下へ
>  2011/07/09 (土) 22:15:55        [qwerty]
> > ゲームボーイウォーズって
> >  ■■
> > ■■■
> >  ■■
> > みたいな配置だったっけ(;´Д`)
> そだよ
> http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/gwj/index.html

最初は生産限界数近くまで歩兵だけ生産するのが定石だったよね(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時05分18秒

>  2011/07/09 (土) 22:15:52        [qwerty]
> 210世紀(;´Д`)

210エモン(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時14分54秒

>  2011/07/09 (土) 22:15:50        [qwerty]
> 別に国民は議論なんかしたくねーんだよ!(;´Д`)電気が来ればいんだよ!

まったくもって同意
別にAC100Vでなくてもいいよ
50Vくらいでも我慢するよ俺は

参考:2011/07/09(土)22時12分40秒

2011/07/09 (土) 22:15:49        [qwerty]
プラモネタはどこ見てるのよ?(;´Д`)何見てんのよ?

>  2011/07/09 (土) 22:15:46        [qwerty]
> つーか210世紀にもなって「ゆりっぺ」って愛称はいいのかよ(;´Д`)

まだ日本語あるんだな(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時14分28秒

>  2011/07/09 (土) 22:15:43        [qwerty]
> 子供たちがプラモデルに興味を失ったことが
> 技術立国ニッポン凋落の原因だと思うんだ

復活したカバヤトランスフォーマーガム担当者インタビュー読んで愕然としたよ(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時11分27秒

>  2011/07/09 (土) 22:15:42        [qwerty]
> > ガンバロン
> 帯としてはグリーンマンの後番組でバンキッドの前番組

覚えて過ぎ

参考:2011/07/09(土)22時14分54秒

>  2011/07/09 (土) 22:15:38        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao060867.jpg
> > ハドソン版だけどソフトはあるんだからパソコンで遊ばせてくれええええええええ(;´Д`)
> タイトルと(J).zipとかでググれば出てくるんじゃ(;´Д`)

ヘックスィョン!(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時13分40秒

>  2011/07/09 (土) 22:15:37        [qwerty]
> > 「違和感を感じる」は日本語として間違ってるとずっと思い込んで
> > そのせいで「違和感を感じる」と言うのがなんかできなくなった(;´Д`)
> > 俺みたいな奴がクソジジイになって勝手な思い込みで日本語が乱れているとかほざき出すんだろうな…
> 江東区をエトウクだと思っていた

WORKING!は原作も面白いんだろうと思ってた(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時01分42秒

>  2011/07/09 (土) 22:15:20        [qwerty]
> > ゴレンジャーのプラモとかあったな
> キキューンとかな

気球は少年の憧れでしたね(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時13分51秒

2011/07/09 (土) 22:15:14        [qwerty]
俺が買い逃して後悔してるのは宇宙からのメッセージに出てきた宇宙船のプラモだ

>  2011/07/09 (土) 22:15:00        [qwerty]
> つーか210世紀にもなって「ゆりっぺ」って愛称はいいのかよ(;´Д`)

@みらいから来た人がいるな(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時14分28秒

>  2011/07/09 (土) 22:14:58        [qwerty]
> > こんばんわ(;´Д`)昭和の少年達
> デパートの屋上が小さな遊園地(;´Д`)もう今はああいう所は無いのだろうか

                            マダダメ   ____
                           "(;´Д`)  ゴトン| -- |
オニイチャン       アノ・・・   ε≡Ξ コ| ̄ ̄ ̄\"  |10円|
   カワッテヨー (;´ー`)   ガタン  " ◎___◎ "|__|
    (ρ_;)_ノ( ノ)              "<||>"    ||
     ( )   ||     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ~  ~          |☆★☆★☆★☆★☆★|
                   |__________|

参考:2011/07/09(土)22時12分57秒

2011/07/09 (土) 22:14:54        [qwerty]
210世紀(;´Д`)

>  2011/07/09 (土) 22:14:54        [qwerty]
> > 間違えたレッドバロンではなくマッハバロン
> ガンバロン

帯としてはグリーンマンの後番組でバンキッドの前番組

参考:2011/07/09(土)22時14分13秒

>  2011/07/09 (土) 22:14:46        [qwerty]
> > 少数意見だと思うけど
> > 愛社精神からやったヨイショはヤラセが悪で
> > 会社を裏切るリークや内部告発は善である
> > という風潮にちょっと疑問を感じるよ
> 奴隷の思考だな

それは労働者は搾取されるだけの存在というマルクス主義の考えかただと思う
日本民族の伝統は主君や藩に忠誠を尽くすことにある
会社を裏切るような奴は
やがては国を裏切るよ

参考:2011/07/09(土)22時12分29秒

2011/07/09 (土) 22:14:41        [qwerty]
暑すぎてかゆい(;´Д`)アカスリとかいったら楽になるのかな

>  2011/07/09 (土) 22:14:41        [qwerty]
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13006081#13006109
> これと同じ状態になって全くWin7 64が立ち上がらん(;´Д`)
> H67とSSDってあかんのか
> IntelのX25-Eなのに

高いもの買ってトラブルにあったら悲惨だな(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時12分10秒

>  2011/07/09 (土) 22:14:36        [qwerty]
> > こんばんわ(;´Д`)昭和の少年達
> デパートの屋上が小さな遊園地(;´Д`)もう今はああいう所は無いのだろうか

噴水のオレンジジュース販売機がな

参考:2011/07/09(土)22時12分57秒

>  2011/07/09 (土) 22:14:28        [qwerty]
> > MXでABやってるけど誰も見てないな(;´Д`)
> あ!(;´Д`)早く言えよ!

もう3周目じゃないの?(;´Д`)ゴールまだぁ?

参考:2011/07/09(土)22時12分52秒

2011/07/09 (土) 22:14:28        [qwerty]
つーか210世紀にもなって「ゆりっぺ」って愛称はいいのかよ(;´Д`)

2011/07/09 (土) 22:14:27        [qwerty]
か~ごめか~ご~め
後ろの(;´Д`)ちんぽ
だ~ぁれ?

2011/07/09 (土) 22:14:24        [qwerty]
まだ11話か(;´Д`)猫神始まっちゃうよおおおおおおお(;´Д`)

>  2011/07/09 (土) 22:14:13        [qwerty]
> 間違えたレッドバロンではなくマッハバロン

ガンバロン

参考:2011/07/09(土)22時12分34秒

>  2011/07/09 (土) 22:14:06        [qwerty]
> > こんばんわ(;´Д`)昭和の少年達
> デパートの屋上が小さな遊園地(;´Д`)もう今はああいう所は無いのだろうか

今はビール飲んでべろんべろんになった大人たちが放尿しまくるアトラクションが(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時12分57秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/07/09 (土) 22:14:00        [qwerty]
アニメ時報:07/09 22:15

渋谷アニメランド@NHKラジオ第一
第37話『ゲスト:福山潤』
http://cal.syoboi.jp/tid/1881#192880

>  2011/07/09 (土) 22:13:57        [qwerty]
> > ドット絵?(;´Д`)
> だいたいあってる(;´Д`)

スーラとかがやってる点描とか言うんだっけ?(;´Д`)
山下清の場合養護学級でハサミ使わせると危ないから使わせてもらえず
手で千切って使うようになって千切り絵になったってエピソードあるけど後から足した話かな

参考:2011/07/09(土)22時12分51秒

>  2011/07/09 (土) 22:13:55        [qwerty]
> 西友でアイスを買おうと思うんです(;´Д`)

明日まで待て(;´Д`)セゾンカードなら5%offになるぞ

参考:2011/07/09(土)22時11分46秒

>  2011/07/09 (土) 22:13:51        [qwerty]
> ゴレンジャーのプラモとかあったな

キキューンとかな

参考:2011/07/09(土)22時13分05秒

>  2011/07/09 (土) 22:13:46        [qwerty]
> > こんばんわ(;´Д`)昭和の少年達
> デパートの屋上が小さな遊園地(;´Д`)もう今はああいう所は無いのだろうか

UFOキャッチャーのプロトタイプみたいなのがあってな(;´Д`)景品がラムネ菓子とかなんだ

参考:2011/07/09(土)22時12分57秒

>  2011/07/09 (土) 22:13:40        [qwerty]
> > そだよ
> > http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/gwj/index.html
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao060867.jpg
> ハドソン版だけどソフトはあるんだからパソコンで遊ばせてくれええええええええ(;´Д`)

タイトルと(J).zipとかでググれば出てくるんじゃ(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時12分05秒

2011/07/09 (土) 22:13:39        [qwerty]
浅はかなりぃぃぃぃぃぃ(*´Д`)

>  2011/07/09 (土) 22:13:24        [qwerty]
> > ほとんどニセモノらしいが(;´Д`)
> 美術館で見たことあるけど切り紙の大きさが均一なんだよな(;´Д`)

キチガイのこだわりは異常だからな(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時11分26秒

>  2011/07/09 (土) 22:13:18        [qwerty]
> > 小鳥のさえずりなんて実際そんなもんだろうな(;´Д`)
> セーックス!セックスしたいー!!(;´Д`)みたいな感じでチュンチュン鳴いてるのか

彼らの言語は伝達能力が無い故にあいつの女をレイプしたいな!!とかも思うままに言ってるだろう(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時11分55秒

2011/07/09 (土) 22:13:05        [qwerty]
ゴレンジャーのプラモとかあったな

>  2011/07/09 (土) 22:12:57        [qwerty]
> こんばんわ(;´Д`)昭和の少年達

デパートの屋上が小さな遊園地(;´Д`)もう今はああいう所は無いのだろうか

参考:2011/07/09(土)22時11分16秒

>  2011/07/09 (土) 22:12:52        [qwerty]
> MXでABやってるけど誰も見てないな(;´Д`)

あ!(;´Д`)早く言えよ!

参考:2011/07/09(土)22時12分22秒

>  2011/07/09 (土) 22:12:51        [qwerty]
> > 美術館で見たことあるけど切り紙の大きさが均一なんだよな(;´Д`)
> ドット絵?(;´Д`)

だいたいあってる(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時12分25秒

>  2011/07/09 (土) 22:12:44        [qwerty]
> MXでABやってるけど誰も見てないな(;´Д`)

録画はしてる(;´Д`)まだ一度も見たこと無い

参考:2011/07/09(土)22時12分22秒

2011/07/09 (土) 22:12:40        [qwerty]
別に国民は議論なんかしたくねーんだよ!(;´Д`)電気が来ればいんだよ!

>  2011/07/09 (土) 22:12:34        [qwerty]
> > 太絵先生の家は昭和の玩具博物館みたいになってるんじゃなかろうか(;´Д`)
> カプセラが箱しかないんだよ
> どこ行ったんだろう

友達に借りパクされたんだな

参考:2011/07/09(土)22時12分01秒

2011/07/09 (土) 22:12:34        [qwerty]
間違えたレッドバロンではなくマッハバロン

>  2011/07/09 (土) 22:12:29        [qwerty]
> > 某下請けなんだけど自宅のツイッターから意見を送れって指示が来たよ(;´Д`)
> 少数意見だと思うけど
> 愛社精神からやったヨイショはヤラセが悪で
> 会社を裏切るリークや内部告発は善である
> という風潮にちょっと疑問を感じるよ

奴隷の思考だな

参考:2011/07/09(土)22時08分15秒

>  2011/07/09 (土) 22:12:25        [qwerty]
> > ほとんどニセモノらしいが(;´Д`)
> 美術館で見たことあるけど切り紙の大きさが均一なんだよな(;´Д`)

ドット絵?(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時11分26秒

>  2011/07/09 (土) 22:12:25        [qwerty]
> > あのシリーズは小さくて安いしなかなか良かったのだがマイナーだったな
> > アニメ以外にもミニカーがあった
> 太絵先生の家は昭和の玩具博物館みたいになってるんじゃなかろうか(;´Д`)

地震の後忙しかったのはオモチャの片づけが超大変だったかららしい(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時10分33秒

2011/07/09 (土) 22:12:22        [qwerty]
MXでABやってるけど誰も見てないな(;´Д`)

2011/07/09 (土) 22:12:18        [qwerty]
レッドバロンのパチモンがアトランジャーだ
頭部になる1号機とかもろに似てる

2011/07/09 (土) 22:12:10        [qwerty]
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13006081#13006109

これと同じ状態になって全くWin7 64が立ち上がらん(;´Д`)
H67とSSDってあかんのか
IntelのX25-Eなのに

2011/07/09 (土) 22:12:09        [qwerty]
晩飯はアイスにするか
冷凍庫からワレズするぜhehehe

>  2011/07/09 (土) 22:12:05        [qwerty]
> > ゲームボーイウォーズって
> >  ■■
> > ■■■
> >  ■■
> > みたいな配置だったっけ(;´Д`)
> そだよ
> http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/gwj/index.html

http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao060867.jpg
ハドソン版だけどソフトはあるんだからパソコンで遊ばせてくれええええええええ(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時05分18秒

>  2011/07/09 (土) 22:12:02        [qwerty]
> > あのシリーズは小さくて安いしなかなか良かったのだがマイナーだったな
> > アニメ以外にもミニカーがあった
> 太絵先生の家は昭和の玩具博物館みたいになってるんじゃなかろうか(;´Д`)

まどかに囲まれてロシアンスタイルでギコギコしてる姿が見えた

参考:2011/07/09(土)22時10分33秒

>  2011/07/09 (土) 22:12:01        [qwerty]
> > あのシリーズは小さくて安いしなかなか良かったのだがマイナーだったな
> > アニメ以外にもミニカーがあった
> 太絵先生の家は昭和の玩具博物館みたいになってるんじゃなかろうか(;´Д`)

カプセラが箱しかないんだよ
どこ行ったんだろう

参考:2011/07/09(土)22時10分33秒

>  2011/07/09 (土) 22:11:55        [qwerty]
> > ツイッターのもっとも正しい使い方だな(;´Д`)
> 小鳥のさえずりなんて実際そんなもんだろうな(;´Д`)

セーックス!セックスしたいー!!(;´Д`)みたいな感じでチュンチュン鳴いてるのか

参考:2011/07/09(土)22時09分58秒

2011/07/09 (土) 22:11:46        [qwerty]
西友でアイスを買おうと思うんです(;´Д`)

>  2011/07/09 (土) 22:11:37        [qwerty]
> > 某下請けなんだけど自宅のツイッターから意見を送れって指示が来たよ(;´Д`)
> 少数意見だと思うけど
> 愛社精神からやったヨイショはヤラセが悪で
> 会社を裏切るリークや内部告発は善である
> という風潮にちょっと疑問を感じるよ

平均的な人間の人生は会社のためにしかないので
会社を裏切る行為は絶対に許されない
内部告発は絶対に許さないという逆説的メッセージだよ(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時08分15秒

>  2011/07/09 (土) 22:11:33        [qwerty]
> > 芦屋雁之助は本物すぎる(;´Д`)
> だが俺ならもっとうまく演じられる!(;´Д`)

塚地のも悪くは無かった(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時11分03秒

2011/07/09 (土) 22:11:27        [qwerty]
子供たちがプラモデルに興味を失ったことが
技術立国ニッポン凋落の原因だと思うんだ

>  2011/07/09 (土) 22:11:26        [qwerty]
> > 定期的にドラマやってた頃はデパートでたまに展示会やってたよね(;´Д`)
> ほとんどニセモノらしいが(;´Д`)

美術館で見たことあるけど切り紙の大きさが均一なんだよな(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時09分50秒

2011/07/09 (土) 22:11:25        [qwerty]
KILL JAPS. KILL JAPS.
KILL MORE JAPS.
You will help to kill the yellow bastards
if you do your job well. 

2011/07/09 (土) 22:11:21        [qwerty]
4個が一つにシュリンクされてて300円のメッキ仕上げのガンダムもどきプラモが好きだった赤金属メッキのが特に

2011/07/09 (土) 22:11:16        [qwerty]
こんばんわ(;´Д`)昭和の少年達

>  2011/07/09 (土) 22:11:03        [qwerty]
> > 山下清の本物はじめてみた(;´Д`)
> 芦屋雁之助は本物すぎる(;´Д`)

だが俺ならもっとうまく演じられる!(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時09分24秒

>  2011/07/09 (土) 22:10:33        [qwerty]
> > さすがや
> > やっぱまだ持ってたりするのか
> あのシリーズは小さくて安いしなかなか良かったのだがマイナーだったな
> アニメ以外にもミニカーがあった

太絵先生の家は昭和の玩具博物館みたいになってるんじゃなかろうか(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時09分19秒

>  2011/07/09 (土) 22:10:20        [qwerty]
> 結局ツイッターってなんなのなのさ!

つい言った

参考:2011/07/09(土)22時09分08秒

>  2011/07/09 (土) 22:10:16        [qwerty]
> > さすがや
> > やっぱまだ持ってたりするのか
> あのシリーズは小さくて安いしなかなか良かったのだがマイナーだったな
> アニメ以外にもミニカーがあった

玩具よりもプラモ版の方が合体に関しては上だった記憶があるな

参考:2011/07/09(土)22時09分19秒

>  2011/07/09 (土) 22:09:58        [qwerty]
> > 小学生のオチンポ舐めたいとか書いてあるんだけど(;´Д`)
> ツイッターのもっとも正しい使い方だな(;´Д`)

小鳥のさえずりなんて実際そんなもんだろうな(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時07分53秒

>  2011/07/09 (土) 22:09:50        [qwerty]
> > 山下清の本物はじめてみた(;´Д`)
> 定期的にドラマやってた頃はデパートでたまに展示会やってたよね(;´Д`)

ほとんどニセモノらしいが(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時08分26秒

>  2011/07/09 (土) 22:09:49        [qwerty]
> > 山下清の本物はじめてみた(;´Д`)
> 芦屋雁之助は本物すぎる(;´Д`)

たまのドラマーも(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時09分24秒

>  2011/07/09 (土) 22:09:39        [qwerty]
> アオシマのアトランジャー

略してアオレンジャー

参考:2011/07/09(土)22時09分03秒

>  2011/07/09 (土) 22:09:30        [qwerty]
> > 某下請けなんだけど自宅のツイッターから意見を送れって指示が来たよ(;´Д`)
> 少数意見だと思うけど
> 愛社精神からやったヨイショはヤラセが悪で
> 会社を裏切るリークや内部告発は善である
> という風潮にちょっと疑問を感じるよ

嘘が悪(゚Д゚)

参考:2011/07/09(土)22時08分15秒

>  2011/07/09 (土) 22:09:24        [qwerty]
> 山下清の本物はじめてみた(;´Д`)

芦屋雁之助は本物すぎる(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時06分31秒

>  2011/07/09 (土) 22:09:19        [qwerty]
> > ダイカストのおもちゃの一号機は白い部分分離合体するんだがキャノピー部分が
> > 単なるあの形の圧入なので遊んでるうちに取れてしまうことなど知らない
> さすがや
> やっぱまだ持ってたりするのか

あのシリーズは小さくて安いしなかなか良かったのだがマイナーだったな
アニメ以外にもミニカーがあった

参考:2011/07/09(土)22時06分57秒

2011/07/09 (土) 22:09:08        [qwerty]
結局ツイッターってなんなのなのさ!

2011/07/09 (土) 22:09:03        [qwerty]
アオシマのアトランジャー

>  2011/07/09 (土) 22:09:00        [qwerty]
> 山下清の本物はじめてみた(;´Д`)

そういやドランクドラゴンのあいつは相当はまり役だったな(;´Д`)裸の大将

参考:2011/07/09(土)22時06分31秒

>  2011/07/09 (土) 22:08:33        [qwerty]
> > 某下請けなんだけど自宅のツイッターから意見を送れって指示が来たよ(;´Д`)
> ツイッターって過去の発言も見られちゃうんでしょ?(;´Д`)

twilogを使ってなければ3000件くらいで見えなくなるけどふぁぼったー掘るとかなり昔まで読める(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時06分26秒

>  2011/07/09 (土) 22:08:26        [qwerty]
> 山下清の本物はじめてみた(;´Д`)

定期的にドラマやってた頃はデパートでたまに展示会やってたよね(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時06分31秒

>  2011/07/09 (土) 22:08:18        [qwerty]
> 某下請けなんだけど自宅のツイッターから意見を送れって指示が来たよ(;´Д`)

仕事でもツイッターつかうのか(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時05分11秒

2011/07/09 (土) 22:08:16        [qwerty]
ワラタ(;´Д`)
http://twitpic.com/5nickc

>  2011/07/09 (土) 22:08:15        [qwerty]
> 某下請けなんだけど自宅のツイッターから意見を送れって指示が来たよ(;´Д`)

少数意見だと思うけど
愛社精神からやったヨイショはヤラセが悪で
会社を裏切るリークや内部告発は善である
という風潮にちょっと疑問を感じるよ

参考:2011/07/09(土)22時05分11秒

>  2011/07/09 (土) 22:07:53        [qwerty]
> > ツイッターって過去の発言も見られちゃうんでしょ?(;´Д`)
> 小学生のオチンポ舐めたいとか書いてあるんだけど(;´Д`)

ツイッターのもっとも正しい使い方だな(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時07分22秒

>  2011/07/09 (土) 22:07:46        [qwerty]
> > だれもつっこまないけど六方向スクエアってなんだよ(;´Д`)
> だから
>  ■■
> ■■■
>  ■■
> って勝手に解釈したけど(;´Д`)違うの

当たってる(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時05分30秒

>  2011/07/09 (土) 22:07:25        [qwerty]
> 山下清の本物はじめてみた(;´Д`)

故人だろ(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時06分31秒

2011/07/09 (土) 22:07:25        [qwerty]
釘宮りえクン

>  2011/07/09 (土) 22:07:22        [qwerty]
> > 某下請けなんだけど自宅のツイッターから意見を送れって指示が来たよ(;´Д`)
> ツイッターって過去の発言も見られちゃうんでしょ?(;´Д`)

小学生のオチンポ舐めたいとか書いてあるんだけど(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時06分26秒

>  2011/07/09 (土) 22:07:16        [qwerty]
> (;´Д`)   (´ー` )


参考:2011/07/09(土)22時06分39秒

2011/07/09 (土) 22:07:05        [qwerty]
ヒナ抜寝(;´Д`)

>  2011/07/09 (土) 22:06:57        [qwerty]
> > ゼロテスターについて語ろうぜ太絵もついてこれないだろうしな
> ダイカストのおもちゃの一号機は白い部分分離合体するんだがキャノピー部分が
> 単なるあの形の圧入なので遊んでるうちに取れてしまうことなど知らない

さすがや
やっぱまだ持ってたりするのか

参考:2011/07/09(土)22時05分55秒

>  2011/07/09 (土) 22:06:54        [qwerty]
> > だれもつっこまないけど六方向スクエアってなんだよ(;´Д`)
> だから
>  ■■
> ■■■
>  ■■
> って勝手に解釈したけど(;´Д`)違うの

だからそれは千年帝国の興亡だってば

参考:2011/07/09(土)22時05分30秒

>  2011/07/09 (土) 22:06:54        [qwerty]
> だれもつっこまないけど六方向スクエアってなんだよ(;´Д`)

じゃあなんて言うの(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時04分19秒

>  2011/07/09 (土) 22:06:53        [qwerty]
> 某下請けなんだけど自宅のツイッターから意見を送れって指示が来たよ(;´Д`)

遺憾であります(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時05分11秒

>  2011/07/09 (土) 22:06:47        [qwerty]
> 某下請けなんだけど自宅のツイッターから意見を送れって指示が来たよ(;´Д`)

会社の命令じゃ仕方がない(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時05分11秒

>  2011/07/09 (土) 22:06:42        [qwerty]
> > あれ?NHKの番組の画像が乱れたけど俺だけ?(;´Д`)
> おお(;´Д`)ケーブルテレビがどうかしたのかと思ったが違ったのか

今画像が乱れたことの謝りのテロップが出た(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)21時54分21秒

>  2011/07/09 (土) 22:06:42        [qwerty]
> > マジンガーもグレートへの移行の時そしてゲッターもGへのものも劇場版とTV版で違うんだよなぁ(;´Д`)混同するよ
> さらにOVAで上書きされて混乱に拍車がかかって大変(;´Д`)

テレビ版ってゲッター白いまま2クールくらい戦うんだよね?(;´Д`)使い捨てでメカンダーロボみたいに

参考:2011/07/09(土)22時04分16秒

>  2011/07/09 (土) 22:06:41        [qwerty]
> 鉄人タイガーセブンはおもしろかった

子供轢いちゃうしな

参考:2011/07/09(土)22時05分00秒

2011/07/09 (土) 22:06:39        [qwerty]
(;´Д`)

>  2011/07/09 (土) 22:06:38        [qwerty]
> 某下請けなんだけど自宅のツイッターから意見を送れって指示が来たよ(;´Д`)

日常ちょーおもしろいよねー(;´Д`)とか?

参考:2011/07/09(土)22時05分11秒

2011/07/09 (土) 22:06:31        [qwerty]
山下清の本物はじめてみた(;´Д`)

>  2011/07/09 (土) 22:06:26        [qwerty]
> 某下請けなんだけど自宅のツイッターから意見を送れって指示が来たよ(;´Д`)

ツイッターって過去の発言も見られちゃうんでしょ?(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時05分11秒

>  2011/07/09 (土) 22:06:21        [qwerty]
> 某下請けなんだけど自宅のツイッターから意見を送れって指示が来たよ(;´Д`)

原発反対ですよね(;´Д`)アカウンコはomeko_man2011

参考:2011/07/09(土)22時05分11秒

>  2011/07/09 (土) 22:05:59        [qwerty]
> > 自分が男だと思ってた(;´Д`)
> 違ってたのか(*´Д`)

人ですら無かった

参考:2011/07/09(土)22時04分39秒

>  2011/07/09 (土) 22:05:55        [qwerty]
> 鉄人タイガーセブンはおもしろかった

カゲスターのOPは今聞いてもかっこいいと思ってしまう

参考:2011/07/09(土)22時05分00秒

>  2011/07/09 (土) 22:05:55        [qwerty]
> ゼロテスターについて語ろうぜ太絵もついてこれないだろうしな

ダイカストのおもちゃの一号機は白い部分分離合体するんだがキャノピー部分が
単なるあの形の圧入なので遊んでるうちに取れてしまうことなど知らない

参考:2011/07/09(土)22時04分23秒

2011/07/09 (土) 22:05:50        [qwerty]
NHKでお詫び!

2011/07/09 (土) 22:05:47        [qwerty]
アイマス関連ラジオでゆりしーと他の人が喋ってる時は両方辛そうで胃が痛くなった(;´Д`)
新しいタイプの拷問映像だな

2011/07/09 (土) 22:05:36        [qwerty]
あっ!(;´Д`)死にたい!

>  2011/07/09 (土) 22:05:30        [qwerty]
> だれもつっこまないけど六方向スクエアってなんだよ(;´Д`)

だから
 ■■
■■■
 ■■
って勝手に解釈したけど(;´Д`)違うの

参考:2011/07/09(土)22時04分19秒

2011/07/09 (土) 22:05:28        [qwerty]
俺の体から雨に濡れた犬みたいな臭いがしてきた(;´Д`)

2011/07/09 (土) 22:05:28        [qwerty]
ネーンリーキーとかいうアニメが好きだった

>  2011/07/09 (土) 22:05:18        [qwerty]
> > ヘックス(6方向スクエア)のゲームボーイウォーズがおすすめだよ
> ゲームボーイウォーズって
>  ■■
> ■■■
>  ■■
> みたいな配置だったっけ(;´Д`)

そだよ
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/gwj/index.html

参考:2011/07/09(土)22時01分20秒

2011/07/09 (土) 22:05:11        [qwerty]
某下請けなんだけど自宅のツイッターから意見を送れって指示が来たよ(;´Д`)

>  2011/07/09 (土) 22:05:03        [qwerty]
> > 気になるところがあって海のトリトン最終回をYouTubeで見てた
> > ポセイドンとアトランティスって東西冷戦だったのな
> ドラえもんの海底鬼岩城もそんな話だったような(;´Д`)

アニメでも映画でも
オトナになってから別の意味を再発見するって何か楽しいよね

参考:2011/07/09(土)22時03分29秒

2011/07/09 (土) 22:05:00        [qwerty]
鉄人タイガーセブンはおもしろかった

>  2011/07/09 (土) 22:04:39        [qwerty]
> > 実体法と実定法の区別がついてなかったよ(;´Д`)
> 自分が男だと思ってた(;´Д`)

違ってたのか(*´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時00分32秒

>  2011/07/09 (土) 22:04:28        [qwerty]
> > ジジィになったら今思ってた事をすっかり忘れてな(;´Д`)
> それは幸せだなとても良い(;´Д`)まわりが大迷惑なだけ

今のクソ団塊を見てるとな(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時03分04秒

2011/07/09 (土) 22:04:23        [qwerty]
ゼロテスターについて語ろうぜ太絵もついてこれないだろうしな

2011/07/09 (土) 22:04:19        [qwerty]
だれもつっこまないけど六方向スクエアってなんだよ(;´Д`)

>  2011/07/09 (土) 22:04:16        [qwerty]
> > ベアー号だけで特攻したんだよ
> > うるさい!五体満足で燃やされてるゲッターのことは忘れろ!
> マジンガーもグレートへの移行の時そしてゲッターもGへのものも劇場版とTV版で違うんだよなぁ(;´Д`)混同するよ

さらにOVAで上書きされて混乱に拍車がかかって大変(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)21時59分42秒

>  2011/07/09 (土) 22:04:05        [qwerty]
> > マジンガーもグレートへの移行の時そしてゲッターもGへのものも劇場版とTV版で違うんだよなぁ(;´Д`)混同するよ
> 平行宇宙だと思えば精神的

新装単行本で修正したり新作のたびに設定が変化する石川版

参考:2011/07/09(土)22時01分04秒

>  2011/07/09 (土) 22:03:49        [qwerty]
> 母犬と三匹の子犬のロボット犬が合体するアニメ映画なんていったっけ?(;´Д`)

パンダコパンダ(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時01分41秒

>  2011/07/09 (土) 22:03:29        [qwerty]
> 気になるところがあって海のトリトン最終回をYouTubeで見てた
> ポセイドンとアトランティスって東西冷戦だったのな

ドラえもんの海底鬼岩城もそんな話だったような(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時00分56秒

>  2011/07/09 (土) 22:03:22        [qwerty]
> > 海のトリトンと回答してくれた奴らにある日突然12人の髪の色が変わる妹が来ますように(;´Д`)クスコ
> 髪の毛の色がシャッフルするのか(;´Д`)

なにか言いたいことがある度に右端の妹から左端の妹まで
トリトンが海に帰ったみたいに伝達する感じで

参考:2011/07/09(土)22時01分17秒

>  2011/07/09 (土) 22:03:08        [qwerty]
> > 悪いと思いながらもつい読んでしまった
> > かき先生ごめん(;´Д`)
> 偉いな(;´Д`)俺2ページ目の途中で読むのやめたよ

アニメ人気で単行本売れてたけど連載を読むとなるとひでえなこれ(;´Д`)
なんかのアンソロレベルだな

参考:2011/07/09(土)21時53分07秒

>  2011/07/09 (土) 22:03:06        [qwerty]
> > 毛むくじゃらのクジラみたいな奴(;´Д`)
> 中国だかの妖怪でチンポーとかいうチンポから弾丸撃ちまくるやつらが出なかったっけ?(;´Д`)あと玉袋で攻撃するやつとか

劇場版だかのぬらりひょんの手下だな(;´Д`)インドネシアの方の妖怪だったか

参考:2011/07/09(土)22時02分00秒

>  2011/07/09 (土) 22:03:04        [qwerty]
> > 「違和感を感じる」は日本語として間違ってるとずっと思い込んで
> > そのせいで「違和感を感じる」と言うのがなんかできなくなった(;´Д`)
> > 俺みたいな奴がクソジジイになって勝手な思い込みで日本語が乱れているとかほざき出すんだろうな…
> ジジィになったら今思ってた事をすっかり忘れてな(;´Д`)

それは幸せだなとても良い(;´Д`)まわりが大迷惑なだけ

参考:2011/07/09(土)22時01分29秒

2011/07/09 (土) 22:03:01        [qwerty]
エトゥ区

>  2011/07/09 (土) 22:02:55        [qwerty]
> > ヘックス(6方向スクエア)のゲームボーイウォーズがおすすめだよ
> ゲームボーイウォーズって
>  ■■
> ■■■
>  ■■
> みたいな配置だったっけ(;´Д`)

それは千年帝国の興亡だよ(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時01分20秒

>  2011/07/09 (土) 22:02:43        [qwerty]
> 母犬と三匹の子犬のロボット犬が合体するアニメ映画なんていったっけ?(;´Д`)

やってやるぜ!

参考:2011/07/09(土)22時01分41秒

>  2011/07/09 (土) 22:02:37        [qwerty]
> > 毛むくじゃらのクジラみたいな奴(;´Д`)
> 中国だかの妖怪でチンポーとかいうチンポから弾丸撃ちまくるやつらが出なかったっけ?(;´Д`)あと玉袋で攻撃するやつとか

妖怪チンポってのはいたな(;´Д`)どんな奴か記憶にないけど名前だけ覚えてる

参考:2011/07/09(土)22時02分00秒

2011/07/09 (土) 22:02:35        [qwerty]
http://cookpad.com/recipe/368085
冷やすだけじゃないんだな(;´Д`)

2011/07/09 (土) 22:02:19        [qwerty]
回答してくれた奴らだってさ(;´Д`)人たちって言うんじゃねえの普通

>  2011/07/09 (土) 22:02:03        [qwerty]
> > ヘックス(6方向スクエア)のゲームボーイウォーズがおすすめだよ
> ゲームボーイウォーズって
>  ■■
> ■■■
>  ■■
> みたいな配置だったっけ(;´Д`)

まぶしIIIIIIIIIIIIIII!!!!!!!!!!11111

参考:2011/07/09(土)22時01分20秒

2011/07/09 (土) 22:02:01        [qwerty]
えここいる?(;´Д`)今やってる回終わったら休憩?

>  2011/07/09 (土) 22:02:00        [qwerty]
> > それってムックみたいな奴?(;´Д`)
> 毛むくじゃらのクジラみたいな奴(;´Д`)

中国だかの妖怪でチンポーとかいうチンポから弾丸撃ちまくるやつらが出なかったっけ?(;´Д`)あと玉袋で攻撃するやつとか

参考:2011/07/09(土)21時59分55秒

>  2011/07/09 (土) 22:01:42        [qwerty]
> > つい最近まで間違ってこう覚えてたネタ開始
> 「違和感を感じる」は日本語として間違ってるとずっと思い込んで
> そのせいで「違和感を感じる」と言うのがなんかできなくなった(;´Д`)
> 俺みたいな奴がクソジジイになって勝手な思い込みで日本語が乱れているとかほざき出すんだろうな…

江東区をエトウクだと思っていた

参考:2011/07/09(土)22時00分21秒

2011/07/09 (土) 22:01:41        [qwerty]
母犬と三匹の子犬のロボット犬が合体するアニメ映画なんていったっけ?(;´Д`)

2011/07/09 (土) 22:01:34        [qwerty]
何と言われようと海のトリトンは原作が好きだ

>  2011/07/09 (土) 22:01:33        [qwerty]
> > ヘックス(6方向スクエア)のゲームボーイウォーズがおすすめだよ
> DSのはダメなん?

ファミコンウォーズDSの出来は素晴らしいと思う(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時00分42秒

>  2011/07/09 (土) 22:01:29        [qwerty]
> > つい最近まで間違ってこう覚えてたネタ開始
> 「違和感を感じる」は日本語として間違ってるとずっと思い込んで
> そのせいで「違和感を感じる」と言うのがなんかできなくなった(;´Д`)
> 俺みたいな奴がクソジジイになって勝手な思い込みで日本語が乱れているとかほざき出すんだろうな…

ジジィになったら今思ってた事をすっかり忘れてな(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時00分21秒

>  2011/07/09 (土) 22:01:20        [qwerty]
> > ファミコンウォーズ遊びてええええええええええ
> > 今日明日かけて徹底的に攻略したい(;´Д`)
> ヘックス(6方向スクエア)のゲームボーイウォーズがおすすめだよ

ゲームボーイウォーズって
 ■■
■■■
 ■■
みたいな配置だったっけ(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)21時57分18秒

>  2011/07/09 (土) 22:01:17        [qwerty]
> 海のトリトンと回答してくれた奴らにある日突然12人の髪の色が変わる妹が来ますように(;´Д`)クスコ

髪の毛の色がシャッフルするのか(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)22時00分22秒

>  2011/07/09 (土) 22:01:06        [qwerty]
> > それってムックみたいな奴?(;´Д`)
> 毛むくじゃらのクジラみたいな奴(;´Д`)

あーそうだ
鬼太郎の皮膚が剥けた手も緑で触手みたいにざわざわしてた
赤いだけだったらそこまでグロくないな(;´Д`)ありがとう

参考:2011/07/09(土)21時59分55秒

>  2011/07/09 (土) 22:01:04        [qwerty]
> > ベアー号だけで特攻したんだよ
> > うるさい!五体満足で燃やされてるゲッターのことは忘れろ!
> マジンガーもグレートへの移行の時そしてゲッターもGへのものも劇場版とTV版で違うんだよなぁ(;´Д`)混同するよ

平行宇宙だと思えば精神的

参考:2011/07/09(土)21時59分42秒

2011/07/09 (土) 22:00:56        [qwerty]
気になるところがあって海のトリトン最終回をYouTubeで見てた
ポセイドンとアトランティスって東西冷戦だったのな

>  2011/07/09 (土) 22:00:42        [qwerty]
> > ファミコンウォーズ遊びてええええええええええ
> > 今日明日かけて徹底的に攻略したい(;´Д`)
> ヘックス(6方向スクエア)のゲームボーイウォーズがおすすめだよ

DSのはダメなん?

参考:2011/07/09(土)21時57分18秒

>  2011/07/09 (土) 22:00:32        [qwerty]
> > つい最近まで間違ってこう覚えてたネタ開始
> 実体法と実定法の区別がついてなかったよ(;´Д`)

自分が男だと思ってた(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)21時59分44秒

>  2011/07/09 (土) 22:00:31        [qwerty]
> > ゲッターとかゴレンジャーとか黄色は死んで入れ換えるイメージが(;´Д`)
>        *⊂⊃
>          ξ('Д'*)ξ代わりなんていなかった
>        ノ(  )>
> *ドスン* *ドスン*  < ヽ *ドスン* *ドスン*

双子の妹が2代目襲名で狙い撃てばいいじゃない(´ー`)

参考:2011/07/09(土)21時58分02秒

2011/07/09 (土) 22:00:22        [qwerty]
海のトリトンと回答してくれた奴らにある日突然12人の髪の色が変わる妹が来ますように(;´Д`)クスコ

>  2011/07/09 (土) 22:00:21        [qwerty]
> > あいつは未だに間違えてるのか(;´Д`)
> つい最近まで間違ってこう覚えてたネタ開始

「違和感を感じる」は日本語として間違ってるとずっと思い込んで
そのせいで「違和感を感じる」と言うのがなんかできなくなった(;´Д`)
俺みたいな奴がクソジジイになって勝手な思い込みで日本語が乱れているとかほざき出すんだろうな…

参考:2011/07/09(土)21時58分43秒

>  2011/07/09 (土) 21:59:55        [qwerty]
> > いや鬼太郎が化け物になって大暴れする話(;´Д`)
> それってムックみたいな奴?(;´Д`)

毛むくじゃらのクジラみたいな奴(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)21時58分51秒

>  2011/07/09 (土) 21:59:44        [qwerty]
> > あいつは未だに間違えてるのか(;´Д`)
> つい最近まで間違ってこう覚えてたネタ開始

実体法と実定法の区別がついてなかったよ(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)21時58分43秒

>  2011/07/09 (土) 21:59:42        [qwerty]
> > 武蔵って特攻したんだろ(;´Д`)ゲッター丸ごとあったんだよ
> ベアー号だけで特攻したんだよ
> うるさい!五体満足で燃やされてるゲッターのことは忘れろ!

マジンガーもグレートへの移行の時そしてゲッターもGへのものも劇場版とTV版で違うんだよなぁ(;´Д`)混同するよ

参考:2011/07/09(土)21時56分51秒

>  2011/07/09 (土) 21:59:35        [qwerty]
> > ゲッターマルスの頃に夏休みの子供アニメタイムにみた記憶があるなそれ
> 時は2015年♪強い力を胸に秘め~済んだ瞳はガンガンガンガン!

誰かーとめてー(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)21時58分48秒

>  2011/07/09 (土) 21:59:17        [qwerty]
> > 悪い博士みたいなのが主人公の目の前で何か操作して
> > 水槽の女の子の髪の色が変わったような記憶がある(;´Д`)
> 水槽、女の子、髪の色とそこまで一致しているなら海のトリトンっていうアニメであってそう(;´Д`)
> このアニメ、貴殿ら的にもお勧め?どう?

デーモン小暮閣下が20年くらい前ラジオでベタ褒めしてた(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)21時57分46秒

2011/07/09 (土) 21:59:08        [qwerty]
おおう(;´Д`)今期最高傑作の時間か

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/07/09 (土) 21:59:01        [qwerty]
アニメ時報:07/09 22:00

花咲くいろは@福井さかいケーブルテレビ
第14話『これが私の生きる道』
http://cal.syoboi.jp/tid/2135#195043
上海推奨、伊藤かな恵・戸松遥・豊崎愛生・能登麻美子出演作品

Angel Beats!@TOKYO MX
第2話『Guild』
http://cal.syoboi.jp/tid/1896#196428

>  2011/07/09 (土) 21:58:56        [qwerty]
> > ファミコンウォーズ遊びてええええええええええ
> > 今日明日かけて徹底的に攻略したい(;´Д`)
> ヘックス(6方向スクエア)のゲームボーイウォーズがおすすめだよ

乙女たちの戦場2がいいよヽ(´ー`)ノ

参考:2011/07/09(土)21時57分18秒

>  2011/07/09 (土) 21:58:55        [qwerty]
> > 悪い博士みたいなのが主人公の目の前で何か操作して
> > 水槽の女の子の髪の色が変わったような記憶がある(;´Д`)
> 水槽、女の子、髪の色とそこまで一致しているなら海のトリトンっていうアニメであってそう(;´Д`)
> このアニメ、貴殿ら的にもお勧め?どう?

なんていうかハッピーエンドじゃなかった気がするのでなんともいえない(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)21時57分46秒

>  2011/07/09 (土) 21:58:51        [qwerty]
> > それって敵の再生能力が異常に高くて苦戦したりする?(;´Д`)
> いや鬼太郎が化け物になって大暴れする話(;´Д`)

それってムックみたいな奴?(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)21時57分45秒

>  2011/07/09 (土) 21:58:51        [qwerty]
> > 伊藤静も仕事とは言え大変だったろうな(;´Д`)
> ゆりしーの演技を完璧にやってみせたのワラタ

懐かしいな(;´Д`)アプ

参考:2011/07/09(土)21時58分11秒

>  2011/07/09 (土) 21:58:48        [qwerty]
> ゲッターマルスの頃に夏休みの子供アニメタイムにみた記憶があるなそれ

時は2015年♪強い力を胸に秘め~済んだ瞳はガンガンガンガン!

参考:2011/07/09(土)21時57分38秒

>  2011/07/09 (土) 21:58:43        [qwerty]
> あいつは未だに間違えてるのか(;´Д`)

つい最近まで間違ってこう覚えてたネタ開始

参考:2011/07/09(土)21時56分04秒

>  2011/07/09 (土) 21:58:11        [qwerty]
> > ゆりしーは伊藤静にからかわれた時もなんか変な感じになってた(;´Д`)
> 伊藤静も仕事とは言え大変だったろうな(;´Д`)

ゆりしーの演技を完璧にやってみせたのワラタ

参考:2011/07/09(土)21時53分43秒

>  2011/07/09 (土) 21:58:02        [qwerty]
> > だいじょうぶだよほとんど同じキャラだから!
> ゲッターとかゴレンジャーとか黄色は死んで入れ換えるイメージが(;´Д`)
       *⊂⊃
         ξ('Д'*)ξ代わりなんていなかった
       ノ(  )>
*ドスン* *ドスン*  < ヽ *ドスン* *ドスン*

参考:2011/07/09(土)21時56分09秒

>  2011/07/09 (土) 21:57:46        [qwerty]
> > 女の子の髪の色が変わるシーンに覚えはありますか?(;´Д`)
> > 俺がはっきり覚えてるのってそのシーンなんだよ
> > あれをもう一度見たい見たいと思って20年くらいになるので困ってる
> > 今発作的に思い出したからそうだ@上海で質問すれば誰か絶対知ってる!と思った
> 悪い博士みたいなのが主人公の目の前で何か操作して
> 水槽の女の子の髪の色が変わったような記憶がある(;´Д`)

水槽、女の子、髪の色とそこまで一致しているなら海のトリトンっていうアニメであってそう(;´Д`)
このアニメ、貴殿ら的にもお勧め?どう?

参考:2011/07/09(土)21時56分26秒

2011/07/09 (土) 21:57:45        [qwerty]
劇場版で思い出したが唐突に宝島を観たくなった

>  2011/07/09 (土) 21:57:45        [qwerty]
> > 大海獣じゃない?(;´Д`)
> それって敵の再生能力が異常に高くて苦戦したりする?(;´Д`)

いや鬼太郎が化け物になって大暴れする話(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)21時56分57秒

>  2011/07/09 (土) 21:57:40        [qwerty]
> グリーフシードが無事ならマミさんは復活する
> そう思っていた時期がありました

ほむらがシャルロッテの中からソウルジェム回収してると思ってた時期もありました

参考:2011/07/09(土)21時55分23秒

2011/07/09 (土) 21:57:38        [qwerty]
ゲッターマルスの頃に夏休みの子供アニメタイムにみた記憶があるなそれ

>  2011/07/09 (土) 21:57:18        [qwerty]
> ファミコンウォーズ遊びてええええええええええ
> 今日明日かけて徹底的に攻略したい(;´Д`)

ヘックス(6方向スクエア)のゲームボーイウォーズがおすすめだよ

参考:2011/07/09(土)21時52分36秒

>  2011/07/09 (土) 21:57:16        [qwerty]
> > 伊藤静も仕事とは言え大変だったろうな(;´Д`)
> それで伊藤静がいじめられっこだと思った人がいたとしたら
> 伊藤さんがあまりにも可哀想過ぎる(;´Д`)

俺がまんこを舐めて慰めてあげるよ(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)21時55分15秒

2011/07/09 (土) 21:57:05        [qwerty]
ゆりしーはまゆしぃのことどう思ってるんだろう(;´Д`)

>  2011/07/09 (土) 21:56:57        [qwerty]
> > 俺もゲゲゲの鬼太郎を映画で見た記憶があって
> > 何かに感染?した鬼太郎の皮がどんどん剥けてくんだ
> > それで何かを掴んだときに手の皮が手袋のようにズルッと剥けて真っ赤な手が出てしまうところがグロかった
> > が詳しい友人に聞くとそんなものは無いという(;´Д`)映画館っていう場所が夢と混同しやすいんじゃないかな
> 大海獣じゃない?(;´Д`)

それって敵の再生能力が異常に高くて苦戦したりする?(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)21時55分17秒

>  2011/07/09 (土) 21:56:51        [qwerty]
> > Gの第一話だな
> 武蔵って特攻したんだろ(;´Д`)ゲッター丸ごとあったんだよ

ベアー号だけで特攻したんだよ
うるさい!五体満足で燃やされてるゲッターのことは忘れろ!

参考:2011/07/09(土)21時55分55秒

>  2011/07/09 (土) 21:56:49        [qwerty]
> > 伊藤静も仕事とは言え大変だったろうな(;´Д`)
> それで伊藤静がいじめられっこだと思った人がいたとしたら
> 伊藤さんがあまりにも可哀想過ぎる(;´Д`)

自己レス(;´Д`)
いじめっこね
それはもう逆にいじめられてると思ったもので…

参考:2011/07/09(土)21時55分15秒

>  2011/07/09 (土) 21:56:34        [qwerty]
> > トリトンて答えた俺だけど
> > 言われてみると金曜ロードショーみたいな枠で見た気がするんだよな(;´Д`)
> > wikipedia見たらトリトンは30分もののアニメみたいだし
> 女の子の髪の色が変わるシーンに覚えはありますか?(;´Д`)
> 俺がはっきり覚えてるのってそのシーンなんだよ
> あれをもう一度見たい見たいと思って20年くらいになるので困ってる
> 今発作的に思い出したからそうだ@上海で質問すれば誰か絶対知ってる!と思った

24時間テレビのマリンスノーとかを古くしたような感じで石ノ森臭がしてたような…

参考:2011/07/09(土)21時55分27秒

>  2011/07/09 (土) 21:56:32        [qwerty]
> グリーフシードが無事ならマミさんは復活する
> そう思っていた時期がありました

無事じゃないしな

参考:2011/07/09(土)21時55分23秒

>  2011/07/09 (土) 21:56:31        [qwerty]
> > 歩く図書館と呼ばれた俺をなめるな(;´Д`)
> 貴殿はチンブラリーだろ(;´Д`)

俺はウンブラリーだよ(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)21時52分46秒

>  2011/07/09 (土) 21:56:26        [qwerty]
> > トリトンて答えた俺だけど
> > 言われてみると金曜ロードショーみたいな枠で見た気がするんだよな(;´Д`)
> > wikipedia見たらトリトンは30分もののアニメみたいだし
> 女の子の髪の色が変わるシーンに覚えはありますか?(;´Д`)
> 俺がはっきり覚えてるのってそのシーンなんだよ
> あれをもう一度見たい見たいと思って20年くらいになるので困ってる
> 今発作的に思い出したからそうだ@上海で質問すれば誰か絶対知ってる!と思った

悪い博士みたいなのが主人公の目の前で何か操作して
水槽の女の子の髪の色が変わったような記憶がある(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)21時55分27秒

>  2011/07/09 (土) 21:56:09        [qwerty]
> > いつの間にかスルニョーと後釜にいるベンケイに強い違和感が!
> だいじょうぶだよほとんど同じキャラだから!

ゲッターとかゴレンジャーとか黄色は死んで入れ換えるイメージが(;´Д`)

参考:2011/07/09(土)21時53分32秒

2011/07/09 (土) 21:56:04        [qwerty]
あいつは未だに間違えてるのか(;´Д`)

>  2011/07/09 (土) 21:55:55        [qwerty]
> > テレビ版だったかゲッター1に火をかけて燃やしちゃったような(;´Д`)おぼろげな記憶がある
> Gの第一話だな

武蔵って特攻したんだろ(;´Д`)ゲッター丸ごとあったんだよ

参考:2011/07/09(土)21時53分38秒

上へ