下へ
> 2011/10/02 (日) 04:16:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 文系の評論家は世の中の役に立ってないと思うんだ
> > 宮台とか東とか
> だいたい文系が学問といってるのは派閥のことだしな(;´Д`)学閥指導者閥
専門分野からほんの少しはみ出すだけで一般常識レベルの事が分かってない人が多くはないけど居ると思う(;´Д`)
あの…おばさん…あんた学生に舐められるくらい西洋美術史分かってないから黙ってた方が身のためだ
みたいのやらなんやら
参考:2011/10/02(日)04時13分03秒
> 2011/10/02 (日) 04:16:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 攻殻みたいにしたいのかな(;´Д`)
攻殻ってもう続編やらないの?(;´Д`)
参考:2011/10/02(日)04時16分08秒
> 2011/10/02 (日) 04:16:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 唐突に描きたくなってきた(;´Д`)まだ募集中?
> 〆切りましたとは書いてないな 大丈夫だ
> https://docs.google.com/spreadsheet/pub?hl=ja&key=0AiJhzAeXfdKIdGtuTm93THlsZUU3eVNKVmYtZHQtb3c&hl=ja&gid=2
美紗緒絵は連絡したんかのう
参考:2011/10/02(日)04時15分20秒
> 2011/10/02 (日) 04:16:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はい
> 俺より先に寝てはいけない
過激にファイアー!しないといけない
参考:2011/10/02(日)04時13分49秒
2011/10/02 (日) 04:16:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]攻殻みたいにしたいのかな(;´Д`)
> 2011/10/02 (日) 04:16:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 3月の地震以後アニメが見られなくなった
> 興味が波のように引いた
ではそれでいいではないか
参考:2011/10/02(日)04時15分22秒
> 2011/10/02 (日) 04:15:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 来週から土曜はmxで
> > Working
> > Fate
> > ペルソナ
> > 何か忘れた
> > の4本を2時間連続で放送するので凄いと言われている
> ペルソナはギアスやマクロスFと同じMBS木曜深夜で関東はTBSの金曜深夜だ
> 土曜のMXはWORKING、Fate、化物語、Cキューブだ
おいおい(;´Д`)今ならそういうのはまどか枠とかIS枠っていうんだぜ?
参考:2011/10/02(日)04時15分00秒
2011/10/02 (日) 04:15:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]3月の地震以後アニメが見られなくなった
興味が波のように引いた
> 2011/10/02 (日) 04:15:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > べたにゃの合同ゆるゆりドジンはひょっとしたらなもり先生も手に取ってくれるかもしれないな(;´Д`)ゆるゆりドジン少ないし
> 唐突に描きたくなってきた(;´Д`)まだ募集中?
〆切りましたとは書いてないな 大丈夫だ
https://docs.google.com/spreadsheet/pub?hl=ja&key=0AiJhzAeXfdKIdGtuTm93THlsZUU3eVNKVmYtZHQtb3c&hl=ja&gid=2
参考:2011/10/02(日)04時14分18秒
> 2011/10/02 (日) 04:15:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > べたにゃの合同ゆるゆりドジンはひょっとしたらなもり先生も手に取ってくれるかもしれないな(;´Д`)ゆるゆりドジン少ないし
> 唐突に描きたくなってきた(;´Д`)まだ募集中?
マッシブチンポとか駄目だよ(;´Д`)全年齢向けだもん
参考:2011/10/02(日)04時14分18秒
> 2011/10/02 (日) 04:15:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハゲじゃないじゃんと思ったらプロピアのお陰なのな(;´Д`)
> マジで?(;´Д`)プロピアって詐欺でしょ?
プロピアじゃなくてプロペシアじゃないの?(;´Д`)
参考:2011/10/02(日)04時14分25秒
> 2011/10/02 (日) 04:15:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 土曜はWORKINGくらいだな(;´Д`)他は全滅だ
> 来週から土曜はmxで
> Working
> Fate
> ペルソナ
> 何か忘れた
> の4本を2時間連続で放送するので凄いと言われている
ペルソナはギアスやマクロスFと同じMBS木曜深夜で関東はTBSの金曜深夜だ
土曜のMXはWORKING、Fate、化物語、Cキューブだ
参考:2011/10/02(日)04時07分43秒
> 2011/10/02 (日) 04:14:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゆいかおりのかおりの方がさっぱり起用されないのは何でなん?
> ユニット仕事のバーターだけではどうにもならない場合があるって事かな?(;´Д`)
片割れも声優だったのか(;´Д`)
参考:2011/10/02(日)04時13分49秒
> 2011/10/02 (日) 04:14:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 文系の評論家は世の中の役に立ってないと思うんだ
> 宮台とか東とか
いやまあそれもちょっと前に流行った話なんやけどな
映画・文学の評論ちゅーのは役にたつんよ
作品自体が持つ時代性っちゅーのは、わかるやろ?
スレイヤーズとかみんな昔みてたやろ
今みたらなんやそれってレベルやけど熱狂しとったやん
当時の評論みたらその時のスレイヤーズの何が面白かったかがわかるねんな
逆にとんがり帽子メモルって今見ても面白いやろ?
まあ古典やからな
そういうのをな、評論という形で呼び起こすことで
作品の切り取り方しだいでいろんな見方ができるんやでって提示できるのが評論やねん
参考:2011/10/02(日)04時08分56秒
> 2011/10/02 (日) 04:14:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > べたにゃ
> べたにゃの合同ゆるゆりドジンはひょっとしたらなもり先生も手に取ってくれるかもしれないな(;´Д`)ゆるゆりドジン少ないし
つまり商業作家になってなもり先生と結婚するという図式が完成か
参考:2011/10/02(日)04時13分28秒
> 2011/10/02 (日) 04:14:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どうしてみんなベクシルを見ないのおおおおおおおおおおう?(;´Д`)
やってないから
参考:2011/10/02(日)04時13分53秒
> 2011/10/02 (日) 04:14:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頭皮を舐めようとしたら毛髪が憑いてくるからな(;´Д`)ハゲなんてなかった
> ハゲじゃないじゃんと思ったらプロピアのお陰なのな(;´Д`)
マジで?(;´Д`)プロピアって詐欺でしょ?
参考:2011/10/02(日)04時13分33秒
> 2011/10/02 (日) 04:14:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > べたにゃ
> べたにゃの合同ゆるゆりドジンはひょっとしたらなもり先生も手に取ってくれるかもしれないな(;´Д`)ゆるゆりドジン少ないし
唐突に描きたくなってきた(;´Д`)まだ募集中?
参考:2011/10/02(日)04時13分28秒
2011/10/02 (日) 04:13:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どうしてみんなベクシルを見ないのおおおおおおおおおおう?(;´Д`)
> 2011/10/02 (日) 04:13:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺の話を聞け
> はい
俺より先に寝てはいけない
参考:2011/10/02(日)04時03分58秒
> 2011/10/02 (日) 04:13:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 次に声優雑誌の表紙を飾るのが増えるようになるのは
> > 三森すずこか小倉唯か徳井青空か或いは大穴で橘田いずみか
> > 今予想しておこうぜ(;´Д`)平野綾枠が消えたんでぶたちと花澤さんくらいしか単独で表紙になれない
> ゆいかおりのかおりの方がさっぱり起用されないのは何でなん?
ユニット仕事のバーターだけではどうにもならない場合があるって事かな?(;´Д`)
参考:2011/10/02(日)04時10分36秒
> 2011/10/02 (日) 04:13:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 舐めるほど容易い相手ではないぞ…?
> 頭皮を舐めようとしたら毛髪が憑いてくるからな(;´Д`)ハゲなんてなかった
ハゲじゃないじゃんと思ったらプロピアのお陰なのな(;´Д`)
参考:2011/10/02(日)04時12分55秒
> 2011/10/02 (日) 04:13:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勝てそうな相手は誰よ
> べたにゃ
べたにゃの合同ゆるゆりドジンはひょっとしたらなもり先生も手に取ってくれるかもしれないな(;´Д`)ゆるゆりドジン少ないし
参考:2011/10/02(日)04時10分30秒
> 2011/10/02 (日) 04:13:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だが柄谷と違って商業的に成功していると東は豪語しているな
> 漏れは柄谷がフラクタルやったら最後までみたかもしれん
自前の会社とかもそこそこ儲かってて素晴らしいんだと
まあ本人が言うところによれば(;´Д`)
参考:2011/10/02(日)04時12分39秒
> 2011/10/02 (日) 04:13:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういやコータリンは死んだのか?
これから始まるだいじけん~
参考:2011/10/02(日)04時12分46秒
> 2011/10/02 (日) 04:13:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 文系の評論家は世の中の役に立ってないと思うんだ
> 宮台とか東とか
だいたい文系が学問といってるのは派閥のことだしな(;´Д`)学閥指導者閥
参考:2011/10/02(日)04時08分56秒
> 2011/10/02 (日) 04:12:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > べたにゃ
> 舐めるほど容易い相手ではないぞ…?
頭皮を舐めようとしたら毛髪が憑いてくるからな(;´Д`)ハゲなんてなかった
参考:2011/10/02(日)04時11分53秒
2011/10/02 (日) 04:12:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そういやコータリンは死んだのか?
> 2011/10/02 (日) 04:12:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勝てそうな相手は誰よ
> べたにゃ
商業作家様だぞ
参考:2011/10/02(日)04時10分30秒
> 2011/10/02 (日) 04:12:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの辺はアニメ業界に例えればジーベックみたいなもんじゃないの?(;´Д`)
> > 柄谷とかはもう少しマトモだと思う
> だが柄谷と違って商業的に成功していると東は豪語しているな
漏れは柄谷がフラクタルやったら最後までみたかもしれん
参考:2011/10/02(日)04時12分11秒
> 2011/10/02 (日) 04:12:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 文系の評論家は世の中の役に立ってないと思うんだ
> > 宮台とか東とか
> あの辺はアニメ業界に例えればジーベックみたいなもんじゃないの?(;´Д`)
> 柄谷とかはもう少しマトモだと思う
だが柄谷と違って商業的に成功していると東は豪語しているな
参考:2011/10/02(日)04時10分46秒
> 2011/10/02 (日) 04:12:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 文系の評論家は世の中の役に立ってないと思うんだ
> 宮台とか東とか
姿勢の問題だよ(;´Д`)
「これはこういう文化的政治的背景があってここからこういう影響を受けてる」
みたいに知識面で解説してくれるなら良いと思う
ただの感想文ならいらないッス
参考:2011/10/02(日)04時08分56秒
> 2011/10/02 (日) 04:11:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勝てそうな相手は誰よ
> べたにゃ
舐めるほど容易い相手ではないぞ…?
参考:2011/10/02(日)04時10分30秒
2011/10/02 (日) 04:11:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Web小説読んでるよ(;´Д`)
劣等生の何たらはWeb版が酷い出来だったが電撃版は意外と読める
てかSAOはやっと読み終わった(;´Д`)イマログホライゾンよんでる
> 2011/10/02 (日) 04:11:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 文系の評論家は世の中の役に立ってないと思うんだ
> > 宮台とか東とか
> あの辺はアニメ業界に例えればジーベックみたいなもんじゃないの?(;´Д`)
> 柄谷とかはもう少しマトモだと思う
柄谷はアカデミックな世界に閉じこもってるからだろ
宮台とか実世界に出てきすぎなんだよ
参考:2011/10/02(日)04時10分46秒
> 2011/10/02 (日) 04:10:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 文系の評論家は世の中の役に立ってないと思うんだ
> 宮台とか東とか
あの辺はアニメ業界に例えればジーベックみたいなもんじゃないの?(;´Д`)
柄谷とかはもう少しマトモだと思う
参考:2011/10/02(日)04時08分56秒
> 2011/10/02 (日) 04:10:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おい(;´Д`)小難しい話してんじゃねーよ
> 次に声優雑誌の表紙を飾るのが増えるようになるのは
> 三森すずこか小倉唯か徳井青空か或いは大穴で橘田いずみか
> 今予想しておこうぜ(;´Д`)平野綾枠が消えたんでぶたちと花澤さんくらいしか単独で表紙になれない
ゆいかおりのかおりの方がさっぱり起用されないのは何でなん?
参考:2011/10/02(日)04時09分22秒
> 2011/10/02 (日) 04:10:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なもり先生の才能には脱帽せざるを得ないな(;´Д`)勝てる気がしない
> 勝てそうな相手は誰よ
べたにゃ
参考:2011/10/02(日)04時03分47秒
2011/10/02 (日) 04:10:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]抜きのプロ
> 2011/10/02 (日) 04:10:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 文系の評論家は世の中の役に立ってないと思うんだ
> 宮台とか東とか
東は結局何も影響力を持てなかったからどうってことないんだけど
宮台は害悪をまき散らしたな(;´Д`)役に立たないんじゃなくて害だった
参考:2011/10/02(日)04時08分56秒
> 2011/10/02 (日) 04:10:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > すね毛剃りたいんだけどどうすりゃいいの?(;´Д`)カミソリだと剃ったあとが生えてきて困る
> 抜く(゚Д゚)
毛根からツルリンっとしたいです(;´Д`)
参考:2011/10/02(日)04時09分22秒
> 2011/10/02 (日) 04:09:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 来週から土曜はmxで
> > Working
> > Fate
> > ペルソナ
> > 何か忘れた
> > の4本を2時間連続で放送するので凄いと言われている
> MBSアニメシャワーなら毎度のことだけど(;´Д`)連続で3時間くらい放送してた時もあったり
ペルソナは個人的にきになっとるんやがなー(;´Д`)
デュラララララララララララ(ラの個数失念や)的な軽いタッチ嫌いじゃないよ
参考:2011/10/02(日)04時08分33秒
> 2011/10/02 (日) 04:09:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > すね毛剃りたいんだけどどうすりゃいいの?(;´Д`)カミソリだと剃ったあとが生えてきて困る
> 脱毛クリームがいいよ
また生えてくるけどその時困るんだよね(;´Д`)みっともない
参考:2011/10/02(日)04時08分44秒
> 2011/10/02 (日) 04:09:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おい(;´Д`)小難しい話してんじゃねーよ
次に声優雑誌の表紙を飾るのが増えるようになるのは
三森すずこか小倉唯か徳井青空か或いは大穴で橘田いずみか
今予想しておこうぜ(;´Д`)平野綾枠が消えたんでぶたちと花澤さんくらいしか単独で表紙になれない
参考:2011/10/02(日)04時03分25秒
> 2011/10/02 (日) 04:09:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> すね毛剃りたいんだけどどうすりゃいいの?(;´Д`)カミソリだと剃ったあとが生えてきて困る
抜く(゚Д゚)
参考:2011/10/02(日)04時00分50秒
> 2011/10/02 (日) 04:09:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんやこれー(;´Д`)
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao064481.jpg
> なんだこの田中邦衛みたいな顔は(;´Д`)
その書き込みはぁに10年以上いて3回は見たな(;´Д`)
参考:2011/10/02(日)04時06分05秒
2011/10/02 (日) 04:08:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]文系の評論家は世の中の役に立ってないと思うんだ
宮台とか東とか
> 2011/10/02 (日) 04:08:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> すね毛剃りたいんだけどどうすりゃいいの?(;´Д`)カミソリだと剃ったあとが生えてきて困る
脱毛クリームがいいよ
参考:2011/10/02(日)04時00分50秒
> 2011/10/02 (日) 04:08:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 土曜はWORKINGくらいだな(;´Д`)他は全滅だ
> 来週から土曜はmxで
> Working
> Fate
> ペルソナ
> 何か忘れた
> の4本を2時間連続で放送するので凄いと言われている
MBSアニメシャワーなら毎度のことだけど(;´Д`)連続で3時間くらい放送してた時もあったり
参考:2011/10/02(日)04時07分43秒
2011/10/02 (日) 04:08:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]店には行って10分後何も言わず店出て行ったら駐車場まで店長が出てきた(;´Д`)客を身なりというか車とか見てやがる
金持ってそうだと出てくるんだな
> 2011/10/02 (日) 04:08:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 土曜はWORKINGくらいだな(;´Д`)他は全滅だ
> お手隙ならクソアニメだって見てください(;´Д`)
ああバクマンは観るよ(;´Д`)
参考:2011/10/02(日)04時06分23秒
> 2011/10/02 (日) 04:07:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 土曜はWORKINGくらいだな(;´Д`)他は全滅だ
来週から土曜はmxで
Working
Fate
ペルソナ
何か忘れた
の4本を2時間連続で放送するので凄いと言われている
参考:2011/10/02(日)04時04分11秒
2011/10/02 (日) 04:07:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]イニD全シリーズ全話OVAまでやるのか(;´Д`)必見すぎる
2011/10/02 (日) 04:07:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]明瞭UIでいいじゃんって気がする(;´Д`)
> 2011/10/02 (日) 04:07:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか既に人文知っていうのが(;´Д`)決定的にダサいよな
> > 所詮デモクラの敗残兵
> 言い回しが辛いね(;´Д`)「人文知」とか言われると
> ばくぜんとしすぎてる
うん(;´Д`)まあ
つまり教養なんて嘘さ教養なんて寝ぼけた人が見間違えたんさ
参考:2011/10/02(日)04時01分42秒
> 2011/10/02 (日) 04:07:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか既に人文知っていうのが(;´Д`)決定的にダサいよな
> > 所詮デモクラの敗残兵
> 断言するが文系は馬鹿
そんなの素人向けの東とか宮台みたいな詐欺師じゃろう
参考:2011/10/02(日)04時02分27秒
> 2011/10/02 (日) 04:06:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんやこれー(;´Д`)
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao064481.jpg
> なんだこの田中邦衛みたいな顔は(;´Д`)
ワラタ(;´Д`)
参考:2011/10/02(日)04時06分05秒
> 2011/10/02 (日) 04:06:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 土曜はWORKINGくらいだな(;´Д`)他は全滅だ
お手隙ならクソアニメだって見てください(;´Д`)
参考:2011/10/02(日)04時04分11秒
> 2011/10/02 (日) 04:06:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.amazon.co.jp/dp/4000056786/
> > この辺りよく思い出す(;´Д`)今ふと思ったがこれパクってなんか書けばいいのかな?
> 東って人は学生時代にこれでも読んだのかな?
> 当時はそれなりに面白かったけど今の時代の言葉じゃないと思う
> http://www.amazon.co.jp/dp/4061843591/
現代の文壇はやな
吉本隆明読んでないと相手にされへんのやで
こんなの読み込んでるにきまっとるやろ
大塚英志が文壇側の人間なんは吉本隆明に気に入られたのもあるんやで
参考:2011/10/02(日)04時03分03秒
> 2011/10/02 (日) 04:06:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからわいがいうたのにしとけいうたやろ(;´Д`)
> > http://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/download.html
> > スペースが怖くて検索せんかったんか?
> なんやこれー(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao064481.jpg
なんだこの田中邦衛みたいな顔は(;´Д`)
参考:2011/10/02(日)04時04分11秒
> 2011/10/02 (日) 04:05:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 流石に今時はその辺の議論を踏まえて抑制して使うものだと思う(;´Д`)
> > でも以前は本当にひどいのを見かけたよね
> あれやな
> なんて事件か忘れたけど
> 数学者が適当な数式書いて哲学界に発表したら大うけで
> すごい認められたあとに「あの数式は全部でたらめですよ」ってぶっちゃけた事件やな
ポストモダン哲学へのぶっかけだったということで(;´Д`)ノ
参考:2011/10/02(日)04時01分26秒
> 2011/10/02 (日) 04:05:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからわいがいうたのにしとけいうたやろ(;´Д`)
> > http://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/download.html
> > スペースが怖くて検索せんかったんか?
> なんやこれー(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao064481.jpg
(;´ロ`)
参考:2011/10/02(日)04時04分11秒
> 2011/10/02 (日) 04:04:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからわいがいうたのにしとけいうたやろ(;´Д`)
> > http://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/download.html
> > スペースが怖くて検索せんかったんか?
> なんやこれー(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao064481.jpg
このまるっこさがたまらんのや
顔文字はどうやっても崩れるさかい、脳内で補完しいや
参考:2011/10/02(日)04時04分11秒
> 2011/10/02 (日) 04:04:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.amazon.co.jp/dp/4000056786/
> > この辺りよく思い出す(;´Д`)今ふと思ったがこれパクってなんか書けばいいのかな?
> 東って人は学生時代にこれでも読んだのかな?
> 当時はそれなりに面白かったけど今の時代の言葉じゃないと思う
> http://www.amazon.co.jp/dp/4061843591/
20年前の横書きを現代の縦書きにすれば受けるという時間差商法だな
参考:2011/10/02(日)04時03分03秒
2011/10/02 (日) 04:04:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]スカパが無料過ぎて持て余す(;´Д`)アニマクスHDは地デジ並みの15Mbps出てるんだなあ
> 2011/10/02 (日) 04:04:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか既に人文知っていうのが(;´Д`)決定的にダサいよな
> > 所詮デモクラの敗残兵
> 断言するが文系は馬鹿
でもな
世の中文型のほうが金もってんやで
つまりやな、アントニオ猪木や
馬鹿になれ、とことん馬鹿になれ
恥をかけ、とことん恥をかけ
かいてかいて恥かいて裸になったら見えてくる
本当の自分が見えてくる本当の自分も笑ってた
それくらい馬鹿に なれ
なんのこっちゃ
参考:2011/10/02(日)04時02分27秒
2011/10/02 (日) 04:04:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]土曜はWORKINGくらいだな(;´Д`)他は全滅だ
> 2011/10/02 (日) 04:04:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんかひどいことになった(;´Д`)
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao064480.jpg
> だからわいがいうたのにしとけいうたやろ(;´Д`)
> http://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/download.html
> スペースが怖くて検索せんかったんか?
なんやこれー(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao064481.jpg
参考:2011/10/02(日)03時50分20秒
> 2011/10/02 (日) 04:03:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺の話を聞け
はい
参考:2011/10/02(日)04時03分40秒
> 2011/10/02 (日) 04:03:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 体力があるにしてもすごいよな(;´Д`)
> > 手が早いことを絶賛されてるけど絵もうまいで
> なもり先生の才能には脱帽せざるを得ないな(;´Д`)勝てる気がしない
勝てそうな相手は誰よ
参考:2011/10/02(日)03時57分18秒
> 2011/10/02 (日) 04:03:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Kindleタブレットで状況が変わりそうな気がする(;´Д`)
> Ipadの電子版は月4ドルなんだよ
> 高すぎるって怒ってる奴が多い
電子コミックでなんかだとレイヤー表示で吹き出しとかにコメント付けられるようにすると良いかもな(;´Д`)
雄志で翻訳みたいなのも出てきそうだし
参考:2011/10/02(日)04時01分56秒
2011/10/02 (日) 04:03:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺の話を聞け
2011/10/02 (日) 04:03:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おい(;´Д`)小難しい話してんじゃねーよ
> 2011/10/02 (日) 04:03:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうそう(;´Д`)その時点でわりとプークスていうかやな
> > 脱構築は二千年代前後くらいに院生学生やっとったらよう使うと思うで
> > 結構用法が難しいというか言葉自体に含蓄があるさかい
> > 間違って使ったやつを小ばかにするのがブームやったんよ
> 哲学なんぞ知らんが商業娯楽だと
> 80年代後半~ゼロ年代初頭にポストモダン、パスティーシュ、脱構築だの
> サンプリングカルチャーが世界的にメインストリームの一つになった記憶があるんで
> 今更東さんは何をやってるんだろう?(;´Д`)としか思えなかった
別分野に周回遅れのネタを持ってくれば新しく見えるのが常だから
それ自体は批判されなくていいと思う(;´Д`)
問題は客層がそもそも被ってるから古臭くしか見えないことだ
参考:2011/10/02(日)04時01分19秒
> 2011/10/02 (日) 04:03:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 博士号が通信販売で変えるとか他の国で言われてるが
> > 日本もそういうのあるかな?(;´Д`)
> > 戸松遥学の権威とかになってみたい
> じゃあなれよ(;´Д`)
海外通販で買えるだろうか?(;´Д`)あとミュージックレインには怒られるかも
参考:2011/10/02(日)03時55分14秒
> 2011/10/02 (日) 04:03:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや若干流行おくれだね
> > 要するに東氏はその世代の人ってことなんだろう
> > ポストモダンの次のブームは脱構築だよ
> > だから俺はよく脱構築って言葉を使う。あとジェンダーあn
> http://www.amazon.co.jp/dp/4000056786/
> この辺りよく思い出す(;´Д`)今ふと思ったがこれパクってなんか書けばいいのかな?
東って人は学生時代にこれでも読んだのかな?
当時はそれなりに面白かったけど今の時代の言葉じゃないと思う
http://www.amazon.co.jp/dp/4061843591/
参考:2011/10/02(日)03時57分43秒
> 2011/10/02 (日) 04:02:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 脱構築もポストモダンも80年代で消費尽くされた死語だよ
> > 今はそっち系の本読んでないけど全然進化してないんだな
> つーか既に人文知っていうのが(;´Д`)決定的にダサいよな
> 所詮デモクラの敗残兵
断言するが文系は馬鹿
参考:2011/10/02(日)04時00分49秒
2011/10/02 (日) 04:02:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ポシコモダン
> 2011/10/02 (日) 04:01:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アメリカは雑誌が安すぎるな
> > 全ページフルカラーで結構なページ数のwiredが1ドル未満だ
> > 漏れは日本で1500円で買ってたのに
> Kindleタブレットで状況が変わりそうな気がする(;´Д`)
Ipadの電子版は月4ドルなんだよ
高すぎるって怒ってる奴が多い
参考:2011/10/02(日)03時52分54秒
> 2011/10/02 (日) 04:01:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 脱構築もポストモダンも80年代で消費尽くされた死語だよ
> > 今はそっち系の本読んでないけど全然進化してないんだな
> つーか既に人文知っていうのが(;´Д`)決定的にダサいよな
> 所詮デモクラの敗残兵
言い回しが辛いね(;´Д`)「人文知」とか言われると
ばくぜんとしすぎてる
参考:2011/10/02(日)04時00分49秒
> 2011/10/02 (日) 04:01:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.amazon.co.jp/dp/4000056786/
> > この辺りよく思い出す(;´Д`)今ふと思ったがこれパクってなんか書けばいいのかな?
> 流石に今時はその辺の議論を踏まえて抑制して使うものだと思う(;´Д`)
> でも以前は本当にひどいのを見かけたよね
あれやな
なんて事件か忘れたけど
数学者が適当な数式書いて哲学界に発表したら大うけで
すごい認められたあとに「あの数式は全部でたらめですよ」ってぶっちゃけた事件やな
参考:2011/10/02(日)04時00分05秒
> 2011/10/02 (日) 04:01:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや若干流行おくれだね
> > 要するに東氏はその世代の人ってことなんだろう
> > ポストモダンの次のブームは脱構築だよ
> > だから俺はよく脱構築って言葉を使う。あとジェンダーあn
> http://www.amazon.co.jp/dp/4000056786/
> この辺りよく思い出す(;´Д`)今ふと思ったがこれパクってなんか書けばいいのかな?
脱稿とか止めて下さいっていいそうになった(;´Д`)
参考:2011/10/02(日)03時57分43秒
> 2011/10/02 (日) 04:01:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 同時期のネタだという認識なんだけどな(;´Д`)漏れからするとその辺のは
> > 用語の乗り入れも多いから
> > ただ東自身は周回遅れのネタが多いよね
> > フラクタルって今更フラクタルって用語を使うセンスはダサ過ぎる
> そうそう(;´Д`)その時点でわりとプークスていうかやな
> 脱構築は二千年代前後くらいに院生学生やっとったらよう使うと思うで
> 結構用法が難しいというか言葉自体に含蓄があるさかい
> 間違って使ったやつを小ばかにするのがブームやったんよ
哲学なんぞ知らんが商業娯楽だと
80年代後半~ゼロ年代初頭にポストモダン、パスティーシュ、脱構築だの
サンプリングカルチャーが世界的にメインストリームの一つになった記憶があるんで
今更東さんは何をやってるんだろう?(;´Д`)としか思えなかった
参考:2011/10/02(日)03時54分40秒
2011/10/02 (日) 04:00:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]すね毛剃りたいんだけどどうすりゃいいの?(;´Д`)カミソリだと剃ったあとが生えてきて困る
> 2011/10/02 (日) 04:00:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや若干流行おくれだね
> > 要するに東氏はその世代の人ってことなんだろう
> > ポストモダンの次のブームは脱構築だよ
> > だから俺はよく脱構築って言葉を使う。あとジェンダーあn
> 脱構築もポストモダンも80年代で消費尽くされた死語だよ
> 今はそっち系の本読んでないけど全然進化してないんだな
つーか既に人文知っていうのが(;´Д`)決定的にダサいよな
所詮デモクラの敗残兵
参考:2011/10/02(日)03時54分56秒
> 2011/10/02 (日) 04:00:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://yamanao999.seesaa.net/category/6504452-1.html
> > 両爬はかわええのう(*´Д`)
> カエルっぽい女の子っていいよね(;´Д`)
目が離れた女好きなんか?
知念里奈から続く魚類ブームもサトサトで一定の決着がついたな
参考:2011/10/02(日)03時59分07秒
> 2011/10/02 (日) 04:00:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや若干流行おくれだね
> > 要するに東氏はその世代の人ってことなんだろう
> > ポストモダンの次のブームは脱構築だよ
> > だから俺はよく脱構築って言葉を使う。あとジェンダーあn
> http://www.amazon.co.jp/dp/4000056786/
> この辺りよく思い出す(;´Д`)今ふと思ったがこれパクってなんか書けばいいのかな?
流石に今時はその辺の議論を踏まえて抑制して使うものだと思う(;´Д`)
でも以前は本当にひどいのを見かけたよね
参考:2011/10/02(日)03時57分43秒
2011/10/02 (日) 03:59:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]きみは戦士のようにうさだまれるか
> 2011/10/02 (日) 03:59:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 時代は三森すずこだけど俺は加藤えみりを愛す(;´Д`)
時代への反逆とかマゾヒズムという意味?(;´Д`)なんかカッコ良い
参考:2011/10/02(日)03時49分51秒
> 2011/10/02 (日) 03:59:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れはもう少し下の世代だからちょう若い教員がその辺の用語を多用してるのを見ると吹いてしまった(;´Д`)
> > まじで使うんやなって感じでさ
> > あの辺のは読み物用のネタなんだと思ってた
> 学生同士の居酒屋での会話以外で出したら無条件でプックスやね(;´Д`)
ちょうどストライクの世代がやっぱり使うな(;´Д`)
映画だの小説だのネタにしたのでまじで適当に語ってるのを見て笑いをこらえきれなかったな
参考:2011/10/02(日)03時57分09秒
> 2011/10/02 (日) 03:59:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://yamanao999.seesaa.net/article/158048517.html
> > kawaee
> http://yamanao999.seesaa.net/category/6504452-1.html
> 両爬はかわええのう(*´Д`)
カエルっぽい女の子っていいよね(;´Д`)
参考:2011/10/02(日)03時58分30秒
> 2011/10/02 (日) 03:59:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 尿_漏れも(;´Д`)
> まあ_漏れも駄目なんだよな(;´Д`)なんでなんだろ
アモーレ!が駄目なんだよ(;´Д`)蒼天航路
参考:2011/10/02(日)03時58分05秒
> 2011/10/02 (日) 03:58:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんかひどいことになった(;´Д`)
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao064480.jpg
> アウトラインとかの設定が違う気がする
vlゴシックにすればいいのに
参考:2011/10/02(日)03時55分26秒
> 2011/10/02 (日) 03:58:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://yamanao999.seesaa.net/article/158048517.html
> kawaee
http://yamanao999.seesaa.net/category/6504452-1.html
両爬はかわええのう(*´Д`)
参考:2011/10/02(日)03時46分37秒
> 2011/10/02 (日) 03:58:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ?(;´Д`)大学生かと思ってた
> かわいいのかな(;´Д`)
ゲーセンがすきっていうくらいだから
ポップンミュージックとかさわっとるちんまい学生やったんやろ
参考:2011/10/02(日)03時57分44秒
> 2011/10/02 (日) 03:58:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > i_r_cは結構使うから不便なんだよな(;´Д`)まあ仕方ないんだろうけど
> > っていうか今間だi_r_cってかつどうしてるの?要らない気もするんだけど
> 尿_漏れも(;´Д`)
まあ_漏れも駄目なんだよな(;´Д`)なんでなんだろ
参考:2011/10/02(日)03時54分36秒
> 2011/10/02 (日) 03:58:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 体力があるにしてもすごいよな(;´Д`)
> > 手が早いことを絶賛されてるけど絵もうまいで
> なもり先生の才能には脱帽せざるを得ないな(;´Д`)勝てる気がしない
数を書けばうまくなる言うけど
数を書くのが難しいんやっちゅーねんな(;´Д`)
参考:2011/10/02(日)03時57分18秒
> 2011/10/02 (日) 03:57:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なもり先生は24歳なのか(;´Д`)
> > まだいくらでも体力があるころだな
> あれ?(;´Д`)大学生かと思ってた
かわいいのかな(;´Д`)
参考:2011/10/02(日)03時56分36秒
> 2011/10/02 (日) 03:57:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ポストモダンという単語って80年代の時に読んだ本に使われてたけど
> > いまだに自称批評家の間では使われてるのか
> いや若干流行おくれだね
> 要するに東氏はその世代の人ってことなんだろう
> ポストモダンの次のブームは脱構築だよ
> だから俺はよく脱構築って言葉を使う。あとジェンダーあn
http://www.amazon.co.jp/dp/4000056786/
この辺りよく思い出す(;´Д`)今ふと思ったがこれパクってなんか書けばいいのかな?
参考:2011/10/02(日)03時51分04秒
> 2011/10/02 (日) 03:57:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ポストモグタン
モグダン、やろ?
参考:2011/10/02(日)03時56分56秒
> 2011/10/02 (日) 03:57:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なもり先生は24歳なのか(;´Д`)
> > まだいくらでも体力があるころだな
> あれ?(;´Д`)大学生かと思ってた
連載を始めたのが中学生で今24歳なんだろう
参考:2011/10/02(日)03時56分36秒
> 2011/10/02 (日) 03:57:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なもり先生は24歳なのか(;´Д`)
> > まだいくらでも体力があるころだな
> 体力があるにしてもすごいよな(;´Д`)
> 手が早いことを絶賛されてるけど絵もうまいで
なもり先生の才能には脱帽せざるを得ないな(;´Д`)勝てる気がしない
参考:2011/10/02(日)03時55分24秒
> 2011/10/02 (日) 03:57:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうそう(;´Д`)その時点でわりとプークスていうかやな
> > 脱構築は二千年代前後くらいに院生学生やっとったらよう使うと思うで
> > 結構用法が難しいというか言葉自体に含蓄があるさかい
> > 間違って使ったやつを小ばかにするのがブームやったんよ
> 漏れはもう少し下の世代だからちょう若い教員がその辺の用語を多用してるのを見ると吹いてしまった(;´Д`)
> まじで使うんやなって感じでさ
> あの辺のは読み物用のネタなんだと思ってた
学生同士の居酒屋での会話以外で出したら無条件でプックスやね(;´Д`)
参考:2011/10/02(日)03時56分28秒
2011/10/02 (日) 03:56:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ポストモグタン
上へ