下へ
> 2011/08/08 (月) 11:24:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 綾波が泣いていてポタポタ雫が零れる描写とか
> > ゴボゴボって気泡を吐いて溺れそうな描写とか
> > 気にしない(;´Д`)
> 宇宙で旗がバタバタいってても気にしない
そこはただのスペースオペラじゃないんだよってことで(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時23分51秒
> 2011/08/08 (月) 11:23:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > LCLってエントリープラグから出るたびにゲロって出るんだよね(;´Д`)
> 綾波が泣いていてポタポタ雫が零れる描写とか
> ゴボゴボって気泡を吐いて溺れそうな描写とか
> 気にしない(;´Д`)
宇宙で旗がバタバタいってても気にしない
参考:2011/08/08(月)11時22分40秒
> 2011/08/08 (月) 11:23:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > UOってもう新作でないのかな
> > おままごと系のMMOはあれを置いて他にないしなあ(;´Д`)
> UO2もUXOも頓挫したからなぁ(;´Д`)ギャリオット無きオリジンには出せないか
ちまちまお肉を焼くのが好きだった(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時21分40秒
> 2011/08/08 (月) 11:23:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 四つ足エヴァはアレで出番お終いにするのは勿体なかったと思う(;´Д`)
> あれは零号機と初号機以外は裏コマンドで変形できるという伏線だったと睨んでる(;´Д`)
ああ弐号機のビーストじゃなくて試作伍号機の方の話ね(;´Д`)しっあわっせは~
参考:2011/08/08(月)11時22分12秒
2011/08/08 (月) 11:23:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]結局菅は何一つ答えてないのな(;´Д`)革命家が首相の日本て
> 2011/08/08 (月) 11:22:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いえーいヽ(´ー`)ノ
うぉーうヽ(´ー`)ノ
参考:2011/08/08(月)11時18分04秒
> 2011/08/08 (月) 11:22:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> LCLってエントリープラグから出るたびにゲロって出るんだよね(;´Д`)
綾波が泣いていてポタポタ雫が零れる描写とか
ゴボゴボって気泡を吐いて溺れそうな描写とか
気にしない(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時19分02秒
> 2011/08/08 (月) 11:22:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 序の段階で「フィギュアとか売りたいから新キャラ出して」とか言われて
> > 庵野監督が「うぜーよ死ね」とか思ってマイクリハやったら
> > まーやさんが思ってたよりずっと素晴らしかったもんで
> > 破の出番増やしたそうだよ(;´Д`)
> > 結構重要な役で活躍したはいいが好き嫌い抜きで本当に要らない
> 四つ足エヴァはアレで出番お終いにするのは勿体なかったと思う(;´Д`)
あれは零号機と初号機以外は裏コマンドで変形できるという伏線だったと睨んでる(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時15分39秒
> 2011/08/08 (月) 11:21:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > UOやろうぜ(;´Д`)
> > つかエバクエのローカルサーバー版とか今やったら面白いかもなぁもちろん住人で
> UOってもう新作でないのかな
> おままごと系のMMOはあれを置いて他にないしなあ(;´Д`)
UO2もUXOも頓挫したからなぁ(;´Д`)ギャリオット無きオリジンには出せないか
参考:2011/08/08(月)11時19分51秒
> 2011/08/08 (月) 11:21:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうのが楽しいんだよなぁ(;´Д`)ちまちま
> 竹竿で兎を狩ったりしてた(;´Д`)
白狼をティムしてる夢を昔はよく見たものだ
夢のなかまでUOやってた(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時19分20秒
> 2011/08/08 (月) 11:20:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宮崎駿はまだ死んで無いから生涯現役かどうかわからんね(;´Д`)
> > 生涯現役といえば芦田監督は生涯現役でコンスタントに作品発表してたね
> 誰だ(;´Д`)知らんよ
> >名の売れた
> じゃないので駄目ね
監督
世紀末救世主伝説 北斗の拳(1984年、東映動画)
吸血鬼ハンターD(1985年、葦プロダクション)
北斗の拳 [劇場版](1986年、東映動画)
北斗の拳2(1987年、東映動画)
恐怖のバイオ人間 最終教師(1988年)
成恵の世界(2003年、スタジオライブ、総監督)
蒼天航路(2009年、マッドハウス、総監督)
ひとつくらい見たことあるでしょ(;´Д`)
キャラクターデザイン
アルプスの少女ハイジ(パイロットフィルム版)(1968年頃か、TCJ動画センター)
UFO戦士ダイアポロン(1976年、エイケン)
サイボーグ009(1979年、日本サンライズ)
メーテルリンクの青い鳥 チルチルミチルの冒険旅行(1980年、オフィスアカデミー)
魔法のプリンセスミンキーモモ(1982年、葦プロダクション)※原案:みさきのあ、修正:服部あゆみ、仕上げ:芦田豊雄
銀河漂流バイファム(1983年、日本サンライズ)
超力ロボ ガラット(1984年、日本サンライズ)
デルパワーX 爆発みらくる元気!! (1986年、日本コロムビア)
機甲戦記ドラグナー(1987年、サンライズ) - マンドリルクラブとの連名で27話以降のゲストキャラクターをデザイン
魔神英雄伝ワタル(1988年、サンライズ)
魔動王グランゾート(1989年、サンライズ)
たいむとらぶるトンデケマン!(1989年、葦プロダクション)
アイドル伝説えり子(1989年、葦プロダクション) - サブキャラクターのみ
魔神英雄伝ワタル2(1990年、サンライズ)
Pink みずドロボウあめドロボウ(1990年、東映動画、監督作品)
超幕末少年世紀タカマル(1991年、J.C.STAFF)
魔法のプリンセスミンキーモモ(1991年、葦プロダクション) - 主役のミンキーモモは渡辺ひろしととみながまりが担当
伝説の勇者ダ・ガーン(1992年、サンライズ) - スタジオライブ名義でオーボス側キャラデザイン。クレジットは「デザイン協力」
空想科学世界ガリバーボーイ(1995年、東映動画、監督作品)
超魔神英雄伝ワタル(1997年、サンライズ)
銀河漂流バイファム13(1998年、サンライズ)
F-ZEROファルコン伝説(2003年、葦プロダクション)
キャラクターデザインのほうが有名かもしれん
参考:2011/08/08(月)11時16分36秒
2011/08/08 (月) 11:20:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]TERAダウンロードちゅう(;´Д`)
> 2011/08/08 (月) 11:19:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高さでダメージ判定してるみたい(;´Д`)
> > 最大HP超えたダメージは1だけ残るみたいだ
> 落下ダメージ&治療で包帯戦士を育成するか(;´Д`)
PKされたら鞄の中が包帯だらけでミイラ男呼ばわりされてな(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時10分32秒
2011/08/08 (月) 11:19:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お天気ゆきりん終わった(;´Д`)
> 2011/08/08 (月) 11:19:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > グラフィックの性能とかどうでもいい派なので面白いのやりたい(;´Д`)
> UOやろうぜ(;´Д`)
> つかエバクエのローカルサーバー版とか今やったら面白いかもなぁもちろん住人で
UOってもう新作でないのかな
おままごと系のMMOはあれを置いて他にないしなあ(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時18分46秒
> 2011/08/08 (月) 11:19:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > UOで鉱石運びをチマチマしたのとか懐かしい(;´Д`)
> そういうのが楽しいんだよなぁ(;´Д`)ちまちま
竹竿で兎を狩ったりしてた(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時16分58秒
2011/08/08 (月) 11:19:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]LCLってエントリープラグから出るたびにゲロって出るんだよね(;´Д`)
> 2011/08/08 (月) 11:18:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうのが楽しいんだよなぁ(;´Д`)ちまちま
> グラフィックの性能とかどうでもいい派なので面白いのやりたい(;´Д`)
UOやろうぜ(;´Д`)
つかエバクエのローカルサーバー版とか今やったら面白いかもなぁもちろん住人で
参考:2011/08/08(月)11時17分41秒
2011/08/08 (月) 11:18:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いえーいヽ(´ー`)ノ
> 2011/08/08 (月) 11:17:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > UOで鉱石運びをチマチマしたのとか懐かしい(;´Д`)
> そういうのが楽しいんだよなぁ(;´Д`)ちまちま
グラフィックの性能とかどうでもいい派なので面白いのやりたい(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時16分58秒
2011/08/08 (月) 11:17:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]TERAは結局月額おいくらよ(;´Д`)
> 2011/08/08 (月) 11:17:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメ監督として生涯現役じゃないよね?
> ディズニーは生涯現役じゃない?(;´Д`)フライシャーはスタジオ潰れたからなあ
世界中で誤解されてるけど
ディズニーはあくまでプロデューサーだよ(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時15分50秒
> 2011/08/08 (月) 11:16:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エバクエは死ぬだろう(;´Д`)あとどっちかっていうとエバクエは重量関係するから
> > すっげー思いとわずかな段差でも死ねてスペランカーできるよ
> UOで鉱石運びをチマチマしたのとか懐かしい(;´Д`)
そういうのが楽しいんだよなぁ(;´Д`)ちまちま
参考:2011/08/08(月)11時15分47秒
> 2011/08/08 (月) 11:16:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 序!(゚Д゚)
序破急って知らなかった(;´Д`)すっかりウルトラQだと
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%8F%E7%A0%B4%E6%80%A5
参考:2011/08/08(月)11時06分35秒
> 2011/08/08 (月) 11:16:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高畑作品なら観たい(;´Д`)
> > 「王と鳥」を日本リリースしたり
> > アニメイターとは別の事いっぱいやってたから
> > そろそろなんかな?
> 竹取物語鳥獣戯画じゃなかった(;´Д`)
どちらでもないがだいたい合ってる(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時15分37秒
> 2011/08/08 (月) 11:16:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメ監督として生涯現役じゃないよね?
> 宮崎駿はまだ死んで無いから生涯現役かどうかわからんね(;´Д`)
> 生涯現役といえば芦田監督は生涯現役でコンスタントに作品発表してたね
誰だ(;´Д`)知らんよ
>名の売れた
じゃないので駄目ね
参考:2011/08/08(月)11時14分27秒
2011/08/08 (月) 11:16:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]被災地代表はどこもぼっこぼこだな
やっぱり練習時間がないと成績に直結するんだな
> 2011/08/08 (月) 11:16:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 序の段階で「フィギュアとか売りたいから新キャラ出して」とか言われて
> > 庵野監督が「うぜーよ死ね」とか思ってマイクリハやったら
> > まーやさんが思ってたよりずっと素晴らしかったもんで
> > 破の出番増やしたそうだよ(;´Д`)
> > 結構重要な役で活躍したはいいが好き嫌い抜きで本当に要らない
> 具体的なキャラの指定とかあったのかな(;´Д`)
> エヴァの世界観からするとどうひっくり返しても出てこないんだけど
フィギュアが売れる女の子で(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時15分16秒
> 2011/08/08 (月) 11:15:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ディズニーとかフライシャー兄弟かなあ(;´Д`)
> アニメ監督として生涯現役じゃないよね?
ディズニーは生涯現役じゃない?(;´Д`)フライシャーはスタジオ潰れたからなあ
参考:2011/08/08(月)11時11分25秒
> 2011/08/08 (月) 11:15:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エバークエストみたいで懐かしいな(;´Д`)
> エバクエは死ぬだろう(;´Д`)あとどっちかっていうとエバクエは重量関係するから
> すっげー思いとわずかな段差でも死ねてスペランカーできるよ
UOで鉱石運びをチマチマしたのとか懐かしい(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時15分02秒
> 2011/08/08 (月) 11:15:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本当にそうなのか(;´Д`)
> > つか何のためにつっこんだんだ?マアヤを売りたいわけでもなかろう
> 序の段階で「フィギュアとか売りたいから新キャラ出して」とか言われて
> 庵野監督が「うぜーよ死ね」とか思ってマイクリハやったら
> まーやさんが思ってたよりずっと素晴らしかったもんで
> 破の出番増やしたそうだよ(;´Д`)
> 結構重要な役で活躍したはいいが好き嫌い抜きで本当に要らない
四つ足エヴァはアレで出番お終いにするのは勿体なかったと思う(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時12分45秒
> 2011/08/08 (月) 11:15:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ここだけの話だが高畑監督はずっと企画進めてる(;´Д`)
> 高畑作品なら観たい(;´Д`)
> 「王と鳥」を日本リリースしたり
> アニメイターとは別の事いっぱいやってたから
> そろそろなんかな?
竹取物語鳥獣戯画じゃなかった(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時14分59秒
> 2011/08/08 (月) 11:15:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本当にそうなのか(;´Д`)
> > つか何のためにつっこんだんだ?マアヤを売りたいわけでもなかろう
> 序の段階で「フィギュアとか売りたいから新キャラ出して」とか言われて
> 庵野監督が「うぜーよ死ね」とか思ってマイクリハやったら
> まーやさんが思ってたよりずっと素晴らしかったもんで
> 破の出番増やしたそうだよ(;´Д`)
> 結構重要な役で活躍したはいいが好き嫌い抜きで本当に要らない
具体的なキャラの指定とかあったのかな(;´Д`)
エヴァの世界観からするとどうひっくり返しても出てこないんだけど
参考:2011/08/08(月)11時12分45秒
> 2011/08/08 (月) 11:15:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高さでダメージ判定してるみたい(;´Д`)
> > 最大HP超えたダメージは1だけ残るみたいだ
> エバークエストみたいで懐かしいな(;´Д`)
エバクエは死ぬだろう(;´Д`)あとどっちかっていうとエバクエは重量関係するから
すっげー思いとわずかな段差でも死ねてスペランカーできるよ
参考:2011/08/08(月)11時11分27秒
> 2011/08/08 (月) 11:14:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ポニョ観る限りかなりボケてはいる(;´Д`)
> > ゴローちゃんは仕事酷過ぎるし
> > 高畑さんはもうやる気なくなってる
> > 鈴木Pが総監督やればいいのかな?
> ここだけの話だが高畑監督はずっと企画進めてる(;´Д`)
高畑作品なら観たい(;´Д`)
「王と鳥」を日本リリースしたり
アニメイターとは別の事いっぱいやってたから
そろそろなんかな?
参考:2011/08/08(月)11時00分28秒
2011/08/08 (月) 11:14:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゲンドウの声が随分低いな(;´Д`)
2011/08/08 (月) 11:14:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あの涼しかった日々が懐かしい
> 2011/08/08 (月) 11:14:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ディズニーとかフライシャー兄弟かなあ(;´Д`)
> アニメ監督として生涯現役じゃないよね?
宮崎駿はまだ死んで無いから生涯現役かどうかわからんね(;´Д`)
生涯現役といえば芦田監督は生涯現役でコンスタントに作品発表してたね
参考:2011/08/08(月)11時11分25秒
2011/08/08 (月) 11:14:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]序は展開がついていけない(;´Д`)
> 2011/08/08 (月) 11:14:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デュアルディスプレイは無理でした
> > ボード買うか地デジチューナでテレビにするか(;´Д`)
> > 結局一枚じゃなくて跨る非利便性の方が気になるよ。マルチの人はどうなんだい?
> はわわ
ほっさん可愛いよな(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時08分02秒
2011/08/08 (月) 11:14:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]_(´ー`)_
( )
> |
> 2011/08/08 (月) 11:12:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 劇場パンフにハッキリ書いてあったよ(;´Д`)
> > エグセプティブに出せと言われたそうな…多分タイアップ商品の関係だろうね
> > 金出してるだけの分際で内容に口出してんじゃねえよと思うけど
> > ネルフの職員とかじゃなくてちゃんとパイロットにしたのは偉いね
> 本当にそうなのか(;´Д`)
> つか何のためにつっこんだんだ?マアヤを売りたいわけでもなかろう
序の段階で「フィギュアとか売りたいから新キャラ出して」とか言われて
庵野監督が「うぜーよ死ね」とか思ってマイクリハやったら
まーやさんが思ってたよりずっと素晴らしかったもんで
破の出番増やしたそうだよ(;´Д`)
結構重要な役で活躍したはいいが好き嫌い抜きで本当に要らない
参考:2011/08/08(月)10時58分43秒
> 2011/08/08 (月) 11:12:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメ監督として生涯現役じゃないよね?
> 後付禁止
後付サクサクじゃぁ(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時11分55秒
> 2011/08/08 (月) 11:12:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 誰だと思う?(;´Д`)貴殿が挙げてみて
> ディズニーとかフライシャー兄弟かなあ(;´Д`)
大友は日本より海外で有名かな(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時07分37秒
> 2011/08/08 (月) 11:12:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 宮崎駿監督が凄いのはあの歳になるまでコンスタントに作品作り続けてることだな
> 今まで作品が売れて世に名を知らしめたアニメ監督はいてもそれっきりな人が多いよね(;´Д`)
あの歳になるまでコンスタントにアニメ製作に関わってきた人なら結構いるよ(;´Д`)
ただ有名ではないだけで
月岡貞夫とか小林七郎とか
参考:2011/08/08(月)10時56分49秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/08/08 (月) 11:12:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:08/08 11:13
スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ シーズン3@NHK BSプレミアム
第4話『惑星封鎖を解き放て/Sphere of Influence』
http://cal.syoboi.jp/tid/2236#198688
> 2011/08/08 (月) 11:11:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ディズニーとかフライシャー兄弟かなあ(;´Д`)
> アニメ監督として生涯現役じゃないよね?
後付禁止
参考:2011/08/08(月)11時11分25秒
> 2011/08/08 (月) 11:11:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あのゲームは高い場所から落ちて死んだりするのか(;´Д`)
> > FF11には無い概念だな
> 高さでダメージ判定してるみたい(;´Д`)
> 最大HP超えたダメージは1だけ残るみたいだ
エバークエストみたいで懐かしいな(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時09分24秒
> 2011/08/08 (月) 11:11:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 誰だと思う?(;´Д`)貴殿が挙げてみて
> ディズニーとかフライシャー兄弟かなあ(;´Д`)
アニメ監督として生涯現役じゃないよね?
参考:2011/08/08(月)11時07分37秒
> 2011/08/08 (月) 11:11:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今まで作品が売れて世に名を知らしめたアニメ監督ってだあれ?(;´Д`)
> 誰だと思う?(;´Д`)貴殿が挙げてみて
岩井俊二
参考:2011/08/08(月)11時06分22秒
> 2011/08/08 (月) 11:10:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あのゲームは高い場所から落ちて死んだりするのか(;´Д`)
> > FF11には無い概念だな
> 高さでダメージ判定してるみたい(;´Д`)
> 最大HP超えたダメージは1だけ残るみたいだ
落下ダメージ&治療で包帯戦士を育成するか(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時09分24秒
> 2011/08/08 (月) 11:09:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > TERAとんでもない高さから落ちた(;´Д`)HP1で生き残った
> > びっくり
> あのゲームは高い場所から落ちて死んだりするのか(;´Д`)
> FF11には無い概念だな
高さでダメージ判定してるみたい(;´Д`)
最大HP超えたダメージは1だけ残るみたいだ
参考:2011/08/08(月)11時08分12秒
> 2011/08/08 (月) 11:09:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> TERAとんでもない高さから落ちた(;´Д`)HP1で生き残った
> びっくり
チョンゲーの宣伝なんてどうでもいいよ
参考:2011/08/08(月)10時57分56秒
> 2011/08/08 (月) 11:08:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> TERAとんでもない高さから落ちた(;´Д`)HP1で生き残った
> びっくり
あのゲームは高い場所から落ちて死んだりするのか(;´Д`)
FF11には無い概念だな
参考:2011/08/08(月)10時57分56秒
> 2011/08/08 (月) 11:08:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> デュアルディスプレイは無理でした
> ボード買うか地デジチューナでテレビにするか(;´Д`)
> 結局一枚じゃなくて跨る非利便性の方が気になるよ。マルチの人はどうなんだい?
はわわ
参考:2011/08/08(月)11時03分38秒
2011/08/08 (月) 11:07:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]飛んだ!(;´Д`)
> 2011/08/08 (月) 11:07:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今まで作品が売れて世に名を知らしめたアニメ監督ってだあれ?(;´Д`)
> 誰だと思う?(;´Д`)貴殿が挙げてみて
ディズニーとかフライシャー兄弟かなあ(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時06分22秒
2011/08/08 (月) 11:07:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]被災地を絶望のどん底に突き落とす大レイプが始まってるのか(;´Д`)
> 2011/08/08 (月) 11:07:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 虎徹さんもバーニーもお互い好きなのに素直になれないの?(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)11時05分35秒
2011/08/08 (月) 11:06:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]序!(゚Д゚)
> 2011/08/08 (月) 11:06:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デュアルディスプレイは無理でした
> > ボード買うか地デジチューナでテレビにするか(;´Д`)
> > 結局一枚じゃなくて跨る非利便性の方が気になるよ。マルチの人はどうなんだい?
> 視線移動やマウスの移動がしんどいから俺には無理だった
DSで感じた扱いづらさの違和感そのまんまだな(;´Д`)やっぱそうか
参考:2011/08/08(月)11時04分41秒
> 2011/08/08 (月) 11:06:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宮崎駿監督が凄いのはあの歳になるまでコンスタントに作品作り続けてることだな
> > 今まで作品が売れて世に名を知らしめたアニメ監督はいてもそれっきりな人が多いよね(;´Д`)
> 今まで作品が売れて世に名を知らしめたアニメ監督ってだあれ?(;´Д`)
誰だと思う?(;´Д`)貴殿が挙げてみて
参考:2011/08/08(月)10時59分28秒
> 2011/08/08 (月) 11:06:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今まで作品が売れて世に名を知らしめたアニメ監督ってだあれ?(;´Д`)
> 手塚治虫
http://cinema-magazine.com/new_kantoku/tezuka.htm
手塚治虫の映画一覧
62 ある街角の物語(製作)
62 おす(製作)
64 めもりい
64 人魚
65 新宝島
65 しずく
65 たばこと灰(製作)
66 展覧会の絵
68 創世記(製作)
69 千夜一夜物語(製作)
70 クレオパトラ
70 おかしな一日(製作)
80 火の鳥2772(製作)
84 ジャンピング
85 おんぼろフィルム
87 プッシュ
87 村正
87 森の伝説
定期的に映画を作り続けてるようには見えるが(;´Д`)世に名を知らしめた作品は無いような
参考:2011/08/08(月)11時02分42秒
2011/08/08 (月) 11:05:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アスカもシンジもお互い好きなのに素直になれないの?(;´Д`)
上へ