下へ
>  2005/10/04 (火) 14:41:07        [qwerty]
> http://www.caramel-box.com/information/info_main.html#20050930_01
> オイオイ…

猪口さんの出番だな(;´Д`)

参考:2005/10/04(火)14時39分23秒

>  2005/10/04 (火) 14:40:48        [qwerty]
> やろうぜ
> http://jp.shockwave.com/games/puzzle/actionpuzzle/dynomite/play.html

君はこれが飽きないなあ

参考:2005/10/04(火)14時40分17秒

>  2005/10/04 (火) 14:40:36        [qwerty]
> > リンク張り忘れたぁ
> タグが入ってるのに調べもしない子は半年ロムしてなよ

それはC言語すら知らない新参はROMしてなってぐらい理不尽だなぁ

参考:2005/10/04(火)14時39分49秒

>  2005/10/04 (火) 14:40:30        [qwerty]
> > つーかどっかがCDRに100倍記憶容量を高める新技術とか作らないだろうか
> > 多面記憶方式だかそんなので
> 技術というのは一気にジャンプアップしたりしないんです
> っていう意味の金言みたいなのがあった気がするけど忘れた

プレリリース

2005/7
  当社はCD-Rの記憶量を従来の2倍に高める新技術を開発しました。
  これに伴い新商品の「増えるンです」の出荷を開始しました。
2005/8
  当社はCD-Rの記憶量を従来の4倍に高める新技術を開発しました。
  これに伴い新商品の「増えるンです Turbo」の出荷を開始しました。
2005/9
  当社はCD-Rの記憶量を従来の8倍に高める新技術を開発しました。
  これに伴い新商品の「増えるンです Turbo+」の出荷を開始しました。
2005/10
  当社はCD-Rの記憶量を従来の16倍に高める新技術を開発しました。
  これに伴い新商品の「増えるンです Nano」の出荷を開始しました。

こんな感じだな

参考:2005/10/04(火)14時36分42秒

2005/10/04 (火) 14:40:17        [qwerty]
やろうぜ
http://jp.shockwave.com/games/puzzle/actionpuzzle/dynomite/play.html

>  2005/10/04 (火) 14:39:58        [qwerty]
> > さすがに最近はDVD-Rドライブ買おうと思ってるけどね(;´Д`)安いし
> コンボドライブを買おうとしたらDVD-Rドライブと1000円ぐらいしか違わなかったから
> DVD-Rドライブ買っちゃったよ(;´Д`)

安いバルクのは3000円とかで買えるもんな(;´Д`)
ちょっと前のCDドライブみたい

参考:2005/10/04(火)14時37分18秒

2005/10/04 (火) 14:39:50        [qwerty]
どうせ次世代DVDを必要とするような大容量コンテンツが充分に出揃う前に
次々世代プレイヤーが実用化されるよ

>  2005/10/04 (火) 14:39:49        [qwerty]
> > 誠に申し訳ないのだが、この曲の入ってるCDのタイトル教えてたもれ(;´Д`)
> > 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.+(プラス)
> > 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.2
> > 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX ̄be Human
> リンク張り忘れたぁ
> > 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.3
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup3002.mp3

タグが入ってるのに調べもしない子は半年ロムしてなよ

参考:2005/10/04(火)14時36分21秒

>  2005/10/04 (火) 14:39:47        [qwerty]
> > 全く理解できない(;´Д`)
> 自分と年が近い女の人と仲良くなりたいだけだよ
> 未婚の女はやたら警戒してくるし話も合わない(;´Д`)その点既婚者は優しい

そうかじゃあ勝手に呼んでみるといいよ(;´Д`)

参考:2005/10/04(火)14時38分05秒

>  2005/10/04 (火) 14:39:32        [qwerty]
> > PCはHDDVDでプレーヤーはBDって感じに住み分けそうな感じなんじゃね
> 容量需要第一の世界でそれはない
> どっちもBRに一気に傾く

そういうもんかな
+-とかでごっちゃになってたから割といい加減にいけそうな気がしてるよ

参考:2005/10/04(火)14時37分45秒

2005/10/04 (火) 14:39:23        [qwerty]
http://www.caramel-box.com/information/info_main.html#20050930_01
オイオイ…

>  2005/10/04 (火) 14:39:12        [qwerty]
> お前に応援されてもなぁ(苦ワラ

がんばれがんばれヽ(´ー`)ノえいえいお-

参考:2005/10/04(火)14時37分33秒

>  2005/10/04 (火) 14:38:49        [qwerty]
> > 全く理解できない(;´Д`)
> 自分と年が近い女の人と仲良くなりたいだけだよ
> 未婚の女はやたら警戒してくるし話も合わない(;´Д`)その点既婚者は優しい

ご近所づきあいがあるからやさしみをもって接してくれるだけだ(;´Д`)
勘違いするなとどまれ(;´Д`)

参考:2005/10/04(火)14時38分05秒

>  2005/10/04 (火) 14:38:23        [qwerty]
> > PCはHDDVDでプレーヤーはBDって感じに住み分けそうな感じなんじゃね
> 容量需要第一の世界でそれはない
> どっちもBRに一気に傾く

ブルーレイのセルソフトのコピーを恐れた業界がPC向け製品に圧力を
いやないか

参考:2005/10/04(火)14時37分45秒

>  2005/10/04 (火) 14:38:05        [qwerty]
> > ワレザ?つかAmazonにのってるけど?
> > > > http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001ZX2L8
> これ、この曲(;´Д`)
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup3002.mp3

よくみろよ(;´Д`)RISEってかいてあるじゃない

参考:2005/10/04(火)14時37分46秒

>  2005/10/04 (火) 14:38:05        [qwerty]
> > お隣さんで結構話したりする機会があるんだよ
> > で、「さん」からもう一歩踏み出してみようかと思って(;´Д`)別に狙ってるわけじゃない
> 全く理解できない(;´Д`)

自分と年が近い女の人と仲良くなりたいだけだよ
未婚の女はやたら警戒してくるし話も合わない(;´Д`)その点既婚者は優しい

参考:2005/10/04(火)14時34分04秒

>  2005/10/04 (火) 14:37:46        [qwerty]
> > 誠に申し訳ないのだが、この曲の入ってるCDのタイトル教えてたもれ(;´Д`)
> > 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.+(プラス)
> > 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.2
> > 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX ̄be Human
> > 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.3
> ワレザ?つかAmazonにのってるけど?
> 
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001ZX2L8

これ、この曲(;´Д`)


http://strange.kir.jp/stored/qwup3002.mp3

参考:2005/10/04(火)14時36分29秒

>  2005/10/04 (火) 14:37:45        [qwerty]
> > 米ワーナーまで・・・
> > これはまじでぼろ負けしそうだな
> > 開発費いくら無駄になるのかしらー(;´Д`)
> PCはHDDVDでプレーヤーはBDって感じに住み分けそうな感じなんじゃね

容量需要第一の世界でそれはない
どっちもBRに一気に傾く

参考:2005/10/04(火)14時36分47秒

>  2005/10/04 (火) 14:37:40        [qwerty]
> > http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051004AT2M0400T04102005.html
> > 規格争いの行方を左右するといわれる米映画大手6社中、
> > ユニバーサル・ピクチャーズを除く5社がブルーレイ方式によるソフトを発売することになる。
> > 俄然有利に!
> 米ワーナーまで・・・
> これはまじでぼろ負けしそうだな
> 開発費いくら無駄になるのかしらー(;´Д`)

ソニー復活へ(゚Д゚)盛り返すな

参考:2005/10/04(火)14時35分58秒

2005/10/04 (火) 14:37:33        [qwerty]
お前に応援されてもなぁ(苦ワラ

>  2005/10/04 (火) 14:37:18        [qwerty]
> > コンボドライブで十分だよな(;´Д`)
> さすがに最近はDVD-Rドライブ買おうと思ってるけどね(;´Д`)安いし

コンボドライブを買おうとしたらDVD-Rドライブと1000円ぐらいしか違わなかったから
DVD-Rドライブ買っちゃったよ(;´Д`)

参考:2005/10/04(火)14時36分48秒

>  2005/10/04 (火) 14:37:08        [qwerty]
> 誠に申し訳ないのだが、この曲の入ってるCDのタイトル教えてたもれ(;´Д`)
> 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.+(プラス)
> 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.2
> 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX ̄be Human
> 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.3

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX -狩人の領域- PROTOTYPE SOUND PACKAGE

参考:2005/10/04(火)14時35分45秒

>  2005/10/04 (火) 14:36:51        [qwerty]
> 誠に申し訳ないのだが、この曲の入ってるCDのタイトル教えてたもれ(;´Д`)
> 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.+(プラス)
> 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.2
> 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX ̄be Human
> 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.3

OSTってオリジナルサウンドトラックの略じゃないかしら(;´Д`)曲名じゃねけ

参考:2005/10/04(火)14時35分45秒

>  2005/10/04 (火) 14:36:48        [qwerty]
> > 未だにCD-Rにシコシコ焼いてる俺には関係無い話だな(;´Д`)
> コンボドライブで十分だよな(;´Д`)

さすがに最近はDVD-Rドライブ買おうと思ってるけどね(;´Д`)安いし

参考:2005/10/04(火)14時35分09秒

>  2005/10/04 (火) 14:36:47        [qwerty]
> > http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051004AT2M0400T04102005.html
> > 規格争いの行方を左右するといわれる米映画大手6社中、
> > ユニバーサル・ピクチャーズを除く5社がブルーレイ方式によるソフトを発売することになる。
> > 俄然有利に!
> 米ワーナーまで・・・
> これはまじでぼろ負けしそうだな
> 開発費いくら無駄になるのかしらー(;´Д`)

PCはHDDVDでプレーヤーはBDって感じに住み分けそうな感じなんじゃね

参考:2005/10/04(火)14時35分58秒

>  2005/10/04 (火) 14:36:42        [qwerty]
> つーかどっかがCDRに100倍記憶容量を高める新技術とか作らないだろうか
> 多面記憶方式だかそんなので

技術というのは一気にジャンプアップしたりしないんです

っていう意味の金言みたいなのがあった気がするけど忘れた

参考:2005/10/04(火)14時35分07秒

>  2005/10/04 (火) 14:36:30        [qwerty]
> ☆手足をキティに入れられます!
> http://shop.sanrio.jp/cm/cmc-147575/

股間に穴は?(;´Д`)

参考:2005/10/04(火)14時36分02秒

>  2005/10/04 (火) 14:36:29        [qwerty]
> 誠に申し訳ないのだが、この曲の入ってるCDのタイトル教えてたもれ(;´Д`)
> 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.+(プラス)
> 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.2
> 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX ̄be Human
> 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.3

ワレザ?つかAmazonにのってるけど?


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001ZX2L8

参考:2005/10/04(火)14時35分45秒

2005/10/04 (火) 14:36:28        [qwerty]
ちょっと昼寝してくるんで2倍タイムが始まる頃起こしてください(´ー`)

>  2005/10/04 (火) 14:36:21        [qwerty]
> 誠に申し訳ないのだが、この曲の入ってるCDのタイトル教えてたもれ(;´Д`)
> 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.+(プラス)
> 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.2
> 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX ̄be Human

リンク張り忘れたぁ
> 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.3


http://strange.kir.jp/stored/qwup3002.mp3

参考:2005/10/04(火)14時35分45秒

2005/10/04 (火) 14:36:11        [qwerty]
機会室で居眠りしたりうんこ20分気張ってたら外が嵐だ(;´人`)真面目に仕事するから止んでくれ頼む

2005/10/04 (火) 14:36:02        [qwerty]
☆手足をキティに入れられます!
http://shop.sanrio.jp/cm/cmc-147575/

>  2005/10/04 (火) 14:36:02        [qwerty]
> > お隣さんで結構話したりする機会があるんだよ
> > で、「さん」からもう一歩踏み出してみようかと思って(;´Д`)別に狙ってるわけじゃない
> 本気で意味が分からない(;´Д`)

親しくなったからって勘違いするやつっているよね(;´Д`)彼は多分その典型

参考:2005/10/04(火)14時35分07秒

>  2005/10/04 (火) 14:35:58        [qwerty]
> http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051004AT2M0400T04102005.html
> 規格争いの行方を左右するといわれる米映画大手6社中、
> ユニバーサル・ピクチャーズを除く5社がブルーレイ方式によるソフトを発売することになる。
> 俄然有利に!

米ワーナーまで・・・
これはまじでぼろ負けしそうだな
開発費いくら無駄になるのかしらー(;´Д`)

参考:2005/10/04(火)14時34分48秒

>  2005/10/04 (火) 14:35:46        [qwerty]
> 気持ちは分かる
> http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/unpleasant_affairs/?1128396560

さらに六ヶ月放浪します

参考:2005/10/04(火)14時34分41秒

2005/10/04 (火) 14:35:45        [qwerty]
誠に申し訳ないのだが、この曲の入ってるCDのタイトル教えてたもれ(;´Д`)

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.+(プラス)
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.2
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX ̄be Human
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.3
 

>  2005/10/04 (火) 14:35:43        [qwerty]
> 気持ちは分かる
> http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/unpleasant_affairs/?1128396560

あと半年休めるのな

参考:2005/10/04(火)14時34分41秒

>  2005/10/04 (火) 14:35:43        [qwerty]
> > 未だにCD-Rにシコシコ焼いてる俺には関係無い話だな(;´Д`)
> バッファアンダーランで全ておじゃんになっててな

Burn-proofで

参考:2005/10/04(火)14時34分02秒

>  2005/10/04 (火) 14:35:09        [qwerty]
> 未だにCD-Rにシコシコ焼いてる俺には関係無い話だな(;´Д`)

コンボドライブで十分だよな(;´Д`)

参考:2005/10/04(火)14時33分02秒

2005/10/04 (火) 14:35:07        [qwerty]
つーかどっかがCDRに100倍記憶容量を高める新技術とか作らないだろうか
多面記憶方式だかそんなので

>  2005/10/04 (火) 14:35:07        [qwerty]
> > 理解できません
> お隣さんで結構話したりする機会があるんだよ
> で、「さん」からもう一歩踏み出してみようかと思って(;´Д`)別に狙ってるわけじゃない

本気で意味が分からない(;´Д`)

参考:2005/10/04(火)14時32分28秒

2005/10/04 (火) 14:34:48        [qwerty]
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051004AT2M0400T04102005.html
規格争いの行方を左右するといわれる米映画大手6社中、
ユニバーサル・ピクチャーズを除く5社がブルーレイ方式によるソフトを発売することになる。

俄然有利に!

2005/10/04 (火) 14:34:41        [qwerty]
気持ちは分かる

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/unpleasant_affairs/?1128396560

>  2005/10/04 (火) 14:34:24        [qwerty]
> > 理解できません
> お隣さんで結構話したりする機会があるんだよ
> で、「さん」からもう一歩踏み出してみようかと思って(;´Д`)別に狙ってるわけじゃない

引かれるからやめとけって(;´Д`)

参考:2005/10/04(火)14時32分28秒

>  2005/10/04 (火) 14:34:04        [qwerty]
> > 理解できません
> お隣さんで結構話したりする機会があるんだよ
> で、「さん」からもう一歩踏み出してみようかと思って(;´Д`)別に狙ってるわけじゃない

全く理解できない(;´Д`)

参考:2005/10/04(火)14時32分28秒

>  2005/10/04 (火) 14:34:02        [qwerty]
> 未だにCD-Rにシコシコ焼いてる俺には関係無い話だな(;´Д`)

バッファアンダーランで全ておじゃんになっててな

参考:2005/10/04(火)14時33分02秒

>  2005/10/04 (火) 14:33:52        [qwerty]
> > ちゃんとybb.ne.jpのがあるはずだけど(;´Д`)
> 知らないよ(;´Д`)もういいよ引っ越すからバイダ変えるもん
> 福岡県内だとおすすめとかあるかね

wakwak

参考:2005/10/04(火)14時30分35秒

>  2005/10/04 (火) 14:33:31        [qwerty]
> > BD-VIDEOがパソコンで見られないと聞いたがどうなんだ?(;´Д`)コピー防止らしいが
> > VAIOなら可能なのかな
> パソコンじゃないけどAppleがBlu-rayのサポートを発表してたな(;´Д`)

ということはPCでも大丈夫なのかな(´ー`)PCだとデバイスドライバ書いちゃえば
そのまま映像HDDにコピーできちゃうんだけどさ

参考:2005/10/04(火)14時28分37秒

2005/10/04 (火) 14:33:02        [qwerty]
未だにCD-Rにシコシコ焼いてる俺には関係無い話だな(;´Д`)

>  2005/10/04 (火) 14:32:28        [qwerty]
> > 近所に結婚してるけど背が低くてカワイイ女の人がいるんだが
> > そういう人にちょっと親しみを込めて"お嬢"って呼んでも一般的にはいいのかな?(;´Д`)
> 理解できません

お隣さんで結構話したりする機会があるんだよ
で、「さん」からもう一歩踏み出してみようかと思って(;´Д`)別に狙ってるわけじゃない

参考:2005/10/04(火)14時26分54秒

>  2005/10/04 (火) 14:31:58        [qwerty]
> > ベストソリューションは「全部消す」
> ハードオタクの前でそいつのHDDを1個1個、Cドライブから順番にぶっつぶしてやりたいなぁ(´ー`)

U320 HDDでライトプロテクション掛けてるけどはずせるかい?(´ー`)まぁジャンパピンなんだけど

参考:2005/10/04(火)14時29分45秒

>  2005/10/04 (火) 14:31:19        [qwerty]
> > BRはソニーじゃなかったら応援してた
> > そういう奴は多いはずだ
> 何であんなに嫌われてるんだろう(;´Д`)
> 前はそうでもなかったのに

規格独占欲かきすぎ
ブランドに胡座かきすぎ

参考:2005/10/04(火)14時30分35秒

>  2005/10/04 (火) 14:31:09        [qwerty]
> > ちゃんとybb.ne.jpのがあるはずだけど(;´Д`)
> 知らないよ(;´Д`)もういいよ引っ越すからバイダ変えるもん
> 福岡県内だとおすすめとかあるかね

TEPCO光とか

参考:2005/10/04(火)14時30分35秒

>  2005/10/04 (火) 14:30:44        [qwerty]
> > BRはソニーじゃなかったら応援してた
> > そういう奴は多いはずだ
> つーか1TBのホログラムディスクまだぁ?

なんか切手サイズのスゴイ奴も(;´Д`)

参考:2005/10/04(火)14時30分15秒

>  2005/10/04 (火) 14:30:35        [qwerty]
> > YBBだけどそんなのあるとか知らされてないよ(;´Д`)むしろYahooメール使え的なこと言われたような
> ちゃんとybb.ne.jpのがあるはずだけど(;´Д`)

知らないよ(;´Д`)もういいよ引っ越すからバイダ変えるもん
福岡県内だとおすすめとかあるかね

参考:2005/10/04(火)14時28分33秒

>  2005/10/04 (火) 14:30:35        [qwerty]
> BRはソニーじゃなかったら応援してた
> そういう奴は多いはずだ

何であんなに嫌われてるんだろう(;´Д`)
前はそうでもなかったのに

参考:2005/10/04(火)14時29分06秒

>  2005/10/04 (火) 14:30:15        [qwerty]
> BRはソニーじゃなかったら応援してた
> そういう奴は多いはずだ

つーか1TBのホログラムディスクまだぁ?

参考:2005/10/04(火)14時29分06秒

2005/10/04 (火) 14:29:59        [qwerty]
> 近所に結婚してるけど背が低くてカワイイ女の人がいるんだが
> そういう人にちょっと親しみを込めて"お嬢"って呼んでも一般的にはいいのかな?(;´Д`)

夕食時に旦那に「近所のキモい奴が私のこと…」みたいに話して
なにかと警戒されるようになるよ

参考:2005/10/04(火)14時25分27秒

>  2005/10/04 (火) 14:29:57        [qwerty]
> BRはソニーじゃなかったら応援してた
> そういう奴は多いはずだ

はい

参考:2005/10/04(火)14時29分06秒

>  2005/10/04 (火) 14:29:45        [qwerty]
> > エロマンガフォルダが200GB突破してるんだよ
> > 現在250GBなので400GBメディアが欲しい
> ベストソリューションは「全部消す」

ハードオタクの前でそいつのHDDを1個1個、Cドライブから順番にぶっつぶしてやりたいなぁ(´ー`)

参考:2005/10/04(火)14時28分52秒

2005/10/04 (火) 14:29:08        [qwerty]
なんだったんだ最後のは

2005/10/04 (火) 14:29:06        [qwerty]
BRはソニーじゃなかったら応援してた
そういう奴は多いはずだ

>  2005/10/04 (火) 14:28:52        [qwerty]
> > 200Gも何記録すんだよ・・・
> エロマンガフォルダが200GB突破してるんだよ
> 現在250GBなので400GBメディアが欲しい

ベストソリューションは「全部消す」

参考:2005/10/04(火)14時27分04秒

2005/10/04 (火) 14:28:49        [qwerty]
http://strange.kir.jp/stored/qwup3019.mp3

あとはローカルで楽しんでくれ(´ー`)

2005/10/04 (火) 14:28:47        [qwerty]
http://www.ikkyu-land.gr.jp/1kyu/e-massage2.htm
オカン(;´Д`)

>  2005/10/04 (火) 14:28:37        [qwerty]
> > 一昔前はBD→PC用、HD→リビング用みたいに言われてたのにな(;´Д`)
> BD-VIDEOがパソコンで見られないと聞いたがどうなんだ?(;´Д`)コピー防止らしいが
> VAIOなら可能なのかな

パソコンじゃないけどAppleがBlu-rayのサポートを発表してたな(;´Д`)

参考:2005/10/04(火)14時26分16秒

>  2005/10/04 (火) 14:28:33        [qwerty]
> > ISPのメールないのか(;´Д`)
> YBBだけどそんなのあるとか知らされてないよ(;´Д`)むしろYahooメール使え的なこと言われたような

ちゃんとybb.ne.jpのがあるはずだけど(;´Д`)

参考:2005/10/04(火)14時26分45秒

>  2005/10/04 (火) 14:28:05        [qwerty]
> > えっとオタク臭いと思います(;´Д`)フニャフニャ女史とか呼ばれてキモかった記憶がある
> 君の中ではお嬢と呼ばれるのと女史とつけられるのは同列なのか(;´Д`)

うん(;´Д`)さん以外の敬称で呼ばれる理由がわからない

参考:2005/10/04(火)14時26分56秒

>  2005/10/04 (火) 14:28:04        [qwerty]
> > ISPのメールないのか(;´Д`)
> YBBだけどそんなのあるとか知らされてないよ(;´Д`)むしろYahooメール使え的なこと言われたような

*@yahoo.co.jpからのスパムが多すぎる
そういえばhotmail.co.jpは無くなったな

参考:2005/10/04(火)14時26分45秒

>  2005/10/04 (火) 14:28:00        [qwerty]
> > えっとオタク臭いと思います(;´Д`)フニャフニャ女史とか呼ばれてキモかった記憶がある
> 君の中ではお嬢と呼ばれるのと女史とつけられるのは同列なのか(;´Д`)

変な呼び方してくるのは皆キモイだろ
日常生活でその呼び方はありえねー

参考:2005/10/04(火)14時26分56秒

2005/10/04 (火) 14:27:58        [qwerty]
評価

>  2005/10/04 (火) 14:27:21        [qwerty]
> BDが来てもHD DVDが意味無かったってことはないんだな
> Wiki読んでるんだけどBDの映像は当初MPEG2フォーマットだけだったようだが
> HD DVDがH.264やVC-1採用を表明したらBD陣営も採用を決定したみたいだし
> 両陣営は切磋琢磨して欲しいよ

それはMPEG2のが画質いいからだよ(;´Д`)HD-DVDは容量少なかったから高圧縮なMPEG4系に手出したんだ

参考:2005/10/04(火)14時24分55秒

>  2005/10/04 (火) 14:27:04        [qwerty]
> 200Gも何記録すんだよ・・・

エロマンガフォルダが200GB突破してるんだよ
現在250GBなので400GBメディアが欲しい

参考:2005/10/04(火)14時25分10秒

>  2005/10/04 (火) 14:26:56        [qwerty]
> > 近所に結婚してるけど背が低くてカワイイ女の人がいるんだが
> > そういう人にちょっと親しみを込めて"お嬢"って呼んでも一般的にはいいのかな?(;´Д`)
> えっとオタク臭いと思います(;´Д`)フニャフニャ女史とか呼ばれてキモかった記憶がある

君の中ではお嬢と呼ばれるのと女史とつけられるのは同列なのか(;´Д`)

参考:2005/10/04(火)14時26分14秒

>  2005/10/04 (火) 14:26:54        [qwerty]
> 近所に結婚してるけど背が低くてカワイイ女の人がいるんだが
> そういう人にちょっと親しみを込めて"お嬢"って呼んでも一般的にはいいのかな?(;´Д`)

理解できません

参考:2005/10/04(火)14時25分27秒

>  2005/10/04 (火) 14:26:45        [qwerty]
> > 俺ホトメルとyahooとG-mailしか持ってないんだが(;´Д`)
> > 今回に限ったことじゃないけど有料メール一つぐらい持った方がいいかしら
> ISPのメールないのか(;´Д`)

YBBだけどそんなのあるとか知らされてないよ(;´Д`)むしろYahooメール使え的なこと言われたような

参考:2005/10/04(火)14時24分08秒

>  2005/10/04 (火) 14:26:35        [qwerty]
> > ピンポンヽ(´ー`)ノよくわかったね
> ルズの方にも意味持たせろよ

女子高生にはアンガで通るよ

参考:2005/10/04(火)14時25分12秒

>  2005/10/04 (火) 14:26:16        [qwerty]
> > PCで映像が見たいのでHDだな
> > BDは層が薄いので多層化して大容量化が容易だけど
> > 粗悪メディアとかでワシワシ死にそうな気がするよ
> > つか200GBとかが上限になりそうだし他のメディアがあればそれがいい
> 一昔前はBD→PC用、HD→リビング用みたいに言われてたのにな(;´Д`)

BD-VIDEOがパソコンで見られないと聞いたがどうなんだ?(;´Д`)コピー防止らしいが
VAIOなら可能なのかな

参考:2005/10/04(火)14時24分46秒

>  2005/10/04 (火) 14:26:14        [qwerty]
> 近所に結婚してるけど背が低くてカワイイ女の人がいるんだが
> そういう人にちょっと親しみを込めて"お嬢"って呼んでも一般的にはいいのかな?(;´Д`)

えっとオタク臭いと思います(;´Д`)フニャフニャ女史とか呼ばれてキモかった記憶がある

参考:2005/10/04(火)14時25分27秒

>  2005/10/04 (火) 14:26:06        [qwerty]
> BDが来てもHD DVDが意味無かったってことはないんだな
> Wiki読んでるんだけどBDの映像は当初MPEG2フォーマットだけだったようだが
> HD DVDがH.264やVC-1採用を表明したらBD陣営も採用を決定したみたいだし
> 両陣営は切磋琢磨して欲しいよ

いいよ(;´Д`)それより統一してよ

参考:2005/10/04(火)14時24分55秒

>  2005/10/04 (火) 14:25:47        [qwerty]
> BDが来てもHD DVDが意味無かったってことはないんだな
> Wiki読んでるんだけどBDの映像は当初MPEG2フォーマットだけだったようだが
> HD DVDがH.264やVC-1採用を表明したらBD陣営も採用を決定したみたいだし
> 両陣営は切磋琢磨して欲しいよ

佐藤琢磨が見えた気がした

参考:2005/10/04(火)14時24分55秒

>  2005/10/04 (火) 14:25:41        [qwerty]
> 200Gも何記録すんだよ・・・

え、HDでテレビ録画じゃないの?(;´Д`)

参考:2005/10/04(火)14時25分10秒

2005/10/04 (火) 14:25:27        [qwerty]
近所に結婚してるけど背が低くてカワイイ女の人がいるんだが
そういう人にちょっと親しみを込めて"お嬢"って呼んでも一般的にはいいのかな?(;´Д`)

>  2005/10/04 (火) 14:25:12        [qwerty]
> > アンガー
> > ルズ
> ピンポンヽ(´ー`)ノよくわかったね

ルズの方にも意味持たせろよ

参考:2005/10/04(火)14時17分22秒

2005/10/04 (火) 14:25:10        [qwerty]
200Gも何記録すんだよ・・・

2005/10/04 (火) 14:24:55        [qwerty]
BDが来てもHD DVDが意味無かったってことはないんだな
Wiki読んでるんだけどBDの映像は当初MPEG2フォーマットだけだったようだが
HD DVDがH.264やVC-1採用を表明したらBD陣営も採用を決定したみたいだし
両陣営は切磋琢磨して欲しいよ

>  2005/10/04 (火) 14:24:46        [qwerty]
> > お前らぶっちゃけBRとHD DVDどっちに来て欲しいよ?
> PCで映像が見たいのでHDだな
> BDは層が薄いので多層化して大容量化が容易だけど
> 粗悪メディアとかでワシワシ死にそうな気がするよ
> つか200GBとかが上限になりそうだし他のメディアがあればそれがいい

一昔前はBD→PC用、HD→リビング用みたいに言われてたのにな(;´Д`)

参考:2005/10/04(火)14時14分55秒

2005/10/04 (火) 14:24:36        [qwerty]
G‐Nin

>  2005/10/04 (火) 14:24:33        [qwerty]
> > ( 'Д')えがおさくー
> もーいっかい!(`Д´)

えいさーさー

参考:2005/10/04(火)14時21分37秒

>  2005/10/04 (火) 14:24:24        [qwerty]
> > HDの方が記録面が深いから持ちそうな気がする
> > PS3はスロット型でしかもBRだから傷が不安だなぁ
> Blu-ray Discは記録面を保護する為、当初カートリッジ式を採用した。
> これは、記録面に指紋が一つでも着くことにより、場合によっては読み取り
> 不能になるという指摘がある為である。これがこの規格の泣き所である。
> TDKがBlu-ray Disc向けにハードコート仕様のディスクを発表している。
> スチール製のタワシで擦っても傷が着かず、指紋が着いても安定した読取りが
> 可能である。これにより、カートリッジを必要としないベアディスク仕様の
> フォーマットもBD-RE V2.0以降のタイミングで実現される見込み
> TDKのを買えってことだな

TDKの技術が今まであってもなくてもどっちでもって感じで甘く見られてたが
BDで一気に開花してくれないかなぁ(;´Д`)

参考:2005/10/04(火)14時19分51秒

>  2005/10/04 (火) 14:24:20        [qwerty]
> いや、ホントにもう一回やらんでもいいです

( 'Д')えがおさくー

参考:2005/10/04(火)14時24分05秒

>  2005/10/04 (火) 14:24:08        [qwerty]
> > でもFEの応募って無料メールはダメって書いてあるけどそのまま通るよな
> > それ知らずに1人20通30通送って無駄に応募数増やしてるだけじゃない?
> > 選考時無料メールはじいたら結構な人削れそう
> 俺ホトメルとyahooとG-mailしか持ってないんだが(;´Д`)
> 今回に限ったことじゃないけど有料メール一つぐらい持った方がいいかしら

ISPのメールないのか(;´Д`)

参考:2005/10/04(火)14時21分23秒

2005/10/04 (火) 14:24:05        [qwerty]
いや、ホントにもう一回やらんでもいいです

>  2005/10/04 (火) 14:24:03        [qwerty]
> 好きなビートルズの曲で心理占いなんてどうだ

OB-LA-DI, OB-LA-DA

参考:2005/10/04(火)14時19分34秒

>  2005/10/04 (火) 14:24:00        [qwerty]
> > (;'Д')えがおさくー
> もーいっかい!(`Д´)

( 'Д')えがおさくー

参考:2005/10/04(火)14時23分49秒

>  2005/10/04 (火) 14:23:49        [qwerty]
> > もーいっかい!(`Д´)
> (;'Д')えがおさくー

もーいっかい!(`Д´)

参考:2005/10/04(火)14時22分33秒

>  2005/10/04 (火) 14:23:25        [qwerty]
> > でもFEの応募って無料メールはダメって書いてあるけどそのまま通るよな
> > それ知らずに1人20通30通送って無駄に応募数増やしてるだけじゃない?
> > 選考時無料メールはじいたら結構な人削れそう
> 俺ホトメルとyahooとG-mailしか持ってないんだが(;´Д`)
> 今回に限ったことじゃないけど有料メール一つぐらい持った方がいいかしら

オークションでフリーメールを使うのだけはやめてほしいが
でも個人取引さえしないのなら無料で困ることはないとおもう

参考:2005/10/04(火)14時21分23秒

>  2005/10/04 (火) 14:23:12        [qwerty]
> > でもFEの応募って無料メールはダメって書いてあるけどそのまま通るよな
> > それ知らずに1人20通30通送って無駄に応募数増やしてるだけじゃない?
> > 選考時無料メールはじいたら結構な人削れそう
> 俺ホトメルとyahooとG-mailしか持ってないんだが(;´Д`)
> 今回に限ったことじゃないけど有料メール一つぐらい持った方がいいかしら

無限メールとろうぜ

参考:2005/10/04(火)14時21分23秒

>  2005/10/04 (火) 14:22:59        [qwerty]
> > HDの方が記録面が深いから持ちそうな気がする
> > PS3はスロット型でしかもBRだから傷が不安だなぁ
> Blu-ray Discは記録面を保護する為、当初カートリッジ式を採用した。
> これは、記録面に指紋が一つでも着くことにより、場合によっては読み取り
> 不能になるという指摘がある為である。これがこの規格の泣き所である。
> TDKがBlu-ray Disc向けにハードコート仕様のディスクを発表している。
> スチール製のタワシで擦っても傷が着かず、指紋が着いても安定した読取りが
> 可能である。これにより、カートリッジを必要としないベアディスク仕様の
> フォーマットもBD-RE V2.0以降のタイミングで実現される見込み
> TDKのを買えってことだな

それは何時から使えるようになるよ(;´Д`)

参考:2005/10/04(火)14時19分51秒

>  2005/10/04 (火) 14:22:37        [qwerty]
> > ( 'Д')えがおさくー
> もーいっかい!(`Д´)

( 'Д')えがおさくー

参考:2005/10/04(火)14時21分37秒

>  2005/10/04 (火) 14:22:33        [qwerty]
> > ( 'Д')えがおさくー
> もーいっかい!(`Д´)

(;'Д')えがおさくー

参考:2005/10/04(火)14時21分37秒

>  2005/10/04 (火) 14:22:33        [qwerty]
> > HDの方が記録面が深いから持ちそうな気がする
> > PS3はスロット型でしかもBRだから傷が不安だなぁ
> Blu-ray Discは記録面を保護する為、当初カートリッジ式を採用した。
> これは、記録面に指紋が一つでも着くことにより、場合によっては読み取り
> 不能になるという指摘がある為である。これがこの規格の泣き所である。
> TDKがBlu-ray Disc向けにハードコート仕様のディスクを発表している。
> スチール製のタワシで擦っても傷が着かず、指紋が着いても安定した読取りが
> 可能である。これにより、カートリッジを必要としないベアディスク仕様の
> フォーマットもBD-RE V2.0以降のタイミングで実現される見込み
> TDKのを買えってことだな

スチールタワシで傷が付かないって凄いな(;´Д`)どんな強度よ

参考:2005/10/04(火)14時19分51秒

>  2005/10/04 (火) 14:22:33        [qwerty]
> 昨日からずっと考えてたネタがどっか行った

俺の上で腰振ってる

参考:2005/10/04(火)14時20分08秒

>  2005/10/04 (火) 14:22:00        [qwerty]
> > 好きなビートルズの曲で心理占いなんてどうだ
> #9

トイレットビー

参考:2005/10/04(火)14時21分31秒

>  2005/10/04 (火) 14:21:37        [qwerty]
> > もーいっかい!(`Д´)
> ( 'Д')えがおさくー

もーいっかい!(`Д´)

参考:2005/10/04(火)14時21分11秒

2005/10/04 (火) 14:21:31        [qwerty]
> 好きなビートルズの曲で心理占いなんてどうだ

#9

参考:2005/10/04(火)14時19分34秒

>  2005/10/04 (火) 14:21:23        [qwerty]
> でもFEの応募って無料メールはダメって書いてあるけどそのまま通るよな
> それ知らずに1人20通30通送って無駄に応募数増やしてるだけじゃない?
> 選考時無料メールはじいたら結構な人削れそう

俺ホトメルとyahooとG-mailしか持ってないんだが(;´Д`)
今回に限ったことじゃないけど有料メール一つぐらい持った方がいいかしら

参考:2005/10/04(火)13時34分55秒

>  2005/10/04 (火) 14:21:11        [qwerty]
> もーいっかい!(`Д´)

( 'Д')えがおさくー

参考:2005/10/04(火)14時19分39秒

上へ