下へ
>  2011/05/25 (水) 00:31:07        [qwerty]
> http://www.youtube.com/watch?v=UpdBVnBEvuQ
> この動画で3回抜いた(;´Д`)

あやちのコスは反則だろう(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時29分15秒

2011/05/25 (水) 00:30:43        [qwerty]
おまんこ(;´Д`)

>  2011/05/25 (水) 00:30:23        [qwerty]
> > 作者は病死だったみたいね(;´Д`)いい手向けになっただろう
> せっかく成功者になったのにかわいそうだなあ(;´Д`)

でも大抵は成功せずに死ぬんだぜ(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時28分05秒

>  2011/05/25 (水) 00:29:41        [qwerty]
> > 作者は病死だったみたいね(;´Д`)いい手向けになっただろう
> せっかく成功者になったのにかわいそうだなあ(;´Д`)

電撃大賞を取って声優と結婚するという夢半ばで(ノД`、)

参考:2011/05/25(水)00時28分05秒

2011/05/25 (水) 00:29:15        [qwerty]
http://www.youtube.com/watch?v=UpdBVnBEvuQ
この動画で3回抜いた(;´Д`)

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/05/25 (水) 00:29:00        [qwerty]
アニメ時報:05/25 00:30

格闘美神 武龍 REBIRTH@アニマックス
第2話『女のきず』
http://cal.syoboi.jp/tid/877#191617

>  2011/05/25 (水) 00:28:06        [qwerty]
> > 25年前に出た北海道の鉄道を乗りつぶすシミュレーションゲームが
> > 今出てもおかしくないほどよくできてる
> > http://t-kun.sakura.ne.jp/fo/room02/othergame01.htm#og04
> http://www.yos.ne.jp/tempoku/train-4000km.html
> このゲームの攻略は、「夜行列車をいかにうまく使うか」にかかっていました。
>  このゲームが想定する1983年当時は、札幌から稚内(「利尻」)、網走(「大雪」)、
> 釧路(「まりも」)、函館(41レ,48レ)の各方面間の夜行列車が運転されていましたので、
> これらの列車で連続車中泊をすることによって、所持金と体力を温存し、
> かつ効率的な移動を実現することができました。

作者かよ(;´Д`)
移植してくれないかな

参考:2011/05/25(水)00時24分03秒

>  2011/05/25 (水) 00:28:05        [qwerty]
> > えむえむはいいアニメだったよね(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=eY8vFfq-AZ8
> 作者は病死だったみたいね(;´Д`)いい手向けになっただろう

せっかく成功者になったのにかわいそうだなあ(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時26分29秒

2011/05/25 (水) 00:28:01        [qwerty]
やっぱ子供は中学生~高校生あたりで産ませるのがいいと思うだ(;´Д`)
んで子供は村や社会で面倒を見ると
江戸時代かよ

>  2011/05/25 (水) 00:26:29        [qwerty]
> えむえむはいいアニメだったよね(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=eY8vFfq-AZ8

作者は病死だったみたいね(;´Д`)いい手向けになっただろう

参考:2011/05/25(水)00時25分36秒

2011/05/25 (水) 00:25:36        [qwerty]
えむえむはいいアニメだったよね(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=eY8vFfq-AZ8

>  2011/05/25 (水) 00:25:35        [qwerty]
> > 無人戦闘機ってなぜか無尾翼機ばっかだよね(;´Д`)
> > あとなんとなく暴走しそうな雰囲気がある
> > http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/news/campaigns/our_boys/3050749/Fearsome-new-fighting-machine.html
> どれもこれもエアインテークが口に見えて不気味なんだよね(;´Д`)

今思えば量産型エヴァはこのへんの不気味さをうまく表してたな(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時23分17秒

>  2011/05/25 (水) 00:24:26        [qwerty]
> > もう次の世代の戦闘機は無人にするしかないね(;´Д`)機動にパイロットが耐えられない
> 無人戦闘機ってなぜか無尾翼機ばっかだよね(;´Д`)
> あとなんとなく暴走しそうな雰囲気がある
>http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/news/campaigns/our_boys/3050749/Fearsome-new-fighting-machine.html

( ▲ )

参考:2011/05/25(水)00時19分43秒

>  2011/05/25 (水) 00:24:22        [qwerty]
> http://jkjcjk.blog79.fc2.com/blog-category-9.html
> このサイトは何で自己否定的な嫌がらせ画像を混ぜるんだろうか

こういうのを求めていた

http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/j/k/j/jkjcjk/jc7.jpg

参考:2011/05/25(水)00時19分18秒

>  2011/05/25 (水) 00:24:03        [qwerty]
> > 北海道まで寝台車で行こうかと考えようとしたが
> > 6月下旬頃じゃまだ寒いよなあ(;´Д`)
> > あったかくして行くか
> > 知床とかどうかな
> 25年前に出た北海道の鉄道を乗りつぶすシミュレーションゲームが
> 今出てもおかしくないほどよくできてる
> http://t-kun.sakura.ne.jp/fo/room02/othergame01.htm#og04

http://www.yos.ne.jp/tempoku/train-4000km.html

このゲームの攻略は、「夜行列車をいかにうまく使うか」にかかっていました。
 このゲームが想定する1983年当時は、札幌から稚内(「利尻」)、網走(「大雪」)、
釧路(「まりも」)、函館(41レ,48レ)の各方面間の夜行列車が運転されていましたので、
これらの列車で連続車中泊をすることによって、所持金と体力を温存し、
かつ効率的な移動を実現することができました。

参考:2011/05/25(水)00時20分08秒

>  2011/05/25 (水) 00:23:38        [qwerty]
> 住人にキチガイとは言われたくなかろうなあ

何度も言われてると何とも思わなくなるよ

参考:2011/05/25(水)00時22分34秒

>  2011/05/25 (水) 00:23:17        [qwerty]
> > もう次の世代の戦闘機は無人にするしかないね(;´Д`)機動にパイロットが耐えられない
> 無人戦闘機ってなぜか無尾翼機ばっかだよね(;´Д`)
> あとなんとなく暴走しそうな雰囲気がある
> http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/news/campaigns/our_boys/3050749/Fearsome-new-fighting-machine.html

どれもこれもエアインテークが口に見えて不気味なんだよね(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時19分43秒

>  2011/05/25 (水) 00:23:13        [qwerty]
> > 乗りつぶすまえにつぶれた北海道の鉄道
> 楽になったじゃないか

鉄オタは何故潰れる前に乗らなかったんだと後悔に駆られるから難儀だ

参考:2011/05/25(水)00時22分00秒

>  2011/05/25 (水) 00:23:11        [qwerty]
> > 脳デバイス化しちゃおうぜ(;´Д`)
> ロシア語で考えろ(;´Д`)

追いかけて来ちゃやだいやだい(;´Д`)よーしミサイル撃っちゃうぞ

参考:2011/05/25(水)00時18分20秒

>  2011/05/25 (水) 00:22:48        [qwerty]
> オナニュしてきたので寝るよ(;´Д`)シミ

しばらく

参考:2011/05/25(水)00時20分56秒

2011/05/25 (水) 00:22:34        [qwerty]
住人にキチガイとは言われたくなかろうなあ

>  2011/05/25 (水) 00:22:17        [qwerty]
> > 金属が水素脆化するしな(;´Д`)
> > あと常時30000rpmくらいで回さないといけなくて
> > それに耐えられるギヤやシャフトとかが無いとか何とか
> > もう何年も前に聞いた話だが
> その前に水素を収められるタンクが(;´Д`)常に金属原子間を水素が放出していくし

水素吸蔵合金の話も最近聞かないな(;´Д`)行き詰ったか

参考:2011/05/25(水)00時17分39秒

>  2011/05/25 (水) 00:22:00        [qwerty]
> > 25年前に出た北海道の鉄道を乗りつぶすシミュレーションゲームが
> > 今出てもおかしくないほどよくできてる
> > http://t-kun.sakura.ne.jp/fo/room02/othergame01.htm#og04
> 乗りつぶすまえにつぶれた北海道の鉄道

楽になったじゃないか

参考:2011/05/25(水)00時21分19秒

>  2011/05/25 (水) 00:21:23        [qwerty]
> > 北海道まで寝台車で行こうかと考えようとしたが
> > 6月下旬頃じゃまだ寒いよなあ(;´Д`)
> > あったかくして行くか
> > 知床とかどうかな
> 25年前に出た北海道の鉄道を乗りつぶすシミュレーションゲームが
> 今出てもおかしくないほどよくできてる
> http://t-kun.sakura.ne.jp/fo/room02/othergame01.htm#og04

ページの作りがキチガイすぎる(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時20分08秒

>  2011/05/25 (水) 00:21:19        [qwerty]
> > 北海道まで寝台車で行こうかと考えようとしたが
> > 6月下旬頃じゃまだ寒いよなあ(;´Д`)
> > あったかくして行くか
> > 知床とかどうかな
> 25年前に出た北海道の鉄道を乗りつぶすシミュレーションゲームが
> 今出てもおかしくないほどよくできてる
> http://t-kun.sakura.ne.jp/fo/room02/othergame01.htm#og04

乗りつぶすまえにつぶれた北海道の鉄道

参考:2011/05/25(水)00時20分08秒

>  2011/05/25 (水) 00:21:18        [qwerty]
> > 既に今の戦闘機はミサイルキャリアーみたいなもんだから(;´Д`)ドッグファイトなんて殆ど無い
> で機銃無くして大変なことになるのな

ジャンボ機に仕掛けられた爆弾を狙撃できないと困るしな

参考:2011/05/25(水)00時17分43秒

2011/05/25 (水) 00:20:56        [qwerty]
オナニュしてきたので寝るよ(;´Д`)シミ

>  2011/05/25 (水) 00:20:32        [qwerty]
> > F-22はコブラどころか空中静止とかして見せてるね(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=Gp9wuqfyOwM
> > パワーループも凄い
> > http://www.youtube.com/watch?v=CNqLOI3MApo
> これ遠くだからよくわからないだけで速度はけっこう出しながら動いてるの?(;´Д`)挙動が謎過ぎる

引きで見るとパワーループはほとんどその場で回ってるように見える(;´Д`)コブラのあと一回転て感じ

参考:2011/05/25(水)00時16分39秒

>  2011/05/25 (水) 00:20:30        [qwerty]
> http://jkjcjk.blog79.fc2.com/blog-category-9.html
> このサイトは何で自己否定的な嫌がらせ画像を混ぜるんだろうか

はやく高校生になりたいニャンがMichikoっぽいな

参考:2011/05/25(水)00時19分18秒

2011/05/25 (水) 00:20:26        [qwerty]
ところでお前らはハルヒ買いに行かないの?(;´Д`)早売りしてるらしいよ

>  2011/05/25 (水) 00:20:21        [qwerty]
> > もう次の世代の戦闘機は無人にするしかないね(;´Д`)機動にパイロットが耐えられない
> 脳デバイス化しちゃおうぜ(;´Д`)

カレンデバイスか(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時17分09秒

2011/05/25 (水) 00:20:10        [qwerty]
なんで梅雨なんてあるの

>  2011/05/25 (水) 00:20:08        [qwerty]
> 北海道まで寝台車で行こうかと考えようとしたが
> 6月下旬頃じゃまだ寒いよなあ(;´Д`)
> あったかくして行くか
> 知床とかどうかな

25年前に出た北海道の鉄道を乗りつぶすシミュレーションゲームが
今出てもおかしくないほどよくできてる
http://t-kun.sakura.ne.jp/fo/room02/othergame01.htm#og04

参考:2011/05/25(水)00時15分38秒

>  2011/05/25 (水) 00:19:43        [qwerty]
> > F-22はコブラどころか空中静止とかして見せてるね(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=Gp9wuqfyOwM
> > パワーループも凄い
> > http://www.youtube.com/watch?v=CNqLOI3MApo
> もう次の世代の戦闘機は無人にするしかないね(;´Д`)機動にパイロットが耐えられない

無人戦闘機ってなぜか無尾翼機ばっかだよね(;´Д`)
あとなんとなく暴走しそうな雰囲気がある
http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/news/campaigns/our_boys/3050749/Fearsome-new-fighting-machine.html

参考:2011/05/25(水)00時15分05秒

2011/05/25 (水) 00:19:18        [qwerty]
http://jkjcjk.blog79.fc2.com/blog-category-9.html
このサイトは何で自己否定的な嫌がらせ画像を混ぜるんだろうか

>  2011/05/25 (水) 00:19:10        [qwerty]
> > 既に今の戦闘機はミサイルキャリアーみたいなもんだから(;´Д`)ドッグファイトなんて殆ど無い
> で機銃無くして大変なことになるのな

見かけより大きな尻が!

参考:2011/05/25(水)00時17分43秒

>  2011/05/25 (水) 00:18:45        [qwerty]
> > 日笠洋子ってのは井上満里奈とかぶるという意見だ
> なんつーか
> 井上さんに失礼かと思います(;´Д`)

もしどら見ててどっちがやっても同じだろうと思った

参考:2011/05/25(水)00時18分09秒

>  2011/05/25 (水) 00:18:44        [qwerty]
> 北海道まで寝台車で行こうかと考えようとしたが
> 6月下旬頃じゃまだ寒いよなあ(;´Д`)
> あったかくして行くか
> 知床とかどうかな

頭を気にし始めた住人のために増毛駅の入場券をプレゼントというのはどうよ


参考:2011/05/25(水)00時15分38秒

>  2011/05/25 (水) 00:18:20        [qwerty]
> > もう次の世代の戦闘機は無人にするしかないね(;´Д`)機動にパイロットが耐えられない
> 脳デバイス化しちゃおうぜ(;´Д`)

ロシア語で考えろ(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時17分09秒

>  2011/05/25 (水) 00:18:18        [qwerty]
> > 何に使うべきなん?(;´Д`)
> 草刈り機とか

http://gigazine.net/news/20070925_v8_chainsaw/
これで(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時16分14秒

>  2011/05/25 (水) 00:18:12        [qwerty]
> 北海道まで寝台車で行こうかと考えようとしたが
> 6月下旬頃じゃまだ寒いよなあ(;´Д`)
> あったかくして行くか
> 知床とかどうかな

北海道の夜は夏でも寒い(;´Д`)マジレス

参考:2011/05/25(水)00時15分38秒

>  2011/05/25 (水) 00:18:09        [qwerty]
> 日笠洋子ってのは井上満里奈とかぶるという意見だ

なんつーか
井上さんに失礼かと思います(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時17分22秒

>  2011/05/25 (水) 00:17:58        [qwerty]
> 北海道まで寝台車で行こうかと考えようとしたが
> 6月下旬頃じゃまだ寒いよなあ(;´Д`)
> あったかくして行くか
> 知床とかどうかな

(;´Д`)?
http://minkara.carview.co.jp/userid/511081/car/440833/1392277/photo.aspx

参考:2011/05/25(水)00時15分38秒

>  2011/05/25 (水) 00:17:54        [qwerty]
> > ロータリーは回転速度が一定ならばものすごく燃費が良くなる(;´Д`)あとは分かるね?
> 投稿者:みくるさん 
> 愛車:サバンナRX-7(FC3S) 燃費向上:3.0km/L→5.0km/L 
> ゼロブーストは基本。
> ロータリーエンジンはレシプロエンジンに比べて、エンジンブレーキが利きにくいのでそれを利用すれば
> 長い間消費燃費ゼロの走行ができます。
> 1~5速までなるたけ2500~3000回転を
> キープするように運転します。
> それ以下の回転数だとロータリーエンジンの場合、
> スラッジ(カス)がエンジン内部に溜まってしまうのです。
> さらに言うと、たまにはフルブーストで6000回転まで回してスラッジを飛ばしてやるといいでしょう。
> スラッジが溜まると、燃費が悪くなるだけではなく
> エンジンの寿命が短くなってしまいます。
> そこがレシプロエンジンと違って燃費走行に不利な面ではありますね。 

へーそんなテクがあるのかーと思ってよく見れば
愛車:サバンナRX-7(FC3S) 燃費向上:3.0km/L→5.0km/L 

(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時10分49秒

>  2011/05/25 (水) 00:17:43        [qwerty]
> > もう次の世代の戦闘機は無人にするしかないね(;´Д`)機動にパイロットが耐えられない
> 既に今の戦闘機はミサイルキャリアーみたいなもんだから(;´Д`)ドッグファイトなんて殆ど無い

で機銃無くして大変なことになるのな

参考:2011/05/25(水)00時16分32秒

>  2011/05/25 (水) 00:17:39        [qwerty]
> > だが水素だけは難しいと思うぞ
> > なんせ水が出るからな
> 金属が水素脆化するしな(;´Д`)
> あと常時30000rpmくらいで回さないといけなくて
> それに耐えられるギヤやシャフトとかが無いとか何とか
> もう何年も前に聞いた話だが

その前に水素を収められるタンクが(;´Д`)常に金属原子間を水素が放出していくし

参考:2011/05/25(水)00時16分06秒

2011/05/25 (水) 00:17:22        [qwerty]
日笠洋子ってのは井上満里奈とかぶるという意見だ

>  2011/05/25 (水) 00:17:09        [qwerty]
> > F-22はコブラどころか空中静止とかして見せてるね(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=Gp9wuqfyOwM
> > パワーループも凄い
> > http://www.youtube.com/watch?v=CNqLOI3MApo
> もう次の世代の戦闘機は無人にするしかないね(;´Д`)機動にパイロットが耐えられない

脳デバイス化しちゃおうぜ(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時15分05秒

>  2011/05/25 (水) 00:17:04        [qwerty]
> > 出来るんだ(;´Д`)見たことないから出来ないと思ってた
> > F-22のコブラは見たことあるけど
> F-22はコブラどころか空中静止とかして見せてるね(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=Gp9wuqfyOwM
> パワーループも凄い
> http://www.youtube.com/watch?v=CNqLOI3MApo

これ全部電制してんだよな(;´Д`)すげえな

参考:2011/05/25(水)00時11分10秒

>  2011/05/25 (水) 00:16:57        [qwerty]
> > 飲酒班いる?(;´Д`)
> > シェリーを飲んでみたいんだけど
> > どれを買うといいのかな
> > スーパーとかじゃ売ってないので困る
> 沢田研二にしとけ

それはタイガースだよ(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時12分17秒

>  2011/05/25 (水) 00:16:45        [qwerty]
> > 川島なら許す
> 日本の守護神のほうの川島だったら?

なんだよ(;´Д`)もしドラだけで十分だよそういうの

参考:2011/05/25(水)00時15分57秒

>  2011/05/25 (水) 00:16:39        [qwerty]
> > 出来るんだ(;´Д`)見たことないから出来ないと思ってた
> > F-22のコブラは見たことあるけど
> F-22はコブラどころか空中静止とかして見せてるね(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=Gp9wuqfyOwM
> パワーループも凄い
> http://www.youtube.com/watch?v=CNqLOI3MApo

これ遠くだからよくわからないだけで速度はけっこう出しながら動いてるの?(;´Д`)挙動が謎過ぎる

参考:2011/05/25(水)00時11分10秒

>  2011/05/25 (水) 00:16:32        [qwerty]
> > F-22はコブラどころか空中静止とかして見せてるね(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=Gp9wuqfyOwM
> > パワーループも凄い
> > http://www.youtube.com/watch?v=CNqLOI3MApo
> もう次の世代の戦闘機は無人にするしかないね(;´Д`)機動にパイロットが耐えられない

既に今の戦闘機はミサイルキャリアーみたいなもんだから(;´Д`)ドッグファイトなんて殆ど無い

参考:2011/05/25(水)00時15分05秒

>  2011/05/25 (水) 00:16:14        [qwerty]
> > マツダの元エンジニアが「ロータリーは車に使うもんじゃない」って言ってたな(;´Д`)
> 何に使うべきなん?(;´Д`)

草刈り機とか

参考:2011/05/25(水)00時15分40秒

>  2011/05/25 (水) 00:16:12        [qwerty]
> > F-22はコブラどころか空中静止とかして見せてるね(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=Gp9wuqfyOwM
> > パワーループも凄い
> > http://www.youtube.com/watch?v=CNqLOI3MApo
> もう次の世代の戦闘機は無人にするしかないね(;´Д`)機動にパイロットが耐えられない

戦闘要請ゆき風の巻末のスペックシート見るとF22より
エンジンやらのスペックがしたなのな

参考:2011/05/25(水)00時15分05秒

>  2011/05/25 (水) 00:16:06        [qwerty]
> > 燃料を選ばないから上手く使えば未来のエンジンになりそう
> だが水素だけは難しいと思うぞ
> なんせ水が出るからな

金属が水素脆化するしな(;´Д`)
あと常時30000rpmくらいで回さないといけなくて
それに耐えられるギヤやシャフトとかが無いとか何とか
もう何年も前に聞いた話だが

参考:2011/05/25(水)00時12分45秒

>  2011/05/25 (水) 00:16:01        [qwerty]
> > ロリータエンジンというのを思いついたがどうか
> 約 1,100,000 件 (0.20 秒)
> うーん(;´Д`)

"ロリータエンジョ"との一致はありません。
さすがに無理があったか

参考:2011/05/25(水)00時14分27秒

>  2011/05/25 (水) 00:15:57        [qwerty]
> > そうか?
> > 嫁がやられすぎているというのでもいいのか?
> 川島なら許す

日本の守護神のほうの川島だったら?

参考:2011/05/25(水)00時14分12秒

>  2011/05/25 (水) 00:15:46        [qwerty]
> > リッター3kmってどこの戦車だよ…
> いつかメタルマックスみたいに個人が戦車をかっ飛ばす時代が来るんだろうか(;´Д`)

http://garakuta.oops.jp/wordpress/?p=1741
困る(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時13分13秒

>  2011/05/25 (水) 00:15:40        [qwerty]
> > 車よりもっと他のことに使うべきエンジンだな(;´Д`)
> マツダの元エンジニアが「ロータリーは車に使うもんじゃない」って言ってたな(;´Д`)

何に使うべきなん?(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時12分26秒

2011/05/25 (水) 00:15:38        [qwerty]
北海道まで寝台車で行こうかと考えようとしたが
6月下旬頃じゃまだ寒いよなあ(;´Д`)
あったかくして行くか
知床とかどうかな

>  2011/05/25 (水) 00:15:05        [qwerty]
> > 出来るんだ(;´Д`)見たことないから出来ないと思ってた
> > F-22のコブラは見たことあるけど
> F-22はコブラどころか空中静止とかして見せてるね(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=Gp9wuqfyOwM
> パワーループも凄い
> http://www.youtube.com/watch?v=CNqLOI3MApo

もう次の世代の戦闘機は無人にするしかないね(;´Д`)機動にパイロットが耐えられない

参考:2011/05/25(水)00時11分10秒

>  2011/05/25 (水) 00:14:27        [qwerty]
> ロリータエンジンというのを思いついたがどうか

約 1,100,000 件 (0.20 秒)

うーん(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時13分02秒

>  2011/05/25 (水) 00:14:19        [qwerty]
> > ではロリータだったら何に使えばいいよ
> 小腹が空いたとき

ぶるぼん!

参考:2011/05/25(水)00時13分58秒

>  2011/05/25 (水) 00:14:17        [qwerty]
> > いいよなあ(;´Д`)羨ましい
> そうか?
> 嫁がやられすぎているというのでもいいのか?

別にいいよ(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時13分39秒

>  2011/05/25 (水) 00:14:12        [qwerty]
> > いいよなあ(;´Д`)羨ましい
> そうか?
> 嫁がやられすぎているというのでもいいのか?

川島なら許す

参考:2011/05/25(水)00時13分39秒

>  2011/05/25 (水) 00:13:58        [qwerty]
> > マツダの元エンジニアが「ロータリーは車に使うもんじゃない」って言ってたな(;´Д`)
> ではロリータだったら何に使えばいいよ

小腹が空いたとき

参考:2011/05/25(水)00時13分28秒

>  2011/05/25 (水) 00:13:55        [qwerty]
> ロリータエンジンというのを思いついたがどうか

君にもっと相応しいエンジンがある
ノータリンエンジンだ

参考:2011/05/25(水)00時13分02秒

>  2011/05/25 (水) 00:13:39        [qwerty]
> > 川島はマネージャーと結婚したそうだ
> いいよなあ(;´Д`)羨ましい

そうか?
嫁がやられすぎているというのでもいいのか?

参考:2011/05/25(水)00時13分08秒

>  2011/05/25 (水) 00:13:39        [qwerty]
> ロリータエンジンというのを思いついたがどうか

太古より受け継がれし汚名(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時13分02秒

>  2011/05/25 (水) 00:13:31        [qwerty]
> > 出来るんだ(;´Д`)見たことないから出来ないと思ってた
> > F-22のコブラは見たことあるけど
> F-22はコブラどころか空中静止とかして見せてるね(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=Gp9wuqfyOwM
> パワーループも凄い
> http://www.youtube.com/watch?v=CNqLOI3MApo

よく出来てるなあ(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時11分10秒

>  2011/05/25 (水) 00:13:28        [qwerty]
> > 車よりもっと他のことに使うべきエンジンだな(;´Д`)
> マツダの元エンジニアが「ロータリーは車に使うもんじゃない」って言ってたな(;´Д`)

ではロリータだったら何に使えばいいよ

参考:2011/05/25(水)00時12分26秒

>  2011/05/25 (水) 00:13:13        [qwerty]
> リッター3kmってどこの戦車だよ…

いつかメタルマックスみたいに個人が戦車をかっ飛ばす時代が来るんだろうか(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時11分43秒

>  2011/05/25 (水) 00:13:08        [qwerty]
> > 川嶋和津美と高井桃は結婚してやってもいい
> 川島はマネージャーと結婚したそうだ

いいよなあ(;´Д`)羨ましい

参考:2011/05/25(水)00時08分42秒

2011/05/25 (水) 00:13:02        [qwerty]
ロリータエンジンというのを思いついたがどうか

>  2011/05/25 (水) 00:12:45        [qwerty]
> > ローターの質量がでかいから(;´Д`)回転速度変えるだけで結構エネルギー食われちゃう
> 燃料を選ばないから上手く使えば未来のエンジンになりそう

だが水素だけは難しいと思うぞ
なんせ水が出るからな

参考:2011/05/25(水)00時12分14秒

2011/05/25 (水) 00:12:37        [qwerty]
バカラのアビスは重過ぎる
凶器だな(;´Д`)

>  2011/05/25 (水) 00:12:27        [qwerty]
> 飲酒班いる?(;´Д`)
> シェリーを飲んでみたいんだけど
> どれを買うといいのかな
> スーパーとかじゃ売ってないので困る

アルコールの度数が高いのにすればいいんだよ。

参考:2011/05/25(水)00時09分09秒

>  2011/05/25 (水) 00:12:26        [qwerty]
> > ローターの質量がでかいから(;´Д`)回転速度変えるだけで結構エネルギー食われちゃう
> 車よりもっと他のことに使うべきエンジンだな(;´Д`)

マツダの元エンジニアが「ロータリーは車に使うもんじゃない」って言ってたな(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時11分48秒

>  2011/05/25 (水) 00:12:25        [qwerty]
> > 本当なの?(;´Д`)それ
> ローターの質量がでかいから(;´Д`)回転速度変えるだけで結構エネルギー食われちゃう

おにぎりじゃなくて歯車みたいにしたらどうだろう(;´Д`)水車的なイメージ

参考:2011/05/25(水)00時10分26秒

>  2011/05/25 (水) 00:12:17        [qwerty]
> 飲酒班いる?(;´Д`)
> シェリーを飲んでみたいんだけど
> どれを買うといいのかな
> スーパーとかじゃ売ってないので困る

沢田研二にしとけ

参考:2011/05/25(水)00時09分09秒

>  2011/05/25 (水) 00:12:14        [qwerty]
> > 本当なの?(;´Д`)それ
> ローターの質量がでかいから(;´Д`)回転速度変えるだけで結構エネルギー食われちゃう

燃料を選ばないから上手く使えば未来のエンジンになりそう

参考:2011/05/25(水)00時10分26秒

>  2011/05/25 (水) 00:11:48        [qwerty]
> > 本当なの?(;´Д`)それ
> ローターの質量がでかいから(;´Д`)回転速度変えるだけで結構エネルギー食われちゃう

車よりもっと他のことに使うべきエンジンだな(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時10分26秒

2011/05/25 (水) 00:11:43        [qwerty]
リッター3kmってどこの戦車だよ…

>  2011/05/25 (水) 00:11:38        [qwerty]
> 飲酒班いる?(;´Д`)
> シェリーを飲んでみたいんだけど
> どれを買うといいのかな
> スーパーとかじゃ売ってないので困る

マラガに行けばいいじゃん(;´Д`)

参考:2011/05/25(水)00時09分09秒

>  2011/05/25 (水) 00:11:26        [qwerty]
> 飲酒班いる?(;´Д`)
> シェリーを飲んでみたいんだけど
> どれを買うといいのかな
> スーパーとかじゃ売ってないので困る

バー行ってオススメ何種類か試して気に入った銘柄のを買う

参考:2011/05/25(水)00時09分09秒

上へ