下へ
>  2011/08/31 (水) 04:04:41        [qwerty]
> > これもしょうがないよな
> > 日本人が欲しいものはいい物でも個性的な物でもなくて両隣のやつが持ってて旬の物だからな
> 「それから日本というのは面白いところで、
>  デザインそのものには異常なまでに関心があるのに」
> と続いているのにその意見はどうか

関心があるだけで求めてないって意味に取るかな
オーダーすること自体の熱意は凄いけど
話を聞いてみたらいつかどこかで見たようなデザインの要求みたいな感じ
個性を求めるってのがデザインそのものの個性要求じゃなくてオーダーする行為になってるみたいな

参考:2011/08/31(水)03時54分26秒

>  2011/08/31 (水) 04:03:57        [qwerty]
> > 反面教師としてなら価値がある
> クエイサーが真っ白でビーチクを全く映さなかったことに比べれば
> 大分進展してるじゃん(;´Д`)一騎当千レベルに戻っただけとも言う

クェイサーがAT-Xでも真っ白で魔乳はおっぱい解放ってよくわかんないな(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)04時01分27秒

2011/08/31 (水) 04:03:28        [qwerty]
http://data.tumblr.com/tumblr_lqolf0Mv0L1qzpypso1_500.jpg

>  2011/08/31 (水) 04:02:55        [qwerty]
> > 容量無制限なの?(;´Д`)検索は強い?
> 無制限ではない
> 検索は知らん
> フォルダで何とかしろ(;´Д`)

見てきた(;´Д`)2GBて・・・それならピカサでええがな

参考:2011/08/31(水)04時01分57秒

>  2011/08/31 (水) 04:02:29        [qwerty]
> > これもしょうがないよな
> > 日本人が欲しいものはいい物でも個性的な物でもなくて両隣のやつが持ってて旬の物だからな
> SAMSUNGなりLGなりのデザインが日本のパクリだとしばしば言われるわけだけど
> 単に求められてるものが同じだからじゃないかという気もします

求められてるものが同じだから似るのではなく売れてるものを完全にパクってるだけだよ
パクるのはタダだから

参考:2011/08/31(水)03時41分15秒

2011/08/31 (水) 04:02:08        [qwerty]
http://data.tumblr.com/tumblr_lljvct0Woa1qbw5qso1_r2_500.jpg

>  2011/08/31 (水) 04:01:57        [qwerty]
> > dropbox(;´Д`)
> 容量無制限なの?(;´Д`)検索は強い?

無制限ではない
検索は知らん
フォルダで何とかしろ(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)04時01分00秒

2011/08/31 (水) 04:01:38        [qwerty]
BPOに苦情でも書くか(;´Д`)最近テレビが故障したのかと思うようなアニメが多くて困りますと

>  2011/08/31 (水) 04:01:27        [qwerty]
> > AT-Xでも真っ白なR-15は駄目過ぎる(;´Д`)
> 反面教師としてなら価値がある

クエイサーが真っ白でビーチクを全く映さなかったことに比べれば
大分進展してるじゃん(;´Д`)一騎当千レベルに戻っただけとも言う

参考:2011/08/31(水)03時59分31秒

>  2011/08/31 (水) 04:01:00        [qwerty]
> > バックアップ用だからオリジナルで保存したいんだよ(;´Д`)やっぱローカルでいいかなあ
> dropbox(;´Д`)

容量無制限なの?(;´Д`)検索は強い?

参考:2011/08/31(水)03時59分52秒

>  2011/08/31 (水) 03:59:52        [qwerty]
> > それでも確か2090ピクセルくらいだろ?(;´Д`)そんなにでかいの扱うのか
> バックアップ用だからオリジナルで保存したいんだよ(;´Д`)やっぱローカルでいいかなあ

dropbox(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時57分53秒

>  2011/08/31 (水) 03:59:31        [qwerty]
> AT-Xでも真っ白なR-15は駄目過ぎる(;´Д`)

反面教師としてなら価値がある

参考:2011/08/31(水)03時58分37秒

2011/08/31 (水) 03:59:02        [qwerty]
くそ(;´Д`)白すぎるぞくそが

2011/08/31 (水) 03:58:37        [qwerty]
AT-Xでも真っ白なR-15は駄目過ぎる(;´Д`)

>  2011/08/31 (水) 03:58:36        [qwerty]
> > ケータイっつーかオブジェだよ(;´Д`)据え置き電話にしたら良さそうなのがあったな
> 草間彌生の色と模様がキモすぎる
> 話全然違うけどアフタヌーンに載ってる市川春子の新作読み切りの表現がキモすぎた

あの人の作品はいつもキモいじゃん(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時50分56秒

>  2011/08/31 (水) 03:58:04        [qwerty]
> > はっきり言って日本のクライアントは本当の意味でのデザイナーを求めては
> > いない。たとえばソニーでは、社内に200人ものデザイナーがいて、フロッ
> > グデザインは彼らと共同で仕事をします。でもそれではフロッグのデザイン
> > にはならない。できたものは水で薄めたワインと同じです。アップルで仕事
> > をすることになったとき、それまでいた社内のデザイナーは全員解雇されま
> > した。彼らは「水」になるからです
> > http://studiovoice.jp/?p=16178
> > あはは(´ー`)
> line-heightをもう少しどうにかしろよって感じのページだな

あと地の文の輝度を少し下げて欲しい(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時40分39秒

>  2011/08/31 (水) 03:57:55        [qwerty]
> > 機能性が失われた家電なんてゴミだとハッキリ言う(゚Д゚)
> やっぱ足つき観音開きのテレビだよな(;´Д`)

今の時代的にはテレビの中央が割れて中が収納になってるとかが喜ばれるのだろうか(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時55分09秒

>  2011/08/31 (水) 03:57:53        [qwerty]
> > サイズ大きい写真は勝手に縮小されちゃうらしいんだよ(;´Д`)
> それでも確か2090ピクセルくらいだろ?(;´Д`)そんなにでかいの扱うのか

バックアップ用だからオリジナルで保存したいんだよ(;´Д`)やっぱローカルでいいかなあ

参考:2011/08/31(水)03時57分02秒

2011/08/31 (水) 03:57:45        [qwerty]
http://data.tumblr.com/tumblr_lm8ilpxW7W1qznrh7o1_500.png

>  2011/08/31 (水) 03:57:20        [qwerty]
> > g+からのアップロードならPicasa容量が無制限になると聞いた
> > 速度は知らん
> サイズ大きい写真は勝手に縮小されちゃうらしいんだよ(;´Д`)

ここのみんなで見る分には問題ないよ(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時56分12秒

>  2011/08/31 (水) 03:57:02        [qwerty]
> > g+からのアップロードならPicasa容量が無制限になると聞いた
> > 速度は知らん
> サイズ大きい写真は勝手に縮小されちゃうらしいんだよ(;´Д`)

それでも確か2090ピクセルくらいだろ?(;´Д`)そんなにでかいの扱うのか

参考:2011/08/31(水)03時56分12秒

>  2011/08/31 (水) 03:56:12        [qwerty]
> > PiqShareって容量無制限なんだけどアップロードがなんかもったりしてるし検索とか弱いね(;´Д`)
> > 写真のバックアップに使えるかと思ったんだけどなあ・・・うーん
> g+からのアップロードならPicasa容量が無制限になると聞いた
> 速度は知らん

サイズ大きい写真は勝手に縮小されちゃうらしいんだよ(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時54分57秒

>  2011/08/31 (水) 03:56:10        [qwerty]
> > あんまりスゲーって主張するデザインの家電は嫌だなあ(;´Д`)
> 機能性が失われた家電なんてゴミだとハッキリ言う(゚Д゚)

造形は機能に従うって哲学の逆を行かれても困りすぎる

参考:2011/08/31(水)03時52分32秒

>  2011/08/31 (水) 03:55:50        [qwerty]
> > R-15は藤田まり子キャラデザって凄い勿体ないな(;´Д`)
> > あんなアニメに
> 藤田まり子はロザバンやけんぷファーみたいなスタイルの良いスラッとしたキャラデザに専念して欲しい(;´Д`)

でも俺はR-15で初めて藤田まり子デザインがいいと思ったよ(;´Д`)
無修正版が見たくてたまらなすぎる

参考:2011/08/31(水)03時51分58秒

2011/08/31 (水) 03:55:29        [qwerty]
http://data.tumblr.com/tumblr_lqlaoqgjYi1qzn12eo1_400.jpg

>  2011/08/31 (水) 03:55:09        [qwerty]
> > あんまりスゲーって主張するデザインの家電は嫌だなあ(;´Д`)
> 機能性が失われた家電なんてゴミだとハッキリ言う(゚Д゚)

やっぱ足つき観音開きのテレビだよな(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時52分32秒

>  2011/08/31 (水) 03:54:57        [qwerty]
> PiqShareって容量無制限なんだけどアップロードがなんかもったりしてるし検索とか弱いね(;´Д`)
> 写真のバックアップに使えるかと思ったんだけどなあ・・・うーん

g+からのアップロードならPicasa容量が無制限になると聞いた
速度は知らん

参考:2011/08/31(水)03時53分46秒

>  2011/08/31 (水) 03:54:26        [qwerty]
> > はっきり言って日本のクライアントは本当の意味でのデザイナーを求めては
> > いない。たとえばソニーでは、社内に200人ものデザイナーがいて、フロッ
> > グデザインは彼らと共同で仕事をします。でもそれではフロッグのデザイン
> > にはならない。できたものは水で薄めたワインと同じです。アップルで仕事
> > をすることになったとき、それまでいた社内のデザイナーは全員解雇されま
> > した。彼らは「水」になるからです
> > http://studiovoice.jp/?p=16178
> > あはは(´ー`)
> これもしょうがないよな
> 日本人が欲しいものはいい物でも個性的な物でもなくて両隣のやつが持ってて旬の物だからな

「それから日本というのは面白いところで、
 デザインそのものには異常なまでに関心があるのに」
と続いているのにその意見はどうか

参考:2011/08/31(水)03時38分58秒

>  2011/08/31 (水) 03:54:02        [qwerty]
> > R-15は藤田まり子キャラデザって凄い勿体ないな(;´Д`)
> > あんなアニメに
> 藤田まり子はロザバンやけんぷファーみたいなスタイルの良いスラッとしたキャラデザに専念して欲しい(;´Д`)

そうか?
その両者は平凡と言うしかないがR-15には個性を感じたよ(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時51分58秒

>  2011/08/31 (水) 03:54:02        [qwerty]
> http://data.tumblr.com/tumblr_lqmqqv1A6g1qat5j4o1_400.jpg

やると思った

参考:2011/08/31(水)03時53分16秒

2011/08/31 (水) 03:53:46        [qwerty]
PiqShareって容量無制限なんだけどアップロードがなんかもったりしてるし検索とか弱いね(;´Д`)
写真のバックアップに使えるかと思ったんだけどなあ・・・うーん

2011/08/31 (水) 03:53:33        [qwerty]
ガラケーの末期症状見てると黒電話とかモトローラのアナログのケータイとかすげえいいデザインだなあ

2011/08/31 (水) 03:53:16        [qwerty]
http://data.tumblr.com/tumblr_lqmqqv1A6g1qat5j4o1_400.jpg

>  2011/08/31 (水) 03:52:32        [qwerty]
> > AV、家電にも興味失って久しいけどすげーって感じじゃないなあ
> > http://www.sony.jp/bravia/monolithic/
> あんまりスゲーって主張するデザインの家電は嫌だなあ(;´Д`)

機能性が失われた家電なんてゴミだとハッキリ言う(゚Д゚)

参考:2011/08/31(水)03時50分56秒

>  2011/08/31 (水) 03:51:58        [qwerty]
> R-15は藤田まり子キャラデザって凄い勿体ないな(;´Д`)
> あんなアニメに

藤田まり子はロザバンやけんぷファーみたいなスタイルの良いスラッとしたキャラデザに専念して欲しい(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時49分52秒

>  2011/08/31 (水) 03:50:56        [qwerty]
> > SAMSUNGなりLGなりのデザインが日本のパクリだとしばしば言われるわけだけど
> > 単に求められてるものが同じだからじゃないかという気もします
> AV、家電にも興味失って久しいけどすげーって感じじゃないなあ
> http://www.sony.jp/bravia/monolithic/

あんまりスゲーって主張するデザインの家電は嫌だなあ(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時46分35秒

>  2011/08/31 (水) 03:50:56        [qwerty]
> > auの草間彌生デザインのケータイとかか(;´Д`)
> ケータイっつーかオブジェだよ(;´Д`)据え置き電話にしたら良さそうなのがあったな

草間彌生の色と模様がキモすぎる
話全然違うけどアフタヌーンに載ってる市川春子の新作読み切りの表現がキモすぎた

参考:2011/08/31(水)03時48分21秒

2011/08/31 (水) 03:49:52        [qwerty]
R-15は藤田まり子キャラデザって凄い勿体ないな(;´Д`)
あんなアニメに

>  2011/08/31 (水) 03:49:01        [qwerty]
> > 配本は助っ人頼むんだぜ
> 広告営業とかも一人だとするとどうやって回してるのかさっぱりわからない

編プロのオッサンが独りで雑誌作る話かと思ってたが微妙に違う話のようだな(;´Д`)

参考:2011/08/31(水)03時45分28秒

>  2011/08/31 (水) 03:48:21        [qwerty]
> > 徒に個性求めるとゲテモノにしかならないということはあるけどね
> auの草間彌生デザインのケータイとかか(;´Д`)

ケータイっつーかオブジェだよ(;´Д`)据え置き電話にしたら良さそうなのがあったな

参考:2011/08/31(水)03時44分45秒

>  2011/08/31 (水) 03:47:29        [qwerty]
> > SAMSUNGなりLGなりのデザインが日本のパクリだとしばしば言われるわけだけど
> > 単に求められてるものが同じだからじゃないかという気もします
> AV、家電にも興味失って久しいけどすげーって感じじゃないなあ
> http://www.sony.jp/bravia/monolithic/

それこそ韓国人だってこれくらいのデザインやるだろって話だよ(;´Д`)
なんとかならんのかね

参考:2011/08/31(水)03時46分35秒

>  2011/08/31 (水) 03:46:35        [qwerty]
> > これもしょうがないよな
> > 日本人が欲しいものはいい物でも個性的な物でもなくて両隣のやつが持ってて旬の物だからな
> SAMSUNGなりLGなりのデザインが日本のパクリだとしばしば言われるわけだけど
> 単に求められてるものが同じだからじゃないかという気もします

AV、家電にも興味失って久しいけどすげーって感じじゃないなあ
http://www.sony.jp/bravia/monolithic/

参考:2011/08/31(水)03時41分15秒

>  2011/08/31 (水) 03:45:28        [qwerty]
> > ペラい雑誌でもアングラ雑誌でもないんだぜ
> > ちょっと凄いなと思いました
> 配本は助っ人頼むんだぜ

広告営業とかも一人だとするとどうやって回してるのかさっぱりわからない

参考:2011/08/31(水)03時39分14秒

上へ