下へ
> 2011/09/29 (木) 03:27:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁ負債に関しては日本も他所の事を言えた義理じゃないがな(;´Д`)
> 日本は埋まってる個人資産を吐き出させるか没収しないとだめだ(;´Д`)金回りが悪すぎる
つかパチンコとか風俗とか治外法権がありすぎ(;´Д`)交通安全協会とかも
参考:2011/09/29(木)03時22分10秒
> 2011/09/29 (木) 03:27:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本は埋まってる個人資産を吐き出させるか没収しないとだめだ(;´Д`)金回りが悪すぎる
> つまり増税ですね(;´Д`)それも現役以外からも取りやすい消費税で
アメリカも日本もユーロも富裕層の増税をすりゃいいと思うんだが(;´Д`)
タックスヘイブンにも黙っちゃいないぞと圧力をかけたりさ
参考:2011/09/29(木)03時25分28秒
> 2011/09/29 (木) 03:27:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 貴殿らの駄目人間に育つっぷりにはほむらちゃんのソウルジェムも真黒だよ!(;´Д`)
ノ(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時27分01秒
> 2011/09/29 (木) 03:27:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 米国は国力が世界1位な限りどこも逆らえないから大丈夫だよ(;´Д`)
> > 金を無限に刷りまくればいい
> さすがにドル安はヤバイと思ってるらしいよ(;´Д`)少なくともオバマは
再び国内に製造業を引っ張ってこようぜ(;´Д`)米国も
雇用が出来ていいじゃないの
参考:2011/09/29(木)03時26分02秒
> 2011/09/29 (木) 03:27:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本は埋まってる個人資産を吐き出させるか没収しないとだめだ(;´Д`)金回りが悪すぎる
> つまり増税ですね(;´Д`)それも現役以外からも取りやすい消費税で
消費税増税は絶対だなあ(;´Д`)あと年金はもう無理
80歳くらいから支給でいいよ
参考:2011/09/29(木)03時25分28秒
> 2011/09/29 (木) 03:27:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> チャーハンとアイスクリーム食ってコーヒー飲んでる(;´Д`)
> やるぞ!
アニメ耐久か
参考:2011/09/29(木)03時25分34秒
2011/09/29 (木) 03:27:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]貴殿らの駄目人間に育つっぷりにはほむらちゃんのソウルジェムも真黒だよ!(;´Д`)
> 2011/09/29 (木) 03:27:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや別に何も言われなかったけど
> > 自分で言うのもなんだけどそれなりの学校へは行けたから
> > 人によると思うよ(;´Д`)
> > 親に感謝すべきと思う点は小さい頃よく博物館連れてってくれたことだなぁ
> 今は年収いくらくらい?彼女かわいい?なんでこんな板に居るの?(;´Д`)
つか管理人も慶應だし別に高学歴珍しく無くね?(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時25分36秒
2011/09/29 (木) 03:27:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]夜這いとかあっの?と聞きつつおまんこに手を伸ばす~みたいな感じか
2011/09/29 (木) 03:26:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちなみに太いのが見るべきは25秒あたりからのちびっ子な
> 2011/09/29 (木) 03:26:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ウヒヒ(;´Д`)
ウェヒヒヒッъ( ゚ー^)
参考:2011/09/29(木)03時23分30秒
> 2011/09/29 (木) 03:26:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 子供を出世させたいと思ったらやはり必要なのは反面教師なんだよ
> あんなおじさんになりたいの!?って人が身近に居るのが一番効果的(;´Д`)
子どもの頃近所にダメそうな高卒独身マザコンのおじさんがいたよ
ああいう大人になりたくないなと思ってたけどダメ人間に育った(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時20分39秒
> 2011/09/29 (木) 03:26:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 米国の借金はどうなるの?(;´Д`)日本よりやばそうだけど
> 米国は国力が世界1位な限りどこも逆らえないから大丈夫だよ(;´Д`)
> 金を無限に刷りまくればいい
さすがにドル安はヤバイと思ってるらしいよ(;´Д`)少なくともオバマは
参考:2011/09/29(木)03時23分20秒
> 2011/09/29 (木) 03:25:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勉強しろという命令は不要なんだよ(;´Д`)
> > ただしっかり勉強することのメリットをきちんと教えてやればいい
> いや別に何も言われなかったけど
> 自分で言うのもなんだけどそれなりの学校へは行けたから
> 人によると思うよ(;´Д`)
> 親に感謝すべきと思う点は小さい頃よく博物館連れてってくれたことだなぁ
今は年収いくらくらい?彼女かわいい?なんでこんな板に居るの?(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時22分46秒
2011/09/29 (木) 03:25:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]チャーハンとアイスクリーム食ってコーヒー飲んでる(;´Д`)
やるぞ!
> 2011/09/29 (木) 03:25:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁ負債に関しては日本も他所の事を言えた義理じゃないがな(;´Д`)
> 日本は埋まってる個人資産を吐き出させるか没収しないとだめだ(;´Д`)金回りが悪すぎる
つまり増税ですね(;´Д`)それも現役以外からも取りやすい消費税で
参考:2011/09/29(木)03時22分10秒
> 2011/09/29 (木) 03:25:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや別に何も言われなかったけど
> > 自分で言うのもなんだけどそれなりの学校へは行けたから
> > 人によると思うよ(;´Д`)
> > 親に感謝すべきと思う点は小さい頃よく博物館連れてってくれたことだなぁ
> 漏れ漏れ(;´Д`)子供の頃よく連れて行かれた秘宝館が俺の人格形成に大きく影響してる
どんな親だよ(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時24分25秒
> 2011/09/29 (木) 03:24:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つうか決断する政治家がいない現状維持派ばっかりだってのは最近よく見るな(;´Д`)日本病だと
> 世界中が日本になってしまう(;´Д`)
いやそれマジで冗談じゃなくなってきてるよ
アメリカは日本ですらやらなかったツイストオペをやるとかいい出す始末だし
とか言いながらそれなんですか?(;´Д`)な俺なんだが
参考:2011/09/29(木)03時22分28秒
> 2011/09/29 (木) 03:24:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 平日の夜中にこんな歌聞いてるおじいさんになりたいのか?
> > http://www.youtube.com/watch?v=H2Nct2ZufXY
> http://www.youtube.com/watch?v=VYqp14DipwM
sングルEPもっとるぞ B面は老人と子供のポルカのカヴァーなのがすごいソ
http://www.youtube.com/watch?v=UNZbn5_qeaw
参考:2011/09/29(木)03時23分12秒
> 2011/09/29 (木) 03:24:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勉強しろという命令は不要なんだよ(;´Д`)
> > ただしっかり勉強することのメリットをきちんと教えてやればいい
> いや別に何も言われなかったけど
> 自分で言うのもなんだけどそれなりの学校へは行けたから
> 人によると思うよ(;´Д`)
> 親に感謝すべきと思う点は小さい頃よく博物館連れてってくれたことだなぁ
漏れ漏れ(;´Д`)子供の頃よく連れて行かれた秘宝館が俺の人格形成に大きく影響してる
参考:2011/09/29(木)03時22分46秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/09/29 (木) 03:24:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:09/29 03:25
今日からマ王!第3シリーズ@NHK BSプレミアム
第13話『小シマロン王サラレギー』
http://cal.syoboi.jp/tid/1383#200202
> 2011/09/29 (木) 03:23:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゴールドマンサックスとかがその件は裏で暗躍していっぱい抜いてたという話もあったなあ(;´Д`)あれもどうなったんだ
> もっと借金したい!?いいでしょういいでしょうお手をお貸ししますよheheheという悪魔の囁き(;´Д`)
カード会社とか消費者金融と何も変わらんな(;´Д`)規模がでかいだけで
参考:2011/09/29(木)03時22分57秒
2011/09/29 (木) 03:23:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ウヒヒ(;´Д`)
> 2011/09/29 (木) 03:23:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁ負債に関しては日本も他所の事を言えた義理じゃないがな(;´Д`)
> 米国の借金はどうなるの?(;´Д`)日本よりやばそうだけど
米国は国力が世界1位な限りどこも逆らえないから大丈夫だよ(;´Д`)
金を無限に刷りまくればいい
参考:2011/09/29(木)03時21分38秒
> 2011/09/29 (木) 03:23:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 太い絵おじいさんになりたい
> 平日の夜中にこんな歌聞いてるおじいさんになりたいのか?
> http://www.youtube.com/watch?v=H2Nct2ZufXY
http://www.youtube.com/watch?v=VYqp14DipwM
参考:2011/09/29(木)03時21分07秒
> 2011/09/29 (木) 03:22:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国まで統合しろとは言わんが財政はさっさとなんとかしとくべきだったな(;´Д`)
> ゴールドマンサックスとかがその件は裏で暗躍していっぱい抜いてたという話もあったなあ(;´Д`)あれもどうなったんだ
もっと借金したい!?いいでしょういいでしょうお手をお貸ししますよheheheという悪魔の囁き(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時21分08秒
> 2011/09/29 (木) 03:22:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 太い絵おじいさんになりたい
> 平日の夜中にこんな歌聞いてるおじいさんになりたいのか?
> http://www.youtube.com/watch?v=H2Nct2ZufXY
これは素晴らしい唄だと思う(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時21分07秒
> 2011/09/29 (木) 03:22:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うちの親は勉強しろって一回も言ったことが無かったなあ(;´Д`)
> 勉強しろという命令は不要なんだよ(;´Д`)
> ただしっかり勉強することのメリットをきちんと教えてやればいい
いや別に何も言われなかったけど
自分で言うのもなんだけどそれなりの学校へは行けたから
人によると思うよ(;´Д`)
親に感謝すべきと思う点は小さい頃よく博物館連れてってくれたことだなぁ
参考:2011/09/29(木)03時19分47秒
> 2011/09/29 (木) 03:22:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも安易に切り離していいとなったらユーロの信頼性も怪しくなるし
> > そう簡単にはいかないのではないのかね(;´Д`)猿が言わなくても厄介だよ
> つうか決断する政治家がいない現状維持派ばっかりだってのは最近よく見るな(;´Д`)日本病だと
世界中が日本になってしまう(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時21分38秒
> 2011/09/29 (木) 03:22:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの時代に木材も水源も使い潰しちゃったままだしなあ
> > 収奪的な方法でしか生計立てられないタイプしかいないのかも
> それこそ古代ギリシャの昔からギリシャ市民は労働を蔑み奴隷と女に任せて
> 昼間から全裸でジム通って哲学語り合ってハッテンしてたからなぁ(;´Д`)
> まぁそういう環境だから文化が生まれるんだけど
うむ(;´Д`)最近の絵描きとか声優とかな
全然地に足ついてないのに稼げちゃうのがなんか大昔の歌舞伎役者や噺家みたいになってきた感
参考:2011/09/29(木)03時13分18秒
> 2011/09/29 (木) 03:22:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国まで統合しろとは言わんが財政はさっさとなんとかしとくべきだったな(;´Д`)
> まぁ負債に関しては日本も他所の事を言えた義理じゃないがな(;´Д`)
日本は埋まってる個人資産を吐き出させるか没収しないとだめだ(;´Д`)金回りが悪すぎる
参考:2011/09/29(木)03時19分45秒
> 2011/09/29 (木) 03:21:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国まで統合しろとは言わんが財政はさっさとなんとかしとくべきだったな(;´Д`)
> まぁ負債に関しては日本も他所の事を言えた義理じゃないがな(;´Д`)
米国の借金はどうなるの?(;´Д`)日本よりやばそうだけど
参考:2011/09/29(木)03時19分45秒
> 2011/09/29 (木) 03:21:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう!そしてこういう事態が起こった時のためにEUでは予め
> > その国を切り離す条項が盛り込まれてあるんだよ
> > それを無視して休載の方向に進めた張本人は(;´Д`)サルコジ
> > マジでアイツがドイツをそそのかして救済するとか言い出さなければ今頃は収束してるよ
> でも安易に切り離していいとなったらユーロの信頼性も怪しくなるし
> そう簡単にはいかないのではないのかね(;´Д`)猿が言わなくても厄介だよ
つうか決断する政治家がいない現状維持派ばっかりだってのは最近よく見るな(;´Д`)日本病だと
参考:2011/09/29(木)03時20分08秒
> 2011/09/29 (木) 03:21:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 通貨一体にして信用が出来たってことで盛大に借金してな(;´Д`)
> > 回収できる見込みのあることに使ったのならいいんだけど
> > そういえばオリンピック用に作った変な施設とかもあったな
> 国まで統合しろとは言わんが財政はさっさとなんとかしとくべきだったな(;´Д`)
ゴールドマンサックスとかがその件は裏で暗躍していっぱい抜いてたという話もあったなあ(;´Д`)あれもどうなったんだ
参考:2011/09/29(木)03時18分27秒
> 2011/09/29 (木) 03:21:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 子供を出世させたいと思ったらやはり必要なのは反面教師なんだよ
> > あんなおじさんになりたいの!?って人が身近に居るのが一番効果的(;´Д`)
> 太い絵おじいさんになりたい
平日の夜中にこんな歌聞いてるおじいさんになりたいのか?
http://www.youtube.com/watch?v=H2Nct2ZufXY
参考:2011/09/29(木)03時18分28秒
> 2011/09/29 (木) 03:20:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 子供を出世させたいと思ったらやはり必要なのは反面教師なんだよ
> > あんなおじさんになりたいの!?って人が身近に居るのが一番効果的(;´Д`)
> 俺は両親喧嘩もなく本気の中流家庭に育ったために駄目人間になってしまった(;´Д`)
俺は生まれ変わりたいだの心中しようだのとうだうだ言う母に育てられたけどやっぱり駄目人間になったぜ(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時18分10秒
> 2011/09/29 (木) 03:20:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全くそのとおりだと思うぜ!!!!!!(;´Д`)親子は似るというがあれはDNAじゃなくて親の教育だろうと思う
> 子供を出世させたいと思ったらやはり必要なのは反面教師なんだよ
> あんなおじさんになりたいの!?って人が身近に居るのが一番効果的(;´Д`)
住人の甥っ子がみんな総理大臣に!(;`Д´)
参考:2011/09/29(木)03時17分29秒
2011/09/29 (木) 03:20:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]水樹奈々はふたなりちんちん
> 2011/09/29 (木) 03:20:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一番の問題は通貨だけ統合したことだと思う(;´Д`)例えば日本の場合なんかは
> > 先進技術産業で稼ぎつつ地方や農業も一体の存在として保護してきたけど
> > EUの場合はドイツばっかり稼いで周囲ほったらかしだったもの
> そう!そしてこういう事態が起こった時のためにEUでは予め
> その国を切り離す条項が盛り込まれてあるんだよ
> それを無視して休載の方向に進めた張本人は(;´Д`)サルコジ
> マジでアイツがドイツをそそのかして救済するとか言い出さなければ今頃は収束してるよ
でも安易に切り離していいとなったらユーロの信頼性も怪しくなるし
そう簡単にはいかないのではないのかね(;´Д`)猿が言わなくても厄介だよ
参考:2011/09/29(木)03時17分48秒
> 2011/09/29 (木) 03:19:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全くそのとおりだと思うぜ!!!!!!(;´Д`)親子は似るというがあれはDNAじゃなくて親の教育だろうと思う
> うちの親は勉強しろって一回も言ったことが無かったなあ(;´Д`)
勉強しろという命令は不要なんだよ(;´Д`)
ただしっかり勉強することのメリットをきちんと教えてやればいい
参考:2011/09/29(木)03時15分48秒
> 2011/09/29 (木) 03:19:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 通貨一体にして信用が出来たってことで盛大に借金してな(;´Д`)
> > 回収できる見込みのあることに使ったのならいいんだけど
> > そういえばオリンピック用に作った変な施設とかもあったな
> 国まで統合しろとは言わんが財政はさっさとなんとかしとくべきだったな(;´Д`)
まぁ負債に関しては日本も他所の事を言えた義理じゃないがな(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時18分27秒
> 2011/09/29 (木) 03:19:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全くそのとおりだと思うぜ!!!!!!(;´Д`)親子は似るというがあれはDNAじゃなくて親の教育だろうと思う
> 実際性格や考え方って遺伝するの?(;´Д`)
親が差別的であんな大人にはならないぜと思って色々どういう差別があるのか
学んでいたら立派な差別人に育ってしまった俺がいるよ(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時17分27秒
> 2011/09/29 (木) 03:18:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全くそのとおりだと思うぜ!!!!!!(;´Д`)親子は似るというがあれはDNAじゃなくて親の教育だろうと思う
> 子供を出世させたいと思ったらやはり必要なのは反面教師なんだよ
> あんなおじさんになりたいの!?って人が身近に居るのが一番効果的(;´Д`)
太い絵おじいさんになりたい
参考:2011/09/29(木)03時17分29秒
> 2011/09/29 (木) 03:18:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一番の問題は通貨だけ統合したことだと思う(;´Д`)例えば日本の場合なんかは
> > 先進技術産業で稼ぎつつ地方や農業も一体の存在として保護してきたけど
> > EUの場合はドイツばっかり稼いで周囲ほったらかしだったもの
> 通貨一体にして信用が出来たってことで盛大に借金してな(;´Д`)
> 回収できる見込みのあることに使ったのならいいんだけど
> そういえばオリンピック用に作った変な施設とかもあったな
国まで統合しろとは言わんが財政はさっさとなんとかしとくべきだったな(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時13分54秒
> 2011/09/29 (木) 03:18:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全くそのとおりだと思うぜ!!!!!!(;´Д`)親子は似るというがあれはDNAじゃなくて親の教育だろうと思う
> 子供を出世させたいと思ったらやはり必要なのは反面教師なんだよ
> あんなおじさんになりたいの!?って人が身近に居るのが一番効果的(;´Д`)
周りが立派な大人ばかりだと
自分も大人になれば自然とそうなると勘違いしてしまうもんな(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時17分29秒
> 2011/09/29 (木) 03:18:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全くそのとおりだと思うぜ!!!!!!(;´Д`)親子は似るというがあれはDNAじゃなくて親の教育だろうと思う
> 実際性格や考え方って遺伝するの?(;´Д`)
最近またその手の研究がニュースになってたっけ(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時17分27秒
> 2011/09/29 (木) 03:18:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全くそのとおりだと思うぜ!!!!!!(;´Д`)親子は似るというがあれはDNAじゃなくて親の教育だろうと思う
> 子供を出世させたいと思ったらやはり必要なのは反面教師なんだよ
> あんなおじさんになりたいの!?って人が身近に居るのが一番効果的(;´Д`)
俺は両親喧嘩もなく本気の中流家庭に育ったために駄目人間になってしまった(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時17分29秒
> 2011/09/29 (木) 03:18:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これには勝てないぞ
> > http://www.youtube.com/watch?v=OWl6bvSx0ME
> もっくんはこのときより体がごつくなってるのがすごい(;´Д`)
俺の彼女は~(゚Д゚)数の子天井~ だとずっと思ってました
参考:2011/09/29(木)03時17分37秒
2011/09/29 (木) 03:18:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちょりーすおはよーぅす
> 2011/09/29 (木) 03:17:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 行ってみるとしょぼい国なんだよな(;´Д`)観光にはいいんだけど
> > 本当に遺跡以外何もない
> 一番の問題は通貨だけ統合したことだと思う(;´Д`)例えば日本の場合なんかは
> 先進技術産業で稼ぎつつ地方や農業も一体の存在として保護してきたけど
> EUの場合はドイツばっかり稼いで周囲ほったらかしだったもの
そう!そしてこういう事態が起こった時のためにEUでは予め
その国を切り離す条項が盛り込まれてあるんだよ
それを無視して休載の方向に進めた張本人は(;´Д`)サルコジ
マジでアイツがドイツをそそのかして救済するとか言い出さなければ今頃は収束してるよ
参考:2011/09/29(木)03時10分47秒
> 2011/09/29 (木) 03:17:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いまだってfripsideのPVとかすごいじゃん
> これには勝てないぞ
> http://www.youtube.com/watch?v=OWl6bvSx0ME
もっくんはこのときより体がごつくなってるのがすごい(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時15分47秒
> 2011/09/29 (木) 03:17:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勉強して成績を上げて良い高校、大学へ行くとこういう良いことがあるって
> > ことを具体的に子どもの頃から親が教えてくれた奴はラッキーだと思う(;´Д`)
> 全くそのとおりだと思うぜ!!!!!!(;´Д`)親子は似るというがあれはDNAじゃなくて親の教育だろうと思う
子供を出世させたいと思ったらやはり必要なのは反面教師なんだよ
あんなおじさんになりたいの!?って人が身近に居るのが一番効果的(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時13分49秒
> 2011/09/29 (木) 03:17:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 全くそのとおりだと思うぜ!!!!!!(;´Д`)親子は似るというがあれはDNAじゃなくて親の教育だろうと思う
実際性格や考え方って遺伝するの?(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時15分48秒
> 2011/09/29 (木) 03:16:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おやすみ暴れちんこぢも
ちんこに二つ名が
参考:2011/09/29(木)03時14分41秒
> 2011/09/29 (木) 03:15:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勉強して成績を上げて良い高校、大学へ行くとこういう良いことがあるって
> > ことを具体的に子どもの頃から親が教えてくれた奴はラッキーだと思う(;´Д`)
> 全くそのとおりだと思うぜ!!!!!!(;´Д`)親子は似るというがあれはDNAじゃなくて親の教育だろうと思う
うちの親は勉強しろって一回も言ったことが無かったなあ(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時13分49秒
> 2011/09/29 (木) 03:15:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うおーーーーーーバブルの血潮を感じるぜ(;´Д`)
> > 日本もPVで騒がれたのは九十年代前半までだった
> > 世の中景気ってのは連動するね
> いまだってfripsideのPVとかすごいじゃん
これには勝てないぞ
http://www.youtube.com/watch?v=OWl6bvSx0ME
参考:2011/09/29(木)03時11分05秒
> 2011/09/29 (木) 03:15:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの時代に木材も水源も使い潰しちゃったままだしなあ
> > 収奪的な方法でしか生計立てられないタイプしかいないのかも
> それこそ古代ギリシャの昔からギリシャ市民は労働を蔑み奴隷と女に任せて
> 昼間から全裸でジム通って哲学語り合ってハッテンしてたからなぁ(;´Д`)
> まぁそういう環境だから文化が生まれるんだけど
文明の中心が移動した今はもう用がないんだから
本人らがこれじゃ駄目だと奮起しない限りは滅ぶに任せてりゃいいと思うよ
参考:2011/09/29(木)03時13分18秒
> 2011/09/29 (木) 03:15:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ギリシャ国民をギリシャから追い出すことは国際問題になるからできないし
> > じゃあギリシャ国民が日本政府のもとで働くかといえばあの国民性だから無理だと思う
> > では日本がギリシャを買ってどうするのか?と言われると
> > うーん(;´Д`)エーゲ海?だろうけど
> > それは同時にトルコとの紛争も抱えることを意味するよ
> アイスランドなら温泉もいっぱいあるからこの前の経済危機の時に日本で買えばいいと言ってた人がいたよな(;´Д`)
http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201109260102.html
ああ(;´Д`)同じことを考える奴が
参考:2011/09/29(木)03時07分46秒
2011/09/29 (木) 03:14:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おやすみ暴れちんこぢも
2011/09/29 (木) 03:14:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちゆ12歳てまだあるのか
> 2011/09/29 (木) 03:14:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うおーーーーーーバブルの血潮を感じるぜ(;´Д`)
> > 日本もPVで騒がれたのは九十年代前半までだった
> > 世の中景気ってのは連動するね
> いまだってfripsideのPVとかすごいじゃん
ホンモノの魔法使いとか使っちゃうしな(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時11分05秒
> 2011/09/29 (木) 03:14:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああいうのは才能じゃなくて向上心というか成り上がってやろうという
> > 野心というかそう言う方向性のものだと思う(;´Д`)
> 勉強して成績を上げて良い高校、大学へ行くとこういう良いことがあるって
> ことを具体的に子どもの頃から親が教えてくれた奴はラッキーだと思う(;´Д`)
そういう子供が挫折すると親は途端に冷たくなる(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時11分27秒
> 2011/09/29 (木) 03:13:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 行ってみるとしょぼい国なんだよな(;´Д`)観光にはいいんだけど
> > 本当に遺跡以外何もない
> 一番の問題は通貨だけ統合したことだと思う(;´Д`)例えば日本の場合なんかは
> 先進技術産業で稼ぎつつ地方や農業も一体の存在として保護してきたけど
> EUの場合はドイツばっかり稼いで周囲ほったらかしだったもの
通貨一体にして信用が出来たってことで盛大に借金してな(;´Д`)
回収できる見込みのあることに使ったのならいいんだけど
そういえばオリンピック用に作った変な施設とかもあったな
参考:2011/09/29(木)03時10分47秒
> 2011/09/29 (木) 03:13:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああいうのは才能じゃなくて向上心というか成り上がってやろうという
> > 野心というかそう言う方向性のものだと思う(;´Д`)
> 勉強して成績を上げて良い高校、大学へ行くとこういう良いことがあるって
> ことを具体的に子どもの頃から親が教えてくれた奴はラッキーだと思う(;´Д`)
全くそのとおりだと思うぜ!!!!!!(;´Д`)親子は似るというがあれはDNAじゃなくて親の教育だろうと思う
参考:2011/09/29(木)03時11分27秒
> 2011/09/29 (木) 03:13:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああいうのは才能じゃなくて向上心というか成り上がってやろうという
> > 野心というかそう言う方向性のものだと思う(;´Д`)
> 勉強して成績を上げて良い高校、大学へ行くとこういう良いことがあるって
> ことを具体的に子どもの頃から親が教えてくれた奴はラッキーだと思う(;´Д`)
漏れの場合、親というより親戚とかだな(;´Д`)親戚が多くて集まりも多いから
そういう情報と従兄とかの人柄、現状をマッチングさせていくと
学歴がいかに大事なのか自分で吸収していった
参考:2011/09/29(木)03時11分27秒
> 2011/09/29 (木) 03:13:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それが労働時間だけならドイツ以上だって言うんですよ(;´Д`)
> > 単に儲からなかったり効率の悪い産業しかないのに社会保障はEU基準だった
> まるで公務員じゃないか(;´Д`)まぁその通りなんだが…
実際公務員の数が物凄く多いんじゃなかったっけ(;´Д`)フランスなんかもそうだけど
参考:2011/09/29(木)03時07分13秒
> 2011/09/29 (木) 03:13:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 60年代は結構スタジオワーク凄いですよ これなんか大好き
> > http://www.youtube.com/watch?v=6hxBcEgcnyw
> うおーーーーーーバブルの血潮を感じるぜ(;´Д`)
> 日本もPVで騒がれたのは九十年代前半までだった
> 世の中景気ってのは連動するね
歌手もしみったれたのしかいないしな
そんじょそこらの兄ちゃん歌ってるだけでカリスマとか全然感じない
歌の内容も然りでな
参考:2011/09/29(木)03時09分45秒
> 2011/09/29 (木) 03:13:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 行ってみるとしょぼい国なんだよな(;´Д`)観光にはいいんだけど
> > 本当に遺跡以外何もない
> あの時代に木材も水源も使い潰しちゃったままだしなあ
> 収奪的な方法でしか生計立てられないタイプしかいないのかも
それこそ古代ギリシャの昔からギリシャ市民は労働を蔑み奴隷と女に任せて
昼間から全裸でジム通って哲学語り合ってハッテンしてたからなぁ(;´Д`)
まぁそういう環境だから文化が生まれるんだけど
参考:2011/09/29(木)03時10分43秒
2011/09/29 (木) 03:13:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]えっちなけはないとおもいます
> 2011/09/29 (木) 03:12:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 行ってみるとしょぼい国なんだよな(;´Д`)観光にはいいんだけど
> > 本当に遺跡以外何もない
> あの時代に木材も水源も使い潰しちゃったままだしなあ
> 収奪的な方法でしか生計立てられないタイプしかいないのかも
その後はさっきの韓国じゃないけど周辺国に支配されっぱなしで
自立できたのがつい最近だからな(;´Д`)しょうがないとは思う
参考:2011/09/29(木)03時10分43秒
> 2011/09/29 (木) 03:12:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > イギリスも最近急に色んなもん切り売りしてるな(;´Д`)売るものあるうちはまだいいけど…
> > 建造中の空母もフランスと共同運用を検討中とか読んだがどうやるんだそんなの
> そういえばF-35も買う金がないから日本に売りたいとか言ってたなあ(;´Д`)
> あれはさっさと買うことにしたらいい気がする
F-35は意外とキャンセル多いぞって見方が多勢だな(;´Д`)ただライセンス生産できないと意味がない…
イギリスはB型やめてC型にするそうだが本当に買えるのか怪しくなってきたか
参考:2011/09/29(木)03時06分59秒
> 2011/09/29 (木) 03:12:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもアジアで富豪の数ダントツ一位なんだよな(;´Д`)
> あの国は東京が20個ぐらいあるんだよ
共産党はイデオロギーにこだわるのを捨て市場を開放したのが偉いと思った
そしてどうせお金の力で外国政府は俺らのいいなりになるだろうという計算にも(;´Д`)
実際その通りになったよな
参考:2011/09/29(木)03時07分24秒
> 2011/09/29 (木) 03:12:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うおーーーーーーバブルの血潮を感じるぜ(;´Д`)
> > 日本もPVで騒がれたのは九十年代前半までだった
> > 世の中景気ってのは連動するね
> いまだってfripsideのPVとかすごいじゃん
俺が最後に見たPVは毛皮のマリーズのThe End
これはよかった
あとYUKIのPVはいつみてもふしだらな女が写ってて可愛い
参考:2011/09/29(木)03時11分05秒
2011/09/29 (木) 03:11:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]寝る(;´Д`)なんとかなれ
> 2011/09/29 (木) 03:11:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 開成や灘やラサールに行くようなのは雰囲気が違うな(;´Д`)あれも才能がにじみ出たもんだろうか
> ああいうのは才能じゃなくて向上心というか成り上がってやろうという
> 野心というかそう言う方向性のものだと思う(;´Д`)
勉強して成績を上げて良い高校、大学へ行くとこういう良いことがあるって
ことを具体的に子どもの頃から親が教えてくれた奴はラッキーだと思う(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時07分12秒
> 2011/09/29 (木) 03:11:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 60年代は結構スタジオワーク凄いですよ これなんか大好き
> > http://www.youtube.com/watch?v=6hxBcEgcnyw
> うおーーーーーーバブルの血潮を感じるぜ(;´Д`)
> 日本もPVで騒がれたのは九十年代前半までだった
> 世の中景気ってのは連動するね
いまだってfripsideのPVとかすごいじゃん
参考:2011/09/29(木)03時09分45秒
2011/09/29 (木) 03:11:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]じゃぁ俺も灘高出のライン工って事で
> 2011/09/29 (木) 03:10:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それが労働時間だけならドイツ以上だって言うんですよ(;´Д`)
> > 単に儲からなかったり効率の悪い産業しかないのに社会保障はEU基準だった
> 行ってみるとしょぼい国なんだよな(;´Д`)観光にはいいんだけど
> 本当に遺跡以外何もない
一番の問題は通貨だけ統合したことだと思う(;´Д`)例えば日本の場合なんかは
先進技術産業で稼ぎつつ地方や農業も一体の存在として保護してきたけど
EUの場合はドイツばっかり稼いで周囲ほったらかしだったもの
参考:2011/09/29(木)03時04分34秒
> 2011/09/29 (木) 03:10:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 行ってみるとしょぼい国なんだよな(;´Д`)観光にはいいんだけど
> > 本当に遺跡以外何もない
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A3
> これがいきなり日本の一部になったらすごくね?(;´Д`)テンション上がるんだけど
観光にしかならないよ(;´Д`)あと飯は結構美味い
参考:2011/09/29(木)03時07分15秒
> 2011/09/29 (木) 03:10:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それが労働時間だけならドイツ以上だって言うんですよ(;´Д`)
> > 単に儲からなかったり効率の悪い産業しかないのに社会保障はEU基準だった
> 行ってみるとしょぼい国なんだよな(;´Д`)観光にはいいんだけど
> 本当に遺跡以外何もない
あの時代に木材も水源も使い潰しちゃったままだしなあ
収奪的な方法でしか生計立てられないタイプしかいないのかも
参考:2011/09/29(木)03時04分34秒
> 2011/09/29 (木) 03:10:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 環境を作って満足する俺(;´Д`)
> どの環境を選ぶかで悩んでそこで飽きる俺(;´Д`)
俺はこないだ打破したよ(;´Д`)パーツをポチった
参考:2011/09/29(木)03時07分53秒
> 2011/09/29 (木) 03:10:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A3
> > これがいきなり日本の一部になったらすごくね?(;´Д`)テンション上がるんだけど
> パルテノン神殿の写真がセイントセイヤ一巻にしか見えないから既に日本
いかんワラタ
参考:2011/09/29(木)03時08分01秒
> 2011/09/29 (木) 03:09:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これ1961なのにすごいな(;´Д`)カメラが
> 60年代は結構スタジオワーク凄いですよ これなんか大好き
> http://www.youtube.com/watch?v=6hxBcEgcnyw
うおーーーーーーバブルの血潮を感じるぜ(;´Д`)
日本もPVで騒がれたのは九十年代前半までだった
世の中景気ってのは連動するね
参考:2011/09/29(木)03時08分28秒
> 2011/09/29 (木) 03:09:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勉強が才能だという話じゃなかったっけ(;´Д`)
> 開成や灘やラサールに行くようなのは雰囲気が違うな(;´Д`)あれも才能がにじみ出たもんだろうか
その雰囲気って俺もわかるけど
それは大抵は親の洗脳によるものが大きいと思われる
参考:2011/09/29(木)03時05分23秒
> 2011/09/29 (木) 03:09:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 世界経済について心配する前に自分の家の経済を心配するので精一杯だ(;´Д`)
世界経済が分かるとFXやCFDで勝負できるかも(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時06分37秒
> 2011/09/29 (木) 03:09:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マンボNo5に合わせてリプレイするべき
> デジタル時代ならではの写真だなぁ(;´Д`)
どこら辺が?
参考:2011/09/29(木)03時07分32秒
> 2011/09/29 (木) 03:09:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱり勉強ができる奴は脳の仕組みが違うんだと思う(;´Д`)
> > 努力でなんとかなる部分は僅かだ
> 恋ができる奴も(;´Д`)
それは出来ない方がレア(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時08分21秒
> 2011/09/29 (木) 03:08:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 世界経済について心配する前に自分の家の経済を心配するので精一杯だ(;´Д`)
> まーくん お母ちゃんの年金支給日までにはまだ半月以上あるわよ
ババァ、働けよ(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時07分58秒
投稿者:お題 2011/09/29 (木) 03:08:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おやしみー(;´Д`)転がされて疲れたよ
> 2011/09/29 (木) 03:08:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 開成や灘やラサールに行くようなのは雰囲気が違うな(;´Д`)あれも才能がにじみ出たもんだろうか
> 灘高出だが基本ガリ勉秀才タイプばっかで天才タイプは一握りだったよ(;´Д`)勿論俺は前者
灘高出はちょっとフカシすぎだろ(;´Д`)なーだろ?
参考:2011/09/29(木)03時07分51秒
> 2011/09/29 (木) 03:08:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 開成や灘やラサールに行くようなのは雰囲気が違うな(;´Д`)あれも才能がにじみ出たもんだろうか
> 灘高出だが基本ガリ勉秀才タイプばっかで天才タイプは一握りだったよ(;´Д`)勿論俺は前者
へーすごいねー
参考:2011/09/29(木)03時07分51秒
> 2011/09/29 (木) 03:08:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おおーこれが原曲なのか
> > 俺が聞いたのはあれですよ CMで使われてたやつ
> > 何のCMだっけかなー
> これ1961なのにすごいな(;´Д`)カメラが
60年代は結構スタジオワーク凄いですよ これなんか大好き
http://www.youtube.com/watch?v=6hxBcEgcnyw
参考:2011/09/29(木)03時05分11秒
> 2011/09/29 (木) 03:08:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 開成や灘やラサールに行くようなのは雰囲気が違うな(;´Д`)あれも才能がにじみ出たもんだろうか
> やっぱり勉強ができる奴は脳の仕組みが違うんだと思う(;´Д`)
> 努力でなんとかなる部分は僅かだ
恋ができる奴も(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時07分41秒
> 2011/09/29 (木) 03:08:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 行ってみるとしょぼい国なんだよな(;´Д`)観光にはいいんだけど
> > 本当に遺跡以外何もない
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A3
> これがいきなり日本の一部になったらすごくね?(;´Д`)テンション上がるんだけど
パルテノン神殿の写真がセイントセイヤ一巻にしか見えないから既に日本
参考:2011/09/29(木)03時07分15秒
> 2011/09/29 (木) 03:07:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 世界経済について心配する前に自分の家の経済を心配するので精一杯だ(;´Д`)
まーくん お母ちゃんの年金支給日までにはまだ半月以上あるわよ
参考:2011/09/29(木)03時06分37秒
> 2011/09/29 (木) 03:07:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あー俺はさっぱりだ(;´Д`)プログラム以前に環境作る段階で終わる
> 環境を作って満足する俺(;´Д`)
どの環境を選ぶかで悩んでそこで飽きる俺(;´Д`)
参考:2011/09/29(木)03時02分14秒
> 2011/09/29 (木) 03:07:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勉強が才能だという話じゃなかったっけ(;´Д`)
> 開成や灘やラサールに行くようなのは雰囲気が違うな(;´Д`)あれも才能がにじみ出たもんだろうか
灘高出だが基本ガリ勉秀才タイプばっかで天才タイプは一握りだったよ(;´Д`)勿論俺は前者
参考:2011/09/29(木)03時05分23秒
上へ