下へ
>  2011/10/03 (月) 13:34:07        [qwerty]
> > はぁ<(;´Д`)以前いたもので
> 軍神様か(;´Д`)なんか久々だね

空白ではいました(;´Д`)主にラノベネタを

参考:2011/10/03(月)13時32分53秒

2011/10/03 (月) 13:33:49        [qwerty]
OZ先生とペッティングしたいよー(;´Д`)

>  2011/10/03 (月) 13:33:27        [qwerty]
> > はぁ<(;´Д`)以前いたもので
> ほんとに?(;´Д`)体験みたいのじゃなくて?

はい(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時32分48秒

>  2011/10/03 (月) 13:32:53        [qwerty]
> > 貴殿ら自衛隊好きなの?
> はぁ<(;´Д`)以前いたもので

軍神様か(;´Д`)なんか久々だね

参考:2011/10/03(月)13時32分10秒

>  2011/10/03 (月) 13:32:48        [qwerty]
> > 貴殿ら自衛隊好きなの?
> はぁ<(;´Д`)以前いたもので

ほんとに?(;´Д`)体験みたいのじゃなくて?

参考:2011/10/03(月)13時32分10秒

>  2011/10/03 (月) 13:32:19        [qwerty]
> > わん!(;´Д`)わん!
> だから!(U´犬)遅すぎたと言ってるんだ!

監督はともかく後藤隊長はそこまで犬っぽくないと思う(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時31分25秒

>  2011/10/03 (月) 13:32:13        [qwerty]
> > これと真逆なこと言い始めた
> > つうか説明しろ
> まあ色々あって明治期以降はそれまでの日本文化を糾弾しはじめた
> それ以前にも日本はあったんで大東亜戦争を基準に日本を測るのは不可能
> 明治時代以降から日本の歴史がはじまったみたいなのはちょっとあれだ…(;´Д`)
> 脱亜入欧なんて勘違いグローバリズムの典型

脱亜入欧なんて植民地化しないための方針程度だと思うが(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時29分28秒

>  2011/10/03 (月) 13:32:11        [qwerty]
> > 誰が言ってたか忘れたんだけど
> > ロシアは社会問題をひとまず先送りする事で
> > 現在はどうにかこうにかしてる(;´Д`)
> それは高度成長期の日本のことだろ(;´Д`)今はロシアの話をしてるんだ

ロシアの現状は昔の日本ということか(;´Д`)なんか心配になってきた

参考:2011/10/03(月)13時28分14秒

>  2011/10/03 (月) 13:32:10        [qwerty]
> > 装着終わり!(;´Д`)ノ
> 貴殿ら自衛隊好きなの?

はぁ<(;´Д`)以前いたもので

参考:2011/10/03(月)13時30分47秒

>  2011/10/03 (月) 13:32:04        [qwerty]
> 総合商社の凋落ってまだ聞かないんだけど
> これが言われ始めると日本も終わりになるのかな(;´Д`)?

もう始まってるがお前が聞いてないだけだろう
今資源価格が暴落してて生じが大変なことになってる
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=8058.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v

参考:2011/10/03(月)13時29分26秒

2011/10/03 (月) 13:31:48        [qwerty]
総合商社から双日を外そうぜ(;´Д`)

>  2011/10/03 (月) 13:31:25        [qwerty]
> > 装着終わり!(;´Д`)ノ
> わん!(;´Д`)わん!

だから!(U´犬)遅すぎたと言ってるんだ!

参考:2011/10/03(月)13時30分13秒

>  2011/10/03 (月) 13:31:19        [qwerty]
> 総合商社の凋落ってまだ聞かないんだけど
> これが言われ始めると日本も終わりになるのかな(;´Д`)?

総合商社って今はほとんど広告代理店とくっついてるような感じじゃないのかな(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時29分26秒

>  2011/10/03 (月) 13:31:09        [qwerty]
> http://itea30.blogspot.com/2011/10/blog-post.html
> Mac信者の人ってなんか英文を翻訳したみたいな日本語を書く率が高いよな


参考:2011/10/03(月)13時30分57秒

>  2011/10/03 (月) 13:30:57        [qwerty]
> > 装着終わり!(;´Д`)ノ
> 貴殿ら自衛隊好きなの?

negative

参考:2011/10/03(月)13時30分47秒

2011/10/03 (月) 13:30:57        [qwerty]
http://itea30.blogspot.com/2011/10/blog-post.html
Mac信者の人ってなんか英文を翻訳したみたいな日本語を確立が高いよな

>  2011/10/03 (月) 13:30:55        [qwerty]
> > それは自分でブルマ履くのが好きなの?(;´Д`)可愛い娘のブルマと生足に萌えるの?
> 後者です(;´Д`)
> でもいつかは自分も美少女になってみたいです

伊藤静が好きな俺はいつか伊藤静になった時の事も考えておかないと(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時25分14秒

>  2011/10/03 (月) 13:30:47        [qwerty]
> > 状況(;´Д`)ガス
> 装着終わり!(;´Д`)ノ

貴殿ら自衛隊好きなの?

参考:2011/10/03(月)13時28分03秒

>  2011/10/03 (月) 13:30:15        [qwerty]
> 四国とか無駄に土地あるんだから掘ったらガスぐらい出るんじゃないの?(;´Д`)

なんか違う世界に繋がりそう(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時28分52秒

>  2011/10/03 (月) 13:30:13        [qwerty]
> > 状況(;´Д`)ガス
> 装着終わり!(;´Д`)ノ

わん!(;´Д`)わん!

参考:2011/10/03(月)13時28分03秒

>  2011/10/03 (月) 13:29:28        [qwerty]
> > 逆だよ良い意味でのグローバル化するなら外国系や外国人も積極的に受け入れるのが良い
> > だからこそ日本の歴史において優れてた部分はどこか分かっておくのが重要(;´Д`)
> > 日本はそれでも多民族化はしないだろうけども
> > 多民族国家だったら血は関係なく新しい移民がその国の人間になる
> > その時に現在だけじゃなくて過去あったものもきちんと分かっておいた方がいい
> これと真逆なこと言い始めた
> つうか説明しろ
> > 個人的にはあそこら辺が日本の伝統や文化をないがしろにしたんで嫌いだ

まあ色々あって明治期以降はそれまでの日本文化を糾弾しはじめた
それ以前にも日本はあったんで大東亜戦争を基準に日本を測るのは不可能
明治時代以降から日本の歴史がはじまったみたいなのはちょっとあれだ…(;´Д`)
脱亜入欧なんて勘違いグローバリズムの典型

参考:2011/10/03(月)13時25分35秒

2011/10/03 (月) 13:29:26        [qwerty]
総合商社の凋落ってまだ聞かないんだけど
これが言われ始めると日本も終わりになるのかな(;´Д`)?

2011/10/03 (月) 13:28:52        [qwerty]
四国とか無駄に土地あるんだから掘ったらガスぐらい出るんじゃないの?(;´Д`)

>  2011/10/03 (月) 13:28:48        [qwerty]
> 民主党ってひょっとして選挙前に言ってたこと殆どやってなくね?

鳩山はもともとそういう人って言われてなかったっけ(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時26分09秒

>  2011/10/03 (月) 13:28:36        [qwerty]
> > 誰が言ってたか忘れたんだけど
> > ロシアは社会問題をひとまず先送りする事で
> > 現在はどうにかこうにかしてる(;´Д`)
> なんだかんだ言って資源国は強いよなー
マザー
地球からの仕送り!

参考:2011/10/03(月)13時26分47秒

>  2011/10/03 (月) 13:28:14        [qwerty]
> > でも昨今ロシアはまた勢い取り戻してる気がする(;´Д`)あれはどういう原理が働いたのか
> 誰が言ってたか忘れたんだけど
> ロシアは社会問題をひとまず先送りする事で
> 現在はどうにかこうにかしてる(;´Д`)

それは高度成長期の日本のことだろ(;´Д`)今はロシアの話をしてるんだ

参考:2011/10/03(月)13時26分04秒

>  2011/10/03 (月) 13:28:03        [qwerty]
> > でも昨今ロシアはまた勢い取り戻してる気がする(;´Д`)あれはどういう原理が働いたのか
> 状況(;´Д`)ガス

装着終わり!(;´Д`)ノ

参考:2011/10/03(月)13時23分54秒

>  2011/10/03 (月) 13:27:52        [qwerty]
> > 誰が言ってたか忘れたんだけど
> > ロシアは社会問題をひとまず先送りする事で
> > 現在はどうにかこうにかしてる(;´Д`)
> なんだかんだ言って資源国は強いよなー

三菱商事が2兆円かけて開発したガス田をロシアの企業に1割無償譲渡しなければ
一切の採掘を認めないとか言い出して認めさせたのはすげえよ

参考:2011/10/03(月)13時26分47秒

>  2011/10/03 (月) 13:26:47        [qwerty]
> > でも昨今ロシアはまた勢い取り戻してる気がする(;´Д`)あれはどういう原理が働いたのか
> 誰が言ってたか忘れたんだけど
> ロシアは社会問題をひとまず先送りする事で
> 現在はどうにかこうにかしてる(;´Д`)

なんだかんだ言って資源国は強いよなー

参考:2011/10/03(月)13時26分04秒

>  2011/10/03 (月) 13:26:22        [qwerty]
> > でも昨今ロシアはまた勢い取り戻してる気がする(;´Д`)あれはどういう原理が働いたのか
> 状況(;´Д`)ガス

状況設定は9秒とする(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時23分54秒

>  2011/10/03 (月) 13:26:15        [qwerty]
> > 水(;´Д`)
> 火(;´Д`)

祝(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時25分42秒

2011/10/03 (月) 13:26:09        [qwerty]
民主党ってひょっとして選挙前に言ってたこと殆どやってなくね?

>  2011/10/03 (月) 13:26:06        [qwerty]
> > 水(;´Д`)
> 火(;´Д`)

雷(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時25分42秒

>  2011/10/03 (月) 13:26:04        [qwerty]
> > ソビエトは経済的に既に限界でした(;´Д`)継続してたら国家破綻してるかも
> でも昨今ロシアはまた勢い取り戻してる気がする(;´Д`)あれはどういう原理が働いたのか

誰が言ってたか忘れたんだけど
ロシアは社会問題をひとまず先送りする事で
現在はどうにかこうにかしてる(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時23分01秒

>  2011/10/03 (月) 13:25:42        [qwerty]
> > 貴殿ら属性で言うと何属性?(;´Д`)
> 水(;´Д`)

火(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時22分33秒

>  2011/10/03 (月) 13:25:35        [qwerty]
> > 鎖国してろ
> 逆だよ良い意味でのグローバル化するなら外国系や外国人も積極的に受け入れるのが良い
> だからこそ日本の歴史において優れてた部分はどこか分かっておくのが重要(;´Д`)
> 日本はそれでも多民族化はしないだろうけども
> 多民族国家だったら血は関係なく新しい移民がその国の人間になる
> その時に現在だけじゃなくて過去あったものもきちんと分かっておいた方がいい

これと真逆なこと言い始めた
つうか説明しろ
> 個人的にはあそこら辺が日本の伝統や文化をないがしろにしたんで嫌いだ

参考:2011/10/03(月)13時22分48秒

>  2011/10/03 (月) 13:25:18        [qwerty]
> > でも昨今ロシアはまた勢い取り戻してる気がする(;´Д`)あれはどういう原理が働いたのか
> 状況(;´Д`)ガス

結局資源かよ糞ッ糞ッ

参考:2011/10/03(月)13時23分54秒

>  2011/10/03 (月) 13:25:14        [qwerty]
> > ブルマ属性(;´Д`)より厳密には太もも
> それは自分でブルマ履くのが好きなの?(;´Д`)可愛い娘のブルマと生足に萌えるの?

後者です(;´Д`)
でもいつかは自分も美少女になってみたいです

参考:2011/10/03(月)13時24分36秒

>  2011/10/03 (月) 13:25:08        [qwerty]
> > どろろの大成功を覚えてないのか(;´Д`)
> 漫画原作モノは除くんじゃ(;´Д`)

原作の無いオリジナルアニメってほとんどないんだけど(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時22分30秒

>  2011/10/03 (月) 13:24:54        [qwerty]
> > でも昨今ロシアはまた勢い取り戻してる気がする(;´Д`)あれはどういう原理が働いたのか
> 状況(;´Д`)ガス

何故そこでP2ネタ(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時23分54秒

>  2011/10/03 (月) 13:24:46        [qwerty]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111003-00000022-mai-pol
> そんなことやってる暇があるなら福島で除染作業しろよ(;´Д`)

いまこそ政権交代ってブログをまた書いたらちょっと評価したい(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時17分31秒

>  2011/10/03 (月) 13:24:36        [qwerty]
> > 貴殿ら属性で言うと何属性?(;´Д`)
> ブルマ属性(;´Д`)より厳密には太もも

それは自分でブルマ履くのが好きなの?(;´Д`)可愛い娘のブルマと生足に萌えるの?

参考:2011/10/03(月)13時23分28秒

>  2011/10/03 (月) 13:23:54        [qwerty]
> > ソビエトは経済的に既に限界でした(;´Д`)継続してたら国家破綻してるかも
> でも昨今ロシアはまた勢い取り戻してる気がする(;´Д`)あれはどういう原理が働いたのか

状況(;´Д`)ガス

参考:2011/10/03(月)13時23分01秒

>  2011/10/03 (月) 13:23:28        [qwerty]
> 貴殿ら属性で言うと何属性?(;´Д`)

ブルマ属性(;´Д`)より厳密には太もも

参考:2011/10/03(月)13時21分09秒

>  2011/10/03 (月) 13:23:26        [qwerty]
> > 貴殿ら属性で言うと何属性?(;´Д`)
> 水虫(;´Д`)


参考:2011/10/03(月)13時22分33秒

>  2011/10/03 (月) 13:23:01        [qwerty]
> > ひょっとして冷戦て継続しつづけて
> > 共産主義国家には低迷してもらってたほうがよかったのかなってちょっと思う
> ソビエトは経済的に既に限界でした(;´Д`)継続してたら国家破綻してるかも

でも昨今ロシアはまた勢い取り戻してる気がする(;´Д`)あれはどういう原理が働いたのか

参考:2011/10/03(月)13時21分43秒

>  2011/10/03 (月) 13:22:48        [qwerty]
> > どの“いつもの子”か分からんけども日本文化の歴史を重んじるのは良い事じゃん(;´Д`)
> 鎖国してろ

逆だよ良い意味でのグローバル化するなら外国系や外国人も積極的に受け入れるのが良い
だからこそ日本の歴史において優れてた部分はどこか分かっておくのが重要(;´Д`)
日本はそれでも多民族化はしないだろうけども
多民族国家だったら血は関係なく新しい移民がその国の人間になる
その時に現在だけじゃなくて過去あったものもきちんと分かっておいた方がいい

参考:2011/10/03(月)13時17分16秒

>  2011/10/03 (月) 13:22:44        [qwerty]
> > 蘇我入鹿暗殺や江戸無血開城とかは一般人の被害がほとんど無いからかな(;´Д`)
> 明治はテロもいろいろあるけど総体としてはクーデターよな

米騒動はテロに入りますか?(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時17分41秒

>  2011/10/03 (月) 13:22:33        [qwerty]
> 貴殿ら属性で言うと何属性?(;´Д`)

水(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時21分09秒

>  2011/10/03 (月) 13:22:30        [qwerty]
> > アニメの実写化で成功した例ってある?(;´Д`)
> どろろの大成功を覚えてないのか(;´Д`)

漫画原作モノは除くんじゃ(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時21分09秒

>  2011/10/03 (月) 13:22:26        [qwerty]
> > 日本人は人種に違いがないからか負けたやついないよな
> > ユダヤとかは負けたことをずっと根に持ってるのに
> 平家の落武者村があるよ(;´Д`)

平家の落ち武者村とか弘法大師がなんかした山とか井戸とか温泉とか多過ぎ(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時19分32秒

>  2011/10/03 (月) 13:22:22        [qwerty]
> > 不沈空母「死国」の起動準備作業の途中に決まってんだろ(;´Д`)素人が!
> もっと面白いこと言ってよ(;´Д`)

面白い?(;´Д`)ふざけんな!真面目に答えたのに

参考:2011/10/03(月)13時21分41秒

>  2011/10/03 (月) 13:21:59        [qwerty]
> 貴殿ら属性で言うと何属性?(;´Д`)

ピーターパン属性(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時21分09秒

>  2011/10/03 (月) 13:21:53        [qwerty]
> 貴殿ら属性で言うと何属性?(;´Д`)

うるさい

参考:2011/10/03(月)13時21分09秒

>  2011/10/03 (月) 13:21:48        [qwerty]
> 貴殿ら属性で言うと何属性?(;´Д`)

あれ(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時21分09秒

>  2011/10/03 (月) 13:21:43        [qwerty]
> > 無限連鎖講と大して変わらん(;´Д`)
> > 違いと言ったら数世紀スパンなのと大元が国家
> ひょっとして冷戦て継続しつづけて
> 共産主義国家には低迷してもらってたほうがよかったのかなってちょっと思う

ソビエトは経済的に既に限界でした(;´Д`)継続してたら国家破綻してるかも

参考:2011/10/03(月)12時46分16秒

>  2011/10/03 (月) 13:21:41        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111003-00000022-mai-pol
> > そんなことやってる暇があるなら福島で除染作業しろよ(;´Д`)
> 不沈空母「死国」の起動準備作業の途中に決まってんだろ(;´Д`)素人が!

もっと面白いこと言ってよ(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時19分40秒

>  2011/10/03 (月) 13:21:09        [qwerty]
> アニメの実写化で成功した例ってある?(;´Д`)

どろろの大成功を覚えてないのか(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)12時49分15秒

2011/10/03 (月) 13:21:09        [qwerty]
貴殿ら属性で言うと何属性?(;´Д`)

>  2011/10/03 (月) 13:21:01        [qwerty]
> > アニメの実写化で成功した例ってある?(;´Д`)
> 電影少女(;´Д`)

成功?(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時20分29秒

>  2011/10/03 (月) 13:20:29        [qwerty]
> アニメの実写化で成功した例ってある?(;´Д`)

電影少女(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)12時49分15秒

>  2011/10/03 (月) 13:19:58        [qwerty]
> > 貧困由来のテロ自体がまたまだ新しいものなんじゃないかなぁ(;´Д`)
> > 南北問題とかも言われるけど表面化して来たのはつい最近だし
> > それがテロみたいな形で具体化してくるのってまだこれからなんじゃ
> 大規模なテロは減る気がするなあ
> 世界中お金がない
> その無くなったかねは中華に

歴史的に見てこのまま行ったら中国が今後どっかに喧嘩売れられるのは
ほぼ必定な気がするな(;´Д`)つか内も外も火種抱えすぎだろあそこは

参考:2011/10/03(月)13時14分59秒

>  2011/10/03 (月) 13:19:40        [qwerty]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111003-00000022-mai-pol
> そんなことやってる暇があるなら福島で除染作業しろよ(;´Д`)

不沈空母「死国」の起動準備作業の途中に決まってんだろ(;´Д`)素人が!

参考:2011/10/03(月)13時17分31秒

>  2011/10/03 (月) 13:19:32        [qwerty]
> > 勝ち組だからー
> 日本人は人種に違いがないからか負けたやついないよな
> ユダヤとかは負けたことをずっと根に持ってるのに

平家の落武者村があるよ(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時18分08秒

2011/10/03 (月) 13:19:03        [qwerty]
いやまあオチはないけど
なかなか満足したよ
ありがと飯

>  2011/10/03 (月) 13:18:30        [qwerty]
> 日経全面安(;´Д`)死ぬ

そういう時は空売りすると儲かるんだぜ

参考:2011/10/03(月)13時15分32秒

>  2011/10/03 (月) 13:18:15        [qwerty]
> > 貧困由来のテロ自体がまたまだ新しいものなんじゃないかなぁ(;´Д`)
> > 南北問題とかも言われるけど表面化して来たのはつい最近だし
> > それがテロみたいな形で具体化してくるのってまだこれからなんじゃ
> フランス革命だってパンが食えないから起きたよ(;´Д`)

革命レベルの規模になるとテロとはまたちょっと違うと思うんだけどなぁ(;´Д`)
というか対立構造の彼我の規模のいち段階って見方もあると思う
そもそもテロの定義とはなんぞやって話に

参考:2011/10/03(月)13時14分28秒

>  2011/10/03 (月) 13:18:08        [qwerty]
> > 蘇我入鹿暗殺や江戸無血開城とかは一般人の被害がほとんど無いからかな(;´Д`)
> 勝ち組だからー

日本人は人種に違いがないからか負けたやついないよな
ユダヤとかは負けたことをずっと根に持ってるのに

参考:2011/10/03(月)13時16分39秒

>  2011/10/03 (月) 13:17:56        [qwerty]
> > 貧困由来のテロ自体がまたまだ新しいものなんじゃないかなぁ(;´Д`)
> > 南北問題とかも言われるけど表面化して来たのはつい最近だし
> > それがテロみたいな形で具体化してくるのってまだこれからなんじゃ
> 大規模なテロは減る気がするなあ
> 世界中お金がない
> その無くなったかねは中華に

中国は微妙としても北朝鮮は単に技術力と資金の問題で
大量破壊兵器を自国で作るのは難しくなってきてると思う(;´Д`)安心はできないけどね

参考:2011/10/03(月)13時14分59秒

>  2011/10/03 (月) 13:17:41        [qwerty]
> > そうなんだよね
> > あと明治維新もテロでしょ
> > なんでテロは悪い風潮なのに坂本竜馬すきなんだろ
> 蘇我入鹿暗殺や江戸無血開城とかは一般人の被害がほとんど無いからかな(;´Д`)

明治はテロもいろいろあるけど総体としてはクーデターよな

参考:2011/10/03(月)13時15分47秒

2011/10/03 (月) 13:17:31        [qwerty]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111003-00000022-mai-pol
そんなことやってる暇があるなら福島で除染作業しろよ(;´Д`)

>  2011/10/03 (月) 13:17:16        [qwerty]
> > いつもの子か(;´Д`)
> どの“いつもの子”か分からんけども日本文化の歴史を重んじるのは良い事じゃん(;´Д`)

鎖国してろ

参考:2011/10/03(月)13時15分55秒

>  2011/10/03 (月) 13:16:39        [qwerty]
> > そうなんだよね
> > あと明治維新もテロでしょ
> > なんでテロは悪い風潮なのに坂本竜馬すきなんだろ
> 蘇我入鹿暗殺や江戸無血開城とかは一般人の被害がほとんど無いからかな(;´Д`)

勝ち組だからー

参考:2011/10/03(月)13時15分47秒

>  2011/10/03 (月) 13:15:55        [qwerty]
> > 日本人に尊敬されてる事になってる坂本龍馬は
> > あくまで司馬遼太郎が書いた小説の登場キャラになってると思う(;´Д`)
> > 個人的にはあそこら辺が日本の伝統や文化をないがしろにしたんで嫌いだ
> いつもの子か(;´Д`)

どの“いつもの子”か分からんけども日本文化の歴史を重んじるのは良い事じゃん(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時10分38秒

>  2011/10/03 (月) 13:15:47        [qwerty]
> > 蘇我入鹿暗殺だって政治テロじゃん(;´Д`)
> そうなんだよね
> あと明治維新もテロでしょ
> なんでテロは悪い風潮なのに坂本竜馬すきなんだろ

蘇我入鹿暗殺や江戸無血開城とかは一般人の被害がほとんど無いからかな(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時05分50秒

2011/10/03 (月) 13:15:32        [qwerty]
日経全面安(;´Д`)死ぬ

>  2011/10/03 (月) 13:15:08        [qwerty]
> > 貧困由来のテロ自体がまたまだ新しいものなんじゃないかなぁ(;´Д`)
> > 南北問題とかも言われるけど表面化して来たのはつい最近だし
> > それがテロみたいな形で具体化してくるのってまだこれからなんじゃ
> フランス革命だってパンが食えないから起きたよ(;´Д`)

ケーキがあったのにな(;´Д`)

参考:2011/10/03(月)13時14分28秒

>  2011/10/03 (月) 13:14:59        [qwerty]
> > 貧困自体が金持ちの暴力で
> > この関係は永遠に続くのだから
> > 貧困をなんとかしてやれない資本側がテロを受けるのはしょうがないわけです
> > 貧困すぎて対話すらできないようにしてるのほ資本でもあるのです
> > これがさっき言ったテロを憎まず部分ね
> > 日本人がテロされたなら仕方ないかなと思うけど過剰にアメリカの肩をもつのはなあと思うんだよなあおれはね
> 貧困由来のテロ自体がまたまだ新しいものなんじゃないかなぁ(;´Д`)
> 南北問題とかも言われるけど表面化して来たのはつい最近だし
> それがテロみたいな形で具体化してくるのってまだこれからなんじゃ

大規模なテロは減る気がするなあ
世界中お金がない
その無くなったかねは中華に

参考:2011/10/03(月)13時12分06秒

上へ