下へ
>  2011/09/16 (金) 10:39:11        [qwerty]
> > 自転車だと納車じゃなくて納品なの?(;´Д`)
> 組み立てない状態だと部品の集まりって事じゃないの(;´Д`)

自転車ってバラバラで届くのか(;´Д`)

参考:2011/09/16(金)10時38分41秒

>  2011/09/16 (金) 10:38:41        [qwerty]
> > さてそろそろ出ないとだなぁ(;´Д`)てか自転車納品されたら見せてと言われたのでアプはする予定だけど緑色とか言われそうな気がしてる
> 自転車だと納車じゃなくて納品なの?(;´Д`)

組み立てない状態だと部品の集まりって事じゃないの(;´Д`)

参考:2011/09/16(金)10時35分07秒

>  2011/09/16 (金) 10:38:19        [qwerty]
> > さてそろそろ出ないとだなぁ(;´Д`)てか自転車納品されたら見せてと言われたのでアプはする予定だけど緑色とか言われそうな気がしてる
> 黒板色にしたのか?(;´Д`)

黒板色ランドナーも買おうと思ってたけど予算無くなったので無理(;´Д`)
一個下のモデルが欲しかったけど在庫完売でコスパ最悪車の方になった
まぁだから売れ残ってたわけだけどな(;´Д`)まぁそのうちアプするよ
てかランドナーでテント積んで一人で北海道まで行きたかった

参考:2011/09/16(金)10時34分42秒

>  2011/09/16 (金) 10:38:07        [qwerty]
> > 駐車場に出入りするときに突然道路の空きを詰めてくる奴はなんなんだ(;´Д`)
> お前を狙ってる刺客だろ(;´Д`)気をつけろ今も集団で見張ってる

これからオナニーしようと思ってたのに(*´Д`)困るなあ

参考:2011/09/16(金)10時36分32秒

2011/09/16 (金) 10:36:33        [qwerty]
童貞なのにオナニュでいけなくて死にたい(;´Д`)

>  2011/09/16 (金) 10:36:32        [qwerty]
> > 気持ちは分る(;´Д`)俺も譲る時はある
> 駐車場に出入りするときに突然道路の空きを詰めてくる奴はなんなんだ(;´Д`)

お前を狙ってる刺客だろ(;´Д`)気をつけろ今も集団で見張ってる

参考:2011/09/16(金)10時35分53秒

2011/09/16 (金) 10:36:12        [qwerty]
ゾマホンさんは偉いなあ(;´Д`)

>  2011/09/16 (金) 10:35:54        [qwerty]
> > 都内と川崎にマンションのヤリ部屋3つ管理して(;´Д`)月収240万
> PJ社長がいるね(;´Д`)ウングラてか月収の桁違わないですか?

あの女よりはランク下がるから(;´Д`)あれがAA+だと俺はB+くらい

参考:2011/09/16(金)10時34分50秒

>  2011/09/16 (金) 10:35:53        [qwerty]
> > だってその右折車はずっと待たされて後ろも並んじゃって気の毒だったから(;´Д`)
> 気持ちは分る(;´Д`)俺も譲る時はある

駐車場に出入りするときに突然道路の空きを詰めてくる奴はなんなんだ(;´Д`)

参考:2011/09/16(金)10時32分21秒

>  2011/09/16 (金) 10:35:38        [qwerty]
> 3Dでリアルなゆかりんを作りたくても入門から挫折

作って何に使う気よ(;´Д`)

参考:2011/09/16(金)10時32分34秒

>  2011/09/16 (金) 10:35:07        [qwerty]
> さてそろそろ出ないとだなぁ(;´Д`)てか自転車納品されたら見せてと言われたのでアプはする予定だけど緑色とか言われそうな気がしてる

自転車だと納車じゃなくて納品なの?(;´Д`)

参考:2011/09/16(金)10時34分03秒

>  2011/09/16 (金) 10:35:01        [qwerty]
> Google見たらのど乾いた(;´Д`)

うどんつゆ飲もうぜ(;´Д`)

参考:2011/09/16(金)10時33分54秒

>  2011/09/16 (金) 10:34:50        [qwerty]
> > 詳しく聞こうか
> 都内と川崎にマンションのヤリ部屋3つ管理して(;´Д`)月収240万

PJ社長がいるね(;´Д`)ウングラてか月収の桁違わないですか?

参考:2011/09/16(金)10時33分24秒

>  2011/09/16 (金) 10:34:42        [qwerty]
> さてそろそろ出ないとだなぁ(;´Д`)てか自転車納品されたら見せてと言われたのでアプはする予定だけど緑色とか言われそうな気がしてる

黒板色にしたのか?(;´Д`)

参考:2011/09/16(金)10時34分03秒

>  2011/09/16 (金) 10:34:40        [qwerty]
> 3Dでリアルなゆかりんを作りたくても入門から挫折

poserの人形に写真貼り付ければいいよ

参考:2011/09/16(金)10時32分34秒

2011/09/16 (金) 10:34:03        [qwerty]
さてそろそろ出ないとだなぁ(;´Д`)てか自転車納品されたら見せてと言われたのでアプはする予定だけど緑色とか言われそうな気がしてる

2011/09/16 (金) 10:33:54        [qwerty]
Google見たらのど乾いた(;´Д`)

>  2011/09/16 (金) 10:33:52        [qwerty]
> > みんなはネタなのに貴殿はネタじゃない!!(;´Д`)一番悪い奴だ
> そいつ本物の悪だ(;´Д`)気をつけろ

J9J9(;´Д`)情け無用

参考:2011/09/16(金)10時26分51秒

>  2011/09/16 (金) 10:33:24        [qwerty]
> > あんな奴やり俺のほうがワルだぜ(;´Д`)
> 詳しく聞こうか

都内と川崎にマンションのヤリ部屋3つ管理して(;´Д`)月収240万

参考:2011/09/16(金)10時32分23秒

>  2011/09/16 (金) 10:33:17        [qwerty]
> > あんな奴やり俺のほうがワルだぜ(;´Д`)
> 三輪車で峠走るしな

片輪浮かせながらな

参考:2011/09/16(金)10時32分42秒

>  2011/09/16 (金) 10:32:42        [qwerty]
> あんな奴やり俺のほうがワルだぜ(;´Д`)

三輪車で峠走るしな

参考:2011/09/16(金)10時31分40秒

2011/09/16 (金) 10:32:34        [qwerty]
3Dでリアルなゆかりんを作りたくても入門から挫折

>  2011/09/16 (金) 10:32:23        [qwerty]
> あんな奴やり俺のほうがワルだぜ(;´Д`)

詳しく聞こうか

参考:2011/09/16(金)10時31分40秒

>  2011/09/16 (金) 10:32:21        [qwerty]
> > 右折車に教えてやれよ(;´Д`)お前もワルすぎる
> だってその右折車はずっと待たされて後ろも並んじゃって気の毒だったから(;´Д`)

気持ちは分る(;´Д`)俺も譲る時はある

参考:2011/09/16(金)10時27分51秒

2011/09/16 (金) 10:31:40        [qwerty]
あんな奴やり俺のほうがワルだぜ(;´Д`)

2011/09/16 (金) 10:31:34        [qwerty]
もう一般向けの自動車は廃止してバスか社用車だけ左側通行できるようにしようぜ(;´Д`)

>  2011/09/16 (金) 10:31:27        [qwerty]
> 3Dソフトむずかしすぎる(;´Д`)使えるやつは本当に尊敬する

3D!の文字絵あったと思うんだが(;´Д`)誰か至急

参考:2011/09/16(金)10時29分46秒

>  2011/09/16 (金) 10:30:23        [qwerty]
> > 右折車に教えてやれよ(;´Д`)お前もワルすぎる
> だってその右折車はずっと待たされて後ろも並んじゃって気の毒だったから(;´Д`)

意味が通じてねええええええええええええ(;´Д`)ワルすぎる

参考:2011/09/16(金)10時27分51秒

>  2011/09/16 (金) 10:30:11        [qwerty]
> > ハンドルパイプ径が違うのでそのままは無理じゃないか(;´Д`)
> じゃあこうしようぜ(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao063857.jpg

まあ確かに原動機付き"自転車"だけども(;´Д`)

参考:2011/09/16(金)10時25分54秒

>  2011/09/16 (金) 10:30:04        [qwerty]
> > 突っ込み期待したら案の定だぜ(;´Д`)点灯な
> > てか普通のワイヤだと抵抗ありすぎだし銅寄り線にしようぜ
> 本当に期待してたのかな?(;´Д`)

あ、ああ(;´Д`)ああそ、そうだよ
だからブレーキ踏むの方にレスしなかったしな?

参考:2011/09/16(金)10時28分54秒

2011/09/16 (金) 10:29:46        [qwerty]
3Dソフトむずかしすぎる(;´Д`)使えるやつは本当に尊敬する

>  2011/09/16 (金) 10:29:24        [qwerty]
> > ブレーキ踏むたび転ぶのか(;´Д`)なかなかスリリングだな
> チャリはブレーキ踏まないよ(;´Д`)握る
> ってなんだこの流れ

うっせーなハゲ(;´Д`)テメーは黙ってろ

参考:2011/09/16(金)10時28分33秒

>  2011/09/16 (金) 10:29:02        [qwerty]
> > みんなはネタなのに貴殿はネタじゃない!!(;´Д`)一番悪い奴だ
> そいつ本物の悪だ(;´Д`)気をつけろ

もしかしたら幅寄せネタもヤツかもしれんな(;´Д`)しかも実際にはバイクは避けて歩道突っ込んでるとかで

参考:2011/09/16(金)10時26分51秒

>  2011/09/16 (金) 10:28:54        [qwerty]
> > 転倒はよくないだろ(;´Д`)
> 突っ込み期待したら案の定だぜ(;´Д`)点灯な
> てか普通のワイヤだと抵抗ありすぎだし銅寄り線にしようぜ

本当に期待してたのかな?(;´Д`)

参考:2011/09/16(金)10時27分56秒

>  2011/09/16 (金) 10:28:53        [qwerty]
> > お店が並んでいる街中の道路で後ろからバイクが来ているのを知っていて
> > 対抗車線の右折車に道を譲ってやったら予想通りサンキュー事故になった(;´Д`)
> みんなはネタなのに貴殿はネタじゃない!!(;´Д`)一番悪い奴だ

悪い奴はだいだい友達!(;´Д`)

参考:2011/09/16(金)10時26分21秒

>  2011/09/16 (金) 10:28:33        [qwerty]
> > 凄いことになりそうだな(;´Д`)
> > てーか面倒臭いしブレーキワイヤに電流流しておいて引いた時接点が導通して転倒で良いな
> > これなら200g以下で出来るだろ
> ブレーキ踏むたび転ぶのか(;´Д`)なかなかスリリングだな

チャリはブレーキ踏まないよ(;´Д`)握る
ってなんだこの流れ

参考:2011/09/16(金)10時26分24秒

>  2011/09/16 (金) 10:27:56        [qwerty]
> > 凄いことになりそうだな(;´Д`)
> > てーか面倒臭いしブレーキワイヤに電流流しておいて引いた時接点が導通して転倒で良いな
> > これなら200g以下で出来るだろ
> 転倒はよくないだろ(;´Д`)

突っ込み期待したら案の定だぜ(;´Д`)点灯な
てか普通のワイヤだと抵抗ありすぎだし銅寄り線にしようぜ

参考:2011/09/16(金)10時26分22秒

>  2011/09/16 (金) 10:27:51        [qwerty]
> > お店が並んでいる街中の道路で後ろからバイクが来ているのを知っていて
> > 対抗車線の右折車に道を譲ってやったら予想通りサンキュー事故になった(;´Д`)
> 右折車に教えてやれよ(;´Д`)お前もワルすぎる

だってその右折車はずっと待たされて後ろも並んじゃって気の毒だったから(;´Д`)

参考:2011/09/16(金)10時22分57秒

>  2011/09/16 (金) 10:26:51        [qwerty]
> > お店が並んでいる街中の道路で後ろからバイクが来ているのを知っていて
> > 対抗車線の右折車に道を譲ってやったら予想通りサンキュー事故になった(;´Д`)
> みんなはネタなのに貴殿はネタじゃない!!(;´Д`)一番悪い奴だ

そいつ本物の悪だ(;´Д`)気をつけろ

参考:2011/09/16(金)10時26分21秒

>  2011/09/16 (金) 10:26:24        [qwerty]
> > お前ら難しく考えすぎ(;´Д`)
> > バイクのブレーキレバーやら配線やらランプをそのまま移植すればいいんだよ
> 凄いことになりそうだな(;´Д`)
> てーか面倒臭いしブレーキワイヤに電流流しておいて引いた時接点が導通して転倒で良いな
> これなら200g以下で出来るだろ

ブレーキ踏むたび転ぶのか(;´Д`)なかなかスリリングだな

参考:2011/09/16(金)10時24分59秒

>  2011/09/16 (金) 10:26:22        [qwerty]
> > お前ら難しく考えすぎ(;´Д`)
> > バイクのブレーキレバーやら配線やらランプをそのまま移植すればいいんだよ
> 凄いことになりそうだな(;´Д`)
> てーか面倒臭いしブレーキワイヤに電流流しておいて引いた時接点が導通して転倒で良いな
> これなら200g以下で出来るだろ

転倒はよくないだろ(;´Д`)

参考:2011/09/16(金)10時24分59秒

>  2011/09/16 (金) 10:26:21        [qwerty]
> お店が並んでいる街中の道路で後ろからバイクが来ているのを知っていて
> 対抗車線の右折車に道を譲ってやったら予想通りサンキュー事故になった(;´Д`)

みんなはネタなのに貴殿はネタじゃない!!(;´Д`)一番悪い奴だ

参考:2011/09/16(金)10時21分35秒

>  2011/09/16 (金) 10:25:54        [qwerty]
> > お前ら難しく考えすぎ(;´Д`)
> > バイクのブレーキレバーやら配線やらランプをそのまま移植すればいいんだよ
> ハンドルパイプ径が違うのでそのままは無理じゃないか(;´Д`)

じゃあこうしようぜ(;´Д`)

http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao063857.jpg

参考:2011/09/16(金)10時22分24秒

2011/09/16 (金) 10:25:51        [qwerty]
知り合いから拝借した眠剤飲み始めて3日くらい経つが
どうも夕べ寝てる間に3駅咲先まで歩いてよくわからん団地の公園に移動してた(;´Д`)
副作用はおそろしい

>  2011/09/16 (金) 10:24:59        [qwerty]
> > そっちの方が難しくない?(;´Д`)どうせ電池いるし引いた時磁石が接近したのを感知してライトをつけるようなのを考えてたんだけどさ
> > これなら小型化が容易だしスピードセンサの磁石使えるかも知れんし
> お前ら難しく考えすぎ(;´Д`)
> バイクのブレーキレバーやら配線やらランプをそのまま移植すればいいんだよ

凄いことになりそうだな(;´Д`)
てーか面倒臭いしブレーキワイヤに電流流しておいて引いた時接点が導通して転倒で良いな
これなら200g以下で出来るだろ

参考:2011/09/16(金)10時20分47秒

>  2011/09/16 (金) 10:23:18        [qwerty]
> > お前ら難しく考えすぎ(;´Д`)
> > バイクのブレーキレバーやら配線やらランプをそのまま移植すればいいんだよ
> ハンドルパイプ径が違うのでそのままは無理じゃないか(;´Д`)

そんなマジレスは期待してない(;´Д`)

参考:2011/09/16(金)10時22分24秒

>  2011/09/16 (金) 10:22:57        [qwerty]
> お店が並んでいる街中の道路で後ろからバイクが来ているのを知っていて
> 対抗車線の右折車に道を譲ってやったら予想通りサンキュー事故になった(;´Д`)

右折車に教えてやれよ(;´Д`)お前もワルすぎる

参考:2011/09/16(金)10時21分35秒

>  2011/09/16 (金) 10:22:41        [qwerty]
> > 単にレバーが離れたら点くような仕組みでいいんじゃね(;´Д`)
> そっちの方が難しくない?(;´Д`)どうせ電池いるし引いた時磁石が接近したのを感知してライトをつけるようなのを考えてたんだけどさ
> これなら小型化が容易だしスピードセンサの磁石使えるかも知れんし

ワイヤーじゃなくてブレーキレバーの内側とドロハンの接近で検知させるのもいいかも(;´Д`)
ドロハンの先端から細長いユニット差し込んで下ハンの辺りに検知用のセンサー来るようにして
そのまま連なる形で電池レイアウトして発光ユニットがドロハンの先端に付くようにする

参考:2011/09/16(金)10時18分12秒

>  2011/09/16 (金) 10:22:24        [qwerty]
> > そっちの方が難しくない?(;´Д`)どうせ電池いるし引いた時磁石が接近したのを感知してライトをつけるようなのを考えてたんだけどさ
> > これなら小型化が容易だしスピードセンサの磁石使えるかも知れんし
> お前ら難しく考えすぎ(;´Д`)
> バイクのブレーキレバーやら配線やらランプをそのまま移植すればいいんだよ

ハンドルパイプ径が違うのでそのままは無理じゃないか(;´Д`)

参考:2011/09/16(金)10時20分47秒

>  2011/09/16 (金) 10:22:10        [qwerty]
> > 俺のテクなら貴殿に接近されても1cm間隔でずっと離れていくぜ(;´Д`)
> フェイントかけるから

フェイントも1cm間隔で

参考:2011/09/16(金)10時20分47秒

2011/09/16 (金) 10:21:35        [qwerty]
お店が並んでいる街中の道路で後ろからバイクが来ているのを知っていて
対抗車線の右折車に道を譲ってやったら予想通りサンキュー事故になった(;´Д`)

>  2011/09/16 (金) 10:20:48        [qwerty]
> > 表向きの会社名はナントカ産業とかナントカ観光みたいになってる事が多いよ(;´Д`)
> 目的地:金津園とかだとどうしようもないよ(;´Д`)

!(;´Д`)

参考:2011/09/16(金)10時18分39秒

>  2011/09/16 (金) 10:20:47        [qwerty]
> > 単にレバーが離れたら点くような仕組みでいいんじゃね(;´Д`)
> そっちの方が難しくない?(;´Д`)どうせ電池いるし引いた時磁石が接近したのを感知してライトをつけるようなのを考えてたんだけどさ
> これなら小型化が容易だしスピードセンサの磁石使えるかも知れんし

お前ら難しく考えすぎ(;´Д`)
バイクのブレーキレバーやら配線やらランプをそのまま移植すればいいんだよ

参考:2011/09/16(金)10時18分12秒

>  2011/09/16 (金) 10:20:47        [qwerty]
> > お前みたいな奴にはぶつけてやればいいな
> 俺のテクなら貴殿に接近されても1cm間隔でずっと離れていくぜ(;´Д`)

フェイントかけるから

参考:2011/09/16(金)10時19分38秒

2011/09/16 (金) 10:20:22        [qwerty]
http://image.onlinegamer.jp/img/news/o/21/21987/77.jpg

この子がとても可愛い

>  2011/09/16 (金) 10:20:18        [qwerty]
> > 中国人は対向車線を走らない日本人のマナーに驚くって本当かね?(;´Д`)
> 対向車線を逆走する自転車なんか毎日見るからデマだろう(;´Д`)

いや自動車も(;´Д`)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0811&f=national_0811_038.shtml

参考:2011/09/16(金)10時10分11秒

>  2011/09/16 (金) 10:20:05        [qwerty]
> > 単にレバーが離れたら点くような仕組みでいいんじゃね(;´Д`)
> そうなるとレバー側にスイッチを新規に仕込む必要が出てくるから
> 既存品との組み合わせが難しくなるな(;´Д`)
> ただレバーから手離さないといけない手信号より安全でいいのは間違いないんだよね

マイクロスイッチがあるから出来なく無いけどチャタると最悪だな(;´Д`)耐久性はないし

参考:2011/09/16(金)10時17分55秒

>  2011/09/16 (金) 10:19:38        [qwerty]
> > 俺なんか運転テクあるから1cmのとこまで幅寄せするね(;´Д`)
> > そしたら相手マジでビビってんの(;´Д`)あれは笑ったね
> > ぶつかるはずがないのにさぁ
> お前みたいな奴にはぶつけてやればいいな

俺のテクなら貴殿に接近されても1cm間隔でずっと離れていくぜ(;´Д`)

参考:2011/09/16(金)10時18分23秒

上へ