 13:36:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新宿で号外配ってる(;´Д`)
> > もらえなかった
> え(;´Д`)何かあったの?
タモリのヅラ疑惑(゚Д゚)
参考:2011/05/02(月)13時35分15秒
2011/05/02 (月) 13:36:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]サマーウォーズは山達をEDテーマに持ってきた事だけ評価できる
> 2011/05/02 (月) 13:35:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SF群像劇としてはぼくらのウォーゲームの方が歯車噛み合ってる
> > って評は割と妥当で(;´Д`)婆ちゃんも侘助も面白いキャラなのに勿体ないと感じる
> 侘助が要らない(;´Д`)
田舎の団欒に馴染めず弾かれてる侘助のほうが
本来はキャラが立つはずなのに昭和臭い親戚集団が
コネで活躍する構成が気持ち悪い(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時31分42秒
> 2011/05/02 (月) 13:35:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はむしろ主人公と先輩が要らんと思う(;´Д`)企画通らんと思うが
> 現実の延長系のアニメ映画にオタ的な人を排除して欲しい(;´Д`)理想化されたオタとか興味ないよ
でも若いオタクの子って俺らの頃とはだいぶ印象違うよ(;´Д`)実際
参考:2011/05/02(月)13時33分54秒
> 2011/05/02 (月) 13:35:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そっちを映画でやってくれた方が面白いと思う(;´Д`)
> ネットでとんがった男を演じてるのが実は絶世の美女だったみたいな
> ハサミ男方式も良いじゃないですか(;´Д`)
コメントしようがない普通の人ってのはどうか(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時34分40秒
> 2011/05/02 (月) 13:35:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 細田作品詳しくないけど
> > 可愛い女の子が出てもえっちなサービスが一切無いのがちょっと気になるが
> > 元々そういう作風の人なの?(;´Д`)
> 最近はえっちなサービスが多過ぎるのが異常(;´Д`)
アニメで女性キャラが出たら
すわ下着が見えるか乳首が見えるかあちこち揺れるかって目で見るのは
悪い癖だと思う(;´Д`)
だから出ないときにがっかりしてしまう
参考:2011/05/02(月)13時33分07秒
> 2011/05/02 (月) 13:35:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 米CNNは1日、2001年9月11日の米中枢同時テロを首謀者した国際テロ組織アルカーイダの
> 最高指導者、ウサマ・ビンラーディン容疑者が死亡したと報じた。米政府が遺体を確保したという。
> ビンラーディン容疑者はパキスタンの首都イスラマバード郊外で家族と一緒にいたところを米諜報機関に殺害された。
> 日本も暗殺組織持とうぜ
警視庁が持ってるよ
密葬課を
参考:2011/05/02(月)13時17分50秒
> 2011/05/02 (月) 13:35:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 新宿で号外配ってる(;´Д`)
> もらえなかった
え(;´Д`)何かあったの?
参考:2011/05/02(月)13時34分30秒
> 2011/05/02 (月) 13:35:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オートバイは正しく乗りましょう(゚Д゚)
> ヘボピーのバイクが欲しかった
ショベル時代のFLHを購入して改造して車検とお巡りさん度外視して乗る
参考:2011/05/02(月)13時34分14秒
> 2011/05/02 (月) 13:35:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 侘助協力を取り付けば敵を倒せちゃうのは物語としてどうかと思う(;´Д`)
> > それと夏希は花札勝負に負けたら脱ぐと言えばおちんちんに良い効果があったのに
> SF群像劇としてはぼくらのウォーゲームの方が歯車噛み合ってる
> って評は割と妥当で(;´Д`)婆ちゃんも侘助も面白いキャラなのに勿体ないと感じる
でもあれデジモン知らない人が見て面白いと思えるのだろうか
参考:2011/05/02(月)13時29分29秒
> 2011/05/02 (月) 13:35:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主人公以外に社会的地位の間違いだな(;´Д`)主人公はただのオタ
> 登場人物で物語に意味を持たせるほど社会的地位のある人っていたの?(;´Д`)
> 貴殿らのサマーウォーズに対する評価を聞いたのは今日が初めてだけど
> 意外なところにこだわっててびっくりしているよ
血筋に関しての話だろ(;´Д`)タイトルからして
参考:2011/05/02(月)13時34分05秒
> 2011/05/02 (月) 13:34:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの身長はそうそういないだろう(;´Д`)
> 高いの?
>身長194cm 体重約73kg
高いし細い(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時26分58秒
> 2011/05/02 (月) 13:34:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > インターネットでおもしろい人は実物でがっかりパターンが多いな(;´Д`)住人も然り
> そっちを映画でやってくれた方が面白いと思う(;´Д`)
ネットでとんがった男を演じてるのが実は絶世の美女だったみたいな
ハサミ男方式も良いじゃないですか(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時29分31秒
> 2011/05/02 (月) 13:34:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 米CNNは1日、2001年9月11日の米中枢同時テロを首謀者した国際テロ組織アルカーイダの
> 最高指導者、ウサマ・ビンラーディン容疑者が死亡したと報じた。米政府が遺体を確保したという。
> ビンラーディン容疑者はパキスタンの首都イスラマバード郊外で家族と一緒にいたところを米諜報機関に殺害された。
> 日本も暗殺組織持とうぜ
米CNNが一瞬光GENJIに見えた(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時17分50秒
2011/05/02 (月) 13:34:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]新宿で号外配ってる(;´Д`)
もらえなかった
> 2011/05/02 (月) 13:34:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> googleがどんどんウザくなってくんだけどナントカならないの?
楽天みたいになっていくんじゃないかな(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時33分44秒
> 2011/05/02 (月) 13:34:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やってきました(゚Д゚)つむじ風
> オートバイは正しく乗りましょう(゚Д゚)
ヘボピーのバイクが欲しかった
参考:2011/05/02(月)13時32分00秒
> 2011/05/02 (月) 13:34:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主人公達に社会的な地位って
> > そればあちゃんぐらいだろ(;´Д`)あとは気合と根性と能力バトルだからジャンプ的
> 主人公以外に社会的地位の間違いだな(;´Д`)主人公はただのオタ
登場人物で物語に意味を持たせるほど社会的地位のある人っていたの?(;´Д`)
貴殿らのサマーウォーズに対する評価を聞いたのは今日が初めてだけど
意外なところにこだわっててびっくりしているよ
参考:2011/05/02(月)13時32分23秒
> 2011/05/02 (月) 13:33:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 侘助が要らない(;´Д`)
> 俺はむしろ主人公と先輩が要らんと思う(;´Д`)企画通らんと思うが
現実の延長系のアニメ映画にオタ的な人を排除して欲しい(;´Д`)理想化されたオタとか興味ないよ
参考:2011/05/02(月)13時33分07秒
2011/05/02 (月) 13:33:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]googleがどんどんウザくなってくんだけどナントカならないの?
> 2011/05/02 (月) 13:33:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや(;´Д`)だからアニメなんだなあって思ったのよ
> > 時かけの方が映画だと思った
> でも時かけならどれみとかウォーゲームのほうが良かったなあ(;´Д`)
> うーん才能はあるのだろうけど…
そのへんは企画の問題とも思うけど
参考:2011/05/02(月)13時28分30秒
> 2011/05/02 (月) 13:33:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺はネット有名人じゃないけど
> 美青年だよ
おっさん(;´Д`)無理すんじゃねぇ
参考:2011/05/02(月)13時32分10秒
> 2011/05/02 (月) 13:33:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実物と会うと大抵がっかりする(;´Д`)怖い時もある
> 空白はお互い空白でいる方が幸せだよな(;´Д`)
深海は書き込みより喋ってるほうが断然面白いな
参考:2011/05/02(月)13時30分52秒
> 2011/05/02 (月) 13:33:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも時かけならどれみとかウォーゲームのほうが良かったなあ(;´Д`)
> > うーん才能はあるのだろうけど…
> 細田作品詳しくないけど
> 可愛い女の子が出てもえっちなサービスが一切無いのがちょっと気になるが
> 元々そういう作風の人なの?(;´Д`)
最近はえっちなサービスが多過ぎるのが異常(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時31分11秒
> 2011/05/02 (月) 13:33:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SF群像劇としてはぼくらのウォーゲームの方が歯車噛み合ってる
> > って評は割と妥当で(;´Д`)婆ちゃんも侘助も面白いキャラなのに勿体ないと感じる
> 侘助が要らない(;´Д`)
俺はむしろ主人公と先輩が要らんと思う(;´Д`)企画通らんと思うが
参考:2011/05/02(月)13時31分42秒
> 2011/05/02 (月) 13:32:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 画用紙系のカレンダーの裏がとても良いのです
> > だがそろそろ在庫が尽きる
> > 使用済みカレンダーを売ってくれるところとかないかしら
> その需要はニッチ過ぎて難しそうですね
100円ショップでスケッチブック買ってくると手もあるかな
参考:2011/05/02(月)13時31分36秒
> 2011/05/02 (月) 13:32:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 40Wでも厳しいな(;´Д`)だからボタン付きを買えと
> 電源部で不慣れだとそれぐらいは居るな(;´Д`)
> つか分厚いから半田吸い取らないと抜く時と抜いた後が大変だ
フラックス使いつつ溶かしつつ引き抜きと差込やれば問題ないよ(;´Д`)
最初から付いてる安物の半田は溶けにくいので吸い取ると逆に取りにくい
参考:2011/05/02(月)13時30分04秒
> 2011/05/02 (月) 13:32:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 時かけは主人公が超能力を手に入れる話で
> > サマーウォーズは主人公達に社会的地位がある話だから
> > 同じようでも根本的に違うよ(;´Д`)
> > 佳主馬は社会的にはあんまり認められてない能力の高い少年だから余計良い
> 主人公達に社会的な地位って
> そればあちゃんぐらいだろ(;´Д`)あとは気合と根性と能力バトルだからジャンプ的
主人公以外に社会的地位の間違いだな(;´Д`)主人公はただのオタ
参考:2011/05/02(月)13時30分50秒
2011/05/02 (月) 13:32:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺はネット有名人じゃないけど
美青年だよ
> 2011/05/02 (月) 13:32:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ワイルド7がいいな
> やってきました(゚Д゚)つむじ風
オートバイは正しく乗りましょう(゚Д゚)
参考:2011/05/02(月)13時31分24秒
> 2011/05/02 (月) 13:31:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 侘助協力を取り付けば敵を倒せちゃうのは物語としてどうかと思う(;´Д`)
> > それと夏希は花札勝負に負けたら脱ぐと言えばおちんちんに良い効果があったのに
> SF群像劇としてはぼくらのウォーゲームの方が歯車噛み合ってる
> って評は割と妥当で(;´Д`)婆ちゃんも侘助も面白いキャラなのに勿体ないと感じる
侘助が要らない(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時29分29秒
> 2011/05/02 (月) 13:31:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 紙を敷く派ですか
> 画用紙系のカレンダーの裏がとても良いのです
> だがそろそろ在庫が尽きる
> 使用済みカレンダーを売ってくれるところとかないかしら
その需要はニッチ過ぎて難しそうですね
参考:2011/05/02(月)13時28分26秒
> 2011/05/02 (月) 13:31:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもアニメ映画を映画として評論するのは正しいのかなー(;´Д`)って話まで遡るな
> > TVで言えばアニメとドラマを比較するようなもんじゃないの?
> えっ、映画は映画でしょ(;´Д`)
> 空の境界、ブレイクブレイド、マルドゥク・スクランブルみたいに連作OVAを
> 劇場で流しただけのやつは映画としちゃいけないけど
貴殿がOVAとアニメ映画をどう線引きしてるかなんて知らないよー(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時30分54秒
> 2011/05/02 (月) 13:31:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 米CNNは1日、2001年9月11日の米中枢同時テロを首謀者した国際テロ組織アルカーイダの
> > 最高指導者、ウサマ・ビンラーディン容疑者が死亡したと報じた。米政府が遺体を確保したという。
> > ビンラーディン容疑者はパキスタンの首都イスラマバード郊外で家族と一緒にいたところを米諜報機関に殺害された。
> > 日本も暗殺組織持とうぜ
> ワイルド7がいいな
やってきました(゚Д゚)つむじ風
参考:2011/05/02(月)13時30分47秒
2011/05/02 (月) 13:31:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]セーラーマーキュリーのフィギュアはまた封印しておくか
フィギュア置き場に飾っても浮きまくってるわ(;´Д`)
> 2011/05/02 (月) 13:31:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/05/02/kiji/K20110502000743150.html
> > DNA鑑定したらしいよ
> しかしいくら限りなく黒に近いとはいえ裁判もせずに人殺してとったどーと吼えるのは怖い事だ(;´Д`)
戦争だぞ
参考:2011/05/02(月)13時29分56秒
> 2011/05/02 (月) 13:31:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/05/02/kiji/K20110502000743150.html
> > DNA鑑定したらしいよ
> しかしいくら限りなく黒に近いとはいえ裁判もせずに人殺してとったどーと吼えるのは怖い事だ(;´Д`)
やったの軍隊じゃなくて諜報機関だしな(;´Д`)畏れ
参考:2011/05/02(月)13時29分56秒
> 2011/05/02 (月) 13:31:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや(;´Д`)だからアニメなんだなあって思ったのよ
> > 時かけの方が映画だと思った
> でも時かけならどれみとかウォーゲームのほうが良かったなあ(;´Д`)
> うーん才能はあるのだろうけど…
細田作品詳しくないけど
可愛い女の子が出てもえっちなサービスが一切無いのがちょっと気になるが
元々そういう作風の人なの?(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時28分30秒
> 2011/05/02 (月) 13:30:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや(;´Д`)だからアニメなんだなあって思ったのよ
> > 時かけの方が映画だと思った
> そもそもアニメ映画を映画として評論するのは正しいのかなー(;´Д`)って話まで遡るな
> TVで言えばアニメとドラマを比較するようなもんじゃないの?
えっ、映画は映画でしょ(;´Д`)
空の境界、ブレイクブレイド、マルドゥク・スクランブルみたいに連作OVAを
劇場で流しただけのやつは映画としちゃいけないけど
参考:2011/05/02(月)13時27分44秒
> 2011/05/02 (月) 13:30:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > インターネットでおもしろい人は実物でがっかりパターンが多いな(;´Д`)住人も然り
> 実物と会うと大抵がっかりする(;´Д`)怖い時もある
空白はお互い空白でいる方が幸せだよな(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時29分18秒
> 2011/05/02 (月) 13:30:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや(;´Д`)だからアニメなんだなあって思ったのよ
> > 時かけの方が映画だと思った
> 時かけは主人公が超能力を手に入れる話で
> サマーウォーズは主人公達に社会的地位がある話だから
> 同じようでも根本的に違うよ(;´Д`)
> 佳主馬は社会的にはあんまり認められてない能力の高い少年だから余計良い
主人公達に社会的な地位って
そればあちゃんぐらいだろ(;´Д`)あとは気合と根性と能力バトルだからジャンプ的
参考:2011/05/02(月)13時29分08秒
> 2011/05/02 (月) 13:30:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 米CNNは1日、2001年9月11日の米中枢同時テロを首謀者した国際テロ組織アルカーイダの
> 最高指導者、ウサマ・ビンラーディン容疑者が死亡したと報じた。米政府が遺体を確保したという。
> ビンラーディン容疑者はパキスタンの首都イスラマバード郊外で家族と一緒にいたところを米諜報機関に殺害された。
> 日本も暗殺組織持とうぜ
ワイルド7がいいな
参考:2011/05/02(月)13時17分50秒
> 2011/05/02 (月) 13:30:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや(;´Д`)だからアニメなんだなあって思ったのよ
> > 時かけの方が映画だと思った
> 時かけは主人公が超能力を手に入れる話で
> サマーウォーズは主人公達に社会的地位がある話だから
> 同じようでも根本的に違うよ(;´Д`)
> 佳主馬は社会的にはあんまり認められてない能力の高い少年だから余計良い
キャラ設定としてはありがちじゃね?(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時29分08秒
> 2011/05/02 (月) 13:30:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > すんなりスルーホール抜きたかったら70W級のコテが必要だよ(;´Д`)
> 40Wでも厳しいな(;´Д`)だからボタン付きを買えと
電源部で不慣れだとそれぐらいは居るな(;´Д`)
つか分厚いから半田吸い取らないと抜く時と抜いた後が大変だ
参考:2011/05/02(月)13時23分23秒
> 2011/05/02 (月) 13:29:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ビンラディンのそっくりさんじゃないの?
> > あっち系の人らってみんな同じような顔してるし
> http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/05/02/kiji/K20110502000743150.html
> DNA鑑定したらしいよ
しかしいくら限りなく黒に近いとはいえ裁判もせずに人殺してとったどーと吼えるのは怖い事だ(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時28分07秒
> 2011/05/02 (月) 13:29:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 佳主馬のネットの有名人に実際あってみたら目のさめるような美少年だった的な展開は良いね(;´Д`)
> > 逆は結構よくあるパターンだが
> インターネットでおもしろい人は実物でがっかりパターンが多いな(;´Д`)住人も然り
普段は面白い書き込みする住人でも実際に会うと
本人にしかわからない悪意と戦っていたり
圧縮言語か?って思うほど甲高い声で早口にまくし立てるし
参考:2011/05/02(月)13時28分16秒
> 2011/05/02 (月) 13:29:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 原恵一はもっと評価されてもいいのにな(;´Д`)
俺はカラフルがダメだった(;´Д`)抹香くせえ
参考:2011/05/02(月)13時27分48秒
> 2011/05/02 (月) 13:29:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 佳主馬のネットの有名人に実際あってみたら目のさめるような美少年だった的な展開は良いね(;´Д`)
> > 逆は結構よくあるパターンだが
> インターネットでおもしろい人は実物でがっかりパターンが多いな(;´Д`)住人も然り
そっちを映画でやってくれた方が面白いと思う(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時28分16秒
> 2011/05/02 (月) 13:29:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの映画はおばあちゃんが最後まで侘介さんを応援する映画なのです(;´Д`)
> 侘助協力を取り付けば敵を倒せちゃうのは物語としてどうかと思う(;´Д`)
> それと夏希は花札勝負に負けたら脱ぐと言えばおちんちんに良い効果があったのに
SF群像劇としてはぼくらのウォーゲームの方が歯車噛み合ってる
って評は割と妥当で(;´Д`)婆ちゃんも侘助も面白いキャラなのに勿体ないと感じる
参考:2011/05/02(月)13時24分29秒
> 2011/05/02 (月) 13:29:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ATX電源のコンデンサならそれでいいんじゃない?(;´Д`)
> > つか、三栄電波とかで買ってそうだな(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
> ソシャルダメゼッタイ((;´Д`))
> モニタの電源だよ(;´Д`)LG 194WTの
> よく4年持ったなあとは思う
(;´Д`)アハハ
片面紙エポキシみたいだし、40Wなくても普通に交換できると思うよ(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時27分03秒
> 2011/05/02 (月) 13:29:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一人で主導して「アメリカをやっちまえ」とかやってるわけじゃないのにな
> > 何の意味があるのか
> 変な組織のトップは処刑ってメッセージじゃ?
イラク戦争が終わって次の戦争の邪魔になるから殺したんじゃないの?
参考:2011/05/02(月)13時25分15秒
> 2011/05/02 (月) 13:29:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 佳主馬のネットの有名人に実際あってみたら目のさめるような美少年だった的な展開は良いね(;´Д`)
> > 逆は結構よくあるパターンだが
> インターネットでおもしろい人は実物でがっかりパターンが多いな(;´Д`)住人も然り
実物と会うと大抵がっかりする(;´Д`)怖い時もある
参考:2011/05/02(月)13時28分16秒
> 2011/05/02 (月) 13:29:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう見方をするなら
> > 貴殿らが普段から好んでみてるTVアニメだってそういう話になるぞ(;´Д`)
> いや(;´Д`)だからアニメなんだなあって思ったのよ
> 時かけの方が映画だと思った
時かけは主人公が超能力を手に入れる話で
サマーウォーズは主人公達に社会的地位がある話だから
同じようでも根本的に違うよ(;´Д`)
佳主馬は社会的にはあんまり認められてない能力の高い少年だから余計良い
参考:2011/05/02(月)13時26分49秒
> 2011/05/02 (月) 13:28:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや(;´Д`)だからアニメなんだなあって思ったのよ
> > 時かけの方が映画だと思った
> そもそもアニメ映画を映画として評論するのは正しいのかなー(;´Д`)って話まで遡るな
> TVで言えばアニメとドラマを比較するようなもんじゃないの?
アニメ映画も映画として落とし込めているのは結構あるよ(;´Д`)
参考:2011/05/02(月)13時27分44秒
上へ