下へ
2011/09/01 (木) 02:53:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]平
2011/09/01 (木) 02:53:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]野
2011/09/01 (木) 02:53:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]寿
2011/09/01 (木) 02:53:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]将
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/09/01 (木) 02:53:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:09/01 02:54
ぬらりひょんの孫~千年魔京~@メ~テレ
第9話『灰色の陰陽師』
http://cal.syoboi.jp/tid/2215#194731
上海推奨、阿澄佳奈・喜多村英梨・能登麻美子・堀江由子出演作品
> 2011/09/01 (木) 02:52:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ソ連や中国の穀倉地帯が軒並み日陰にされてな(;´Д`)
> そういう競争になったらロシアや中国の打ち上げ能力に負けそうだな(;´Д`)
デブリ詰めまくったロケットをバンバン打ち上げる中国が見える(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時51分30秒
> 2011/09/01 (木) 02:52:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 宇宙のどこかに支点があって赤道に歯車つけてギア回せれば
> 直径1万2700kmの直流発電機が
公転もしてるんすよ(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時45分28秒
> 2011/09/01 (木) 02:52:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近屁が熟成されたベーコンみたいな臭いを発するようになってきた(;´Д`)つい嗅いじゃう
> 俺はションベンが醤油ラーメンの匂いする時があるよ(;´Д`)
あるある(;´Д`)チキンラーメンっぽい
参考:2011/09/01(木)02時52分01秒
> 2011/09/01 (木) 02:52:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 前にも書いたけど産油国のインドネシアにも地熱の発電量負けててな(;´Д`)
> インドネシアを属国にできてたらまた違っていただろうね(;´Д`)日本は
オランダにはいまだに恨み節を唱える人がおるらしいね(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時51分23秒
2011/09/01 (木) 02:52:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いきなり豪雨だ
> 2011/09/01 (木) 02:52:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 最近屁が熟成されたベーコンみたいな臭いを発するようになってきた(;´Д`)つい嗅いじゃう
俺はションベンが醤油ラーメンの匂いする時があるよ(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時50分42秒
> 2011/09/01 (木) 02:51:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 臭いをおかずにしてご飯食えるじゃん(;´Д`)やったじゃん
ご飯の時自由に出せればな
参考:2011/09/01(木)02時51分16秒
> 2011/09/01 (木) 02:51:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 反射でキューバの気温が急上昇してな(;´Д`)
> ソ連や中国の穀倉地帯が軒並み日陰にされてな(;´Д`)
そういう競争になったらロシアや中国の打ち上げ能力に負けそうだな(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時46分49秒
> 2011/09/01 (木) 02:51:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地熱こそ日本向けなのにな(;´Д`)
> 前にも書いたけど産油国のインドネシアにも地熱の発電量負けててな(;´Д`)
インドネシアを属国にできてたらまた違っていただろうね(;´Д`)日本は
参考:2011/09/01(木)02時49分38秒
2011/09/01 (木) 02:51:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]臭いをおかずにしてご飯食えるじゃん(;´Д`)やったじゃん
2011/09/01 (木) 02:50:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最近屁が熟成されたベーコンみたいな臭いを発するようになってきた(;´Д`)つい嗅いじゃう
2011/09/01 (木) 02:50:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちゅちゅちゅのちゅー(;´Д`)
> 2011/09/01 (木) 02:49:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > NHKかなんかでそういうのやってたけど
> > 電気事業連合会と電力会社のゴリ押しで(完了も絡んでる?)
> > ずっと地熱も太陽電池も風力も否定され続けてたみたいだよ(;´Д`)
> > 原発とコストが違いすぎるし今まで掛けてきた開発費やら建設費があるから
> > 特に地熱は扱いが一番ひどかったようだ
> > 太陽電池と風力はそれなりに投資してる大手が居たからだろうけど
> 地熱こそ日本向けなのにな(;´Д`)
前にも書いたけど産油国のインドネシアにも地熱の発電量負けててな(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時47分48秒
> 2011/09/01 (木) 02:49:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小池栄子が評価高いけど漏れはMEGUMIがいい
> 小池栄子は全然可愛いと思えない(;´Д`)Sっぽいし
どう考えてもドMだろ(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時46分01秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/09/01 (木) 02:49:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:09/01 02:50
桜蘭高校ホスト部(実写版)@MBS毎日放送
第6話『Episode6』
http://cal.syoboi.jp/tid/2234#199397
> 2011/09/01 (木) 02:49:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小池栄子が評価高いけど漏れはMEGUMIがいい
> 小池栄子は全然可愛いと思えない(;´Д`)Sっぽいし
付け足すとすれば小池がチーママで性格は悪くないけど
俺が年下で全く相手にされないような感じだな
参考:2011/09/01(木)02時46分01秒
> 2011/09/01 (木) 02:48:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > NHKかなんかでそういうのやってたけど
> > 電気事業連合会と電力会社のゴリ押しで(完了も絡んでる?)
> > ずっと地熱も太陽電池も風力も否定され続けてたみたいだよ(;´Д`)
> > 原発とコストが違いすぎるし今まで掛けてきた開発費やら建設費があるから
> > 特に地熱は扱いが一番ひどかったようだ
> > 太陽電池と風力はそれなりに投資してる大手が居たからだろうけど
> 地熱こそ日本向けなのにな(;´Д`)
温泉街が大反対!(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時47分48秒
> 2011/09/01 (木) 02:47:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2008年から2009年にかけては地熱発電の促進が積極化しつつあった。
> > しかし、2010年5月、民主党政権による事業仕分けにより、
> > 「地熱開発促進調査事業」と「地熱発電開発事業」の2事業が
> > 廃止や白紙化を前提とした「抜本的改善」の措置をうけることが決定された
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%86%B1%E7%99%BA%E9%9B%BB
> > 民主党…(;´Д`)
> NHKかなんかでそういうのやってたけど
> 電気事業連合会と電力会社のゴリ押しで(完了も絡んでる?)
> ずっと地熱も太陽電池も風力も否定され続けてたみたいだよ(;´Д`)
> 原発とコストが違いすぎるし今まで掛けてきた開発費やら建設費があるから
> 特に地熱は扱いが一番ひどかったようだ
> 太陽電池と風力はそれなりに投資してる大手が居たからだろうけど
地熱こそ日本向けなのにな(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時38分15秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/09/01 (木) 02:47:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:09/01 02:48
いつか天魔の黒ウサギ@TVQ九州放送
第8話『全員補習の生徒会室』
http://cal.syoboi.jp/tid/2210#194438
> 2011/09/01 (木) 02:46:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それはアメリカが計画してたな(;´Д`)宇宙すだれ
> 反射でキューバの気温が急上昇してな(;´Д`)
ソ連や中国の穀倉地帯が軒並み日陰にされてな(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時43分42秒
2011/09/01 (木) 02:46:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今の助手の笑顔凄い可愛い(;´Д`)
> 2011/09/01 (木) 02:46:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > MEGUMIかわいいなぁ(;´Д`)下ネタ言ったらバーカって返しながらチュゥしてくれそう
> 小池栄子が評価高いけど漏れはMEGUMIがいい
小池栄子は全然可愛いと思えない(;´Д`)Sっぽいし
参考:2011/09/01(木)02時45分15秒
2011/09/01 (木) 02:45:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はあ(;´Д`)助手いい匂いするんだろうなあ
2011/09/01 (木) 02:45:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]宇宙のどこかに支点があって赤道に歯車つけてギア回せれば
直径1万2700kmの直流発電機が
> 2011/09/01 (木) 02:45:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> MEGUMIかわいいなぁ(;´Д`)下ネタ言ったらバーカって返しながらチュゥしてくれそう
小池栄子が評価高いけど漏れはMEGUMIがいい
参考:2011/09/01(木)02時44分17秒
2011/09/01 (木) 02:44:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]金玉は動くのでつねる様に掻く
> 2011/09/01 (木) 02:44:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 月が出てたら歴代最強(;´Д`)
> ACE3に出てたけど月から受信している間にボコボコにされるので使い物にならなかった(;´Д`)
ニュータイプが乗ったらGビットを扱えればいいのに(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時32分49秒
> 2011/09/01 (木) 02:44:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今年の台風は関東直撃するする詐欺が多いな(;´Д`)今回はどうなんだろ
べたにゃ次第
参考:2011/09/01(木)02時43分40秒
2011/09/01 (木) 02:44:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]MEGUMIかわいいなぁ(;´Д`)下ネタ言ったらバーカって返しながらチュゥしてくれそう
> 2011/09/01 (木) 02:43:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近日差しが強すぎるのでこのパネルの位置調整してすこし弱めて欲しい(;´Д`)
> それはアメリカが計画してたな(;´Д`)宇宙すだれ
反射でキューバの気温が急上昇してな(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時39分58秒
2011/09/01 (木) 02:43:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今年の台風は関東直撃するする詐欺が多いな(;´Д`)今回はどうなんだろ
2011/09/01 (木) 02:43:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ツインエンジェルはつまらない上に作画も安定しないでえらいことだな(;´Д`)
> 2011/09/01 (木) 02:43:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 表裏の断熱できないから発電は無理だろ
> 表はずっと熱湯 裏はずっと氷
> そういうレベルじゃないと意味ないのか(;´Д`)
> うすっぺらい構造じゃあっというまに下側も地表温度になってしまうな
なんかなぞなぞみたいな話だな(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時41分06秒
2011/09/01 (木) 02:41:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ノーパン(;´Д`)
> 2011/09/01 (木) 02:41:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さっきのペルチェだけど
> > ペルチェ組み込んだ舗装用のタイルとか作って
> > 地表温度50度 下は30=25度とかだとどれくらい発電できるんだろう(;´Д`)
> > 視覚障害者用の凸凹タイル一枚くらいで
> 表裏の断熱できないから発電は無理だろ
表はずっと熱湯 裏はずっと氷
そういうレベルじゃないと意味ないのか(;´Д`)
うすっぺらい構造じゃあっというまに下側も地表温度になってしまうな
参考:2011/09/01(木)02時35分58秒
> 2011/09/01 (木) 02:40:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よし(;´Д`)最近の解像度1920 x 1080という流れにNoと言おうぜ
> やっぱ1600*1200だよな(;´Д`)
16:9だそうでノートPCの解像度が1600x900なんてことになってる(;´Д`)
すげえ横長
参考:2011/09/01(木)02時34分37秒
> 2011/09/01 (木) 02:40:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今からしこって6時に起きれるかな(;´Д`)
秋の夜ふけは長いと聞く
安心していい
参考:2011/09/01(木)02時38分46秒
> 2011/09/01 (木) 02:39:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > たまにニュースで日本が世界に先駆けて宇宙発電始めるって出るけど
> > 全然国民議論にもなってないのにどこから金出すんだろうな(;´Д`)
> > http://freeride7.blog82.fc2.com/?pc&no=704
> 最近日差しが強すぎるのでこのパネルの位置調整してすこし弱めて欲しい(;´Д`)
それはアメリカが計画してたな(;´Д`)宇宙すだれ
参考:2011/09/01(木)02時38分13秒
> 2011/09/01 (木) 02:39:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今からしこって6時に起きれるかな(;´Д`)
俺の夢にみもりんを出して性接待をしてくれるようにしてくれるなら(;´Д`)起こしてしんぜよう
参考:2011/09/01(木)02時38分46秒
> 2011/09/01 (木) 02:39:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前らもう少しツインエンジェルの話をしてもいいんだぞ?(;´Д`)
> こんなに住人向けのアニメなのになんで人気がいまひとつなんだろう(;´Д`)
ぼーっと見るのには丁度いいんだけどね
声優もみんなやる気ねえなあって感じ
特に能登
エンジェルアローーーーとか言うのを聞くと笑ってしまう(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時36分30秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/09/01 (木) 02:39:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:09/01 02:40
神様のメモ帳@CBCテレビ
第8話『僕は運命を信じない』
http://cal.syoboi.jp/tid/2208#194194
上海推奨、生天目仁美出演作品
2011/09/01 (木) 02:38:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今からしこって6時に起きれるかな(;´Д`)
> 2011/09/01 (木) 02:38:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ご飯が独りで暮らしてたとき食べてたじゃん(;´Д`)
> そういや最初の頃は刀使ってたな(;´Д`)
そうそう(;´Д`)君尻尾無くなっちゃうよとか言って
参考:2011/09/01(木)02時37分17秒
> 2011/09/01 (木) 02:38:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんか世間的にスルーされてるけど地熱って日本は凄い技術も実績も持ってるんだがなあ(;´Д`)
> > 東電だって八丈島とかで運用ノウハウ持ってるだろうに
> 2008年から2009年にかけては地熱発電の促進が積極化しつつあった。
> しかし、2010年5月、民主党政権による事業仕分けにより、
> 「地熱開発促進調査事業」と「地熱発電開発事業」の2事業が
> 廃止や白紙化を前提とした「抜本的改善」の措置をうけることが決定された
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%86%B1%E7%99%BA%E9%9B%BB
> 民主党…(;´Д`)
NHKかなんかでそういうのやってたけど
電気事業連合会と電力会社のゴリ押しで(完了も絡んでる?)
ずっと地熱も太陽電池も風力も否定され続けてたみたいだよ(;´Д`)
原発とコストが違いすぎるし今まで掛けてきた開発費やら建設費があるから
特に地熱は扱いが一番ひどかったようだ
太陽電池と風力はそれなりに投資してる大手が居たからだろうけど
参考:2011/09/01(木)02時34分12秒
> 2011/09/01 (木) 02:38:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うまくいかないものだな(;´Д`)
> たまにニュースで日本が世界に先駆けて宇宙発電始めるって出るけど
> 全然国民議論にもなってないのにどこから金出すんだろうな(;´Д`)
> http://freeride7.blog82.fc2.com/?pc&no=704
最近日差しが強すぎるのでこのパネルの位置調整してすこし弱めて欲しい(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時33分43秒
> 2011/09/01 (木) 02:37:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前らもう少しツインエンジェルの話をしてもいいんだぞ?(;´Д`)
> こんなに住人向けのアニメなのになんで人気がいまひとつなんだろう(;´Д`)
企画全体を覆っている倦怠感と古臭さが厚い装甲となって視聴者の感情移入を阻んでいる
参考:2011/09/01(木)02時36分30秒
> 2011/09/01 (木) 02:37:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ギャートルズかよ(;´Д`)
> ご飯が独りで暮らしてたとき食べてたじゃん(;´Д`)
そういや最初の頃は刀使ってたな(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時36分32秒
> 2011/09/01 (木) 02:36:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> さっきのペルチェだけど
> ペルチェ組み込んだ舗装用のタイルとか作って
> 地表温度50度 下は30=25度とかだとどれくらい発電できるんだろう(;´Д`)
> 視覚障害者用の凸凹タイル一枚くらいで
一週間とたたずに引っ剥がされて持ってかれそう(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時34分37秒
2011/09/01 (木) 02:36:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]CPUが70度に達したそうだ
俺のちんぽも達したい
> 2011/09/01 (木) 02:36:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱ1600*1200だよな(;´Д`)
> ああ(;´Д`)横長はほむほむだけで十分だ
なんだと!!!!!!
参考:2011/09/01(木)02時35分28秒
> 2011/09/01 (木) 02:36:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 尻尾の肉が旨そう過ぎた(;´Д`)
> ギャートルズかよ(;´Д`)
ご飯が独りで暮らしてたとき食べてたじゃん(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時35分12秒
> 2011/09/01 (木) 02:36:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らもう少しツインエンジェルの話をしてもいいんだぞ?(;´Д`)
こんなに住人向けのアニメなのになんで人気がいまひとつなんだろう(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時35分12秒
2011/09/01 (木) 02:36:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれ(;´Д`)助手に胸があるだと…
> 2011/09/01 (木) 02:35:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> さっきのペルチェだけど
> ペルチェ組み込んだ舗装用のタイルとか作って
> 地表温度50度 下は30=25度とかだとどれくらい発電できるんだろう(;´Д`)
> 視覚障害者用の凸凹タイル一枚くらいで
表裏の断熱できないから発電は無理だろ
参考:2011/09/01(木)02時34分37秒
> 2011/09/01 (木) 02:35:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つまらない流れになってきたから話題変えようぜ
> よし(;´Д`)最近の解像度1920 x 1080という流れにNoと言おうぜ
40型TVに映してもアラが見えないので満足しているよ(;´Д`)
逆にこれ以上大きくしても自己満足の世界だと思う
参考:2011/09/01(木)02時33分28秒
> 2011/09/01 (木) 02:35:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よし(;´Д`)最近の解像度1920 x 1080という流れにNoと言おうぜ
> あえて640*480にもどるか(;´Д`)
アニメは全部320*240でエンコな(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時34分52秒
> 2011/09/01 (木) 02:35:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんか世間的にスルーされてるけど地熱って日本は凄い技術も実績も持ってるんだがなあ(;´Д`)
> > 東電だって八丈島とかで運用ノウハウ持ってるだろうに
> 2008年から2009年にかけては地熱発電の促進が積極化しつつあった。
> しかし、2010年5月、民主党政権による事業仕分けにより、
> 「地熱開発促進調査事業」と「地熱発電開発事業」の2事業が
> 廃止や白紙化を前提とした「抜本的改善」の措置をうけることが決定された
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%86%B1%E7%99%BA%E9%9B%BB
> 民主党…(;´Д`)
鳩山はどうやってCo2減らそうとしてたんだ(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時34分12秒
> 2011/09/01 (木) 02:35:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 月が出てたら歴代最強(;´Д`)
> ACE3に出てたけど月から受信している間にボコボコにされるので使い物にならなかった(;´Д`)
ワラタ(;´Д`)充電してから出て来い!
参考:2011/09/01(木)02時32分49秒
> 2011/09/01 (木) 02:35:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よし(;´Д`)最近の解像度1920 x 1080という流れにNoと言おうぜ
> やっぱ1600*1200だよな(;´Д`)
ああ(;´Д`)横長はほむほむだけで十分だ
参考:2011/09/01(木)02時34分37秒
> 2011/09/01 (木) 02:35:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うまくいかないものだな(;´Д`)
> たまにニュースで日本が世界に先駆けて宇宙発電始めるって出るけど
> 全然国民議論にもなってないのにどこから金出すんだろうな(;´Д`)
> http://freeride7.blog82.fc2.com/?pc&no=704
これは宇宙発電に見せかけて衛星レーザーへの兵器転用を目論んでいるな(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時33分43秒
> 2011/09/01 (木) 02:35:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 恐竜がいたら玉乗り仕込めばいいじゃん(;´Д`)
> 尻尾の肉が旨そう過ぎた(;´Д`)
ギャートルズかよ(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時34分19秒
2011/09/01 (木) 02:35:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前らもう少しツインエンジェルの話をしてもいいんだぞ?(;´Д`)
> 2011/09/01 (木) 02:34:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 温暖化って知ってる?(;´Д`)北極とかの氷河の映像観たこと無いの?
> 貴殿はギスろうとしてそんな事言ってるのか
> 何も知らずに言ってるのか
> 俺には判断しかねる
アニメド低調な平日深夜だからギスギスゴッコでもしようとしてるのだろう
参考:2011/09/01(木)02時33分09秒
> 2011/09/01 (木) 02:34:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つまらない流れになってきたから話題変えようぜ
> よし(;´Д`)最近の解像度1920 x 1080という流れにNoと言おうぜ
あえて640*480にもどるか(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時33分28秒
2011/09/01 (木) 02:34:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さっきのペルチェだけど
ペルチェ組み込んだ舗装用のタイルとか作って
地表温度50度 下は30=25度とかだとどれくらい発電できるんだろう(;´Д`)
視覚障害者用の凸凹タイル一枚くらいで
> 2011/09/01 (木) 02:34:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つまらない流れになってきたから話題変えようぜ
> よし(;´Д`)最近の解像度1920 x 1080という流れにNoと言おうぜ
やっぱ1600*1200だよな(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時33分28秒
> 2011/09/01 (木) 02:34:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 温暖化って知ってる?(;´Д`)北極とかの氷河の映像観たこと無いの?
> 恐竜がいたら玉乗り仕込めばいいじゃん(;´Д`)
尻尾の肉が旨そう過ぎた(;´Д`)
参考:2011/09/01(木)02時31分34秒
上へ