下へ
> 2011/09/30 (金) 14:17:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 草野球チームをモバGEEに譲渡(´ー`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110930-00000094-sph-base
横浜よく買う気になるな(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)14時15分51秒
2011/09/30 (金) 14:16:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しかし無職ってのは暇だな(;´Д`)なにかすることないかねぇ
2011/09/30 (金) 14:16:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]GoW3届いてるのにまだやってない(;´Д`)
> 2011/09/30 (金) 14:16:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が中学のころまでネット裏からだったな(;´Д`)正確には真後ろではなく玉スジが見えるようにちょっと右にずれてる
> 90年代半ばまではまだバックネット視点が時々つかわれてたんだな(;´Д`)
> もうリプレイ以外はみんなセンター側に統一されてる時期かと思ってた
> http://www.youtube.com/watch?v=YyN-VVMSN18
日本テレビでたまに大迫力審判カメラってのやってるけど
1時間見てて1回しか写らなかったのは何がしたいんだ(;´Д`)もう二度と見ない
参考:2011/09/30(金)14時14分03秒
2011/09/30 (金) 14:16:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いやー(;´Д`)今日は暑いですねーゲラゲラ
2011/09/30 (金) 14:15:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]草野球チームをモバGEEに譲渡(´ー`)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110930-00000094-sph-base
> 2011/09/30 (金) 14:15:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 90年代半ばまではまだバックネット視点が時々つかわれてたんだな(;´Д`)
> > もうリプレイ以外はみんなセンター側に統一されてる時期かと思ってた
> > http://www.youtube.com/watch?v=YyN-VVMSN18
> なんだこの服ワラタ
清原は何のクスリであんななっちゃったんだろう(;´Д`)
ステロイドじゃなさそうだけど
参考:2011/09/30(金)14時14分45秒
> 2011/09/30 (金) 14:15:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 走りに行くよ(;´Д`)落合中央公園で誰か遊ばない?
> 走りって何の隠語ですか(;´Д`)
住人とボール蹴ったりキャッチボールしたりしたいな(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)14時11分56秒
> 2011/09/30 (金) 14:15:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近始まった漫画太郎の萌え漫画ってまだやってるの?(;´Д`)
> ヒロイン全員トラックに撥ね殺されて打ち切り(;´Д`)
最近そのパターン多い?(;´Д`)知らないだけで元々そっちの方が多い人だったのかな?
参考:2011/09/30(金)14時12分47秒
> 2011/09/30 (金) 14:15:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 現在では当たり前となった野球中継のセンタ・バック「スクリーン」横からのカメラ映像。
> > 実は80年代まで野球中継といえば、キャッチャの後ろバック「ネット」裏からのカメラでした。
> > テレビカメラ用の十分な倍率の望遠レンズは70年代にすでにあったのですが、
> > 当時撮影には今とくらべればまだまだかなりの光量が必要で、センタからズームすると、
> > (ナイトゲームでは特に)光量不足になってしまうためでした。
> 外野のセンター寄りのテレビカメラがある場所は
> 球場の中で唯一球種とコースが識別できる位置なのに
> あまり人気無い穴場だからよく行くよ(;´Д`)
外野は応援団がうるさそうだけどそのへんだとそうでもないのかしら(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)14時04分26秒
> 2011/09/30 (金) 14:15:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近始まった漫画太郎の萌え漫画ってまだやってるの?(;´Д`)
> ヒロイン全員トラックに撥ね殺されて打ち切り(;´Д`)
本当だった(;´Д`)チャンコロブログしか見つからなかったから仕方なく貼るが
http://alfalfalfa.com/archives/4315207.html
参考:2011/09/30(金)14時12分47秒
> 2011/09/30 (金) 14:14:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が中学のころまでネット裏からだったな(;´Д`)正確には真後ろではなく玉スジが見えるようにちょっと右にずれてる
> 90年代半ばまではまだバックネット視点が時々つかわれてたんだな(;´Д`)
> もうリプレイ以外はみんなセンター側に統一されてる時期かと思ってた
> http://www.youtube.com/watch?v=YyN-VVMSN18
なんだこの服ワラタ
参考:2011/09/30(金)14時14分03秒
2011/09/30 (金) 14:14:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぁっぃ(;´Д`)
> 2011/09/30 (金) 14:14:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 走りに行くよ(;´Д`)落合中央公園で誰か遊ばない?
> さっき落合中央公園でやった六尺兄貴凄かったです!
いやなら止めてもいいんだぜ?
参考:2011/09/30(金)14時13分19秒
> 2011/09/30 (金) 14:14:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 現在では当たり前となった野球中継のセンタ・バック「スクリーン」横からのカメラ映像。
> > 実は80年代まで野球中継といえば、キャッチャの後ろバック「ネット」裏からのカメラでした。
> > テレビカメラ用の十分な倍率の望遠レンズは70年代にすでにあったのですが、
> > 当時撮影には今とくらべればまだまだかなりの光量が必要で、センタからズームすると、
> > (ナイトゲームでは特に)光量不足になってしまうためでした。
> 俺が中学のころまでネット裏からだったな(;´Д`)正確には真後ろではなく玉スジが見えるようにちょっと右にずれてる
90年代半ばまではまだバックネット視点が時々つかわれてたんだな(;´Д`)
もうリプレイ以外はみんなセンター側に統一されてる時期かと思ってた
http://www.youtube.com/watch?v=YyN-VVMSN18
参考:2011/09/30(金)14時06分39秒
> 2011/09/30 (金) 14:13:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 走りに行くよ(;´Д`)落合中央公園で誰か遊ばない?
さっき落合中央公園でやった六尺兄貴凄かったです!
参考:2011/09/30(金)14時11分15秒
> 2011/09/30 (金) 14:12:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キャラデザは画太郎先生で頼むわ(;´Д`)ヒロインはババァ
> 最近始まった漫画太郎の萌え漫画ってまだやってるの?(;´Д`)
ヒロイン全員トラックに撥ね殺されて打ち切り(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)14時11分46秒
> 2011/09/30 (金) 14:12:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 走りに行くよ(;´Д`)落合中央公園で誰か遊ばない?
> 走りって何の隠語ですか(;´Д`)
人が来るかもしれないから急いで射精すってことだよ(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)14時11分56秒
2011/09/30 (金) 14:11:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ケツマンおっぴろげて神妙に待ってろ!
> 2011/09/30 (金) 14:11:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 走りに行くよ(;´Д`)落合中央公園で誰か遊ばない?
走りって何の隠語ですか(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)14時11分15秒
> 2011/09/30 (金) 14:11:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナイトガンダムを再構成して異世界の聖騎士物語みたいなファンタジーモノで作り直せないかしら?(;´Д`)
> > キャラクター一新してガンダムは巨神兵みたいな扱いで
> キャラデザは画太郎先生で頼むわ(;´Д`)ヒロインはババァ
最近始まった漫画太郎の萌え漫画ってまだやってるの?(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)14時08分47秒
2011/09/30 (金) 14:11:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]走りに行くよ(;´Д`)落合中央公園で誰か遊ばない?
> 2011/09/30 (金) 14:10:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が中学のころまでネット裏からだったな(;´Д`)正確には真後ろではなく玉スジが見えるようにちょっと右にずれてる
> 燃えプロ視点だな(;´Д`)
燃えプロはセンター視点だろ(;´Д`)ファミスタ視点だ
参考:2011/09/30(金)14時07分13秒
> 2011/09/30 (金) 14:08:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ナイトガンダムを再構成して異世界の聖騎士物語みたいなファンタジーモノで作り直せないかしら?(;´Д`)
> キャラクター一新してガンダムは巨神兵みたいな扱いで
キャラデザは画太郎先生で頼むわ(;´Д`)ヒロインはババァ
参考:2011/09/30(金)14時05分23秒
2011/09/30 (金) 14:08:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]原発本体が収まった→帰宅 ってなんかおかしくないか
すでに汚染されてることが問題なのに
本体の収束云々関係ないじゃん
2011/09/30 (金) 14:07:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最近のhatocは心に穴が開いてしまっているようだなぁ(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao064395.png
> 2011/09/30 (金) 14:07:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 現在では当たり前となった野球中継のセンタ・バック「スクリーン」横からのカメラ映像。
> > 実は80年代まで野球中継といえば、キャッチャの後ろバック「ネット」裏からのカメラでした。
> > テレビカメラ用の十分な倍率の望遠レンズは70年代にすでにあったのですが、
> > 当時撮影には今とくらべればまだまだかなりの光量が必要で、センタからズームすると、
> > (ナイトゲームでは特に)光量不足になってしまうためでした。
> 俺が中学のころまでネット裏からだったな(;´Д`)正確には真後ろではなく玉スジが見えるようにちょっと右にずれてる
燃えプロ視点だな(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)14時06分39秒
> 2011/09/30 (金) 14:06:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 現在では当たり前となった野球中継のセンタ・バック「スクリーン」横からのカメラ映像。
> 実は80年代まで野球中継といえば、キャッチャの後ろバック「ネット」裏からのカメラでした。
> テレビカメラ用の十分な倍率の望遠レンズは70年代にすでにあったのですが、
> 当時撮影には今とくらべればまだまだかなりの光量が必要で、センタからズームすると、
> (ナイトゲームでは特に)光量不足になってしまうためでした。
俺が中学のころまでネット裏からだったな(;´Д`)正確には真後ろではなく玉スジが見えるようにちょっと右にずれてる
参考:2011/09/30(金)14時02分31秒
> 2011/09/30 (金) 14:06:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ナイトガンダムを再構成して異世界の聖騎士物語みたいなファンタジーモノで作り直せないかしら?(;´Д`)
> キャラクター一新してガンダムは巨神兵みたいな扱いで
イデオンのことか
参考:2011/09/30(金)14時05分23秒
> 2011/09/30 (金) 14:05:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 操縦者登録して保険入っておかないともし人身や物損やらかしたら人生終わるぞ(;´Д`)
> みなさんそんな危険なものどうやって飛ばせるようになるのでしょう(;´Д`)
だからこそ操縦できる奴は尊敬されるんだろ(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)14時00分45秒
2011/09/30 (金) 14:05:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ナイトガンダムを再構成して異世界の聖騎士物語みたいなファンタジーモノで作り直せないかしら?(;´Д`)
キャラクター一新してガンダムは巨神兵みたいな扱いで
> 2011/09/30 (金) 14:04:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 現在では当たり前となった野球中継のセンタ・バック「スクリーン」横からのカメラ映像。
> 実は80年代まで野球中継といえば、キャッチャの後ろバック「ネット」裏からのカメラでした。
> テレビカメラ用の十分な倍率の望遠レンズは70年代にすでにあったのですが、
> 当時撮影には今とくらべればまだまだかなりの光量が必要で、センタからズームすると、
> (ナイトゲームでは特に)光量不足になってしまうためでした。
外野のセンター寄りのテレビカメラがある場所は
球場の中で唯一球種とコースが識別できる位置なのに
あまり人気無い穴場だからよく行くよ(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)14時02分31秒
2011/09/30 (金) 14:03:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]パンツガンダム
> 2011/09/30 (金) 14:03:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゾック風のやつが1回だけ出てきた気がする
> > キラを襲撃するんだけどフリーダムに全機大破させられちゃう(;´Д`)
> ぶちまけるように撃てば必ず当るチートMSだったな(;´Д`)
そもそも乗ってる人間もチートだしな(;´Д`)面白味に欠ける
参考:2011/09/30(金)14時01分43秒
> 2011/09/30 (金) 14:03:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > G並に既存のイメージを壊して再構築するような新シリーズできないかな?
> > みたいにふと思ったんだけどサイバーパンクのシリーズってあったっけ?(;´Д`)
> 00のティエリアがひとり電脳ダイバーしてたよ(;´Д`)
ガンダムシリーズの熱狂的ファンの人は00あれでいいの?(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)14時01分28秒
> 2011/09/30 (金) 14:03:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> G並に既存のイメージを壊して再構築するような新シリーズできないかな?
> みたいにふと思ったんだけどサイバーパンクのシリーズってあったっけ?(;´Д`)
Gセイバーの続編を作ろうぜ(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)13時57分28秒
> 2011/09/30 (金) 14:02:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > G並に既存のイメージを壊して再構築するような新シリーズできないかな?
> > みたいにふと思ったんだけどサイバーパンクのシリーズってあったっけ?(;´Д`)
> スチームパンクガンダムも(;´Д`)
ヘビメタガンダムも(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)14時00分26秒
2011/09/30 (金) 14:02:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]現在では当たり前となった野球中継のセンタ・バック「スクリーン」横からのカメラ映像。
実は80年代まで野球中継といえば、キャッチャの後ろバック「ネット」裏からのカメラでした。
テレビカメラ用の十分な倍率の望遠レンズは70年代にすでにあったのですが、
当時撮影には今とくらべればまだまだかなりの光量が必要で、センタからズームすると、
(ナイトゲームでは特に)光量不足になってしまうためでした。
> 2011/09/30 (金) 14:01:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もうだめだ
> 何やってんのか自分でも分らなくなってきた
> 全てがちぐはぐぅ(;´Д`)
ハレグゥでも見ればよいよ(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)14時00分42秒
> 2011/09/30 (金) 14:01:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カスタマイズしたら使えるようになりました!と報告する個人のブログ
> > どうカスタマイズしたのか、どこを参考にしたのかすら書いてないものが大半だ(;´Д`)何がしたいのか
> いきなり何の話か(;´Д`)
所有ワレズのリストだけを誇らしげにアプするクズは死ねってことだよ(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)14時00分53秒
> 2011/09/30 (金) 14:01:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ザクグフドムは完全にウケ狙いだったな(;´Д`)ドムとか見せ場ほとんど無かったけど
> ゾック風のやつが1回だけ出てきた気がする
> キラを襲撃するんだけどフリーダムに全機大破させられちゃう(;´Д`)
ぶちまけるように撃てば必ず当るチートMSだったな(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)13時58分09秒
> 2011/09/30 (金) 14:01:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> G並に既存のイメージを壊して再構築するような新シリーズできないかな?
> みたいにふと思ったんだけどサイバーパンクのシリーズってあったっけ?(;´Д`)
00のティエリアがひとり電脳ダイバーしてたよ(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)13時57分28秒
> 2011/09/30 (金) 14:00:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> カスタマイズしたら使えるようになりました!と報告する個人のブログ
> どうカスタマイズしたのか、どこを参考にしたのかすら書いてないものが大半だ(;´Д`)何がしたいのか
いきなり何の話か(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)14時00分29秒
> 2011/09/30 (金) 14:00:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > G並に既存のイメージを壊して再構築するような新シリーズできないかな?
> > みたいにふと思ったんだけどサイバーパンクのシリーズってあったっけ?(;´Д`)
> Gガンはよかったけどクロスボーンみたいにマントとか羽織られても困ります(;´Д`)
ザビーネの劣化っぷりが酷い(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)13時59分28秒
> 2011/09/30 (金) 14:00:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうしよう(;´Д`)なんかでかい奴みたいなんだけど
> 操縦者登録して保険入っておかないともし人身や物損やらかしたら人生終わるぞ(;´Д`)
みなさんそんな危険なものどうやって飛ばせるようになるのでしょう(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)13時49分51秒
2011/09/30 (金) 14:00:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もうだめだ
何やってんのか自分でも分らなくなってきた
全てがちぐはぐぅ(;´Д`)
2011/09/30 (金) 14:00:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]カスタマイズしたら使えるようになりました!と報告する個人のブログ
どうカスタマイズしたのか、どこを参考にしたのかすら書いてないものが大半だ(;´Д`)何がしたいのか
> 2011/09/30 (金) 14:00:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> G並に既存のイメージを壊して再構築するような新シリーズできないかな?
> みたいにふと思ったんだけどサイバーパンクのシリーズってあったっけ?(;´Д`)
スチームパンクガンダムも(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)13時57分28秒
> 2011/09/30 (金) 14:00:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 検索結果から役に立たない個人の日記やチャンコロのログを省いてくれないだろうか(;´Д`)
> 無益なサイトばかりが表示されて目的の情報にたどり着くまで時間がかかってしょうがねえ
ググル先生は転載サイトは引っかかりにくくするって言ってるけど効果ねえな
参考:2011/09/30(金)13時58分34秒
> 2011/09/30 (金) 13:59:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ザクグフドムは完全にウケ狙いだったな(;´Д`)ドムとか見せ場ほとんど無かったけど
> ゾック風のやつが1回だけ出てきた気がする
> キラを襲撃するんだけどフリーダムに全機大破させられちゃう(;´Д`)
隊長の声優が素人で面白かったヤツな(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)13時58分09秒
> 2011/09/30 (金) 13:59:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> G並に既存のイメージを壊して再構築するような新シリーズできないかな?
> みたいにふと思ったんだけどサイバーパンクのシリーズってあったっけ?(;´Д`)
Gガンはよかったけどクロスボーンみたいにマントとか羽織られても困ります(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)13時57分28秒
> 2011/09/30 (金) 13:59:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > というか旧作品の機体を持ってくるのだってターンAでやっちゃってたわけで(;´Д`)
> あれは発掘品だからいいんじゃね?(;´Д`)黒歴史後の世界だし
SEEDは黒歴史に入らないしな(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)13時58分02秒
> 2011/09/30 (金) 13:58:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 基地一つ吹き飛ばすほどの威力なら最初から自爆すればいいのに(;´Д`)あいつら死なないし
> それよりもその自爆用爆弾を毎回武器にすればいいと思うんだ(;´Д`)
モビルドールに自爆機能搭載すれば最強だな(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)13時57分15秒
2011/09/30 (金) 13:58:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]検索結果から役に立たない個人の日記やチャンコロのログを省いてくれないだろうか(;´Д`)
無益なサイトばかりが表示されて目的の情報にたどり着くまで時間がかかってしょうがねえ
> 2011/09/30 (金) 13:58:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とはいえ量産型でガンダムっぽいのってダガー,ダガーⅡ,ムセサメ,ウインダムぐらいじゃないかな(;´Д`)
> > つかSEEDの頃のジン系列はすごくよかったのになんでDESTINYでザクに切り替えたのよって今でも思う
> ザクグフドムは完全にウケ狙いだったな(;´Д`)ドムとか見せ場ほとんど無かったけど
ゾック風のやつが1回だけ出てきた気がする
キラを襲撃するんだけどフリーダムに全機大破させられちゃう(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)13時53分58秒
> 2011/09/30 (金) 13:58:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 基地一つ吹き飛ばすほどの威力なら最初から自爆すればいいのに(;´Д`)あいつら死なないし
> それよりもその自爆用爆弾を毎回武器にすればいいと思うんだ(;´Д`)
鹵獲されたとき困るだろ(;´Д`)技術漏出とかで
参考:2011/09/30(金)13時57分15秒
> 2011/09/30 (金) 13:58:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ザクグフドムは完全にウケ狙いだったな(;´Д`)ドムとか見せ場ほとんど無かったけど
> というか旧作品の機体を持ってくるのだってターンAでやっちゃってたわけで(;´Д`)
あれは発掘品だからいいんじゃね?(;´Д`)黒歴史後の世界だし
参考:2011/09/30(金)13時56分51秒
> 2011/09/30 (金) 13:57:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 詳しいな(;´Д`)
> 有名人のブログ炎上や花王不買運動のネタで散々出ただろ
> ちょっとはここ以外も見てみろよ(;´Д`)
興味ないし(;´Д`)めんどくさい
参考:2011/09/30(金)13時57分08秒
> 2011/09/30 (金) 13:57:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ザクグフドムは完全にウケ狙いだったな(;´Д`)ドムとか見せ場ほとんど無かったけど
> グフはただ西川君に「ザクとは…」を言わせるためだけに出したんだろう(;´Д`)
あの台詞を言えたんだからすげぇ幸せそうだったな(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)13時56分03秒
2011/09/30 (金) 13:57:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]G並に既存のイメージを壊して再構築するような新シリーズできないかな?
みたいにふと思ったんだけどサイバーパンクのシリーズってあったっけ?(;´Д`)
> 2011/09/30 (金) 13:57:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 超結果 約 749,000,000 件 (0.16 秒)
> > 超回復 約 7,060,000 件 (0.06 秒)
> > こんなの間違ってるよ!(;´Д`)
> "超結果" 約 30,800 件 (0.06 秒)
ノ(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)13時55分37秒
> 2011/09/30 (金) 13:57:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや敵の弾薬奪うといってもどうやって補給すんのよ(;´Д`)
> > 劇場版パト1みたいにトロワが一発ずつ弾込めていくのか?
> 基地一つ吹き飛ばすほどの威力なら最初から自爆すればいいのに(;´Д`)あいつら死なないし
それよりもその自爆用爆弾を毎回武器にすればいいと思うんだ(;´Д`)
参考:2011/09/30(金)13時56分34秒
上へ