下へ
>  2011/05/12 (木) 20:22:17        [qwerty]
> マンコほじりすぎて血出た(;´Д`)


参考:2011/05/12(木)20時21分30秒

2011/05/12 (木) 20:22:14        [qwerty]
餃
子
の
王
将
って京都王将か大阪王将か dotch?

>  2011/05/12 (木) 20:22:11        [qwerty]
> > レムの虚数とたまたま続けて読んでて
> > なんか似てる気がした(;´Д`)
> > ボルヘスの「記憶の人フネス」とテッド・チャン「理解」辺りが
> > 超人類の活動や思考をノンフィクション風に綴るので両方同じ位よかったと思ったよ
> > 俺は個人的にロバート・J・ソウヤーがちょっと前に出してたのが好きだ
> > でも時代遅れなんだろうね
> > もうテッド・チャンあんまり書いてないの?
> > なんか勿体無い
> > イーガンも素晴らしい活躍は耳にするけどまだまだな気がしてしまう
> > 活字SFの現状は日本に居たら積極的に情報得ようとしないと本当に全然分からないよ
> チャンとイーガン勧めとけば間違いないって状況ももう10年前くらいの状況なんだよね(;´Д`)
> それ以降ミリタリーSFとか色々出てるけどあんまりこれは!っていうのがない
> あ 虚数は最高だよね ゴーレムのやつ大好き

テキストの半分以上が文章として意味を成してるのか全然分からん(;´Д`)面白いけど

参考:2011/05/12(木)20時18分26秒

2011/05/12 (木) 20:22:10        [qwerty]
けいおんって(;´Д`)ギャラエンじゃね?

>  2011/05/12 (木) 20:22:09        [qwerty]
> 鼻ほじりすぎて血出た(;´Д`)

ほじらなきゃすりゃ済む話じゃねえか
ほじらずには居られないのか?

参考:2011/05/12(木)20時21分30秒

>  2011/05/12 (木) 20:22:08        [qwerty]
> > 注文を受けてから米を炊くって(;´Д`)
> 注米とかちぢめてそういう準備の悪さを表す言葉にしよう

それは古来よりそば屋の出前という言葉があるな

参考:2011/05/12(木)20時20分53秒

>  2011/05/12 (木) 20:22:03        [qwerty]
> > ミンチの職場だが(;´Д`)
> 今期はマリーにがっつり心を掴まれた(;´Д`)まあ本人萌えの面も半分あるが

マリーって?(;´Д`)そんなキャラいた?

参考:2011/05/12(木)20時21分23秒

>  2011/05/12 (木) 20:22:03        [qwerty]
> > レムの「虚数」は
> > これ原本読まないと絶対意味が分からない
> > てのが何本か収録されてたよ(;´Д`)
> > 失敗だとか言ったら翻訳した人に失礼だけど
> > あれは絶対原著を原語で読んだ方が良い
> 原語が日本語なら読んでやらんこともない(;´Д`)

円城塔とか何語だって気分になることもある(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時20分57秒

>  2011/05/12 (木) 20:21:56        [qwerty]
> 餃
> 子
> の
> 王
> 将
> って京都王将か大阪王将か dotch?

懐かしいな

参考:2011/05/12(木)20時18分18秒

2011/05/12 (木) 20:21:56        [qwerty]
PTSF

>  2011/05/12 (木) 20:21:53        [qwerty]
> > ここではワラタ=おもしろくないってことだと思う(;´Д`)
> 基本的にワラタの一言コメントとura貼られるのは100%厨房ニュースサイトの転載で且つ面白くない

つーかレスされても無視だしなあ(;´Д`)意図がわからない

参考:2011/05/12(木)20時16分09秒

>  2011/05/12 (木) 20:21:52        [qwerty]
> 漏れってデブだしメガネだしブサクだしどっからどうみてもアニオタなんだけど
> アニメとかぜんぜん知らないから回りから失望されてる(;´Д`)

ブサクゥゥゥ!!!

参考:2011/05/12(木)20時21分25秒

>  2011/05/12 (木) 20:21:49        [qwerty]
> > シカトすりゃ済む話じゃねえか
> > URA貼られると踏まずには居られないのか?
> またでた

七時半のキチガイサル助君は一日中張り付いてるんだな

参考:2011/05/12(木)20時20分53秒

>  2011/05/12 (木) 20:21:48        [qwerty]
> > だいたいどこも2000万ぐらいじゃないかなあ(;´Д`)
> > つーか2000万補充して2000万の精査票取ったあと現金抜けば
> > 次の補充時までは抜いた事がばれないという
> > 金欠時には誘惑たっぷりすぎる仕様
> 次の補充時に前回抜き取って今回返したことがジャーナルに出るよ(;´Д`)

電子ジャーナル(゚Д゚)改竄は不可能

参考:2011/05/12(木)20時19分21秒

2011/05/12 (木) 20:21:30        [qwerty]
鼻ほじりすぎて血出た(;´Д`)

2011/05/12 (木) 20:21:25        [qwerty]
漏れってデブだしメガネだしブサクだしどっからどうみてもアニオタなんだけど
アニメとかぜんぜん知らないから回りから失望されてる(;´Д`)

>  2011/05/12 (木) 20:21:23        [qwerty]
> > 厨房って何?
> ミンチの職場だが(;´Д`)

今期はマリーにがっつり心を掴まれた(;´Д`)まあ本人萌えの面も半分あるが

参考:2011/05/12(木)20時18分16秒

2011/05/12 (木) 20:21:06        [qwerty]
ハードじゃないSFを人に薦める時はコニー・ウィリスとテリー・ビッスンがいいな

2011/05/12 (木) 20:21:05        [qwerty]
英語の長文問題を解いてたら
長文の内容が出張代のホテルの払い戻しを求めた社員が
有料動画の分まで入れるなと経理に怒られる内容でワラタ

>  2011/05/12 (木) 20:20:57        [qwerty]
> > SFを翻訳する人もすごいんだろうなあ(;´Д`)感心する
> レムの「虚数」は
> これ原本読まないと絶対意味が分からない
> てのが何本か収録されてたよ(;´Д`)
> 失敗だとか言ったら翻訳した人に失礼だけど
> あれは絶対原著を原語で読んだ方が良い

原語が日本語なら読んでやらんこともない(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時16分35秒

>  2011/05/12 (木) 20:20:53        [qwerty]
> > コメント無しでURLだけの投稿もつまらない(;´Д`)
> シカトすりゃ済む話じゃねえか
> URA貼られると踏まずには居られないのか?

またでた

参考:2011/05/12(木)20時20分27秒

>  2011/05/12 (木) 20:20:53        [qwerty]
> 注文を受けてから米を炊くって(;´Д`)

注米とかちぢめてそういう準備の悪さを表す言葉にしよう

参考:2011/05/12(木)20時17分43秒

2011/05/12 (木) 20:20:53        [qwerty]
ギスってまいりました!!

>  2011/05/12 (木) 20:20:27        [qwerty]
> > 基本的にワラタの一言コメントとura貼られるのは100%厨房ニュースサイトの転載で且つ面白くない
> コメント無しでURLだけの投稿もつまらない(;´Д`)

シカトすりゃ済む話じゃねえか
URA貼られると踏まずには居られないのか?

参考:2011/05/12(木)20時19分25秒

>  2011/05/12 (木) 20:20:24        [qwerty]
> > 厨房って何?
> (;´Д`)構うなよ

掛け持ちのお前が失せろ

参考:2011/05/12(木)20時18分40秒

>  2011/05/12 (木) 20:20:14        [qwerty]
> 会社の内線がシスコのIP多機能電話になったんだけど無駄にでかくて着信音にセンスが無さ過ぎる(;´Д`)

ファーストガンダムのホワイトベース内のアラートに変えようぜ(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時17分11秒

2011/05/12 (木) 20:20:03        [qwerty]
食い物番組見ると食べたくなってしまう(;´Д`)

2011/05/12 (木) 20:20:02        [qwerty]
ムギは俺がスパンキングしてやんよ(;´Д`)

>  2011/05/12 (木) 20:19:51        [qwerty]
> > うつがきたよ(ノー`)
> アナフラニール
> デパケンR
> ドグマチール
> レンドルミン
> コンスタン
> を飲んでる漏れヽ(´ー`)ノ

なんか種類多いな(;´Д`)ところでプロザックって効くのかね?

参考:2011/05/12(木)20時17分52秒

>  2011/05/12 (木) 20:19:29        [qwerty]
> あなたが生きている今日はどんなにすばらしいだろう

目に映るもの全て切なくなるほど純粋なものばかり

参考:2011/05/12(木)20時17分46秒

>  2011/05/12 (木) 20:19:25        [qwerty]
> ミンウって何人?(;´Д`)

ホビロンのつづり知ってたりするからベトナム人だろ

参考:2011/05/12(木)20時17分31秒

>  2011/05/12 (木) 20:19:25        [qwerty]
> > ここではワラタ=おもしろくないってことだと思う(;´Д`)
> 基本的にワラタの一言コメントとura貼られるのは100%厨房ニュースサイトの転載で且つ面白くない

コメント無しでURLだけの投稿もつまらない(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時16分09秒

>  2011/05/12 (木) 20:19:21        [qwerty]
> > 金庫に収納されてる分以外で表の動きは間に合うんだってね(;´Д`)あの小さい筐体にどれだけ詰まってるんだ
> だいたいどこも2000万ぐらいじゃないかなあ(;´Д`)
> つーか2000万補充して2000万の精査票取ったあと現金抜けば
> 次の補充時までは抜いた事がばれないという
> 金欠時には誘惑たっぷりすぎる仕様

次の補充時に前回抜き取って今回返したことがジャーナルに出るよ(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時18分27秒

2011/05/12 (木) 20:19:14        [qwerty]
幼女のおちんぼイックゥゥゥゥゥゥゥ

>  2011/05/12 (木) 20:18:42        [qwerty]
> > SFを翻訳する人もすごいんだろうなあ(;´Д`)感心する
> レムの「虚数」は
> これ原本読まないと絶対意味が分からない
> てのが何本か収録されてたよ(;´Д`)
> 失敗だとか言ったら翻訳した人に失礼だけど
> あれは絶対原著を原語で読んだ方が良い

ロシア語?(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時16分35秒

>  2011/05/12 (木) 20:18:41        [qwerty]
> 館長がスイッチオン!ドドドドー!エンジン起動ぉ!発進しました
> みたいに1行でしか書けない語彙な俺は絶対にハードSFを書けない

反物質エンジン起動、みたいにもっともらしい言葉を付け加えるだけでSF風味に

参考:2011/05/12(木)20時10分07秒

>  2011/05/12 (木) 20:18:40        [qwerty]
> > 基本的にワラタの一言コメントとura貼られるのは100%厨房ニュースサイトの転載で且つ面白くない
> 厨房って何?

(;´Д`)構うなよ

参考:2011/05/12(木)20時17分43秒

>  2011/05/12 (木) 20:18:37        [qwerty]
> > テッドチャンはファンタジーに近い気もするな
> > 天使が天災扱いのあれはジョナサンキャロル的
> ノンジャンルだな(;´Д`)ノンジャンルが故にSFにカテゴライズされた感じ
> ジョナサンキャロルがホラーってのもその体だと思う。あれをホラーと思って読んでる奴は可哀想だけど文学的センスがない

SFほとんど読まんけどSFのために書かれてるSFよりは
別の問題を扱ってるSFの方がとっつきやすいと思う(;´Д`)
クラークの小説で理路整然と描写が続いてる所へ
ふと人間性みたいなのが入るとなんか感動する

参考:2011/05/12(木)20時11分23秒

>  2011/05/12 (木) 20:18:27        [qwerty]
> > ATMの型番によって違うけどドア開ける時はカード通して
> > 機械開ける時は順番守ってれば特に停止処理はしない(;´Д`)
> > 間違えてもピカピカ表のランプつくだけで警報鳴ったりしないよ
> 金庫に収納されてる分以外で表の動きは間に合うんだってね(;´Д`)あの小さい筐体にどれだけ詰まってるんだ

だいたいどこも2000万ぐらいじゃないかなあ(;´Д`)
つーか2000万補充して2000万の精査票取ったあと現金抜けば
次の補充時までは抜いた事がばれないという
金欠時には誘惑たっぷりすぎる仕様

参考:2011/05/12(木)20時12分40秒

>  2011/05/12 (木) 20:18:26        [qwerty]
> > ボルヘスとレムとテッド・チャンはだいぶ違う気がするけど(;´Д`)イーガンとテッド・チャンは最近の2大ビッグネームとはいえる
> > 二人とももうあんまり書いてないけど
> レムの虚数とたまたま続けて読んでて
> なんか似てる気がした(;´Д`)
> ボルヘスの「記憶の人フネス」とテッド・チャン「理解」辺りが
> 超人類の活動や思考をノンフィクション風に綴るので両方同じ位よかったと思ったよ
> 俺は個人的にロバート・J・ソウヤーがちょっと前に出してたのが好きだ
> でも時代遅れなんだろうね
> もうテッド・チャンあんまり書いてないの?
> なんか勿体無い
> イーガンも素晴らしい活躍は耳にするけどまだまだな気がしてしまう
> 活字SFの現状は日本に居たら積極的に情報得ようとしないと本当に全然分からないよ

チャンとイーガン勧めとけば間違いないって状況ももう10年前くらいの状況なんだよね(;´Д`)
それ以降ミリタリーSFとか色々出てるけどあんまりこれは!っていうのがない
あ 虚数は最高だよね ゴーレムのやつ大好き

参考:2011/05/12(木)20時14分52秒

>  2011/05/12 (木) 20:18:19        [qwerty]
> あなたが生きている今日はどんなにすばらしいだろう

どろどろ(;´Д`)しにたい

参考:2011/05/12(木)20時17分46秒

2011/05/12 (木) 20:18:18        [qwerty]
餃
子
の
王
将
って京都王将か大阪王将か dotch?

>  2011/05/12 (木) 20:18:16        [qwerty]
> > 基本的にワラタの一言コメントとura貼られるのは100%厨房ニュースサイトの転載で且つ面白くない
> 厨房って何?

ミンチの職場だが(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時17分43秒

>  2011/05/12 (木) 20:18:14        [qwerty]
> > 基本的にワラタの一言コメントとura貼られるのは100%厨房ニュースサイトの転載で且つ面白くない
> 厨房って何?

調理室の事だろ

参考:2011/05/12(木)20時17分43秒

>  2011/05/12 (木) 20:17:52        [qwerty]
> うつがきたよ(ノー`)

アナフラニール
デパケンR
ドグマチール
レンドルミン
コンスタン
を飲んでる漏れヽ(´ー`)ノ

参考:2011/05/12(木)20時13分53秒

2011/05/12 (木) 20:17:46        [qwerty]
あなたが生きている今日はどんなにすばらしいだろう

2011/05/12 (木) 20:17:43        [qwerty]
注文を受けてから米を炊くって(;´Д`)

>  2011/05/12 (木) 20:17:43        [qwerty]
> > ここではワラタ=おもしろくないってことだと思う(;´Д`)
> 基本的にワラタの一言コメントとura貼られるのは100%厨房ニュースサイトの転載で且つ面白くない

厨房って何?

参考:2011/05/12(木)20時16分09秒

2011/05/12 (木) 20:17:31        [qwerty]
ミンウって何人?(;´Д`)

>  2011/05/12 (木) 20:17:22        [qwerty]
> はらへった(;´Д`)みんなは定食屋でご飯食べたの?

今日の夕飯はご飯とスーパーで買ってきた30円のコロッケと納豆と白菜の漬け物と貰い物のインスタント味噌汁です(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時15分14秒

2011/05/12 (木) 20:17:11        [qwerty]
会社の内線がシスコのIP多機能電話になったんだけど無駄にでかくて着信音にセンスが無さ過ぎる(;´Д`)

>  2011/05/12 (木) 20:16:35        [qwerty]
> > オーストラリア人は時々とんでもないのが出てくる(;´Д`)
> SFを翻訳する人もすごいんだろうなあ(;´Д`)感心する

レムの「虚数」は
これ原本読まないと絶対意味が分からない
てのが何本か収録されてたよ(;´Д`)
失敗だとか言ったら翻訳した人に失礼だけど
あれは絶対原著を原語で読んだ方が良い

参考:2011/05/12(木)20時15分10秒

>  2011/05/12 (木) 20:16:27        [qwerty]
> 館長がスイッチオン!ドドドドー!エンジン起動ぉ!発進しました
> みたいに1行でしか書けない語彙な俺は絶対にハードSFを書けない

操縦席のシートに着いた俺はいつものとおり全自動か半自動の
-半自動といってもボタンが2つとレバーが一つ動かせるだけだが-
選択を行う 当然全自動だ この船はこの船が成さねばならない仕事の
何一つも人間が行う必要がない そもそも人間が乗る必要もない
ならなぜ俺は乗っているのか そして半自動などという制御系の選択があるのか
それは機械に任せきりの場合 責任を取る奴がいなくなるからだ
この船を作ったのも全自動の機械で それを作ったのもまた然りだ
俺は万が一の事態に備え非難を浴びるためにこの任務に付いている
さぁ出発だ

参考:2011/05/12(木)20時10分07秒

>  2011/05/12 (木) 20:16:18        [qwerty]
> > 俺も板前になってミンチに惚れられたいんだが
> うるさい!死ね!

ホビロン!!!

参考:2011/05/12(木)20時15分38秒

>  2011/05/12 (木) 20:16:09        [qwerty]
> > ワラタって(;´Д`)面白いの?めんどくさいからリンク踏まないけど
> ここではワラタ=おもしろくないってことだと思う(;´Д`)

基本的にワラタの一言コメントとura貼られるのは100%厨房ニュースサイトの転載で且つ面白くない

参考:2011/05/12(木)20時08分19秒

>  2011/05/12 (木) 20:16:05        [qwerty]
> > はぁ(;´Д`)焼きそば食べたい
> あいつに噛み付かれるぞ(;´Д`)

キシャー(゚皿)

参考:2011/05/12(木)20時10分16秒

>  2011/05/12 (木) 20:15:55        [qwerty]
> > ボルヘスとレムとテッド・チャンはだいぶ違う気がするけど(;´Д`)イーガンとテッド・チャンは最近の2大ビッグネームとはいえる
> > 二人とももうあんまり書いてないけど
> レムの虚数とたまたま続けて読んでて
> なんか似てる気がした(;´Д`)
> ボルヘスの「記憶の人フネス」とテッド・チャン「理解」辺りが
> 超人類の活動や思考をノンフィクション風に綴るので両方同じ位よかったと思ったよ
> 俺は個人的にロバート・J・ソウヤーがちょっと前に出してたのが好きだ
> でも時代遅れなんだろうね
> もうテッド・チャンあんまり書いてないの?
> なんか勿体無い
> イーガンも素晴らしい活躍は耳にするけどまだまだな気がしてしまう
> 活字SFの現状は日本に居たら積極的に情報得ようとしないと本当に全然分からないよ

もうというかテッドチャンは基本的に寡作だな

参考:2011/05/12(木)20時14分52秒

>  2011/05/12 (木) 20:15:38        [qwerty]
> > 単なる過失致死でしょ(;´Д`)
> 業務上って仕事のことじゃないんだよ(;´Д`)業務上が付かない例のほうが珍しい

そうなんだ(;´Д`)どういうときに業務上がついてどういうときにつかないんだろう

参考:2011/05/12(木)20時15分05秒

>  2011/05/12 (木) 20:15:38        [qwerty]
> 俺も板前になってミンチに惚れられたいんだが

うるさい!死ね!

参考:2011/05/12(木)20時14分19秒

2011/05/12 (木) 20:15:14        [qwerty]
はらへった(;´Д`)みんなは定食屋でご飯食べたの?

>  2011/05/12 (木) 20:15:10        [qwerty]
> > イーガン先生はその中でもずば抜けてあたまおかしい(;´Д`)
> オーストラリア人は時々とんでもないのが出てくる(;´Д`)

SFを翻訳する人もすごいんだろうなあ(;´Д`)感心する

参考:2011/05/12(木)20時13分16秒

2011/05/12 (木) 20:15:05        [qwerty]
おまんこ加湿致死

>  2011/05/12 (木) 20:15:05        [qwerty]
> > 性行為で死なせてしまったらどうなんの?(;´Д`)業務上過失致死?
> 単なる過失致死でしょ(;´Д`)

業務上って仕事のことじゃないんだよ(;´Д`)業務上が付かない例のほうが珍しい

参考:2011/05/12(木)20時14分14秒

>  2011/05/12 (木) 20:15:04        [qwerty]
> > 俺のおちんぽで突かれながら
> > 「イグッ!!イグヴェー!!!」とか絶叫して
> > あの世に行ってほしい(;´Д`)
> 性行為で死なせてしまったらどうなんの?(;´Д`)業務上過失致死?

ソープで腹上死しても無問題だがヘルスだとなったりするのかな(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時13分12秒

2011/05/12 (木) 20:14:58        [qwerty]
ムギは俺にひっつけばいいんだよ(;´Д`)

>  2011/05/12 (木) 20:14:52        [qwerty]
> > この間SF系好きな住人にオシシメされたテッド・チャンがスゲー面白かった(;´Д`)
> > あの系統はボルヘスとレムが突出してるイメージがあるんだけども
> > SF界ではもうジャンルとして定着してるんかな?
> ボルヘスとレムとテッド・チャンはだいぶ違う気がするけど(;´Д`)イーガンとテッド・チャンは最近の2大ビッグネームとはいえる
> 二人とももうあんまり書いてないけど

レムの虚数とたまたま続けて読んでて
なんか似てる気がした(;´Д`)
ボルヘスの「記憶の人フネス」とテッド・チャン「理解」辺りが
超人類の活動や思考をノンフィクション風に綴るので両方同じ位よかったと思ったよ
俺は個人的にロバート・J・ソウヤーがちょっと前に出してたのが好きだ
でも時代遅れなんだろうね
もうテッド・チャンあんまり書いてないの?
なんか勿体無い
イーガンも素晴らしい活躍は耳にするけどまだまだな気がしてしまう
活字SFの現状は日本に居たら積極的に情報得ようとしないと本当に全然分からないよ

参考:2011/05/12(木)20時02分00秒

>  2011/05/12 (木) 20:14:48        [qwerty]
> > 俺のおちんぽで突かれながら
> > 「イグッ!!イグヴェー!!!」とか絶叫して
> > あの世に行ってほしい(;´Д`)
> 性行為で死なせてしまったらどうなんの?(;´Д`)業務上過失致死?

ルーシーブラックマンさん殺しちゃったひとは殺人で指名手配されたよ(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時13分12秒

2011/05/12 (木) 20:14:19        [qwerty]
俺も板前になってミンチに惚れられたいんだが

>  2011/05/12 (木) 20:14:14        [qwerty]
> > 俺のおちんぽで突かれながら
> > 「イグッ!!イグヴェー!!!」とか絶叫して
> > あの世に行ってほしい(;´Д`)
> 性行為で死なせてしまったらどうなんの?(;´Д`)業務上過失致死?

単なる過失致死でしょ(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時13分12秒

2011/05/12 (木) 20:13:53        [qwerty]
うつがきたよ(ノー`)

>  2011/05/12 (木) 20:13:16        [qwerty]
> > SF作家の人達ってホント頭いいなあって思うよ(;´Д`)
> イーガン先生はその中でもずば抜けてあたまおかしい(;´Д`)

オーストラリア人は時々とんでもないのが出てくる(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時11分30秒

>  2011/05/12 (木) 20:13:12        [qwerty]
> > 漏れとおまんこしてから死ねばいいのに(;´Д`)
> 俺のおちんぽで突かれながら
> 「イグッ!!イグヴェー!!!」とか絶叫して
> あの世に行ってほしい(;´Д`)

性行為で死なせてしまったらどうなんの?(;´Д`)業務上過失致死?

参考:2011/05/12(木)20時12分21秒

>  2011/05/12 (木) 20:13:04        [qwerty]
> > イーガンは長編が面白いよ(;´Д`)順列都市は震えた
> SF作家の人達ってホント頭いいなあって思うよ(;´Д`)

セル・オートマトンによる光速が上限である理由の説明がすごいと思った(;´Д`)セルの大きさ/リフレッシュ時間

参考:2011/05/12(木)20時09分20秒

>  2011/05/12 (木) 20:13:02        [qwerty]
> > 知り合いに1ヶ月だけ貸してまた他に貸すんだろう(;´Д`)1人挟めば告知しなくていいんだっけ
> 誰かに貸したことにして誰も住まなきゃいいのかな(;´Д`)

一旦自分で借りればいいじゃん

参考:2011/05/12(木)20時12分02秒

>  2011/05/12 (木) 20:12:40        [qwerty]
> > えーっと
> > 警報装置の有無およびその停止方法について教えてください
> ATMの型番によって違うけどドア開ける時はカード通して
> 機械開ける時は順番守ってれば特に停止処理はしない(;´Д`)
> 間違えてもピカピカ表のランプつくだけで警報鳴ったりしないよ

金庫に収納されてる分以外で表の動きは間に合うんだってね(;´Д`)あの小さい筐体にどれだけ詰まってるんだ

参考:2011/05/12(木)20時11分29秒

>  2011/05/12 (木) 20:12:21        [qwerty]
> > 自殺はダメだよなぁ(;´Д`)切ない過ぎる
> 漏れとおまんこしてから死ねばいいのに(;´Д`)

俺のおちんぽで突かれながら
「イグッ!!イグヴェー!!!」とか絶叫して
あの世に行ってほしい(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時08分05秒

>  2011/05/12 (木) 20:12:02        [qwerty]
> > あの部屋は半額で貸し出されるかな(;´Д`)
> 知り合いに1ヶ月だけ貸してまた他に貸すんだろう(;´Д`)1人挟めば告知しなくていいんだっけ

誰かに貸したことにして誰も住まなきゃいいのかな(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時10分36秒

2011/05/12 (木) 20:11:57        [qwerty]
相手は友達だと思ってたのに何の相談も無く自殺なんて大笑いだな

>  2011/05/12 (木) 20:11:38        [qwerty]
> > 自殺はダメだよなぁ(;´Д`)切ない過ぎる
> 自殺はやめようよ(;´Д`)

あの津波って死にたい奴が生き残っちゃいそうな感じだったね(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時10分59秒

>  2011/05/12 (木) 20:11:30        [qwerty]
> > イーガンは長編が面白いよ(;´Д`)順列都市は震えた
> SF作家の人達ってホント頭いいなあって思うよ(;´Д`)

イーガン先生はその中でもずば抜けてあたまおかしい(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時09分20秒

>  2011/05/12 (木) 20:11:29        [qwerty]
> > 一応現金補充の時だけはお店の裏の警備員口から入る(;´Д`)
> > そこは事前に登録した行員しか通れないんだけど
> > すぐお総菜コーナーの従業員ドアから店内に入るから
> > 普通にお客様口から入店するのと状況は変わらない
> えーっと
> 警報装置の有無およびその停止方法について教えてください

ATMの型番によって違うけどドア開ける時はカード通して
機械開ける時は順番守ってれば特に停止処理はしない(;´Д`)
間違えてもピカピカ表のランプつくだけで警報鳴ったりしないよ

参考:2011/05/12(木)20時04分22秒

>  2011/05/12 (木) 20:11:27        [qwerty]
> > おっと気付けばSFかい?
> > 今読んでる「サンドキングス」も面白いよ。作者は「七王国の玉座
> > 」シリーズの人
> > 70年代に発表したSF短編集なんだけど
> > ダンジョンズアンドドラゴンズを彷彿とさせる作品がすげー面白かった
> こうやって住人がサラっとすすめた本をEvernoteにまとめてるヽ(´ー`)ノ

ハードさとは無縁だけど椎名誠のSFも面白いよ(;´Д`)武装島田倉庫

参考:2011/05/12(木)20時08分51秒

>  2011/05/12 (木) 20:11:23        [qwerty]
> > イーガンは長編が面白いよ(;´Д`)順列都市は震えた
> ディアスポラが好きだ(;´Д`)SFとしてはアレだけど万物理論もいい

おお(;´Д`)ディアスポラ注文したよ
一ヶ月くらいかかるって言われた
万物理論も面白かった
TAPは2000円くらいするから買うのためらってる
図書館にあるかな

参考:2011/05/12(木)20時10分03秒

>  2011/05/12 (木) 20:11:23        [qwerty]
> > ハードSFってこと?(;´Д`)
> > チャンは確かに面白いけど人を選ぶかんじ
> > 何言ってるかぜんぜん分からない人とかもいそうだし
> テッドチャンはファンタジーに近い気もするな
> 天使が天災扱いのあれはジョナサンキャロル的

ノンジャンルだな(;´Д`)ノンジャンルが故にSFにカテゴライズされた感じ
ジョナサンキャロルがホラーってのもその体だと思う。あれをホラーと思って読んでる奴は可哀想だけど文学的センスがない

参考:2011/05/12(木)20時09分01秒

2011/05/12 (木) 20:11:17        [qwerty]
もう広島の負けでいいよ(;´Д`)雨も降ってるし

>  2011/05/12 (木) 20:11:16        [qwerty]
> > はぁ(;´Д`)焼きそば食べたい
> 漏れは貴殿のおちんちんを食べたい(;´Д`)

だめ(;´Д`)やり直し

参考:2011/05/12(木)20時10分46秒

>  2011/05/12 (木) 20:11:02        [qwerty]
> グルないでユッケが(;´Д`)

必ず旨いって感想が気になるよ
あんまり旨くないって思ってるやつもいるだろうに(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時10分09秒

>  2011/05/12 (木) 20:10:59        [qwerty]
> > ワラタ
> > http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10889461706.html
> 自殺はダメだよなぁ(;´Д`)切ない過ぎる

自殺はやめようよ(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時07分42秒

2011/05/12 (木) 20:10:59        [qwerty]
ムギかわいいなぁ(;´Д`)

>  2011/05/12 (木) 20:10:46        [qwerty]
> はぁ(;´Д`)焼きそば食べたい

漏れは貴殿のおちんちんを食べたい(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時09分52秒

>  2011/05/12 (木) 20:10:38        [qwerty]
> > イケメンとのおまんこが原因で死んだんだよ(;´Д`)貴殿が入る余地は無かったよ
> エイズうつされたか

なんでエイズ?(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時09分39秒

>  2011/05/12 (木) 20:10:36        [qwerty]
> > 自殺はダメだよなぁ(;´Д`)切ない過ぎる
> あの部屋は半額で貸し出されるかな(;´Д`)

知り合いに1ヶ月だけ貸してまた他に貸すんだろう(;´Д`)1人挟めば告知しなくていいんだっけ

参考:2011/05/12(木)20時09分10秒

>  2011/05/12 (木) 20:10:16        [qwerty]
> はぁ(;´Д`)焼きそば食べたい

あいつに噛み付かれるぞ(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時09分52秒

>  2011/05/12 (木) 20:10:16        [qwerty]
> > ハードSFって素人な俺のイメージでは
> > 宇宙船の機関起動から発進までの描写に50ページくらい費やす的な・・・
> > 偏見?
> 間違ってないよ(;´Д`)地球からエクソダスした巨大サーバ型宇宙船の内部でAI生命が発生するまでの課程100ページから始まったりする

朝起きたら真っ暗で何も見えなくて300ページくらい右往左往して
結局目を開けるのを忘れてたってオチだったときは破り捨てようかと思った(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時08分14秒

2011/05/12 (木) 20:10:09        [qwerty]
グルないでユッケが(;´Д`)

>  2011/05/12 (木) 20:10:07        [qwerty]
> > イーガンは長編が面白いよ(;´Д`)順列都市は震えた
> SF作家の人達ってホント頭いいなあって思うよ(;´Д`)

リアル鬼ごっこはSF?(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時09分20秒

2011/05/12 (木) 20:10:07        [qwerty]
館長がスイッチオン!ドドドドー!エンジン起動ぉ!発進しました
みたいに1行でしか書けない語彙な俺は絶対にハードSFを書けない

>  2011/05/12 (木) 20:10:03        [qwerty]
> はあつまんね
> なにもかもつまんね

魔法少女まどか☆マギカを見ようぜ

参考:2011/05/12(木)20時07分03秒

>  2011/05/12 (木) 20:10:03        [qwerty]
> > チャンはすげえ寡作だし イーガンのこないだの短編集はかなり残りカスっぽかったよ(;´Д`)
> イーガンは長編が面白いよ(;´Д`)順列都市は震えた

ディアスポラが好きだ(;´Д`)SFとしてはアレだけど万物理論もいい

参考:2011/05/12(木)20時06分50秒

2011/05/12 (木) 20:09:52        [qwerty]
はぁ(;´Д`)焼きそば食べたい

>  2011/05/12 (木) 20:09:47        [qwerty]
> > おっと気付けばSFかい?
> > 今読んでる「サンドキングス」も面白いよ。作者は「七王国の玉座
> > 」シリーズの人
> > 70年代に発表したSF短編集なんだけど
> > ダンジョンズアンドドラゴンズを彷彿とさせる作品がすげー面白かった
> こうやって住人がサラっとすすめた本をEvernoteにまとめてるヽ(´ー`)ノ

俺は紙2000に

参考:2011/05/12(木)20時08分51秒

>  2011/05/12 (木) 20:09:39        [qwerty]
> > 漏れとおまんこしてから死ねばいいのに(;´Д`)
> イケメンとのおまんこが原因で死んだんだよ(;´Д`)貴殿が入る余地は無かったよ

エイズうつされたか

参考:2011/05/12(木)20時09分16秒

>  2011/05/12 (木) 20:09:28        [qwerty]
> > ジュンクもなくなるのか
> > まぁ出来たの最近だけど
> 紀伊国屋にぶつけてくる意味がわからなかった(;´Д`)

池袋が23時までやってるのでそっちに行っていたなあ(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時08分41秒

2011/05/12 (木) 20:09:22        [qwerty]
いちご食ったらあかんて(;´Д`)

>  2011/05/12 (木) 20:09:20        [qwerty]
> > チャンはすげえ寡作だし イーガンのこないだの短編集はかなり残りカスっぽかったよ(;´Д`)
> イーガンは長編が面白いよ(;´Д`)順列都市は震えた

SF作家の人達ってホント頭いいなあって思うよ(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時06分50秒

>  2011/05/12 (木) 20:09:16        [qwerty]
> > 自殺はダメだよなぁ(;´Д`)切ない過ぎる
> 漏れとおまんこしてから死ねばいいのに(;´Д`)

イケメンとのおまんこが原因で死んだんだよ(;´Д`)貴殿が入る余地は無かったよ

参考:2011/05/12(木)20時08分05秒

>  2011/05/12 (木) 20:09:10        [qwerty]
> > ワラタ
> > http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10889461706.html
> 自殺はダメだよなぁ(;´Д`)切ない過ぎる

あの部屋は半額で貸し出されるかな(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時07分42秒

>  2011/05/12 (木) 20:09:08        [qwerty]
> > 池袋しかいったことないや(;´Д`)新宿にジュンク堂あったっけ? 
> 三越のテナントだがでかいぞ 
> なくなるといっても来年三月の話  

新宿は紀伊国屋が2つあるしブク1も2つあるから不要
地下2階の流行先取りしようとして失敗続きのスイーツコーナーがなくなるのが困る(;´Д`)
珍しい店揃いなのに

参考:2011/05/12(木)20時06分18秒

>  2011/05/12 (木) 20:09:01        [qwerty]
> > この間SF系好きな住人にオシシメされたテッド・チャンがスゲー面白かった(;´Д`)
> > あの系統はボルヘスとレムが突出してるイメージがあるんだけども
> > SF界ではもうジャンルとして定着してるんかな?
> ハードSFってこと?(;´Д`)
> チャンは確かに面白いけど人を選ぶかんじ
> 何言ってるかぜんぜん分からない人とかもいそうだし

テッドチャンはファンタジーに近い気もするな
天使が天災扱いのあれはジョナサンキャロル的

参考:2011/05/12(木)20時01分10秒

>  2011/05/12 (木) 20:08:57        [qwerty]
> > 将来数千人が癌になるだろ(;´Д`)
> 日本人の死因の3割以上がガンだぞ(;´Д`)数千人なんて誤差だな

じゃあユッケ食べて死んだ4人も誤差か(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時05分04秒

>  2011/05/12 (木) 20:08:51        [qwerty]
> > イーガンは長編が面白いよ(;´Д`)順列都市は震えた
> おっと気付けばSFかい?
> 今読んでる「サンドキングス」も面白いよ。作者は「七王国の玉座
> 」シリーズの人
> 70年代に発表したSF短編集なんだけど
> ダンジョンズアンドドラゴンズを彷彿とさせる作品がすげー面白かった

こうやって住人がサラっとすすめた本をEvernoteにまとめてるヽ(´ー`)ノ

参考:2011/05/12(木)20時08分11秒

>  2011/05/12 (木) 20:08:41        [qwerty]
> > 三越のテナントだがでかいぞ
> > なくなるといっても来年三月の話
> ジュンクもなくなるのか
> まぁ出来たの最近だけど

紀伊国屋にぶつけてくる意味がわからなかった(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時07分20秒

>  2011/05/12 (木) 20:08:37        [qwerty]
> ハードSFって素人な俺のイメージでは
> 宇宙船の機関起動から発進までの描写に50ページくらい費やす的な・・・
> 偏見?

俺はコブラに出てくるような女のイメージが(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時05分58秒

>  2011/05/12 (木) 20:08:31        [qwerty]
> > ワラタ
> > http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10889461706.html
> ワラタって(;´Д`)面白いの?めんどくさいからリンク踏まないけど

どの辺が面白かったのかショウキです(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時07分37秒

>  2011/05/12 (木) 20:08:21        [qwerty]
> > 将来数千人が癌になるだろ(;´Д`)
> 日本人の死因の3割以上がガンだぞ(;´Д`)数千人なんて誤差だな

気のせいつうか根拠のない錯覚つうか俺の思い込みだとは判りつつ書き込むけど
最近なぜか民間保険会社のガン保険のCM頻度が高まってる気がする
人々の放射線への不安で儲かる業界?

参考:2011/05/12(木)20時05分04秒

>  2011/05/12 (木) 20:08:19        [qwerty]
> > ワラタ
> > http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10889461706.html
> ワラタって(;´Д`)面白いの?めんどくさいからリンク踏まないけど

ここではワラタ=おもしろくないってことだと思う(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時07分37秒

>  2011/05/12 (木) 20:08:14        [qwerty]
> ハードSFって素人な俺のイメージでは
> 宇宙船の機関起動から発進までの描写に50ページくらい費やす的な・・・
> 偏見?

間違ってないよ(;´Д`)地球からエクソダスした巨大サーバ型宇宙船の内部でAI生命が発生するまでの課程100ページから始まったりする

参考:2011/05/12(木)20時05分58秒

>  2011/05/12 (木) 20:08:11        [qwerty]
> > チャンはすげえ寡作だし イーガンのこないだの短編集はかなり残りカスっぽかったよ(;´Д`)
> イーガンは長編が面白いよ(;´Д`)順列都市は震えた

おっと気付けばSFかい?
今読んでる「サンドキングス」も面白いよ。作者は「七王国の玉座
」シリーズの人
70年代に発表したSF短編集なんだけど
ダンジョンズアンドドラゴンズを彷彿とさせる作品がすげー面白かった

参考:2011/05/12(木)20時06分50秒

>  2011/05/12 (木) 20:08:11        [qwerty]
> > 三越のテナントだがでかいぞ
> > なくなるといっても来年三月の話
> ジュンクもなくなるのか
> まぁ出来たの最近だけど

あそこは21時までの営業ってのが一番の売り上げ伸びない要因なんじゃなかろうか

参考:2011/05/12(木)20時07分20秒

>  2011/05/12 (木) 20:08:05        [qwerty]
> > ワラタ
> > http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10889461706.html
> 自殺はダメだよなぁ(;´Д`)切ない過ぎる

漏れとおまんこしてから死ねばいいのに(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時07分42秒

>  2011/05/12 (木) 20:07:42        [qwerty]
> ワラタ
> http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10889461706.html

自殺はダメだよなぁ(;´Д`)切ない過ぎる

参考:2011/05/12(木)20時06分43秒

>  2011/05/12 (木) 20:07:37        [qwerty]
> ワラタ
> http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10889461706.html

ワラタって(;´Д`)面白いの?めんどくさいからリンク踏まないけど

参考:2011/05/12(木)20時06分43秒

>  2011/05/12 (木) 20:07:37        [qwerty]
> はあつまんね
> なにもかもつまんね

ハンバーガー食おうぜ

参考:2011/05/12(木)20時07分03秒

>  2011/05/12 (木) 20:07:20        [qwerty]
> > 池袋しかいったことないや(;´Д`)新宿にジュンク堂あったっけ?
> 三越のテナントだがでかいぞ
> なくなるといっても来年三月の話

ジュンクもなくなるのか
まぁ出来たの最近だけど

参考:2011/05/12(木)20時06分18秒

2011/05/12 (木) 20:07:03        [qwerty]
はあつまんね
なにもかもつまんね

>  2011/05/12 (木) 20:06:50        [qwerty]
> > 和訳されてないのが結構あるよね(;´Д`)なんとかしてほしい
> > さすがにあの話を原文じゃ理解できないだろうし
> チャンはすげえ寡作だし イーガンのこないだの短編集はかなり残りカスっぽかったよ(;´Д`)

イーガンは長編が面白いよ(;´Д`)順列都市は震えた

参考:2011/05/12(木)20時05分04秒

2011/05/12 (木) 20:06:43        [qwerty]
ワラタ
http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10889461706.html

>  2011/05/12 (木) 20:06:18        [qwerty]
> > お前のはブタのエサなんで
> > またプックスされろよ
> 貴殿はすごいなぁ(;´Д`)

昔そういうガキが居たから本気で腹に蹴り入れて救急車に乗せちまった

参考:2011/05/12(木)20時05分28秒

>  2011/05/12 (木) 20:06:18        [qwerty]
> > 元レスはどうでもいいけどジュンク堂新宿店がなくなるらしいな
> 池袋しかいったことないや(;´Д`)新宿にジュンク堂あったっけ?

三越のテナントだがでかいぞ
なくなるといっても来年三月の話

参考:2011/05/12(木)19時42分19秒

2011/05/12 (木) 20:05:58        [qwerty]
ハードSFって素人な俺のイメージでは
宇宙船の機関起動から発進までの描写に50ページくらい費やす的な・・・
偏見?

>  2011/05/12 (木) 20:05:41        [qwerty]
> > ハードSFってこと?(;´Д`)
> > チャンは確かに面白いけど人を選ぶかんじ
> > 何言ってるかぜんぜん分からない人とかもいそうだし
> GRRマーティンの本の帯に「イーガン、チャンは判らなくてもこれなら大丈夫!」って書いてあって両方に失礼だろと思ったよ(;´Д`)

両方と読者の三方に失礼だな(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時03分43秒

>  2011/05/12 (木) 20:05:41        [qwerty]
> > 将来数千人が癌になるだろ(;´Д`)
> 日本人の死因の3割以上がガンだぞ(;´Д`)数千人なんて誤差だな

今になって米ソ冷戦の核実験のせいだとか言い出しかねないな(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時05分04秒

>  2011/05/12 (木) 20:05:38        [qwerty]
> > 総入れ替え式になってかなり楽になったけど嫌なもんだよ(;´Д`)
> > 出かける前に窓口現金からATM用の機器口現金にお金移して
> > 実際にATMまで行って停めて精査するまでにお客さんが
> > 使っちゃうから動いた額は伝票の時間で逆算して
> > 機器口現金の残が合うかどうか確認する
> 紙幣口に硬貨投入してヤンヨー(^Д^)

ATMのせいで仕事増える(;´Д`)支店によっては外ATMの割り
当てがないから年末とかうらやましい

参考:2011/05/12(木)19時58分40秒

2011/05/12 (木) 20:05:29        [qwerty]
ムギかわいいなぁ(;´Д`)

>  2011/05/12 (木) 20:05:28        [qwerty]
> > 貧乏メシ憎いマンに怒られた(;´Д`)
> お前のはブタのエサなんで
> またプックスされろよ

貴殿はすごいなぁ(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時05分00秒

>  2011/05/12 (木) 20:05:09        [qwerty]
> 峰だのパートナーだのは売ってるのか

わかばは

参考:2011/05/12(木)20時04分41秒

>  2011/05/12 (木) 20:05:07        [qwerty]
> > ハンバーガーとレタス買ってきて
> > レタスを大量に挟んで食おうかな(;´Д`)
> マックポークなら最初からレタス入ってて経済的

レタスの量少ないじゃん(;´Д`)もりもり食べたいよ

参考:2011/05/12(木)20時04分27秒

>  2011/05/12 (木) 20:05:04        [qwerty]
> > ボルヘスとレムとテッド・チャンはだいぶ違う気がするけど(;´Д`)イーガンとテッド・チャンは最近の2大ビッグネームとはいえる
> > 二人とももうあんまり書いてないけど
> 和訳されてないのが結構あるよね(;´Д`)なんとかしてほしい
> さすがにあの話を原文じゃ理解できないだろうし

チャンはすげえ寡作だし イーガンのこないだの短編集はかなり残りカスっぽかったよ(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時02分38秒

>  2011/05/12 (木) 20:05:04        [qwerty]
> > そもそも日本は食品の放射線濃度とかの安全基準が
> > あるんだかないんだかくらいに曖昧だったよ(;´Д`)
> > 本当に死ぬ量検出されてたら完全に福島がヤバい事になってる
> 将来数千人が癌になるだろ(;´Д`)

日本人の死因の3割以上がガンだぞ(;´Д`)数千人なんて誤差だな

参考:2011/05/12(木)19時55分27秒

>  2011/05/12 (木) 20:05:00        [qwerty]
> > 勝手にしろよマジで
> 貧乏メシ憎いマンに怒られた(;´Д`)

お前のはブタのエサなんで
またプックスされろよ

参考:2011/05/12(木)20時04分21秒

2011/05/12 (木) 20:04:41        [qwerty]
峰だのパートナーだのは売ってるのか

2011/05/12 (木) 20:04:34        [qwerty]
サクラダリセット面白かった(;´Д`)続きが気になる

>  2011/05/12 (木) 20:04:27        [qwerty]
> ハンバーガーとレタス買ってきて
> レタスを大量に挟んで食おうかな(;´Д`)

マックポークなら最初からレタス入ってて経済的

参考:2011/05/12(木)20時02分16秒

>  2011/05/12 (木) 20:04:22        [qwerty]
> > あれって店外機のバックに入る瞬間を電撃棒で襲ったら盗まれるよな(;´Д`)危機意識低すぎる
> 一応現金補充の時だけはお店の裏の警備員口から入る(;´Д`)
> そこは事前に登録した行員しか通れないんだけど
> すぐお総菜コーナーの従業員ドアから店内に入るから
> 普通にお客様口から入店するのと状況は変わらない

えーっと
警報装置の有無およびその停止方法について教えてください

参考:2011/05/12(木)20時02分16秒

>  2011/05/12 (木) 20:04:21        [qwerty]
> > ハンバーガーとレタス買ってきて
> > レタスを大量に挟んで食おうかな(;´Д`)
> 勝手にしろよマジで

貧乏メシ憎いマンに怒られた(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時03分16秒

>  2011/05/12 (木) 20:04:16        [qwerty]
> > なんでみんな数学の勉強ばっかりやってるの?(;´Д`)
> この書き込みの元ネタはなんだい

俺がけいおんの2期を見てるんだよ(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時03分29秒

>  2011/05/12 (木) 20:04:00        [qwerty]
> > タバコ23銘柄製造中止らしいが
> > 中止銘柄吸ってた人はこれを気にやめないのかな
> マイルドセブン・アクア・スカッシュ・メンソール7・ボックス
> マイルドセブン・アクア・メンソール・ワン・ボックス
> マイルドセブン・FK
> マイルドセブン・スペシャルライト・ボックス
> セブンスター・ブラック・インパクト
> セブンスター・ライト・メンソール
> セブンスター・ライト・メンソール・ボックス
> ピアニッシモ・ウルトラ・ライト
> キャスター
> キャスター・ワン
> キャスター・メンソール・ボックス
> キャビン・プレステージ
> ピース・ミディアム・ボックス
> キャメル・フィルター・ボックス
> キャメル・マイルド・ボックス
> キャメル・メンソール・ボックス
> キャメル・メンソール・ミニ(※3)
> ウィンストン・エクストラ3・ボックス
> ベヴェル・フレアー・メンソール
> フロンティア・メンソール・ボックス
> サムタイム・ライト
> チェリー
> ハイトーン(※4)
> うーん(;´Д`)微妙

アクアメンソールワン廃止!?(;´Д`)と思ったがロングは残るんだよな良かった

参考:2011/05/12(木)19時57分34秒

>  2011/05/12 (木) 20:03:43        [qwerty]
> > この間SF系好きな住人にオシシメされたテッド・チャンがスゲー面白かった(;´Д`)
> > あの系統はボルヘスとレムが突出してるイメージがあるんだけども
> > SF界ではもうジャンルとして定着してるんかな?
> ハードSFってこと?(;´Д`)
> チャンは確かに面白いけど人を選ぶかんじ
> 何言ってるかぜんぜん分からない人とかもいそうだし

GRRマーティンの本の帯に「イーガン、チャンは判らなくてもこれなら大丈夫!」って書いてあって両方に失礼だろと思ったよ(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)20時01分10秒

>  2011/05/12 (木) 20:03:29        [qwerty]
> なんでみんな数学の勉強ばっかりやってるの?(;´Д`)

この書き込みの元ネタはなんだい

参考:2011/05/12(木)19時59分33秒

>  2011/05/12 (木) 20:03:28        [qwerty]
> マイルドセブンはそもそも種類多すぎるんだよ(;´Д`)FKてなんだよ

f**k

参考:2011/05/12(木)20時00分37秒

>  2011/05/12 (木) 20:03:26        [qwerty]
> > ハンバーガーとレタス買ってきて
> > レタスを大量に挟んで食おうかな(;´Д`)
> 玉ねぎをスライスして(;´Д`)15分くらい置いたものを挟むと良いよ

ああ(;´Д`)玉ねぎも必要だな

参考:2011/05/12(木)20時03分05秒

>  2011/05/12 (木) 20:03:16        [qwerty]
> ハンバーガーとレタス買ってきて
> レタスを大量に挟んで食おうかな(;´Д`)

勝手にしろよマジで

参考:2011/05/12(木)20時02分16秒

>  2011/05/12 (木) 20:03:05        [qwerty]
> ハンバーガーとレタス買ってきて
> レタスを大量に挟んで食おうかな(;´Д`)

玉ねぎをスライスして(;´Д`)15分くらい置いたものを挟むと良いよ

参考:2011/05/12(木)20時02分16秒

2011/05/12 (木) 20:02:59        [qwerty]
ニラレバくいてぇ(;´Д`)

>  2011/05/12 (木) 20:02:51        [qwerty]
> ハンバーガーとレタス買ってきて
> レタスを大量に挟んで食おうかな(;´Д`)

トマト挟もうぜヽ(´ー`)ノモスっぽくなるはず

参考:2011/05/12(木)20時02分16秒

>  2011/05/12 (木) 20:02:46        [qwerty]
> > そりゃ全部税金で支払うからな
> 市民感情としては税金投入を許せない人は多そうだよね
> でも現実問題として電力つう基幹産業を潰すわけにもゆかず
> ある程度は受容せざるを得ない気がする
> 今年と来年の年末調整が何だか怖い

東電株で荒稼ぎした住人っていないの?(;´Д`)

参考:2011/05/12(木)19時58分15秒

>  2011/05/12 (木) 20:02:38        [qwerty]
> > この間SF系好きな住人にオシシメされたテッド・チャンがスゲー面白かった(;´Д`)
> > あの系統はボルヘスとレムが突出してるイメージがあるんだけども
> > SF界ではもうジャンルとして定着してるんかな?
> ボルヘスとレムとテッド・チャンはだいぶ違う気がするけど(;´Д`)イーガンとテッド・チャンは最近の2大ビッグネームとはいえる
> 二人とももうあんまり書いてないけど

和訳されてないのが結構あるよね(;´Д`)なんとかしてほしい
さすがにあの話を原文じゃ理解できないだろうし

参考:2011/05/12(木)20時02分00秒

上へ