下へ
>  2011/05/19 (木) 07:00:25        [qwerty]
> > 行きつけのコンビニならあるんだけどなぁ(;´Д`)
> あだ名で呼ばれるほどの常連なのにな(;´Д`)

うちわマンは来週からとあるマンになるよ(;´Д`)

参考:2011/05/19(木)06時57分16秒

>  2011/05/19 (木) 07:00:08        [qwerty]
> > 行きつけのコンビニならあるんだけどなぁ(;´Д`)
> あだ名で呼ばれるほどの常連なのにな(;´Д`)

からあげ棒が来た(;´Д`)今日は木曜だから30分は雑誌立ち読みするから今のうちに揚げとけ

参考:2011/05/19(木)06時57分16秒

>  2011/05/19 (木) 06:59:59        [qwerty]
> > 以前から「原発なんて単なる核燃料ボイラー」と言っても聞き入れてくれなかった人たちが話を聞いてくれるように
> 東電はもっと給料を減らせば料金値上げの理解を得られるのにな

でも現役社員の給料減らしちゃうと
億の住宅ローン組んでるから困るし
外食の頻度や店のグレードが落ちちゃうじゃない

参考:2011/05/19(木)06時47分02秒

2011/05/19 (木) 06:58:54        [qwerty]
まぁこんにゃくゼリーと同じ匂いはするな(;´Д`)

>  2011/05/19 (木) 06:58:11        [qwerty]
> > 大腸菌の有無が見た目で分かってたまるか(;´Д`)
> たぶんその人裸眼が電子顕微鏡クラスなんじゃないかな(;´Д`)もしくは大陸君か

もやしもんのモデルになった彼だよ(;´Д`)味噌屋の

参考:2011/05/19(木)06時57分20秒

>  2011/05/19 (木) 06:57:32        [qwerty]
> > それはソフマップとかとらのあなとかでもいいの?(;´Д`)
> 店員に(´ー`)いつものって言うとその日発売のエロゲや同人誌がスッと出てくるのか

モグ波・・・

参考:2011/05/19(木)06時55分21秒

>  2011/05/19 (木) 06:57:22        [qwerty]
> 自称事情通が集まるここ@白雪(;´Д`)管理人が来ないので板名も変わらないな

管理人最近どうしてるの?(;´Д`)そいえば双子の婚約者の話どうなったんだろう

参考:2011/05/19(木)06時56分29秒

>  2011/05/19 (木) 06:57:20        [qwerty]
> > 誰かが意図的に菌を植えない限り肉の安全性は目利きで分かる
> > 魚もそうだが
> 大腸菌の有無が見た目で分かってたまるか(;´Д`)

たぶんその人裸眼が電子顕微鏡クラスなんじゃないかな(;´Д`)もしくは大陸君か

参考:2011/05/19(木)06時55分38秒

>  2011/05/19 (木) 06:57:16        [qwerty]
> 行きつけのコンビニならあるんだけどなぁ(;´Д`)

あだ名で呼ばれるほどの常連なのにな(;´Д`)

参考:2011/05/19(木)06時56分33秒

>  2011/05/19 (木) 06:56:59        [qwerty]
> ベントして寝るか(;´Д`)

何放出するん?(;´Д`)許さんよ?

参考:2011/05/19(木)06時52分54秒

2011/05/19 (木) 06:56:33        [qwerty]
行きつけのコンビニならあるんだけどなぁ(;´Д`)

2011/05/19 (木) 06:56:29        [qwerty]
自称事情通が集まるここ@白雪(;´Д`)管理人が来ないので板名も変わらないな

>  2011/05/19 (木) 06:56:17        [qwerty]
> > 誰かが意図的に菌を植えない限り肉の安全性は目利きで分かる
> > 魚もそうだが
> 大腸菌の有無が見た目で分かってたまるか(;´Д`)

分かると思うよ

参考:2011/05/19(木)06時55分38秒

>  2011/05/19 (木) 06:55:38        [qwerty]
> > その肉屋の論理は焼く肉に対してのものじゃないか?
> > 生で食うには菌が付いているかどうかなんて分からないんだから
> > 新鮮だろうがトリミングするしかないじゃないか
> 誰かが意図的に菌を植えない限り肉の安全性は目利きで分かる
> 魚もそうだが

大腸菌の有無が見た目で分かってたまるか(;´Д`)

参考:2011/05/19(木)06時50分50秒

2011/05/19 (木) 06:55:35        [qwerty]
免疫は生きてる間に獲得していくもんなんだよな(;´Д`)
ガキは免疫が無くて年寄りは抵抗力が弱くて
30~40代の人は運が悪かったんだろう(;´Д`)

>  2011/05/19 (木) 06:55:21        [qwerty]
> > むしろ30にもなって行き着けの店のひとつもない方が不自然だろ(;´Д`)
> それはソフマップとかとらのあなとかでもいいの?(;´Д`)

店員に(´ー`)いつものって言うとその日発売のエロゲや同人誌がスッと出てくるのか

参考:2011/05/19(木)06時54分02秒

>  2011/05/19 (木) 06:55:21        [qwerty]
> > 料理屋の常連とかかっこいいぞ(´ー`)マスターいつものとか言えるんか!
> むしろ30にもなって行き着けの店のひとつもない方が不自然だろ(;´Д`)

ワロタ(;´Д`)

参考:2011/05/19(木)06時52分55秒

>  2011/05/19 (木) 06:55:12        [qwerty]
> > 料理屋の常連とかかっこいいぞ(´ー`)マスターいつものとか言えるんか!
> むしろ30にもなって行き着けの店のひとつもない方が不自然だろ(;´Д`)

行きつけの店がある人間は味に鷹揚
俺にも行きつけの店があるが

参考:2011/05/19(木)06時52分55秒

>  2011/05/19 (木) 06:55:02        [qwerty]
> ベントして寝るか(;´Д`)

放射性物質が漏れるよ(;´Д`)処理施設内で行え

参考:2011/05/19(木)06時52分54秒

>  2011/05/19 (木) 06:54:57        [qwerty]
> > 料理屋の常連とかかっこいいぞ(´ー`)マスターいつものとか言えるんか!
> むしろ30にもなって行き着けの店のひとつもない方が不自然だろ(;´Д`)

岡星みたいなとこに行ってるんだと思ってましたよ(;´Д`)現実はすき家

参考:2011/05/19(木)06時52分55秒

>  2011/05/19 (木) 06:54:23        [qwerty]
> > 料理屋の常連とかかっこいいぞ(´ー`)マスターいつものとか言えるんか!
> むしろ30にもなって行き着けの店のひとつもない方が不自然だろ(;´Д`)

王将とか松屋とかしかないし(;´Д`)あとはエロマンガの新刊充実してる本屋とか

参考:2011/05/19(木)06時52分55秒

>  2011/05/19 (木) 06:54:02        [qwerty]
> > 料理屋の常連とかかっこいいぞ(´ー`)マスターいつものとか言えるんか!
> むしろ30にもなって行き着けの店のひとつもない方が不自然だろ(;´Д`)

それはソフマップとかとらのあなとかでもいいの?(;´Д`)

参考:2011/05/19(木)06時52分55秒

>  2011/05/19 (木) 06:53:59        [qwerty]
> > その肉屋の論理は焼く肉に対してのものじゃないか?
> > 生で食うには菌が付いているかどうかなんて分からないんだから
> > 新鮮だろうがトリミングするしかないじゃないか
> 誰かが意図的に菌を植えない限り肉の安全性は目利きで分かる
> 魚もそうだが

沢木君が居るのか(;´Д`)菌が見えるのな

参考:2011/05/19(木)06時50分50秒

>  2011/05/19 (木) 06:53:56        [qwerty]
> > でも行ってた焼肉屋はしばらくユッケや生レバー出さないって(;´Д`)
> > 肉には問題ないけど変なのに文句つけられたら面倒だからって
> > まあ常連だと頼めば出してくれるんだが、いやはや
> 料理屋の常連とかかっこいいぞ(´ー`)マスターいつものとか言えるんか!

飲み屋で大将と仲良く話てメニューに無い料理をわがまま言って出して貰う時ってなんかうれしいよな

参考:2011/05/19(木)06時51分14秒

>  2011/05/19 (木) 06:53:24        [qwerty]
> > いつの時代の話なのかどこの地方の話なのかネタなのかは良く分からないけれど部落の差別とは関係がないと思うよ
> > 食肉市場で仕入れてから何日を経た牛肉が問題を起こした店に出されたかが問題なのかな
> > 今後、中卸と店舗で留め置かれた時間と管理温度について公表してくれると良いけれど
> やっぱ表に出ないとこんな常識知らない子も居るんだな(;´Д`)
> いつの時代とかじゃなくて現代だよ
> その手の本読めば書いてあるし、興味あったら読んでごらん

子供の俺に教えてくれよヽ(´ー`)ノお勧めの本はあるかい?
amazonで買って読んでみるよ

参考:2011/05/19(木)06時50分34秒

>  2011/05/19 (木) 06:52:55        [qwerty]
> > でも行ってた焼肉屋はしばらくユッケや生レバー出さないって(;´Д`)
> > 肉には問題ないけど変なのに文句つけられたら面倒だからって
> > まあ常連だと頼めば出してくれるんだが、いやはや
> 料理屋の常連とかかっこいいぞ(´ー`)マスターいつものとか言えるんか!

むしろ30にもなって行き着けの店のひとつもない方が不自然だろ(;´Д`)

参考:2011/05/19(木)06時51分14秒

2011/05/19 (木) 06:52:54        [qwerty]
ベントして寝るか(;´Д`)

>  2011/05/19 (木) 06:52:34        [qwerty]
> > なんで紅白に出さないの?って歌手とかバンドとか
> > 山程居るな(;´Д`)
> > レコ大にしろ見る気しなくなるよな(;´Д`)
> いちばんCD売った嵐やAKBが取らないでEXILE3年連続とか意味ねえしレコ大

AKBは握手券販売数だからな

参考:2011/05/19(木)06時50分39秒

2011/05/19 (木) 06:52:26        [qwerty]
あいつ意味が分からん(;´Д`)

>  2011/05/19 (木) 06:51:56        [qwerty]
> > でも行ってた焼肉屋はしばらくユッケや生レバー出さないって(;´Д`)
> > 肉には問題ないけど変なのに文句つけられたら面倒だからって
> > まあ常連だと頼めば出してくれるんだが、いやはや
> 料理屋の常連とかかっこいいぞ(´ー`)マスターいつものとか言えるんか!

いうとジャンボカツカレー2kgが出てくるよ(;´Д`)

参考:2011/05/19(木)06時51分14秒

2011/05/19 (木) 06:51:39        [qwerty]
しかしなんでこう毎日肉の話してんのが居るんだ?もうとっくに飽きてるだろホントは

>  2011/05/19 (木) 06:51:14        [qwerty]
> > 普段ユッケを食わない人がユッケに関心を持つよいきっかけになったとあくまでプラス思考で
> でも行ってた焼肉屋はしばらくユッケや生レバー出さないって(;´Д`)
> 肉には問題ないけど変なのに文句つけられたら面倒だからって
> まあ常連だと頼めば出してくれるんだが、いやはや

料理屋の常連とかかっこいいぞ(´ー`)マスターいつものとか言えるんか!

参考:2011/05/19(木)06時45分10秒

2011/05/19 (木) 06:50:52        [qwerty]
Google Living View, Coming soon to your living room...(;´Д`)

>  2011/05/19 (木) 06:50:50        [qwerty]
> > そのキャリア40年のお肉屋さん大正解というか流石(;´Д`)なんで誰もそれをテレビで言わないのか不思議だった
> > 「生食用牛肉は流通していません」と逆切れした社長は本当にずるく汚い人間だと思った
> その肉屋の論理は焼く肉に対してのものじゃないか?
> 生で食うには菌が付いているかどうかなんて分からないんだから
> 新鮮だろうがトリミングするしかないじゃないか

誰かが意図的に菌を植えない限り肉の安全性は目利きで分かる
魚もそうだが

参考:2011/05/19(木)06時43分18秒

>  2011/05/19 (木) 06:50:39        [qwerty]
> なんで紅白に出さないの?って歌手とかバンドとか
> 山程居るな(;´Д`)
> レコ大にしろ見る気しなくなるよな(;´Д`)

いちばんCD売った嵐やAKBが取らないでEXILE3年連続とか意味ねえしレコ大

参考:2011/05/19(木)06時48分14秒

>  2011/05/19 (木) 06:50:34        [qwerty]
> > よーわからんけど、肉捌くのって部落の人間じゃん
> > 元辿ってくとそこに行き着くし、あまり問題にはできなかったんじゃないかな(;´Д`)
> > 部落の人間怒らすと恐いしねえ
> いつの時代の話なのかどこの地方の話なのかネタなのかは良く分からないけれど部落の差別とは関係がないと思うよ
> 食肉市場で仕入れてから何日を経た牛肉が問題を起こした店に出されたかが問題なのかな
> 今後、中卸と店舗で留め置かれた時間と管理温度について公表してくれると良いけれど

やっぱ表に出ないとこんな常識知らない子も居るんだな(;´Д`)
いつの時代とかじゃなくて現代だよ
その手の本読めば書いてあるし、興味あったら読んでごらん

参考:2011/05/19(木)06時47分00秒

>  2011/05/19 (木) 06:50:30        [qwerty]
> > 40年も肉触ってりゃそんなん見りゃわかるだろ
> 貴殿はo-111とかいう細菌この事件より前に知ってたかよ(;´Д`)牛角とかでは周囲切り落として加熱用の部位に回してたよ

牛角の「タタキ風ユッケ」って美味いよな(;´Д`)やっぱ肉は加熱するべき

参考:2011/05/19(木)06時49分09秒

>  2011/05/19 (木) 06:50:27        [qwerty]
> > Google恐ろしいよといくらここで説いても全く相手にしてもらえないのですがいつか恐ろしいことになるんだからね
> それはあんまり聞いたことないけど?(;´Д`)ストリートビューとか?

俺のパンツも写ってるのかな(;´Д`)

参考:2011/05/19(木)06時49分29秒

>  2011/05/19 (木) 06:50:14        [qwerty]
> ララァって必要だったの?(;´Д`)

ララアに邪魔です言われたシャアよりは

参考:2011/05/19(木)06時49分17秒

>  2011/05/19 (木) 06:49:29        [qwerty]
> > 以前から「原発なんて単なる核燃料ボイラー」と言っても聞き入れてくれなかった人たちが話を聞いてくれるように
> Google恐ろしいよといくらここで説いても全く相手にしてもらえないのですがいつか恐ろしいことになるんだからね

それはあんまり聞いたことないけど?(;´Д`)ストリートビューとか?

参考:2011/05/19(木)06時46分40秒

>  2011/05/19 (木) 06:49:28        [qwerty]
> なんで紅白に出さないの?って歌手とかバンドとか
> 山程居るな(;´Д`)
> レコ大にしろ見る気しなくなるよな(;´Д`)

何でこいつ出てるよ(;´Д`)ってのが紅白の大半だからな
レコ大はどうでもよくなった

参考:2011/05/19(木)06時48分14秒

2011/05/19 (木) 06:49:17        [qwerty]
ララァって必要だったの?(;´Д`)

>  2011/05/19 (木) 06:49:09        [qwerty]
> > その肉屋の論理は焼く肉に対してのものじゃないか?
> > 生で食うには菌が付いているかどうかなんて分からないんだから
> > 新鮮だろうがトリミングするしかないじゃないか
> 40年も肉触ってりゃそんなん見りゃわかるだろ

貴殿はo-111とかいう細菌この事件より前に知ってたかよ(;´Д`)牛角とかでは周囲切り落として加熱用の部位に回してたよ

参考:2011/05/19(木)06時46分25秒

>  2011/05/19 (木) 06:49:06        [qwerty]
> > いや、だからその折りたたみボートはどうなったよ?(;´Д`)今は釣ってないのかい?
> > もしかしたらだけど上海釣りオフやるから気が向いたら遊ぼ
> 親父は2年くらい前に他界したよ(;´Д`)4~5年釣りに行ってない
> 道具は全部埃かぶって駄目だろう(;´Д`)

釣具なんて5年使わんでも問題ない
捨てるなよ

参考:2011/05/19(木)06時44分59秒

>  2011/05/19 (木) 06:48:52        [qwerty]
> > その肉屋の論理は焼く肉に対してのものじゃないか?
> > 生で食うには菌が付いているかどうかなんて分からないんだから
> > 新鮮だろうがトリミングするしかないじゃないか
> 40年も肉触ってりゃそんなん見りゃわかるだろ

もやしもんかよ

参考:2011/05/19(木)06時46分25秒

>  2011/05/19 (木) 06:48:23        [qwerty]
> > 以前から「原発なんて単なる核燃料ボイラー」と言っても聞き入れてくれなかった人たちが話を聞いてくれるように
> 東電はもっと給料を減らせば料金値上げの理解を得られるのにな
> やっぱり発電と送電は分離すべきだなぁ(;´Д`)

リストラはやるけど自分たちのコストカットはしないのな(;´Д`)

参考:2011/05/19(木)06時47分02秒

2011/05/19 (木) 06:48:14        [qwerty]
なんで紅白に出さないの?って歌手とかバンドとか
山程居るな(;´Д`)
レコ大にしろ見る気しなくなるよな(;´Д`)

>  2011/05/19 (木) 06:47:33        [qwerty]
> > スズキは生でも美味いよ(;´Д`)冷凍でも美味いよ
> > でも東京湾のスズキはゲームフィッシュだと思う
> 魚って先入観が結構大きいと思うんですよね(;´Д`)
> 沿岸で釣れるのでも好き嫌いとかありますよね
> 僕は親父と手漕ぎボートで釣ったキスが一番脳裏に焼き付いています
> 自分で分割ボートまで作ったのに(;´Д`)

魚どころか人間の感覚全般は先入観
つまりこの場合は値段だの産地などで大きく影響を受けるって
はっきり出てるからな(;´Д`)

参考:2011/05/19(木)06時33分47秒

>  2011/05/19 (木) 06:47:14        [qwerty]
> > そのキャリア40年のお肉屋さん大正解というか流石(;´Д`)なんで誰もそれをテレビで言わないのか不思議だった
> > 「生食用牛肉は流通していません」と逆切れした社長は本当にずるく汚い人間だと思った
> その肉屋の論理は焼く肉に対してのものじゃないか?
> 生で食うには菌が付いているかどうかなんて分からないんだから
> 新鮮だろうがトリミングするしかないじゃないか

トリミングして提供してた店では全く問題なかったんだしな(;´Д`)例えギョウシャガアラカジメトリミングしてても

参考:2011/05/19(木)06時43分18秒

>  2011/05/19 (木) 06:47:02        [qwerty]
> > 普段ユッケを食わない人がユッケに関心を持つよいきっかけになったとあくまでプラス思考で
> 以前から「原発なんて単なる核燃料ボイラー」と言っても聞き入れてくれなかった人たちが話を聞いてくれるように

東電はもっと給料を減らせば料金値上げの理解を得られるのにな
やっぱり発電と送電は分離すべきだなぁ(;´Д`)

参考:2011/05/19(木)06時42分12秒

>  2011/05/19 (木) 06:47:00        [qwerty]
> > そのキャリア40年のお肉屋さん大正解というか流石(;´Д`)なんで誰もそれをテレビで言わないのか不思議だった
> > 「生食用牛肉は流通していません」と逆切れした社長は本当にずるく汚い人間だと思った
> よーわからんけど、肉捌くのって部落の人間じゃん
> 元辿ってくとそこに行き着くし、あまり問題にはできなかったんじゃないかな(;´Д`)
> 部落の人間怒らすと恐いしねえ

いつの時代の話なのかどこの地方の話なのかネタなのかは良く分からないけれど部落の差別とは関係がないと思うよ

食肉市場で仕入れてから何日を経た牛肉が問題を起こした店に出されたかが問題なのかな
今後、中卸と店舗で留め置かれた時間と管理温度について公表してくれると良いけれど

参考:2011/05/19(木)06時42分04秒

>  2011/05/19 (木) 06:46:48        [qwerty]
> > きょうは職安行かない日
> 中央卸売市場の中に小売のお肉屋さんがあることに気付いたのできょうはそこを訪ねるつもり

子供の頃地元の市場に夏場行くとおっさんからカブトムシ買い取るぞと言われたもんだ(;´Д`)
当時はずるい大人だなとか思ってたけど今になって考えれば小遣い稼がせてくれてたんだなあ

参考:2011/05/19(木)06時43分45秒

>  2011/05/19 (木) 06:46:40        [qwerty]
> > 普段ユッケを食わない人がユッケに関心を持つよいきっかけになったとあくまでプラス思考で
> 以前から「原発なんて単なる核燃料ボイラー」と言っても聞き入れてくれなかった人たちが話を聞いてくれるように

Google恐ろしいよといくらここで説いても全く相手にしてもらえないのですがいつか恐ろしいことになるんだからね

参考:2011/05/19(木)06時42分12秒

>  2011/05/19 (木) 06:46:25        [qwerty]
> > そのキャリア40年のお肉屋さん大正解というか流石(;´Д`)なんで誰もそれをテレビで言わないのか不思議だった
> > 「生食用牛肉は流通していません」と逆切れした社長は本当にずるく汚い人間だと思った
> その肉屋の論理は焼く肉に対してのものじゃないか?
> 生で食うには菌が付いているかどうかなんて分からないんだから
> 新鮮だろうがトリミングするしかないじゃないか

40年も肉触ってりゃそんなん見りゃわかるだろ

参考:2011/05/19(木)06時43分18秒

>  2011/05/19 (木) 06:45:44        [qwerty]
> > WE ARE HANDING HEREってどういうことだよと思ったらHANGINGだった(;´Д`)
> おちつけ(;´Д`)

HANGINGだった(;´Д`)

参考:2011/05/19(木)06時45分19秒

>  2011/05/19 (木) 06:45:19        [qwerty]
> WE ARE HANDING HEREってどういうことだよと思ったらHANGINGだった(;´Д`)

おちつけ(;´Д`)

参考:2011/05/19(木)06時44分10秒

>  2011/05/19 (木) 06:45:10        [qwerty]
> 普段ユッケを食わない人がユッケに関心を持つよいきっかけになったとあくまでプラス思考で

でも行ってた焼肉屋はしばらくユッケや生レバー出さないって(;´Д`)
肉には問題ないけど変なのに文句つけられたら面倒だからって
まあ常連だと頼めば出してくれるんだが、いやはや

参考:2011/05/19(木)06時40分47秒

2011/05/19 (木) 06:45:01        [qwerty]
焼肉屋なのに生肉出すのが間違ってるんだよ(;´Д`)

>  2011/05/19 (木) 06:44:59        [qwerty]
> > 魚って先入観が結構大きいと思うんですよね(;´Д`)
> > 沿岸で釣れるのでも好き嫌いとかありますよね
> > 僕は親父と手漕ぎボートで釣ったキスが一番脳裏に焼き付いています
> > 自分で分割ボートまで作ったのに(;´Д`)
> いや、だからその折りたたみボートはどうなったよ?(;´Д`)今は釣ってないのかい?
> もしかしたらだけど上海釣りオフやるから気が向いたら遊ぼ

親父は2年くらい前に他界したよ(;´Д`)4~5年釣りに行ってない
道具は全部埃かぶって駄目だろう(;´Д`)

参考:2011/05/19(木)06時41分03秒

>  2011/05/19 (木) 06:44:55        [qwerty]
> > そのキャリア40年のお肉屋さん大正解というか流石(;´Д`)なんで誰もそれをテレビで言わないのか不思議だった
> > 「生食用牛肉は流通していません」と逆切れした社長は本当にずるく汚い人間だと思った
> よーわからんけど、肉捌くのって部落の人間じゃん
> 元辿ってくとそこに行き着くし、あまり問題にはできなかったんじゃないかな(;´Д`)
> 部落の人間怒らすと恐いしねえ

部落同士の争いが一番怖いけどな(;´Д`)あの業者は多分。。。

参考:2011/05/19(木)06時42分04秒

2011/05/19 (木) 06:44:10        [qwerty]
WE ARE HANDING HEREってどういうことだよと思ったらHANDINGだった(;´Д`)

>  2011/05/19 (木) 06:43:45        [qwerty]
> きょうは職安行かない日

中央卸売市場の中に小売のお肉屋さんがあることに気付いたのできょうはそこを訪ねるつもり

参考:2011/05/19(木)06時41分59秒

>  2011/05/19 (木) 06:43:18        [qwerty]
> > 俺の激安でいい肉使ってるとこでもユッケは800円したしなあ(;´Д`)280とか無理だろ
> > 40年肉を扱っている店主が言うには普通の肉使ってればトリミングなんかいらんて
> > その必要があるのは元々肉が腐ってるらしいな(;´Д`)
> そのキャリア40年のお肉屋さん大正解というか流石(;´Д`)なんで誰もそれをテレビで言わないのか不思議だった
> 「生食用牛肉は流通していません」と逆切れした社長は本当にずるく汚い人間だと思った

その肉屋の論理は焼く肉に対してのものじゃないか?
生で食うには菌が付いているかどうかなんて分からないんだから
新鮮だろうがトリミングするしかないじゃないか

参考:2011/05/19(木)06時37分53秒

>  2011/05/19 (木) 06:43:16        [qwerty]
> 今後大きな余震がある日本よりも安全性の高い韓国へ移転するべきでしょう
> http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20110518-00000074-jij-int

朝鮮半島が海に沈むことで世界に平和が訪れる

参考:2011/05/19(木)06時42分14秒

2011/05/19 (木) 06:42:14        [qwerty]
今後大きな余震がある日本よりも安全性の高い韓国へ移転するべきでしょう

http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20110518-00000074-jij-int

>  2011/05/19 (木) 06:42:12        [qwerty]
> 普段ユッケを食わない人がユッケに関心を持つよいきっかけになったとあくまでプラス思考で

以前から「原発なんて単なる核燃料ボイラー」と言っても聞き入れてくれなかった人たちが話を聞いてくれるように

参考:2011/05/19(木)06時40分47秒

>  2011/05/19 (木) 06:42:04        [qwerty]
> > 俺の激安でいい肉使ってるとこでもユッケは800円したしなあ(;´Д`)280とか無理だろ
> > 40年肉を扱っている店主が言うには普通の肉使ってればトリミングなんかいらんて
> > その必要があるのは元々肉が腐ってるらしいな(;´Д`)
> そのキャリア40年のお肉屋さん大正解というか流石(;´Д`)なんで誰もそれをテレビで言わないのか不思議だった
> 「生食用牛肉は流通していません」と逆切れした社長は本当にずるく汚い人間だと思った

よーわからんけど、肉捌くのって部落の人間じゃん
元辿ってくとそこに行き着くし、あまり問題にはできなかったんじゃないかな(;´Д`)
部落の人間怒らすと恐いしねえ

参考:2011/05/19(木)06時37分53秒

>  2011/05/19 (木) 06:42:01        [qwerty]
> > 魚って先入観が結構大きいと思うんですよね(;´Д`)
> > 沿岸で釣れるのでも好き嫌いとかありますよね
> > 僕は親父と手漕ぎボートで釣ったキスが一番脳裏に焼き付いています
> > 自分で分割ボートまで作ったのに(;´Д`)
> いや、だからその折りたたみボートはどうなったよ?(;´Д`)今は釣ってないのかい?
> もしかしたらだけど上海釣りオフやるから気が向いたら遊ぼ

折りたたまれたよ
間に合わなかった

参考:2011/05/19(木)06時41分03秒

2011/05/19 (木) 06:41:59        [qwerty]
きょうは職安行かない日

>  2011/05/19 (木) 06:41:03        [qwerty]
> > スズキは生でも美味いよ(;´Д`)冷凍でも美味いよ
> > でも東京湾のスズキはゲームフィッシュだと思う
> 魚って先入観が結構大きいと思うんですよね(;´Д`)
> 沿岸で釣れるのでも好き嫌いとかありますよね
> 僕は親父と手漕ぎボートで釣ったキスが一番脳裏に焼き付いています
> 自分で分割ボートまで作ったのに(;´Д`)

いや、だからその折りたたみボートはどうなったよ?(;´Д`)今は釣ってないのかい?
もしかしたらだけど上海釣りオフやるから気が向いたら遊ぼ

参考:2011/05/19(木)06時33分47秒

>  2011/05/19 (木) 06:40:58        [qwerty]
> あー会社行きたくねえええええええええ(;´Д`)でも仕事超溜まってるからサボるわけにもいかない
> 営業は頼むからもうちょっとこっちの捌ける量考えて仕事取ってきてほしい

人増やせよ(;´Д`)今なら激安バイトでもいくらでも集まってくる

参考:2011/05/19(木)06時29分10秒

2011/05/19 (木) 06:40:47        [qwerty]
普段ユッケを食わない人がユッケに関心を持つよいきっかけになったとあくまでプラス思考で

>  2011/05/19 (木) 06:40:40        [qwerty]
> > http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051801000954.html
> > なんかグダグダになってきた(;´Д`)
> これやるともう恐ろしいことになるんじゃね(;´Д`)財源

日本は北欧以上の福祉国家に生まれ変われる筈(;´Д`)

参考:2011/05/19(木)06時33分53秒

>  2011/05/19 (木) 06:40:36        [qwerty]
> 南朝鮮から直輸入した水が余ってるというのにロシアからも入れるのか(;´Д`)つかもう日本産在庫潤沢に戻ったのに

韓国が日本の水不足を救ってくれた

参考:2011/05/19(木)06時39分56秒

上へ