下へ
2011/09/01 (木) 04:28:32        [qwerty]
ξ(*`Ω`*)ξ

2011/09/01 (木) 04:25:54        [qwerty]
TokyoからFukushimaに向かう道は険しい

2011/09/01 (木) 04:25:19        [qwerty]
福島こそニート処理場!
妻子のある奴らは雇うな!
60過ぎも!
We Are FukushiMAN!!!

>  2011/09/01 (木) 04:24:54        [qwerty]
> あのとき宮城沿岸にいたけど津波だって言われて高台に逃げて
> 一息ついて振り返ったらもう町が海になってたよ(;´Д`)
> だから津波が来た瞬間って見てないんだよな海に沈んだ後は見たけど

サンドウィッチマンか(;´Д`)

参考:2011/09/01(木)04時23分49秒

2011/09/01 (木) 04:24:41        [qwerty]
しこったし寝るとするか

>  2011/09/01 (木) 04:24:22        [qwerty]
> > ネレナイ(;´Д`)人(*`Ω`*)コマル

誰あんた(;´Д`)

参考:2011/09/01(木)04時13分32秒

2011/09/01 (木) 04:23:49        [qwerty]
あのとき宮城沿岸にいたけど津波だって言われて高台に逃げて
一息ついて振り返ったらもう町が海になってたよ(;´Д`)
だから津波が来た瞬間って見てないんだよな海に沈んだ後は見たけど

>  2011/09/01 (木) 04:20:12        [qwerty]
> > ところで貴殿ら今何聴いてるよ?
> LOUDNESS - CRAZY DOCTOR

じゃあ俺はソルジャーオブフォーチューンでも聞くか
Voが外人の時のやつね

参考:2011/09/01(木)04時16分09秒

>  2011/09/01 (木) 04:19:14        [qwerty]
> > ところで貴殿ら今何聴いてるよ?
> LOUDNESS - CRAZY DOCTOR

いつからヴォーカルが長州力になったよ?
http://www.youtube.com/watch?v=OwOnbq6pnvA

参考:2011/09/01(木)04時16分09秒

>  2011/09/01 (木) 04:18:46        [qwerty]
> > 確かに5年10年でなんとかなるレベルじゃないね
> > 話のついでに上げたんで消します
> まともなレスもつけられなくて申し訳ないです(;´Д`)
> 無職がどうこう言えるレベルじゃないですしね
> 政府でさえ何も進められてないってのがアレですね
> 自民党なら国鉄並のスピードで防波堤復旧終えてるんですかね
> 嫌味のつもりはないですよ

防波堤作る前に何事もなかったように
原発再開してます(;´Д`)中国の新幹線みたいに

参考:2011/09/01(木)04時15分54秒

2011/09/01 (木) 04:17:59        [qwerty]
秘湯うさだま気分

>  2011/09/01 (木) 04:16:09        [qwerty]
> ところで貴殿ら今何聴いてるよ?

LOUDNESS - CRAZY DOCTOR

参考:2011/09/01(木)04時15分13秒

>  2011/09/01 (木) 04:15:54        [qwerty]
> 確かに5年10年でなんとかなるレベルじゃないね
> 話のついでに上げたんで消します

まともなレスもつけられなくて申し訳ないです(;´Д`)
無職がどうこう言えるレベルじゃないですしね
政府でさえ何も進められてないってのがアレですね
自民党なら国鉄並のスピードで防波堤復旧終えてるんですかね
嫌味のつもりはないですよ

参考:2011/09/01(木)04時12分46秒

>  2011/09/01 (木) 04:15:51        [qwerty]
> > 元々海抜低かった所は水没するらしいですね(;´Д`)
> > 宮城では他の場所も海岸線の大部分が
> > カトリーヌのニューオリンズよりは遥かにましだと思うけどかなり時間掛かりそうだ(;´Д`)
> これから1000年かけてまた元の高さまで戻っていくんだろうな(;´Д`)

これから数万年かけてプルトくんも土へ戻って行きます(;´Д`)

参考:2011/09/01(木)04時11分58秒

2011/09/01 (木) 04:15:13        [qwerty]
ところで貴殿ら今何聴いてるよ?

2011/09/01 (木) 04:14:40        [qwerty]
凄く蒸し蒸ししますね

>  2011/09/01 (木) 04:13:32        [qwerty]
> ネレナイ(;´Д`)人(*`Ω`*)コマル


参考:2011/09/01(木)04時12分03秒

>  2011/09/01 (木) 04:12:46        [qwerty]
> > 5月頃商用で登米~石巻回って来たんだけど
> > 石巻の石ノ森美術館ある中洲の橋とそれを上流から河口に向かって見た写真
> > 下見づらいんだがビル群に漁船突っ込んだままだ
> > 電気通ってないので信号類点いてない
> > あと昔これで満潮くらいの水位だったが今は下げでこの位まで地盤沈下した
> > 今や満潮になると歩道超える
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao063261.jpg
> 元々海抜低かった所は水没するらしいですね(;´Д`)
> 宮城では他の場所も海岸線の大部分が
> カトリーヌのニューオリンズよりは遥かにましだと思うけどかなり時間掛かりそうだ(;´Д`)

これ鉄筋のビルならんでるから写真では建物の被害少ないように見えるけど
軒並み壁と中身が吹っ飛んでる 反対側の建物なんかもっとすごかった
確かに5年10年でなんとかなるレベルじゃないね
話のついでに上げたんで消します

参考:2011/09/01(木)04時10分22秒

2011/09/01 (木) 04:12:03        [qwerty]
ネレナイ(;´Д`)コマル

>  2011/09/01 (木) 04:11:58        [qwerty]
> > 5月頃商用で登米~石巻回って来たんだけど
> > 石巻の石ノ森美術館ある中洲の橋とそれを上流から河口に向かって見た写真
> > 下見づらいんだがビル群に漁船突っ込んだままだ
> > 電気通ってないので信号類点いてない
> > あと昔これで満潮くらいの水位だったが今は下げでこの位まで地盤沈下した
> > 今や満潮になると歩道超える
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao063261.jpg
> 元々海抜低かった所は水没するらしいですね(;´Д`)
> 宮城では他の場所も海岸線の大部分が
> カトリーヌのニューオリンズよりは遥かにましだと思うけどかなり時間掛かりそうだ(;´Д`)

これから1000年かけてまた元の高さまで戻っていくんだろうな(;´Д`)

参考:2011/09/01(木)04時10分22秒

>  2011/09/01 (木) 04:11:47        [qwerty]
> > スマトラ沖地震の映像見てたのに津波で流された人が理解できない
> あれは本当に教訓にすべきだったなあ(;´Д`)50cm詐欺に馴らされすぎてた

あんな地震で平気なわけがない
逆に逃げた人は表彰したい

参考:2011/09/01(木)04時09分16秒

2011/09/01 (木) 04:10:25        [qwerty]
しこりて寝る

>  2011/09/01 (木) 04:10:22        [qwerty]
> > どうでもいいけど俺は漁港と陸橋の映像が頭を離れない(;´Д`)石巻?
> > あとスタンドが近くにある漁港でマグロ漁船みたいの確認に来る人達
> 5月頃商用で登米~石巻回って来たんだけど
> 石巻の石ノ森美術館ある中洲の橋とそれを上流から河口に向かって見た写真
> 下見づらいんだがビル群に漁船突っ込んだままだ
> 電気通ってないので信号類点いてない
> あと昔これで満潮くらいの水位だったが今は下げでこの位まで地盤沈下した
> 今や満潮になると歩道超える
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao063261.jpg

元々海抜低かった所は水没するらしいですね(;´Д`)
宮城では他の場所も海岸線の大部分が
カトリーヌのニューオリンズよりは遥かにましだと思うけどかなり時間掛かりそうだ(;´Д`)

参考:2011/09/01(木)04時02分55秒

>  2011/09/01 (木) 04:09:16        [qwerty]
> スマトラ沖地震の映像見てたのに津波で流された人が理解できない

あれは本当に教訓にすべきだったなあ(;´Д`)50cm詐欺に馴らされすぎてた

参考:2011/09/01(木)04時07分14秒

上へ