下へ
>  2011/07/26 (火) 11:31:58        [qwerty]
> > ネトゲをやっててふとその行動の無意味さに気付いたときの虚しさときたら(;´Д`)
> > 全く全然ほんの少しもなんの意味も生産性もないと気付いたあの虚無感
> ギコギコだって同じようなものさ(;´Д`)

すべての無駄を排して努力に回しても己が無能に絶望するばかりでな

参考:2011/07/26(火)11時30分38秒

>  2011/07/26 (火) 11:31:55        [qwerty]
> ネトゲをやっててふとその行動の無意味さに気付いたときの虚しさときたら(;´Д`)
> 全く全然ほんの少しもなんの意味も生産性もないと気付いたあの虚無感

金が稼げるネトゲがあればいいのに

参考:2011/07/26(火)11時29分42秒

>  2011/07/26 (火) 11:31:53        [qwerty]
> > 前にも書いたけど昔の自民党、今の民主党を投票した最大勢力は
> > 団塊だからな(;´Д`)
> 貴殿の言わんとする所は分かるけど世論調査だけじゃなくて
> 政権与党の身内からも非難囂々な訳で(;´Д`)
> 首相になったら当人の意志が曲がらない限り居座り続けられる仕組みってのは
> 世代云々抜きにして欠陥以外の何物でもないでしょ

じゃあ不信任案決議のときに賛成するなり今からでも離党するなりすればいいのに(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時25分41秒

>  2011/07/26 (火) 11:31:50        [qwerty]
> > ネトゲをやっててふとその行動の無意味さに気付いたときの虚しさときたら(;´Д`)
> > 全く全然ほんの少しもなんの意味も生産性もないと気付いたあの虚無感
> ギコギコだって同じようなものさ(;´Д`)

とりあえずギスったときにはググって勉強になることもあるのでそれほどの虚無感は感じない(;´Д`)ギコギコの場合

参考:2011/07/26(火)11時30分38秒

>  2011/07/26 (火) 11:31:42        [qwerty]
> > 金融戦争に負けた敗戦国というのは具体的に何か例があるのかい?(;´Д`)
> > なんか微妙な違和感があるんだけど何かなあ
> ギリシャを「植民地化」するEU
> 支援と引き換えにギリシャの財政政策を握った欧州連合の「ネオ植民地主義」が始まる
> http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/05/post-1252.php

それは知ってるけど(;´Д`)「金融戦争に負けた敗戦国」って表現がなんか変だなあって思ったんだよ

参考:2011/07/26(火)11時28分13秒

>  2011/07/26 (火) 11:31:41        [qwerty]
> > そもそもそれくらいの権力がなければ国を治めることなどできんよ(;´Д`)
> 極端な無能とかキチガイは解任できないとおかしいんだよ(;´Д`)

この国はキチガイに優しいからな(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時30分44秒

>  2011/07/26 (火) 11:31:11        [qwerty]
> ネトゲをやっててふとその行動の無意味さに気付いたときの虚しさときたら(;´Д`)
> 全く全然ほんの少しもなんの意味も生産性もないと気付いたあの虚無感

人生そのものだよ

参考:2011/07/26(火)11時29分42秒

>  2011/07/26 (火) 11:30:44        [qwerty]
> > 恥を知らなければずっと居座ってられるシステムと言うことが今回分った(;´Д`)
> そもそもそれくらいの権力がなければ国を治めることなどできんよ(;´Д`)

極端な無能とかキチガイは解任できないとおかしいんだよ(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時29分33秒

>  2011/07/26 (火) 11:30:38        [qwerty]
> ネトゲをやっててふとその行動の無意味さに気付いたときの虚しさときたら(;´Д`)
> 全く全然ほんの少しもなんの意味も生産性もないと気付いたあの虚無感

ギコギコだって同じようなものさ(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時29分42秒

>  2011/07/26 (火) 11:30:20        [qwerty]
> ハッピーメールって悪質業者なの?(;´Д`)

幸せ男?(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時29分31秒

>  2011/07/26 (火) 11:30:18        [qwerty]
> > 恥を知らなければずっと居座ってられるシステムと言うことが今回分った(;´Д`)
> そもそもそれくらいの権力がなければ国を治めることなどできんよ(;´Д`)

それを人は独裁政権という

参考:2011/07/26(火)11時29分33秒

>  2011/07/26 (火) 11:29:48        [qwerty]
> > 金融戦争に負けた敗戦国というのは具体的に何か例があるのかい?(;´Д`)
> > なんか微妙な違和感があるんだけど何かなあ
> ギリシャを「植民地化」するEU
> 支援と引き換えにギリシャの財政政策を握った欧州連合の「ネオ植民地主義」が始まる
> http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/05/post-1252.php

日本も東南アジアの適当な国と連合組んじゃえばいいのにな

参考:2011/07/26(火)11時28分13秒

>  2011/07/26 (火) 11:29:46        [qwerty]
> > 前にも書いたけど昔の自民党、今の民主党を投票した最大勢力は
> > 団塊だからな(;´Д`)
> 貴殿の言わんとする所は分かるけど世論調査だけじゃなくて
> 政権与党の身内からも非難囂々な訳で(;´Д`)
> 首相になったら当人の意志が曲がらない限り居座り続けられる仕組みってのは
> 世代云々抜きにして欠陥以外の何物でもないでしょ

俺たちが投票権を持ったり行使する前の連中も俺たちのせいってか(;´Д`)お前の頭が欠陥だ

参考:2011/07/26(火)11時25分41秒

2011/07/26 (火) 11:29:42        [qwerty]
ネトゲをやっててふとその行動の無意味さに気付いたときの虚しさときたら(;´Д`)
全く全然ほんの少しもなんの意味も生産性もないと気付いたあの虚無感

>  2011/07/26 (火) 11:29:33        [qwerty]
> > というかこれだけ問題山積なのに更迭出来ない政治システム自体がおかしいと思う(;´Д`)構造欠陥の極みだ
> 恥を知らなければずっと居座ってられるシステムと言うことが今回分った(;´Д`)

そもそもそれくらいの権力がなければ国を治めることなどできんよ(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時24分04秒

2011/07/26 (火) 11:29:31        [qwerty]
ハッピーメールって悪質業者なの?(;´Д`)

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/07/26 (火) 11:29:00        [qwerty]
アニメ時報:07/26 11:30

夏目友人帳 参@AT-X
第3話『偽りの友人』
http://cal.syoboi.jp/tid/2211#194050

>  2011/07/26 (火) 11:28:35        [qwerty]
> http://diary.fc2.com/user/kazuharoom/img/2011_6/9.jpg

上手いね

参考:2011/07/26(火)11時27分40秒

>  2011/07/26 (火) 11:28:17        [qwerty]
> このあと日本が徹底的に破壊され尽くしたときにようやく再生が始まるのだ

坂口安吾的(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時27分31秒

>  2011/07/26 (火) 11:28:13        [qwerty]
> > それと引きかえにギリシャはあらゆる権利を失うんだけどな(;´Д`)金融戦争に負けた敗戦国そのもの
> 金融戦争に負けた敗戦国というのは具体的に何か例があるのかい?(;´Д`)
> なんか微妙な違和感があるんだけど何かなあ

ギリシャを「植民地化」するEU
支援と引き換えにギリシャの財政政策を握った欧州連合の「ネオ植民地主義」が始まる
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/05/post-1252.php

参考:2011/07/26(火)11時25分50秒

2011/07/26 (火) 11:28:13        [qwerty]
http://u18bijo.blog55.fc2.com/blog-entry-101.html

知らないのみっけた(;´Д`)

2011/07/26 (火) 11:27:40        [qwerty]
http://diary.fc2.com/user/kazuharoom/img/2011_6/9.jpg

>  2011/07/26 (火) 11:27:38        [qwerty]
> > それと引きかえにギリシャはあらゆる権利を失うんだけどな(;´Д`)金融戦争に負けた敗戦国そのもの
> あんなオリーブ油と観光ぐらいしか売るモノが無さそうな国でどうやって立て直すんだろう(;´Д`)

国民全員が聖闘士のコスプレをして生活

参考:2011/07/26(火)11時25分33秒

2011/07/26 (火) 11:27:31        [qwerty]
このあと日本が徹底的に破壊され尽くしたときにようやく再生が始まるのだ

>  2011/07/26 (火) 11:27:27        [qwerty]
> > 河童でもいた?(;´Д`)
> 河童って本当にいるのかな?(;´Д`)

それはヘゲ的な意味で?(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時25分35秒

>  2011/07/26 (火) 11:27:26        [qwerty]
> > あらまあ…
> こんなところに…

牛肉が…

参考:2011/07/26(火)11時27分02秒

>  2011/07/26 (火) 11:27:22        [qwerty]
> ムービープラスって暇つぶしになってたんだなあ(;´Д`)ないと暇

俺が一人でやる「どですかでん」とかなら観る?(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時26分04秒

>  2011/07/26 (火) 11:27:02        [qwerty]
> > 穀物じゃないの(;´Д`)米と一緒
> あらまあ…

こんなところに…

参考:2011/07/26(火)11時26分23秒

>  2011/07/26 (火) 11:26:50        [qwerty]
> > ノルウェーの連続テロ事件で90人以上が死んだ。1人の過激派がこれだけの惨事を起こせるものなのか。
> > そうかと思えば、カイロではデモ隊と軍支持派が衝突しているという。
> > それに比べて、日本はこれだけ首相の評判が悪いのに、辞めろというデモさえ起きていない。
> > みんな、それほど困っていないのだろうか。
> モヒカンがバギーでヒャッハーな感じではまだないからな

加藤君の後に誰も続かなかったからなぁ(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時25分21秒

>  2011/07/26 (火) 11:26:44        [qwerty]
> > アイツ途中でやめてるんだよ「延命寺」っていう寺までしか行ってない
> 車で回れる最後の寺だな

今延命中だぜ

参考:2011/07/26(火)11時25分49秒

>  2011/07/26 (火) 11:26:28        [qwerty]
> > それと引きかえにギリシャはあらゆる権利を失うんだけどな(;´Д`)金融戦争に負けた敗戦国そのもの
> あんなオリーブ油と観光ぐらいしか売るモノが無さそうな国でどうやって立て直すんだろう(;´Д`)

ゼウスに頼む

参考:2011/07/26(火)11時25分33秒

>  2011/07/26 (火) 11:26:23        [qwerty]
> > トウモロコシは野菜だよね?!
> 穀物じゃないの(;´Д`)米と一緒

あらまあ…

参考:2011/07/26(火)11時23分49秒

2011/07/26 (火) 11:26:04        [qwerty]
ムービープラスって暇つぶしになってたんだなあ(;´Д`)ないと暇

>  2011/07/26 (火) 11:25:50        [qwerty]
> > たしか経済の3割以上が闇市場だとか(;´Д`)
> > あれ税金で救済させられる他の国はイラッとするだろうな
> それと引きかえにギリシャはあらゆる権利を失うんだけどな(;´Д`)金融戦争に負けた敗戦国そのもの

金融戦争に負けた敗戦国というのは具体的に何か例があるのかい?(;´Д`)
なんか微妙な違和感があるんだけど何かなあ

参考:2011/07/26(火)11時23分23秒

>  2011/07/26 (火) 11:25:49        [qwerty]
> > お遍路が脳に悪影響があるんだ(´ー`)お遍路が悪い
> アイツ途中でやめてるんだよ「延命寺」っていう寺までしか行ってない

車で回れる最後の寺だな

参考:2011/07/26(火)11時25分07秒

>  2011/07/26 (火) 11:25:41        [qwerty]
> > というかこれだけ問題山積なのに更迭出来ない政治システム自体がおかしいと思う(;´Д`)構造欠陥の極みだ
> 前にも書いたけど昔の自民党、今の民主党を投票した最大勢力は
> 団塊だからな(;´Д`)

貴殿の言わんとする所は分かるけど世論調査だけじゃなくて
政権与党の身内からも非難囂々な訳で(;´Д`)
首相になったら当人の意志が曲がらない限り居座り続けられる仕組みってのは
世代云々抜きにして欠陥以外の何物でもないでしょ

参考:2011/07/26(火)11時23分46秒

>  2011/07/26 (火) 11:25:40        [qwerty]
> > というかこれだけ問題山積なのに更迭出来ない政治システム自体がおかしいと思う(;´Д`)構造欠陥の極みだ
> 恥を知らなければずっと居座ってられるシステムと言うことが今回分った(;´Д`)

でも本来は4年任期を全うするのが筋だろう
そういう意味でも本当に駄目なのは(;´Д`)クソ団塊

参考:2011/07/26(火)11時24分04秒

>  2011/07/26 (火) 11:25:35        [qwerty]
> > なんか変な流れだと思ったらまたかよ(;´Д`)
> 河童でもいた?(;´Д`)

河童って本当にいるのかな?(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時24分28秒

>  2011/07/26 (火) 11:25:33        [qwerty]
> > たしか経済の3割以上が闇市場だとか(;´Д`)
> > あれ税金で救済させられる他の国はイラッとするだろうな
> それと引きかえにギリシャはあらゆる権利を失うんだけどな(;´Д`)金融戦争に負けた敗戦国そのもの

あんなオリーブ油と観光ぐらいしか売るモノが無さそうな国でどうやって立て直すんだろう(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時23分23秒

>  2011/07/26 (火) 11:25:21        [qwerty]
> ノルウェーの連続テロ事件で90人以上が死んだ。1人の過激派がこれだけの惨事を起こせるものなのか。
> そうかと思えば、カイロではデモ隊と軍支持派が衝突しているという。
> それに比べて、日本はこれだけ首相の評判が悪いのに、辞めろというデモさえ起きていない。
> みんな、それほど困っていないのだろうか。

モヒカンがバギーでヒャッハーな感じではまだないからな

参考:2011/07/26(火)11時23分07秒

>  2011/07/26 (火) 11:25:20        [qwerty]
> > 「死国」だっけ?(;´Д`)多分あいつ馬鹿だから逆に回っちゃったんだと思う
> 逆打ちってヤツだな(;´Д`)しかしそれで何が復活するのだろうか

四国いや死国はたぶん巨大空母だと思うんだ(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時24分07秒

>  2011/07/26 (火) 11:25:09        [qwerty]
> > まさにその原因はユーロそのものなんだけどな(;´Д`)通貨発行権を持たない国はいずれギリシャのようになる
> 通貨発行権を持ってもデフォルトする国はどうするよ(;´Д`)
> ロシアは原油や天然ガスがあるから無茶苦茶してるけど

通貨発行権は国の重要な権利の一つ(;´Д`)自分で破綻したなら仕方ない

参考:2011/07/26(火)11時21分54秒

>  2011/07/26 (火) 11:25:07        [qwerty]
> > 今の首相はなんていうか歩く風評被害って感じだよなぁ(;´Д`)しかもグローバル級の
> お遍路が脳に悪影響があるんだ(´ー`)お遍路が悪い

アイツ途中でやめてるんだよ「延命寺」っていう寺までしか行ってない

参考:2011/07/26(火)11時20分50秒

>  2011/07/26 (火) 11:25:00        [qwerty]
> > 「死国」だっけ?(;´Д`)多分あいつ馬鹿だから逆に回っちゃったんだと思う
> 逆打ちってヤツだな(;´Д`)しかしそれで何が復活するのだろうか

死者が甦るらしい(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時24分07秒

>  2011/07/26 (火) 11:24:28        [qwerty]
> なんか変な流れだと思ったらまたかよ(;´Д`)

河童でもいた?(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時23分53秒

>  2011/07/26 (火) 11:24:20        [qwerty]
> > 暫定につながらないんだけど漏れだけ?(;´Д`)
> つながっても大したメリットはないよ(;´Д`)

http://533.pr.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
このuraって古い?(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時23分01秒

2011/07/26 (火) 11:24:18        [qwerty]
チンチンオブデューティー

>  2011/07/26 (火) 11:24:07        [qwerty]
> > お遍路が脳に悪影響があるんだ(´ー`)お遍路が悪い
> 「死国」だっけ?(;´Д`)多分あいつ馬鹿だから逆に回っちゃったんだと思う

逆打ちってヤツだな(;´Д`)しかしそれで何が復活するのだろうか

参考:2011/07/26(火)11時22分27秒

>  2011/07/26 (火) 11:24:04        [qwerty]
> > それどころか拉致「容疑者」に献金するなんてありえないっしょ
> というかこれだけ問題山積なのに更迭出来ない政治システム自体がおかしいと思う(;´Д`)構造欠陥の極みだ

恥を知らなければずっと居座ってられるシステムと言うことが今回分った(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時21分49秒

2011/07/26 (火) 11:23:53        [qwerty]
なんか変な流れだと思ったらまたかよ(;´Д`)

>  2011/07/26 (火) 11:23:49        [qwerty]
> > 野菜も食え(;´Д`)あと水も飲め
> トウモロコシは野菜だよね?!

穀物じゃないの(;´Д`)米と一緒

参考:2011/07/26(火)11時21分12秒

>  2011/07/26 (火) 11:23:46        [qwerty]
> > それどころか拉致「容疑者」に献金するなんてありえないっしょ
> というかこれだけ問題山積なのに更迭出来ない政治システム自体がおかしいと思う(;´Д`)構造欠陥の極みだ

前にも書いたけど昔の自民党、今の民主党を投票した最大勢力は
団塊だからな(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時21分49秒

2011/07/26 (火) 11:23:44        [qwerty]
上海に暫定にリンクが張ってないことの意味も考えない

2011/07/26 (火) 11:23:32        [qwerty]
たっぷりみかんゼリーを凍らせたものを食べているよ(;´π`)

>  2011/07/26 (火) 11:23:30        [qwerty]
> 暫定につながらないんだけど漏れだけ?(;´Д`)

そういう話は暫定でやったらいいと思うよ(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時22分17秒

>  2011/07/26 (火) 11:23:23        [qwerty]
> > ギリシャの場合はそもそも借金を返す原資が無いのにユーロという信用で借りまくったこと
> > そして公務員リストラなどの復興策を拒否したこと
> たしか経済の3割以上が闇市場だとか(;´Д`)
> あれ税金で救済させられる他の国はイラッとするだろうな

それと引きかえにギリシャはあらゆる権利を失うんだけどな(;´Д`)金融戦争に負けた敗戦国そのもの

参考:2011/07/26(火)11時20分30秒

>  2011/07/26 (火) 11:23:08        [qwerty]
> 暫定につながらないんだけど漏れだけ?(;´Д`)

暫定が どこにあるのか わからない

参考:2011/07/26(火)11時22分17秒

2011/07/26 (火) 11:23:07        [qwerty]
ノルウェーの連続テロ事件で90人以上が死んだ。1人の過激派がこれだけの惨事を起こせるものなのか。
そうかと思えば、カイロではデモ隊と軍支持派が衝突しているという。
それに比べて、日本はこれだけ首相の評判が悪いのに、辞めろというデモさえ起きていない。
みんな、それほど困っていないのだろうか。

>  2011/07/26 (火) 11:23:01        [qwerty]
> 暫定につながらないんだけど漏れだけ?(;´Д`)

つながっても大したメリットはないよ(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時22分17秒

>  2011/07/26 (火) 11:22:53        [qwerty]
> 暫定につながらないんだけど漏れだけ?(;´Д`)

帰巣

参考:2011/07/26(火)11時22分17秒

>  2011/07/26 (火) 11:22:27        [qwerty]
> > 今の首相はなんていうか歩く風評被害って感じだよなぁ(;´Д`)しかもグローバル級の
> お遍路が脳に悪影響があるんだ(´ー`)お遍路が悪い

「死国」だっけ?(;´Д`)多分あいつ馬鹿だから逆に回っちゃったんだと思う

参考:2011/07/26(火)11時20分50秒

2011/07/26 (火) 11:22:21        [qwerty]
松井第1打席(;´Д`)

>  2011/07/26 (火) 11:22:20        [qwerty]
> > そもそも福島があの有様になってる状況で「安全なので買ってください」って言っても(;´Д`)
> ちなみに日本の原発が世界で一番安全で技術力高いよ(;´Д`)「安全なので買ってください」というのは嘘ではない

フランスや韓国あたりがとっても下請けに日本企業が入ってそうな気はする

参考:2011/07/26(火)11時20分56秒

2011/07/26 (火) 11:22:17        [qwerty]
暫定につながらないんだけど漏れだけ?(;´Д`)

2011/07/26 (火) 11:21:58        [qwerty]
ドル円がまた77円台に(;´Д`)

>  2011/07/26 (火) 11:21:57        [qwerty]
> > ドラッカー読んでもどうにかなるわけでもなさそうだな(;´Д`)
> 数分で1-8になった(;´Д`)さすがヤンキース

見てないけどイチローが打っても打たなくても負けるのな(;´Д`)ボーナスステージ状態

参考:2011/07/26(火)11時19分53秒

>  2011/07/26 (火) 11:21:54        [qwerty]
> > ギリシャの場合はそもそも借金を返す原資が無いのにユーロという信用で借りまくったこと
> > そして公務員リストラなどの復興策を拒否したこと
> まさにその原因はユーロそのものなんだけどな(;´Д`)通貨発行権を持たない国はいずれギリシャのようになる

通貨発行権を持ってもデフォルトする国はどうするよ(;´Д`)
ロシアは原油や天然ガスがあるから無茶苦茶してるけど

参考:2011/07/26(火)11時19分45秒

>  2011/07/26 (火) 11:21:49        [qwerty]
> > 未成年との売春疑惑があるのに居座れるのはすごいよ(;´Д`)
> > マスコミがひいきどころか直接的にマスコミを傘下に入れてるわけだし
> それどころか拉致「容疑者」に献金するなんてありえないっしょ

というかこれだけ問題山積なのに更迭出来ない政治システム自体がおかしいと思う(;´Д`)構造欠陥の極みだ

参考:2011/07/26(火)11時20分38秒

>  2011/07/26 (火) 11:21:44        [qwerty]
> > クワは基本アニメ掲示板だけれど(;´Д`)漫画もラノベもアニメのジャンルに含めるとして
> > 2番目を決めよう
> やさしみ

ありがとう(;´Д`)レスがつかないかと思ったよ
やさしみをありがとう

参考:2011/07/26(火)11時20分48秒

>  2011/07/26 (火) 11:21:43        [qwerty]
> クワは基本アニメ掲示板だけれど(;´Д`)漫画もラノベもアニメのジャンルに含めるとして
> 2番目を決めよう

ゲイ(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時17分45秒

>  2011/07/26 (火) 11:21:31        [qwerty]
> > というか民主的な政治全くできてないでしょ(;´Д`)
> 未成年との売春疑惑があるのに居座れるのはすごいよ(;´Д`)
> マスコミがひいきどころか直接的にマスコミを傘下に入れてるわけだし

なんでああいう発言したゴミ以下がのうのうと居すわる事が可能なのか分からん(;´Д`)
他の民衆議員だってあんな奴嫌に決まってるだろうにね

参考:2011/07/26(火)11時20分07秒

>  2011/07/26 (火) 11:21:23        [qwerty]
> > http://sankei.jp.msn.com/life/news/110726/trd11072610390003-n1.htm
> > トルコが原発交渉打ち切りの意向 菅首相の「脱原発」に不信感 
> そもそも福島があの有様になってる状況で「安全なので買ってください」って言っても(;´Д`)

福島はGE製だし(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時17分57秒

>  2011/07/26 (火) 11:21:12        [qwerty]
> > おひるごはん
> > たらこスパゲティとトウモロコシ茹でたのでいい?
> 野菜も食え(;´Д`)あと水も飲め

トウモロコシは野菜だよね?!

参考:2011/07/26(火)11時20分03秒

>  2011/07/26 (火) 11:21:12        [qwerty]
> > ギリシャの場合はそもそも借金を返す原資が無いのにユーロという信用で借りまくったこと
> > そして公務員リストラなどの復興策を拒否したこと
> たしか経済の3割以上が闇市場だとか(;´Д`)
> あれ税金で救済させられる他の国はイラッとするだろうな

闇のゲーム(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時20分30秒

>  2011/07/26 (火) 11:21:07        [qwerty]
> washizaki_takeshiで登録して放置していおいた垢にフォロワーがいっぱいついている(;´Д`)

俺のonosaka_masayaも(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時19分58秒

2011/07/26 (火) 11:21:04        [qwerty]
日本人は一回どん底を見ないと目がさめないと思うよ

>  2011/07/26 (火) 11:20:56        [qwerty]
> > http://sankei.jp.msn.com/life/news/110726/trd11072610390003-n1.htm
> > トルコが原発交渉打ち切りの意向 菅首相の「脱原発」に不信感 
> そもそも福島があの有様になってる状況で「安全なので買ってください」って言っても(;´Д`)

ちなみに日本の原発が世界で一番安全で技術力高いよ(;´Д`)「安全なので買ってください」というのは嘘ではない

参考:2011/07/26(火)11時17分57秒

>  2011/07/26 (火) 11:20:50        [qwerty]
> > 中部電力も大赤字に転落しちゃったよ(;´Д`)行政訴訟が起きるな
> 今の首相はなんていうか歩く風評被害って感じだよなぁ(;´Д`)しかもグローバル級の

お遍路が脳に悪影響があるんだ(´ー`)お遍路が悪い

参考:2011/07/26(火)11時17分10秒

>  2011/07/26 (火) 11:20:48        [qwerty]
> クワは基本アニメ掲示板だけれど(;´Д`)漫画もラノベもアニメのジャンルに含めるとして
> 2番目を決めよう

やさしみ

参考:2011/07/26(火)11時17分45秒

>  2011/07/26 (火) 11:20:38        [qwerty]
> > というか民主的な政治全くできてないでしょ(;´Д`)
> 未成年との売春疑惑があるのに居座れるのはすごいよ(;´Д`)
> マスコミがひいきどころか直接的にマスコミを傘下に入れてるわけだし

それどころか拉致「容疑者」に献金するなんてありえないっしょ

参考:2011/07/26(火)11時20分07秒

>  2011/07/26 (火) 11:20:30        [qwerty]
> > グローバル化を受け入れないとギリシャのように破産する(;´Д`)
> > 民間企業の判断一つで国がつぶれるのはおかしいだろ
> ギリシャの場合はそもそも借金を返す原資が無いのにユーロという信用で借りまくったこと
> そして公務員リストラなどの復興策を拒否したこと

たしか経済の3割以上が闇市場だとか(;´Д`)
あれ税金で救済させられる他の国はイラッとするだろうな

参考:2011/07/26(火)11時17分37秒

>  2011/07/26 (火) 11:20:14        [qwerty]
> > ちんこまんこ音頭を最近聞いてませんよ
> ほれ(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=JKJD5Ib0Rt0

もっと音頭っぽいのなかったっけ

参考:2011/07/26(火)11時17分45秒

>  2011/07/26 (火) 11:20:08        [qwerty]
> > 今の首相はなんていうか歩く風評被害って感じだよなぁ(;´Д`)しかもグローバル級の
> これが国民が望んだ政治なんだからいいじゃん

そろそろ民主党とそいつらを選んだ国民とやらを外様にしようぜ(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時17分40秒

>  2011/07/26 (火) 11:20:07        [qwerty]
> > 日本よりひどい国があったのかよって
> というか民主的な政治全くできてないでしょ(;´Д`)

未成年との売春疑惑があるのに居座れるのはすごいよ(;´Д`)
マスコミがひいきどころか直接的にマスコミを傘下に入れてるわけだし

参考:2011/07/26(火)11時18分01秒

>  2011/07/26 (火) 11:20:03        [qwerty]
> おひるごはん
> たらこスパゲティとトウモロコシ茹でたのでいい?

野菜も食え(;´Д`)あと水も飲め

参考:2011/07/26(火)11時17分38秒

2011/07/26 (火) 11:20:03        [qwerty]
民主党バンザイ

2011/07/26 (火) 11:19:58        [qwerty]
washizaki_takeshiで登録して放置していおいた垢にフォロワーがいっぱいついている(;´Д`)

>  2011/07/26 (火) 11:19:53        [qwerty]
> > 4回で1-6か(;´Д`)マリナーズ16連敗になりそう
> ドラッカー読んでもどうにかなるわけでもなさそうだな(;´Д`)

数分で1-8になった(;´Д`)さすがヤンキース

参考:2011/07/26(火)11時18分09秒

>  2011/07/26 (火) 11:19:45        [qwerty]
> > グローバル化を受け入れないとギリシャのように破産する(;´Д`)
> > 民間企業の判断一つで国がつぶれるのはおかしいだろ
> ギリシャの場合はそもそも借金を返す原資が無いのにユーロという信用で借りまくったこと
> そして公務員リストラなどの復興策を拒否したこと

まさにその原因はユーロそのものなんだけどな(;´Д`)通貨発行権を持たない国はいずれギリシャのようになる

参考:2011/07/26(火)11時17分37秒

>  2011/07/26 (火) 11:19:07        [qwerty]
> > フィナンシャル・タイムズ読んでたら日本の政治はイタリアほどではないがひどいと書いてあって驚愕した
> 国民が酷いとかだったら国辱ものだからぶち殺すとか思うけど
> 政治が酷いのは単なる事実だからなぁ…(;´Д`)

それはいかにも朝鮮人的な発想だな

参考:2011/07/26(火)11時18分00秒

>  2011/07/26 (火) 11:19:02        [qwerty]
> > http://sankei.jp.msn.com/life/news/110726/trd11072610390003-n1.htm
> > トルコが原発交渉打ち切りの意向 菅首相の「脱原発」に不信感 
> あーあ(;´Д`)ポーズだけならよかったけど
> とうとう実害がでてきた

いいニュースだ(;´Д`)菅が辞めても流れを変えられなくなる

参考:2011/07/26(火)11時15分42秒

2011/07/26 (火) 11:19:02        [qwerty]
民主政権になってよかったことはたくさんあるだろ
主に日本人以外には

>  2011/07/26 (火) 11:18:22        [qwerty]
> > フィナンシャル・タイムズ読んでたら日本の政治はイタリアほどではないがひどいと書いてあって驚愕した
> 朝鮮人が総理ならどこの国でも酷くなる(;´Д`)

フジテレビといい朝鮮人はなんで悪評を垂れ流すんだ(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時16分28秒

>  2011/07/26 (火) 11:18:09        [qwerty]
> 4回で1-6か(;´Д`)マリナーズ16連敗になりそう

ドラッカー読んでもどうにかなるわけでもなさそうだな(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時15分35秒

2011/07/26 (火) 11:18:03        [qwerty]
2日に1回くらい自分がフォローしてる人のツイートを見て
何か使い方間違ってるかもと思った(;´Д`)ウーン

>  2011/07/26 (火) 11:18:01        [qwerty]
> > 今更だよな(;´Д`)
> 日本よりひどい国があったのかよって

というか民主的な政治全くできてないでしょ(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時16分41秒

>  2011/07/26 (火) 11:18:00        [qwerty]
> フィナンシャル・タイムズ読んでたら日本の政治はイタリアほどではないがひどいと書いてあって驚愕した

国民が酷いとかだったら国辱ものだからぶち殺すとか思うけど
政治が酷いのは単なる事実だからなぁ…(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時13分41秒

>  2011/07/26 (火) 11:17:57        [qwerty]
> http://sankei.jp.msn.com/life/news/110726/trd11072610390003-n1.htm
> トルコが原発交渉打ち切りの意向 菅首相の「脱原発」に不信感 

そもそも福島があの有様になってる状況で「安全なので買ってください」って言っても(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時15分05秒

>  2011/07/26 (火) 11:17:51        [qwerty]
> > あーあ(;´Д`)ポーズだけならよかったけど
> > とうとう実害がでてきた
> 中部電力も大赤字に転落しちゃったよ(;´Д`)行政訴訟が起きるな

払うのは国民なのにな(;´Д`)しかも電気料金まで上がる

参考:2011/07/26(火)11時16分37秒

>  2011/07/26 (火) 11:17:45        [qwerty]
> ちんこまんこ音頭を最近聞いてませんよ

ほれ(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=JKJD5Ib0Rt0

参考:2011/07/26(火)11時15分15秒

2011/07/26 (火) 11:17:45        [qwerty]
クワは基本アニメ掲示板だけれど(;´Д`)漫画もラノベもアニメのジャンルに含めるとして
2番目を決めよう

>  2011/07/26 (火) 11:17:40        [qwerty]
> > 中部電力も大赤字に転落しちゃったよ(;´Д`)行政訴訟が起きるな
> 今の首相はなんていうか歩く風評被害って感じだよなぁ(;´Д`)しかもグローバル級の

これが国民が望んだ政治なんだからいいじゃん

参考:2011/07/26(火)11時17分10秒

2011/07/26 (火) 11:17:38        [qwerty]
おひるごはん

たらこスパゲティとトウモロコシ茹でたのでいい?

>  2011/07/26 (火) 11:17:37        [qwerty]
> > そりゃ民間だろ(;´Д`)国がやったらダメだろ
> グローバル化を受け入れないとギリシャのように破産する(;´Д`)
> 民間企業の判断一つで国がつぶれるのはおかしいだろ

ギリシャの場合はそもそも借金を返す原資が無いのにユーロという信用で借りまくったこと
そして公務員リストラなどの復興策を拒否したこと

参考:2011/07/26(火)11時15分31秒

>  2011/07/26 (火) 11:17:35        [qwerty]
> > 今更だよな(;´Д`)
> 日本よりひどい国があったのかよって

汚職バンバンな上に暗殺もバンバンだっけ?(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時16分41秒

>  2011/07/26 (火) 11:17:10        [qwerty]
> > あーあ(;´Д`)ポーズだけならよかったけど
> > とうとう実害がでてきた
> 中部電力も大赤字に転落しちゃったよ(;´Д`)行政訴訟が起きるな

今の首相はなんていうか歩く風評被害って感じだよなぁ(;´Д`)しかもグローバル級の

参考:2011/07/26(火)11時16分37秒

>  2011/07/26 (火) 11:16:41        [qwerty]
> > フィナンシャル・タイムズ読んでたら日本の政治はイタリアほどではないがひどいと書いてあって驚愕した
> 今更だよな(;´Д`)

日本よりひどい国があったのかよって

参考:2011/07/26(火)11時15分31秒

>  2011/07/26 (火) 11:16:37        [qwerty]
> > http://sankei.jp.msn.com/life/news/110726/trd11072610390003-n1.htm
> > トルコが原発交渉打ち切りの意向 菅首相の「脱原発」に不信感 
> あーあ(;´Д`)ポーズだけならよかったけど
> とうとう実害がでてきた

中部電力も大赤字に転落しちゃったよ(;´Д`)行政訴訟が起きるな

参考:2011/07/26(火)11時15分42秒

>  2011/07/26 (火) 11:16:28        [qwerty]
> フィナンシャル・タイムズ読んでたら日本の政治はイタリアほどではないがひどいと書いてあって驚愕した

朝鮮人が総理ならどこの国でも酷くなる(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時13分41秒

>  2011/07/26 (火) 11:16:23        [qwerty]
> > 一緒にいく相手がいない(;´Д`)一人で行っても浮かない?
> そういや俺の彼女の兄貴も
> 妹である彼女と母親連れていってたな(;´Д`)今年32

そうか(;´Д`)家族誘えばいいのかクスコ

参考:2011/07/26(火)11時15分04秒

>  2011/07/26 (火) 11:16:19        [qwerty]
> > http://muku.tv/
> > 漏れのお勧めメーカーを教えよう
> こんなの違う(;´Д`)
> 俺はコスプレが嫌いなんだ
> 別に学生に見せなくて良いから私服でやってほしい
> その服のセンスからも本人の嗜好とかが見え隠れして
> そういうのを見るのが楽しいのに

個々のメーカーは2作リリアン女学園ノ制服があってお気に入りだ

参考:2011/07/26(火)11時14分17秒

>  2011/07/26 (火) 11:16:02        [qwerty]
> > 浮くけど別に気にしなければいいよ
> 気にしちゃうから無理(;´Д`)味が分からなくなるくらい気にすると思う

じゃあ一緒に行こう

参考:2011/07/26(火)11時15分06秒

>  2011/07/26 (火) 11:15:42        [qwerty]
> http://sankei.jp.msn.com/life/news/110726/trd11072610390003-n1.htm
> トルコが原発交渉打ち切りの意向 菅首相の「脱原発」に不信感 

あーあ(;´Д`)ポーズだけならよかったけど
とうとう実害がでてきた

参考:2011/07/26(火)11時15分05秒

2011/07/26 (火) 11:15:35        [qwerty]
4回で1-6か(;´Д`)マリナーズ16連敗になりそう

>  2011/07/26 (火) 11:15:31        [qwerty]
> フィナンシャル・タイムズ読んでたら日本の政治はイタリアほどではないがひどいと書いてあって驚愕した

今更だよな(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時13分41秒

>  2011/07/26 (火) 11:15:31        [qwerty]
> > 国の信用を決定するのは民間の格付け会社なんだけどな(;´Д`)
> そりゃ民間だろ(;´Д`)国がやったらダメだろ

グローバル化を受け入れないとギリシャのように破産する(;´Д`)
民間企業の判断一つで国がつぶれるのはおかしいだろ

参考:2011/07/26(火)11時11分43秒

2011/07/26 (火) 11:15:15        [qwerty]
ちんこまんこ音頭を最近聞いてませんよ

2011/07/26 (火) 11:15:14        [qwerty]
それはとってもキモいなって

>  2011/07/26 (火) 11:15:06        [qwerty]
> > 一緒にいく相手がいない(;´Д`)一人で行っても浮かない?
> 浮くけど別に気にしなければいいよ

気にしちゃうから無理(;´Д`)味が分からなくなるくらい気にすると思う

参考:2011/07/26(火)11時14分11秒

2011/07/26 (火) 11:15:05        [qwerty]
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110726/trd11072610390003-n1.htm
トルコが原発交渉打ち切りの意向 菅首相の「脱原発」に不信感 

>  2011/07/26 (火) 11:15:04        [qwerty]
> > 今日にでもいけよ(;´Д`)
> > 年取ると糖尿が怖くて喰えなくなるぞ
> > かくいう俺も痛風で
> 一緒にいく相手がいない(;´Д`)一人で行っても浮かない?

そういや俺の彼女の兄貴も
妹である彼女と母親連れていってたな(;´Д`)今年32

参考:2011/07/26(火)11時13分11秒

2011/07/26 (火) 11:14:49        [qwerty]
咳をしても一人

2011/07/26 (火) 11:14:34        [qwerty]
manco o'manco

>  2011/07/26 (火) 11:14:20        [qwerty]
> 貴殿らやめてくれ!(;´Д`)後ろから課長が覗いてて
> 「このンンンン体操始めるよーってのはなんだい?」って怖い顔で聞かれたよ
> 下品禁止

ちょうど経済の話をしてたじゃないか(;´Д`)課長のフィルターは壊れてるよ

参考:2011/07/26(火)11時12分53秒

>  2011/07/26 (火) 11:14:17        [qwerty]
> > 大抵の援交ビデオはみたが
> > 未だ未見ので抜きたい(;´Д`)
> http://muku.tv/
> 漏れのお勧めメーカーを教えよう

こんなの違う(;´Д`)
俺はコスプレが嫌いなんだ
別に学生に見せなくて良いから私服でやってほしい
その服のセンスからも本人の嗜好とかが見え隠れして
そういうのを見るのが楽しいのに

参考:2011/07/26(火)11時12分51秒

>  2011/07/26 (火) 11:14:11        [qwerty]
> > 今日にでもいけよ(;´Д`)
> > 年取ると糖尿が怖くて喰えなくなるぞ
> > かくいう俺も痛風で
> 一緒にいく相手がいない(;´Д`)一人で行っても浮かない?

浮くけど別に気にしなければいいよ

参考:2011/07/26(火)11時13分11秒

>  2011/07/26 (火) 11:14:05        [qwerty]
> 貴殿らやめてくれ!(;´Д`)後ろから課長が覗いてて
> 「このンンンン体操始めるよーってのはなんだい?」って怖い顔で聞かれたよ
> 下品禁止

いえーい課長みてるー?ヽ(´ー`)ノ貴殿のケツマンコいただくよー

参考:2011/07/26(火)11時12分53秒

>  2011/07/26 (火) 11:13:48        [qwerty]
> これどこ行けば買えるのよ(;´Д`)全然見ない
> http://www.cupnoodle.jp/gohan/

ちゃんと店員さんに聞きましたか?

参考:2011/07/26(火)11時11分13秒

2011/07/26 (火) 11:13:48        [qwerty]
お   お
 ま ま
  ん
 こ こ

2011/07/26 (火) 11:13:41        [qwerty]
フィナンシャル・タイムズ読んでたら日本の政治はイタリアほどではないがひどいと書いてあって驚愕した

>  2011/07/26 (火) 11:13:29        [qwerty]
> > そりゃ民間だろ(;´Д`)国がやったらダメだろ
> 民間の格付けになんでそんなにピリピリするんだろうな(;´Д`)

リーマンショックのときにあれもいい加減なものだってわかったはずなのにな(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時12分38秒

>  2011/07/26 (火) 11:13:21        [qwerty]
> おまんこ体操はじめるよ~(;´Д`)
> いっちにーびーらびら!にいにぃびーらびら

1!2!3!4!(;´Д`)1!2!3!4!

参考:2011/07/26(火)11時10分16秒

>  2011/07/26 (火) 11:13:11        [qwerty]
> > 死ぬ前に一度でいいからケーキバイキング行ってみたい(;´Д`)
> 今日にでもいけよ(;´Д`)
> 年取ると糖尿が怖くて喰えなくなるぞ
> かくいう俺も痛風で

一緒にいく相手がいない(;´Д`)一人で行っても浮かない?

参考:2011/07/26(火)11時10分25秒

>  2011/07/26 (火) 11:13:00        [qwerty]
> これどこ行けば買えるのよ(;´Д`)全然見ない
> http://www.cupnoodle.jp/gohan/

昨日から全国発売か
一度くらいは食ってみたい気がするけど近所のスーパー置いてくれるだろうか

参考:2011/07/26(火)11時11分13秒

2011/07/26 (火) 11:12:53        [qwerty]
貴殿らやめてくれ!(;´Д`)後ろから課長が覗いてて
「このンンンン体操始めるよーってのはなんだい?」って怖い顔で聞かれたよ
下品禁止

>  2011/07/26 (火) 11:12:51        [qwerty]
> 大抵の援交ビデオはみたが
> 未だ未見ので抜きたい(;´Д`)

http://muku.tv/
漏れのお勧めメーカーを教えよう

参考:2011/07/26(火)11時12分18秒

>  2011/07/26 (火) 11:12:38        [qwerty]
> > 国の信用を決定するのは民間の格付け会社なんだけどな(;´Д`)
> そりゃ民間だろ(;´Д`)国がやったらダメだろ

民間の格付けになんでそんなにピリピリするんだろうな(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時11分43秒

2011/07/26 (火) 11:12:18        [qwerty]
大抵の援交ビデオはみたが
未だ未見ので抜きたい(;´Д`)

>  2011/07/26 (火) 11:12:08        [qwerty]
> > あの時間ひまだからね
> > 気持ちはわからんでもない
> 息子の友だちの1本や2本別にどうってことないよね(;´Д`)

おれの妹は自分の子どもが所属するサッカー少年団のスタッフみたいなのやってたけど
監督やコーチより怖いと子ども達から恐れられてたらしい(;´Д`)

参考:2011/07/26(火)11時09分54秒

>  2011/07/26 (火) 11:12:00        [qwerty]
> > 日本で採用したら支払いは日本円じゃね(;´Д`)
> 円高のせいで国内の人件費は高いままなので
> 円高で安く仕入れた原料でモノを作っても日本の高い人件費でパー
> だから日本円で安く仕入れて海外で安く作って売る方が企業はハッピーかも(;´Д`)

ユーロじゃなければドイツもマルク高に苦しんだだろうに(;´Д`)ずるい

参考:2011/07/26(火)11時10分23秒

上へ