下へ
2005/10/03 (月) 12:23:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どれとは言わないが貴殿らの察しの良さは異常(;´Д`)
こんなことだから社会に出ると話題があわない
> 2005/10/03 (月) 12:23:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新しいアイディアなんて幻想
> > 人類の歴史1万年に至ってもう絞り尽くされてる
> なんでよ
> 漏れが昔から出してくれって言ってる「プロレス団体をつくろう」ってゲームや
> 戦国時代の農民になって年貢を納めたり徴兵されたり落ち武者狩りをしたり
> する歴史農民シミュレーションや競輪選手育成シミュレーションはまだどこも開発してないよ
> 出したら絶対に1万5千本は売れる大ヒット作になるはずなのに(;´Д`)
プロレス団体ゲームは一部に受けそうだな
参考:2005/10/03(月)12時21分32秒
> 2005/10/03 (月) 12:22:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]>
> 昼休みがはじまった途端キチガイがプルプルしだしたな(;´Д`)
有職者が憎いからな(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時22分08秒
2005/10/03 (月) 12:22:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]現在Yahoo!検索がご利用いただきにくい状態となっております。
ご迷惑をおかけいたしますが、復旧までいましばらくお待ちください。
存在意義がなくなっているな(;´Д`)
2005/10/03 (月) 12:22:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]a38
x c9
----
acbc
c76
bddc
> 2005/10/03 (月) 12:22:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新しいアイディアなんて幻想
> > 人類の歴史1万年に至ってもう絞り尽くされてる
> なんでよ
> 漏れが昔から出してくれって言ってる「プロレス団体をつくろう」ってゲームや
> 戦国時代の農民になって年貢を納めたり徴兵されたり落ち武者狩りをしたり
> する歴史農民シミュレーションや競輪選手育成シミュレーションはまだどこも開発してないよ
> 出したら絶対に1万5千本は売れる大ヒット作になるはずなのに(;´Д`)
イッキオンラインか
参考:2005/10/03(月)12時21分32秒
> 2005/10/03 (月) 12:22:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> クイズをすらすら解けたところで無職は変わらない
児玉さんのあおりが
参考:2005/10/03(月)12時21分06秒
> 2005/10/03 (月) 12:22:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1億2千万いて32万人が精神病院で入院か(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051003-00000301-yom-soci
> 精神の異常なものだけの32万都市を作って様子を見ると言うのはどうか?
奈良県そのものだな
参考:2005/10/03(月)12時14分49秒
> 2005/10/03 (月) 12:22:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 算数かもしれんが
> > 例えば、
> > 26×43=18+60+240+800=1118
> > 掛け算を一度にやり、あとから「一斉に」足し算やる方法とか
> > 26 43
> > 13 86
> > 6 172
> > 3 344
> > 1 688
> > 86+344+688=1118
> > ロシア農民による奇数だけ足し算していく方法とか、
> > 一般的に習う算数以外の計算方、色々有るとオモウので
> > 求む。
昼休みがはじまった途端キチガイがプルプルしだしたな(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時21分05秒
> 2005/10/03 (月) 12:22:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > αがβをカッパらったらイプシロンした
> > なぜだろう?
> あの子をペットにしたかったんだろ
小林旭がいるな
参考:2005/10/03(月)12時20分50秒
> 2005/10/03 (月) 12:21:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 平成電電なんて最初から無茶な経営だった。
> > 経営陣が儲けるためだけに作られた会社なのに、
> > なんで馬鹿銀行は金を出したんだろうな(;´Д`)
> 素直にソフトバンクに買われておけばよかったのに
それだと経営陣が交代してしまうから意味がない(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時20分03秒
> 2005/10/03 (月) 12:21:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > αがβをカッパらったらイプシロンした
> > なぜだろう?
> あの子をペットにしたかったんだろ
あの歌詞は強烈過ぎる(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時20分50秒
> 2005/10/03 (月) 12:21:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1億2千万いて32万人が精神病院で入院か(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051003-00000301-yom-soci
> 精神の異常なものだけの32万都市を作って様子を見ると言うのはどうか?
漏れの予想だと2割が正常に戻るな!(゚Д゚)
んでその健常者を取り除いていけば残りの8割のうちの2割が正常に戻るよ!
参考:2005/10/03(月)12時14分49秒
> 2005/10/03 (月) 12:21:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はっきりいって最近のゲーム(特にスクエア)は間違った方向にすすんでるよ
> > もっと新しいアイデアとかそういうゲーム出して欲しいのに中身はそのままで
> > ムービーだけたくさん詰め込みましたすごいでしょうって言われてもそんな
> > ゲームやりたくないし(;´Д`)しかもそれでムービー飛ばせない仕様だったりしたら
> > もはやゲームっていうよりはプレイ自体が罰ゲームだし
> 新しいアイディアなんて幻想
> 人類の歴史1万年に至ってもう絞り尽くされてる
なんでよ
漏れが昔から出してくれって言ってる「プロレス団体をつくろう」ってゲームや
戦国時代の農民になって年貢を納めたり徴兵されたり落ち武者狩りをしたり
する歴史農民シミュレーションや競輪選手育成シミュレーションはまだどこも開発してないよ
出したら絶対に1万5千本は売れる大ヒット作になるはずなのに(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時17分53秒
> 2005/10/03 (月) 12:21:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> じゃあ俺も問題を出すよ
> ここにピンがあります
> このピン上には天使が何人座れるでしょうか
天使は人じゃない
参考:2005/10/03(月)12時16分56秒
2005/10/03 (月) 12:21:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]クイズをすらすら解けたところで無職は変わらない
> 2005/10/03 (月) 12:21:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 算数かもしれんが
> 例えば、
> 26×43=18+60+240+800=1118
> 掛け算を一度にやり、あとから「一斉に」足し算やる方法とか
> 26 43
> 13 86
> 6 172
> 3 344
> 1 688
> 86+344+688=1118
> ロシア農民による奇数だけ足し算していく方法とか、
> 一般的に習う算数以外の計算方、色々有るとオモウので
> 求む。
参考:2005/10/03(月)12時20分10秒
2005/10/03 (月) 12:20:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]クイズもいいけど仕事もね
> 2005/10/03 (月) 12:20:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> αがβをカッパらったらイプシロンした
> なぜだろう?
あの子をペットにしたかったんだろ
参考:2005/10/03(月)12時18分59秒
2005/10/03 (月) 12:20:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]算数かもしれんが
例えば、
26×43=18+60+240+800=1118
掛け算を一度にやり、あとからイッセイに足し算やる方法とか
26 43
13 86
6 172
3 344
1 688
86+344+688=1118
ロシア農民による奇数だけ足し算していく方法とか、
一般的に習う算数以外の計算方、色々有るとオモウので
求む。
> 2005/10/03 (月) 12:20:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 平成電電なんて最初から無茶な経営だった。
> 経営陣が儲けるためだけに作られた会社なのに、
> なんで馬鹿銀行は金を出したんだろうな(;´Д`)
素直にソフトバンクに買われておけばよかったのに
参考:2005/10/03(月)12時05分25秒
> 2005/10/03 (月) 12:19:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はっきりいって最近のゲーム(特にスクエア)は間違った方向にすすんでるよ
> > もっと新しいアイデアとかそういうゲーム出して欲しいのに中身はそのままで
> > ムービーだけたくさん詰め込みましたすごいでしょうって言われてもそんな
> > ゲームやりたくないし(;´Д`)しかもそれでムービー飛ばせない仕様だったりしたら
> > もはやゲームっていうよりはプレイ自体が罰ゲームだし
> 新しいアイディアなんて幻想
> 人類の歴史1万年に至ってもう絞り尽くされてる
さらにその二千年前から貴殿を愛してるよ(´ー`)
参考:2005/10/03(月)12時17分53秒
2005/10/03 (月) 12:19:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ピンの問題の答えはありません
これは宗教の問題であって答えはないのです
2005/10/03 (月) 12:19:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]東大入試に出る
○○を積分せよ
という一行問題の恐ろしさ
> 2005/10/03 (月) 12:19:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 1億2千万いて32万人が精神病院で入院か(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051003-00000301-yom-soci
国とか時代特有の精神病があるんだから
今の日本も何かあるんじゃないのかね(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時12分01秒
> 2005/10/03 (月) 12:19:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一口1000万でな(;´Д`)
> これってほとんど詐欺に近いじゃないか(;´Д`)
> http://www.hdd-s.com/21/?SYSTEM22=75812645563f27a9f449883cb9a9bd29
>営業から得られる利益又は 損失を匿名組合員に分配することを約する契約をいいます。
配分しちゃうのか(;´Д`)1200億円を
参考:2005/10/03(月)12時16分08秒
> 2005/10/03 (月) 12:19:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一口1000万でな(;´Д`)
> これってほとんど詐欺に近いじゃないか(;´Д`)
> http://www.hdd-s.com/21/?SYSTEM22=75812645563f27a9f449883cb9a9bd29
つーかさ リスクとリターンは常にイクオールであるっていう当たり前のことを知らないのかね
年利10%なんていったら格付けBB以下のジャンクボンドと同じでしょ
投機的格付けでBBとかっていったら数年内にデフォルトになる確率が
ムーディーズに言わせれば30%とかそのくらいなんだから
別に詐欺でもなんでもないよ そんなことを理解できないで申し込む人が
頭が悪いだけだ(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時16分08秒
2005/10/03 (月) 12:18:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]αがβをカッパらったらイプシロンした
なぜだろう?
> 2005/10/03 (月) 12:18:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はっきりいって最近のゲーム(特にスクエア)は間違った方向にすすんでるよ
> > もっと新しいアイデアとかそういうゲーム出して欲しいのに中身はそのままで
> > ムービーだけたくさん詰め込みましたすごいでしょうって言われてもそんな
> > ゲームやりたくないし(;´Д`)しかもそれでムービー飛ばせない仕様だったりしたら
> > もはやゲームっていうよりはプレイ自体が罰ゲームだし
> 大容量生かしてRPGみたいなチマチマした物を作るのはメーカー側にも苦痛なのかもね
それでも売値は大幅にかえられなくてな
参考:2005/10/03(月)12時16分40秒
2005/10/03 (月) 12:18:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あいつうぜえなチャンコロよりうぜえ
2005/10/03 (月) 12:18:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]かんじ へんかん
> 2005/10/03 (月) 12:18:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> じゃあ俺も問題を出すよ
> ここにピンがあります
> このピン上には天使が何人座れるでしょうか
数人
参考:2005/10/03(月)12時16分56秒
2005/10/03 (月) 12:18:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]①f(x)が因数分解することは幾何学的に何を意味するのか考えましたか?
②f(x)が具体的な3次式の積のとき、どうなっているか考えましたか?
③逆に超楕円曲線が楕円曲線の直積になるとき、f(x)はどういう形になっているか考えましたか?
④何か予想していることがいえたとき、何がわかるのか考えましたか?
> 2005/10/03 (月) 12:18:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> f(x)をxについての6次多項式とします。
> 曲線
> C:y^2=f(x)
> は、種数2の超楕円曲線であることは知られています。
> さて、今僕が知りたいのは、右辺のf(x)が(3次式)×(3次式)と分解されているときです。
> 種数2の超楕円曲線で、ある特別なタイプのものは、楕円曲線の直積へのmappingが存在することも知られています。
> このf(x)=(3次式)×(3次式)はどうなのでしょうか?
どうといわれても(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時16分53秒
> 2005/10/03 (月) 12:18:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ばかじゃねぇよ(;´Д`)
> 問題出してる人は馬鹿だよ
わからんから出題するふりして答え聞こうとしてるしな
参考:2005/10/03(月)12時17分24秒
> 2005/10/03 (月) 12:18:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 1億2千万いて32万人が精神病院で入院か(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051003-00000301-yom-soci
病みすぎ(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時12分01秒
> 2005/10/03 (月) 12:18:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> じゃあ俺も問題を出すよ
> ここにピンがあります
> このピン上には天使が何人座れるでしょうか
悪魔しか寄ってこねえよ
参考:2005/10/03(月)12時16分56秒
> 2005/10/03 (月) 12:18:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 10%で6年解約不可のアレか(;´Д`)
> 一口1000万でな(;´Д`)
富裕層相手にしてるんだから1000万なんて安いだろ
参考:2005/10/03(月)12時14分25秒
> 2005/10/03 (月) 12:17:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> はっきりいって最近のゲーム(特にスクエア)は間違った方向にすすんでるよ
> もっと新しいアイデアとかそういうゲーム出して欲しいのに中身はそのままで
> ムービーだけたくさん詰め込みましたすごいでしょうって言われてもそんな
> ゲームやりたくないし(;´Д`)しかもそれでムービー飛ばせない仕様だったりしたら
> もはやゲームっていうよりはプレイ自体が罰ゲームだし
新しいアイディアなんて幻想
人類の歴史1万年に至ってもう絞り尽くされてる
参考:2005/10/03(月)12時13分15秒
2005/10/03 (月) 12:17:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]チャーハン1つ
> 2005/10/03 (月) 12:17:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1億2千万いて32万人が精神病院で入院か(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051003-00000301-yom-soci
> 精神の異常なものだけの32万都市を作って様子を見ると言うのはどうか?
やめて(;´Д`)鳥取県があふれちゃう
参考:2005/10/03(月)12時14分49秒
> 2005/10/03 (月) 12:17:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ばかじゃねえの?(;´Д`)
> ばかじゃねぇよ(;´Д`)
問題出してる人は馬鹿だよ
参考:2005/10/03(月)12時16分59秒
> 2005/10/03 (月) 12:17:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スクウェアのFFの既に実績のあるソフトの映像化だったからだな(;´Д`)
> 前にこけた映画も映画館じゃなくて
> DVDで出していれば違ったかもね
露骨でも美形と戦闘描かなきゃ客は呼べないって話も(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時12分44秒
> 2005/10/03 (月) 12:16:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ばかじゃねえの?(;´Д`)
ばかじゃねぇよ(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時16分20秒
2005/10/03 (月) 12:16:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]じゃあ俺も問題を出すよ
ここにピンがあります
このピン上には天使が何人座れるでしょうか
2005/10/03 (月) 12:16:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]f(x)をxについての6次多項式とします。
曲線
C:y^2=f(x)
は、種数2の超楕円曲線であることは知られています。
さて、今僕が知りたいのは、右辺のf(x)が(3次式)×(3次式)と分解されているときです。
種数2の超楕円曲線で、ある特別なタイプのものは、楕円曲線の直積へのmappingが存在することも知られています。
このf(x)=(3次式)×(3次式)はどうなのでしょうか?
2005/10/03 (月) 12:16:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オキタヨーヽ(´ー`)ノチンチーン
> 2005/10/03 (月) 12:16:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> はっきりいって最近のゲーム(特にスクエア)は間違った方向にすすんでるよ
> もっと新しいアイデアとかそういうゲーム出して欲しいのに中身はそのままで
> ムービーだけたくさん詰め込みましたすごいでしょうって言われてもそんな
> ゲームやりたくないし(;´Д`)しかもそれでムービー飛ばせない仕様だったりしたら
> もはやゲームっていうよりはプレイ自体が罰ゲームだし
大容量生かしてRPGみたいなチマチマした物を作るのはメーカー側にも苦痛なのかもね
参考:2005/10/03(月)12時13分15秒
2005/10/03 (月) 12:16:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]吸えるのではなく据えるのよナルホド君(゚Д゚)
2005/10/03 (月) 12:16:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ばかじゃねえの?(;´Д`)
> 2005/10/03 (月) 12:16:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 43回で正解じゃないの?(;´Д`)
> http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=43%E5%9B%9E%E3%80%80%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%E3%80%80%EF%BC%93%EF%BC%90%E6%9C%AC%E3%80%80%EF%BC%94%EF%BC%94%E5%9B%9E
なにこれ(;´Д`)つまらないを通り越してムカついたんだけど
参考:2005/10/03(月)12時13分17秒
> 2005/10/03 (月) 12:16:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スクウェアのFFの既に実績のあるソフトの映像化だったからだな(;´Д`)
> 売上次第じゃまたやるかもな(;´Д`)つかシリーズ化したりして
吸うと増えるタバコの問題がメタファに感じられた(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時13分28秒
> 2005/10/03 (月) 12:16:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 10%で6年解約不可のアレか(;´Д`)
> 一口1000万でな(;´Д`)
これってほとんど詐欺に近いじゃないか(;´Д`)
http://www.hdd-s.com/21/?SYSTEM22=75812645563f27a9f449883cb9a9bd29
参考:2005/10/03(月)12時14分25秒
> 2005/10/03 (月) 12:15:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スクウェアのFFの既に実績のあるソフトの映像化だったからだな(;´Д`)
> 前にこけた映画も映画館じゃなくて
> DVDで出していれば違ったかもね
アレは金掛けすぎたんだろうからどっちにしろ回収できんだろう(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時12分44秒
> 2005/10/03 (月) 12:15:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はっきりいって最近のゲーム(特にスクエア)は間違った方向にすすんでるよ
> > もっと新しいアイデアとかそういうゲーム出して欲しいのに中身はそのままで
> > ムービーだけたくさん詰め込みましたすごいでしょうって言われてもそんな
> > ゲームやりたくないし(;´Д`)しかもそれでムービー飛ばせない仕様だったりしたら
> > もはやゲームっていうよりはプレイ自体が罰ゲームだし
> なにを長々とみんなが思ってること言ってるのよ
みんなこんな封におもってないだろ
思ってたらFFがあんなにたくさん売れるわけないじゃないか
漏れの意見はマイノリティで目のつけどころがシャープなんだよ
個性的だねえとかってもっと褒めてくれよ(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時14分24秒
> 2005/10/03 (月) 12:15:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 吸 増
> > 30 10
> > 9 3+1
> > 3 1+1
> > 2
> > 44
> なんだこの一休さんは(;´Д`)
書き込んだ俺だがなんで一休さんよ
参考:2005/10/03(月)12時13分49秒
> 2005/10/03 (月) 12:15:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんか真剣に猫に恋してるみたいだ(;´Д`)
> > アメリカンショートヘアみてると胸が苦しくなる
> イブニングのあのつまらん漫画か
山瀬まみが声優初挑戦でな
参考:2005/10/03(月)12時14分06秒
> 2005/10/03 (月) 12:15:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はっきりいって最近のゲーム(特にスクエア)は間違った方向にすすんでるよ
> > もっと新しいアイデアとかそういうゲーム出して欲しいのに中身はそのままで
> > ムービーだけたくさん詰め込みましたすごいでしょうって言われてもそんな
> > ゲームやりたくないし(;´Д`)しかもそれでムービー飛ばせない仕様だったりしたら
> > もはやゲームっていうよりはプレイ自体が罰ゲームだし
> ゲームなんてコドモの遊びだろ(;´Д`)
将棋も囲碁もゲームだゆ
参考:2005/10/03(月)12時13分47秒
> 2005/10/03 (月) 12:15:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はっきりいって最近のゲーム(特にスクエア)は間違った方向にすすんでるよ
> > もっと新しいアイデアとかそういうゲーム出して欲しいのに中身はそのままで
> > ムービーだけたくさん詰め込みましたすごいでしょうって言われてもそんな
> > ゲームやりたくないし(;´Д`)しかもそれでムービー飛ばせない仕様だったりしたら
> > もはやゲームっていうよりはプレイ自体が罰ゲームだし
> なにを長々とみんなが思ってること言ってるのよ
かっこうわるいよな
参考:2005/10/03(月)12時14分24秒
> 2005/10/03 (月) 12:15:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ■問題■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
> 以下の数字の次に来る数字を当ててください。
> ①1
> ②11
> ③21
> ④1211
> ⑤111221
> →???????
312211
参考:2005/10/03(月)11時40分27秒
> 2005/10/03 (月) 12:14:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 1億2千万いて32万人が精神病院で入院か(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051003-00000301-yom-soci
精神の異常なものだけの32万都市を作って様子を見ると言うのはどうか?
参考:2005/10/03(月)12時12分01秒
> 2005/10/03 (月) 12:14:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 個人債もけっこうな金額なのじゃないのか?
> 10%で6年解約不可のアレか(;´Д`)
一口1000万でな(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時08分32秒
> 2005/10/03 (月) 12:14:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> はっきりいって最近のゲーム(特にスクエア)は間違った方向にすすんでるよ
> もっと新しいアイデアとかそういうゲーム出して欲しいのに中身はそのままで
> ムービーだけたくさん詰め込みましたすごいでしょうって言われてもそんな
> ゲームやりたくないし(;´Д`)しかもそれでムービー飛ばせない仕様だったりしたら
> もはやゲームっていうよりはプレイ自体が罰ゲームだし
なにを長々とみんなが思ってること言ってるのよ
参考:2005/10/03(月)12時13分15秒
> 2005/10/03 (月) 12:14:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんか真剣に猫に恋してるみたいだ(;´Д`)
> アメリカンショートヘアみてると胸が苦しくなる
イブニングのあのつまらん漫画か
参考:2005/10/03(月)12時11分59秒
> 2005/10/03 (月) 12:14:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 問題
> 煙草
> 「煙草の吸殻がみっつあると1本煙草が再生できるとします。
> 例えば3本あると3個吸殻ができるのでもう一回すえて4回すえることになります。
> では、30本煙草があると、何回喫煙ができるでしょうか?」
途中でやめてまたすったらどうカウントされるんだ
参考:2005/10/03(月)12時05分37秒
> 2005/10/03 (月) 12:13:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 43回で正解じゃないの?(;´Д`)
> 吸 増
> 30 10
> 9 3+1
> 3 1+1
> 2
> 44
なんだこの一休さんは(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時12分30秒
> 2005/10/03 (月) 12:13:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> はっきりいって最近のゲーム(特にスクエア)は間違った方向にすすんでるよ
> もっと新しいアイデアとかそういうゲーム出して欲しいのに中身はそのままで
> ムービーだけたくさん詰め込みましたすごいでしょうって言われてもそんな
> ゲームやりたくないし(;´Д`)しかもそれでムービー飛ばせない仕様だったりしたら
> もはやゲームっていうよりはプレイ自体が罰ゲームだし
ゲームなんてコドモの遊びだろ(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時13分15秒
> 2005/10/03 (月) 12:13:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 誰も答えられない問題を出してしまった・・(;´Д`)
こう言う問題がとてもにがてな俺がいるよ(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時12分11秒
> 2005/10/03 (月) 12:13:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スクエアしかできない荒業だけどな
> スクウェアのFFの既に実績のあるソフトの映像化だったからだな(;´Д`)
売上次第じゃまたやるかもな(;´Д`)つかシリーズ化したりして
参考:2005/10/03(月)12時10分57秒
> 2005/10/03 (月) 12:13:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 43回で正解じゃないの?(;´Д`)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=43%E5%9B%9E%E3%80%80%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%E3%80%80%EF%BC%93%EF%BC%90%E6%9C%AC%E3%80%80%EF%BC%94%EF%BC%94%E5%9B%9E
参考:2005/10/03(月)12時10分26秒
2005/10/03 (月) 12:13:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はっきりいって最近のゲーム(特にスクエア)は間違った方向にすすんでるよ
もっと新しいアイデアとかそういうゲーム出して欲しいのに中身はそのままで
ムービーだけたくさん詰め込みましたすごいでしょうって言われてもそんな
ゲームやりたくないし(;´Д`)しかもそれでムービー飛ばせない仕様だったりしたら
もはやゲームっていうよりはプレイ自体が罰ゲームだし
> 2005/10/03 (月) 12:13:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 1億2千万いて32万人が精神病院で入院か(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051003-00000301-yom-soci
なんだヽ(´ー`)ノ僕はここにいてもおかしくなかったんだ
参考:2005/10/03(月)12時12分01秒
> 2005/10/03 (月) 12:12:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんか真剣に猫に恋してるみたいだ(;´Д`)
> アメリカンショートヘアみてると胸が苦しくなる
それは恋だよ(;´Д`)俺も目をつけてる子がいるんだよね
ロシアンブルーなんだけど
参考:2005/10/03(月)12時11分59秒
> 2005/10/03 (月) 12:12:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 43回で正解じゃないの?(;´Д`)
> 吸 増
> 30 10
> 9 3+1
> 3 1+1
> 2
> 44
はーずーれー(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時12分30秒
> 2005/10/03 (月) 12:12:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スクエアしかできない荒業だけどな
> スクウェアのFFの既に実績のあるソフトの映像化だったからだな(;´Д`)
前にこけた映画も映画館じゃなくて
DVDで出していれば違ったかもね
参考:2005/10/03(月)12時10分57秒
> 2005/10/03 (月) 12:12:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 43回で正解じゃないの?(;´Д`)
吸 増
30 10
9 3+1
3 1+1
2
44
参考:2005/10/03(月)12時10分26秒
> 2005/10/03 (月) 12:12:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 普通に考えたら40回だと思うが、吸殻を再生できるのは何回でも
> > できるとは言っていないので31回の可能性もあるな(;´Д`)
> 30本吸う
> 10本再生
> 10本吸う
> 3本再生<3本吸ったら1本なんじゃないのか
> で43じゃないの(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時11分57秒
2005/10/03 (月) 12:12:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]誰も答えられない問題を出してしまった・・(;´Д`)
2005/10/03 (月) 12:12:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]1億2千万いて32万人が精神病院で入院か(;´Д`)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051003-00000301-yom-soci
2005/10/03 (月) 12:11:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんか真剣に猫に恋してるみたいだ(;´Д`)
アメリカンショートヘアみてると胸が苦しくなる
> 2005/10/03 (月) 12:11:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 問題
> > 煙草
> > 「煙草の吸殻がみっつあると1本煙草が再生できるとします。
> > 例えば3本あると3個吸殻ができるのでもう一回すえて4回すえることになります。
> > では、30本煙草があると、何回喫煙ができるでしょうか?」
> 普通に考えたら40回だと思うが、吸殻を再生できるのは何回でも
> できるとは言っていないので31回の可能性もあるな(;´Д`)
30本吸う
10本再生
10本吸う
3本再生
で43じゃないの(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時10分37秒
2005/10/03 (月) 12:11:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ひるひるぱよ
> 2005/10/03 (月) 12:10:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > FF7ACはある意味革命だよな
> > みんな思ってたけど言えなかったゲーム業界最大のタブー
> > 「ムービーだけでいいじゃん」を実現しちゃった
> スクエアしかできない荒業だけどな
スクウェアのFFの既に実績のあるソフトの映像化だったからだな(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時08分43秒
> 2005/10/03 (月) 12:10:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 問題
> > 煙草
> > 「煙草の吸殻がみっつあると1本煙草が再生できるとします。
> > 例えば3本あると3個吸殻ができるのでもう一回すえて4回すえることになります。
> > では、30本煙草があると、何回喫煙ができるでしょうか?」
> 再生煙草なんて吸うか馬鹿
いつもフィルターまで吸うケチンボの俺の吸殻から
再生した煙草は嫌だな(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時09分15秒
> 2005/10/03 (月) 12:10:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 問題
> 煙草
> 「煙草の吸殻がみっつあると1本煙草が再生できるとします。
> 例えば3本あると3個吸殻ができるのでもう一回すえて4回すえることになります。
> では、30本煙草があると、何回喫煙ができるでしょうか?」
普通に考えたら40回だと思うが、吸殻を再生できるのは何回でも
できるとは言っていないので31回の可能性もあるな(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時05分37秒
> 2005/10/03 (月) 12:10:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 問題
> > 煙草
> > 「煙草の吸殻がみっつあると1本煙草が再生できるとします。
> > 例えば3本あると3個吸殻ができるのでもう一回すえて4回すえることになります。
> > では、30本煙草があると、何回喫煙ができるでしょうか?」
> 再生煙草なんて吸うか馬鹿
俺は女と寝るよ
参考:2005/10/03(月)12時09分15秒
> 2005/10/03 (月) 12:10:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 起きたよ(;´Д`)人(´ー`)会社さぼった
> 堕落街道に足を踏み入れたかもわからんね
参考:2005/10/03(月)12時08分45秒
2005/10/03 (月) 12:10:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]43回で正解じゃないの?(;´Д`)
> 2005/10/03 (月) 12:10:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 問題
レスが欲しいの?
参考:2005/10/03(月)12時05分37秒
2005/10/03 (月) 12:10:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]わざと正しい答えを言わないのはえらいよな
> 2005/10/03 (月) 12:10:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エバークエスト2はちゃんと装備でグラフィックかわりますよ(;´Д`)おもしろいですよ
> uoやろうぜ
お前はuoをインスコしたこともない
ちぃ知ってる
参考:2005/10/03(月)12時08分45秒
2005/10/03 (月) 12:09:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]多湖輝がいるね
2005/10/03 (月) 12:09:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty](´Д`)<思い切りーあかーるく叫べー笑えー
2005/10/03 (月) 12:09:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 起きたよ(;´Д`)会社さぼった
> 堕落街道に足を踏み入れたかもわからんね
熱烈(´ー`)歓迎
参考:2005/10/03(月)12時08分45秒
> 2005/10/03 (月) 12:09:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 伊集院の劣化っぷりは異常
もうあいつ年だよな
無理やり毒吐いてるだけだろ
参考:2005/10/03(月)12時08分04秒
> 2005/10/03 (月) 12:09:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 問題
> 煙草
> 「煙草の吸殻がみっつあると1本煙草が再生できるとします。
> 例えば3本あると3個吸殻ができるのでもう一回すえて4回すえることになります。
> では、30本煙草があると、何回喫煙ができるでしょうか?」
再生煙草なんて吸うか馬鹿
参考:2005/10/03(月)12時05分37秒
> 2005/10/03 (月) 12:08:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 平成電電なんて最初から無茶な経営だった。
> 経営陣が儲けるためだけに作られた会社なのに、
> なんで馬鹿銀行は金を出したんだろうな(;´Д`)
銀行で働いてる人たちもさ ノルマとかあるし貸すっていっても
自分のお金じゃないんだからって考えてるんだよ
貸してすぐ倒産されたら困るけど、銀行員は2,3年もすればすぐに
転勤だからそのときには別の人が担当者になってて責任取らなくて
済むし(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時05分25秒
2005/10/03 (月) 12:08:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]起きたよ(;´Д`)会社さぼった
堕落街道に足を踏み入れたかもわからんね
> 2005/10/03 (月) 12:08:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近のRPGは武器とか防具とか出てこないのが主流なのか
> > 映像ソフトにもほどがある(;´Д`)
> エバークエスト2はちゃんと装備でグラフィックかわりますよ(;´Д`)おもしろいですよ
uoやろうぜ
参考:2005/10/03(月)12時05分31秒
> 2005/10/03 (月) 12:08:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近のRPGは武器とか防具とか出てこないのが主流なのか
> > 映像ソフトにもほどがある(;´Д`)
> FF7ACはある意味革命だよな
> みんな思ってたけど言えなかったゲーム業界最大のタブー
> 「ムービーだけでいいじゃん」を実現しちゃった
スクエアしかできない荒業だけどな
参考:2005/10/03(月)12時07分40秒
> 2005/10/03 (月) 12:08:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 問題
> 煙草
> 「煙草の吸殻がみっつあると1本煙草が再生できるとします。
> 例えば3本あると3個吸殻ができるのでもう一回すえて4回すえることになります。
> では、30本煙草があると、何回喫煙ができるでしょうか?」
そんなケチくさいことはしません
参考:2005/10/03(月)12時05分37秒
> 2005/10/03 (月) 12:08:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 問題
> > 煙草
> > 「煙草の吸殻がみっつあると1本煙草が再生できるとします。
> > 例えば3本あると3個吸殻ができるのでもう一回すえて4回すえることになります。
> > では、30本煙草があると、何回喫煙ができるでしょうか?」
> 44回
はずれ馬鹿(;´Д`) ワラ
参考:2005/10/03(月)12時07分20秒
> 2005/10/03 (月) 12:08:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 平成電電なんて最初から無茶な経営だった。
> > 経営陣が儲けるためだけに作られた会社なのに、
> > なんで馬鹿銀行は金を出したんだろうな(;´Д`)
> 個人債もけっこうな金額なのじゃないのか?
10%で6年解約不可のアレか(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時06分10秒
2005/10/03 (月) 12:08:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おいおいシケモクは無しって書かないと問題にならないだろ
> 2005/10/03 (月) 12:08:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 問題
> > 煙草
> > 「煙草の吸殻がみっつあると1本煙草が再生できるとします。
> > 例えば3本あると3個吸殻ができるのでもう一回すえて4回すえることになります。
> > では、30本煙草があると、何回喫煙ができるでしょうか?」
> 43回(;´Д`)
はずれ馬鹿(;´Д`) ワラ
参考:2005/10/03(月)12時06分56秒
2005/10/03 (月) 12:08:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]伊集院の劣化っぷりは異常
> 2005/10/03 (月) 12:07:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 最近のRPGは武器とか防具とか出てこないのが主流なのか
> 映像ソフトにもほどがある(;´Д`)
FF7ACはある意味革命だよな
みんな思ってたけど言えなかったゲーム業界最大のタブー
「ムービーだけでいいじゃん」を実現しちゃった
参考:2005/10/03(月)12時03分15秒
> 2005/10/03 (月) 12:07:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 問題
> 煙草
> 「煙草の吸殻がみっつあると1本煙草が再生できるとします。
> 例えば3本あると3個吸殻ができるのでもう一回すえて4回すえることになります。
> では、30本煙草があると、何回喫煙ができるでしょうか?」
44回
参考:2005/10/03(月)12時05分37秒
> 2005/10/03 (月) 12:07:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 問題
> 煙草
> 「煙草の吸殻がみっつあると1本煙草が再生できるとします。
> 例えば3本あると3個吸殻ができるのでもう一回すえて4回すえることになります。
> では、30本煙草があると、何回喫煙ができるでしょうか?」
20本目ぐらいで血反吐を吐く
参考:2005/10/03(月)12時05分37秒
> 2005/10/03 (月) 12:07:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 問題
> 煙草
> 「煙草の吸殻がみっつあると1本煙草が再生できるとします。
> 例えば3本あると3個吸殻ができるのでもう一回すえて4回すえることになります。
> では、30本煙草があると、何回喫煙ができるでしょうか?」
40回
参考:2005/10/03(月)12時05分37秒
> 2005/10/03 (月) 12:06:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近のRPGは武器とか防具とか出てこないのが主流なのか
> > 映像ソフトにもほどがある(;´Д`)
> 武器と防具の専用グラフィック作るのめんどいからだろうか
安上がりだしメモリも節約できるし読み込みの最適化もデバグも楽になるし(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時03分57秒
> 2005/10/03 (月) 12:06:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 問題
> 煙草
> 「煙草の吸殻がみっつあると1本煙草が再生できるとします。
> 例えば3本あると3個吸殻ができるのでもう一回すえて4回すえることになります。
> では、30本煙草があると、何回喫煙ができるでしょうか?」
43回(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時05分37秒
2005/10/03 (月) 12:06:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]にゃっ!!
また寝てた…(><)
むぅ~…。
> 2005/10/03 (月) 12:06:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 平成電電なんて最初から無茶な経営だった。
> 経営陣が儲けるためだけに作られた会社なのに、
> なんで馬鹿銀行は金を出したんだろうな(;´Д`)
個人債もけっこうな金額なのじゃないのか?
参考:2005/10/03(月)12時05分25秒
> 2005/10/03 (月) 12:05:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こういう一見難しそうなクイズの正解は
> > 案外インパクトのある数字だろうと
> > テキトーな数字を書いた文系の俺だよノ(;´Д`)
> 0か1になることが多いよな
センター試験の鉄則だな
参考:2005/10/03(月)12時04分49秒
2005/10/03 (月) 12:05:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]問題
煙草
「煙草の吸殻がみっつあると1本煙草が再生できるとします。
例えば3本あると3個吸殻ができるのでもう一回すえて4回すえることになります。
では、30本煙草があると、何回喫煙ができるでしょうか?」
2005/10/03 (月) 12:05:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 最近のRPGは武器とか防具とか出てこないのが主流なのか
> 映像ソフトにもほどがある(;´Д`)
エバークエスト2はちゃんと装備でグラフィックかわりますよ(;´Д`)おもしろいですよ
参考:2005/10/03(月)12時03分15秒
2005/10/03 (月) 12:05:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ご飯食べたら眠くなってきちゃったんで今日は大学休んでいいよね(;´Д`)
2005/10/03 (月) 12:05:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]平成電電なんて最初から無茶な経営だった。
経営陣が儲けるためだけに作られた会社なのに、
なんで馬鹿銀行は金を出したんだろうな(;´Д`)
2005/10/03 (月) 12:05:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]バルビーノ・ガルベス
2005/10/03 (月) 12:05:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]クイズを出してもトンチ合戦になるqwerty
> 2005/10/03 (月) 12:04:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まなみちゃんから電話が掛かってきたのでデート落ち
3分で終了な
参考:2005/10/03(月)12時03分04秒
> 2005/10/03 (月) 12:04:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こういうの即答できる人ってどういう頭してるの?
> こういう一見難しそうなクイズの正解は
> 案外インパクトのある数字だろうと
> テキトーな数字を書いた文系の俺だよノ(;´Д`)
0か1になることが多いよな
参考:2005/10/03(月)12時01分04秒
> 2005/10/03 (月) 12:04:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 平成電電が死んだぞ(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051003-00000304-yom-bus_all
> パパラジーコムも(ノД`、)
アレの受信機が500台も入荷したときはどうしようかと思ったよ(;´Д`)
参考:2005/10/03(月)12時01分42秒
> 2005/10/03 (月) 12:04:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ■問題■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
> 以下の数字の次に来る数字を当ててください。
> ①1
> ②11
> ③21
> ④1211
> ⑤111221
> →???????
⑥
参考:2005/10/03(月)11時40分27秒
> 2005/10/03 (月) 12:03:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 最近のRPGは武器とか防具とか出てこないのが主流なのか
> 映像ソフトにもほどがある(;´Д`)
武器と防具の専用グラフィック作るのめんどいからだろうか
参考:2005/10/03(月)12時03分15秒
> 2005/10/03 (月) 12:03:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> X-X=0
君正解!!
参考:2005/10/03(月)12時01分04秒
2005/10/03 (月) 12:03:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最近のRPGは武器とか防具とか出てこないのが主流なのか
映像ソフトにもほどがある(;´Д`)
上へ