下へ
>  2011/07/14 (木) 03:19:49        [qwerty]
> > BS転送頼むよ(;´Д`)4時まででいいから
> (;´Д`)
> mms://kugyu.ath.cx/hage

くうきよめー

から変わってた(;´Д`)
こいつこういうセンスちょっとあるな

参考:2011/07/14(木)03時18分28秒

2011/07/14 (木) 03:19:15        [qwerty]
ああ、ナデシコホダイタイムなのか(;´Д`)

>  2011/07/14 (木) 03:18:46        [qwerty]
> > 中国が団結して力を発揮しだしたらアメリカにさえ止められない(;´Д`)
> > 国民性としては日本に近い部分もあるだろうし
> > 現状だと格差がありすぎてまとまりようはないだろうが
> > 内部の不安を軍事力の増強でごまかしてる感じがするよ(;´Д`)
> > 軍事力増強したって仮想敵国は存在しないのに
> 中国は海洋進出したいんじゃないかねと思う
> 最終的にはアメリカみたいに世界中に海軍基地持って影響力を持ちたいのではないかなと
> 悪い方向に使われたら困るけど役に立つ方向に向くよう圧力かけて金使わせてやればいいと思う
> アメリカもいつまでも今の規模を維持できないだろうし代わる存在は必要になる

アメリカはデフォルトが起こりそうなんでしょ(;´Д`)
共和党はオバマが大統領の間に破産宣言をださせたいとか
もしそうなると日本は中国に傾かざるをえないかもしれない

参考:2011/07/14(木)03時06分35秒

>  2011/07/14 (木) 03:18:28        [qwerty]
> BS転送頼むよ(;´Д`)4時まででいいから

(;´Д`)
mms://kugyu.ath.cx/hage

参考:2011/07/14(木)03時06分36秒

2011/07/14 (木) 03:18:18        [qwerty]
日本人は暗い話に耳を塞ぐ国民性(;´Д`)

2011/07/14 (木) 03:16:28        [qwerty]
みんな知らんふりしてるけど
澤がゴールに絡んだらおまんこ舐めたいとか言い出すんだぜ(;´Д`)

2011/07/14 (木) 03:14:53        [qwerty]
こないだやってたジョジョのスタンド繋がりで思い出した

http://www.youtube.com/watch?v=K-Uz-dPANDY&feature=view_all&list=PL72B9D91BC70BB63B&index=0

>  2011/07/14 (木) 03:13:38        [qwerty]
> > 2週間(;´Д`)
> 俺と同じだな(;´Д`)

500行ってアンドロイドだとどれぐらいのことができるの(;´Д`)

参考:2011/07/14(木)02時58分55秒

2011/07/14 (木) 03:12:30        [qwerty]
はあ(;´Д`)かな恵ちゃんブサイク

>  2011/07/14 (木) 03:12:16        [qwerty]
> > 中国は海洋進出したいんじゃないかねと思う
> > 最終的にはアメリカみたいに世界中に海軍基地持って影響力を持ちたいのではないかなと
> > 悪い方向に使われたら困るけど役に立つ方向に向くよう圧力かけて金使わせてやればいいと思う
> > アメリカもいつまでも今の規模を維持できないだろうし代わる存在は必要になる
> 問題は日本にとってプラスかマイナスかって話だね(;´Д`)
> ここのところは日本は中庸だと思うけど
> 南海では圧力的だし(;´Д`)国土広いしそんな態度やめればいいのに

アメリカだって経済紛争でえらい圧力かけてきた時代もあったわけで
その辺は時代時代でうまくやってくしかないんだろうな
日本も強大な国になりゃいいって言う人もおるけど国の規模として無理なもんは無理だろうし

参考:2011/07/14(木)03時08分36秒

2011/07/14 (木) 03:11:17        [qwerty]
俺はやっぱり日本人なのか・・・

2011/07/14 (木) 03:10:42        [qwerty]
いつも酔っ払って知ったかぶりですみません(;´Д`)
なんとなく意見が聴きたいだけなんですよ

>  投稿者:えじじ! 2011/07/14 (木) 03:10:29        [qwerty]
> > TvTestみたいなデスクトップ上の音をwmeでキャプチャして出す場合
> > 再生リダイレクトとかに対応したサウンドカードか
> > 再生デバイスと録音デバイスが別でないと。(;´ω`)
> > ソフトウェアで再生リダイレクトみたいなことするステレオミキサーのソフトもあるけどそっちは試したことないです
> 今サウンドカード挿してなくてオンボードなんだけど
> マザボ付属のユーティリティソフトでルーティングできないかやってみたけどダメだった<(;´Д`)

まあサウンドカードの出力→オンボードの入力とするのが確実です。(;´ω`)ルーティングはうまくいかないんじゃないかな

参考:2011/07/14(木)03時07分48秒

2011/07/14 (木) 03:09:00        [qwerty]
さっきしこったし寝るとするか

>  投稿者:えじじ! 2011/07/14 (木) 03:08:46        [qwerty]
> BS転送頼むよ(;´Д`)4時まででいいから

関西だと民放でもやってるんだけど。(;´ω`)2:35からなんだけど

参考:2011/07/14(木)03時06分36秒

>  2011/07/14 (木) 03:08:36        [qwerty]
> > 中国が団結して力を発揮しだしたらアメリカにさえ止められない(;´Д`)
> > 国民性としては日本に近い部分もあるだろうし
> > 現状だと格差がありすぎてまとまりようはないだろうが
> > 内部の不安を軍事力の増強でごまかしてる感じがするよ(;´Д`)
> > 軍事力増強したって仮想敵国は存在しないのに
> 中国は海洋進出したいんじゃないかねと思う
> 最終的にはアメリカみたいに世界中に海軍基地持って影響力を持ちたいのではないかなと
> 悪い方向に使われたら困るけど役に立つ方向に向くよう圧力かけて金使わせてやればいいと思う
> アメリカもいつまでも今の規模を維持できないだろうし代わる存在は必要になる

問題は日本にとってプラスかマイナスかって話だね(;´Д`)
ここのところは日本は中庸だと思うけど
南海では圧力的だし(;´Д`)国土広いしそんな態度やめればいいのに

参考:2011/07/14(木)03時06分35秒

>  2011/07/14 (木) 03:08:03        [qwerty]
> > つーかさー中国で工場やってる大企業
> > 全部タイとかベトナムに移転させろよ(;´Д`)国策として
> > あいつらに恵んだって倍になって帰ってくることなんて無いよ全体的に見たら
> っていうかフラフラせずに中国潰す方向に舵とってればベトナム後にでも潰せたんだよ(;´Д`)
> 漢民族は本当に俺も嫌いだし最近田中角栄再評価みたいなのあるけど
> それ以前にもっと中国の息の根とめてろよ役立たずの老人どもめ
> と思ってます

中国が亡くなるとフィギャーがなくなるので困る(;´Д`)

参考:2011/07/14(木)02時55分51秒

2011/07/14 (木) 03:07:54        [qwerty]
うるせーわばか

>えじじ! 2011/07/14 (木) 03:07:48        [qwerty]
> > いろいろ試したけど音出ねえや <(;´Д`)ゴルン
> TvTestみたいなデスクトップ上の音をwmeでキャプチャして出す場合
> 再生リダイレクトとかに対応したサウンドカードか
> 再生デバイスと録音デバイスが別でないと。(;´ω`)
> ソフトウェアで再生リダイレクトみたいなことするステレオミキサーのソフトもあるけどそっちは試したことないです

今サウンドカード挿してなくてオンボードなんだけど
マザボ付属のユーティリティソフトでルーティングできないかやってみたけどダメだった<(;´Д`)

参考:2011/07/14(木)03時01分30秒

>  2011/07/14 (木) 03:07:16        [qwerty]
> > 迎妻癖
> ギコハハハ

長いね(;´Д`)貴殿も

参考:2011/07/14(木)02時55分25秒

2011/07/14 (木) 03:06:36        [qwerty]
BS転送頼むよ(;´Д`)4時まででいいから

>  2011/07/14 (木) 03:06:35        [qwerty]
> > っていうかフラフラせずに中国潰す方向に舵とってればベトナム後にでも潰せたんだよ(;´Д`)
> > 漢民族は本当に俺も嫌いだし最近田中角栄再評価みたいなのあるけど
> > それ以前にもっと中国の息の根とめてろよ役立たずの老人どもめ
> > と思ってます
> 中国が団結して力を発揮しだしたらアメリカにさえ止められない(;´Д`)
> 国民性としては日本に近い部分もあるだろうし
> 現状だと格差がありすぎてまとまりようはないだろうが
> 内部の不安を軍事力の増強でごまかしてる感じがするよ(;´Д`)
> 軍事力増強したって仮想敵国は存在しないのに

中国は海洋進出したいんじゃないかねと思う
最終的にはアメリカみたいに世界中に海軍基地持って影響力を持ちたいのではないかなと
悪い方向に使われたら困るけど役に立つ方向に向くよう圧力かけて金使わせてやればいいと思う
アメリカもいつまでも今の規模を維持できないだろうし代わる存在は必要になる

参考:2011/07/14(木)03時02分09秒

2011/07/14 (木) 03:06:15        [qwerty]
オナニー開始っ

>  2011/07/14 (木) 03:05:55        [qwerty]
> > 中国が団結して力を発揮しだしたらアメリカにさえ止められない(;´Д`)
> > 国民性としては日本に近い部分もあるだろうし
> > 現状だと格差がありすぎてまとまりようはないだろうが
> > 内部の不安を軍事力の増強でごまかしてる感じがするよ(;´Д`)
> > 軍事力増強したって仮想敵国は存在しないのに
> 国民性ってのはないと思うな(;´Д`)
> あくまで年齢層ごとに教育を受けたときの国の思想が反映されてるだけだと思う
> まぁ中国が眠れる獅子だったことも歴史上あったわけで
> またそうなってくれると嬉しいけどやっぱこわいよね
> ロシアも中国のなんかおかしいと思う

おかしくさせた仮想敵国はアメリカと日本なんだろうけど
時間が経ってるから微妙だよね(;´Д`)

参考:2011/07/14(木)03時04分10秒

2011/07/14 (木) 03:05:33        [qwerty]
ナデシコはじ!

>  投稿者:えじじ! 2011/07/14 (木) 03:04:58        [qwerty]
> > TvTestみたいなデスクトップ上の音をwmeでキャプチャして出す場合
> > 再生リダイレクトとかに対応したサウンドカードか
> > 再生デバイスと録音デバイスが別でないと。(;´ω`)
> > ソフトウェアで再生リダイレクトみたいなことするステレオミキサーのソフトもあるけどそっちは試したことないです
> ミキサー対応してないならイヤホンジャックからマイクインに直結が楽だよ(;´Д`)

それやるとハウリングみたいになるやつもあるので。(;´ω`)
サウンドカードの出力→オンボードの入力とかの方が多いのかな?

参考:2011/07/14(木)03時03分26秒

>  2011/07/14 (木) 03:04:46        [qwerty]
> > TvTestみたいなデスクトップ上の音をwmeでキャプチャして出す場合
> > 再生リダイレクトとかに対応したサウンドカードか
> > 再生デバイスと録音デバイスが別でないと。(;´ω`)
> > ソフトウェアで再生リダイレクトみたいなことするステレオミキサーのソフトもあるけどそっちは試したことないです
> ミキサー対応してないならイヤホンジャックからマイクインに直結が楽だよ(;´Д`)

面倒くさいからサウンドカード買って来たらと思うんだが(;´Д`)
ヤフオクでも五百円くらいであるんじゃないの安いの

参考:2011/07/14(木)03時03分26秒

>  2011/07/14 (木) 03:04:10        [qwerty]
> > っていうかフラフラせずに中国潰す方向に舵とってればベトナム後にでも潰せたんだよ(;´Д`)
> > 漢民族は本当に俺も嫌いだし最近田中角栄再評価みたいなのあるけど
> > それ以前にもっと中国の息の根とめてろよ役立たずの老人どもめ
> > と思ってます
> 中国が団結して力を発揮しだしたらアメリカにさえ止められない(;´Д`)
> 国民性としては日本に近い部分もあるだろうし
> 現状だと格差がありすぎてまとまりようはないだろうが
> 内部の不安を軍事力の増強でごまかしてる感じがするよ(;´Д`)
> 軍事力増強したって仮想敵国は存在しないのに

国民性ってのはないと思うな(;´Д`)
あくまで年齢層ごとに教育を受けたときの国の思想が反映されてるだけだと思う
まぁ中国が眠れる獅子だったことも歴史上あったわけで
またそうなってくれると嬉しいけどやっぱこわいよね
ロシアも中国のなんかおかしいと思う

参考:2011/07/14(木)03時02分09秒

>えじじ! 2011/07/14 (木) 03:03:26        [qwerty]
> > いろいろ試したけど音出ねえや <(;´Д`)ゴルン
> TvTestみたいなデスクトップ上の音をwmeでキャプチャして出す場合
> 再生リダイレクトとかに対応したサウンドカードか
> 再生デバイスと録音デバイスが別でないと。(;´ω`)
> ソフトウェアで再生リダイレクトみたいなことするステレオミキサーのソフトもあるけどそっちは試したことないです

ミキサー対応してないならイヤホンジャックからマイクインに直結が楽だよ(;´Д`)

参考:2011/07/14(木)03時01分30秒

>  2011/07/14 (木) 03:02:09        [qwerty]
> > つーかさー中国で工場やってる大企業
> > 全部タイとかベトナムに移転させろよ(;´Д`)国策として
> > あいつらに恵んだって倍になって帰ってくることなんて無いよ全体的に見たら
> っていうかフラフラせずに中国潰す方向に舵とってればベトナム後にでも潰せたんだよ(;´Д`)
> 漢民族は本当に俺も嫌いだし最近田中角栄再評価みたいなのあるけど
> それ以前にもっと中国の息の根とめてろよ役立たずの老人どもめ
> と思ってます

中国が団結して力を発揮しだしたらアメリカにさえ止められない(;´Д`)
国民性としては日本に近い部分もあるだろうし
現状だと格差がありすぎてまとまりようはないだろうが
内部の不安を軍事力の増強でごまかしてる感じがするよ(;´Д`)
軍事力増強したって仮想敵国は存在しないのに

参考:2011/07/14(木)02時55分51秒

>  投稿者:えじじ! 2011/07/14 (木) 03:01:30        [qwerty]
> いろいろ試したけど音出ねえや <(;´Д`)ゴルン

TvTestみたいなデスクトップ上の音をwmeでキャプチャして出す場合
再生リダイレクトとかに対応したサウンドカードか
再生デバイスと録音デバイスが別でないと。(;´ω`)
ソフトウェアで再生リダイレクトみたいなことするステレオミキサーのソフトもあるけどそっちは試したことないです

参考:2011/07/14(木)02時57分55秒

>  2011/07/14 (木) 03:01:27        [qwerty]
> > 某オフ会でリョウちゃんになりきってた
> > 事がある俺が煽られた気がする
> もっこりしてデカいハンマーで殴られるのか

実際はもっこりしたところで
「いや・・・はは」「え、あー」みたいな濁し方で仕切り直されてな

参考:2011/07/14(木)03時00分47秒

>  2011/07/14 (木) 03:01:07        [qwerty]
> ごはん炊けた!食べる!

まあ待て

参考:2011/07/14(木)03時00分07秒

>  2011/07/14 (木) 03:00:47        [qwerty]
> 某オフ会でリョウちゃんになりきってた
> 事がある俺が煽られた気がする

もっこりしてデカいハンマーで殴られるのか

参考:2011/07/14(木)02時59分52秒

上へ