下へ
2011/08/31 (水) 03:49:52        [qwerty]
R-15は藤田まり子キャラデザって凄い勿体ないな(;´Д`)
あんなアニメに

>  2011/08/31 (水) 03:49:01        [qwerty]
> > 配本は助っ人頼むんだぜ
> 広告営業とかも一人だとするとどうやって回してるのかさっぱりわからない

編プロのオッサンが独りで雑誌作る話かと思ってたが微妙に違う話のようだな(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時45分28秒

>  2011/08/31 (水) 03:48:21        [qwerty]
> > 徒に個性求めるとゲテモノにしかならないということはあるけどね
> auの草間彌生デザインのケータイとかか(;´Д`)

ケータイっつーかオブジェだよ(;´Д`)据え置き電話にしたら良さそうなのがあったな

参考:2011/08/31(水)03時44分45秒

>  2011/08/31 (水) 03:47:29        [qwerty]
> > SAMSUNGなりLGなりのデザインが日本のパクリだとしばしば言われるわけだけど
> > 単に求められてるものが同じだからじゃないかという気もします
> AV、家電にも興味失って久しいけどすげーって感じじゃないなあ
> http://www.sony.jp/bravia/monolithic/

それこそ韓国人だってこれくらいのデザインやるだろって話だよ(;´Д`)
なんとかならんのかね

参考:2011/08/31(水)03時46分35秒

>  2011/08/31 (水) 03:46:35        [qwerty]
> > これもしょうがないよな
> > 日本人が欲しいものはいい物でも個性的な物でもなくて両隣のやつが持ってて旬の物だからな
> SAMSUNGなりLGなりのデザインが日本のパクリだとしばしば言われるわけだけど
> 単に求められてるものが同じだからじゃないかという気もします

AV、家電にも興味失って久しいけどすげーって感じじゃないなあ
http://www.sony.jp/bravia/monolithic/

参考:2011/08/31(水)03時41分15秒

>  2011/08/31 (水) 03:45:28        [qwerty]
> > ペラい雑誌でもアングラ雑誌でもないんだぜ
> > ちょっと凄いなと思いました
> 配本は助っ人頼むんだぜ

広告営業とかも一人だとするとどうやって回してるのかさっぱりわからない

参考:2011/08/31(水)03時39分14秒

>  2011/08/31 (水) 03:44:45        [qwerty]
> > SAMSUNGなりLGなりのデザインが日本のパクリだとしばしば言われるわけだけど
> > 単に求められてるものが同じだからじゃないかという気もします
> 徒に個性求めるとゲテモノにしかならないということはあるけどね

auの草間彌生デザインのケータイとかか(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時42分56秒

>  2011/08/31 (水) 03:44:01        [qwerty]
> > はっきり言って日本のクライアントは本当の意味でのデザイナーを求めては
> > いない。たとえばソニーでは、社内に200人ものデザイナーがいて、フロッ
> > グデザインは彼らと共同で仕事をします。でもそれではフロッグのデザイン
> > にはならない。できたものは水で薄めたワインと同じです。アップルで仕事
> > をすることになったとき、それまでいた社内のデザイナーは全員解雇されま
> > した。彼らは「水」になるからです
> > http://studiovoice.jp/?p=16178
> > あはは(´ー`)
> line-heightをもう少しどうにかしろよって感じのページだな

スタジオボイスのサイトか(;´Д`)
確かにサブカル雑誌のサイトなのに酷いデザインだ

参考:2011/08/31(水)03時40分39秒

>  2011/08/31 (水) 03:42:56        [qwerty]
> > これもしょうがないよな
> > 日本人が欲しいものはいい物でも個性的な物でもなくて両隣のやつが持ってて旬の物だからな
> SAMSUNGなりLGなりのデザインが日本のパクリだとしばしば言われるわけだけど
> 単に求められてるものが同じだからじゃないかという気もします

徒に個性求めるとゲテモノにしかならないということはあるけどね

参考:2011/08/31(水)03時41分15秒

>  2011/08/31 (水) 03:42:33        [qwerty]
> > はっきり言って日本のクライアントは本当の意味でのデザイナーを求めては
> > いない。たとえばソニーでは、社内に200人ものデザイナーがいて、フロッ
> > グデザインは彼らと共同で仕事をします。でもそれではフロッグのデザイン
> > にはならない。できたものは水で薄めたワインと同じです。アップルで仕事
> > をすることになったとき、それまでいた社内のデザイナーは全員解雇されま
> > した。彼らは「水」になるからです
> > http://studiovoice.jp/?p=16178
> > あはは(´ー`)
> これもしょうがないよな
> 日本人が欲しいものはいい物でも個性的な物でもなくて両隣のやつが持ってて旬の物だからな

ソニーには分かり易いものしか求められていないしな

参考:2011/08/31(水)03時38分58秒

2011/08/31 (水) 03:42:32        [qwerty]
この人数で雑誌トークができる貴殿等怖い(;´Д`)

>  2011/08/31 (水) 03:41:15        [qwerty]
> > はっきり言って日本のクライアントは本当の意味でのデザイナーを求めては
> > いない。たとえばソニーでは、社内に200人ものデザイナーがいて、フロッ
> > グデザインは彼らと共同で仕事をします。でもそれではフロッグのデザイン
> > にはならない。できたものは水で薄めたワインと同じです。アップルで仕事
> > をすることになったとき、それまでいた社内のデザイナーは全員解雇されま
> > した。彼らは「水」になるからです
> > http://studiovoice.jp/?p=16178
> > あはは(´ー`)
> これもしょうがないよな
> 日本人が欲しいものはいい物でも個性的な物でもなくて両隣のやつが持ってて旬の物だからな

SAMSUNGなりLGなりのデザインが日本のパクリだとしばしば言われるわけだけど
単に求められてるものが同じだからじゃないかという気もします

参考:2011/08/31(水)03時38分58秒

>  2011/08/31 (水) 03:40:39        [qwerty]
> はっきり言って日本のクライアントは本当の意味でのデザイナーを求めては
> いない。たとえばソニーでは、社内に200人ものデザイナーがいて、フロッ
> グデザインは彼らと共同で仕事をします。でもそれではフロッグのデザイン
> にはならない。できたものは水で薄めたワインと同じです。アップルで仕事
> をすることになったとき、それまでいた社内のデザイナーは全員解雇されま
> した。彼らは「水」になるからです
> http://studiovoice.jp/?p=16178
> あはは(´ー`)

line-heightをもう少しどうにかしろよって感じのページだな

参考:2011/08/31(水)03時33分51秒

>  2011/08/31 (水) 03:40:15        [qwerty]
> > スピンオフからアニメ化してどうすんだ(´ー`)アホか
> オルタをアニメ化したら出撃前にウンチク語るだけで何話も潰れるじゃん(;´Д`)

紫髪先生が喋るだけで1話消費!(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時37分40秒

>  2011/08/31 (水) 03:39:14        [qwerty]
> > 昔からそういう雑誌あったと思うけどなあ(;´Д`)
> ペラい雑誌でもアングラ雑誌でもないんだぜ
> ちょっと凄いなと思いました

配本は助っ人頼むんだぜ

参考:2011/08/31(水)03時30分59秒

>  2011/08/31 (水) 03:38:58        [qwerty]
> はっきり言って日本のクライアントは本当の意味でのデザイナーを求めては
> いない。たとえばソニーでは、社内に200人ものデザイナーがいて、フロッ
> グデザインは彼らと共同で仕事をします。でもそれではフロッグのデザイン
> にはならない。できたものは水で薄めたワインと同じです。アップルで仕事
> をすることになったとき、それまでいた社内のデザイナーは全員解雇されま
> した。彼らは「水」になるからです
> http://studiovoice.jp/?p=16178
> あはは(´ー`)

これもしょうがないよな
日本人が欲しいものはいい物でも個性的な物でもなくて両隣のやつが持ってて旬の物だからな

参考:2011/08/31(水)03時33分51秒

>  2011/08/31 (水) 03:37:57        [qwerty]
> > TVKやテレ玉はもう少し頑張る義務があるんじゃないかと思うのですが(;´Д`)
> その辺CATVとか入ればどうせ映るんだからいいじゃん(;´Д`)

テレビアニメ最速視聴のためだけに月数千円も出せるか(;´Д`)
そんなカネがあったら他のプレミアムチャンネル契約するわ

参考:2011/08/31(水)03時35分04秒

>  2011/08/31 (水) 03:37:40        [qwerty]
> > とっくに決まってますけど(;´Д`)
> > http://www.famitsu.com/news/201108/11048350.html
> スピンオフからアニメ化してどうすんだ(´ー`)アホか

オルタをアニメ化したら出撃前にウンチク語るだけで何話も潰れるじゃん(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時36分33秒

>  2011/08/31 (水) 03:37:37        [qwerty]
> > MBS幹事なのにいいのかこれ(;´Д`)
> > 最低だな
> ピングドラムが裏切ったらさすがに怒るけどな(;´Д`)

まどかが一ヶ月ほど先行しっぱなしだったんだからいいじゃん(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時34分50秒

>  2011/08/31 (水) 03:37:21        [qwerty]
> > 図版主体で点数が多い雑誌は難しいんじゃないか
> 文章主体の雑誌で記事全部書けると思うのかね(;´Д`)

それもそうだな(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時36分30秒

>  2011/08/31 (水) 03:36:33        [qwerty]
> > マブラヴはいつアニメ化しますか?(;´Д`)
> とっくに決まってますけど(;´Д`)
> http://www.famitsu.com/news/201108/11048350.html

スピンオフからアニメ化してどうすんだ(´ー`)アホか

参考:2011/08/31(水)03時33分47秒

>  2011/08/31 (水) 03:36:30        [qwerty]
> > えっエロ本の話かと思いました(;´Д`)
> 図版主体で点数が多い雑誌は難しいんじゃないか

文章主体の雑誌で記事全部書けると思うのかね(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時34分00秒

>  2011/08/31 (水) 03:35:39        [qwerty]
> > 昔からそういう雑誌あったと思うけどなあ(;´Д`)
> ペラい雑誌でもアングラ雑誌でもないんだぜ
> ちょっと凄いなと思いました

なぜ具体的な誌名を出さないのですか

参考:2011/08/31(水)03時30分59秒

>  2011/08/31 (水) 03:35:04        [qwerty]
> > いつもMX優遇ばっかりだ(;´Д`)
> TVKやテレ玉はもう少し頑張る義務があるんじゃないかと思うのですが(;´Д`)

その辺CATVとか入ればどうせ映るんだからいいじゃん(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時32分54秒

>  2011/08/31 (水) 03:34:50        [qwerty]
> > 公式が(;´Д`)
> > MXテレビにて特別同日放送が決定した9月2日(金)に、
> > 本編第9話(22:00~放送)、第10話(27:30~放送)の放送時間の間で、
> > 第1話~第8話の一挙無料配信をUstreamで実施します!
> > 「セイクリッドセブン」にハマれる一夜になること間違いなし!
> MBS幹事なのにいいのかこれ(;´Д`)
> 最低だな

ピングドラムが裏切ったらさすがに怒るけどな(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時29分09秒

>  2011/08/31 (水) 03:34:22        [qwerty]
> > えっエロ本の話かと思いました(;´Д`)
> ボリュームで例えるとライトニングとか毎月一人で作ってる感じ

光速の異名を持つどうとかこうとか?(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時33分37秒

>  2011/08/31 (水) 03:34:00        [qwerty]
> > ペラい雑誌でもアングラ雑誌でもないんだぜ
> > ちょっと凄いなと思いました
> えっエロ本の話かと思いました(;´Д`)

図版主体で点数が多い雑誌は難しいんじゃないか

参考:2011/08/31(水)03時31分38秒

2011/08/31 (水) 03:33:51        [qwerty]
はっきり言って日本のクライアントは本当の意味でのデザイナーを求めては
いない。たとえばソニーでは、社内に200人ものデザイナーがいて、フロッ
グデザインは彼らと共同で仕事をします。でもそれではフロッグのデザイン
にはならない。できたものは水で薄めたワインと同じです。アップルで仕事
をすることになったとき、それまでいた社内のデザイナーは全員解雇されま
した。彼らは「水」になるからです
http://studiovoice.jp/?p=16178

あはは(´ー`)

>  2011/08/31 (水) 03:33:47        [qwerty]
> マブラヴはいつアニメ化しますか?(;´Д`)

とっくに決まってますけど(;´Д`)

http://www.famitsu.com/news/201108/11048350.html

参考:2011/08/31(水)03時28分21秒

>  2011/08/31 (水) 03:33:37        [qwerty]
> > ペラい雑誌でもアングラ雑誌でもないんだぜ
> > ちょっと凄いなと思いました
> えっエロ本の話かと思いました(;´Д`)

ボリュームで例えるとライトニングとか毎月一人で作ってる感じ

参考:2011/08/31(水)03時31分38秒

>  2011/08/31 (水) 03:32:54        [qwerty]
> > YTV幹事局なのに最速じゃないことしょっちゅうですが(;´Д`)
> いつもMX優遇ばっかりだ(;´Д`)

TVKやテレ玉はもう少し頑張る義務があるんじゃないかと思うのですが(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時31分42秒

>  2011/08/31 (水) 03:31:42        [qwerty]
> > MBS幹事なのにいいのかこれ(;´Д`)
> > 最低だな
> YTV幹事局なのに最速じゃないことしょっちゅうですが(;´Д`)

いつもMX優遇ばっかりだ(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時30分18秒

>  2011/08/31 (水) 03:31:40        [qwerty]
> > ええっ(;´Д`)誰か転送してくれるかな
> 公式が(;´Д`)
> MXテレビにて特別同日放送が決定した9月2日(金)に、
> 本編第9話(22:00~放送)、第10話(27:30~放送)の放送時間の間で、
> 第1話~第8話の一挙無料配信をUstreamで実施します!
> 「セイクリッドセブン」にハマれる一夜になること間違いなし!

9→1~8→10って(;´Д`)もう少し放送順を考えたら良いのに

参考:2011/08/31(水)03時26分16秒

>  2011/08/31 (水) 03:31:38        [qwerty]
> > 昔からそういう雑誌あったと思うけどなあ(;´Д`)
> ペラい雑誌でもアングラ雑誌でもないんだぜ
> ちょっと凄いなと思いました

えっエロ本の話かと思いました(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時30分59秒

>  2011/08/31 (水) 03:31:32        [qwerty]
> > 「一緒にワルプルギスの夜を倒そう!」
> > 「ほむらか!助かる 残った敵の数!決して多くはない!」
> ちょい右
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao063227.png

ゲルドルバ照準!(;`Д´)

参考:2011/08/31(水)03時30分34秒

>  2011/08/31 (水) 03:30:59        [qwerty]
> > 最近の雑誌はすげえな
> > 編集長一人で撮影記事執筆構成までやってんのか
> > いくら文明の利器があるからって相当な苦労だろう
> > そのくらいやらないと利益も出ない時代なんだろうけど
> 昔からそういう雑誌あったと思うけどなあ(;´Д`)

ペラい雑誌でもアングラ雑誌でもないんだぜ
ちょっと凄いなと思いました

参考:2011/08/31(水)03時27分45秒

上へ