下へ
>  2011/08/19 (金) 03:35:21        [qwerty]
> > ieにadblock入れたら重くなったよ
> > アンインストールするにはどうするの(;´Д`)
> 右上の歯車みたいなの押してアドオンの管理で

普通にコントロールパネルでできた(;´Д`)

参考:2011/08/19(金)03時34分05秒

>  2011/08/19 (金) 03:34:47        [qwerty]
> > MADってアルバムがいいんだよな CDじゃなくてアナログの方にボーナストラックついてる
> > あーこの曲聞くと殴り合いしか思い出さない レッキン(゚Д゚)レッキン
> > http://www.youtube.com/watch?v=S2VpIGpT0Wg
> これガイコツが銃構えてるジャケのほうだっけ?ミニアルバムの(;´Д`)
> MadはCDしか持ってないけどあれバンドのほうがアナログ派だったのか
> ボーナス曲はLPに入ってるよsorry hahahaみたいなコメント書いてあって
> なかなか皮肉が利いてるなあと思った

そうそうそれです ビリーズウィークエンダー系のクラブではお馴染みの曲ですね
サングラシーズアフターダークとか名曲のカヴァーも良い
LPだとシングルが付属しててそっちにボーナストラック入ってたりして妙なお得感があって好きですね
クリューメンのパワーとかもそうだった クリューメンはカッティングレベル高いのかプレスがヘボいのか
一枚目のアルバム買ったら音飛びして仕方なく2枚買ってその後CDも買って3枚もなる

参考:2011/08/19(金)03時27分13秒

>  2011/08/19 (金) 03:34:17        [qwerty]
> > ネスケやネコミは分かるがネクソっていう呼び方もあったんだ(;´Д`)知らなかった
> ネコミこそ聞いたことないぞ(;´Д`)

俺使ってたよ(;´Д`)時々

参考:2011/08/19(金)03時33分26秒

2011/08/19 (金) 03:34:12        [qwerty]
確かにリナクスのUAは渋いかもしれん

>  2011/08/19 (金) 03:34:08        [qwerty]
> ieにadblock入れたら重くなったよ
> アンインストールするにはどうするの(;´Д`)

自己解決した(;´Д`)

参考:2011/08/19(金)03時32分13秒

>  2011/08/19 (金) 03:34:05        [qwerty]
> ieにadblock入れたら重くなったよ
> アンインストールするにはどうするの(;´Д`)

右上の歯車みたいなの押してアドオンの管理で

参考:2011/08/19(金)03時32分13秒

2011/08/19 (金) 03:34:04        [qwerty]
ぼくのうんちがブリックス

>  2011/08/19 (金) 03:33:26        [qwerty]
> > そういえばWIN95の頃はPCに標準でネクソ入ってたもんなぁ(;´Д`)
> ネスケやネコミは分かるがネクソっていう呼び方もあったんだ(;´Д`)知らなかった

ネコミこそ聞いたことないぞ(;´Д`)

参考:2011/08/19(金)03時32分47秒

>  2011/08/19 (金) 03:33:20        [qwerty]
> > これだったらビキニよりトラ柄の全身タイツのほうが興奮する(;´Д`)
> この娘にエッチしよって言われながらブラはずされても勃起しない自信がある(;´Д`)

なぜッ!?
どうしてエレクチオンしないのッ!?

参考:2011/08/19(金)01時10分44秒

>  2011/08/19 (金) 03:32:47        [qwerty]
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/Mozilla#Gecko.E3.82.92.E6.90.AD.E8.BC.89.E3.81.97.E3.81.9F.E3.83.96.E3.83.A9.E3.82.A6.E3.82.B6.E3.81.AE.E7.B7.8F.E7.A7.B0
> >これは、Netscape Navigatorのシェアが非常に高かった頃の名残である。
> そういえばWIN95の頃はPCに標準でネクソ入ってたもんなぁ(;´Д`)

ネスケやネコミは分かるがネクソっていう呼び方もあったんだ(;´Д`)知らなかった

参考:2011/08/19(金)03時27分49秒

>  2011/08/19 (金) 03:32:25        [qwerty]
> > Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.9.1.8) Gecko/20100312
> やべえ(;´Д`)なんかカッコイイよこれ
> 何、この敗北感
> X11とかLinuxとかi686とかカッコイイよ
> linux使ってみたくなった(;´Д`)でも漏れの脳味噌では無理だな

関係無いが5万円出して買ったX11ヘルメットが型落ちになっててちょっとショック(;´Д`)

参考:2011/08/19(金)03時31分26秒

2011/08/19 (金) 03:32:13        [qwerty]
ieにadblock入れたら重くなったよ
アンインストールするにはどうするの(;´Д`)

>  2011/08/19 (金) 03:32:10        [qwerty]
> 地デジのキャプチャーボードは結局何が一番いいのよ?(;´Д`)

PT2買ってこい(;´Д`)

参考:2011/08/19(金)03時21分15秒

2011/08/19 (金) 03:32:07        [qwerty]
スバルちゃんは宇佐美って呼び捨てなのか

>  2011/08/19 (金) 03:31:59        [qwerty]
> > 音だけだと陽気なカントリーなのに
> 途中からスピードアップする(;´Д`)サイコビリーはそんなんばっかし

あーロカビリー+パンクなのか
パンク方面には疎いのでなんか新鮮だ(;´Д`)

参考:2011/08/19(金)03時30分02秒

2011/08/19 (金) 03:31:56        [qwerty]
なあ(;´Д`)上海のみんなで一斉に戦う司書ホーダイでもしようぜ

>  2011/08/19 (金) 03:31:53        [qwerty]
> 地デジのキャプチャーボードは結局何が一番いいのよ?(;´Д`)

keianのが以外と評判いいみたいだが(;´Д`)安定したメーカーのものがないな

参考:2011/08/19(金)03時21分15秒

>  2011/08/19 (金) 03:31:44        [qwerty]
> お前らまとめブログで二局の引用があっただけでも見ないの?(;´Д`)

まとめブログって内容はろくにまとまってないしまず乱立するまとめブログがまとまれと言いたい

参考:2011/08/19(金)03時30分47秒

>  2011/08/19 (金) 03:31:29        [qwerty]
> > そういえばWIN95の頃はPCに標準でネクソ入ってたもんなぁ(;´Д`)
> えっ(;´Д`)購入させられてたよ

えっ(;´Д`)昔買った98には標準で入ってたよ?シェアウェアだったの?

参考:2011/08/19(金)03時30分43秒

>  2011/08/19 (金) 03:31:26        [qwerty]
> > 怖過ぎる(;´Д`)ところでLINUXの人のユーザーエージェントってどんなん?
> Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.9.1.8) Gecko/20100312

やべえ(;´Д`)なんかカッコイイよこれ
何、この敗北感
X11とかLinuxとかi686とかカッコイイよ
linux使ってみたくなった(;´Д`)でも漏れの脳味噌では無理だな

参考:2011/08/19(金)03時27分49秒

>  2011/08/19 (金) 03:30:56        [qwerty]
> > 怖過ぎる(;´Д`)ところでLINUXの人のユーザーエージェントってどんなん?
> UAってほっとくとどんどん長くなるけど各社のみなさんは短くしないのかね(;´Д`)
> ネットのトラフィックがいくらか改善するような気がするんだが

そんなのどんなに短くしても動画一本見たら終わりだ

参考:2011/08/19(金)03時30分04秒

2011/08/19 (金) 03:30:49        [qwerty]
ノロティ戸松の時間か(;´Д`)

2011/08/19 (金) 03:30:47        [qwerty]
お前らまとめブログで二局の引用があっただけでも見ないの?(;´Д`)

>  2011/08/19 (金) 03:30:43        [qwerty]
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/Mozilla#Gecko.E3.82.92.E6.90.AD.E8.BC.89.E3.81.97.E3.81.9F.E3.83.96.E3.83.A9.E3.82.A6.E3.82.B6.E3.81.AE.E7.B7.8F.E7.A7.B0
> >これは、Netscape Navigatorのシェアが非常に高かった頃の名残である。
> そういえばWIN95の頃はPCに標準でネクソ入ってたもんなぁ(;´Д`)

えっ(;´Д`)購入させられてたよ

参考:2011/08/19(金)03時27分49秒

>  2011/08/19 (金) 03:30:04        [qwerty]
> > Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727;ガチムチ野郎はTELくれ!番号は090ーxxxxーxxxx) 
> > ってやろうぜ(;´Д`)
> 怖過ぎる(;´Д`)ところでLINUXの人のユーザーエージェントってどんなん?

UAってほっとくとどんどん長くなるけど各社のみなさんは短くしないのかね(;´Д`)
ネットのトラフィックがいくらか改善するような気がするんだが

参考:2011/08/19(金)03時26分21秒

>  2011/08/19 (金) 03:30:02        [qwerty]
> > MADってアルバムがいいんだよな CDじゃなくてアナログの方にボーナストラックついてる
> > あーこの曲聞くと殴り合いしか思い出さない レッキン(゚Д゚)レッキン
> > http://www.youtube.com/watch?v=S2VpIGpT0Wg
> 音だけだと陽気なカントリーなのに

途中からスピードアップする(;´Д`)サイコビリーはそんなんばっかし

参考:2011/08/19(金)03時26分42秒

> 永遠と 投稿者:永遠と 2011/08/19 (金) 03:29:40        [qwerty]
> バカチキとあのメイドが永遠とセクスするアニメが見たいんだけど

永遠と

永遠と

参考:2011/08/19(金)03時28分11秒

2011/08/19 (金) 03:29:09        [qwerty]
こんな体型良くてまあまあ可愛い子ばっかりに囲まれたい

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/08/19 (金) 03:29:01        [qwerty]
アニメ時報:08/19 03:30

戦う司書 The Book of Bantorra@TOKYO MX
第22話『空と結末と彼女の世界』
http://cal.syoboi.jp/tid/1723#198804

2011/08/19 (金) 03:28:11        [qwerty]
バカチキとあのメイドが永遠とセクスするアニメが見たいんだけど

>  2011/08/19 (金) 03:27:49        [qwerty]
> > Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727;ガチムチ野郎はTELくれ!番号は090ーxxxxーxxxx) 
> > ってやろうぜ(;´Д`)
> 怖過ぎる(;´Д`)ところでLINUXの人のユーザーエージェントってどんなん?

Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.9.1.8) Gecko/20100312

参考:2011/08/19(金)03時26分21秒

>  2011/08/19 (金) 03:27:49        [qwerty]
> > ずっと気になってたんだけどどうしてIEもmozillaなの?(;´Д`)別にそんなに気になってはいないけど
> http://ja.wikipedia.org/wiki/Mozilla#Gecko.E3.82.92.E6.90.AD.E8.BC.89.E3.81.97.E3.81.9F.E3.83.96.E3.83.A9.E3.82.A6.E3.82.B6.E3.81.AE.E7.B7.8F.E7.A7.B0

>これは、Netscape Navigatorのシェアが非常に高かった頃の名残である。

そういえばWIN95の頃はPCに標準でネクソ入ってたもんなぁ(;´Д`)

参考:2011/08/19(金)03時25分18秒

>  2011/08/19 (金) 03:27:27        [qwerty]
> あかりちゃんの不幸体質でみんなで一緒の大学に行こうとしたけど結局遅刻とかやらかして入れないとかそういう運命になるのかなあ(;´Д`)

あかりらはまだ中学生だよ(;´Д`)

参考:2011/08/19(金)03時24分48秒

>  2011/08/19 (金) 03:27:13        [qwerty]
> > ヒルビリーヘッドハンターズの人は自分のガールフレンドをボーカルにして
> > ヒルビリームーンエクスプロージョンってバンド始めた(;´Д`)
> > 5年くらい前だっけかな
> > なかなかかっこよかった印象だけど曲全然覚えてないや
> MADってアルバムがいいんだよな CDじゃなくてアナログの方にボーナストラックついてる
> あーこの曲聞くと殴り合いしか思い出さない レッキン(゚Д゚)レッキン
> http://www.youtube.com/watch?v=S2VpIGpT0Wg

これガイコツが銃構えてるジャケのほうだっけ?ミニアルバムの(;´Д`)
MadはCDしか持ってないけどあれバンドのほうがアナログ派だったのか
ボーナス曲はLPに入ってるよsorry hahahaみたいなコメント書いてあって
なかなか皮肉が利いてるなあと思った

参考:2011/08/19(金)03時23分28秒

>  2011/08/19 (金) 03:27:13        [qwerty]
> > ブラウザのシェアってどれくらいなんだろう(;´Д`)
> > ENVのログ見ると意外にIEのシェアが高いけど
> > そういうのに無警戒な連中がIE使ってるって可能性もあるし
> 漏れもIEの振りしてるだけだしなぁ(;´Д`)UAはいい加減なもんだな
> UA
> Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 
> 本当は
> Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.1.5) Gecko/

このゲッコーというのを見るたびにSAM!と叫びそうになる(;´Д`)

参考:2011/08/19(金)03時22分00秒

>  2011/08/19 (金) 03:27:01        [qwerty]
> 私はネットスケープナビゲーターです

俺はネットエスケープナビゲーター

参考:2011/08/19(金)03時23分42秒

2011/08/19 (金) 03:27:00        [qwerty]
はぁ(;´Д`)宇佐美さん可愛いなぁ

>  2011/08/19 (金) 03:26:42        [qwerty]
> > ヒルビリーヘッドハンターズの人は自分のガールフレンドをボーカルにして
> > ヒルビリームーンエクスプロージョンってバンド始めた(;´Д`)
> > 5年くらい前だっけかな
> > なかなかかっこよかった印象だけど曲全然覚えてないや
> MADってアルバムがいいんだよな CDじゃなくてアナログの方にボーナストラックついてる
> あーこの曲聞くと殴り合いしか思い出さない レッキン(゚Д゚)レッキン
> http://www.youtube.com/watch?v=S2VpIGpT0Wg

音だけだと陽気なカントリーなのに

参考:2011/08/19(金)03時23分28秒

>  2011/08/19 (金) 03:26:40        [qwerty]
> > それを話し出すと20年前の話から始める事になるぞ(;´Д`)
> 時間はたっぷりあるから遠慮無く始めてくれ(;´Д`)

悪いが明日面接受けに行くんだ(;´Д`)

参考:2011/08/19(金)03時25分37秒

>  2011/08/19 (金) 03:26:21        [qwerty]
> > 漏れもIEの振りしてるだけだしなぁ(;´Д`)UAはいい加減なもんだな
> > UA
> > Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 
> > 本当は
> > Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.1.5) Gecko/
> Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727;ガチムチ野郎はTELくれ!番号は090ーxxxxーxxxx) 
> ってやろうぜ(;´Д`)

怖過ぎる(;´Д`)ところでLINUXの人のユーザーエージェントってどんなん?

参考:2011/08/19(金)03時23分46秒

>  2011/08/19 (金) 03:25:37        [qwerty]
> > ずっと気になってたんだけどどうしてIEもmozillaなの?(;´Д`)別にそんなに気になってはいないけど
> それを話し出すと20年前の話から始める事になるぞ(;´Д`)

時間はたっぷりあるから遠慮無く始めてくれ(;´Д`)

参考:2011/08/19(金)03時24分46秒

2011/08/19 (金) 03:25:22        [qwerty]
うにー(;´Д`)たーるっ

>  2011/08/19 (金) 03:25:18        [qwerty]
> > 漏れもIEの振りしてるだけだしなぁ(;´Д`)UAはいい加減なもんだな
> > UA
> > Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 
> > 本当は
> > Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.1.5) Gecko/
> ずっと気になってたんだけどどうしてIEもmozillaなの?(;´Д`)別にそんなに気になってはいないけど

http://ja.wikipedia.org/wiki/Mozilla#Gecko.E3.82.92.E6.90.AD.E8.BC.89.E3.81.97.E3.81.9F.E3.83.96.E3.83.A9.E3.82.A6.E3.82.B6.E3.81.AE.E7.B7.8F.E7.A7.B0

参考:2011/08/19(金)03時23分36秒

2011/08/19 (金) 03:25:08        [qwerty]
いまだにIEじゃないとちゃんと表示できないサイトの多いこと多いこと
以前はマイクソのサイト製作ソフツが意図的にIEしか表示できないようにしてたってことがあるけど

2011/08/19 (金) 03:24:48        [qwerty]
あかりちゃんの不幸体質でみんなで一緒の大学に行こうとしたけど結局遅刻とかやらかして入れないとかそういう運命になるのかなあ(;´Д`)

>  2011/08/19 (金) 03:24:46        [qwerty]
> > 漏れもIEの振りしてるだけだしなぁ(;´Д`)UAはいい加減なもんだな
> > UA
> > Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 
> > 本当は
> > Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.1.5) Gecko/
> ずっと気になってたんだけどどうしてIEもmozillaなの?(;´Д`)別にそんなに気になってはいないけど

それを話し出すと20年前の話から始める事になるぞ(;´Д`)

参考:2011/08/19(金)03時23分36秒

2011/08/19 (金) 03:24:32        [qwerty]
うーむ(;´Д`)何をしゃべっていたのか気になる

2011/08/19 (金) 03:23:58        [qwerty]
はぁ(;´Д`)ナルナルのおめがね

>  2011/08/19 (金) 03:23:46        [qwerty]
> > ブラウザのシェアってどれくらいなんだろう(;´Д`)
> > ENVのログ見ると意外にIEのシェアが高いけど
> > そういうのに無警戒な連中がIE使ってるって可能性もあるし
> 漏れもIEの振りしてるだけだしなぁ(;´Д`)UAはいい加減なもんだな
> UA
> Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 
> 本当は
> Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.1.5) Gecko/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727;ガチムチ野郎はTELくれ!番号は090ーxxxxーxxxx) 
ってやろうぜ(;´Д`)

参考:2011/08/19(金)03時22分00秒

2011/08/19 (金) 03:23:42        [qwerty]
私はネットスケープナビゲーターです

>  2011/08/19 (金) 03:23:36        [qwerty]
> > ブラウザのシェアってどれくらいなんだろう(;´Д`)
> > ENVのログ見ると意外にIEのシェアが高いけど
> > そういうのに無警戒な連中がIE使ってるって可能性もあるし
> 漏れもIEの振りしてるだけだしなぁ(;´Д`)UAはいい加減なもんだな
> UA
> Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 
> 本当は
> Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.1.5) Gecko/

ずっと気になってたんだけどどうしてIEもmozillaなの?(;´Д`)別にそんなに気になってはいないけど

参考:2011/08/19(金)03時22分00秒

2011/08/19 (金) 03:23:34        [qwerty]
ちなつちゃんはガチだなあ(;´Д`)

>  2011/08/19 (金) 03:23:28        [qwerty]
> > マジかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
> > 4枚目だか芝生で草刈機に乗ってるジャケットの頃から突然猛烈につまらなくなって聞くのやめた
> > なんだこんなものもうレアなのか
> > では名曲「ヒルビリーヘッドハンタース」でも久しぶりに聞きますか
> > ヨロレヒヨロレヒー デッデデケデケデッデケデケ
> ヒルビリーヘッドハンターズの人は自分のガールフレンドをボーカルにして
> ヒルビリームーンエクスプロージョンってバンド始めた(;´Д`)
> 5年くらい前だっけかな
> なかなかかっこよかった印象だけど曲全然覚えてないや

MADってアルバムがいいんだよな CDじゃなくてアナログの方にボーナストラックついてる
あーこの曲聞くと殴り合いしか思い出さない レッキン(゚Д゚)レッキン
http://www.youtube.com/watch?v=S2VpIGpT0Wg

参考:2011/08/19(金)03時21分47秒

>  2011/08/19 (金) 03:23:26        [qwerty]
> > ブラウザのシェアってどれくらいなんだろう(;´Д`)
> > ENVのログ見ると意外にIEのシェアが高いけど
> > そういうのに無警戒な連中がIE使ってるって可能性もあるし
> 漏れもIEの振りしてるだけだしなぁ(;´Д`)UAはいい加減なもんだな
> UA
> Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 
> 本当は
> Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.1.5) Gecko/

ついでにこれも(;´Д`)おぺらNT5
Opera/9.80 (Windows NT 5.0; U; ja) Presto/2.9.168 Version/11.50

参考:2011/08/19(金)03時22分00秒

2011/08/19 (金) 03:22:30        [qwerty]
提灯ライターで有名な元麻布春男って死んでたのか(;´Д`)

>  2011/08/19 (金) 03:22:00        [qwerty]
> > お前らはFirefoxが好きなんだな
> ブラウザのシェアってどれくらいなんだろう(;´Д`)
> ENVのログ見ると意外にIEのシェアが高いけど
> そういうのに無警戒な連中がIE使ってるって可能性もあるし

漏れもIEの振りしてるだけだしなぁ(;´Д`)UAはいい加減なもんだな

UA
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 

本当は
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.1.5) Gecko/

参考:2011/08/19(金)03時16分38秒

>  2011/08/19 (金) 03:21:47        [qwerty]
> > おれだってCDしか持ってないし(;´Д`)
> > ヒルビリーヘッドハンターズなんかはCDでも1万超えらしい
> マジかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
> 4枚目だか芝生で草刈機に乗ってるジャケットの頃から突然猛烈につまらなくなって聞くのやめた
> なんだこんなものもうレアなのか
> では名曲「ヒルビリーヘッドハンタース」でも久しぶりに聞きますか
> ヨロレヒヨロレヒー デッデデケデケデッデケデケ

ヒルビリーヘッドハンターズの人は自分のガールフレンドをボーカルにして
ヒルビリームーンエクスプロージョンってバンド始めた(;´Д`)
5年くらい前だっけかな
なかなかかっこよかった印象だけど曲全然覚えてないや

参考:2011/08/19(金)03時19分06秒

>  2011/08/19 (金) 03:21:42        [qwerty]
> > ブラウザもGPU支援の字大に突入するのでブラウザの性能はGPUに依存していくんだよなぁ(;´Д`)
> どうして64ビットのブラウザは普及しないの?(;´Д`)PCはほとんどが64になってるのに

Flashのせいが大きいんじゃないかなぁ(;´Д`)あとx64化の恩恵があまりないし
HTML5普及してFlash不要って感じになれば変わるんじゃない?
まぁHTML5もブラウザ間の互換性が酷い感じだけど

参考:2011/08/19(金)03時18分29秒

2011/08/19 (金) 03:21:15        [qwerty]
地デジのキャプチャーボードは結局何が一番いいのよ?(;´Д`)

2011/08/19 (金) 03:20:56        [qwerty]
この前まで2時に放送終了してた超A&Gが4時まで放送するようになった

>  2011/08/19 (金) 03:20:55        [qwerty]
> > デフォで入ってるIE以外を使うという選択肢を知らない人が半数くらい占めてるんじゃないだろうか(;´Д`)
> ウングラの総本山あやしいの住民に限ってそんなことは(;´Д`)

ああここでの話だったか(;´Д`)世界的な話かと

参考:2011/08/19(金)03時20分36秒

>  2011/08/19 (金) 03:20:36        [qwerty]
> > ブラウザのシェアってどれくらいなんだろう(;´Д`)
> > ENVのログ見ると意外にIEのシェアが高いけど
> > そういうのに無警戒な連中がIE使ってるって可能性もあるし
> デフォで入ってるIE以外を使うという選択肢を知らない人が半数くらい占めてるんじゃないだろうか(;´Д`)

ウングラの総本山あやしいの住民に限ってそんなことは(;´Д`)

参考:2011/08/19(金)03時20分00秒

2011/08/19 (金) 03:20:06        [qwerty]
キングオブザヒルって結局何だったの?(;´Д`)

>  2011/08/19 (金) 03:20:00        [qwerty]
> > お前らはFirefoxが好きなんだな
> ブラウザのシェアってどれくらいなんだろう(;´Д`)
> ENVのログ見ると意外にIEのシェアが高いけど
> そういうのに無警戒な連中がIE使ってるって可能性もあるし

デフォで入ってるIE以外を使うという選択肢を知らない人が半数くらい占めてるんじゃないだろうか(;´Д`)

参考:2011/08/19(金)03時16分38秒

2011/08/19 (金) 03:19:35        [qwerty]
えみりんかわいい

>  2011/08/19 (金) 03:19:06        [qwerty]
> > おお 知らなかった国内盤なんてあったのか
> > 西新宿のヴィニールとかで普通に買ってた時代の人だからなあ
> > 売れ出して一回ベスト盤出した後フランス語で歌うようになって聞くのやめた
> > オーストリアのリヴィングエンドが凄くリスペクトしてるってんで有名なったんだよな
> > このにわかファンどもめ!
> おれだってCDしか持ってないし(;´Д`)
> ヒルビリーヘッドハンターズなんかはCDでも1万超えらしい

マジかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
4枚目だか芝生で草刈機に乗ってるジャケットの頃から突然猛烈につまらなくなって聞くのやめた
なんだこんなものもうレアなのか
では名曲「ヒルビリーヘッドハンタース」でも久しぶりに聞きますか
ヨロレヒヨロレヒー デッデデケデケデッデケデケ

参考:2011/08/19(金)03時16分18秒

>  2011/08/19 (金) 03:18:29        [qwerty]
> > >遅いブラウザが使われなくなる
> > これはないね(;´Д`)本気で
> ブラウザもGPU支援の字大に突入するのでブラウザの性能はGPUに依存していくんだよなぁ(;´Д`)

どうして64ビットのブラウザは普及しないの?(;´Д`)PCはほとんどが64になってるのに

参考:2011/08/19(金)03時17分22秒

2011/08/19 (金) 03:18:29        [qwerty]
はぁ(*´Д`)スバルちゃんはアホだなぁ

2011/08/19 (金) 03:18:27        [qwerty]
あかりちゃんが居ればオナニーの時も困らないな(;´Д`)

>  2011/08/19 (金) 03:17:57        [qwerty]
> ごろんた360Pにしては画質が良い気がする
> 機材なんだろ

普通にwin7 64bitにWMEでキャプチャボードはDM626
元ソースは1080iでWMEでインターレース解除してる

参考:2011/08/19(金)03時00分59秒

>  2011/08/19 (金) 03:17:22        [qwerty]
> > 遅いブラウザが使われなくなるだけだと思う
> > youtubeだってhtml5に移行するんだぜ
> > これhtml5のベンチマークだけど、うちの5年前のPC上のchromeでやるとだいたい20秒前後なのね
> > でもFirefoxだとおそらく数分かかる
> > http://ie.microsoft.com/testdrive/performance/mazesolver/default.html
> >遅いブラウザが使われなくなる
> これはないね(;´Д`)本気で

ブラウザもGPU支援の字大に突入するのでブラウザの性能はGPUに依存していくんだよなぁ(;´Д`)

参考:2011/08/19(金)03時09分57秒

>  2011/08/19 (金) 03:16:38        [qwerty]
> お前らはFirefoxが好きなんだな

ブラウザのシェアってどれくらいなんだろう(;´Д`)
ENVのログ見ると意外にIEのシェアが高いけど
そういうのに無警戒な連中がIE使ってるって可能性もあるし

参考:2011/08/19(金)03時15分06秒

2011/08/19 (金) 03:16:25        [qwerty]
京子はやっぱりちなつちゃんに対して性的欲求持ってるのかな(;´Д`)

>  2011/08/19 (金) 03:16:21        [qwerty]
> > マジレスするがあいつは日本人だ
> なっ、なんだってーーーーーーーー(;゚Д゚)

俺もキング☆カズはヴェトコンだと思ってたよ

参考:2011/08/19(金)03時15分33秒

>  2011/08/19 (金) 03:16:18        [qwerty]
> > 一時期アナログ高かったな(;´Д`)今はcrazy loveから再発盤が出てるけど
> おお 知らなかった国内盤なんてあったのか
> 西新宿のヴィニールとかで普通に買ってた時代の人だからなあ
> 売れ出して一回ベスト盤出した後フランス語で歌うようになって聞くのやめた
> オーストリアのリヴィングエンドが凄くリスペクトしてるってんで有名なったんだよな
> このにわかファンどもめ!

おれだってCDしか持ってないし(;´Д`)
ヒルビリーヘッドハンターズなんかはCDでも1万超えらしい

参考:2011/08/19(金)03時12分13秒

>  2011/08/19 (金) 03:16:13        [qwerty]
> お前らはFirefoxが好きなんだな

あの迷路のだと一番早いのはIE9だな(;´Д`)
てかDxVA効いたFishのヤツだとFirefoxが一番早くて2番手がIEだな

参考:2011/08/19(金)03時15分06秒

>  2011/08/19 (金) 03:15:33        [qwerty]
> > スタンドバイミーの小説描いたのもキングだしな
> ここでワラタ(;´Д`)

スティーブンキングと言う人とステファンキングと言う人が居るらしい
一般的には前者らしいが

参考:2011/08/19(金)03時13分50秒

>  2011/08/19 (金) 03:15:33        [qwerty]
> > カズも(;´Д`)
> マジレスするがあいつは日本人だ

なっ、なんだってーーーーーーーー(;゚Д゚)

参考:2011/08/19(金)03時14分42秒

>  2011/08/19 (金) 03:15:22        [qwerty]
> > 最後ちょっと切れてるんだ(;´Д`)
> > ゴロンタの転送を受けると一定時間で微妙にエラーがでる
> > ミニュだと出ないんだけど
> 転送を録画なんてするくらいならちょっとくらい待てばいいのに(;´Д`)

待てない(;´Д`)

参考:2011/08/19(金)03時12分20秒

上へ