下へ
>  2011/08/21 (日) 10:25:00        [qwerty]
> > モバイル機器が嫌いなの?(;´Д`)
> > デジタル技術全般嫌いなら今のやりかたでアニメ作れないよね
> 自分が使いこなせない物に対する嫌悪でしょ(;´Д`)
> そこまで言うなら電話無しで仕事できるのかって話にもなるし

パヤオレベルになるとデジタルがまだるっこしいってのは感じると思う
アンドゥしなくても新しい紙に描いたほうが早いんじゃないだろうか(;´Д`)

参考:2011/08/21(日)10時19分32秒

>  2011/08/21 (日) 10:25:00        [qwerty]
> > 自分が使いこなせない物に対する嫌悪でしょ(;´Д`)
> > そこまで言うなら電話無しで仕事できるのかって話にもなるし
> CGやら使いこなしてる70前後のアニメータ、漫画家っているかな(;´Д`)
> GANTZの人が早くからレイアウトにCG使ってたとか聞いたな

奥さんは昔からShade使ってたような記憶がある
俺が初めて見た総CG漫画は80年代のThat's イズミコ(;´Д`)

参考:2011/08/21(日)10時22分15秒

2011/08/21 (日) 10:24:27        [qwerty]
日常見たけどマンネリだったな
凝縮した1クールで良かったと思う(;´Д`)

>  2011/08/21 (日) 10:24:19        [qwerty]
> > CGやら使いこなしてる70前後のアニメータ、漫画家っているかな(;´Д`)
> > GANTZの人が早くからレイアウトにCG使ってたとか聞いたな
> 寺沢武一は?(;´Д`)そこまで年齢行ってないか

あの人はCGを手抜きに使ったから終わった(;´Д`)さらには実写漫画とかやらかすし

参考:2011/08/21(日)10時23分24秒

>  2011/08/21 (日) 10:24:12        [qwerty]
> > 明後日観に行くつもりだったんだけれど拙かったの?(;´Д`)
> 横レスだけど「60年代はこんなでした」っていうそれだけの映画(;´Д`)誰に向けて作ったんだか

3丁目の夕日みたいなもの?(;´Д`)

参考:2011/08/21(日)10時20分14秒

2011/08/21 (日) 10:23:41        [qwerty]
神様のメモ帳がつまんなさすぎる(;´Д`)
こんなに尺使ってやるエピソードかよ

>  2011/08/21 (日) 10:23:38        [qwerty]
> > 電話で仕事が出来る人間は、それがなくても出来ますよ。
> > 出来ない人間は、何を持ったって出来ませんよ。
> 狼煙でご連絡!!!

連絡厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

参考:2011/08/21(日)10時23分07秒

>  2011/08/21 (日) 10:23:24        [qwerty]
> > 自分が使いこなせない物に対する嫌悪でしょ(;´Д`)
> > そこまで言うなら電話無しで仕事できるのかって話にもなるし
> CGやら使いこなしてる70前後のアニメータ、漫画家っているかな(;´Д`)
> GANTZの人が早くからレイアウトにCG使ってたとか聞いたな

寺沢武一は?(;´Д`)そこまで年齢行ってないか

参考:2011/08/21(日)10時22分15秒

>  2011/08/21 (日) 10:23:07        [qwerty]
> > 自分が使いこなせない物に対する嫌悪でしょ(;´Д`)
> > そこまで言うなら電話無しで仕事できるのかって話にもなるし
> 電話で仕事が出来る人間は、それがなくても出来ますよ。
> 出来ない人間は、何を持ったって出来ませんよ。

狼煙でご連絡!!!

参考:2011/08/21(日)10時20分17秒

>  2011/08/21 (日) 10:22:22        [qwerty]
> > サザエさんなんて全部CG化で脚本も自動生成できるんじゃないか
> http://www.asahi.com/komimi/TKY200708290098.html

うむ。感動した!

参考:2011/08/21(日)10時21分25秒

>  2011/08/21 (日) 10:22:15        [qwerty]
> > モバイル機器が嫌いなの?(;´Д`)
> > デジタル技術全般嫌いなら今のやりかたでアニメ作れないよね
> 自分が使いこなせない物に対する嫌悪でしょ(;´Д`)
> そこまで言うなら電話無しで仕事できるのかって話にもなるし

CGやら使いこなしてる70前後のアニメータ、漫画家っているかな(;´Д`)
GANTZの人が早くからレイアウトにCG使ってたとか聞いたな

参考:2011/08/21(日)10時19分32秒

>  2011/08/21 (日) 10:21:57        [qwerty]
> > 自分が使いこなせない物に対する嫌悪でしょ(;´Д`)
> > そこまで言うなら電話無しで仕事できるのかって話にもなるし
> 電話で仕事が出来る人間は、それがなくても出来ますよ。
> 出来ない人間は、何を持ったって出来ませんよ。

おい、駿が電話で安宅型軍船の漕手の給水とか調べてやれば
丸く収まるんじゃないのか??(;´Д`)

参考:2011/08/21(日)10時20分17秒

>  2011/08/21 (日) 10:21:25        [qwerty]
> > ポニョは敢えて原点回帰してCGやめたんじゃなかったっけ?
> > 今の世の中ではジブリ作品とサザエさんくらいしかできない芸当だけど(;´Д`)
> サザエさんなんて全部CG化で脚本も自動生成できるんじゃないか

http://www.asahi.com/komimi/TKY200708290098.html

参考:2011/08/21(日)10時19分53秒

>  2011/08/21 (日) 10:21:22        [qwerty]
> > ポニョは敢えて原点回帰してCGやめたんじゃなかったっけ?
> > 今の世の中ではジブリ作品とサザエさんくらいしかできない芸当だけど(;´Д`)
> サザエさんなんて全部CG化で脚本も自動生成できるんじゃないか

声優の音声も!声優の音声も!

参考:2011/08/21(日)10時19分53秒

>  2011/08/21 (日) 10:20:17        [qwerty]
> > モバイル機器が嫌いなの?(;´Д`)
> > デジタル技術全般嫌いなら今のやりかたでアニメ作れないよね
> 自分が使いこなせない物に対する嫌悪でしょ(;´Д`)
> そこまで言うなら電話無しで仕事できるのかって話にもなるし

電話で仕事が出来る人間は、それがなくても出来ますよ。
出来ない人間は、何を持ったって出来ませんよ。

参考:2011/08/21(日)10時19分32秒

>  2011/08/21 (日) 10:20:14        [qwerty]
> > そんなことよりコクリコ坂からはどこが拙かったか語ろうぜ(;´Д`)
> 明後日観に行くつもりだったんだけれど拙かったの?(;´Д`)

横レスだけど「60年代はこんなでした」っていうそれだけの映画(;´Д`)誰に向けて作ったんだか

参考:2011/08/21(日)10時19分02秒

>  2011/08/21 (日) 10:19:57        [qwerty]
> 雨がすごいから風俗行ってくる(;´Д`)

雨の日割引かい(;´Д`)

参考:2011/08/21(日)10時02分57秒

>  2011/08/21 (日) 10:19:53        [qwerty]
> > モバイル機器が嫌いなの?(;´Д`)
> > デジタル技術全般嫌いなら今のやりかたでアニメ作れないよね
> ポニョは敢えて原点回帰してCGやめたんじゃなかったっけ?
> 今の世の中ではジブリ作品とサザエさんくらいしかできない芸当だけど(;´Д`)

サザエさんなんて全部CG化で脚本も自動生成できるんじゃないか

参考:2011/08/21(日)10時18分57秒

2011/08/21 (日) 10:19:47        [qwerty]
あ 明るく  笑
い いつでも
さ 先に   顔
つ 続けて

>  2011/08/21 (日) 10:19:32        [qwerty]
> > 宮崎駿はただの左翼というイメージしかなかったけど
> > これは格好良いな(;´Д`)
> > >田舎で仕事が出来る人間は、それがなくても出来ますよ。
> > >出来ない人間は、何を持ったって出来ませんよ。
> > >新製品にとびついて、手に入れると得意になるただの消費者にすぎません。
> > >あなたは消費者になってはいけない。生産する者になりなさい。
> > の2つのコメントが痛快過ぎる(;´Д`)
> モバイル機器が嫌いなの?(;´Д`)
> デジタル技術全般嫌いなら今のやりかたでアニメ作れないよね

自分が使いこなせない物に対する嫌悪でしょ(;´Д`)
そこまで言うなら電話無しで仕事できるのかって話にもなるし

参考:2011/08/21(日)10時14分18秒

>  2011/08/21 (日) 10:19:02        [qwerty]
> > 宮崎駿、iPadに屈す!
> > みたいな記事も特定の人間には大ニュースになるな(;´Д`)
> そんなことよりコクリコ坂からはどこが拙かったか語ろうぜ(;´Д`)

明後日観に行くつもりだったんだけれど拙かったの?(;´Д`)

参考:2011/08/21(日)10時18分04秒

>  2011/08/21 (日) 10:18:57        [qwerty]
> > 宮崎駿はただの左翼というイメージしかなかったけど
> > これは格好良いな(;´Д`)
> > >田舎で仕事が出来る人間は、それがなくても出来ますよ。
> > >出来ない人間は、何を持ったって出来ませんよ。
> > >新製品にとびついて、手に入れると得意になるただの消費者にすぎません。
> > >あなたは消費者になってはいけない。生産する者になりなさい。
> > の2つのコメントが痛快過ぎる(;´Д`)
> モバイル機器が嫌いなの?(;´Д`)
> デジタル技術全般嫌いなら今のやりかたでアニメ作れないよね

ポニョは敢えて原点回帰してCGやめたんじゃなかったっけ?
今の世の中ではジブリ作品とサザエさんくらいしかできない芸当だけど(;´Д`)

参考:2011/08/21(日)10時14分18秒

2011/08/21 (日) 10:18:51        [qwerty]
この学校は先生の回す速度が遅いな(;´Д`)

2011/08/21 (日) 10:18:42        [qwerty]
むかついたから今日の昼飯はうどんに決定
ついでにマクでチキンタツタも食ってくる

>  2011/08/21 (日) 10:18:04        [qwerty]
> > でも記者も痛烈な批判を聞きたかったんじゃないの?(;´Д`)記事になるし
> 宮崎駿、iPadに屈す!
> みたいな記事も特定の人間には大ニュースになるな(;´Д`)

そんなことよりコクリコ坂からはどこが拙かったか語ろうぜ(;´Д`)

参考:2011/08/21(日)10時16分43秒

2011/08/21 (日) 10:18:03        [qwerty]
やっぱりさっきの200回以上飛んだ学校は早すぎたな(;´Д`)あれ196に修正されてる

2011/08/21 (日) 10:17:10        [qwerty]
高崎先生…(;´Д`)なんだかとってもいなふじゃねぇか

>  2011/08/21 (日) 10:16:44        [qwerty]
> コミュ障いなくなった?

なんで自己紹介タイムよ

参考:2011/08/21(日)10時12分48秒

>  2011/08/21 (日) 10:16:43        [qwerty]
> > それちゃんと読むと質問と回答に全く関係性が無くて話をほんと聞いてない(;´Д`)
> > 何が何でも相手を否定したいだけじゃないか
> > いやそれ聞いてるんじゃないんでって記者は突っ込まなかったのか
> でも記者も痛烈な批判を聞きたかったんじゃないの?(;´Д`)記事になるし

宮崎駿、iPadに屈す!
みたいな記事も特定の人間には大ニュースになるな(;´Д`)

参考:2011/08/21(日)10時15分01秒

>  2011/08/21 (日) 10:16:04        [qwerty]
> シスプリと違って天使のしっぽは今でも語り継がれる名作なのだなと実感した

(;´Д`)(゚Д゚;)

参考:2011/08/21(日)10時15分52秒

>  2011/08/21 (日) 10:16:00        [qwerty]
> > 宮崎駿はただの左翼というイメージしかなかったけど
> > これは格好良いな(;´Д`)
> > >田舎で仕事が出来る人間は、それがなくても出来ますよ。
> > >出来ない人間は、何を持ったって出来ませんよ。
> > >新製品にとびついて、手に入れると得意になるただの消費者にすぎません。
> > >あなたは消費者になってはいけない。生産する者になりなさい。
> > の2つのコメントが痛快過ぎる(;´Д`)
> モバイル機器が嫌いなの?(;´Д`)
> デジタル技術全般嫌いなら今のやりかたでアニメ作れないよね

駿さんはAndroid派なんだよ

参考:2011/08/21(日)10時14分18秒

>  2011/08/21 (日) 10:15:57        [qwerty]
> > ピクルス抜きで注文してるやつがいたなあ(;´Д`)
> ピクルスはむしろ増量して欲しいくらいなのに(;´Д`)

ネイサンズみたく勝手に味付けさせりゃいいのに

参考:2011/08/21(日)10時14分46秒

>  2011/08/21 (日) 10:15:54        [qwerty]
> > それちゃんと読むと質問と回答に全く関係性が無くて話をほんと聞いてない(;´Д`)
> > 何が何でも相手を否定したいだけじゃないか
> > いやそれ聞いてるんじゃないんでって記者は突っ込まなかったのか
> でも記者も痛烈な批判を聞きたかったんじゃないの?(;´Д`)記事になるし

批判ですらないじゃないか(;´Д`)ボケ老人ってこんな感じだよねーって医者の解説みたいだ

参考:2011/08/21(日)10時15分01秒

2011/08/21 (日) 10:15:52        [qwerty]
シスプリと違って天使のしっぽは今でも語り継がれる名作なのだなと実感した

>  2011/08/21 (日) 10:15:01        [qwerty]
> > 宮崎駿はただの左翼というイメージしかなかったけど
> > これは格好良いな(;´Д`)
> > >田舎で仕事が出来る人間は、それがなくても出来ますよ。
> > >出来ない人間は、何を持ったって出来ませんよ。
> > >新製品にとびついて、手に入れると得意になるただの消費者にすぎません。
> > >あなたは消費者になってはいけない。生産する者になりなさい。
> > の2つのコメントが痛快過ぎる(;´Д`)
> それちゃんと読むと質問と回答に全く関係性が無くて話をほんと聞いてない(;´Д`)
> 何が何でも相手を否定したいだけじゃないか
> いやそれ聞いてるんじゃないんでって記者は突っ込まなかったのか

でも記者も痛烈な批判を聞きたかったんじゃないの?(;´Д`)記事になるし

参考:2011/08/21(日)10時13分49秒

>  2011/08/21 (日) 10:14:52        [qwerty]
> コミュ障いなくなった?

コミュ障賞いただきましたァン☆

参考:2011/08/21(日)10時12分48秒

>  2011/08/21 (日) 10:14:46        [qwerty]
> > 俺はマクでビックマック頼むときはいつもチーズ抜きだよ
> > 値段は当然そのまま
> ピクルス抜きで注文してるやつがいたなあ(;´Д`)

ピクルスはむしろ増量して欲しいくらいなのに(;´Д`)

参考:2011/08/21(日)10時07分36秒

>  2011/08/21 (日) 10:14:18        [qwerty]
> > 宮崎:
> > じゃあ、ためしにあなたのiナントカで、ぼくの知りたい事を調べてくれますか? 
> > 安宅型軍船の漕手の給水はどうやってたのか? めしはどうしてたのか? 
> > 行動中の漕手の交代は出来たのか? 櫓がぶつかったら何がおこるのか? 
> > ……いくらでもあります。戦闘になったら、漕手には外はまったく見えな
> > いので、どういう心理状態の中にいたのか? 
> > http://abemasato.com/memo/ghibli/neppu/
> > さすが軍オタ(;´Д`)
> 宮崎駿はただの左翼というイメージしかなかったけど
> これは格好良いな(;´Д`)
> >田舎で仕事が出来る人間は、それがなくても出来ますよ。
> >出来ない人間は、何を持ったって出来ませんよ。
> >新製品にとびついて、手に入れると得意になるただの消費者にすぎません。
> >あなたは消費者になってはいけない。生産する者になりなさい。
> の2つのコメントが痛快過ぎる(;´Д`)

モバイル機器が嫌いなの?(;´Д`)
デジタル技術全般嫌いなら今のやりかたでアニメ作れないよね

参考:2011/08/21(日)10時12分02秒

>  2011/08/21 (日) 10:14:13        [qwerty]
> > もう無職ニートコミュ賞障をいじめるのはやめてやれよw
> プルップルし過ぎて変換ミスが多発しているよ(;´Д`)おちついて、投稿ボタンを押す前に再考を

「多発」ねぇ・・・

参考:2011/08/21(日)10時13分20秒

2011/08/21 (日) 10:14:01        [qwerty]
サルトルでも読むか(;´Д`)嘘だけど

>  2011/08/21 (日) 10:13:49        [qwerty]
> > 宮崎:
> > じゃあ、ためしにあなたのiナントカで、ぼくの知りたい事を調べてくれますか? 
> > 安宅型軍船の漕手の給水はどうやってたのか? めしはどうしてたのか? 
> > 行動中の漕手の交代は出来たのか? 櫓がぶつかったら何がおこるのか? 
> > ……いくらでもあります。戦闘になったら、漕手には外はまったく見えな
> > いので、どういう心理状態の中にいたのか? 
> > http://abemasato.com/memo/ghibli/neppu/
> > さすが軍オタ(;´Д`)
> 宮崎駿はただの左翼というイメージしかなかったけど
> これは格好良いな(;´Д`)
> >田舎で仕事が出来る人間は、それがなくても出来ますよ。
> >出来ない人間は、何を持ったって出来ませんよ。
> >新製品にとびついて、手に入れると得意になるただの消費者にすぎません。
> >あなたは消費者になってはいけない。生産する者になりなさい。
> の2つのコメントが痛快過ぎる(;´Д`)

それちゃんと読むと質問と回答に全く関係性が無くて話をほんと聞いてない(;´Д`)
何が何でも相手を否定したいだけじゃないか
いやそれ聞いてるんじゃないんでって記者は突っ込まなかったのか

参考:2011/08/21(日)10時12分02秒

>  2011/08/21 (日) 10:13:20        [qwerty]
> > いつも最後は直レスできなくなるよね
> > 何で?
> もう無職ニートコミュ賞障をいじめるのはやめてやれよw

プルップルし過ぎて変換ミスが多発しているよ(;´Д`)おちついて、投稿ボタンを押す前に再考を

参考:2011/08/21(日)10時08分38秒

2011/08/21 (日) 10:13:05        [qwerty]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%89%E5%90%B8
肉うどんのうどん抜きはwikipediaにも載っているな

>  2011/08/21 (日) 10:12:58        [qwerty]
> > 天使のしっぽ3期はどうあるかについて
> だから主演声優の一人がこないだ声優引退しちゃったから無理だって言ってんじゃん

そんなの代役立てればいいだろ

参考:2011/08/21(日)10時10分19秒

2011/08/21 (日) 10:12:48        [qwerty]
コミュ障いなくなった?

>  2011/08/21 (日) 10:12:17        [qwerty]
> > 天使のしっぽ3期はどうあるかについて
> だから主演声優の一人がこないだ声優引退しちゃったから無理だって言ってんじゃん

だったらセングラの主人公方式で
続編の1話が前作の主人公の葬式から始まるみたいにやれば良いよ

参考:2011/08/21(日)10時10分19秒

>  2011/08/21 (日) 10:12:02        [qwerty]
> 宮崎:
> じゃあ、ためしにあなたのiナントカで、ぼくの知りたい事を調べてくれますか? 
> 安宅型軍船の漕手の給水はどうやってたのか? めしはどうしてたのか? 
> 行動中の漕手の交代は出来たのか? 櫓がぶつかったら何がおこるのか? 
> ……いくらでもあります。戦闘になったら、漕手には外はまったく見えな
> いので、どういう心理状態の中にいたのか? 
> http://abemasato.com/memo/ghibli/neppu/
> さすが軍オタ(;´Д`)

宮崎駿はただの左翼というイメージしかなかったけど
これは格好良いな(;´Д`)

>田舎で仕事が出来る人間は、それがなくても出来ますよ。
>出来ない人間は、何を持ったって出来ませんよ。

>新製品にとびついて、手に入れると得意になるただの消費者にすぎません。

>あなたは消費者になってはいけない。生産する者になりなさい。

の2つのコメントが痛快過ぎる(;´Д`)

参考:2011/08/21(日)10時07分48秒

2011/08/21 (日) 10:11:51        [qwerty]
日常はあれか(;´Д`)このまんま終わるんか

>  2011/08/21 (日) 10:11:39        [qwerty]
> > で、具体的にどこの店よ
> 後者は道頓堀のガイドブックに書いてあったのを読んだ気がする(;´Д`)酔っ払い向けに

肉吸いですね(;´Д`)

参考:2011/08/21(日)10時02分05秒

2011/08/21 (日) 10:10:26        [qwerty]
イモト小学生拉致った(;´Д`)

>  2011/08/21 (日) 10:10:19        [qwerty]
> > つまらなくないことで喧嘩って例えばどんなのがあるだろう?(;´Д`)
> 天使のしっぽ3期はどうあるかについて

だから主演声優の一人がこないだ声優引退しちゃったから無理だって言ってんじゃん

参考:2011/08/21(日)10時07分55秒

>  2011/08/21 (日) 10:08:40        [qwerty]
> > 雨がすごいから風俗行ってくる(;´Д`)
> 風俗って病気が怖くて行ったことないんだけど
> アナルセックスとかイラマチオができる千葉か秋葉原近郊の店ってある?(;´Д`)店舗型で

李白なら高級店だしなんとかなるかも(;´Д`)

参考:2011/08/21(日)10時04分29秒

>  2011/08/21 (日) 10:08:38        [qwerty]
> > あいつの普通は異常
> いつも最後は直レスできなくなるよね
> 何で?

もう無職ニートコミュ賞障をいじめるのはやめてやれよw

参考:2011/08/21(日)10時07分37秒

>  2011/08/21 (日) 10:08:01        [qwerty]
> > 知らないんだったら普通に知らなかったよで済むのに
> > 貴殿は生きていきにくそうだな(;´Д`)
> > 強情張れば張るほど人の印象悪くなるから現実生活では気をつけた方がいいよ
> 技法としてあるのとその店でやってるかは全く別だよね

技法…?(;´Д`)なんか根本的に勘違いしてないか?

参考:2011/08/21(日)09時59分04秒

>  2011/08/21 (日) 10:07:55        [qwerty]
> > お前らはつまらないことで喧嘩ばかりしてるのな(;´Д`)
> つまらなくないことで喧嘩って例えばどんなのがあるだろう?(;´Д`)

天使のしっぽ3期はどうあるかについて

参考:2011/08/21(日)10時06分52秒

2011/08/21 (日) 10:07:48        [qwerty]
宮崎:
じゃあ、ためしにあなたのiナントカで、ぼくの知りたい事を調べてくれますか? 
安宅型軍船の漕手の給水はどうやってたのか? めしはどうしてたのか? 
行動中の漕手の交代は出来たのか? 櫓がぶつかったら何がおこるのか? 
……いくらでもあります。戦闘になったら、漕手には外はまったく見えな
いので、どういう心理状態の中にいたのか? 
http://abemasato.com/memo/ghibli/neppu/

さすが軍オタ(;´Д`)

>  2011/08/21 (日) 10:07:37        [qwerty]
> あいつの普通は異常

いつも最後は直レスできなくなるよね
何で?

参考:2011/08/21(日)10時07分12秒

>  2011/08/21 (日) 10:07:36        [qwerty]
> > 値段一緒でいいけどこれ抜いてほしいみたいなのはたまにあるね(;´Д`)
> > ちなみにその肉うどんの場合肉抜いてほしいけど代わりにネギ増量で同額でみたいなのってアリかな?
> 俺はマクでビックマック頼むときはいつもチーズ抜きだよ
> 値段は当然そのまま

ピクルス抜きで注文してるやつがいたなあ(;´Д`)

参考:2011/08/21(日)10時05分54秒

2011/08/21 (日) 10:07:12        [qwerty]
あいつの普通は異常

>  2011/08/21 (日) 10:06:52        [qwerty]
> お前らはつまらないことで喧嘩ばかりしてるのな(;´Д`)

つまらなくないことで喧嘩って例えばどんなのがあるだろう?(;´Д`)

参考:2011/08/21(日)10時05分04秒

>  2011/08/21 (日) 10:06:38        [qwerty]
> スシは回ってるのが普通とは思ってないよな
> さすがに

ああ君はマジ真性だったのか
怖いなその常識が

参考:2011/08/21(日)10時02分17秒

>  2011/08/21 (日) 10:06:24        [qwerty]
> > 勇気を出して町の蕎麦屋に行ってみろ(;´Д`)
> 街の蕎麦屋でもやってくれないよ(;´Д`)普通は
> ゴネれば嫌々ながらやってくれるからもしれない
> そもそも街の蕎麦屋レベルじゃ店主すら知らない事もある

「普通は」ねぇ・・・

参考:2011/08/21(日)10時03分02秒

2011/08/21 (日) 10:06:17        [qwerty]
やばいな(;´Д`)マジでコミュ障だ

>  2011/08/21 (日) 10:06:05        [qwerty]
> > あの子を擁護するつもりはないけど
> > 肉うどんのうどん抜きは肉うどんと同じ金額を
> > 天蕎麦の天抜きは天蕎麦と同じ金額を請求したらいいんじゃないかな?
> > そこで「うどんがないんだから安くしろ」とか言い出したら無銭飲食で警察呼べば良い(;´Д`)
> 値段一緒でいいけどこれ抜いてほしいみたいなのはたまにあるね(;´Д`)
> ちなみにその肉うどんの場合肉抜いてほしいけど代わりにネギ増量で同額でみたいなのってアリかな?

トッピング自由のさぬきうどんというソリューションが(;´Д`)

参考:2011/08/21(日)10時04分28秒

>  2011/08/21 (日) 10:05:54        [qwerty]
> > あの子を擁護するつもりはないけど
> > 肉うどんのうどん抜きは肉うどんと同じ金額を
> > 天蕎麦の天抜きは天蕎麦と同じ金額を請求したらいいんじゃないかな?
> > そこで「うどんがないんだから安くしろ」とか言い出したら無銭飲食で警察呼べば良い(;´Д`)
> 値段一緒でいいけどこれ抜いてほしいみたいなのはたまにあるね(;´Д`)
> ちなみにその肉うどんの場合肉抜いてほしいけど代わりにネギ増量で同額でみたいなのってアリかな?

俺はマクでビックマック頼むときはいつもチーズ抜きだよ
値段は当然そのまま

参考:2011/08/21(日)10時04分28秒

>  2011/08/21 (日) 10:05:13        [qwerty]
> > スシは回ってるのが普通とは思ってないよな
> > さすがに
> もしかして回ってる方は見たことがなくて
> 初めて店内に入ったときは超テンションがあがっちゃうけど
> 寿司を口にした瞬間にテンションがダダ下がりになっちゃう子かもしれないじゃん

それみつどもえの杉崎(;´Д`)そのエピソードってアニメ化されたかな?

参考:2011/08/21(日)10時03分40秒

>  2011/08/21 (日) 10:05:13        [qwerty]
> > 街の蕎麦屋でもやってくれないよ(;´Д`)普通は
> > ゴネれば嫌々ながらやってくれるからもしれない
> > そもそも街の蕎麦屋レベルじゃ店主すら知らない事もある
> 酒の肴も出してくれるような蕎麦屋に行けって(;´Д`)

お前後出しで何でもありだな
実生活でもそうなの?

参考:2011/08/21(日)10時03分57秒

2011/08/21 (日) 10:05:04        [qwerty]
お前らはつまらないことで喧嘩ばかりしてるのな(;´Д`)

上へ