下へ
2011/06/08 (水) 05:22:30        [qwerty]
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2011/02/spec/index.html
本体は前と同じ感じなのか(;´Д`)新しいコントローラー追加で

2011/06/08 (水) 05:22:05        [qwerty]
好きな航空機(;´Д`)
第二次世界大戦のノルマンディーの降下作戦の奴
アントノフの大型輸送機
スカイクレーン
Mi24
ブラックホーク
AC-130
A-10

>  2011/06/08 (水) 05:20:18        [qwerty]
> > 実績があるから変える必要もないって感じかな(;´Д`)
> > その辺一般には評価が伝えられてない気がするな
> > つーかロシア人って宇宙人って感覚がちょっとあるよね(;´Д`)西側からは
> 日テレも中継入ったか(;´Д`)

完熟トマトのハヤシライスソースはあまり好きではない(;´Д`)
母上が好きなんだよね、これが

参考:2011/06/08(水)05時12分50秒

>  2011/06/08 (水) 05:18:24        [qwerty]
> > 戦闘機用で強力なエンジンが作れるのは長らくアメリカとロシアだけだった(;´Д`)最近ユーロジェットEJ200が
> 全然詳しくないけどロールスロイスは旅客機専門?(;´Д`)

いや戦闘機エンジンもやっててユーロジェットもロールスロイスが中核(;´Д`)
ちなみにロールスロイスのジェットエンジンには日本の技術も入ってる
フランスは自前でエンジン技術を継承したくて離脱したって話もある

参考:2011/06/08(水)05時15分45秒

>  2011/06/08 (水) 05:16:55        [qwerty]
> > なんかYs2のOPが流れてる(;´Д`)
> なんか最近ジョイフル荒川沖店行くと家電コーナーで延々とアイマス流してる(;´Д`)というかやよいが多い

秋葉原でロケット打ち上げでBGMはYs2で続くはやよいのにこマスだと

参考:2011/06/08(水)05時04分34秒

>  2011/06/08 (水) 05:15:45        [qwerty]
> 戦闘機用で強力なエンジンが作れるのは長らくアメリカとロシアだけだった(;´Д`)最近ユーロジェットEJ200が

全然詳しくないけどロールスロイスは旅客機専門?(;´Д`)

参考:2011/06/08(水)05時14分40秒

2011/06/08 (水) 05:15:07        [qwerty]
おお(;´Д`)切り離した

>  2011/06/08 (水) 05:14:40        [qwerty]
> 日露戦争やったのと日米同盟の都合上ロシアと外交しにくい部分が大きいと思うけど
> ロシアの科学技術とかどんなレベルなんだろう(;´Д`)
> 宇宙航空とか兵器ではアメリカには勝てないとしてもそれなりの力を持っているよね

戦闘機用で強力なエンジンが作れるのは長らくアメリカとロシアだけだった(;´Д`)最近ユーロジェットEJ200が

参考:2011/06/08(水)05時10分19秒

2011/06/08 (水) 05:13:16        [qwerty]
古川さん飛んでった!ヽ(´ー`)ノ

>  2011/06/08 (水) 05:12:50        [qwerty]
> > コロリョフさんのR-7だからな(;´Д`)いつまで使ってんだという気もするが代わるものもない
> 実績があるから変える必要もないって感じかな(;´Д`)
> その辺一般には評価が伝えられてない気がするな
> つーかロシア人って宇宙人って感覚がちょっとあるよね(;´Д`)西側からは

日テレも中継入ったか(;´Д`)

参考:2011/06/08(水)05時06分54秒

2011/06/08 (水) 05:12:31        [qwerty]
大便出したい(;´Д`)

2011/06/08 (水) 05:10:19        [qwerty]
日露戦争やったのと日米同盟の都合上ロシアと外交しにくい部分が大きいと思うけど
ロシアの科学技術とかどんなレベルなんだろう(;´Д`)
宇宙航空とか兵器ではアメリカには勝てないとしてもそれなりの力を持っているよね

>  2011/06/08 (水) 05:06:54        [qwerty]
> > スペースシャトルより構造が単純だから信頼度がマシなような気がする(;´Д`)
> コロリョフさんのR-7だからな(;´Д`)いつまで使ってんだという気もするが代わるものもない

実績があるから変える必要もないって感じかな(;´Д`)
その辺一般には評価が伝えられてない気がするな
つーかロシア人って宇宙人って感覚がちょっとあるよね(;´Д`)西側からは

参考:2011/06/08(水)05時00分50秒

>  2011/06/08 (水) 05:04:34        [qwerty]
> > 秋葉原は明るいのか(;´Д`)ustream
> なんかYs2のOPが流れてる(;´Д`)

なんか最近ジョイフル荒川沖店行くと家電コーナーで延々とアイマス流してる(;´Д`)というかやよいが多い

参考:2011/06/08(水)05時02分07秒

上へ