下へ
> 2011/06/08 (水) 00:27:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オンキョーの安PCでも注文するか(;´Д`)
> EPSONのATOMマシンでいいだろ(;´Д`)
Windowsを起動するわよ!
参考:2011/06/08(水)00時25分57秒
> 2011/06/08 (水) 00:26:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プロアシはアタリのビルを直接ペン入れしていくので異常
> マジでそんなレベルなのか(;´Д`)すげーな
> コミックマスターJとか本当にいそうだ
居るんだよ(;´Д`)しかも20代女だ
参考:2011/06/08(水)00時20分39秒
> 2011/06/08 (水) 00:26:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東京から名古屋から直線を引いた延長線上には京都があるんだけど
> > 名古屋から大阪まで直線を引くと京都よりも奈良が近くなるね
> 名古屋に通す必要あるの?(;´Д`)
とりあえず先に東京-名古屋間で開通っていう話だから
名古屋は中間地点というか要になってるんじゃないのかね
JR東海の管轄みたいだし
参考:2011/06/08(水)00時25分22秒
2011/06/08 (水) 00:26:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]何が絵師だ(;´Д`)
> 2011/06/08 (水) 00:26:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まかせろ
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao059571.jpg
> この絵師ショーキ♪
壺で聞いてこいよチャンコロ
参考:2011/06/08(水)00時24分08秒
> 2011/06/08 (水) 00:26:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なこちがテレビをつけた意味がよく分からないです(;´Д`)ノ
> テレビつけて寝る派vs消して寝る派
大学の友人はいつもラジオ付けて寝てたな(;´Д`)うるさくて眠れねぇ
参考:2011/06/08(水)00時25分27秒
2011/06/08 (水) 00:26:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]げええええええええええええ(;´Д`)引っ越してからもう一年経ちそう
> 2011/06/08 (水) 00:26:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何をするゲームなのかわからない(;´Д`)
> すぐわかった(;´Д`)
> ・ひめくりであること
> ・今日が6月8日であること
> これを考えればするっと制作者の意図がみえてくる
おお(;´Д`)日付が出たよ
参考:2011/06/08(水)00時25分32秒
> 2011/06/08 (水) 00:26:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう人はキャラも背景みたいにただ埋めるだけの作業で描いたほうが上手いんじゃないかな(;´Д`)
> 話もない絵もつまらん(上手い下手じゃなくて)ってのになったらもうお終い
> 本当にお終い
華が消えるってやつな
サンデーに多いけど
参考:2011/06/08(水)00時20分17秒
> 2011/06/08 (水) 00:26:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プロアシはアタリのビルを直接ペン入れしていくので異常
> 超絶なプロアシ女性には全て捧げますから結婚して欲しいと心底思ってしまうぐらい尊敬を抱く時がある(;´Д`)
まぁ高い金払ってるんだから別に尊敬までしなくてもいいんじゃね?
参考:2011/06/08(水)00時25分10秒
2011/06/08 (水) 00:26:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]犬姫様の話しようぜ(;´Д`)
> 2011/06/08 (水) 00:26:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 序盤は昔のドラゴンボールの雰囲気があってよかったなぁ(;´Д`)やっぱ冒険してるのがいい
> 舞空術が出てきてから駄目になった(;´Д`)
> 冒険のために悟空にはある程度のメカを使い続けてほしかったよ
でも漫画ラストのブウの生まれ変わりの子に「空の飛び方もまだ知らなかったのか」っていうのは結構良い使い方だったと思った(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時20分36秒
> 2011/06/08 (水) 00:26:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東京から名古屋から直線を引いた延長線上には京都があるんだけど
> > 名古屋から大阪まで直線を引くと京都よりも奈良が近くなるね
> 名古屋に通す必要あるの?(;´Д`)
大阪⇔東京を最短なら名古屋要らないよな(;´Д`)
利便性を考えて名古屋通すのに京都は無視って変な話だよ
参考:2011/06/08(水)00時25分22秒
> 2011/06/08 (水) 00:25:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キューブならなおさら熱っぽいな(;´Д`)ご愁傷様
> オンキョーの安PCでも注文するか(;´Д`)
EPSONのATOMマシンでいいだろ(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時25分33秒
> 2011/06/08 (水) 00:25:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キューブだからパーツの交換になると面倒なんだよ(;´Д`)
> > とりあへずコンデンサーは大丈夫だった
> キューブならなおさら熱っぽいな(;´Д`)ご愁傷様
オンキョーの安PCでも注文するか(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時23分57秒
> 2011/06/08 (水) 00:25:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://kyounoshikaku.jp/
> > 今日のもなかなか面白い(;´Д`)
> 何をするゲームなのかわからない(;´Д`)
すぐわかった(;´Д`)
・ひめくりであること
・今日が6月8日であること
これを考えればするっと制作者の意図がみえてくる
参考:2011/06/08(水)00時23分13秒
> 2011/06/08 (水) 00:25:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なこちがテレビをつけた意味がよく分からないです(;´Д`)ノ
テレビつけて寝る派vs消して寝る派
参考:2011/06/08(水)00時24分11秒
> 2011/06/08 (水) 00:25:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > JRは京都を蹴って奈良にリニアを通すのか(;´Д`)アホだ
> 東京から名古屋から直線を引いた延長線上には京都があるんだけど
> 名古屋から大阪まで直線を引くと京都よりも奈良が近くなるね
名古屋に通す必要あるの?(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時23分42秒
2011/06/08 (水) 00:25:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]マミさんってエロ担当を受け持つためだけにいるよね(;´Д`)
> 2011/06/08 (水) 00:25:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マンガって人をどう描くかに尽きるしな
> > 背景が上手い、人は下手
> > 人が上手い、背景が下手
> > 作家になるのは後者でな
> プロアシはアタリのビルを直接ペン入れしていくので異常
超絶なプロアシ女性には全て捧げますから結婚して欲しいと心底思ってしまうぐらい尊敬を抱く時がある(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時19分51秒
> 2011/06/08 (水) 00:25:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ほむっと参上
ほむっと爽やか
参考:2011/06/08(水)00時23分18秒
> 2011/06/08 (水) 00:25:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キューブだからパーツの交換になると面倒なんだよ(;´Д`)
> > とりあへずコンデンサーは大丈夫だった
> OSのシステムログはどうなってんのよ
SOS発信してる
参考:2011/06/08(水)00時23分04秒
> 2011/06/08 (水) 00:25:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://kyounoshikaku.jp/
> > 今日のもなかなか面白い(;´Д`)
> 何をするゲームなのかわからない(;´Д`)
今日の日付を作る(;´Д`)マウスを上に持ってくとカレンダーが出るから6日を選んでみて
分かりやすいから
参考:2011/06/08(水)00時23分13秒
> 2011/06/08 (水) 00:25:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まかせろ
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao059571.jpg
> この絵師ショーキ♪
なんでマミさんはこんな役回りばかりなんだろうか
参考:2011/06/08(水)00時24分08秒
> 2011/06/08 (水) 00:24:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近急にってことなら温度じゃない?
> > とりあえず開けて見てみよう
> > ちょっと弄ってわかんなかったら扇風機でも当てながらモニタリングツール入れようぜ
> キューブだからパーツの交換になると面倒なんだよ(;´Д`)
> とりあへずコンデンサーは大丈夫だった
全面開放して扇風機宛ながら使ってみ?(;´Д`)それで改善するなら廃熱問題になるかな埃が詰まってるとかさ
それも問題ないようだとコンデンサの劣化を含む電子部品の劣化だな
耐性がなくなってるとか
参考:2011/06/08(水)00時22分06秒
2011/06/08 (水) 00:24:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なこちがテレビをつけた意味がよく分からないです(;´Д`)ノ
> 2011/06/08 (水) 00:24:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マミさんのおっぱいになれるなら契約するのに
> まかせろ
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao059571.jpg
この絵師ショーキ♪
参考:2011/06/07(火)00時01分42秒
> 2011/06/08 (水) 00:24:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ?このレスデジャビュだ(;´Д`)
> ぼくの日本語に不備があったのを指摘してるんじゃないかな(;´Д`)
違くね?(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時22分30秒
> 2011/06/08 (水) 00:24:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キューブだからパーツの交換になると面倒なんだよ(;´Д`)
> > とりあへずコンデンサーは大丈夫だった
> OSのシステムログはどうなってんのよ
大変なことに
参考:2011/06/08(水)00時23分04秒
2011/06/08 (水) 00:23:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]全く絵心の無い人にチェック模様のマスク作ってっていったら
絵心のあるというより相当実力もあるのだが自我の強いプロより
ずっと仕事が早かったというのがある
こんなところ悩むことないのにって思うところを悩まないで淡々とこなしてくれた
経験は確かに重要だがそんなこともあるんだなあって感心したことがある
> 2011/06/08 (水) 00:23:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近急にってことなら温度じゃない?
> > とりあえず開けて見てみよう
> > ちょっと弄ってわかんなかったら扇風機でも当てながらモニタリングツール入れようぜ
> キューブだからパーツの交換になると面倒なんだよ(;´Д`)
> とりあへずコンデンサーは大丈夫だった
キューブならなおさら熱っぽいな(;´Д`)ご愁傷様
参考:2011/06/08(水)00時22分06秒
>奈良市民 2011/06/08 (水) 00:23:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> JRは京都を蹴って奈良にリニアを通すのか(;´Д`)アホだ
東京から名古屋から直線を引いた延長線上には京都があるんだけど
名古屋から大阪まで直線を引くと京都よりも奈良が近くなるね
参考:2011/06/08(水)00時19分03秒
2011/06/08 (水) 00:23:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]テレ朝でピザ(;´Д`)
2011/06/08 (水) 00:23:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ほむっと参上
> 2011/06/08 (水) 00:23:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://kyounoshikaku.jp/
> 今日のもなかなか面白い(;´Д`)
何をするゲームなのかわからない(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時17分41秒
> 2011/06/08 (水) 00:23:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > セル編もやってるよ(;´Д`)若本が真面目にやらなさすぎる
> あれ?このレスデジャビュだ(;´Д`)
疲れてるんだ(;´Д`)俺の腕の中でおやすみ
参考:2011/06/08(水)00時21分08秒
2011/06/08 (水) 00:23:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もうチンチロ終わっちゃったからカイジ見る必要なくなったんだよなぁ(;´Д`)
でもまだ浪川さんの一条を聞いてないから今週くらいは見ておくか
> 2011/06/08 (水) 00:23:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近急にってことなら温度じゃない?
> > とりあえず開けて見てみよう
> > ちょっと弄ってわかんなかったら扇風機でも当てながらモニタリングツール入れようぜ
> キューブだからパーツの交換になると面倒なんだよ(;´Д`)
> とりあへずコンデンサーは大丈夫だった
OSのシステムログはどうなってんのよ
参考:2011/06/08(水)00時22分06秒
> 2011/06/08 (水) 00:23:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 漫画家いるならぜひその手管を見たいのですが(;´Д`)プロに失礼でしょうけど
ヒント(;´Д`)[A]
参考:2011/06/08(水)00時22分20秒
> 2011/06/08 (水) 00:22:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中村の珍の方と足して2で割ればバランス良くなるんじゃないかと思う
> 中村明日美子をちょっとしたスパイスに
?(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=ZhBv10Zrke8
参考:2011/06/08(水)00時19分32秒
> 2011/06/08 (水) 00:22:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こういうのぱっと描けるなんて大したものだなぁ(;´Д`)
> > 素直に尊敬するよ
> ほむっ天皇
> 絵が描けない俺はこんな糞書き込みしか出来ない(;´Д`)
ほむっ天皇?さやっ天皇?みんなハッキリ言っとけー (ほむってーる)
参考:2011/06/07(火)17時52分40秒
2011/06/08 (水) 00:22:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]金券屋で切手を買うメリットって低いなぁと思ってたけど
オクで毎月200出荷位すると1万位差が付くんだな(;´Д`)損してた
それはそうとオクで切手買ってる人はよく分らないな
額面1万円分の切手(現行普通版)を1万以上で落札してる人は何なんだろうか
郵便局で買えばいいのに
2011/06/08 (水) 00:22:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はぁはぁしてる緒花ちゃんエロい(;´Д`)
> 2011/06/08 (水) 00:22:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > セル編もやってるよ(;´Д`)若本が真面目にやらなさすぎる
> あれ?このレスデジャビュだ(;´Д`)
ぼくの日本語に不備があったのを指摘してるんじゃないかな(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時21分08秒
> 2011/06/08 (水) 00:22:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや、主線しか描けない背景が描けないってプロだよ(;´Д`)それ以外はアシスタントの仕事
> でもプロだってアシスタントの経験くらいあるでしょ?(;´Д`)
そうでもない
元アシの作家が多いのは週刊少年誌だけどそれでも半分ぐらいだよ
参考:2011/06/08(水)00時16分57秒
>奈良市民 2011/06/08 (水) 00:22:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 名古屋経由で大阪まで最短距離ならどうしてもそうなるんじゃない?(;´Д`)京都って割と北のほうでしょ
> 東京から京都に行きたい人はゴマンと居るけど奈良に行きたいやつなんて皆無でしょ?(;´Д`)
じっさい京都住んでるとどこがいいのかわからんが、まあ嫌いではないな(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時21分32秒
2011/06/08 (水) 00:22:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]漫画家いるならぜひその手管を見たいのですが(;´Д`)プロに失礼でしょうけど
> 2011/06/08 (水) 00:22:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 起動して1分くらいでフリーズするのって原因はHDDかね?
> > マザボかね?(;´Д`)
> CPUクーラーがきちんとついてない
あるいはVGAか熱を持つものだろうね
参考:2011/06/08(水)00時14分20秒
> 2011/06/08 (水) 00:22:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう人はキャラも背景みたいにただ埋めるだけの作業で描いたほうが上手いんじゃないかな(;´Д`)
> 話もない絵もつまらん(上手い下手じゃなくて)ってのになったらもうお終い
> 本当にお終い
俺俺
参考:2011/06/08(水)00時20分17秒
> 2011/06/08 (水) 00:22:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔はそうしてたんだが今は面倒以外の何者でもないな(;´Д`)
> > 4万くらいで新調したほうが早い気がする
> 最近急にってことなら温度じゃない?
> とりあえず開けて見てみよう
> ちょっと弄ってわかんなかったら扇風機でも当てながらモニタリングツール入れようぜ
キューブだからパーツの交換になると面倒なんだよ(;´Д`)
とりあへずコンデンサーは大丈夫だった
参考:2011/06/08(水)00時19分04秒
2011/06/08 (水) 00:21:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]夕方
寝て
今
起きた
2011/06/08 (水) 00:21:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]駄目だ任天堂の講演まで起きてられない(;´Д`)
あした録画みるからURLよろしく
> 2011/06/08 (水) 00:21:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもプロだってアシスタントの経験くらいあるでしょ?(;´Д`)
> したことなくてもなれるよ
> なので他人に任せるやり方もわからない
鶴田謙二さんなんか典型的にそうです
庵野さんみたいに手伝おうかって向こうから言って解ってないとアシが出来ない
参考:2011/06/08(水)00時19分14秒
> 2011/06/08 (水) 00:21:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プロアシはアタリのビルを直接ペン入れしていくので異常
> マジでそんなレベルなのか(;´Д`)すげーな
> コミックマスターJとか本当にいそうだ
漏れの中でアシといえばちょりそさんなんだが今どうしてるんだろうか?(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時20分39秒
> 2011/06/08 (水) 00:21:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 起動して1分くらいでフリーズするのって原因はHDDかね?
> マザボかね?(;´Д`)
シャットダウンじゃなくてフリーズなら
とりあえずLinuxのライブCDか何かで起動してちゃんと動くか俺なら確かめる(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時10分09秒
> 投稿者:奈良市民 2011/06/08 (水) 00:21:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > JRは京都を蹴って奈良にリニアを通すのか(;´Д`)アホだ
> 名古屋経由で大阪まで最短距離ならどうしてもそうなるんじゃない?(;´Д`)京都って割と北のほうでしょ
東京から京都に行きたい人はゴマンと居るけど奈良に行きたいやつなんて皆無でしょ?(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時20分20秒
2011/06/08 (水) 00:21:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ココアを温めたら吹き零れて透明になった(;´Д`)
> 2011/06/08 (水) 00:21:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://kyounoshikaku.jp/
> 今日のもなかなか面白い(;´Д`)
ヒネリすぎ(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時17分41秒
> 2011/06/08 (水) 00:21:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コミティアとかで背景専門業のアシの人が描いたキャラとか見ると
> > 全然描けてないのだが技術が偏ってるのかなとか一瞬思うのだが
> > 実はその背景も単に埋めるだけの背景であってテンプレ背景なんだよな
> > テンプレでもいいのかも知れないが鳥山明のように背景に変な物がいっぱい
> > かいてあるのが面白いと思うのだがそれをやりはじめると結局全部描かないと
> > いけないので漫画の中でも部分的に創造性の有無の切り捨てしないと量産
> > できないんだよな
> 部屋のポスターとか本棚にネタ仕込み始めると常人なら疲弊する
> ディスコミュニケーションは畏れ
Xは打ち切るべき
あいつやる気ねえ
参考:2011/06/08(水)00時15分04秒
2011/06/08 (水) 00:21:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いろはの10話を見ているよ(´ー`)
> 2011/06/08 (水) 00:21:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > GTはZの続編で改はフリーザ編のリメイクだろ?セル編までやったっけ?
> セル編もやってるよ(;´Д`)若本が真面目にやらなさすぎる
あれ?このレスデジャビュだ(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時20分39秒
> 2011/06/08 (水) 00:20:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドラゴンボールって原作は「ドラゴンボール」、アニメは「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」しか知らないけど
> > アニメの「ドラゴンボール改」とか「ドラゴンボールGT」って何?
> GTはZの続編で改はフリーザ編のリメイクだろ?セル編までやったっけ?
セル編もやってるよ(;´Д`)若本が真面目にやらなさすぎる
参考:2011/06/08(水)00時13分18秒
> 2011/06/08 (水) 00:20:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マンガって人をどう描くかに尽きるしな
> > 背景が上手い、人は下手
> > 人が上手い、背景が下手
> > 作家になるのは後者でな
> プロアシはアタリのビルを直接ペン入れしていくので異常
マジでそんなレベルなのか(;´Д`)すげーな
コミックマスターJとか本当にいそうだ
参考:2011/06/08(水)00時19分51秒
> 2011/06/08 (水) 00:20:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゴテンじゃなくてドラゴンボールで小さくなった悟空な(;´Д`)悟空とトランクスと御飯とビーデルの娘のパンの三人で
> > ナメック星のやつより凄いドラゴンボールとやらを宇宙に探しにいくやつ
> 序盤は昔のドラゴンボールの雰囲気があってよかったなぁ(;´Д`)やっぱ冒険してるのがいい
舞空術が出てきてから駄目になった(;´Д`)
冒険のために悟空にはある程度のメカを使い続けてほしかったよ
参考:2011/06/08(水)00時17分43秒
> 2011/06/08 (水) 00:20:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 寝るよ明日から新人が一人来る怖い(;´Д`)おやすみ
> 怖くないよ(;´Д`)味方だよ
あの先輩いつも昼休み寝てますねー(^Д^)
参考:2011/06/08(水)00時19分37秒
>奈良市民 2011/06/08 (水) 00:20:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> JRは京都を蹴って奈良にリニアを通すのか(;´Д`)アホだ
名古屋経由で大阪まで最短距離ならどうしてもそうなるんじゃない?(;´Д`)京都って割と北のほうでしょ
参考:2011/06/08(水)00時19分03秒
2011/06/08 (水) 00:20:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この中に実は超有名漫画家もいるかと思うと素晴らしいな
> 2011/06/08 (水) 00:20:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コミティアとかで背景専門業のアシの人が描いたキャラとか見ると
> > 全然描けてないのだが技術が偏ってるのかなとか一瞬思うのだが
> > 実はその背景も単に埋めるだけの背景であってテンプレ背景なんだよな
> > テンプレでもいいのかも知れないが鳥山明のように背景に変な物がいっぱい
> > かいてあるのが面白いと思うのだがそれをやりはじめると結局全部描かないと
> > いけないので漫画の中でも部分的に創造性の有無の切り捨てしないと量産
> > できないんだよな
> そういう人はキャラも背景みたいにただ埋めるだけの作業で描いたほうが上手いんじゃないかな(;´Д`)
話もない絵もつまらん(上手い下手じゃなくて)ってのになったらもうお終い
本当にお終い
参考:2011/06/08(水)00時18分06秒
> 2011/06/08 (水) 00:20:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 寝るよ明日から新人が一人来る怖い(;´Д`)おやすみ
可愛い女の子だといいね(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時18分11秒
2011/06/08 (水) 00:20:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日から新しい職場だ怖い(;´Д`)おやすみ
> 2011/06/08 (水) 00:19:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コミティアとかで背景専門業のアシの人が描いたキャラとか見ると
> > 全然描けてないのだが技術が偏ってるのかなとか一瞬思うのだが
> > 実はその背景も単に埋めるだけの背景であってテンプレ背景なんだよな
> > テンプレでもいいのかも知れないが鳥山明のように背景に変な物がいっぱい
> > かいてあるのが面白いと思うのだがそれをやりはじめると結局全部描かないと
> > いけないので漫画の中でも部分的に創造性の有無の切り捨てしないと量産
> > できないんだよな
> マンガって人をどう描くかに尽きるしな
> 背景が上手い、人は下手
> 人が上手い、背景が下手
> 作家になるのは後者でな
プロアシはアタリのビルを直接ペン入れしていくので異常
参考:2011/06/08(水)00時17分43秒
> 2011/06/08 (水) 00:19:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドラゴンボールって原作は「ドラゴンボール」、アニメは「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」しか知らないけど
> アニメの「ドラゴンボール改」とか「ドラゴンボールGT」って何?
半角カナがずっと続いてると読み難いから全角で書いてくれよ(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時11分02秒
> 2011/06/08 (水) 00:19:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 寝るよ明日から新人が一人来る怖い(;´Д`)おやすみ
怖くないよ(;´Д`)味方だよ
参考:2011/06/08(水)00時18分11秒
> 2011/06/08 (水) 00:19:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもプロだってアシスタントの経験くらいあるでしょ?(;´Д`)
> 無いのが最近ずいぶん多いよ
> 所謂同人上がりってやつ つーかもうそういう問題じゃなくて商業意識さっぱりない
ブリーチとかナルトは商業な感じですよね(;´Д`)ただ長引かせてる感じが
参考:2011/06/08(水)00時18分06秒
> 2011/06/08 (水) 00:19:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの娘は自己正当化に長けた所があるからな
> > この方がいいしこれが今の私なんだ
> > そう思っていそうなのが分かる
> > 周りが気を遣わざるを得ない限界の低いタイプって居るからな
> > マンガ家に限らず方々に
> 中村の珍の方と足して2で割ればバランス良くなるんじゃないかと思う
中村明日美子をちょっとしたスパイスに
参考:2011/06/08(水)00時12分55秒
> 2011/06/08 (水) 00:19:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > GTはZの続編で改はフリーザ編のリメイクだろ?セル編までやったっけ?
> セル編もやってるよ(;´Д`)若本が真面目にやらなすぎる
あの人たまに自由にやりすぎてシリアスシーンで笑わせにくることがあるよな(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時18分07秒
> 2011/06/08 (水) 00:19:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや、主線しか描けない背景が描けないってプロだよ(;´Д`)それ以外はアシスタントの仕事
> でもプロだってアシスタントの経験くらいあるでしょ?(;´Д`)
したことなくてもなれるよ
なので他人に任せるやり方もわからない
参考:2011/06/08(水)00時16分57秒
> 2011/06/08 (水) 00:19:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パーツ外していって確認してみなよ(;´Д`)
> 昔はそうしてたんだが今は面倒以外の何者でもないな(;´Д`)
> 4万くらいで新調したほうが早い気がする
最近急にってことなら温度じゃない?
とりあえず開けて見てみよう
ちょっと弄ってわかんなかったら扇風機でも当てながらモニタリングツール入れようぜ
参考:2011/06/08(水)00時16分00秒
投稿者:奈良市民 2011/06/08 (水) 00:19:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]JRは京都を蹴って奈良にリニアを通すのか(;´Д`)アホだ
> 2011/06/08 (水) 00:18:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゴテンじゃなくてドラゴンボールで小さくなった悟空な(;´Д`)悟空とトランクスと御飯とビーデルの娘のパンの三人で
> > ナメック星のやつより凄いドラゴンボールとやらを宇宙に探しにいくやつ
> 序盤は昔のドラゴンボールの雰囲気があってよかったなぁ(;´Д`)やっぱ冒険してるのがいい
GT最終回の悟空とクリリンの組み手はちょっとだけ感動した
参考:2011/06/08(水)00時17分43秒
2011/06/08 (水) 00:18:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]寝るよ明日から新人が一人来る怖い(;´Д`)おやすみ
> 2011/06/08 (水) 00:18:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドラゴンボールって原作は「ドラゴンボール」、アニメは「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」しか知らないけど
> > アニメの「ドラゴンボール改」とか「ドラゴンボールGT」って何?
> GTはZの続編で改はフリーザ編のリメイクだろ?セル編までやったっけ?
セル編もやってるよ(;´Д`)若本が真面目にやらなすぎる
参考:2011/06/08(水)00時13分18秒
> 2011/06/08 (水) 00:18:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや、主線しか描けない背景が描けないってプロだよ(;´Д`)それ以外はアシスタントの仕事
> でもプロだってアシスタントの経験くらいあるでしょ?(;´Д`)
無いのが最近ずいぶん多いよ
所謂同人上がりってやつ つーかもうそういう問題じゃなくて商業意識さっぱりない
参考:2011/06/08(水)00時16分57秒
> 2011/06/08 (水) 00:18:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう考えるとマンガ家って総合職だよな(;´Д`)
> > 人物、動物、植物、建造物と全部違う技術が必要だもんな
> コミティアとかで背景専門業のアシの人が描いたキャラとか見ると
> 全然描けてないのだが技術が偏ってるのかなとか一瞬思うのだが
> 実はその背景も単に埋めるだけの背景であってテンプレ背景なんだよな
> テンプレでもいいのかも知れないが鳥山明のように背景に変な物がいっぱい
> かいてあるのが面白いと思うのだがそれをやりはじめると結局全部描かないと
> いけないので漫画の中でも部分的に創造性の有無の切り捨てしないと量産
> できないんだよな
そういう人はキャラも背景みたいにただ埋めるだけの作業で描いたほうが上手いんじゃないかな(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時12分39秒
> 2011/06/08 (水) 00:17:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > GTは漫画の後の話
> > ゴテンとトランクスが宇宙にいくとかなんとか(;´Д`)またピラフとかでてくる
> > KaiはアニメのZを再編集・リマスターしたもの
> ゴテンじゃなくてドラゴンボールで小さくなった悟空な(;´Д`)悟空とトランクスと御飯とビーデルの娘のパンの三人で
> ナメック星のやつより凄いドラゴンボールとやらを宇宙に探しにいくやつ
序盤は昔のドラゴンボールの雰囲気があってよかったなぁ(;´Д`)やっぱ冒険してるのがいい
参考:2011/06/08(水)00時14分58秒
> 2011/06/08 (水) 00:17:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう考えるとマンガ家って総合職だよな(;´Д`)
> > 人物、動物、植物、建造物と全部違う技術が必要だもんな
> コミティアとかで背景専門業のアシの人が描いたキャラとか見ると
> 全然描けてないのだが技術が偏ってるのかなとか一瞬思うのだが
> 実はその背景も単に埋めるだけの背景であってテンプレ背景なんだよな
> テンプレでもいいのかも知れないが鳥山明のように背景に変な物がいっぱい
> かいてあるのが面白いと思うのだがそれをやりはじめると結局全部描かないと
> いけないので漫画の中でも部分的に創造性の有無の切り捨てしないと量産
> できないんだよな
マンガって人をどう描くかに尽きるしな
背景が上手い、人は下手
人が上手い、背景が下手
作家になるのは後者でな
参考:2011/06/08(水)00時12分39秒
2011/06/08 (水) 00:17:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://kyounoshikaku.jp/
今日のもなかなか面白い(;´Д`)
2011/06/08 (水) 00:17:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]風船太郎はじ(;´Д`)
> 2011/06/08 (水) 00:17:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一生懸命考えたネタには全然反応無くてな
> ああ…
太絵先生みたいなテンションの高い序盤で「ふうん」って反応されると結構落ち込みそう
参考:2011/06/08(水)00時16分21秒
> 2011/06/08 (水) 00:16:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう考えるとマンガ家って総合職だよな(;´Д`)
> > 人物、動物、植物、建造物と全部違う技術が必要だもんな
> いや、主線しか描けない背景が描けないってプロだよ(;´Д`)それ以外はアシスタントの仕事
でもプロだってアシスタントの経験くらいあるでしょ?(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時15分18秒
2011/06/08 (水) 00:16:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はぁ(;´Д`)俺も真朱ちゃんとちゅーしたい
2011/06/08 (水) 00:16:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺のパソコン机のよこの押し入れからネズミがうろうろする音がするんだば
> 2011/06/08 (水) 00:16:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漫画なんてこれでいいんだよ後はどーなってもいいんだよ!とめちゃくちゃな内容で描いたら
> > 「いいですね!次もお願いします」で「え!?」でな
> 一生懸命考えたネタには全然反応無くてな
ああ…
参考:2011/06/08(水)00時16分01秒
> 2011/06/08 (水) 00:16:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > GTは漫画の後の話
> > ゴテンとトランクスが宇宙にいくとかなんとか(;´Д`)またピラフとかでてくる
> > KaiはアニメのZを再編集・リマスターしたもの
> ゴテンじゃなくてドラゴンボールで小さくなった悟空な(;´Д`)悟空とトランクスと御飯とビーデルの娘のパンの三人で
> ナメック星のやつより凄いドラゴンボールとやらを宇宙に探しにいくやつ
馬鹿な話(;´Д`)
もう引き下がれないところまで来て「帰りはドラゴンボールがありゃそれに願って帰ろうぜ」
とか脳天気な事をいったものの目的地には既にドラゴンボールなんてなくて飢え死にしてしまうような話ならいいのにクソが
参考:2011/06/08(水)00時14分58秒
> 2011/06/08 (水) 00:16:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何でもいいと言われて悩み
> > 面白いものにしてくれと言われて悩み
> 漫画なんてこれでいいんだよ後はどーなってもいいんだよ!とめちゃくちゃな内容で描いたら
> 「いいですね!次もお願いします」で「え!?」でな
一生懸命考えたネタには全然反応無くてな
参考:2011/06/08(水)00時14分39秒
> 2011/06/08 (水) 00:16:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 起動して1分くらいでフリーズするのって原因はHDDかね?
> > マザボかね?(;´Д`)
> パーツ外していって確認してみなよ(;´Д`)
昔はそうしてたんだが今は面倒以外の何者でもないな(;´Д`)
4万くらいで新調したほうが早い気がする
参考:2011/06/08(水)00時12分39秒
> 2011/06/08 (水) 00:15:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドラゴンボールって原作は「ドラゴンボール」、アニメは「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」しか知らないけど
> > アニメの「ドラゴンボール改」とか「ドラゴンボールGT」って何?
> yes
ばーか
あーほ
参考:2011/06/08(水)00時11分38秒
2011/06/08 (水) 00:15:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ブラタモリはじまったぞ(;´Д`)って曲がってるーーーーーーーーー
> 2011/06/08 (水) 00:15:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は背景が描けないっ
> そう考えるとマンガ家って総合職だよな(;´Д`)
> 人物、動物、植物、建造物と全部違う技術が必要だもんな
いや、主線しか描けない背景が描けないってプロだよ(;´Д`)それ以外はアシスタントの仕事
参考:2011/06/08(水)00時08分43秒
> 2011/06/08 (水) 00:15:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドラゴンボールって原作は「ドラゴンボール」、アニメは「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」しか知らないけど
> > アニメの「ドラゴンボール改」とか「ドラゴンボールGT」って何?
> 改って(;´Д`)オークションの改造PCみたいだな
壊の間違いじゃないのか?(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時12分38秒
> 2011/06/08 (水) 00:15:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう考えるとマンガ家って総合職だよな(;´Д`)
> > 人物、動物、植物、建造物と全部違う技術が必要だもんな
> コミティアとかで背景専門業のアシの人が描いたキャラとか見ると
> 全然描けてないのだが技術が偏ってるのかなとか一瞬思うのだが
> 実はその背景も単に埋めるだけの背景であってテンプレ背景なんだよな
> テンプレでもいいのかも知れないが鳥山明のように背景に変な物がいっぱい
> かいてあるのが面白いと思うのだがそれをやりはじめると結局全部描かないと
> いけないので漫画の中でも部分的に創造性の有無の切り捨てしないと量産
> できないんだよな
部屋のポスターとか本棚にネタ仕込み始めると常人なら疲弊する
ディスコミュニケーションは畏れ
参考:2011/06/08(水)00時12分39秒
> 2011/06/08 (水) 00:14:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドラゴンボールって原作は「ドラゴンボール」、アニメは「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」しか知らないけど
> > アニメの「ドラゴンボール改」とか「ドラゴンボールGT」って何?
> GTは漫画の後の話
> ゴテンとトランクスが宇宙にいくとかなんとか(;´Д`)またピラフとかでてくる
> KaiはアニメのZを再編集・リマスターしたもの
ゴテンじゃなくてドラゴンボールで小さくなった悟空な(;´Д`)悟空とトランクスと御飯とビーデルの娘のパンの三人で
ナメック星のやつより凄いドラゴンボールとやらを宇宙に探しにいくやつ
参考:2011/06/08(水)00時12分20秒
> 2011/06/08 (水) 00:14:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どんなもんでもいいなら描けます
> 何でもいいと言われて悩み
> 面白いものにしてくれと言われて悩み
漫画なんてこれでいいんだよ後はどーなってもいいんだよ!とめちゃくちゃな内容で描いたら
「いいですね!次もお願いします」で「え!?」でな
参考:2011/06/08(水)00時11分14秒
> 2011/06/08 (水) 00:14:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > yes
> はい・いいえで答える質問ではありません
ドラゴンボールyesというのがあるのかもしれんぞ
参考:2011/06/08(水)00時14分11秒
> 2011/06/08 (水) 00:14:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ショーキ(;´Д`)
> 3DSはどうするんだよ(;´Д`)
> http://www.jp.playstation.com/psvita/
3DSってもう出てるの?(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時11分47秒
> 2011/06/08 (水) 00:14:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドラゴンボールって原作は「ドラゴンボール」、アニメは「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」しか知らないけど
> アニメの「ドラゴンボール改」とか「ドラゴンボールGT」って何?
GTは
ごめんなさい
鳥山先生
の略
参考:2011/06/08(水)00時11分02秒
> 2011/06/08 (水) 00:14:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドラゴンボールって原作は「ドラゴンボール」、アニメは「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」しか知らないけど
> > アニメの「ドラゴンボール改」とか「ドラゴンボールGT」って何?
> 改って(;´Д`)オークションの改造PCみたいだな
ショットガンがガッカリ武器ではなくなりました
参考:2011/06/08(水)00時12分38秒
2011/06/08 (水) 00:14:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]女の子のアセットがいるのに自分のアセットがそうじゃなかったら
凄い損した気分になるよね(;´Д`)
> 2011/06/08 (水) 00:14:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> wiiが発売してから今日に至るまでこの俺が無職であり続けるとはさすがの任天堂も予想外だったろうな
想定の範囲内です
参考:2011/06/08(水)00時12分26秒
> 2011/06/08 (水) 00:14:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 起動して1分くらいでフリーズするのって原因はHDDかね?
> マザボかね?(;´Д`)
CPUクーラーがきちんとついてない
参考:2011/06/08(水)00時10分09秒
> 2011/06/08 (水) 00:14:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドラゴンボールって原作は「ドラゴンボール」、アニメは「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」しか知らないけど
> > アニメの「ドラゴンボール改」とか「ドラゴンボールGT」って何?
> yes
はい・いいえで答える質問ではありません
参考:2011/06/08(水)00時11分38秒
2011/06/08 (水) 00:14:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]サッカー日本代表って昔はいつも叩かれてたのに
最近はファンもマスコミも優しいね(;´Д`)
2011/06/08 (水) 00:13:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]京アニのCMが可愛い(;´Д`)でも声がひどい
> 2011/06/08 (水) 00:13:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 起動して1分くらいでフリーズするのって原因はHDDかね?
> マザボかね?(;´Д`)
Windowsの起動までは持って行けるの?(;´Д`)
なんとなくだけどCPUかチップセットが焼け掛けてるんじゃないかね
とりあえず温度見てみろ
参考:2011/06/08(水)00時10分09秒
> 2011/06/08 (水) 00:13:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドラゴンボールって原作は「ドラゴンボール」、アニメは「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」しか知らないけど
> アニメの「ドラゴンボール改」とか「ドラゴンボールGT」って何?
GTはZの続編で改はフリーザ編のリメイクだろ?セル編までやったっけ?
参考:2011/06/08(水)00時11分02秒
> 2011/06/08 (水) 00:12:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 荒川の最新刊はもっとひどいよ(;´Д`)
> あの娘は自己正当化に長けた所があるからな
> この方がいいしこれが今の私なんだ
> そう思っていそうなのが分かる
> 周りが気を遣わざるを得ない限界の低いタイプって居るからな
> マンガ家に限らず方々に
中村の珍の方と足して2で割ればバランス良くなるんじゃないかと思う
参考:2011/06/08(水)00時11分43秒
2011/06/08 (水) 00:12:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ハブ久しぶりだな(;´Д`)
> 2011/06/08 (水) 00:12:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は背景が描けないっ
> そう考えるとマンガ家って総合職だよな(;´Д`)
> 人物、動物、植物、建造物と全部違う技術が必要だもんな
コミティアとかで背景専門業のアシの人が描いたキャラとか見ると
全然描けてないのだが技術が偏ってるのかなとか一瞬思うのだが
実はその背景も単に埋めるだけの背景であってテンプレ背景なんだよな
テンプレでもいいのかも知れないが鳥山明のように背景に変な物がいっぱい
かいてあるのが面白いと思うのだがそれをやりはじめると結局全部描かないと
いけないので漫画の中でも部分的に創造性の有無の切り捨てしないと量産
できないんだよな
参考:2011/06/08(水)00時08分43秒
> 2011/06/08 (水) 00:12:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 起動して1分くらいでフリーズするのって原因はHDDかね?
> マザボかね?(;´Д`)
パーツ外していって確認してみなよ(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時10分09秒
> 2011/06/08 (水) 00:12:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドラゴンボールって原作は「ドラゴンボール」、アニメは「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」しか知らないけど
> アニメの「ドラゴンボール改」とか「ドラゴンボールGT」って何?
改って(;´Д`)オークションの改造PCみたいだな
参考:2011/06/08(水)00時11分02秒
2011/06/08 (水) 00:12:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]wiiが発売してから今日に至るまでこの俺が無職であり続けるとはさすがの任天堂も予想外だったろうな
> 2011/06/08 (水) 00:12:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 低調
> ああ
> http://www.ustream.tv/channel/%E3%81%AC%E3%81%93%E3%81%AE%E3%81%93
右の姿勢がいいな(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時10分11秒
> 2011/06/08 (水) 00:12:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドラゴンボールって原作は「ドラゴンボール」、アニメは「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」しか知らないけど
> アニメの「ドラゴンボール改」とか「ドラゴンボールGT」って何?
GTは漫画の後の話
ゴテンとトランクスが宇宙にいくとかなんとか(;´Д`)またピラフとかでてくる
KaiはアニメのZを再編集・リマスターしたもの
参考:2011/06/08(水)00時11分02秒
> 2011/06/08 (水) 00:11:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 起動して1分くらいでフリーズするのって原因はHDDかね?
> マザボかね?(;´Д`)
どっかが過熱
参考:2011/06/08(水)00時10分09秒
> 2011/06/08 (水) 00:11:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PS VITAすごいな
> > バカ売れ確定じゃないか(;´Д`)
> ショーキ(;´Д`)
3DSはどうするんだよ(;´Д`)
http://www.jp.playstation.com/psvita/
参考:2011/06/08(水)00時09分48秒
> 2011/06/08 (水) 00:11:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確かに荒いな(;´Д`)
> > 太細がたるんでるっていうか流麗さが消えてる
> > 忙しいだけじゃないの?
> 荒川の最新刊はもっとひどいよ(;´Д`)
あの娘は自己正当化に長けた所があるからな
この方がいいしこれが今の私なんだ
そう思っていそうなのが分かる
周りが気を遣わざるを得ない限界の低いタイプって居るからな
マンガ家に限らず方々に
参考:2011/06/08(水)00時05分39秒
> 2011/06/08 (水) 00:11:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドラゴンボールって原作は「ドラゴンボール」、アニメは「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」しか知らないけど
> アニメの「ドラゴンボール改」とか「ドラゴンボールGT」って何?
スポンサーの違い
参考:2011/06/08(水)00時11分02秒
> 2011/06/08 (水) 00:11:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドラゴンボールって原作は「ドラゴンボール」、アニメは「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」しか知らないけど
> アニメの「ドラゴンボール改」とか「ドラゴンボールGT」って何?
yes
参考:2011/06/08(水)00時11分02秒
> 2011/06/08 (水) 00:11:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.youtube.com/watch?v=aB_N0qHKOD0&feature=player_embedded
> これ見ろ(;´Д`)
頭が(;´Д`)マミさんかと思った
参考:2011/06/08(水)00時04分20秒
> 2011/06/08 (水) 00:11:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 仮装大賞ならインタビューあるな(;´Д`)
> 欽の寸劇大賞は不合格音のあとの入力を受け付けないようにするべき
あのアナログディレイこそが真骨頂(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時10分12秒
> 2011/06/08 (水) 00:11:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネームだってっ!
> どんなもんでもいいなら描けます
何でもいいと言われて悩み
面白いものにしてくれと言われて悩み
参考:2011/06/08(水)00時08分35秒
> 2011/06/08 (水) 00:11:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 起動して1分くらいでフリーズするのって原因はHDDかね?
> マザボかね?(;´Д`)
起動ってどの時点を言ってるの?(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時10分09秒
2011/06/08 (水) 00:11:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドラゴンボールって原作は「ドラゴンボール」、アニメは「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」しか知らないけど
アニメの「ドラゴンボール改」とか「ドラゴンボールGT」って何?
> 2011/06/08 (水) 00:11:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 起動して1分くらいでフリーズするのって原因はHDDかね?
> マザボかね?(;´Д`)
通電させてしばらく放置すれば安定するのならHDD
それ以外は色々ありすぎてなんとも(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時10分09秒
> 2011/06/08 (水) 00:10:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PS VITAすごいな
> > バカ売れ確定じゃないか(;´Д`)
> ショーキ(;´Д`)
Wifi版は24980円 3G版が29800円
んでこれはゴシップだけどスペック嘘ついてて小島監督がぶちぎれたって噂
参考:2011/06/08(水)00時09分48秒
> 2011/06/08 (水) 00:10:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> PS VITAすごいな
> バカ売れ確定じゃないか(;´Д`)
PS NANOHAは無いの?(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時07分55秒
> 2011/06/08 (水) 00:10:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00200963.html
> あー(;´Д`)このくらいでいいんでない?
単純にスカイツリーの上の展望台は東京タワーの特別展望台の倍ぐらいの
位置だから上の展望台は値段も倍ぐらいの3000円にして
スカイツリーの下の方は2/3ぐらいの位置だから2000円にしたとか
参考:2011/06/08(水)00時04分39秒
> 2011/06/08 (水) 00:10:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.youtube.com/watch?v=aB_N0qHKOD0&feature=player_embedded
> > これ見ろ(;´Д`)
> 仮装大賞ならインタビューあるな(;´Д`)
欽の寸劇大賞は不合格音のあとの入力を受け付けないようにするべき
参考:2011/06/08(水)00時08分13秒
> 2011/06/08 (水) 00:10:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 低調
ああ
http://www.ustream.tv/channel/%E3%81%AC%E3%81%93%E3%81%AE%E3%81%93
参考:2011/06/08(水)00時09分19秒
2011/06/08 (水) 00:10:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]起動して1分くらいでフリーズするのって原因はHDDかね?
マザボかね?(;´Д`)
> 2011/06/08 (水) 00:10:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao059542.jpg
> 肘が尖ってるな
肘より顎のほうが
参考:2011/06/07(火)23時20分10秒
> 2011/06/08 (水) 00:10:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://e3.gamespot.com/press-conference/nintendo-e3/
> wiiの後継機がまったく予想つかん
あの黒人の人でるのかな(;´Д`)面白いよね
なんだかんだいって任天堂の講演毎回見てるな俺
参考:2011/06/08(水)00時08分55秒
> 2011/06/08 (水) 00:09:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> PS VITAすごいな
> バカ売れ確定じゃないか(;´Д`)
ショーキ(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時07分55秒
2011/06/08 (水) 00:09:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]低調
2011/06/08 (水) 00:08:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://e3.gamespot.com/press-conference/nintendo-e3/
wiiの後継機がまったく予想つかん
> 2011/06/08 (水) 00:08:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 女子大生は気の毒だな
> http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011060701001171.html?ref=rank
体育館脇で三人でなにしてたよ?(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時07分05秒
> 2011/06/08 (水) 00:08:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はコンテと下描きと主線以外何もできないのでアシは無理だ
> 俺は背景が描けないっ
そう考えるとマンガ家って総合職だよな(;´Д`)
人物、動物、植物、建造物と全部違う技術が必要だもんな
参考:2011/06/08(水)00時06分43秒
> 2011/06/08 (水) 00:08:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺漏れ!
> ネームだってっ!
どんなもんでもいいなら描けます
参考:2011/06/08(水)00時08分05秒
> 2011/06/08 (水) 00:08:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> PS VITAすごいな
> バカ売れ確定じゃないか(;´Д`)
個人情報もごっそり持って行かれるけどな
参考:2011/06/08(水)00時07分55秒
2011/06/08 (水) 00:08:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]真朱ちゃんのおっぱいをちゅぱちゅぱしたいなぁ(;´Д`)
> 2011/06/08 (水) 00:08:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 女子大生は気の毒だな
> http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011060701001171.html?ref=rank
男子は?
参考:2011/06/08(水)00時07分05秒
> 2011/06/08 (水) 00:08:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.youtube.com/watch?v=aB_N0qHKOD0&feature=player_embedded
> これ見ろ(;´Д`)
仮装大賞ならインタビューあるな(;´Д`)
参考:2011/06/08(水)00時04分20秒
> 2011/06/08 (水) 00:08:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確かに荒いな(;´Д`)
> > 太細がたるんでるっていうか流麗さが消えてる
> > 忙しいだけじゃないの?
> 荒川の最新刊はもっとひどいよ(;´Д`)
元々荒川のほうが荒れがちに見えたけどそんな酷いのか(;´Д`)やばいな
やる気ないのかな
この作者自体なんかたまに投げやりを感じてたけどギャグマンガ家って大変なんだなあ
参考:2011/06/08(水)00時05分39秒
> 2011/06/08 (水) 00:08:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は背景が描けないっ
> 俺漏れ!
ネームだってっ!
参考:2011/06/08(水)00時07分45秒
2011/06/08 (水) 00:07:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]PS VITAすごいな
バカ売れ確定じゃないか(;´Д`)
> 2011/06/08 (水) 00:07:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 女子大生は気の毒だな
> http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011060701001171.html?ref=rank
ああ
http://togetter.com/li/142942
参考:2011/06/08(水)00時07分05秒
> 2011/06/08 (水) 00:07:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はコンテと下描きと主線以外何もできないのでアシは無理だ
> 俺は背景が描けないっ
俺漏れ!
参考:2011/06/08(水)00時06分43秒
上へ