下へ
>  2011/09/07 (水) 03:15:23        [qwerty]
> > ラジオもないの?(;´Д`)
> 車は結構走ってる(;´Д`)

オラこんな村~(;´Д`)いやかも~

参考:2011/09/07(水)03時13分33秒

>  2011/09/07 (水) 03:15:09        [qwerty]
> > ボーカロイドって何でみんな鼻声っぽくなるんだろう
> 腹から声を出していないからだろうな

腹減らないのはいいよなあ(;´Д`)

参考:2011/09/07(水)03時14分12秒

>  2011/09/07 (水) 03:14:12        [qwerty]
> > http://www.youtube.com/watch?v=LfXFksR7_hY
> > これの初めの部分のラッラッラーみたいなところがラなのかナなのかニャなのかわからない(;´Д`)
> ボーカロイドって何でみんな鼻声っぽくなるんだろう

腹から声を出していないからだろうな

参考:2011/09/07(水)03時13分22秒

2011/09/07 (水) 03:14:11        [qwerty]
寝る前に格ゲーで弱者を陵辱しようと思ったら逆に陵辱されて眠れなくなった

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/09/07 (水) 03:14:01        [qwerty]
アニメ時報:09/07 03:15

NO.6@関西テレビ
第9話『災厄の舞台』
http://cal.syoboi.jp/tid/2221#195854

>  2011/09/07 (水) 03:13:33        [qwerty]
> > テレビ無いの?(;´Д`)
> ラジオもないの?(;´Д`)

車は結構走ってる(;´Д`)

参考:2011/09/07(水)03時10分21秒

>  2011/09/07 (水) 03:13:22        [qwerty]
> http://www.youtube.com/watch?v=LfXFksR7_hY
> これの初めの部分のラッラッラーみたいなところがラなのかナなのかニャなのかわからない(;´Д`)

ボーカロイドって何でみんな鼻声っぽくなるんだろう

参考:2011/09/07(水)03時07分50秒

>  2011/09/07 (水) 03:12:54        [qwerty]
> > うーん(;´Д`)それならDVDにもCDにもかかってるだろうしなぁ
> > SACDって言ったってライセンス料なんか数十セント程度じゃないかなぁ
> > てかどうせならHDMIも止めちゃえばいいのに
> > HDMIのライセンス料はバカ高いし
> そこでDisplay Portの出番です

PC業界はそっちだね(;´Д`)パテントフリーでもあるし
でも家電業界はHDMI一択だよ
普及すれば分配金わんさか入ってくる訳だし
でもHDMIってDVIベースで無理矢理なことやってるので設計の自由はないし
1.4aでも無茶なことやってるのでそのうち破綻すると思ってるよ(;´Д`)
まぁ破綻する前にHDMI2として完全に互換性も仕様も打ち切ったバージョン出す可能性があるけど

参考:2011/09/07(水)03時07分41秒

2011/09/07 (水) 03:12:35        [qwerty]
小田原市君! 今何時だと思ってるのよさ! オーレリア君!
アンタ・・・ 確か、日帰りの出張だって言ってたわよね・・・
今何時? アァ? 日付変わってるんじゃぁというとろーが!!!111,
連絡もしないでぇ!! 本気で心配したんだからねっ!
上司に連れられて飲みに行くならホント、連絡・・・ して、よね・・・
ガチ心配しちゃったの! 紅莉栖、心配しすぎてびしょ濡れなの!!
頭痛になりそうだから御粥出せ? 自分で作りなさいよ、この妻不幸者!!
こんな時間まで心配して起きて貰えるだけで・・・ これは・・・ ありがたい・・・
まずはスッポンポンになってシャワー浴びて明日に備えた方が良いのDAZE☆
話はそれから・・・ うn、良い肉体・・・ おいしそう・・・
とりあえず早くシャワー浴びてッ!1 じゃなきゃ、出来ないでしょ
カラスの行水並に早いね・・・ それじゃ酔ったままだけど、しよ

2011/09/07 (水) 03:12:33        [qwerty]
ほむほむの可愛らしい寝顔

>  2011/09/07 (水) 03:11:35        [qwerty]
> > ラジオもないの?(;´Д`)
> アナログラジオって終了したんでしょ?(;´Д`)

見えるラジオなら(;´Д`)

参考:2011/09/07(水)03時10分46秒

>  2011/09/07 (水) 03:10:46        [qwerty]
> > テレビ無いの?(;´Д`)
> ラジオもないの?(;´Д`)

アナログラジオって終了したんでしょ?(;´Д`)

参考:2011/09/07(水)03時10分21秒

2011/09/07 (水) 03:10:38        [qwerty]
あいつアニメ時報に負けた(;´Д`)ワラタ

>  2011/09/07 (水) 03:10:31        [qwerty]
> 2文字さえ続かないのな(;´Д`)

飛ばし王将が完成した(;´Д`)

参考:2011/09/07(水)03時10分00秒

>  2011/09/07 (水) 03:10:21        [qwerty]
> > 転送ないのん(;´Д`)
> テレビ無いの?(;´Д`)

ラジオもないの?(;´Д`)

参考:2011/09/07(水)03時05分25秒

2011/09/07 (水) 03:10:07        [qwerty]
あーMacOSXの左上の赤黄緑って何かと思ったら信号機だ
なるほどねー

2011/09/07 (水) 03:10:00        [qwerty]
2文字さえ続かないのな(;´Д`)

2011/09/07 (水) 03:09:37        [qwerty]

2011/09/07 (水) 03:09:32        [qwerty]
アニメ時報も読めない"素人"さんですか・・・

2011/09/07 (水) 03:09:25        [qwerty]

>  2011/09/07 (水) 03:09:22        [qwerty]
> > 貴殿らに報告することがある
> 俺より先に寝てはいけない

飯はうまく作れ(;´Д`)

参考:2011/09/07(水)03時08分13秒

2011/09/07 (水) 03:09:15        [qwerty]

2011/09/07 (水) 03:09:08        [qwerty]
warata

2011/09/07 (水) 03:09:05        [qwerty]

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/09/07 (水) 03:09:00        [qwerty]
アニメ時報:09/07 03:10

ツバサ・クロニクル 第2シリーズ@NHK BSプレミアム
第22話『羽王カオス』
http://cal.syoboi.jp/tid/884#196985

2011/09/07 (水) 03:08:55        [qwerty]

>  2011/09/07 (水) 03:08:13        [qwerty]
> 貴殿らに報告することがある

俺より先に寝てはいけない

参考:2011/09/07(水)03時07分09秒

>  2011/09/07 (水) 03:08:09        [qwerty]
> 貴殿らに報告することがある

了解した

参考:2011/09/07(水)03時07分09秒

>  2011/09/07 (水) 03:08:05        [qwerty]
> 貴殿らに報告することがある

なによ(;´Д`)?

参考:2011/09/07(水)03時07分09秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/09/07 (水) 03:08:01        [qwerty]
アニメ時報:09/07 03:09

逆境無頼カイジ 破戒録篇@広島テレビ
第6話『熱風の到来』
http://cal.syoboi.jp/tid/2166#198767

2011/09/07 (水) 03:07:50        [qwerty]
http://www.youtube.com/watch?v=LfXFksR7_hY
これの初めの部分のラッラッラーみたいなところがラなのかナなのかニャなのかわからない(;´Д`)

>  2011/09/07 (水) 03:07:41        [qwerty]
> > SACDはライセンス量がかかる(;´Д`)マジレス
> うーん(;´Д`)それならDVDにもCDにもかかってるだろうしなぁ
> SACDって言ったってライセンス料なんか数十セント程度じゃないかなぁ
> てかどうせならHDMIも止めちゃえばいいのに
> HDMIのライセンス料はバカ高いし

そこでDisplay Portの出番です

参考:2011/09/07(水)03時02分42秒

2011/09/07 (水) 03:07:12        [qwerty]
そういえば注文してあるスフィアのライブBDは一体いつ発送されるんだろう…(;´Д`)

2011/09/07 (水) 03:07:09        [qwerty]
貴殿らに報告することがある

>  2011/09/07 (水) 03:06:55        [qwerty]
> > 転送ないのん(;´Д`)
> やってんじゃん(;´Д`)

本当だ(;´Д`)すてぷりは過去作ばかりかと思ってた

参考:2011/09/07(水)03時04分42秒

>  2011/09/07 (水) 03:06:46        [qwerty]
> > 転送ないのん(;´Д`)
> テレビ無いの?(;´Д`)

ビーカスないの(;´Д`)

参考:2011/09/07(水)03時05分25秒

>  2011/09/07 (水) 03:06:21        [qwerty]
> > スイー
> スイー

スー

参考:2011/09/07(水)03時03分11秒

>  2011/09/07 (水) 03:05:25        [qwerty]
> > アニメ時報:09/07 03:04
> > 逆境無頼カイジ 破戒録篇@日本テレビ
> > 第23話『風前の灯火』
> > http://cal.syoboi.jp/tid/2166#196131
> 転送ないのん(;´Д`)

テレビ無いの?(;´Д`)

参考:2011/09/07(水)03時04分06秒

2011/09/07 (水) 03:05:17        [qwerty]
かいじはじ

>  2011/09/07 (水) 03:04:42        [qwerty]
> > アニメ時報:09/07 03:04
> > 逆境無頼カイジ 破戒録篇@日本テレビ
> > 第23話『風前の灯火』
> > http://cal.syoboi.jp/tid/2166#196131
> 転送ないのん(;´Д`)

やってんじゃん(;´Д`)

参考:2011/09/07(水)03時04分06秒

>  2011/09/07 (水) 03:04:26        [qwerty]
> > うみものとか佐藤順一付けても失敗したしな(;´Д`)
> うみものがたりに押井守をつけてみたい(;´Д`)

ずっとウリンちゃんが動かないのな

参考:2011/09/07(水)02時51分35秒

>アニメ時報 2011/09/07 (水) 03:04:06        [qwerty]
> アニメ時報:09/07 03:04
> 逆境無頼カイジ 破戒録篇@日本テレビ
> 第23話『風前の灯火』
> http://cal.syoboi.jp/tid/2166#196131

転送ないのん(;´Д`)

参考:2011/09/07(水)03時03分00秒

>  2011/09/07 (水) 03:04:01        [qwerty]
> > SACDはライセンス量がかかる(;´Д`)マジレス
> 独自規格音楽媒体作ればよかったのに(;´Д`)

それが奥さん(;´Д`)SACDもCDと同じくSONYとPhilipsなんですよ

参考:2011/09/07(水)02時58分56秒

>  2011/09/07 (水) 03:03:15        [qwerty]
> > うみものとか佐藤順一付けても失敗したしな(;´Д`)
> うみものがたりに押井守をつけてみたい(;´Д`)

風人物語(;´Д`)

参考:2011/09/07(水)02時51分35秒

>  2011/09/07 (水) 03:03:11        [qwerty]
> スイー

スイー

参考:2011/09/07(水)03時02分48秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/09/07 (水) 03:03:00        [qwerty]
アニメ時報:09/07 03:04

逆境無頼カイジ 破戒録篇@日本テレビ
第23話『風前の灯火』
http://cal.syoboi.jp/tid/2166#196131

2011/09/07 (水) 03:02:48        [qwerty]
スイー

>  2011/09/07 (水) 03:02:42        [qwerty]
> > SACD付けても生産量的にそんなに変わらない気がするけど1ドルでも安くせざるえなかったんだろうなぁ(;´Д`)
> SACDはライセンス量がかかる(;´Д`)マジレス

うーん(;´Д`)それならDVDにもCDにもかかってるだろうしなぁ
SACDって言ったってライセンス料なんか数十セント程度じゃないかなぁ
てかどうせならHDMIも止めちゃえばいいのに
HDMIのライセンス料はバカ高いし

参考:2011/09/07(水)02時58分13秒

>  2011/09/07 (水) 03:01:36        [qwerty]
> > SACDはライセンス量がかかる(;´Д`)マジレス
> 独自規格音楽媒体作ればよかったのに(;´Д`)

SONYがそれやって何回失敗したと思ってるんだ(;´Д`)

参考:2011/09/07(水)02時58分56秒

>  2011/09/07 (水) 03:01:15        [qwerty]
> > アブトロニック届いたけど
> > これやるとうんこモリモリ出るな
> おいおいおいおいおいそれじゃスカトロニックじゃないか(;´Д`)ワラタ

おとといからうんこモリモリの人がいるようだが貴殿もそれに毎回そのレスしてんのな(;´Д`)

参考:2011/09/07(水)02時59分16秒

2011/09/07 (水) 03:00:52        [qwerty]
ちょっとだけDT2やるか

2011/09/07 (水) 03:00:46        [qwerty]
メーウマイユーヌゥラルーン(;´Д`)

>  2011/09/07 (水) 02:59:53        [qwerty]
> > それみてから寝るか(;´Д`)
> その後のも見るといいよ(;´Д`)

木を植えた男?(;´Д`)短いならみるかなぁ

参考:2011/09/07(水)02時58分08秒

2011/09/07 (水) 02:59:47        [qwerty]
ユウナンユウナン(;´Д`)

>  2011/09/07 (水) 02:59:42        [qwerty]
> アブトロニック届いたけど
> これやるとうんこモリモリ出るな

これテンプレな(;´Д`)

参考:2011/09/07(水)02時58分38秒

>  2011/09/07 (水) 02:59:30        [qwerty]
> > アブトロニック届いたけど
> > これやるとうんこモリモリ出るな
> おいおいおいおいおいそれじゃスカトロニックじゃないか(;´Д`)ワラタ

参考:2011/09/07(水)02時59分16秒

>  2011/09/07 (水) 02:59:16        [qwerty]
> アブトロニック届いたけど
> これやるとうんこモリモリ出るな

おいおいおいおいおいそれじゃスカトロニックじゃないか(;´Д`)ワラタ

参考:2011/09/07(水)02時58分38秒

>  2011/09/07 (水) 02:59:14        [qwerty]
> アブトロニック届いたけど
> これやるとうんこモリモリ出るな

!(;´Д`)

参考:2011/09/07(水)02時58分38秒

>  2011/09/07 (水) 02:58:56        [qwerty]
> > SACD付けても生産量的にそんなに変わらない気がするけど1ドルでも安くせざるえなかったんだろうなぁ(;´Д`)
> SACDはライセンス量がかかる(;´Д`)マジレス

独自規格音楽媒体作ればよかったのに(;´Д`)

参考:2011/09/07(水)02時58分13秒

2011/09/07 (水) 02:58:38        [qwerty]
アブトロニック届いたけど
これやるとうんこモリモリ出るな

2011/09/07 (水) 02:58:19        [qwerty]
ツインエンジェルが全く面白くない(;´Д`)困った

>  2011/09/07 (水) 02:58:13        [qwerty]
> > PS2はほとんど対応してねえ、SACDなんかソフト持ってないし欲しいのも無えよ
> > ってのもあるけどな(;´Д`)
> SACD付けても生産量的にそんなに変わらない気がするけど1ドルでも安くせざるえなかったんだろうなぁ(;´Д`)

SACDはライセンス量がかかる(;´Д`)マジレス

参考:2011/09/07(水)02時56分28秒

>  2011/09/07 (水) 02:58:08        [qwerty]
> > 今日カイジあるのか(;´Д`)3:04
> それみてから寝るか(;´Д`)

その後のも見るといいよ(;´Д`)

参考:2011/09/07(水)02時54分32秒

>  2011/09/07 (水) 02:57:22        [qwerty]
> > SACDがないのでそういうのって同じのにならないの?(;´Д`)部品くらいかかえてるとおもうんだけど
> 2万超出して修理するのと、1万3千円で新型に丸々交換とどっちがいいよ?って言われてね(;´Д`)
> まあ2世代目だからSACD無かったけど

2万で修理して修理上がり貧としてヤフオク出して新しいの買う(;´Д`)

参考:2011/09/07(水)02時55分52秒

2011/09/07 (水) 02:57:03        [qwerty]
迷い猫?(;´Д`)

>  2011/09/07 (水) 02:56:28        [qwerty]
> > なんでも付けちゃうのは駄目なんだろな(;´Д`)削ぎ落とさないと大衆に受けないつーか
> PS2はほとんど対応してねえ、SACDなんかソフト持ってないし欲しいのも無えよ
> ってのもあるけどな(;´Д`)

SACD付けても生産量的にそんなに変わらない気がするけど1ドルでも安くせざるえなかったんだろうなぁ(;´Д`)

参考:2011/09/07(水)02時52分49秒

2011/09/07 (水) 02:56:03        [qwerty]
みすちーないと様が死んじゃったよう

>  2011/09/07 (水) 02:55:52        [qwerty]
> > 俺も前のデジタル家電っぽい筐体が好きだったけど、基盤故障で泣く泣く新型に交換して貰った(;´Д`)
> SACDがないのでそういうのって同じのにならないの?(;´Д`)部品くらいかかえてるとおもうんだけど

2万超出して修理するのと、1万3千円で新型に丸々交換とどっちがいいよ?って言われてね(;´Д`)
まあ2世代目だからSACD無かったけど

参考:2011/09/07(水)02時54分19秒

2011/09/07 (水) 02:55:41        [qwerty]
大地震がくるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

>  2011/09/07 (水) 02:55:36        [qwerty]
> > 無茶な企画だけど頑張ってたよ(;´Д`)
> だから望まれない頑張りは不評の原因になりうるって話だよ(;´Д`)

ボトムズの外伝でやればもっと売れたのにな(;´Д`)
メンバーがアッセンブルEX-10の慰問に行った先でビーラーゲリラに襲撃を受けて戦闘を余儀なくされるとか

参考:2011/09/07(水)02時52分13秒

上へ