下へ
2011/07/27 (水) 04:45:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]テツオデカチン!!(;´Д`)
2011/07/27 (水) 04:44:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]殉☆職
> 2011/07/27 (水) 04:44:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 原作もそうなんだけど世界観の詳しい説明はないんだよな(;´Д`)
第三次世界大戦後だっけ(;´Д`)
参考:2011/07/27(水)04時43分01秒
2011/07/27 (水) 04:43:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]原作もそうなんだけど世界観の詳しい説明はないんだよな(;´Д`)
2011/07/27 (水) 04:41:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]服がださすぎる(;´Д`)
2011/07/27 (水) 04:41:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]広報室更新!!(;`Д´)
> 2011/07/27 (水) 04:41:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 童夢は凄い事起きてるのは分かるけど何が何だかよく分からない(;´Д`)
> 周りの大人に気づかれないまま勝負がつくラストバトルが好きすぎる
あれどうやって殺したんだろう?(;´Д`)
参考:2011/07/27(水)04時40分36秒
2011/07/27 (水) 04:41:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメのSOLの発射シーンが好き(;´Д`)
> 2011/07/27 (水) 04:41:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > AKIRA(;´Д`)
> クシコ(;´Д`)AKIRAの後には何をつっこんでるんだろうな
メモリーズ三部作(;´Д`)
参考:2011/07/27(水)04時38分12秒
> 2011/07/27 (水) 04:40:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この頃の超能力はまだ今みたいな一人一能力特化とかじゃなくて複合的でほぼ何でもありの無定形型なんだよな(;´Д`)
> > この能力っていう形がないだけなんだけど得体のしれないものだからこそ強さというか特別さが際立つよね
> 童夢は凄い事起きてるのは分かるけど何が何だかよく分からない(;´Д`)
周りの大人に気づかれないまま勝負がつくラストバトルが好きすぎる
参考:2011/07/27(水)04時37分48秒
> 2011/07/27 (水) 04:40:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > AKIRA(;´Д`)
> クシコ(;´Д`)AKIRAの後には何をつっこんでるんだろうな
ピングドラムでな(;´Д`)
参考:2011/07/27(水)04時38分12秒
2011/07/27 (水) 04:39:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そうだよぉ殺すんだよぉ!頭を割ってぇっ!
2011/07/27 (水) 04:38:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]カオリちゃんは散々すぎる
2011/07/27 (水) 04:38:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]LISPのTシャツが欲しい(;´Д`)
> 2011/07/27 (水) 04:38:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何か転送してるのかね?(;´Д`)
> AKIRA(;´Д`)
クシコ(;´Д`)AKIRAの後には何をつっこんでるんだろうな
参考:2011/07/27(水)04時37分38秒
2011/07/27 (水) 04:37:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゆれてる?(;´Д`)
> 2011/07/27 (水) 04:37:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> この頃の超能力はまだ今みたいな一人一能力特化とかじゃなくて複合的でほぼ何でもありの無定形型なんだよな(;´Д`)
> この能力っていう形がないだけなんだけど得体のしれないものだからこそ強さというか特別さが際立つよね
童夢は凄い事起きてるのは分かるけど何が何だかよく分からない(;´Д`)
参考:2011/07/27(水)04時35分39秒
2011/07/27 (水) 04:37:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ああ(;´Д`)えここでAKIRAやってるのか
2011/07/27 (水) 04:37:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ああそっかカオリの声はアンシーなんだな
> 2011/07/27 (水) 04:37:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 何か転送してるのかね?(;´Д`)
AKIRA(;´Д`)
参考:2011/07/27(水)04時36分47秒
2011/07/27 (水) 04:37:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]舞台は千葉だったのか(;´Д`)
2011/07/27 (水) 04:36:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]何か転送してるのかね?(;´Д`)
2011/07/27 (水) 04:36:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最初からカオリと仲いいんだん(;´Д`)
2011/07/27 (水) 04:36:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今見るとポロっと取れそうな鼻(;´Д`)
2011/07/27 (水) 04:35:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この頃の超能力はまだ今みたいな一人一能力特化とかじゃなくて複合的でほぼ何でもありの無定形型なんだよな(;´Д`)
この能力っていう形がないだけなんだけど得体のしれないものだからこそ強さというか特別さが際立つよね
> 2011/07/27 (水) 04:35:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なあ(;´Д`)貴殿等もっとLISPホーダイしてもいいんだぜ
みーちゃん以外顔も名前もわかりません(;´Д`)
参考:2011/07/27(水)04時34分16秒
2011/07/27 (水) 04:34:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なあ(;´Д`)貴殿等もっとLISPホーダイしてもいいんだぜ
2011/07/27 (水) 04:34:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]指導ー(`Д´)
2011/07/27 (水) 04:33:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]途中まで聞いてまし
2011/07/27 (水) 04:32:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]レベル7からのカプセルを投与してみようかと
>ラミアno.3 2011/07/27 (水) 04:31:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人がいなすぎで負けそう(;´Д`)
> きたよ(;´Д`)
お帰りくださいませ(;´Д`)
参考:2011/07/27(水)04時31分13秒
> 投稿者:ラミアno.3 2011/07/27 (水) 04:31:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こんな時間に始まるのかよ(;´Д`)とんでもないな
> 人がいなすぎで負けそう(;´Д`)
きたよ(;´Д`)
参考:2011/07/27(水)04時24分09秒
2011/07/27 (水) 04:30:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]がんばりすぷ(;´Д`)
> 2011/07/27 (水) 04:30:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大人になったがレントンに共感はできてもホランドさんの気持ちは解らない。(;´ω`)
> ホランドに共感できたら大人だと思う(;´Д`)悪い意味で
TB-303で血ヘド吐きながらでも意地で戦い続ける気持ちはわかるなぁ(;´Д`)40
参考:2011/07/27(水)04時26分33秒
2011/07/27 (水) 04:28:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]こんな25はいない
> 2011/07/27 (水) 04:28:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 当時見てる子供だったらどっちかというと鉄雄に共感するんだよね(;´Д`)
> > でもちょっと大人になってくるとなんとなく金田の気持ちも解るというか
> 大抵の人は自分を投影するとしたら鉄雄だと思うんだよね(;´Д`)
> 兄貴もたいへんなんだよ的な部分があまり見えないのでなおさら
でも兄貴気分じゃなかったらあそこまで鉄雄に固執しないと思う(;´Д`)
超人化した鉄雄をレーザーガン持ちだして対決しようとするなんてただのオトモダチだったらできないよ
逃げ出す
参考:2011/07/27(水)04時25分51秒
>えじじ! 2011/07/27 (水) 04:26:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 当時見てる子供だったらどっちかというと鉄雄に共感するんだよね(;´Д`)
> > でもちょっと大人になってくるとなんとなく金田の気持ちも解るというか
> 大人になったがレントンに共感はできてもホランドさんの気持ちは解らない。(;´ω`)
ホランドに共感できたら大人だと思う(;´Д`)悪い意味で
参考:2011/07/27(水)04時25分55秒
2011/07/27 (水) 04:26:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ほんとにアキラ見てるワラタ(;´Д`)何十年ぶりだろ
> 投稿者:えじじ! 2011/07/27 (水) 04:25:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 兄貴的な優位性がそのままずっと維持されるのがどうも(;´Д`)
> > 鉄雄がかわいそうでしかたなくなる
> 当時見てる子供だったらどっちかというと鉄雄に共感するんだよね(;´Д`)
> でもちょっと大人になってくるとなんとなく金田の気持ちも解るというか
大人になったがレントンに共感はできてもホランドさんの気持ちは解らない。(;´ω`)
参考:2011/07/27(水)04時24分03秒
> 2011/07/27 (水) 04:25:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 兄貴的な優位性がそのままずっと維持されるのがどうも(;´Д`)
> > 鉄雄がかわいそうでしかたなくなる
> 当時見てる子供だったらどっちかというと鉄雄に共感するんだよね(;´Д`)
> でもちょっと大人になってくるとなんとなく金田の気持ちも解るというか
大抵の人は自分を投影するとしたら鉄雄だと思うんだよね(;´Д`)
兄貴もたいへんなんだよ的な部分があまり見えないのでなおさら
参考:2011/07/27(水)04時24分03秒
上へ