下へ
> 2011/05/19 (木) 06:47:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 普段ユッケを食わない人がユッケに関心を持つよいきっかけになったとあくまでプラス思考で
> 以前から「原発なんて単なる核燃料ボイラー」と言っても聞き入れてくれなかった人たちが話を聞いてくれるように
東電はもっと給料を減らせば料金値上げの理解を得られるのにな
やっぱり発電と送電は分離すべきだなぁ(;´Д`)
参考:2011/05/19(木)06時42分12秒
> 2011/05/19 (木) 06:47:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そのキャリア40年のお肉屋さん大正解というか流石(;´Д`)なんで誰もそれをテレビで言わないのか不思議だった
> > 「生食用牛肉は流通していません」と逆切れした社長は本当にずるく汚い人間だと思った
> よーわからんけど、肉捌くのって部落の人間じゃん
> 元辿ってくとそこに行き着くし、あまり問題にはできなかったんじゃないかな(;´Д`)
> 部落の人間怒らすと恐いしねえ
いつの時代の話なのかどこの地方の話なのかネタなのかは良く分からないけれど部落の差別とは関係がないと思うよ
食肉市場で仕入れてから何日を経た牛肉が問題を起こした店に出されたかが問題なのかな
今後、中卸と店舗で留め置かれた時間と管理温度について公表してくれると良いけれど
参考:2011/05/19(木)06時42分04秒
> 2011/05/19 (木) 06:46:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > きょうは職安行かない日
> 中央卸売市場の中に小売のお肉屋さんがあることに気付いたのできょうはそこを訪ねるつもり
子供の頃地元の市場に夏場行くとおっさんからカブトムシ買い取るぞと言われたもんだ(;´Д`)
当時はずるい大人だなとか思ってたけど今になって考えれば小遣い稼がせてくれてたんだなあ
参考:2011/05/19(木)06時43分45秒
> 2011/05/19 (木) 06:46:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 普段ユッケを食わない人がユッケに関心を持つよいきっかけになったとあくまでプラス思考で
> 以前から「原発なんて単なる核燃料ボイラー」と言っても聞き入れてくれなかった人たちが話を聞いてくれるように
Google恐ろしいよといくらここで説いても全く相手にしてもらえないのですがいつか恐ろしいことになるんだからね
参考:2011/05/19(木)06時42分12秒
> 2011/05/19 (木) 06:46:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そのキャリア40年のお肉屋さん大正解というか流石(;´Д`)なんで誰もそれをテレビで言わないのか不思議だった
> > 「生食用牛肉は流通していません」と逆切れした社長は本当にずるく汚い人間だと思った
> その肉屋の論理は焼く肉に対してのものじゃないか?
> 生で食うには菌が付いているかどうかなんて分からないんだから
> 新鮮だろうがトリミングするしかないじゃないか
40年も肉触ってりゃそんなん見りゃわかるだろ
参考:2011/05/19(木)06時43分18秒
> 2011/05/19 (木) 06:45:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > WE ARE HANDING HEREってどういうことだよと思ったらHANGINGだった(;´Д`)
> おちつけ(;´Д`)
HANGINGだった(;´Д`)
参考:2011/05/19(木)06時45分19秒
> 2011/05/19 (木) 06:45:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> WE ARE HANDING HEREってどういうことだよと思ったらHANGINGだった(;´Д`)
おちつけ(;´Д`)
参考:2011/05/19(木)06時44分10秒
> 2011/05/19 (木) 06:45:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 普段ユッケを食わない人がユッケに関心を持つよいきっかけになったとあくまでプラス思考で
でも行ってた焼肉屋はしばらくユッケや生レバー出さないって(;´Д`)
肉には問題ないけど変なのに文句つけられたら面倒だからって
まあ常連だと頼めば出してくれるんだが、いやはや
参考:2011/05/19(木)06時40分47秒
2011/05/19 (木) 06:45:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]焼肉屋なのに生肉出すのが間違ってるんだよ(;´Д`)
> 2011/05/19 (木) 06:44:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 魚って先入観が結構大きいと思うんですよね(;´Д`)
> > 沿岸で釣れるのでも好き嫌いとかありますよね
> > 僕は親父と手漕ぎボートで釣ったキスが一番脳裏に焼き付いています
> > 自分で分割ボートまで作ったのに(;´Д`)
> いや、だからその折りたたみボートはどうなったよ?(;´Д`)今は釣ってないのかい?
> もしかしたらだけど上海釣りオフやるから気が向いたら遊ぼ
親父は2年くらい前に他界したよ(;´Д`)4~5年釣りに行ってない
道具は全部埃かぶって駄目だろう(;´Д`)
参考:2011/05/19(木)06時41分03秒
> 2011/05/19 (木) 06:44:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そのキャリア40年のお肉屋さん大正解というか流石(;´Д`)なんで誰もそれをテレビで言わないのか不思議だった
> > 「生食用牛肉は流通していません」と逆切れした社長は本当にずるく汚い人間だと思った
> よーわからんけど、肉捌くのって部落の人間じゃん
> 元辿ってくとそこに行き着くし、あまり問題にはできなかったんじゃないかな(;´Д`)
> 部落の人間怒らすと恐いしねえ
部落同士の争いが一番怖いけどな(;´Д`)あの業者は多分。。。
参考:2011/05/19(木)06時42分04秒
2011/05/19 (木) 06:44:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]WE ARE HANDING HEREってどういうことだよと思ったらHANDINGだった(;´Д`)
> 2011/05/19 (木) 06:43:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> きょうは職安行かない日
中央卸売市場の中に小売のお肉屋さんがあることに気付いたのできょうはそこを訪ねるつもり
参考:2011/05/19(木)06時41分59秒
> 2011/05/19 (木) 06:43:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺の激安でいい肉使ってるとこでもユッケは800円したしなあ(;´Д`)280とか無理だろ
> > 40年肉を扱っている店主が言うには普通の肉使ってればトリミングなんかいらんて
> > その必要があるのは元々肉が腐ってるらしいな(;´Д`)
> そのキャリア40年のお肉屋さん大正解というか流石(;´Д`)なんで誰もそれをテレビで言わないのか不思議だった
> 「生食用牛肉は流通していません」と逆切れした社長は本当にずるく汚い人間だと思った
その肉屋の論理は焼く肉に対してのものじゃないか?
生で食うには菌が付いているかどうかなんて分からないんだから
新鮮だろうがトリミングするしかないじゃないか
参考:2011/05/19(木)06時37分53秒
> 2011/05/19 (木) 06:43:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今後大きな余震がある日本よりも安全性の高い韓国へ移転するべきでしょう
> http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20110518-00000074-jij-int
朝鮮半島が海に沈むことで世界に平和が訪れる
参考:2011/05/19(木)06時42分14秒
2011/05/19 (木) 06:42:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今後大きな余震がある日本よりも安全性の高い韓国へ移転するべきでしょう
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20110518-00000074-jij-int
> 2011/05/19 (木) 06:42:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 普段ユッケを食わない人がユッケに関心を持つよいきっかけになったとあくまでプラス思考で
以前から「原発なんて単なる核燃料ボイラー」と言っても聞き入れてくれなかった人たちが話を聞いてくれるように
参考:2011/05/19(木)06時40分47秒
> 2011/05/19 (木) 06:42:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺の激安でいい肉使ってるとこでもユッケは800円したしなあ(;´Д`)280とか無理だろ
> > 40年肉を扱っている店主が言うには普通の肉使ってればトリミングなんかいらんて
> > その必要があるのは元々肉が腐ってるらしいな(;´Д`)
> そのキャリア40年のお肉屋さん大正解というか流石(;´Д`)なんで誰もそれをテレビで言わないのか不思議だった
> 「生食用牛肉は流通していません」と逆切れした社長は本当にずるく汚い人間だと思った
よーわからんけど、肉捌くのって部落の人間じゃん
元辿ってくとそこに行き着くし、あまり問題にはできなかったんじゃないかな(;´Д`)
部落の人間怒らすと恐いしねえ
参考:2011/05/19(木)06時37分53秒
> 2011/05/19 (木) 06:42:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 魚って先入観が結構大きいと思うんですよね(;´Д`)
> > 沿岸で釣れるのでも好き嫌いとかありますよね
> > 僕は親父と手漕ぎボートで釣ったキスが一番脳裏に焼き付いています
> > 自分で分割ボートまで作ったのに(;´Д`)
> いや、だからその折りたたみボートはどうなったよ?(;´Д`)今は釣ってないのかい?
> もしかしたらだけど上海釣りオフやるから気が向いたら遊ぼ
折りたたまれたよ
間に合わなかった
参考:2011/05/19(木)06時41分03秒
2011/05/19 (木) 06:41:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]きょうは職安行かない日
> 2011/05/19 (木) 06:41:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スズキは生でも美味いよ(;´Д`)冷凍でも美味いよ
> > でも東京湾のスズキはゲームフィッシュだと思う
> 魚って先入観が結構大きいと思うんですよね(;´Д`)
> 沿岸で釣れるのでも好き嫌いとかありますよね
> 僕は親父と手漕ぎボートで釣ったキスが一番脳裏に焼き付いています
> 自分で分割ボートまで作ったのに(;´Д`)
いや、だからその折りたたみボートはどうなったよ?(;´Д`)今は釣ってないのかい?
もしかしたらだけど上海釣りオフやるから気が向いたら遊ぼ
参考:2011/05/19(木)06時33分47秒
> 2011/05/19 (木) 06:40:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あー会社行きたくねえええええええええ(;´Д`)でも仕事超溜まってるからサボるわけにもいかない
> 営業は頼むからもうちょっとこっちの捌ける量考えて仕事取ってきてほしい
人増やせよ(;´Д`)今なら激安バイトでもいくらでも集まってくる
参考:2011/05/19(木)06時29分10秒
2011/05/19 (木) 06:40:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]普段ユッケを食わない人がユッケに関心を持つよいきっかけになったとあくまでプラス思考で
> 2011/05/19 (木) 06:40:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051801000954.html
> > なんかグダグダになってきた(;´Д`)
> これやるともう恐ろしいことになるんじゃね(;´Д`)財源
日本は北欧以上の福祉国家に生まれ変われる筈(;´Д`)
参考:2011/05/19(木)06時33分53秒
> 2011/05/19 (木) 06:40:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 南朝鮮から直輸入した水が余ってるというのにロシアからも入れるのか(;´Д`)つかもう日本産在庫潤沢に戻ったのに
韓国が日本の水不足を救ってくれた
参考:2011/05/19(木)06時39分56秒
2011/05/19 (木) 06:39:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]南朝鮮から直輸入した水が余ってるというのにロシアからも入れるのか(;´Д`)つかもう日本産在庫潤沢に戻ったのに
> 2011/05/19 (木) 06:39:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 普通に牛肉が食卓に上るようになったなぁ(;´Д`)うちの貧乏は同じだったのにお国の方針で
> ウィスキー飲んでます?(;´Д`)銘柄教えて!
今日はラフロイグ30がボトル切って今サントリー白州12年(;´Д`)やっぱ白州はヨーグルト臭いよ
参考:2011/05/19(木)06時29分53秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/05/19 (木) 06:39:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:05/19 06:40
Hello!毎日かあさん@テレビ愛知
第34話
http://cal.syoboi.jp/tid/2170#192515
2011/05/19 (木) 06:38:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どうせ年金が満額もらえたとしても年金だけでの生活なんて成立しないのだからもういいよ
2011/05/19 (木) 06:37:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]韓国が日本を救ってくれる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110518-00000020-cnippou-kr
> 2011/05/19 (木) 06:37:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺の激安でいい肉使ってるとこでもユッケは800円したしなあ(;´Д`)280とか無理だろ
> 40年肉を扱っている店主が言うには普通の肉使ってればトリミングなんかいらんて
> その必要があるのは元々肉が腐ってるらしいな(;´Д`)
そのキャリア40年のお肉屋さん大正解というか流石(;´Д`)なんで誰もそれをテレビで言わないのか不思議だった
「生食用牛肉は流通していません」と逆切れした社長は本当にずるく汚い人間だと思った
参考:2011/05/19(木)06時28分52秒
> 2011/05/19 (木) 06:37:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自由は何物にも変えがたいよ(*´Д`)既に老後気分だ
> イイナー(;´Д`)サラダマリネマフィンもおいしいよ
余り食欲無いが食わなきゃって時に良さそうだよねアレ(*´Д`)今はそう言う時なくてまだ食ってないんよね
参考:2011/05/19(木)06時29分49秒
2011/05/19 (木) 06:37:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/446/146/html/iphone4_crash.jpg.html
こうなるのか(;´Д`)
> 2011/05/19 (木) 06:37:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ソニー「PSN」がパスワード変更ページを一時閉鎖、「再攻撃ではない」 - japan.internet.com
> http://japan.internet.com/webtech/20110519/1.html
> 再攻撃ではないってことは新たに脆弱性が見つかったんですかね(;´Д`)
>パスワード変更処理に URL エクスプロイトが存在していた
IDN絡みかねえ(;´Д`)てかサイト閉じちゃうんだからサイト側の問題だな
PS3なりのブラウザの問題ではなかろう
参考:2011/05/19(木)06時32分42秒
> 2011/05/19 (木) 06:34:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051801000954.html
> > なんかグダグダになってきた(;´Д`)
> これやるともう恐ろしいことになるんじゃね(;´Д`)財源
つーかこんなにもコロコロ変わる保険って。。。(;´Д`)
参考:2011/05/19(木)06時33分53秒
> 2011/05/19 (木) 06:34:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スズキってあんまり美味いイメージが個人的にないんだけど
> > ああいう料理にしたら美味いんだろうな(;´Д`)
> > 飯屋でバイトしてた時は冷凍の半身を解凍して角切りにして
> > 揚げて甘酢っぽい味で5千円と3千円のオードブルに使ってた
> > 50年後とか庶民は刺身とか食えなくなってそうだな(;´Д`)
> スズキは生でも美味いよ(;´Д`)冷凍でも美味いよ
> でも東京湾のスズキはゲームフィッシュだと思う
シーバスとかいうのな(;´Д`)かつてはセイゴだのフッコだのだったのに
参考:2011/05/19(木)06時30分13秒
2011/05/19 (木) 06:34:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんか(;´Д`)山岡士朗みたいなのがいる
> 2011/05/19 (木) 06:33:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051801000954.html
> なんかグダグダになってきた(;´Д`)
これやるともう恐ろしいことになるんじゃね(;´Д`)財源
参考:2011/05/19(木)06時30分19秒
> 2011/05/19 (木) 06:33:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スズキってあんまり美味いイメージが個人的にないんだけど
> > ああいう料理にしたら美味いんだろうな(;´Д`)
> > 飯屋でバイトしてた時は冷凍の半身を解凍して角切りにして
> > 揚げて甘酢っぽい味で5千円と3千円のオードブルに使ってた
> > 50年後とか庶民は刺身とか食えなくなってそうだな(;´Д`)
> スズキは生でも美味いよ(;´Д`)冷凍でも美味いよ
> でも東京湾のスズキはゲームフィッシュだと思う
魚って先入観が結構大きいと思うんですよね(;´Д`)
沿岸で釣れるのでも好き嫌いとかありますよね
僕は親父と手漕ぎボートで釣ったキスが一番脳裏に焼き付いています
自分で分割ボートまで作ったのに(;´Д`)
参考:2011/05/19(木)06時30分13秒
2011/05/19 (木) 06:32:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ソニー「PSN」がパスワード変更ページを一時閉鎖、「再攻撃ではない」 - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110519/1.html
再攻撃ではないってことは新たに脆弱性が見つかったんですかね(;´Д`)
2011/05/19 (木) 06:30:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051801000954.html
なんかグダグダになってきた(;´Д`)
> 2011/05/19 (木) 06:30:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> スズキってあんまり美味いイメージが個人的にないんだけど
> ああいう料理にしたら美味いんだろうな(;´Д`)
> 飯屋でバイトしてた時は冷凍の半身を解凍して角切りにして
> 揚げて甘酢っぽい味で5千円と3千円のオードブルに使ってた
> 50年後とか庶民は刺身とか食えなくなってそうだな(;´Д`)
スズキは生でも美味いよ(;´Д`)冷凍でも美味いよ
でも東京湾のスズキはゲームフィッシュだと思う
参考:2011/05/19(木)06時18分08秒
> 2011/05/19 (木) 06:29:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]普通に牛肉が食卓に上るようになったなぁ(;´Д`)うちの貧乏は同じだったのにお国の方針で
ウィスキー飲んでます?(;´Д`)銘柄教えて!
参考:2011/05/19(木)06時26分03秒
> 2011/05/19 (木) 06:29:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 絶望感しか感じ取れないが(;´Д`)
> 自由は何物にも変えがたいよ(*´Д`)既に老後気分だ
イイナー(;´Д`)サラダマリネマフィンもおいしいよ
参考:2011/05/19(木)06時28分39秒
2011/05/19 (木) 06:29:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あー会社行きたくねえええええええええ(;´Д`)でも仕事超溜まってるからサボるわけにもいかない
営業は頼むからもうちょっとこっちの捌ける量考えて仕事取ってきてほしい
2011/05/19 (木) 06:28:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺の激安でいい肉使ってるとこでもユッケは800円したしなあ(;´Д`)280とか無理だろ
40年肉を扱っている店主が言うには普通の肉使ってればトリミングなんかいらんて
その必要があるのは元々肉が腐ってるらしいな(;´Д`)
> 2011/05/19 (木) 06:28:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 前はもうちょっと厚みがあったと思うんだけど小さくなったよね(;´Д`)
> > まぁ全体に言えることだけど値段あげていいから昔のままのを食べたいね
> > 売ってる時に買い占めたいけど水が多いから日持ちしないのが難点だ
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3
> 甘いお菓子だろ?(;´Д`)
> 食パンの代わりにはならないと思うが
それはケークマフィンなのでこっちだよヽ(´ー`)ノ甘くないよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3
参考:2011/05/19(木)06時16分55秒
> 2011/05/19 (木) 06:28:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そしてドリクラしながら朝マクをコークハイで流し込むこの背徳感(*´Д`)たまんねえなあ
> 絶望感しか感じ取れないが(;´Д`)
自由は何物にも変えがたいよ(*´Д`)既に老後気分だ
参考:2011/05/19(木)06時25分48秒
上へ