下へ
>  2011/09/20 (火) 14:50:52        [qwerty]
> > 今来たんだけどアポロの話のツリーの最初が民主党云々とか(;´Д`)どういうことよ?
> ソビエトに負けないようにとっと月に行けようんこ野郎が
> と言ってたケネディが民主党だったからじゃなかろうか(;´Д`)

宇宙っていうとようやくガリレオ上がるんだな
ロシアのグローナスは再構築してるし中国の北斗も35機だか上げるそうだし
軌道上が航法衛星だらけになるな(;´Д`)
http://www.sorae.jp/030903/4499.html

参考:2011/09/20(火)14時43分11秒

>  2011/09/20 (火) 14:50:27        [qwerty]
> > 今はもう個人で簡単に買えるNASでネットワーク越しに500MB/sとか出る時代なんだな(;´Д`)
> > http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110924/etc_qnap.html
> 4k2kが当たり前な時代になったら
> 各自別の部屋で別々の映画を見る
> みたいな使い方すんんのかな(;´Д`)

同じ映画を観ようぜ(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時46分33秒

>  2011/09/20 (火) 14:50:10        [qwerty]
> 宮根はいつみても不愉快だな(;´Д`)

やつは高校時代大嫌いだった部活の先輩に似てる(;´Д`)かなり不愉快

参考:2011/09/20(火)14時42分35秒

>  2011/09/20 (火) 14:49:52        [qwerty]
> ということは光の速さで明日へダッシュしたら過去に行ってしまうのかい?

マクー空間じゃないかな(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時46分54秒

>  2011/09/20 (火) 14:49:48        [qwerty]
> 平沢進を聴いているよ(´ー`)

パプリカ観た時なんでこの人とその仲間に注目してなかったんだろう?と後悔した(;´Д`)
最近だとけいおん関連で聴く人増えたかもしれないから嬉しい

参考:2011/09/20(火)14時48分48秒

>  2011/09/20 (火) 14:49:34        [qwerty]
> > チキンマサラ食った次の日のうんこがチキンマサラの臭いだったよ
> > チキンマサラには無限の可能性がある(;´Д`)
> 納豆を食うとしっこから納豆の臭いがしたりするので納豆だって侮れないよ

それはない

参考:2011/09/20(火)14時49分04秒

>  2011/09/20 (火) 14:49:33        [qwerty]
> 今はもう個人で簡単に買えるNASでネットワーク越しに500MB/sとか出る時代なんだな(;´Д`)
> http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110924/etc_qnap.html

サンダーボルトならもっと出るよ(;´Д`)ピュッピュ

参考:2011/09/20(火)14時43分26秒

>  2011/09/20 (火) 14:49:04        [qwerty]
> > 満潮では潮が干潮ではうんこがと書いては消すボタン
> チキンマサラ食った次の日のうんこがチキンマサラの臭いだったよ
> チキンマサラには無限の可能性がある(;´Д`)

納豆を食うとしっこから納豆の臭いがしたりするので納豆だって侮れないよ

参考:2011/09/20(火)14時47分37秒

2011/09/20 (火) 14:48:48        [qwerty]
平沢進を聴いているよ(´ー`)

>  2011/09/20 (火) 14:48:10        [qwerty]
> ということは光の速さで明日へダッシュしたら過去に行ってしまうのかい?

ほむらさんがループワールド作ってしまった理由それだ(゚Д゚)

参考:2011/09/20(火)14時46分54秒

>  2011/09/20 (火) 14:47:37        [qwerty]
> 満潮では潮が干潮ではうんこがと書いては消すボタン

チキンマサラ食った次の日のうんこがチキンマサラの臭いだったよ
チキンマサラには無限の可能性がある(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時45分48秒

2011/09/20 (火) 14:46:54        [qwerty]
ということは光の速さで明日へダッシュしたら過去に行ってしまうのかい?

>  2011/09/20 (火) 14:46:36        [qwerty]
> > 単純に当時の特撮技術では撮影不可能なものが見れるよ(;´Д`)
> > 英語分からないから一部だけしか見た事ないけれど
> 当時撮ったものという保障もないんだけどな(;´Д`)

月をどこかのスタジオに作ってそこの空気抜けば捏造はできるかも(;´Д`)
今の技術ならCGで冥王星に行って帰ってこれるとか可能かな?
どっちにしろNASAは資料の管理ミスしまくってるよ
無くしたり間違えたりオーストラリアに置きっぱなしにしたり

参考:2011/09/20(火)14時41分35秒

>  2011/09/20 (火) 14:46:33        [qwerty]
> 今はもう個人で簡単に買えるNASでネットワーク越しに500MB/sとか出る時代なんだな(;´Д`)
> http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110924/etc_qnap.html

4k2kが当たり前な時代になったら
各自別の部屋で別々の映画を見る
みたいな使い方すんんのかな(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時43分26秒

>  2011/09/20 (火) 14:46:16        [qwerty]
> > 今来たんだけどアポロの話のツリーの最初が民主党云々とか(;´Д`)どういうことよ?
> 民主党が苦し紛れに宇宙計画発表した(;´Д`)

自民党政権末期に突然日本独自の有人宇宙飛行計画なるものが持ち上がって
無人機探査が潰されると宇宙開発ファンが狼狽したこともあったな(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時42分04秒

2011/09/20 (火) 14:45:48        [qwerty]
満潮では潮が干潮ではうんこがと書いては消すボタン

>  2011/09/20 (火) 14:44:02        [qwerty]
> > 震災で地盤沈下した宮城の海側とか下水道が海水に沈んで流れていかないどころか逆流してるみたいだよ(;´Д`)
> 満潮になるとあふれ出してくるんだってな(;´Д`)
> 住人が満潮時間調べて買い物とかはその時間避けてるとか

ヴェネチアみたいに街を作り直すか(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時41分01秒

>  2011/09/20 (火) 14:43:37        [qwerty]
> コーヒービートの売ってなさは以上(;´Д`)

刻むぞ茶褐色のビート!

参考:2011/09/20(火)14時40分33秒

2011/09/20 (火) 14:43:26        [qwerty]
今はもう個人で簡単に買えるNASでネットワーク越しに500MB/sとか出る時代なんだな(;´Д`)

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110924/etc_qnap.html

>  2011/09/20 (火) 14:43:11        [qwerty]
> 今来たんだけどアポロの話のツリーの最初が民主党云々とか(;´Д`)どういうことよ?

ソビエトに負けないようにとっと月に行けようんこ野郎が
と言ってたケネディが民主党だったからじゃなかろうか(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時40分07秒

>  2011/09/20 (火) 14:42:49        [qwerty]
> 上海台風クラブの出番だな(゚Д゚)

バービーボーイズがばんばん流れてな

参考:2011/09/20(火)14時41分27秒

>  2011/09/20 (火) 14:42:38        [qwerty]
> コーヒービートの売ってなさは以上(;´Д`)

明治ミルクチョコレートは未だにスーパーのレジ付近で売ってたりするのですごいと思います

参考:2011/09/20(火)14時40分33秒

2011/09/20 (火) 14:42:35        [qwerty]
宮根はいつみても不愉快だな(;´Д`)

>  2011/09/20 (火) 14:42:04        [qwerty]
> 今来たんだけどアポロの話のツリーの最初が民主党云々とか(;´Д`)どういうことよ?

民主党が苦し紛れに宇宙計画発表した(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時40分07秒

>  2011/09/20 (火) 14:41:35        [qwerty]
> > これがネットで真実を知るってやつ?(;´Д`)
> 単純に当時の特撮技術では撮影不可能なものが見れるよ(;´Д`)
> 英語分からないから一部だけしか見た事ないけれど

当時撮ったものという保障もないんだけどな(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時40分49秒

2011/09/20 (火) 14:41:27        [qwerty]
上海台風クラブの出番だな(゚Д゚)

>  2011/09/20 (火) 14:41:01        [qwerty]
> > 下水管も破裂しててこれが本当の味噌も糞もなんてオヤジギャグがはびこって(;´Д`)
> 震災で地盤沈下した宮城の海側とか下水道が海水に沈んで流れていかないどころか逆流してるみたいだよ(;´Д`)

満潮になるとあふれ出してくるんだってな(;´Д`)
住人が満潮時間調べて買い物とかはその時間避けてるとか

参考:2011/09/20(火)14時39分02秒

>  2011/09/20 (火) 14:40:49        [qwerty]
> > 今アポロ計画についてはNASAによる情報開示が進んでるんで
> > ネットがあれば誰でも月でしか観る事できないような映像観れるようになってるよ(;´Д`)
> これがネットで真実を知るってやつ?(;´Д`)

単純に当時の特撮技術では撮影不可能なものが見れるよ(;´Д`)
英語分からないから一部だけしか見た事ないけれど

参考:2011/09/20(火)14時39分17秒

2011/09/20 (火) 14:40:33        [qwerty]
コーヒービートの売ってなさは以上(;´Д`)

2011/09/20 (火) 14:40:07        [qwerty]
今来たんだけどアポロの話のツリーの最初が民主党云々とか(;´Д`)どういうことよ?

>  2011/09/20 (火) 14:39:17        [qwerty]
> > 最近NASAが月観察カメラで以前より鮮明な着地地点の映像撮れたって発表してたなぁ(;´Д`)
> 今アポロ計画についてはNASAによる情報開示が進んでるんで
> ネットがあれば誰でも月でしか観る事できないような映像観れるようになってるよ(;´Д`)

これがネットで真実を知るってやつ?(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時38分22秒

>  2011/09/20 (火) 14:39:02        [qwerty]
> > 地下に埋設されてる一般家庭向け味噌管が何処かで断裂してる可能性も(;´Д`)
> 下水管も破裂しててこれが本当の味噌も糞もなんてオヤジギャグがはびこって(;´Д`)

震災で地盤沈下した宮城の海側とか下水道が海水に沈んで流れていかないどころか逆流してるみたいだよ(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時34分23秒

2011/09/20 (火) 14:38:55        [qwerty]
おセックス!!!

>  2011/09/20 (火) 14:38:47        [qwerty]
> > 地下じゃしょうがないよね(;´Д`)
> 関東に来たらまた新小平が水没するのかな(;´Д`)

対して困らないしな(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時34分14秒

>  2011/09/20 (火) 14:38:22        [qwerty]
> > 月面着陸はなかったって話はフィクションよりも先に都市伝説があるよ(;´Д`)
> 最近NASAが月観察カメラで以前より鮮明な着地地点の映像撮れたって発表してたなぁ(;´Д`)

今アポロ計画についてはNASAによる情報開示が進んでるんで
ネットがあれば誰でも月でしか観る事できないような映像観れるようになってるよ(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時33分16秒

>  2011/09/20 (火) 14:37:19        [qwerty]
> > 月面着陸はなかったって話はフィクションよりも先に都市伝説があるよ(;´Д`)
> 根本は当時から色々言われてたそうだが
> 副島隆彦を筆頭にネットで具体的な真実を広めようと
> NASAの特殊部隊と戦ってる人は
> カプリコン1を元ネタにしてると思う(;´Д`)

そうだろうな(;´Д`)わかりやすいし

参考:2011/09/20(火)14時34分36秒

>  2011/09/20 (火) 14:37:02        [qwerty]
> > 下水管も破裂しててこれが本当の味噌も糞もなんてオヤジギャグがはびこって(;´Д`)
> まさしく名古屋だな(;´Д`)

地盤の味噌が免振効果を発揮する替わりに地盤が液状化してすぐ味噌汁になる大地だからな(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時35分30秒

>  2011/09/20 (火) 14:36:33        [qwerty]
> > どっかで漏電してたら停電してるんじゃね?(;´Д`)
> 系統が一個だけとは限らんし(;´Д`)

水量がある程度あれば分散するから平気だよ(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時33分46秒

>  2011/09/20 (火) 14:35:57        [qwerty]
> > 真に受けるのってマント付けて窓から飛び出す人ぐらいじゃね?(;´Д`)
> 恋人と映画見に行ってもここが違うあそこがおかしい!とか指摘するのかな(;´Д`)

そこが気になるようじゃ作品として駄目だよ(;´Д`)
気持ち良く魔法少女はいたらいいと思わせてほしい

参考:2011/09/20(火)14時31分09秒

2011/09/20 (火) 14:35:44        [qwerty]
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/478/523/html/455.jpg.html

先頭の男性ワラタ(;´Д`)無駄な頑張りすぎ

>  2011/09/20 (火) 14:35:30        [qwerty]
> > 地下に埋設されてる一般家庭向け味噌管が何処かで断裂してる可能性も(;´Д`)
> 下水管も破裂しててこれが本当の味噌も糞もなんてオヤジギャグがはびこって(;´Д`)

まさしく名古屋だな(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時34分23秒

>  2011/09/20 (火) 14:35:14        [qwerty]
> 丁度名古屋から美濃加茂あたりまで猛烈に降ってるようだな(;´Д`)河溢れちゃいそうだな


http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=000&contentType=0

参考:2011/09/20(火)14時34分49秒

>  2011/09/20 (火) 14:35:02        [qwerty]
> > どっかで漏電してたら停電してるんじゃね?(;´Д`)
> 系統が一個だけとは限らんし(;´Д`)

そういえばそうだな(;´Д`)こんだけの施設で1系統はないか

参考:2011/09/20(火)14時33分46秒

2011/09/20 (火) 14:34:49        [qwerty]
丁度名古屋から美濃加茂あたりまで猛烈に降ってるようだな(;´Д`)河溢れちゃいそうだな

>  2011/09/20 (火) 14:34:36        [qwerty]
> > ググルさんで検索すると特殊相対性理論と一般相対性理論の間違いがどうとか
> > アポロ11号月面着陸はなかったとか未だにある(;´Д`)どっちも映画やアニメや漫画のイメージに基づいてるよ
> 月面着陸はなかったって話はフィクションよりも先に都市伝説があるよ(;´Д`)

根本は当時から色々言われてたそうだが
副島隆彦を筆頭にネットで具体的な真実を広めようと
NASAの特殊部隊と戦ってる人は
カプリコン1を元ネタにしてると思う(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時31分37秒

>  2011/09/20 (火) 14:34:23        [qwerty]
> > 貯蓄味噌が流れ出してるのかな(;´Д`)
> 地下に埋設されてる一般家庭向け味噌管が何処かで断裂してる可能性も(;´Д`)

下水管も破裂しててこれが本当の味噌も糞もなんてオヤジギャグがはびこって(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時32分13秒

>  2011/09/20 (火) 14:34:14        [qwerty]
> > http://matome.naver.jp/odai/2131649135221483501/2131649630721593603
> > 味噌(;´Д`)
> 地下じゃしょうがないよね(;´Д`)

関東に来たらまた新小平が水没するのかな(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時32分58秒

>  2011/09/20 (火) 14:33:46        [qwerty]
> > 水没した通路に歩行者がいるがどこで漏電してるかもわからない状況なのによく歩けるな(;´Д`)
> どっかで漏電してたら停電してるんじゃね?(;´Д`)

系統が一個だけとは限らんし(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時32分40秒

>  2011/09/20 (火) 14:33:33        [qwerty]
> > まあ仮想的なもんだからな
> > 質量か時間がマイナスなら式を満たすんで時間の方を設定に採用(;´Д`)
> タキオン粒子が時間をさかのぼるとか本当は違うんじゃね?(;´Д`)知らんが

そう考えれば矛盾はないって話で
観測されてないものなので本当かどうかって議論は無意味(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時31分35秒

>  2011/09/20 (火) 14:33:16        [qwerty]
> > ググルさんで検索すると特殊相対性理論と一般相対性理論の間違いがどうとか
> > アポロ11号月面着陸はなかったとか未だにある(;´Д`)どっちも映画やアニメや漫画のイメージに基づいてるよ
> 月面着陸はなかったって話はフィクションよりも先に都市伝説があるよ(;´Д`)

最近NASAが月観察カメラで以前より鮮明な着地地点の映像撮れたって発表してたなぁ(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時31分37秒

>  2011/09/20 (火) 14:33:16        [qwerty]
> 比良坂先生みたいなことしたい(;´Д`)

薬飲んで落ちた上に刺されるのか(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時28分46秒

>  2011/09/20 (火) 14:33:11        [qwerty]
> > 水没した通路に歩行者がいるがどこで漏電してるかもわからない状況なのによく歩けるな(;´Д`)
> ういろうで身体をコーティングしてるから大丈夫

全身くまなく電気が回るな(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時32分29秒

>  2011/09/20 (火) 14:33:10        [qwerty]
> > 貯蓄味噌が流れ出してるのかな(;´Д`)
> 水没した通路に歩行者がいるがどこで漏電してるかもわからない状況なのによく歩けるな(;´Д`)

前を歩いている人が倒れたらアウト

参考:2011/09/20(火)14時31分43秒

>  2011/09/20 (火) 14:32:58        [qwerty]
> http://matome.naver.jp/odai/2131649135221483501/2131649630721593603
> 味噌(;´Д`)

地下じゃしょうがないよね(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時29分04秒

>  2011/09/20 (火) 14:32:40        [qwerty]
> > 貯蓄味噌が流れ出してるのかな(;´Д`)
> 水没した通路に歩行者がいるがどこで漏電してるかもわからない状況なのによく歩けるな(;´Д`)

どっかで漏電してたら停電してるんじゃね?(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時31分43秒

>  2011/09/20 (火) 14:32:29        [qwerty]
> > 貯蓄味噌が流れ出してるのかな(;´Д`)
> 水没した通路に歩行者がいるがどこで漏電してるかもわからない状況なのによく歩けるな(;´Д`)

ういろうで身体をコーティングしてるから大丈夫

参考:2011/09/20(火)14時31分43秒

>  2011/09/20 (火) 14:32:16        [qwerty]
> 駅が水没してる(;´Д`)

どこ?

参考:2011/09/20(火)14時18分02秒

>  2011/09/20 (火) 14:32:13        [qwerty]
> > http://matome.naver.jp/odai/2131649135221483501/2131649630721593603
> > 味噌(;´Д`)
> 貯蓄味噌が流れ出してるのかな(;´Д`)

地下に埋設されてる一般家庭向け味噌管が何処かで断裂してる可能性も(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時29分44秒

>  2011/09/20 (火) 14:31:43        [qwerty]
> > http://matome.naver.jp/odai/2131649135221483501/2131649630721593603
> > 味噌(;´Д`)
> 貯蓄味噌が流れ出してるのかな(;´Д`)

水没した通路に歩行者がいるがどこで漏電してるかもわからない状況なのによく歩けるな(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時29分44秒

>  2011/09/20 (火) 14:31:37        [qwerty]
> > 「世界的に有名な作品で超光速タイムスリップが描写されているから」
> > っていう理由で「特殊相対性理論=時間遡行可能」と延々主張し続ける
> > 電波な人が量産されるので害悪ではあるな(;´Д`)仕方のないことだけど
> ググルさんで検索すると特殊相対性理論と一般相対性理論の間違いがどうとか
> アポロ11号月面着陸はなかったとか未だにある(;´Д`)どっちも映画やアニメや漫画のイメージに基づいてるよ

月面着陸はなかったって話はフィクションよりも先に都市伝説があるよ(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時30分02秒

>  2011/09/20 (火) 14:31:35        [qwerty]
> > タキオンがどうとかもう分からない(;´Д`)
> まあ仮想的なもんだからな
> 質量か時間がマイナスなら式を満たすんで時間の方を設定に採用(;´Д`)

タキオン粒子が時間をさかのぼるとか本当は違うんじゃね?(;´Д`)知らんが

参考:2011/09/20(火)14時27分45秒

>  2011/09/20 (火) 14:31:30        [qwerty]
> > http://matome.naver.jp/odai/2131649135221483501/2131649630721593603
> > 味噌(;´Д`)
> 貯蓄味噌が流れ出してるのかな(;´Д`)

やっぱり赤だしなんだろうか(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時29分44秒

>  2011/09/20 (火) 14:31:16        [qwerty]
> > 夜勤上等っていう夜中がちょっと危ない世界を考えた(;´Д`)
> 夜勤烈風隊っていう漫画を考えた(;´Д`)もとはし先生

ずいぶんと懐かしいところに(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時26分34秒

>  2011/09/20 (火) 14:31:09        [qwerty]
> > 「世界的に有名な作品で超光速タイムスリップが描写されているから」
> > っていう理由で「特殊相対性理論=時間遡行可能」と延々主張し続ける
> > 電波な人が量産されるので害悪ではあるな(;´Д`)仕方のないことだけど
> 真に受けるのってマント付けて窓から飛び出す人ぐらいじゃね?(;´Д`)

恋人と映画見に行ってもここが違うあそこがおかしい!とか指摘するのかな(;´Д`)

参考:2011/09/20(火)14時28分50秒

上へ