下へ
>  2011/10/02 (日) 02:32:44        [qwerty]
> なんで飛行機の翼に取っ手が付いてるのよ(;´Д`)

整備にとっても便利

参考:2011/10/02(日)02時32分15秒

>  2011/10/02 (日) 02:32:26        [qwerty]
> > 芝居にしては2番で息切れしてドスの聞いた声になってたけどな(;´Д`)
> 最高じゃないか(;´Д`)アニメキャラも素が見えたと思えば見事な芝居だよ

誰が言ってたか忘れたけど
「アイドルの魅力とは完成度の中にある解れである」
とかなんとか(;´Д`)逆に上手く行かなくてなんか変な事やる方がファンサービスだよね

参考:2011/10/02(日)02時29分25秒

>  2011/10/02 (日) 02:32:24        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)さくらちゃんなんて最初の三話くらいしか誰も見なかった
> CCさくらのアニメなりマンガの最終話を見た人間の数より
> さくらちゃんが同人誌で犯されたちんぽの数のほうが多そう(;´Д`)

ルリルリもそんな感じだろうなぁ

参考:2011/10/02(日)02時29分23秒

>  2011/10/02 (日) 02:32:23        [qwerty]
> > CLAMPって開始当初はキャラのかわいさで話題になるけど
> > 話が進むにつれて脱落者がすごい勢いで増えていくよね(;´Д`)
> 純朴な主人公が温厚な人達に囲まれて頑張ってるんだけど
> その囲んでた人達が腹ん中ではえげつないこと考えてて
> 土壇場で掌返して主人公突き落とすって仕込みはもううんざりだ(;´Д`)

はがないっていうのは原作知らないけどそういう話じゃないの?
周りの男女が全員敵みたいな(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時28分01秒

2011/10/02 (日) 02:32:15        [qwerty]
なんで飛行機の翼に取っ手が付いてるのよ(;´Д`)

>  2011/10/02 (日) 02:32:04        [qwerty]
> > CLAMPって開始当初はキャラのかわいさで話題になるけど
> > 話が進むにつれて脱落者がすごい勢いで増えていくよね(;´Д`)
> 基本的に女の考える話ってのはつまらんのだよな

最近の女性作家だと伊藤悠くらいしかまともなのがおもいつかない(;´Д`)
あとは基本的に愛だの恋だのグダグダやってるだけ

参考:2011/10/02(日)02時29分40秒

>  2011/10/02 (日) 02:31:53        [qwerty]
> > 基本的に女の考える話ってのはつまらんのだよな
> 女どうのは別にしてやたらとエゴイスティックなんだよなぁ(;´Д`)CLMP作品って

それでいて妙に理屈っぽいんだ(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時30分15秒

>  2011/10/02 (日) 02:31:49        [qwerty]
> > これアップルシードとどう関係あるの?(;´Д`)
> 制作スタッフが一部被ってるんだっけ?(;´Д`)シロマサは一切関係無いはず

番組情報見たら5分後の世界みたいな話なのか(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時31分03秒

>  2011/10/02 (日) 02:31:21        [qwerty]
> > ちょびっツとCCさくらは今でもたまに見直す(;´Д`)
> じゃあエンジェリックレイヤーもみようぜ

魔法騎士も見るんだよ!(゚Д゚)

参考:2011/10/02(日)02時30分04秒

>  2011/10/02 (日) 02:31:05        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)さくらちゃんなんて最初の三話くらいしか誰も見なかった
> ちょびっツとCCさくらは今でもたまに見直す(;´Д`)

なぁ(;´Д`)たまには皆でさくらちゃん描こうぜ

参考:2011/10/02(日)02時28分59秒

>  2011/10/02 (日) 02:31:03        [qwerty]
> > 貴殿等もっとベクシルでホダイとかしてもいいんだぜ(;´Д`)
> これアップルシードとどう関係あるの?(;´Д`)

制作スタッフが一部被ってるんだっけ?(;´Д`)シロマサは一切関係無いはず

参考:2011/10/02(日)02時30分21秒

>  2011/10/02 (日) 02:30:21        [qwerty]
> 貴殿等もっとベクシルでホダイとかしてもいいんだぜ(;´Д`)

これアップルシードとどう関係あるの?(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時29分52秒

>  2011/10/02 (日) 02:30:15        [qwerty]
> > CLAMPって開始当初はキャラのかわいさで話題になるけど
> > 話が進むにつれて脱落者がすごい勢いで増えていくよね(;´Д`)
> 基本的に女の考える話ってのはつまらんのだよな

女どうのは別にしてやたらとエゴイスティックなんだよなぁ(;´Д`)CLMP作品って

参考:2011/10/02(日)02時29分40秒

>  2011/10/02 (日) 02:30:04        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)さくらちゃんなんて最初の三話くらいしか誰も見なかった
> ちょびっツとCCさくらは今でもたまに見直す(;´Д`)

じゃあエンジェリックレイヤーもみようぜ

参考:2011/10/02(日)02時28分59秒

2011/10/02 (日) 02:29:52        [qwerty]
貴殿等もっとベクシルでホダイとかしてもいいんだぜ(;´Д`)

>  2011/10/02 (日) 02:29:41        [qwerty]
> > CLAMPって開始当初はキャラのかわいさで話題になるけど
> > 話が進むにつれて脱落者がすごい勢いで増えていくよね(;´Д`)
> 純朴な主人公が温厚な人達に囲まれて頑張ってるんだけど
> その囲んでた人達が腹ん中ではえげつないこと考えてて
> 土壇場で掌返して主人公突き落とすって仕込みはもううんざりだ(;´Д`)

ラスボスが物腰丁寧で主人公のこと大好きなイケメンってパターンが多すぎる(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時28分01秒

>  2011/10/02 (日) 02:29:40        [qwerty]
> > 全話見た漏れは釈なので劇場版も見てしまうかも(;´Д`)
> > BLOODシリーズ好きだから見てたけど種明かしの辺りでCLAMP十八番のいやらしさ全開で反吐が出た
> CLAMPって開始当初はキャラのかわいさで話題になるけど
> 話が進むにつれて脱落者がすごい勢いで増えていくよね(;´Д`)

基本的に女の考える話ってのはつまらんのだよな

参考:2011/10/02(日)02時26分05秒

>  2011/10/02 (日) 02:29:25        [qwerty]
> > 花澤さんはキャラ声の歌い手だからあれでいいんだよな(;´Д`)
> > 歌というより丸ごと芝居なんだよ
> 芝居にしては2番で息切れしてドスの聞いた声になってたけどな(;´Д`)

最高じゃないか(;´Д`)アニメキャラも素が見えたと思えば見事な芝居だよ

参考:2011/10/02(日)02時24分50秒

>  2011/10/02 (日) 02:29:23        [qwerty]
> > CLAMPって開始当初はキャラのかわいさで話題になるけど
> > 話が進むにつれて脱落者がすごい勢いで増えていくよね(;´Д`)
> ああ(;´Д`)さくらちゃんなんて最初の三話くらいしか誰も見なかった

CCさくらのアニメなりマンガの最終話を見た人間の数より
さくらちゃんが同人誌で犯されたちんぽの数のほうが多そう(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時27分43秒

>  2011/10/02 (日) 02:29:03        [qwerty]
> > CLAMPって開始当初はキャラのかわいさで話題になるけど
> > 話が進むにつれて脱落者がすごい勢いで増えていくよね(;´Д`)
> こんなのってないよー!(;´Д`)

正しくな(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時28分13秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/10/02 (日) 02:29:01        [qwerty]
アニメ時報:10/02 02:30

アマガミSS@TBSチャンネル
第23話『絢辻詞編 第三章 プライド』
http://cal.syoboi.jp/tid/1957#195317

スフィアクラブ@日本テレビ
第11話
http://cal.syoboi.jp/tid/2226#196496
上海推奨、戸松遥・豊崎愛生出演作品

>  2011/10/02 (日) 02:28:59        [qwerty]
> > CLAMPって開始当初はキャラのかわいさで話題になるけど
> > 話が進むにつれて脱落者がすごい勢いで増えていくよね(;´Д`)
> ああ(;´Д`)さくらちゃんなんて最初の三話くらいしか誰も見なかった

ちょびっツとCCさくらは今でもたまに見直す(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時27分43秒

>  2011/10/02 (日) 02:28:58        [qwerty]
> > あれくらい劇場ではっちゃけるならちょっと見たい(;´Д`)
> うさだまが出てきてからケモノヅメ見てる感覚だった(;´Д`)

ずっとうさだまの事巨漢のヒゲ男だと思ってたけど思ったよりつるつるだったね(;´Д`)
でも凶暴性は思ってたとおりだった

参考:2011/10/02(日)02時25分14秒

>  2011/10/02 (日) 02:28:54        [qwerty]
> > 花澤さんはキャラ声の歌い手だからあれでいいんだよな(;´Д`)
> > 歌というより丸ごと芝居なんだよ
> かんなぎカラオケシーンの絶妙な下手かわいさは素晴らしい

音感のある人はわざと下手に唄えて
元々ダメな人は上手くもわざと下手にもできない
とかよく聞くけど本当なんだろうか(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時24分19秒

>  2011/10/02 (日) 02:28:47        [qwerty]
> > うさだまが出てきてからケモノヅメ見てる感覚だった(;´Д`)
> あ(;´Д`)たしかにちょっとケモノヅメ的な自由さが

ケモノヅメじゃないけどそういえばカイバってBOXとかでないの?(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時25分59秒

>  2011/10/02 (日) 02:28:13        [qwerty]
> > 全話見た漏れは釈なので劇場版も見てしまうかも(;´Д`)
> > BLOODシリーズ好きだから見てたけど種明かしの辺りでCLAMP十八番のいやらしさ全開で反吐が出た
> CLAMPって開始当初はキャラのかわいさで話題になるけど
> 話が進むにつれて脱落者がすごい勢いで増えていくよね(;´Д`)

そんなのってないよー!(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時26分05秒

>  2011/10/02 (日) 02:28:07        [qwerty]
> > なんか最近そういう病気があるって記事読んだぞ
> 流行のこれか(;´Д`)
> http://togetter.com/li/191593

別にインディペンデントじゃない商業作品で予防線張っておくのは
まさしく病理かもしれんね(;´Д`)否定的意見を聞きたくないなら作らなければいいのに

参考:2011/10/02(日)02時25分31秒

2011/10/02 (日) 02:28:03        [qwerty]
インド(´ー`)ノ

>  2011/10/02 (日) 02:28:03        [qwerty]
> > まだ漫画は続いてるからこれからヒットする可能性はゼロじゃないよ(;´Д`)
> どんなに面白くても同情的に見ちゃうから
> オリジナルで面白いのやってほしいよ(;´Д`)

連載終了と同時にリリースされてな(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時25分01秒

>  2011/10/02 (日) 02:28:01        [qwerty]
> > 全話見た漏れは釈なので劇場版も見てしまうかも(;´Д`)
> > BLOODシリーズ好きだから見てたけど種明かしの辺りでCLAMP十八番のいやらしさ全開で反吐が出た
> CLAMPって開始当初はキャラのかわいさで話題になるけど
> 話が進むにつれて脱落者がすごい勢いで増えていくよね(;´Д`)

純朴な主人公が温厚な人達に囲まれて頑張ってるんだけど
その囲んでた人達が腹ん中ではえげつないこと考えてて
土壇場で掌返して主人公突き落とすって仕込みはもううんざりだ(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時26分05秒

>  2011/10/02 (日) 02:27:43        [qwerty]
> > 全話見た漏れは釈なので劇場版も見てしまうかも(;´Д`)
> > BLOODシリーズ好きだから見てたけど種明かしの辺りでCLAMP十八番のいやらしさ全開で反吐が出た
> CLAMPって開始当初はキャラのかわいさで話題になるけど
> 話が進むにつれて脱落者がすごい勢いで増えていくよね(;´Д`)

ああ(;´Д`)さくらちゃんなんて最初の三話くらいしか誰も見なかった

参考:2011/10/02(日)02時26分05秒

>  2011/10/02 (日) 02:27:12        [qwerty]
> 10年「2009年と同等の出来」
> http://matome.naver.jp/odai/2131653828822472301
> 2010年は元気なかったのな(;´Д`)つかこれ誰が考えて発表してるんだろう

どうせ去年の味なんて誰も覚えてないから適当でいいんだ

参考:2011/10/02(日)02時22分46秒

>  2011/10/02 (日) 02:27:11        [qwerty]
> http://genesis-horizon.net/character/index13.html
> こりゃエロいな(*´Д`)

千和の巨乳キャラか(´ー`)珍しいね

参考:2011/10/02(日)02時25分14秒

>  2011/10/02 (日) 02:26:56        [qwerty]
> http://genesis-horizon.net/character/index13.html
> こりゃエロいな(*´Д`)

ここのキャラ紹介はキャラ一覧を用意するべき(;´Д`)
名前の一覧だけでわかるかよバカが

参考:2011/10/02(日)02時25分14秒

>  2011/10/02 (日) 02:26:48        [qwerty]
> > クェイサーつまんねーって思ってたけど摩乳は結構好き(;´Д`)
> 俺も乳アニメでは魔乳が一番好きだな
> もうアホ過ぎてね(;´Д`)何も考えずに見られる

刀語りのときも思ったんだけどベタな時代劇のシノプシスって異常に頑丈なドラマ構造だから
どんな馬鹿な味付けでも平気なんだよな(;´Д`)
馬鹿スタッフと貧乏スタジオであればまず大昔から固まってる芝居にすべきなんだな

参考:2011/10/02(日)02時15分32秒

>  2011/10/02 (日) 02:26:38        [qwerty]
> http://genesis-horizon.net/character/index13.html
> こりゃエロいな(*´Д`)

目がこわい(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時25分14秒

>  2011/10/02 (日) 02:26:28        [qwerty]
> > 横レスだけどスタドラさえ超面白かった俺はどう飛ばしてもらっても構わない(;´Д`)世界の果てに連れてってくれ
> スタドラはせめてあと1話でもあったらなぁ(;´Д`)
> かなりよかったと思うけどそれ故に惜しいアニメだった

主人公が後出しジャンケンで勝つパターンばっかりだったので1クールで済んだと思う

参考:2011/10/02(日)02時19分20秒

>  2011/10/02 (日) 02:26:05        [qwerty]
> > まぁ最終話しか見なかった俺だけど最終話だけでいいやって思ったよ(;´Д`)ネタアニメとして
> 全話見た漏れは釈なので劇場版も見てしまうかも(;´Д`)
> BLOODシリーズ好きだから見てたけど種明かしの辺りでCLAMP十八番のいやらしさ全開で反吐が出た

CLAMPって開始当初はキャラのかわいさで話題になるけど
話が進むにつれて脱落者がすごい勢いで増えていくよね(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時22分38秒

2011/10/02 (日) 02:26:05        [qwerty]
風俗嬢の写真みたいなアニソン歌手(;´Д`)

>  2011/10/02 (日) 02:25:59        [qwerty]
> > あれくらい劇場ではっちゃけるならちょっと見たい(;´Д`)
> うさだまが出てきてからケモノヅメ見てる感覚だった(;´Д`)

あ(;´Д`)たしかにちょっとケモノヅメ的な自由さが

参考:2011/10/02(日)02時25分14秒

>  2011/10/02 (日) 02:25:52        [qwerty]
> http://genesis-horizon.net/character/index13.html
> こりゃエロいな(*´Д`)

これネット試写会で1話見たけどノリが気持ち悪くてついて行けなかった(;´Д`)ついでにFate1話よりも視聴者置いてけぼり

参考:2011/10/02(日)02時25分14秒

>  2011/10/02 (日) 02:25:31        [qwerty]
> > その言い訳素晴らしいね(;´Д`)
> > 酷評されたらつまらないものを作るつもりだったんで意図通りだ
> > とか言えちゃう
> なんか最近そういう病気があるって記事読んだぞ

流行のこれか(;´Д`)
http://togetter.com/li/191593

参考:2011/10/02(日)02時18分14秒

2011/10/02 (日) 02:25:25        [qwerty]
これがアップルシードってやつか

2011/10/02 (日) 02:25:14        [qwerty]
これで半分終わった?(;´Д`)眠い

>  2011/10/02 (日) 02:25:14        [qwerty]
> > 思えば劇場版の宣伝としてはなかなかだったんじゃないだろうか(;´Д`)
> あれくらい劇場ではっちゃけるならちょっと見たい(;´Д`)

うさだまが出てきてからケモノヅメ見てる感覚だった(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時23分04秒

2011/10/02 (日) 02:25:14        [qwerty]
http://genesis-horizon.net/character/index13.html
こりゃエロいな(*´Д`)

>  2011/10/02 (日) 02:25:01        [qwerty]
> > あれはゲームだからこそ生きる演出なんだろうな(;´Д`)
> > アニメにするなら根本的に作り替えないと駄目だと思う
> > いっそフラッシアニメにした方がいい
> 蛙男に投げればとりあえずは最低限笑わせてくれるので経済的

本当のところ蛙男向けだと思うよ(;´Д`)企画が間違ってる

参考:2011/10/02(日)02時17分50秒

>  2011/10/02 (日) 02:25:01        [qwerty]
> > フラクタルは監督曰く売れないように作ったそうなので(;´Д`)
> まだ漫画は続いてるからこれからヒットする可能性はゼロじゃないよ(;´Д`)

どんなに面白くても同情的に見ちゃうから
オリジナルで面白いのやってほしいよ(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時08分17秒

>  2011/10/02 (日) 02:24:50        [qwerty]
> > あれ下手下手って言われるけどキャラ声としては適切じゃないの(;´Д`)
> 花澤さんはキャラ声の歌い手だからあれでいいんだよな(;´Д`)
> 歌というより丸ごと芝居なんだよ

芝居にしては2番で息切れしてドスの聞いた声になってたけどな(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時22分59秒

2011/10/02 (日) 02:24:49        [qwerty]
べく汁

>  2011/10/02 (日) 02:24:29        [qwerty]
> > そんな感じ
> > ぽてまよはどうかな
> みんなもう天使ちゃんとか忘れたのか(;´Д`)

それは不思議ちゃんの系統だから今挙げるまでもないでしょ

参考:2011/10/02(日)02時22分16秒

>  2011/10/02 (日) 02:24:21        [qwerty]
> > まぁ最終話しか見なかった俺だけど最終話だけでいいやって思ったよ(;´Д`)ネタアニメとして
> 全話見た漏れは釈なので劇場版も見てしまうかも(;´Д`)
> BLOODシリーズ好きだから見てたけど種明かしの辺りでCLAMP十八番のいやらしさ全開で反吐が出た

次のは絶対面白いもん(`Д´)ノ

参考:2011/10/02(日)02時22分38秒

>  2011/10/02 (日) 02:24:19        [qwerty]
> > あれ下手下手って言われるけどキャラ声としては適切じゃないの(;´Д`)
> 花澤さんはキャラ声の歌い手だからあれでいいんだよな(;´Д`)
> 歌というより丸ごと芝居なんだよ

かんなぎカラオケシーンの絶妙な下手かわいさは素晴らしい

参考:2011/10/02(日)02時22分59秒

>  2011/10/02 (日) 02:24:18        [qwerty]
> > まぁ最終話しか見なかった俺だけど最終話だけでいいやって思ったよ(;´Д`)ネタアニメとして
> 思えば劇場版の宣伝としてはなかなかだったんじゃないだろうか(;´Д`)

アップルみたいに今から公開しますとかだったら勢いで見ちゃう人はいたかもしれないが
9ヶ月後って言われてもなあ(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時22分23秒

2011/10/02 (日) 02:23:40        [qwerty]
Fate/Zeroなにこれ(;´Д`)1話から眠いんすけど

2011/10/02 (日) 02:23:20        [qwerty]
萌えベクシル始まってるのか(;´Д`)

>  2011/10/02 (日) 02:23:04        [qwerty]
> > まぁ最終話しか見なかった俺だけど最終話だけでいいやって思ったよ(;´Д`)ネタアニメとして
> 思えば劇場版の宣伝としてはなかなかだったんじゃないだろうか(;´Д`)

あれくらい劇場ではっちゃけるならちょっと見たい(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時22分23秒

>  2011/10/02 (日) 02:22:59        [qwerty]
> > おい(;´Д`)
> > 花澤disりは許さんぞ
> あれ下手下手って言われるけどキャラ声としては適切じゃないの(;´Д`)

花澤さんはキャラ声の歌い手だからあれでいいんだよな(;´Д`)
歌というより丸ごと芝居なんだよ

参考:2011/10/02(日)02時14分16秒

2011/10/02 (日) 02:22:46        [qwerty]
10年「2009年と同等の出来」
http://matome.naver.jp/odai/2131653828822472301

2010年は元気なかったのな(;´Д`)つかこれ誰が考えて発表してるんだろう

>  2011/10/02 (日) 02:22:38        [qwerty]
> > BLOOD-Cの最終話のお笑いだけでベクシルには勝ってると思う(;´Д`)
> まぁ最終話しか見なかった俺だけど最終話だけでいいやって思ったよ(;´Д`)ネタアニメとして

全話見た漏れは釈なので劇場版も見てしまうかも(;´Д`)
BLOODシリーズ好きだから見てたけど種明かしの辺りでCLAMP十八番のいやらしさ全開で反吐が出た

参考:2011/10/02(日)02時21分26秒

>  2011/10/02 (日) 02:22:23        [qwerty]
> > BLOOD-Cの最終話のお笑いだけでベクシルには勝ってると思う(;´Д`)
> まぁ最終話しか見なかった俺だけど最終話だけでいいやって思ったよ(;´Д`)ネタアニメとして

思えば劇場版の宣伝としてはなかなかだったんじゃないだろうか(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時21分26秒

>  2011/10/02 (日) 02:22:16        [qwerty]
> > こばと系不思議ちゃん
> > シャル系僕っ子
> > 神様なんちゃらのキチガイ
> > こんな感じ?(;´Д`)
> そんな感じ
> ぽてまよはどうかな

みんなもう天使ちゃんとか忘れたのか(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時21分30秒

>  2011/10/02 (日) 02:22:09        [qwerty]
> > こういう批評家ぶった馬鹿はさっさと死ねばいいのにね
> 笑いどころのないサブカル批評の寒々しさは異常ツンドラ

異常ピンドラも(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時13分46秒

>  2011/10/02 (日) 02:21:59        [qwerty]
> > 歌以外の部分全部良いから良いじゃん(;´Д`)歌と顔以外は
> 早見さんは文句なしに歌上手いだろ(;´Д`)

目を瞑っていればいいしな(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時21分09秒

2011/10/02 (日) 02:21:57        [qwerty]
近所の雑居ビルで火災報知器なりっぱなし(´ー`)なのにバースデーパーティー続いてる

2011/10/02 (日) 02:21:50        [qwerty]
おれFateのこと全く分からないんだけど
Fate/Zeroのアニメ公式のキャラ表は分かりやすい

>  2011/10/02 (日) 02:21:42        [qwerty]
> > 井上は演技に比べて上手い方だよな(;´Д`)早見ちゃんは・・・
> 歌以外の部分全部良いから良いじゃん(;´Д`)歌と顔以外は

サトサトに比べたら格段に可愛いよ(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時20分06秒

>  2011/10/02 (日) 02:21:30        [qwerty]
> > 3syuruikuraihaaruyo 
> こばと系不思議ちゃん
> シャル系僕っ子
> 神様なんちゃらのキチガイ
> こんな感じ?(;´Д`)

そんな感じ
ぽてまよはどうかな

参考:2011/10/02(日)02時20分53秒

>  2011/10/02 (日) 02:21:26        [qwerty]
> > まあBLOOD-Cよりは(;´Д`)
> BLOOD-Cの最終話のお笑いだけでベクシルには勝ってると思う(;´Д`)

まぁ最終話しか見なかった俺だけど最終話だけでいいやって思ったよ(;´Д`)ネタアニメとして

参考:2011/10/02(日)02時20分21秒

>  2011/10/02 (日) 02:21:19        [qwerty]
> > チャレンジとして意味のある作品だったと思うだけに残念だ(;´Д`)
> > 最悪の失敗はいきなり2クールにしたことかもしれない
> > 日常に関しては成功と失敗はほんの少しの違いだった気がするよ
> 2クールで売れるの自体そんなに多くないから1クールばっかり作られるわけで
> 売れるわきゃないと考えながら企画進めてたんじゃないだろうか(;´Д`)

オリジナルで人気あるのは「未来日記」だと思う
とレスしようと思ったがあんなもん京アニはやらないね(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時12分14秒

>  2011/10/02 (日) 02:21:16        [qwerty]
> ウェイバーのその後が知りたい
> ドラマCDには出てるけど何かやってたんだっけか

中華の味付けに便利

参考:2011/10/02(日)02時19分01秒

>  2011/10/02 (日) 02:21:09        [qwerty]
> > 井上は演技に比べて上手い方だよな(;´Д`)早見ちゃんは・・・
> 歌以外の部分全部良いから良いじゃん(;´Д`)歌と顔以外は

早見さんは文句なしに歌上手いだろ(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時20分06秒

2011/10/02 (日) 02:20:59        [qwerty]
ベクシルなんぞどこでやってるのよ(;´Д`)

>  2011/10/02 (日) 02:20:56        [qwerty]
> > いつの間にか監督が今川に変わっててな
> 2話くらいやったところで更迭されてな

もうどうしようもないほど改変された後で困り果ててな

参考:2011/10/02(日)02時19分11秒

>  2011/10/02 (日) 02:20:53        [qwerty]
> > 花澤さんも1種類しか声ないのにね(;´Д`)
> 3syuruikuraihaaruyo 

こばと系不思議ちゃん
シャル系僕っ子
神様なんちゃらのキチガイ
こんな感じ?(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時17分13秒

2011/10/02 (日) 02:20:45        [qwerty]
ベクレルってなんだよ(;´Д`)不謹慎すぎるだろ

2011/10/02 (日) 02:20:35        [qwerty]
クレイアニメはなしか(;´Д`)

>  2011/10/02 (日) 02:20:21        [qwerty]
> > ベクシルとやらは面白いのかね(;´Д`)
> まあBLOOD-Cよりは(;´Д`)

BLOOD-Cの最終話のお笑いだけでベクシルには勝ってると思う(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時18分30秒

>  2011/10/02 (日) 02:20:06        [qwerty]
> > OPのライブ版聴いたけどみんな歌上手いな(;´Д`)
> 井上は演技に比べて上手い方だよな(;´Д`)早見ちゃんは・・・

歌以外の部分全部良いから良いじゃん(;´Д`)歌と顔以外は

参考:2011/10/02(日)02時13分03秒

>  2011/10/02 (日) 02:19:58        [qwerty]
> > いまいちギアチェンジが上手く行ってない気はするな
> > ニッチなのであれでOKってことなのかもしれんけど
> ここ3話ほどでかなり盛り上がって来てるとは思うけど
> そこに至るまでに脱落してる人が結構多そうって意味では勿体ないな(;´Д`)
> 確かにペース配分間違ったんじゃないかって印象は否めない

文章で読めばいいのかもしれないけどアニメのペース配分ではないね(;´Д`)
終った後に小説版を見れば違うのだろうか

参考:2011/10/02(日)02時12分40秒

>  2011/10/02 (日) 02:19:54        [qwerty]
> > ぶっちゃけ原作枯渇だろ(;´Д`)
> エースにアニメ化出来そうな作品が無いのが痛いな
> 無いから未来日記無理やり引っ張り出したし

そいやデッドマンワンダーランドも角川アニメだったね(;´Д`)あれも酷かった

参考:2011/10/02(日)02時19分03秒

>  2011/10/02 (日) 02:19:53        [qwerty]
> > んで??
> んで

(^Д^)2回死ね~

参考:2011/10/02(日)02時18分52秒

>  2011/10/02 (日) 02:19:53        [qwerty]
> シエル先輩ってどれよ(;´Д`)穣二しか目に入らないんだけど

俺は草薙を観てるんだ

参考:2011/10/02(日)02時18分06秒

2011/10/02 (日) 02:19:41        [qwerty]
浪川はヘタレボイスすぎる

>  2011/10/02 (日) 02:19:29        [qwerty]
> > ベクシルとやらは面白いのかね(;´Д`)
> へっぽこ(;´Д`)

寝ますね(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時18分26秒

>  2011/10/02 (日) 02:19:20        [qwerty]
> > あと13話もあったらいきなり異世界に召喚されてファンタジーロボットアニメに変わっても行けるんじゃないかとか思ってしまう(;´Д`)
> > 1クールアニメに慣れすぎた影響だと思うけど
> 横レスだけどスタドラさえ超面白かった俺はどう飛ばしてもらっても構わない(;´Д`)世界の果てに連れてってくれ

スタドラはせめてあと1話でもあったらなぁ(;´Д`)
かなりよかったと思うけどそれ故に惜しいアニメだった

参考:2011/10/02(日)02時18分18秒

>  2011/10/02 (日) 02:19:20        [qwerty]
> > じゃあもっと根本の事になるんじゃなかろうか(;´Д`)日常をアニメ化する必然性
> > 角川漫画は総じて低空飛行だから他にアニメにできるのなかったのかな?
> 好みが割れる漫画だけど部数はけっこう多いし
> 京アニで上手くやれば火が付くかもっていう判断はそんなに変なことではないと思う(;´Д`)

仮に原作が売れればいいってことなら原作はアニメ化で売れたのかい(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時12分19秒

>  2011/10/02 (日) 02:19:11        [qwerty]
> > あと13話もあったらいきなり異世界に召喚されてファンタジーロボットアニメに変わっても行けるんじゃないかとか思ってしまう(;´Д`)
> > 1クールアニメに慣れすぎた影響だと思うけど
> いつの間にか監督が今川に変わっててな

2話くらいやったところで更迭されてな

参考:2011/10/02(日)02時17分23秒

>  2011/10/02 (日) 02:19:10        [qwerty]
> > ベクシルとやらは面白いのかね(;´Д`)
> まあBLOOD-Cよりは(;´Д`)

それ0.1ヒャッコってことじゃないですか(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時18分30秒

>  2011/10/02 (日) 02:19:03        [qwerty]
> > 数打ちゃ当たるにしたって打率が極端に下がりすぎてると思う(;´Д`)
> > それこそ今の角川って沼打ってるオッチャンみたいな有様じゃないのかね
> ぶっちゃけ原作枯渇だろ(;´Д`)

エースにアニメ化出来そうな作品が無いのが痛いな
無いから未来日記無理やり引っ張り出したし

参考:2011/10/02(日)02時15分32秒

2011/10/02 (日) 02:19:01        [qwerty]
ウェイバーのその後が知りたい
ドラマCDには出てるけど何かやってたんだっけか

>  2011/10/02 (日) 02:18:58        [qwerty]
> > つよきすもダメだったし君が主でどうのってもダメだった(;´Д`)
> > なんか狙い過ぎてるのが透けて見えて辛いんだよなぁ
> あれはゲームだからこそ生きる演出なんだろうな(;´Д`)
> アニメにするなら根本的に作り替えないと駄目だと思う
> いっそフラッシアニメにした方がいい

エロゲは尺もないしパロディという名目で好き勝手やれるけど
アニメは尺はあるし権利関係は厳しいしでそれが無くなると良いところほとんど無くなっちゃう(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時16分56秒

>  2011/10/02 (日) 02:18:54        [qwerty]
> ベクシルとやらは面白いのかね(;´Д`)

見ないと学校で虐められるレベル

参考:2011/10/02(日)02時17分31秒

>  2011/10/02 (日) 02:18:54        [qwerty]
> > チャレンジとして意味のある作品だったと思うだけに残念だ(;´Д`)
> > 最悪の失敗はいきなり2クールにしたことかもしれない
> > 日常に関しては成功と失敗はほんの少しの違いだった気がするよ
> 2クールで売れるの自体そんなに多くないから1クールばっかり作られるわけで
> 売れるわきゃないと考えながら企画進めてたんじゃないだろうか(;´Д`)

それこそ分割2クールにすりゃよかったんじゃないのかねえ(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時12分14秒

>  2011/10/02 (日) 02:18:52        [qwerty]
> > 新作で騒いでる素人をよそ目に録画しておいた迷い猫を見る俺(´ー`)y-~
> んで??

んで

参考:2011/10/02(日)02時18分39秒

>  2011/10/02 (日) 02:18:51        [qwerty]
> 新作で騒いでる素人をよそ目に録画しておいた迷い猫を見る俺(´ー`)y-~

んで???

参考:2011/10/02(日)02時16分30秒

>  2011/10/02 (日) 02:18:50        [qwerty]
> シエル先輩ってどれよ(;´Д`)穣二しか目に入らないんだけど

おしりからうんこ垂れ流してる娘だよ(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時18分06秒

>  2011/10/02 (日) 02:18:39        [qwerty]
> 新作で騒いでる素人をよそ目に録画しておいた迷い猫を見る俺(´ー`)y-~

んで??

参考:2011/10/02(日)02時11分27秒

>  2011/10/02 (日) 02:18:38        [qwerty]
> > えー(;´Д`)
> > http://danbooru.donmai.us/post/show/698287/absurdres-ahoge-bathing-blue_eyes-blue_hair-blush-
> > http://danbooru.donmai.us/post/show/413631/absurdres-aqua_eyes-areolae-blush-breasts-brown_ha
> > http://danbooru.donmai.us/post/show/397010/absurdres-areolae-breasts-chouun_shiryuu-closed_ey
> > http://danbooru.donmai.us/post/show/397008/absurdres-adjusting_hair-ahoge-areolae-areola_slip
> りんしん絵は好きだけど一騎当千はちょっとちがうんだよねぇ(;´Д`)

なんか体がゴムっぽい(;´Д`)わたなべよしまさみたい

参考:2011/10/02(日)02時16分27秒

>  2011/10/02 (日) 02:18:35        [qwerty]
> > あれ下手下手って言われるけどキャラ声としては適切じゃないの(;´Д`)
> 花澤さんも1種類しか声ないのにね(;´Д`)

低めで通る声も本来なら出せるみたい(;´Д`)いっつも囁いてる

参考:2011/10/02(日)02時14分58秒

>  2011/10/02 (日) 02:18:30        [qwerty]
> ベクシルとやらは面白いのかね(;´Д`)

まあBLOOD-Cよりは(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時17分31秒

>  2011/10/02 (日) 02:18:29        [qwerty]
> 新作で騒いでる素人をよそ目に録画しておいた迷い猫を見る俺(´ー`)y-~

んで?

参考:2011/10/02(日)02時07分27秒

>  2011/10/02 (日) 02:18:26        [qwerty]
> ベクシルとやらは面白いのかね(;´Д`)

へっぽこ(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時17分31秒

>  2011/10/02 (日) 02:18:22        [qwerty]
> 虫入りおまんこ

たべたらしぬで

参考:2011/10/02(日)02時16分59秒

>  2011/10/02 (日) 02:18:18        [qwerty]
> > あと13話くらいあるから何をどうひっくり返すかとか途方も無い話にするのかは期待大なんだけど
> > もしそうなったらなおさらもったいない
> あと13話もあったらいきなり異世界に召喚されてファンタジーロボットアニメに変わっても行けるんじゃないかとか思ってしまう(;´Д`)
> 1クールアニメに慣れすぎた影響だと思うけど

横レスだけどスタドラさえ超面白かった俺はどう飛ばしてもらっても構わない(;´Д`)世界の果てに連れてってくれ

参考:2011/10/02(日)02時16分32秒

>  2011/10/02 (日) 02:18:14        [qwerty]
> > フラクタルは監督曰く売れないように作ったそうなので(;´Д`)
> その言い訳素晴らしいね(;´Д`)
> 酷評されたらつまらないものを作るつもりだったんで意図通りだ
> とか言えちゃう

なんか最近そういう病気があるって記事読んだぞ

参考:2011/10/02(日)02時16分11秒

2011/10/02 (日) 02:18:06        [qwerty]
シエル先輩ってどれよ(;´Д`)穣二しか目に入らないんだけど

>  2011/10/02 (日) 02:18:04        [qwerty]
> > 数打ちゃ当たるにしたって打率が極端に下がりすぎてると思う(;´Д`)
> > それこそ今の角川って沼打ってるオッチャンみたいな有様じゃないのかね
> ぶっちゃけ原作枯渇だろ(;´Д`)

核心部分はその通りだと思う(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時15分32秒

>  2011/10/02 (日) 02:17:50        [qwerty]
> > つよきすもダメだったし君が主でどうのってもダメだった(;´Д`)
> > なんか狙い過ぎてるのが透けて見えて辛いんだよなぁ
> あれはゲームだからこそ生きる演出なんだろうな(;´Д`)
> アニメにするなら根本的に作り替えないと駄目だと思う
> いっそフラッシアニメにした方がいい

蛙男に投げればとりあえずは最低限笑わせてくれるので経済的

参考:2011/10/02(日)02時16分56秒

2011/10/02 (日) 02:17:31        [qwerty]
ベクシルとやらは面白いのかね(;´Д`)

2011/10/02 (日) 02:17:28        [qwerty]
ケイネスの存在を煽るな(;´Д`)ザコなのに

>  2011/10/02 (日) 02:17:23        [qwerty]
> > あと13話くらいあるから何をどうひっくり返すかとか途方も無い話にするのかは期待大なんだけど
> > もしそうなったらなおさらもったいない
> あと13話もあったらいきなり異世界に召喚されてファンタジーロボットアニメに変わっても行けるんじゃないかとか思ってしまう(;´Д`)
> 1クールアニメに慣れすぎた影響だと思うけど

いつの間にか監督が今川に変わっててな

参考:2011/10/02(日)02時16分32秒

>  2011/10/02 (日) 02:17:13        [qwerty]
> > あれ下手下手って言われるけどキャラ声としては適切じゃないの(;´Д`)
> 花澤さんも1種類しか声ないのにね(;´Д`)

3syuruikuraihaaruyo 

参考:2011/10/02(日)02時14分58秒

2011/10/02 (日) 02:17:13        [qwerty]
シエル先輩のウンコ(;´Д`)

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/10/02 (日) 02:17:00        [qwerty]
アニメ時報:10/02 02:18

【注】ベクシル 2077日本鎖国@TBS
http://cal.syoboi.jp/tid/1841#203689

>  2011/10/02 (日) 02:16:59        [qwerty]
> > こういう不自然に乳の大きい娘はだめだ(;´Д`)
> http://genesis-horizon.net/character/index03.html
> こっちが本命ヒロインなのか?(;´Д`)
> みゆきちなのに萌えねー

本人のイメージとは結構重なりそう(;´Д`)良い意味で

参考:2011/10/02(日)01時59分39秒

2011/10/02 (日) 02:16:59        [qwerty]
虫入りおまんこ

>  2011/10/02 (日) 02:16:56        [qwerty]
> > 漏れも全然見れない(;´Д`)つよきすとかも酷かった
> > まああれはアニメの作りも糞だったけど
> > そもそもアニメとの相性が悪いんじゃないのかな
> つよきすもダメだったし君が主でどうのってもダメだった(;´Д`)
> なんか狙い過ぎてるのが透けて見えて辛いんだよなぁ

あれはゲームだからこそ生きる演出なんだろうな(;´Д`)
アニメにするなら根本的に作り替えないと駄目だと思う
いっそフラッシアニメにした方がいい

参考:2011/10/02(日)02時08分12秒

>  2011/10/02 (日) 02:16:32        [qwerty]
> > ここ3話ほどでかなり盛り上がって来てるとは思うけど
> > そこに至るまでに脱落してる人が結構多そうって意味では勿体ないな(;´Д`)
> > 確かにペース配分間違ったんじゃないかって印象は否めない
> あと13話くらいあるから何をどうひっくり返すかとか途方も無い話にするのかは期待大なんだけど
> もしそうなったらなおさらもったいない

あと13話もあったらいきなり異世界に召喚されてファンタジーロボットアニメに変わっても行けるんじゃないかとか思ってしまう(;´Д`)
1クールアニメに慣れすぎた影響だと思うけど

参考:2011/10/02(日)02時14分11秒

2011/10/02 (日) 02:16:30        [qwerty]
新作で騒いでる素人をよそ目に録画しておいた迷い猫を見る俺(´ー`)y-~

>  2011/10/02 (日) 02:16:28        [qwerty]
> > そういう問題以前にああいうのは数やってりゃ必ずあるタイプの駄作だよ
> > ジャンプの10週打ち切りみたいなもん
> だよね(;´Д`)あれらを見て流れがどうのなんて話は出てこないよ

一応釈明するけど流れってのはアニメ界隈全体の流れね(;´Д`)
いずれにしても角川の手札が坊主続きなのは厳然たる事実だと思う

参考:2011/10/02(日)02時14分11秒

>  2011/10/02 (日) 02:16:28        [qwerty]
> やっと1/4終わった(;´Д`)

これが4倍とか凄い苦行感(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時15分38秒

>  2011/10/02 (日) 02:16:27        [qwerty]
> > 両方無理(;´Д`)
> えー(;´Д`)
> http://danbooru.donmai.us/post/show/698287/absurdres-ahoge-bathing-blue_eyes-blue_hair-blush-
> http://danbooru.donmai.us/post/show/413631/absurdres-aqua_eyes-areolae-blush-breasts-brown_ha
> http://danbooru.donmai.us/post/show/397010/absurdres-areolae-breasts-chouun_shiryuu-closed_ey
> http://danbooru.donmai.us/post/show/397008/absurdres-adjusting_hair-ahoge-areolae-areola_slip

りんしん絵は好きだけど一騎当千はちょっとちがうんだよねぇ(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時12分25秒

>  2011/10/02 (日) 02:16:19        [qwerty]
> > おい(;´Д`)
> > 花澤disりは許さんぞ
> あれ下手下手って言われるけどキャラ声としては適切じゃないの(;´Д`)

映像特典でライブを振り返る回があったけど
花澤さんの目が完全に死んでいた

参考:2011/10/02(日)02時14分16秒

>  2011/10/02 (日) 02:16:11        [qwerty]
> > なんだと!(;´Д`)アキカンは稀代の名作アニメじゃないか
> > しかしフラクタルとかブラッドCは何であんなにめちゃくちゃなんだ
> > 売り上げを考えるからこそもっと真剣に作るべきなのに
> フラクタルは監督曰く売れないように作ったそうなので(;´Д`)

その言い訳素晴らしいね(;´Д`)
酷評されたらつまらないものを作るつもりだったんで意図通りだ
とか言えちゃう

参考:2011/10/02(日)02時05分00秒

>  2011/10/02 (日) 02:16:10        [qwerty]
> > そういう問題以前にああいうのは数やってりゃ必ずあるタイプの駄作だよ
> > ジャンプの10週打ち切りみたいなもん
> 数打ちゃ当たるにしたって打率が極端に下がりすぎてると思う(;´Д`)
> それこそ今の角川って沼打ってるオッチャンみたいな有様じゃないのかね

というより地下チンチロの一番最初のカイジの賭け方(;´Д`)
小出しで張っていってここぞというときに大賭けしたらコケで大転落的

参考:2011/10/02(日)02時13分58秒

>  2011/10/02 (日) 02:15:58        [qwerty]
> > ピンドラも結局失速したしな(;´Д`)
> やりたいこと充分判るんだけどちょっと尺の取り方と盛り上げ方に難があるな
> 一回1~2クール物作ってからやって欲しかった

りんごちゃんはもっとどうにかできたはずだな

参考:2011/10/02(日)02時07分33秒

>  2011/10/02 (日) 02:15:44        [qwerty]
> > あーこのキャストはmeltyblood準拠なのか
> 何(;´Д`)
> アニメ版・劇場版から変更あるの?

アニメ版はタイプムーンの意向無視して声優設定したので相当怒ってる

参考:2011/10/02(日)02時13分53秒

2011/10/02 (日) 02:15:38        [qwerty]
やっと1/4終わった(;´Д`)

2011/10/02 (日) 02:15:35        [qwerty]
ああこれがシエル先輩って人か(;´Д`)よし覚えた

>  2011/10/02 (日) 02:15:32        [qwerty]
> > クェイサーはいいアニメだと思う(;´Д`)馬鹿な乳アニメだけど見所がある
> > 一騎当千は見てるだけでも許せない
> クェイサーつまんねーって思ってたけど摩乳は結構好き(;´Д`)

俺も乳アニメでは魔乳が一番好きだな
もうアホ過ぎてね(;´Д`)何も考えずに見られる

参考:2011/10/02(日)02時12分14秒

>  2011/10/02 (日) 02:15:32        [qwerty]
> > そういう問題以前にああいうのは数やってりゃ必ずあるタイプの駄作だよ
> > ジャンプの10週打ち切りみたいなもん
> 数打ちゃ当たるにしたって打率が極端に下がりすぎてると思う(;´Д`)
> それこそ今の角川って沼打ってるオッチャンみたいな有様じゃないのかね

ぶっちゃけ原作枯渇だろ(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時13分58秒

>  2011/10/02 (日) 02:15:26        [qwerty]
> 新作で騒いでる素人をよそ目に録画しておいた迷い猫を見る俺(´ー`)y-~

真のアニメ玄人がいるな(;´Д`)今期最高傑作は下手をすると迷い猫になりかねない

参考:2011/10/02(日)02時07分27秒

>  2011/10/02 (日) 02:15:18        [qwerty]
> > あーこのキャストはmeltyblood準拠なのか
> 何(;´Д`)
> アニメ版・劇場版から変更あるの?

あにめはアルクがなばで秋葉が伊藤静だったじゃないか

参考:2011/10/02(日)02時13分53秒

2011/10/02 (日) 02:15:12        [qwerty]
ナベツネ自殺(;´Д`)

>  2011/10/02 (日) 02:15:07        [qwerty]
> > いまいちギアチェンジが上手く行ってない気はするな
> > ニッチなのであれでOKってことなのかもしれんけど
> ここ3話ほどでかなり盛り上がって来てるとは思うけど
> そこに至るまでに脱落してる人が結構多そうって意味では勿体ないな(;´Д`)
> 確かにペース配分間違ったんじゃないかって印象は否めない

事前に予告されてはいたけど9話からいきなり盛り上げてきたね(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時12分40秒

>  2011/10/02 (日) 02:14:58        [qwerty]
> > おい(;´Д`)
> > 花澤disりは許さんぞ
> あれ下手下手って言われるけどキャラ声としては適切じゃないの(;´Д`)

花澤さんも1種類しか声ないのにね(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時14分16秒

2011/10/02 (日) 02:14:56        [qwerty]
このアニメには佳奈様でてこないの?(;´Д`)

>  2011/10/02 (日) 02:14:50        [qwerty]
> 桜は未就学児の頃から非処女(;´Д`)

虫入れられてどうのってのはここで話聞いたけど
まさかあんな小さい頃からそれやられてたとは思わなかった(;´Д`)
そして虫の数が多すぎる

参考:2011/10/02(日)02時13分52秒

>  2011/10/02 (日) 02:14:37        [qwerty]
> > 両方無理(;´Д`)
> えー(;´Д`)
> http://danbooru.donmai.us/post/show/698287/absurdres-ahoge-bathing-blue_eyes-blue_hair-blush-
> http://danbooru.donmai.us/post/show/413631/absurdres-aqua_eyes-areolae-blush-breasts-brown_ha
> http://danbooru.donmai.us/post/show/397010/absurdres-areolae-breasts-chouun_shiryuu-closed_ey
> http://danbooru.donmai.us/post/show/397008/absurdres-adjusting_hair-ahoge-areolae-areola_slip

おっぱいが艶々してるアニメは規制すべき(;´Д`)間接が艶々してるロリアニメをもっと増やすべき

参考:2011/10/02(日)02時12分25秒

>  2011/10/02 (日) 02:14:33        [qwerty]
> > そうかなあ(;´Д`)エピソード限定して1クールにして
> > あのパサパサの絵じゃなくてけいおんみたいな色気のある絵にして
> > 声優ももっと生きのいいのを使えば全然違ったと思うんだよ
> > 俺はあんまり日常好きじゃないんだけどね
> 最初から日常なんて使わなけりゃよかっただけなんだけどな(;´Д`)
> CMみて感じるけど第2のジブリみたいな存在を意識してる節がある気がする
> そういう社会的「真っ当」なモノを目指すくらいならサザエさんでも作ってろよって思う

フラクタルやら名前思い出せない新海誠の二作目はなんかジブリっぽかった(;´Д`)
コクリコ坂製作中か観てからかは知らんが原恵一が「ジブリの天下はもう終わった」とかゆーとったよ
フォロワーになれるのを競ってるのかね

参考:2011/10/02(日)02時08分06秒

>  2011/10/02 (日) 02:14:30        [qwerty]
> > なんだと!(;´Д`)アキカンは稀代の名作アニメじゃないか
> > しかしフラクタルとかブラッドCは何であんなにめちゃくちゃなんだ
> > 売り上げを考えるからこそもっと真剣に作るべきなのに
> フラクタルは監督曰く売れないように作ったそうなので(;´Д`)

東やぷろでゅーさーさんはそうじゃなかったみたいだよ(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時05分00秒

>  2011/10/02 (日) 02:14:16        [qwerty]
> > OPのライブ版聴いたけどみんな歌上手いな(;´Д`)
> おい(;´Д`)
> 花澤disりは許さんぞ

あれ下手下手って言われるけどキャラ声としては適切じゃないの(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時12分39秒

>  2011/10/02 (日) 02:14:11        [qwerty]
> > いつ天にしてもR15にしても極度に絞り込み過ぎて
> > キャッチーな記号しか残ってないって感じに見えた(;´Д`)
> > まどかみたいに物語に回帰した作品がウケた流れを思うと
> > あれらが大コケしたってのはすごく分かり易いと思うよ
> そういう問題以前にああいうのは数やってりゃ必ずあるタイプの駄作だよ
> ジャンプの10週打ち切りみたいなもん

だよね(;´Д`)あれらを見て流れがどうのなんて話は出てこないよ

参考:2011/10/02(日)02時12分09秒

>  2011/10/02 (日) 02:14:11        [qwerty]
> > いまいちギアチェンジが上手く行ってない気はするな
> > ニッチなのであれでOKってことなのかもしれんけど
> ここ3話ほどでかなり盛り上がって来てるとは思うけど
> そこに至るまでに脱落してる人が結構多そうって意味では勿体ないな(;´Д`)
> 確かにペース配分間違ったんじゃないかって印象は否めない

あと13話くらいあるから何をどうひっくり返すかとか途方も無い話にするのかは期待大なんだけど
もしそうなったらなおさらもったいない

参考:2011/10/02(日)02時12分40秒

>  2011/10/02 (日) 02:14:05        [qwerty]
> > ピンドラも結局失速したしな(;´Д`)
> あれはお祭りアニメを求めた奴らに勝手に祭り上げられただけで
> 本来ウテナ信者だけが見るもんだと思う(;´Д`)

ウテナ信者だけど結構辛いよ(;´Д`)ようやく他しめるようになってきたけど

参考:2011/10/02(日)02時04分54秒

>  2011/10/02 (日) 02:13:58        [qwerty]
> > いつ天にしてもR15にしても極度に絞り込み過ぎて
> > キャッチーな記号しか残ってないって感じに見えた(;´Д`)
> > まどかみたいに物語に回帰した作品がウケた流れを思うと
> > あれらが大コケしたってのはすごく分かり易いと思うよ
> そういう問題以前にああいうのは数やってりゃ必ずあるタイプの駄作だよ
> ジャンプの10週打ち切りみたいなもん

数打ちゃ当たるにしたって打率が極端に下がりすぎてると思う(;´Д`)
それこそ今の角川って沼打ってるオッチャンみたいな有様じゃないのかね

参考:2011/10/02(日)02時12分09秒

>  2011/10/02 (日) 02:13:53        [qwerty]
> あーこのキャストはmeltyblood準拠なのか

何(;´Д`)
アニメ版・劇場版から変更あるの?

参考:2011/10/02(日)02時13分16秒

>  2011/10/02 (日) 02:13:53        [qwerty]
> > OPのライブ版聴いたけどみんな歌上手いな(;´Д`)
> おい(;´Д`)
> 花澤disりは許さんぞ

みんな裏を読みすぎる(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時12分39秒

2011/10/02 (日) 02:13:52        [qwerty]
桜は未就学児の頃から非処女(;´Д`)

>  2011/10/02 (日) 02:13:50        [qwerty]
> > それをアニメとしてもう一歩推し進めなければアニメにする意味がないよ(;´Д`)
> > 技術的なチャレンジとしては凄いことだけどさ
> らきすたとか原作4コマの質が悪いと京アニがアレンジし始めるんだな!(;´Д`)

まあ日常は弄るのが難しい漫画ではあるな(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時12分01秒

>  2011/10/02 (日) 02:13:47        [qwerty]
> > R15は売りである作画がなぁ(;´Д`)
> 作画は結構好きだったけど(;´Д`)
> 藤田まり子だし

設計と実装の乖離が(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時13分28秒

>  2011/10/02 (日) 02:13:46        [qwerty]
> > 最初から日常なんて使わなけりゃよかっただけなんだけどな(;´Д`)
> > CMみて感じるけど第2のジブリみたいな存在を意識してる節がある気がする
> > そういう社会的「真っ当」なモノを目指すくらいならサザエさんでも作ってろよって思う
> こういう批評家ぶった馬鹿はさっさと死ねばいいのにね

笑いどころのないサブカル批評の寒々しさは異常ツンドラ

参考:2011/10/02(日)02時10分03秒

>  2011/10/02 (日) 02:13:34        [qwerty]
> > R15は徹頭徹尾ダメだったので潔い(;´Д`)
> いつ天にしてもR15にしても極度に絞り込み過ぎて
> キャッチーな記号しか残ってないって感じに見えた(;´Д`)
> まどかみたいに物語に回帰した作品がウケた流れを思うと
> あれらが大コケしたってのはすごく分かり易いと思うよ

まどかはまどかで極限まで絞り込んだキャッチー要素を詰め込んだ作品だとは思う(;´Д`)過去の積み上げ合ってこそだ
でもそれは見事な作りだったわけでさ
絞ろうが記号だろうが真正面からぶち当たった作品だった

参考:2011/10/02(日)02時04分26秒

>  2011/10/02 (日) 02:13:28        [qwerty]
> > いつ天にしてもR15にしても極度に絞り込み過ぎて
> > キャッチーな記号しか残ってないって感じに見えた(;´Д`)
> > まどかみたいに物語に回帰した作品がウケた流れを思うと
> > あれらが大コケしたってのはすごく分かり易いと思うよ
> R15は売りである作画がなぁ(;´Д`)

作画は結構好きだったけど(;´Д`)
藤田まり子だし

参考:2011/10/02(日)02時12分49秒

2011/10/02 (日) 02:13:16        [qwerty]
あーこのキャストはmeltyblood準拠なのか

>  2011/10/02 (日) 02:13:03        [qwerty]
> > あぁ(;´Д`)井上麻里奈の唯一の存在意義だ
> OPのライブ版聴いたけどみんな歌上手いな(;´Д`)

井上は演技に比べて上手い方だよな(;´Д`)早見ちゃんは・・・

参考:2011/10/02(日)02時11分45秒

>  2011/10/02 (日) 02:12:52        [qwerty]
> > あぁ(;´Д`)井上麻里奈の唯一の存在意義だ
> OPのライブ版聴いたけどみんな歌上手いな(;´Д`)

花澤さんに喧嘩売ってるのか!(;´Д`)ぱか

参考:2011/10/02(日)02時11分45秒

>  2011/10/02 (日) 02:12:49        [qwerty]
> > R15は徹頭徹尾ダメだったので潔い(;´Д`)
> いつ天にしてもR15にしても極度に絞り込み過ぎて
> キャッチーな記号しか残ってないって感じに見えた(;´Д`)
> まどかみたいに物語に回帰した作品がウケた流れを思うと
> あれらが大コケしたってのはすごく分かり易いと思うよ

R15は売りである作画がなぁ(;´Д`)

参考:2011/10/02(日)02時04分26秒

2011/10/02 (日) 02:12:47        [qwerty]
しゃんしょん

上へ