下へ
2011/08/05 (金) 16:13:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty](☞´◔‿ゝ◔`)☞
2011/08/05 (金) 16:13:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]踏切が開かないよお(;´Д`)江古田駅前
> 2011/08/05 (金) 16:12:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もう世界がダメなんじゃないかと思えるようになってきた(;´Д`)
> 少なくとも俺にとって心地よいところは世界中どこにもない
結局どうやっても定期的に血を流してデフォルトしなきゃいけないのかな
参考:2011/08/05(金)16時11分34秒
> 2011/08/05 (金) 16:12:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ナベキンはリアルで大航海時代onlineだよなぁ(;´Д`)
リアルならオンラインじゃないだろワロタ
参考:2011/08/05(金)16時07分05秒
2011/08/05 (金) 16:11:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]チンチンオブデューティー
2011/08/05 (金) 16:11:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あかずの踏切に引っ掛かった(;´Д`)すでに10分待ってる
2011/08/05 (金) 16:11:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もう世界がダメなんじゃないかと思えるようになってきた(;´Д`)
少なくとも俺にとって心地よいところは世界中どこにもない
> 2011/08/05 (金) 16:11:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドル円が戻っちゃったな(;´Д`)政府何やってんの
> 介入したんだよ!(;´Д`)4兆円出したんだってよ
> でももう2兆円分くらいの効果なくなってる(;´Д`)
投機筋のぽっけにそのままはいるだけだな
参考:2011/08/05(金)16時09分15秒
2011/08/05 (金) 16:11:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.youtube.com/watch?v=WN_b8PtCeag
iPad版garage bandの日本人によるデモ
> 2011/08/05 (金) 16:11:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドル円が戻っちゃったな(;´Д`)政府何やってんの
> 介入したんだよ!(;´Д`)4兆円出したんだってよ
> でももう2兆円分くらいの効果なくなってる(;´Д`)
ケチケチしてないで30腸炎ぐらい出さないと無理だよ
参考:2011/08/05(金)16時09分15秒
2011/08/05 (金) 16:10:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Д`)韓国ネタ終わった?
> 2011/08/05 (金) 16:10:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドル円が戻っちゃったな(;´Д`)政府何やってんの
> 介入したんだよ!(;´Д`)4兆円出したんだってよ
> でももう2兆円分くらいの効果なくなってる(;´Д`)
なんかの拍子に一気に円安に動いたりしそうだなぁ(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)16時09分15秒
> 2011/08/05 (金) 16:10:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何も鑑真ないよ
> 空海?
空也
参考:2011/08/05(金)16時08分39秒
> 2011/08/05 (金) 16:09:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > データ消えて泣きな(;´Д`)
> SSDに置いてるデータはメールや文書とか写真とかだからポータブルHDDにバックアップとってるよ
> でっかいファイルはHDDに置いてるよ(;´Д`)
ちょうど怠けてきたころにデータ消えるんだよ(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)16時04分00秒
> 2011/08/05 (金) 16:09:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > って今で言うと何?(;´Д`)HTML+JavaScript?
> 俺がハイパーカードに持っているのはツクールのようなイメージ(;´Д`)
漏れはゲームブック
参考:2011/08/05(金)16時06分50秒
> 2011/08/05 (金) 16:09:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドル円が戻っちゃったな(;´Д`)政府何やってんの
介入したんだよ!(;´Д`)4兆円出したんだってよ
でももう2兆円分くらいの効果なくなってる(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)16時07分40秒
> 2011/08/05 (金) 16:08:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Finalcutはさすがにどうかと思うけどね(;´Д`)
> もうiMovieでいいんじゃね?
> って感じで驚愕した(;´Д`)
どうでしょうっぽいのが作れれば十分なので(;´Д`)
Motionとテロップ機能があれば良いや
参考:2011/08/05(金)16時07分53秒
> 2011/08/05 (金) 16:08:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドル円が戻っちゃったな(;´Д`)政府何やってんの
国家よりマネーゲームしてる連中のがお金あるんじゃないの?(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)16時07分40秒
> 2011/08/05 (金) 16:08:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人をぶったりするとお母さんに釈迦られるよ(;´Д`)
> 何も鑑真ないよ
空海?
参考:2011/08/05(金)16時04分13秒
> 2011/08/05 (金) 16:08:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ナベキンはリアルで大航海時代onlineだよなぁ(;´Д`)
ゴミ拾って知らない地方で売って訴えられたりするのな(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)16時07分05秒
> 2011/08/05 (金) 16:07:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーかquicktimeXとかFinalCutProXとか
> > バージョンがアップしたら機能がしょぼくなっているんだけど
> > もうゴリゴリ使い込むようなユーザーは切り捨てたがっているのかもしれない(;´Д`)
> > iPhoneとかの成功で普通のユーザーには
> > あんまりコアな機能とかが無くても良いんだって気付いちゃったというか
> Finalcutはさすがにどうかと思うけどね(;´Д`)
もうiMovieでいいんじゃね?
って感じで驚愕した(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)16時06分14秒
> 2011/08/05 (金) 16:07:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> みくるちゃんがアヒンアヒン言う同人誌で抜いてきた(;´Д`)
ショウキ
参考:2011/08/05(金)16時06分36秒
2011/08/05 (金) 16:07:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドル円が戻っちゃったな(;´Д`)政府何やってんの
2011/08/05 (金) 16:07:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ナベキンはリアルで大航海時代onlineだよなぁ(;´Д`)
> 2011/08/05 (金) 16:06:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アップルはハイパーカードを切り捨てたところで終了(;´Д`)アプリは敷居高すぎ
> ハイパーカードって今で言うと何?(;´Д`)HTML+JavaScript?
俺がハイパーカードに持っているのはツクールのようなイメージ(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)16時03分33秒
2011/08/05 (金) 16:06:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]みくるちゃんがアヒンアヒン言う同人誌で抜いてきた(;´Д`)
> 2011/08/05 (金) 16:06:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アップルはハイパーカードを切り捨てたところで終了(;´Д`)アプリは敷居高すぎ
> つーかquicktimeXとかFinalCutProXとか
> バージョンがアップしたら機能がしょぼくなっているんだけど
> もうゴリゴリ使い込むようなユーザーは切り捨てたがっているのかもしれない(;´Д`)
> iPhoneとかの成功で普通のユーザーには
> あんまりコアな機能とかが無くても良いんだって気付いちゃったというか
Finalcutはさすがにどうかと思うけどね(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)16時05分44秒
> 2011/08/05 (金) 16:05:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アップルに限らないが
> > 初心者が自作ソフトを作れる環境に触れづらくなっているのが心配だ(;´Д`)
> > 開発系のツールは無料で別途ダウンロードして来る事は出来るけど
> > 手間が一つ増えたら興味本位でいじろうというユーザーは半分に減る
> アップルはハイパーカードを切り捨てたところで終了(;´Д`)アプリは敷居高すぎ
つーかquicktimeXとかFinalCutProXとか
バージョンがアップしたら機能がしょぼくなっているんだけど
もうゴリゴリ使い込むようなユーザーは切り捨てたがっているのかもしれない(;´Д`)
iPhoneとかの成功で普通のユーザーには
あんまりコアな機能とかが無くても良いんだって気付いちゃったというか
参考:2011/08/05(金)16時02分51秒
> 2011/08/05 (金) 16:05:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 気象兵器が千葉に(;´Д`)
> http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
放射能雲の落下地点だから日本人が洗い流すためにやってるんだろうな(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)16時04分44秒
> 2011/08/05 (金) 16:05:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らロンダリングすらしないのな(;´Д`)
フォビドンにならないんであれば(;´Д`)まぁ
参考:2011/08/05(金)16時04分46秒
> 2011/08/05 (金) 16:05:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アップルはハイパーカードを切り捨てたところで終了(;´Д`)アプリは敷居高すぎ
> ハイパーカードって今で言うと何?(;´Д`)HTML+JavaScript?
簡易エロゲーツクールみたいなもの(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)16時03分33秒
2011/08/05 (金) 16:05:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ツイートがあったみたいだし(;´Д`)そろそろアレネタ振るか
> 2011/08/05 (金) 16:04:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> macってそこまで何も出来ないと思われてるのか(;´Д`)
performa5220でキャプったら1fpsだったので驚愕した(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)16時03分43秒
2011/08/05 (金) 16:04:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前らロンダリングすらしないのな(;´Д`)
2011/08/05 (金) 16:04:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]気象兵器が千葉に(;´Д`)
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
> 2011/08/05 (金) 16:04:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://epcan.us/jlab-ep/18051438152/ep239993.jpg
> 漏れはもはや日笠が可愛いのかどうかについてかなり疑念を持っている
おまんこから独特の醗酵臭がするので京都人にお勧め
参考:2011/08/05(金)16時03分05秒
> 2011/08/05 (金) 16:04:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 仏陀なぁーってな!
> 人をぶったりするとお母さんに釈迦られるよ(;´Д`)
何も鑑真ないよ
参考:2011/08/05(金)16時02分57秒
> 2011/08/05 (金) 16:04:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 家のパソコンが3台ともSSDになった(;´Д`)もうHDDからOS起動するなんて時代遅れ
> データ消えて泣きな(;´Д`)
SSDに置いてるデータはメールや文書とか写真とかだからポータブルHDDにバックアップとってるよ
でっかいファイルはHDDに置いてるよ(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)16時02分32秒
> 2011/08/05 (金) 16:03:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://epcan.us/jlab-ep/18051438152/ep239993.jpg
> 漏れはもはや日笠が可愛いのかどうかについてかなり疑念を持っている
大きくとらえると田村ゆかりさん側に分類されると思う(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)16時03分05秒
> 2011/08/05 (金) 16:03:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔の自社製品をなかったことにするのも
> WindowsMEのことか
使ってたけどブルーバックが日常茶飯だった
参考:2011/08/05(金)16時01分48秒
2011/08/05 (金) 16:03:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]macってそこまで何も出来ないと思われてるのか(;´Д`)
2011/08/05 (金) 16:03:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]女子陸上は試合用ユニホームと
練習パンツとの日焼けギャップが萌え
> 2011/08/05 (金) 16:03:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アップルに限らないが
> > 初心者が自作ソフトを作れる環境に触れづらくなっているのが心配だ(;´Д`)
> > 開発系のツールは無料で別途ダウンロードして来る事は出来るけど
> > 手間が一つ増えたら興味本位でいじろうというユーザーは半分に減る
> アップルはハイパーカードを切り捨てたところで終了(;´Д`)アプリは敷居高すぎ
ハイパーカードって今で言うと何?(;´Д`)HTML+JavaScript?
参考:2011/08/05(金)16時02分51秒
> 2011/08/05 (金) 16:03:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > としのーきょーこー!(;`Д´)
> ライバルをフルネームで呼ぶキャラ(;´Д`)他にもいるけど思い出せない
レッドとグリーン(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)16時02分55秒
2011/08/05 (金) 16:03:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://epcan.us/jlab-ep/18051438152/ep239993.jpg
漏れはもはや日笠が可愛いのかどうかについてかなり疑念を持っている
> 2011/08/05 (金) 16:03:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://epcan.us/jlab-ep/18051431512/ep239986.jpg
> さっきこれ見てた
キン骨マン?
参考:2011/08/05(金)16時01分04秒
> 2011/08/05 (金) 16:02:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 仏像でぶつぞーというギャグがおもしろくて30分無駄にした
> 仏陀なぁーってな!
人をぶったりするとお母さんに釈迦られるよ(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)16時02分04秒
> 2011/08/05 (金) 16:02:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> としのーきょーこー!(;`Д´)
ライバルをフルネームで呼ぶキャラ(;´Д`)他にもいるけど思い出せない
参考:2011/08/05(金)16時00分54秒
> 2011/08/05 (金) 16:02:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今のOSX気に入ってるのになぁ(;´Д`)
> アップルに限らないが
> 初心者が自作ソフトを作れる環境に触れづらくなっているのが心配だ(;´Д`)
> 開発系のツールは無料で別途ダウンロードして来る事は出来るけど
> 手間が一つ増えたら興味本位でいじろうというユーザーは半分に減る
アップルはハイパーカードを切り捨てたところで終了(;´Д`)アプリは敷居高すぎ
参考:2011/08/05(金)16時01分21秒
> 2011/08/05 (金) 16:02:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーかssdってノートではかなり浸透してきてるのな
> > デュアルssdとか
> 家のパソコンが3台ともSSDになった(;´Д`)もうHDDからOS起動するなんて時代遅れ
データ消えて泣きな(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)15時55分07秒
> 2011/08/05 (金) 16:02:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 仏像でぶつぞーというギャグがおもしろくて30分無駄にした
仏陀なぁーってな!
参考:2011/08/05(金)16時00分20秒
> 2011/08/05 (金) 16:02:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今のOSX気に入ってるのになぁ(;´Д`)
> アップルに限らないが
> 初心者が自作ソフトを作れる環境に触れづらくなっているのが心配だ(;´Д`)
> 開発系のツールは無料で別途ダウンロードして来る事は出来るけど
> 手間が一つ増えたら興味本位でいじろうというユーザーは半分に減る
AppleはREALbasicを買っちゃうべき(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)16時01分21秒
> 2011/08/05 (金) 16:01:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > appleはすぐに昔のOSを切り捨てるのでダメだ
> 昔の自社製品をなかったことにするのも
WindowsMEのことか
参考:2011/08/05(金)16時00分36秒
> 2011/08/05 (金) 16:01:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ニュース見てきたらmacとiphoneのCPUをarmに揃えて同じOS動かそう計画の可能性だってよ
> 今のOSX気に入ってるのになぁ(;´Д`)
アップルに限らないが
初心者が自作ソフトを作れる環境に触れづらくなっているのが心配だ(;´Д`)
開発系のツールは無料で別途ダウンロードして来る事は出来るけど
手間が一つ増えたら興味本位でいじろうというユーザーは半分に減る
参考:2011/08/05(金)15時53分13秒
2011/08/05 (金) 16:01:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://epcan.us/jlab-ep/18051431512/ep239986.jpg
さっきこれ見てた
> 2011/08/05 (金) 16:00:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > photoshopも(;´Д`)
> 分割・偽装ソフトやファイル共有ソフトやIriaさんも全部そうだな(;´Д`)
キャプチャーとか動画編集とかテレビ録画とかそういうのもWindowsが強かった
今はどうなのか知らないが(;´Д`)PT2とかMacで動くのか?
参考:2011/08/05(金)15時58分21秒
2011/08/05 (金) 16:00:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]としのーきょーこー!(;`Д´)
2011/08/05 (金) 16:00:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]例えば無線LANの設定がそんな感じ(;´Д`)
> 2011/08/05 (金) 16:00:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> appleはすぐに昔のOSを切り捨てるのでダメだ
印刷屋泣かせすぎる
参考:2011/08/05(金)15時59分43秒
> 2011/08/05 (金) 16:00:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> appleはすぐに昔のOSを切り捨てるのでダメだ
昔の自社製品をなかったことにするのも
参考:2011/08/05(金)15時59分43秒
> 2011/08/05 (金) 16:00:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://weathernews.jp/radar/
> 左下にワルプルギスの夜が来てる(;´Д`)
本土では報道されないでしょうね
参考:2011/08/05(金)15時40分57秒
2011/08/05 (金) 16:00:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]仏像でぶつぞーというギャグがおもしろくて30分無駄にした
2011/08/05 (金) 15:59:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]appleはすぐに昔のOSを切り捨てるのでダメだ
2011/08/05 (金) 15:58:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Macの設定項目が(;´Д`)例えば
・Aを設定する
・Bを設定する
・Cを設定する
みたいなイメージだとするとWindowsのは
・ほわほわほわ関連の設定
→A1の設定
→A2の設定
→A3の設定
→A4の設定
→A5の設定
→A6の設定←MacでいうAの設定はこれのこと。他はデフォルトで足りるので見せない
・ふわふわふわ関連の設定
・へなへなへな関連の設定
と書いていて自分でもわけわからんと思ったけどまぁいいや(;´Д`)そういうことだよ
> 2011/08/05 (金) 15:58:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 秀丸もBeckyも(;´Д`)
> photoshopも(;´Д`)
Windowsパソコンは安いことが最大のメリットでしょ(;´Д`)
あとFPSやMMOもMacじゃ出来ないよ
参考:2011/08/05(金)15時56分57秒
> 2011/08/05 (金) 15:58:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 秀丸もBeckyも(;´Д`)
> photoshopも(;´Д`)
分割・偽装ソフトやファイル共有ソフトやIriaさんも全部そうだな(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)15時56分57秒
2011/08/05 (金) 15:57:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ほむらの穴
2011/08/05 (金) 15:57:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]HTML5HTML5って大げさに騒ぐ人がいるけど
そんなもの流行るんだったら今頃CPUはクルーソーで
ソフトは全部JAVAだよ(;´Д`)
> 2011/08/05 (金) 15:57:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーかssdってノートではかなり浸透してきてるのな
> > デュアルssdとか
> 家のが3台ともSSDになった(;´Д`)もうHDDからOS起動するなんて時代遅れ
20秒そこそこで起動できるのは魅力だな…
あとは経年劣化か
参考:2011/08/05(金)15時55分07秒
> 2011/08/05 (金) 15:56:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Windowsの優位性ってエロゲできることくらいしか
> 秀丸もBeckyも(;´Д`)
photoshopも(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)15時55分59秒
> 2011/08/05 (金) 15:56:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Linuxにしろよ
> > 無料なのに最新テクノロジーだ
> コマンド打たないと動かないんでしょ?
ubuntuならmacっぽい画面で
コマンドなんか打たないでも使える
参考:2011/08/05(金)15時55分29秒
> 2011/08/05 (金) 15:56:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > LionでOSXはおしまいだろうね(;´Д`)
> iOSかぁ(;´Д`)JavaとEclipseが使えるなら考えるけど使えないならいらないや
> HTML5はWindowsでも出来るしMacの優位性が無くなる
とりあえず最低でもJavaには対応するだろ
もう少ししたらiOS完全独自のプログラミング言語が公開されるという噂もあるけどどうなんだろう(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)15時50分05秒
> 2011/08/05 (金) 15:55:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Macに優位性はなくてもWindowsがどんどん劣位性みたいなのを備えていってるよ(;´Д`)
> Windowsの優位性ってエロゲできることくらいしか
秀丸もBeckyも(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)15時53分17秒
> 2011/08/05 (金) 15:55:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こういう純朴な大地をさわやかにドライビングしたい(;´Д`)助手席で
> http://www.youtube.com/watch?v=WiWiTXq4yYY
> ナベキン配信と合わせてこれ見ようぜ(;´Д`)BGMに使うのもGood!
最近はポリゴンばっかり見てるから凄いスピード感だな(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)15時47分18秒
> 2011/08/05 (金) 15:55:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Linuxにしろよ
> 無料なのに最新テクノロジーだ
コマンド打たないと動かないんでしょ?
参考:2011/08/05(金)15時54分36秒
> 2011/08/05 (金) 15:55:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Macに優位性はなくてもWindowsがどんどん劣位性みたいなのを備えていってるよ(;´Д`)
> Windowsの優位性ってエロゲできることくらいしか
それだけで十分だ
参考:2011/08/05(金)15時53分17秒
> 2011/08/05 (金) 15:55:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > HDDは切り捨てられるかもしれないな(;´Д`)
> > SSDをにして欲しければ外付け買いなって
> つーかssdってノートではかなり浸透してきてるのな
> デュアルssdとか
家のパソコンが3台ともSSDになった(;´Д`)もうHDDからOS起動するなんて時代遅れ
参考:2011/08/05(金)15時53分16秒
> 2011/08/05 (金) 15:55:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ニュース見てきたらmacとiphoneのCPUをarmに揃えて同じOS動かそう計画の可能性だってよ
> armでフォトショップとか動くの?
arm用のmac osの上でarm用のphotoshopガ動くんだよ
参考:2011/08/05(金)15時54分33秒
2011/08/05 (金) 15:54:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Linuxにしろよ
無料なのに最新テクノロジーだ
> 2011/08/05 (金) 15:54:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ニュース見てきたらmacとiphoneのCPUをarmに揃えて同じOS動かそう計画の可能性だってよ
armでフォトショップとか動くの?
参考:2011/08/05(金)15時52分28秒
> 2011/08/05 (金) 15:54:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ustreamの右下のランダムレビューがたまに辛辣なのが出てくる(;´Д`)
この人高速使わないで行くの?(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)15時50分45秒
> 2011/08/05 (金) 15:54:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Macに優位性はなくてもWindowsがどんどん劣位性みたいなのを備えていってるよ(;´Д`)
> Windowsの優位性ってエロゲできることくらいしか
よくわからないインタフェイスにして設定項目を隠すのをやめてほしい(;´Д`)それだけ
参考:2011/08/05(金)15時53分17秒
> 2011/08/05 (金) 15:54:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Macに優位性はなくてもWindowsがどんどん劣位性みたいなのを備えていってるよ(;´Д`)
> Windowsの優位性ってエロゲできることくらいしか
俺のwindowsはsteam専用機(;´Д`)
参考:2011/08/05(金)15時53分17秒
上へ