下へ
2011/05/17 (火) 01:21:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺が33歳童貞なのは醤油とたまりの違いもわからないから
> 2011/05/17 (火) 01:21:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スマホだと通信量は格段に増えるし上限はせいぜい月に1000円くらいしか上がらないと思えばわりと経済的(;´Д`)
> 月々固定額3000円台でスマホ持てるようになるのが理想かなぁ(;´Д`)
> ガラケーで月の無料通話2000円分を大抵使いきらない漏れにはそれぐらいが丁度いい
iPhoneだけど月月割適用で3000円台になるな(;´Д`)一括で本体代払ってるから
参考:2011/05/17(火)01時19分51秒
> 2011/05/17 (火) 01:21:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 負けたら服脱がなきゃいけないんだぞとか?(;´Д`)
> いやどうだろう(;´Д`)それはないと思うが・・
> 土日だけ来るバイトの子が高校出たての女の子なんで
> なんとか仲良くなろうと策を練っているよ(;´Д`)
やおいが嫌いな女子は居ないらしいからおっちゃんとやおい的展開を進められればあるいは(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時16分41秒
> 2011/05/17 (火) 01:21:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どれだけスマートフォンが進化しても小さいことに起因する
> > 視覚的ないらいらはどうしようもない
> iPadがもっと軽くなるといいんだけどなあ(;´Д`)持ち運ぶには重すぎる
2でも重いの?
参考:2011/05/17(火)01時20分51秒
> 2011/05/17 (火) 01:20:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もうちょっとスマートフォンが進化してPCの代わりにならねーかな(;´Д`)
> > 家に帰ったらTVに繋いで本体からはキーボードとマウスのホログラフがでるわけだ
> > それでギコギコする未来
> > もしくは変形してロボット
> どれだけスマートフォンが進化しても小さいことに起因する
> 視覚的ないらいらはどうしようもない
iPadがもっと軽くなるといいんだけどなあ(;´Д`)持ち運ぶには重すぎる
参考:2011/05/17(火)01時18分46秒
> 2011/05/17 (火) 01:20:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もうちょっとスマートフォンが進化してPCの代わりにならねーかな(;´Д`)
> > 家に帰ったらTVに繋いで本体からはキーボードとマウスのホログラフがでるわけだ
> > それでギコギコする未来
> > もしくは変形してロボット
> Chromebook面白そうだけどせめてファイラとエディタが使えないと困る(;´Д`)
WebDAVでいいじゃん
参考:2011/05/17(火)01時17分35秒
2011/05/17 (火) 01:20:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゆかりんのひとへ(;´Д`)バンに近づいたらLボタンを押してサイレンをつけるんだ
> 2011/05/17 (火) 01:19:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 四六時中繋いでる訳じゃないから(;´Д`)ただ繋ぎたい時に全く繋げないのは困る訳で
> > 同じような使い方するにしてもスマホの場合は固定額がいきなり上がるし
> スマホだと通信量は格段に増えるし上限はせいぜい月に1000円くらいしか上がらないと思えばわりと経済的(;´Д`)
月々固定額3000円台でスマホ持てるようになるのが理想かなぁ(;´Д`)
ガラケーで月の無料通話2000円分を大抵使いきらない漏れにはそれぐらいが丁度いい
参考:2011/05/17(火)01時18分26秒
> 2011/05/17 (火) 01:19:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺より馬・・・
> ∧ ∧
> (゚ ゚)
> / ノ \__
> (゚゚)\ )ヽ
> ハハハハハ =3
ハハハハハってなんだよ(;´Д`)笑うな
参考:2011/05/17(火)01時18分22秒
> 2011/05/17 (火) 01:18:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もうちょっとスマートフォンが進化してPCの代わりにならねーかな(;´Д`)
> 家に帰ったらTVに繋いで本体からはキーボードとマウスのホログラフがでるわけだ
> それでギコギコする未来
> もしくは変形してロボット
どれだけスマートフォンが進化しても小さいことに起因する
視覚的ないらいらはどうしようもない
参考:2011/05/17(火)01時15分08秒
> 2011/05/17 (火) 01:18:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ウィルコムのW-ZERO3シリーズ未だ使ってる漏れは凄い敗北感だよ(;´Д`)
> ウィルコムは震災時に発信規制がかからなかったから
> 繋がりやすかったって本当?(;´Д`)
使ってる周波数帯違うんだっけ?(;´Д`)とりあえず普通に通話もメールも出来たし
福島現地でも全然平気だったらしいそもそもユーザ居ないしね
参考:2011/05/17(火)01時14分53秒
> 2011/05/17 (火) 01:18:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガラケだってここ繋いでりゃたちまち定額上限に達すると思うんだけど(;´Д`)
> 四六時中繋いでる訳じゃないから(;´Д`)ただ繋ぎたい時に全く繋げないのは困る訳で
> 同じような使い方するにしてもスマホの場合は固定額がいきなり上がるし
スマホだと通信量は格段に増えるし上限はせいぜい月に1000円くらいしか上がらないと思えばわりと経済的(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時15分46秒
> 2011/05/17 (火) 01:18:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんかもっと根本的なところからおかしいな(;´Д`)ナナフシかよ
> 俺より馬・・・
∧ ∧
(゚ ゚)
/ ノ \__
(゚゚)\ )ヽ
ハハハハハ =3
参考:2011/05/17(火)01時16分41秒
> 2011/05/17 (火) 01:17:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんかもっと根本的なところからおかしいな(;´Д`)ナナフシかよ
> 俺より馬・・・
ぽぽぽぽーんってなんだよ(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時16分41秒
2011/05/17 (火) 01:17:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110516-OYT1T00976.htm
相当部分は圧力容器の中にあると見ているが、格納容器に多少は落ちている
と想定される。それを視野に入れて様々な対応が必要だろう」と話した。
全部落ちたってさ
> 2011/05/17 (火) 01:17:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もうちょっとスマートフォンが進化してPCの代わりにならねーかな(;´Д`)
> 家に帰ったらTVに繋いで本体からはキーボードとマウスのホログラフがでるわけだ
> それでギコギコする未来
> もしくは変形してロボット
Chromebook面白そうだけどせめてファイラとエディタが使えないと困る(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時15分08秒
2011/05/17 (火) 01:17:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日常ってでも製作は京アニじゃないんでしょ?
2011/05/17 (火) 01:17:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://jchangart.deviantart.com/gallery/?offset=0#/d3drvlk
ニャーン
> 2011/05/17 (火) 01:16:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネタがリンクする方が覚えやすいんだよね(;´Д`)
> > 古代日本史って思いつきで政策やってリンクせずに断絶するのばかりだから覚えづらい
> そうそう(;´Д`)ひとつのことから別の事へと芋づる式に記憶が喚起できるのがいい
ローマの戦史も駄目歴史ずるずるだよな(;´Д`)近代の失敗の記憶が余程いい
参考:2011/05/17(火)01時09分06秒
> 2011/05/17 (火) 01:16:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 焼肉屋のおっちゃんに将棋を教えることになった(;´Д`)これも縁か
> 負けたら服脱がなきゃいけないんだぞとか?(;´Д`)
いやどうだろう(;´Д`)それはないと思うが・・
土日だけ来るバイトの子が高校出たての女の子なんで
なんとか仲良くなろうと策を練っているよ(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時14分30秒
> 2011/05/17 (火) 01:16:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao058812.jpg
> > 腕顔胴体のバランスおかしいよね
> なんかもっと根本的なところからおかしいな(;´Д`)ナナフシかよ
俺より馬・・・
参考:2011/05/17(火)01時08分17秒
> 2011/05/17 (火) 01:15:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://suseri.ddo.jp:8989/20090927aizuwakamatsu/IMGP2870.JPG
> > こういうの?(;´Д`)
> 最近はどこにも行かないの?(;´Д`)
https://picasaweb.google.com/suseri8989
行ってるよ(;´Д`)でも確かにでかける頻度は減った
ある日起きたら枕元にK-5が置かれてたりしないかなあ
参考:2011/05/17(火)01時13分39秒
> 2011/05/17 (火) 01:15:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは分かるけどやっぱコスト面でまだまだ抵抗があるな(;´Д`)
> > つかここのau総弾きさえどうにかしてくれればまだまだ全然ガラケーでいいのに
> ガラケだってここ繋いでりゃたちまち定額上限に達すると思うんだけど(;´Д`)
四六時中繋いでる訳じゃないから(;´Д`)ただ繋ぎたい時に全く繋げないのは困る訳で
同じような使い方するにしてもスマホの場合は固定額がいきなり上がるし
参考:2011/05/17(火)01時13分52秒
> 2011/05/17 (火) 01:15:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もうちょっとスマートフォンが進化してPCの代わりにならねーかな(;´Д`)
> 家に帰ったらTVに繋いで本体からはキーボードとマウスのホログラフがでるわけだ
> それでギコギコする未来
> もしくは変形してロボット
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110516_445111.html
参考:2011/05/17(火)01時15分08秒
> 2011/05/17 (火) 01:15:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 焼肉屋のおっちゃんに将棋を教えることになった(;´Д`)これも縁か
> 負けたら服脱がなきゃいけないんだぞとか?(;´Д`)
今からお前の穴熊に攻めるぞ(゚Д゚)いいな?
参考:2011/05/17(火)01時14分30秒
2011/05/17 (火) 01:15:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty] 16日午後4時40分ごろ、横浜市緑区長津田の東京工業大学すずかけ台キャンパスの
総合理工学研究科の実験室で爆発があった。消防などによると、同大学院修士課程2年の
男子学生(23)が、全身にやけどを負い重傷。ほか大学院生の男子学生2人が顔などに軽いやけどを負った。
県警緑署によると、実験室は建物の6階。実験に使ったナトリウムを廃棄するため、
有機溶媒のヘキサン溶液に入れてメタノールで中和処理していたところ、爆発した。
室内には当時、学生6人がいたという。
2011/05/17 (火) 01:15:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もうちょっとスマートフォンが進化してPCの代わりにならねーかな(;´Д`)
家に帰ったらTVに繋いで本体からはキーボードとマウスのホログラフがでるわけだ
それでギコギコする未来
もしくは変形してロボット
> 2011/05/17 (火) 01:14:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> > なんか最近はもう猫も杓子もスマートフォンみたいなので画面を
> > ぺたぺたしてるよね(;´Д`)
> ウィルコムのW-ZERO3シリーズ未だ使ってる漏れは凄い敗北感だよ(;´Д`)
ウィルコムは震災時に発信規制がかからなかったから
繋がりやすかったって本当?(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時12分28秒
> 2011/05/17 (火) 01:14:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> > なんか最近はもう猫も杓子もスマートフォンみたいなので画面を
> > ぺたぺたしてるよね(;´Д`)
> 拭いても拭いても手の脂でべたべただよ(;´Д`)
俺もスマフォもってないけどアニメはiPod touchで見てる(;´Д`)
再生とか一時停止とか音量操作が画面でしか出来ない欠陥商品だと思ってる
参考:2011/05/17(火)01時09分36秒
> 2011/05/17 (火) 01:14:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 焼肉屋のおっちゃんに将棋を教えることになった(;´Д`)これも縁か
負けたら服脱がなきゃいけないんだぞとか?(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時11分44秒
> 2011/05/17 (火) 01:14:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > トラモッコリとかそんな感じか(;´Д`)
> 白虎隊の格好したかわいらしいお人形なんだけど服が脱がせられるように出来ていて
> ちゃんとオチンチンがあったりとかそんな感じ(;´Д`)
> そういう過去を知ってるからいわゆる歴女なんて聞いても進歩しないなとしか思わない
まぁ歴女自体今更感甚だしいよなぁ(;´Д`)
歴史ナマモノなんて腐女子ジャンルじゃ古典の部類だってのに
参考:2011/05/17(火)01時12分38秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/05/17 (火) 01:14:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:05/17 01:15
日常@tvk
第7話『日常の第七話』
http://cal.syoboi.jp/tid/2116#186014
> 2011/05/17 (火) 01:13:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PCに近いから俺は好き(;´Д`)PC使わずにいきなり携帯使い出した世代はまた別なんだろうけど
> それは分かるけどやっぱコスト面でまだまだ抵抗があるな(;´Д`)
> つかここのau総弾きさえどうにかしてくれればまだまだ全然ガラケーでいいのに
ガラケだってここ繋いでりゃたちまち定額上限に達すると思うんだけど(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時13分03秒
> 2011/05/17 (火) 01:13:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 20年以上前に会津若松行ったけど白虎隊のエッチな感じのお土産が売ってたよ(;´Д`)
> http://suseri.ddo.jp:8989/20090927aizuwakamatsu/IMGP2870.JPG
> こういうの?(;´Д`)
最近はどこにも行かないの?(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時11分15秒
> 投稿者:32歳正社員歴無し高卒フリーター 2011/05/17 (火) 01:13:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> なんか最近はもう猫も杓子もスマートフォンみたいなので画面を
> ぺたぺたしてるよね(;´Д`)
iPod touch楽しいです(´ー`)
参考:2011/05/17(火)01時08分40秒
2011/05/17 (火) 01:13:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]焙烙
> 2011/05/17 (火) 01:13:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺の周りでは嫌になってる奴がスマートフォン止め始めたよ(;´Д`)
> PCに近いから俺は好き(;´Д`)PC使わずにいきなり携帯使い出した世代はまた別なんだろうけど
それは分かるけどやっぱコスト面でまだまだ抵抗があるな(;´Д`)
つかここのau総弾きさえどうにかしてくれればまだまだ全然ガラケーでいいのに
参考:2011/05/17(火)01時11分23秒
> 2011/05/17 (火) 01:12:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 20年以上前に会津若松行ったけど白虎隊のエッチな感じのお土産が売ってたよ(;´Д`)
> トラモッコリとかそんな感じか(;´Д`)
白虎隊の格好したかわいらしいお人形なんだけど服が脱がせられるように出来ていて
ちゃんとオチンチンがあったりとかそんな感じ(;´Д`)
そういう過去を知ってるからいわゆる歴女なんて聞いても進歩しないなとしか思わない
参考:2011/05/17(火)01時10分45秒
> 2011/05/17 (火) 01:12:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> なんか最近はもう猫も杓子もスマートフォンみたいなので画面を
> ぺたぺたしてるよね(;´Д`)
ウィルコムのW-ZERO3シリーズ未だ使ってる漏れは凄い敗北感だよ(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時08分40秒
> 2011/05/17 (火) 01:12:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 道鏡なんて単語(;´Д`)いま初めて知った
> 天皇になろうしたのは知ってたけど
> 当時の天皇が女帝でねんごろだったとは知らなかったよ(;´Д`)そんなの教えてくれないもんなあ
秦のロウアイとかならわかるんだけどなあ(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時10分49秒
2011/05/17 (火) 01:11:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]焼肉屋のおっちゃんに将棋を教えることになった(;´Д`)これも縁か
> 2011/05/17 (火) 01:11:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> なんか最近はもう猫も杓子もスマートフォンみたいなので画面を
> ぺたぺたしてるよね(;´Д`)
お帰り(;´Д`)
ところで貴殿はぺたんこは好きだっけ?
参考:2011/05/17(火)01時08分40秒
> 2011/05/17 (火) 01:11:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> > なんか最近はもう猫も杓子もスマートフォンみたいなので画面を
> > ぺたぺたしてるよね(;´Д`)
> 俺の周りでは嫌になってる奴がスマートフォン止め始めたよ(;´Д`)
PCに近いから俺は好き(;´Д`)PC使わずにいきなり携帯使い出した世代はまた別なんだろうけど
参考:2011/05/17(火)01時10分22秒
> 2011/05/17 (火) 01:11:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それと新選組のBLはデホじゃないかな(;´Д`)
> 20年以上前に会津若松行ったけど白虎隊のエッチな感じのお土産が売ってたよ(;´Д`)
http://suseri.ddo.jp:8989/20090927aizuwakamatsu/IMGP2870.JPG
こういうの?(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時09分24秒
> 2011/05/17 (火) 01:10:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 道鏡なんて単語(;´Д`)いま初めて知った
天皇になろうしたのは知ってたけど
当時の天皇が女帝でねんごろだったとは知らなかったよ(;´Д`)そんなの教えてくれないもんなあ
参考:2011/05/17(火)01時08分53秒
> 2011/05/17 (火) 01:10:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それと新選組のBLはデホじゃないかな(;´Д`)
> 20年以上前に会津若松行ったけど白虎隊のエッチな感じのお土産が売ってたよ(;´Д`)
トラモッコリとかそんな感じか(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時09分24秒
> 2011/05/17 (火) 01:10:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> なんか最近はもう猫も杓子もスマートフォンみたいなので画面を
> ぺたぺたしてるよね(;´Д`)
俺の周りでは嫌になってる奴がスマートフォン止め始めたよ(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時08分40秒
> 2011/05/17 (火) 01:10:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それと新選組のBLはデホじゃないかな(;´Д`)
> 20年以上前に会津若松行ったけど白虎隊のエッチな感じのお土産が売ってたよ(;´Д`)
向こうじゃ神聖視されていて不謹慎とかいわれないのかな(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時09分24秒
2011/05/17 (火) 01:10:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]YTVいろは7話まで暇だ(;´Д`)
> 2011/05/17 (火) 01:10:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 共学は知らないけど男子校だと道鏡のことについては必ず触れるだろう?(;´Д`)
> 日本史は必要最小分しかとらなかったからしらね(;´Д`)
年表上でいつ何が起きて誰がやったかぐらいしかやらないことも多いな(;´Д`)
それぞれの人物像とかそいつらの人間関係とかほとんど掠める程度
参考:2011/05/17(火)01時08分11秒
> 2011/05/17 (火) 01:09:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> なんか最近はもう猫も杓子もスマートフォンみたいなので画面を
> ぺたぺたしてるよね(;´Д`)
拭いても拭いても手の脂でべたべただよ(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時08分40秒
2011/05/17 (火) 01:09:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おはよーおはよー(;´Д`)1時かよ
> 2011/05/17 (火) 01:09:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうなのか?(;´Д`)じゃあ女子校なら森蘭丸に触れるのか?
> それと新選組のBLはデホじゃないかな(;´Д`)
20年以上前に会津若松行ったけど白虎隊のエッチな感じのお土産が売ってたよ(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時07分19秒
> 2011/05/17 (火) 01:09:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は駄目(;´Д`)面倒が絡まってる方の歴史観も好きだったり
> ネタがリンクする方が覚えやすいんだよね(;´Д`)
> 古代日本史って思いつきで政策やってリンクせずに断絶するのばかりだから覚えづらい
そうそう(;´Д`)ひとつのことから別の事へと芋づる式に記憶が喚起できるのがいい
参考:2011/05/17(火)01時08分24秒
2011/05/17 (火) 01:08:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]道鏡なんて単語(;´Д`)いま初めて知った
> 2011/05/17 (火) 01:08:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もう一発大地震か噴火来てもらわないと困るんですよ(;´Д`)アナログ停波中止になってもらわないと
アニメもなくなるから意味ねぇだろ(;´Д`)おたんこ
参考:2011/05/17(火)01時05分29秒
2011/05/17 (火) 01:08:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ラストリロード
2011/05/17 (火) 01:08:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
なんか最近はもう猫も杓子もスマートフォンみたいなので画面を
ぺたぺたしてるよね(;´Д`)
> 2011/05/17 (火) 01:08:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 教科書ってある意味要点だけがまとまっているがためにかえって覚えづらくなっている気がする(;´Д`)
> > 暗記が得意な人はああいう風にまとまってる方が良いんだろうけど
> 俺は駄目(;´Д`)面倒が絡まってる方の歴史観も好きだったり
ネタがリンクする方が覚えやすいんだよね(;´Д`)
古代日本史って思いつきで政策やってリンクせずに断絶するのばかりだから覚えづらい
参考:2011/05/17(火)01時06分56秒
> 2011/05/17 (火) 01:08:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao058812.jpg
> 腕顔胴体のバランスおかしいよね
なんかもっと根本的なところからおかしいな(;´Д`)ナナフシかよ
参考:2011/05/17(火)01時06分19秒
> 2011/05/17 (火) 01:08:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 授業で「道鏡は本当にチンコがでかかったのか」とか
> > 「信長と蘭丸はやおいな関係だったのか」とかいっても
> > それはそれで問題になりそうだな(;´Д`)
> 共学は知らないけど男子校だと道鏡のことについては必ず触れるだろう?(;´Д`)
日本史は必要最小分しかとらなかったからしらね(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時05分50秒
> 2011/05/17 (火) 01:07:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もう一発大地震か噴火来てもらわないと困るんですよ(;´Д`)アナログ停波中止になってもらわないと
> PT2買えばいいじゃん(;´Д`)
UHF関係のエリア制限がありますから見れなくなるんですよ(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時06分39秒
> 2011/05/17 (火) 01:07:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東京都漫画規制条例で、都が名指しした「不健全指定図書」候補6作品 - 週プレNEWS
> > http://wpb.shueisha.co.jp/2011/05/13/4592/
> > 絶版ってこれかね(;´Д`)
> > 不健全指定って違うんじゃ
> あー(;´Д`)先週のキン肉マンII世読むの忘れてた
bookendてのがグルグル回るだけで見られないよ(;´Д`)どうなってんの
参考:2011/05/17(火)00時52分29秒
> 2011/05/17 (火) 01:07:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao058812.jpg
> 腕顔胴体のバランスおかしいよね
バランスもだけど顔もひでえな(;´Д`)JCっていつからこういうのチェック出来なくなったの?
参考:2011/05/17(火)01時06分19秒
> 2011/05/17 (火) 01:07:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 共学は知らないけど男子校だと道鏡のことについては必ず触れるだろう?(;´Д`)
> そうなのか?(;´Д`)じゃあ女子校なら森蘭丸に触れるのか?
それと新選組のBLはデホじゃないかな(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時06分26秒
> 2011/05/17 (火) 01:07:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もう一発大地震か噴火来てもらわないと困るんですよ(;´Д`)アナログ停波中止になってもらわないと
3~4万も出せば災害に頼らずともいけるだろうが(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時05分29秒
> 2011/05/17 (火) 01:06:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歴史も読み物としては面白いし面白いと記憶に残りやすいんだけど
> > 教科書は面白い部分をそぎ落として最小限のことだけしか書いてないから退屈(;´Д`)
> 教科書ってある意味要点だけがまとまっているがためにかえって覚えづらくなっている気がする(;´Д`)
> 暗記が得意な人はああいう風にまとまってる方が良いんだろうけど
俺は駄目(;´Д`)面倒が絡まってる方の歴史観も好きだったり
参考:2011/05/17(火)01時00分24秒
> 2011/05/17 (火) 01:06:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もう一発大地震か噴火来てもらわないと困るんですよ(;´Д`)アナログ停波中止になってもらわないと
PT2買えばいいじゃん(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時05分29秒
> 2011/05/17 (火) 01:06:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 授業で「道鏡は本当にチンコがでかかったのか」とか
> > 「信長と蘭丸はやおいな関係だったのか」とかいっても
> > それはそれで問題になりそうだな(;´Д`)
> 共学は知らないけど男子校だと道鏡のことについては必ず触れるだろう?(;´Д`)
そうなのか?(;´Д`)じゃあ女子校なら森蘭丸に触れるのか?
参考:2011/05/17(火)01時05分50秒
2011/05/17 (火) 01:06:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao058812.jpg
腕顔胴体のバランスおかしいよね
> 2011/05/17 (火) 01:05:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それはあるねえ
> > 教えるのが上手いつーか飽きさせない教師だと
> > 読み物的部分を織り交ぜて授業してくれるんだけど(;´Д`)
> 授業で「道鏡は本当にチンコがでかかったのか」とか
> 「信長と蘭丸はやおいな関係だったのか」とかいっても
> それはそれで問題になりそうだな(;´Д`)
共学は知らないけど男子校だと道鏡のことについては必ず触れるだろう?(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時05分04秒
2011/05/17 (火) 01:05:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もう一発大地震か噴火来てもらわないと困るんですよ(;´Д`)アナログ停波中止になってもらわないと
> 2011/05/17 (火) 01:05:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歴史も読み物としては面白いし面白いと記憶に残りやすいんだけど
> > 教科書は面白い部分をそぎ落として最小限のことだけしか書いてないから退屈(;´Д`)
> それはあるねえ
> 教えるのが上手いつーか飽きさせない教師だと
> 読み物的部分を織り交ぜて授業してくれるんだけど(;´Д`)
授業で「道鏡は本当にチンコがでかかったのか」とか
「信長と蘭丸はやおいな関係だったのか」とかいっても
それはそれで問題になりそうだな(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時00分46秒
> 2011/05/17 (火) 01:04:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ごめん(;´Д`)ぽっぷのはちょっとあやしい
> いや(;´Д`)むしろぽっぷのはお姉ちゃんとの絡みでおぼえやすいだろ
> 意外とおんぷとかもももちゃん辺りがやばい
ぽっぷはプリタンが出てこねえんだよ(;´Д`)ペペルトはどれみと互換だから出るけど
おんぷさんとももちゃんは普通に覚えられるだろうが
参考:2011/05/17(火)01時03分18秒
> 2011/05/17 (火) 01:04:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 徳川家の歴代将軍は言えるのに蛋白質を構成するアミノ酸20種を全部言えない奴らが理解できなかった(;´Д`)
> 春の七草は全部言えるのに七福神が全部言えない奴は?(;´Д`)
ああ
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao058811.jpg
参考:2011/05/17(火)00時53分44秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/05/17 (火) 01:04:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:05/17 01:05
アスタロッテのおもちゃ!@テレ玉
第6話『戸惑いのカレット』
http://cal.syoboi.jp/tid/2120#186152
上海推奨、阿澄佳奈・釘宮理恵・佐藤利奈・田村由香里・生天目仁美・藤村歩・堀江由子出演作品
GIANT KILLING@NHK総合
第7話
http://cal.syoboi.jp/tid/1893#188907
> 2011/05/17 (火) 01:03:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一度好きになればなんでも覚えられるんだよ(;´Д`)
> > おジャ魔女達の詠唱とか全員分覚えてるだろ?そういうことだよ。
> ごめん(;´Д`)ぽっぷのはちょっとあやしい
いや(;´Д`)むしろぽっぷのはお姉ちゃんとの絡みでおぼえやすいだろ
意外とおんぷとかもももちゃん辺りがやばい
参考:2011/05/17(火)00時59分04秒
> 2011/05/17 (火) 01:02:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歴史も読み物としては面白いし面白いと記憶に残りやすいんだけど
> > 教科書は面白い部分をそぎ落として最小限のことだけしか書いてないから退屈(;´Д`)
> それはあるねえ
> 教えるのが上手いつーか飽きさせない教師だと
> 読み物的部分を織り交ぜて授業してくれるんだけど(;´Д`)
歴史じゃないけど
古典の先生が「おまえらとりあえずあさきゆめみしを読め!」
って全巻学校に持ってきてくれたよ(;´Д`)おかげさまで少女漫画に詳しくなれた
参考:2011/05/17(火)01時00分46秒
> 2011/05/17 (火) 01:02:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 文化史的な観点ならともかく歴史って言う観点だと学ぶ必要がほとんどない時代だよな(;´Д`)
> その辺の時代まで竪穴式住居に住んでたって結構すげえ話だと思った(;´Д`)
金とか使っていきなり藤原だった(;´Д`)竪穴だったろって言いたくなる
参考:2011/05/17(火)00時58分27秒
> 2011/05/17 (火) 01:02:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歴史も読み物としては面白いし面白いと記憶に残りやすいんだけど
> > 教科書は面白い部分をそぎ落として最小限のことだけしか書いてないから退屈(;´Д`)
> 教科書ってある意味要点だけがまとまっているがためにかえって覚えづらくなっている気がする(;´Д`)
> 暗記が得意な人はああいう風にまとまってる方が良いんだろうけど
無駄なエピソードもいろいろ知っておいて最後に記憶のまとめとして教科書を使うというのがいいんだろうけど(;´Д`)
まあ俺も単純な暗記が結構得意だったが
参考:2011/05/17(火)01時00分24秒
> 2011/05/17 (火) 01:02:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 戦闘中に使うアイテムも自作っていうか連金するんでしょ?
> > ならそれも一つの戦略になるんだからもっとアイテムバンバンで速攻勝負が決まるようにすりゃいいのにね(;´Д`)
> > アイテム使わなきゃしんどいけど使ったら売り物が~みたいなジレンマとか、ないのか
> 以前の作品みたいに戦闘はちゃちゃっとすればいいのにな
> ただでさえマルチエンドの条件がいろいろ厳しくてめんどくさいのに(;´Д`)
演出の感じだとこれはイベントバトルじゃないの?(;´Д`)これ続いたら嫌だわ
参考:2011/05/17(火)01時01分14秒
> 2011/05/17 (火) 01:02:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 教科書ってある意味要点だけがまとまっているがためにかえって覚えづらくなっている気がする(;´Д`)
> > 暗記が得意な人はああいう風にまとまってる方が良いんだろうけど
> 山川の用語集を適当に眺めてるとすげえ楽しい(;´Д`)
中二マンガの巻末設定資料集みたいだよね(;´Д`)
参考:2011/05/17(火)01時01分07秒
上へ