下へ
>  2011/06/14 (火) 10:08:17        [qwerty]
> おままままん(゚Д゚)

(*'Д')おちちちちん

参考:2011/06/14(火)10時03分38秒

>  2011/06/14 (火) 10:07:44        [qwerty]
> > 軍用だろうと何だろうとジャム自体は完全にゼロには出来ないよ(;´Д`)
> > 元の設計がどんなによくてもそれこそ実戦の最中ではどんな要素が加わるか分からないし
> > よってここぞの時にそういう事が起きる描写が入るのは極めて自然
> AKなんか泥の中から掘り出してもそのままジャムらずに掃射できるよ(;´Д`)

そういうプロモーションは最近はいろんなメーカーがやってるね(;´Д`)
実際AKのような内部に余裕のある構造のライフルも多く作られてるし
但しそれらでもAKでもジャムは比較的少ないってだけで決してゼロでは無いんだよ

参考:2011/06/14(火)10時04分48秒

2011/06/14 (火) 10:07:28        [qwerty]
おはようクワーズ(;´Д`)

>  2011/06/14 (火) 10:07:26        [qwerty]
> > https://twitter.com/#!/kawaii_Index/status/80296108177367040
> > (;´ДT)
> まだだ!!(;´Д`)双子の妹という最後の砦が残っている!!

いつから双子の妹がいる設定になったよ(;´Д`)

参考:2011/06/14(火)10時05分08秒

>  2011/06/14 (火) 10:07:11        [qwerty]
> https://twitter.com/#!/kawaii_Index/status/80296108177367040
> (;´ДT)

接待打ちというか接待指しをしたということ?(;´Д`)それとも元許も将棋指しなの?

参考:2011/06/14(火)09時52分42秒

>  2011/06/14 (火) 10:06:24        [qwerty]
> > 最近はリボルバーにこだわるアニメ漫画キャラも減ったね(;´Д`)
> そういう描写が減る程度には信頼性は向上してるんだよ(;´Д`)
> ゼロでは無いけど限りなくそれに近づきつつある程度の進化はしてる
> あとリボルバーはやっぱ装弾数の点で心許ないのはどうにもならないんだよね
> どんなに拘っても同口径同威力かそれ以上の弾を
> 相手は倍以上バラ撒いて来たりするのが当たり前になってる訳で

ベレッタ9mmパラ対M500の50口径マグナムならどうか

参考:2011/06/14(火)10時01分55秒

>  2011/06/14 (火) 10:06:19        [qwerty]
> > 軍用だろうと何だろうとジャム自体は完全にゼロには出来ないよ(;´Д`)
> > 元の設計がどんなによくてもそれこそ実戦の最中ではどんな要素が加わるか分からないし
> > よってここぞの時にそういう事が起きる描写が入るのは極めて自然
> AKなんか泥の中から掘り出してもそのままジャムらずに掃射できるよ(;´Д`)

むしろ畑で栽培するからね

参考:2011/06/14(火)10時04分48秒

>  2011/06/14 (火) 10:06:04        [qwerty]
> > そういう描写が減る程度には信頼性は向上してるんだよ(;´Д`)
> > ゼロでは無いけど限りなくそれに近づきつつある程度の進化はしてる
> > あとリボルバーはやっぱ装弾数の点で心許ないのはどうにもならないんだよね
> > どんなに拘っても同口径同威力かそれ以上の弾を
> > 相手は倍以上バラ撒いて来たりするのが当たり前になってる訳で
> 昔は点制圧だったのが今は面制圧だからね(;´Д`)フレシェット弾で砲撃なんか地域制圧だし

あれなんか上の方でぽーんて弾けたぞと思ったら鉄の矢が雨霰の如くシュダダダって降り注ぐの畏れ(;´Д`)

参考:2011/06/14(火)10時04分09秒

>  2011/06/14 (火) 10:05:57        [qwerty]
> https://twitter.com/#!/kawaii_Index/status/80296108177367040
> (;´ДT)

初めからわかってたことだ・・・・・・

参考:2011/06/14(火)09時52分42秒

>  2011/06/14 (火) 10:05:08        [qwerty]
> https://twitter.com/#!/kawaii_Index/status/80296108177367040
> (;´ДT)

まだだ!!(;´Д`)双子の妹という最後の砦が残っている!!

参考:2011/06/14(火)09時52分42秒

>  2011/06/14 (火) 10:04:48        [qwerty]
> > 別にミリタリ詳しくないけどそれを言い出したら
> > 軍用の銃でジャムるようなの使わないよ(;´Д`)
> 軍用だろうと何だろうとジャム自体は完全にゼロには出来ないよ(;´Д`)
> 元の設計がどんなによくてもそれこそ実戦の最中ではどんな要素が加わるか分からないし
> よってここぞの時にそういう事が起きる描写が入るのは極めて自然

AKなんか泥の中から掘り出してもそのままジャムらずに掃射できるよ(;´Д`)


参考:2011/06/14(火)09時56分59秒

2011/06/14 (火) 10:04:19        [qwerty]
http://www.youtube.com/watch?v=NGjrq-NETlc
キャンディーズ聞いてたらもう10時(;´Д`)てゆうかなんでアイドルにこんな生々しい歌歌わせるんだ
おかしくって涙が出そうのとこの振り付け変だよな

>  2011/06/14 (火) 10:04:09        [qwerty]
> > 最近はリボルバーにこだわるアニメ漫画キャラも減ったね(;´Д`)
> そういう描写が減る程度には信頼性は向上してるんだよ(;´Д`)
> ゼロでは無いけど限りなくそれに近づきつつある程度の進化はしてる
> あとリボルバーはやっぱ装弾数の点で心許ないのはどうにもならないんだよね
> どんなに拘っても同口径同威力かそれ以上の弾を
> 相手は倍以上バラ撒いて来たりするのが当たり前になってる訳で

昔は点制圧だったのが今は面制圧だからね(;´Д`)フレシェット弾で砲撃なんか地域制圧だし

参考:2011/06/14(火)10時01分55秒

2011/06/14 (火) 10:03:38        [qwerty]
おままままん(゚Д゚)

>  2011/06/14 (火) 10:01:55        [qwerty]
> > 軍用だろうと何だろうとジャム自体は完全にゼロには出来ないよ(;´Д`)
> > 元の設計がどんなによくてもそれこそ実戦の最中ではどんな要素が加わるか分からないし
> > よってここぞの時にそういう事が起きる描写が入るのは極めて自然
> 最近はリボルバーにこだわるアニメ漫画キャラも減ったね(;´Д`)

そういう描写が減る程度には信頼性は向上してるんだよ(;´Д`)
ゼロでは無いけど限りなくそれに近づきつつある程度の進化はしてる
あとリボルバーはやっぱ装弾数の点で心許ないのはどうにもならないんだよね
どんなに拘っても同口径同威力かそれ以上の弾を
相手は倍以上バラ撒いて来たりするのが当たり前になってる訳で

参考:2011/06/14(火)09時58分17秒

2011/06/14 (火) 10:00:17        [qwerty]
じゃあ寝ますね(;´Д`)しみ

>  2011/06/14 (火) 09:59:56        [qwerty]
> > oz先生にロキソニンを飲ませたい(;´Д`)
> 雨が降ったり低気圧が来ると頭痛がするみたいなんだよね(;´Д`)今日のオフは機嫌悪そうだな

俺も今朝は頭痛薬飲んだな(;´Д`)オズバーとおなじなんてやだなあ

参考:2011/06/14(火)09時44分44秒

>  2011/06/14 (火) 09:59:44        [qwerty]
> > 軍用だろうと何だろうとジャム自体は完全にゼロには出来ないよ(;´Д`)
> > 元の設計がどんなによくてもそれこそ実戦の最中ではどんな要素が加わるか分からないし
> > よってここぞの時にそういう事が起きる描写が入るのは極めて自然
> 最近はリボルバーにこだわるアニメ漫画キャラも減ったね(;´Д`)

ツーマンセルの二挺提げでもジャムが怖い?(*'-')

参考:2011/06/14(火)09時58分17秒

>  2011/06/14 (火) 09:59:06        [qwerty]
> ozの写真撮ってきてくれよな(;´Д`)

今回はまた盗撮野郎が暗躍しそうだな(;´Д`)
それこそ真っ先にやりそうなあの二人とか来そう

参考:2011/06/14(火)09時49分55秒

>  2011/06/14 (火) 09:58:17        [qwerty]
> > 別にミリタリ詳しくないけどそれを言い出したら
> > 軍用の銃でジャムるようなの使わないよ(;´Д`)
> 軍用だろうと何だろうとジャム自体は完全にゼロには出来ないよ(;´Д`)
> 元の設計がどんなによくてもそれこそ実戦の最中ではどんな要素が加わるか分からないし
> よってここぞの時にそういう事が起きる描写が入るのは極めて自然

最近はリボルバーにこだわるアニメ漫画キャラも減ったね(;´Д`)

参考:2011/06/14(火)09時56分59秒

>  2011/06/14 (火) 09:56:59        [qwerty]
> > ジャムったくらいで格闘戦に持ち込まれる時点で戦術として失敗しているのでは
> 別にミリタリ詳しくないけどそれを言い出したら
> 軍用の銃でジャムるようなの使わないよ(;´Д`)

軍用だろうと何だろうとジャム自体は完全にゼロには出来ないよ(;´Д`)
元の設計がどんなによくてもそれこそ実戦の最中ではどんな要素が加わるか分からないし
よってここぞの時にそういう事が起きる描写が入るのは極めて自然

参考:2011/06/14(火)09時49分06秒

>  2011/06/14 (火) 09:56:54        [qwerty]
> https://twitter.com/#!/kawaii_Index/status/80296108177367040
> (;´ДT)

元カノにテーブルゲームで負けたらなんで貴殿が泣いてozはRTまでするのだ(;´Д`)

参考:2011/06/14(火)09時52分42秒

>  2011/06/14 (火) 09:54:56        [qwerty]
> アレな奴が結構来そうな予感がしたのでoz先生オフに行くのはやめた(;´Д`)

そしてOZ先生は一人でマックセット食ってコークグラス片手に帰るのな(;´Д`)

参考:2011/06/14(火)09時52分27秒

>  2011/06/14 (火) 09:54:56        [qwerty]
> > oz先生にロキソニンを飲ませたい(;´Д`)
> 雨が降ったり低気圧が来ると頭痛がするみたいなんだよね(;´Д`)今日のオフは機嫌悪そうだな

出会い頭にいきなりクンニさせられたりするのかな(;´Д`)

参考:2011/06/14(火)09時44分44秒

>  2011/06/14 (火) 09:53:19        [qwerty]
> > 元から燃料価格の変動分は税金で吸収してるから
> > 原油価格がまた爆上げになったら酷いことになるな
> > 電気料金1000円増なんてかわいいもんだ(;´Д`)
> 原子力災害の賠償も入れたら原油価格高騰なんてかわいいもんだろ

このあと廃炉にするのにも費用おいくら億円かかることやら(;´Д`)

参考:2011/06/14(火)09時50分14秒

2011/06/14 (火) 09:52:42        [qwerty]
https://twitter.com/#!/kawaii_Index/status/80296108177367040
(;´ДT)

>  2011/06/14 (火) 09:52:38        [qwerty]
> > ozの写真撮ってきてくれよな(;´Д`)
> 結局どこでやるって?(;´Д`)知ってる住人は居ないのか

東京都内

参考:2011/06/14(火)09時51分50秒

2011/06/14 (火) 09:52:27        [qwerty]
アレな奴が結構来そうな予感がしたのでoz先生オフに行くのはやめた(;´Д`)

>  2011/06/14 (火) 09:51:50        [qwerty]
> ozの写真撮ってきてくれよな(;´Д`)

結局どこでやるって?(;´Д`)知ってる住人は居ないのか

参考:2011/06/14(火)09時49分55秒

>  2011/06/14 (火) 09:51:12        [qwerty]
> きるあシボン
> http://www.yamagata-np.jp/news/201106/12/kj_2011061200999.php

翼にキルアに翔(;´Д`)ドキュソくさいにもほどがある

参考:2011/06/14(火)09時48分23秒

>  2011/06/14 (火) 09:50:14        [qwerty]
> > 怖いのは工業や何もかもが完璧に輸入依存に(;´Д`)燃料が輸入だし
> > 今までなら吸収してた影響がもうモロに出る
> > 外交がアレな民主党の時にとか最悪だよ
> 元から燃料価格の変動分は税金で吸収してるから
> 原油価格がまた爆上げになったら酷いことになるな
> 電気料金1000円増なんてかわいいもんだ(;´Д`)

原子力災害の賠償も入れたら原油価格高騰なんてかわいいもんだろ

参考:2011/06/14(火)09時47分12秒

2011/06/14 (火) 09:49:55        [qwerty]
ozの写真撮ってきてくれよな(;´Д`)

>  2011/06/14 (火) 09:49:06        [qwerty]
> > 小隊長を追い詰めて留めさそうとした時に
> > よりによって銃がジャムって格闘戦になった後
> > ナイフで喉掻っ切られる人も居た方が良い(;´Д`)
> ジャムったくらいで格闘戦に持ち込まれる時点で戦術として失敗しているのでは

別にミリタリ詳しくないけどそれを言い出したら
軍用の銃でジャムるようなの使わないよ(;´Д`)

参考:2011/06/14(火)09時48分00秒

>  2011/06/14 (火) 09:48:55        [qwerty]
> > http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110613-OYT1T00849.htm?from=main5
> > 全原発停止なら…家庭の電気代1千円アップと試算
> 世界的な原発離れで原油価格が高騰して電気代も高騰したら
> 現状原発反対と騒いでる連中の多くは
> 「だから原発は必要だと言ったんだ」と騒ぐんだろうな

東電の賠償枠の値上げや消費税の値上げは月千円どころじゃないんじゃね?

参考:2011/06/14(火)09時43分18秒

2011/06/14 (火) 09:48:23        [qwerty]
きるあシボン

http://www.yamagata-np.jp/news/201106/12/kj_2011061200999.php

上へ