下へ
2011/10/13 (木) 06:06:58        [qwerty]
制作の指揮側に立つってのはどういう心境なんだろうな
実制作側にいてこんな企画やってらんねーやってのがあるんだろうか
でも今度は俺が作りたいのはこういうのじゃないんですよって実制作側に
文句言いたくなりそうだ

>  2011/10/13 (木) 06:06:52        [qwerty]
> > やはり相性ってのがあるんだろう(;´Д`)
> > 映画研究しててもアニメ脳の人は全然違って見えてるんだと思う
> > 逆もしかり
> アニメ的展開ってデフォルメ能力なのかねえ(;´Д`)レンズ効果にしても上手い人は本当に上手いよね
> 板野サーカス?だったっけ?あれもアニメ特有の面白表現だし

アニメ脳の人は広角レンズのセンスって気はする(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)06時05分07秒

>  2011/10/13 (木) 06:06:43        [qwerty]
> 懐かしい(;´Д`)随分前だな
> http://www.youtube.com/watch?v=dCcI2m9p1_E

22秒あたりの動画が8リテイク以上出てた(;´Д`)庵野監督自らのメモつきで

参考:2011/10/13(木)06時04分56秒

>  2011/10/13 (木) 06:06:37        [qwerty]
> ふたぎゅまで・・・(;´ДT)

プリキュア人気も下火だしそろそろどれみ復活だろ(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)06時05分29秒

>  2011/10/13 (木) 06:06:26        [qwerty]
> > モヨコの漫画があんまり好きじゃない俺は新劇場版好きだよ
> > モヨコの漫画の何が嫌いってフィールヤングとかの人の絵っぽいけどそっちの人のほうが描線きれいだし
> > ストーリーはなんか暑っ苦しいし(;´Д`)
> モヨコは監督不行き届きが一番面白い(;´Д`)

モヨコのおしゃれ感は完全なバブル脳なので面白い(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)06時02分34秒

>  2011/10/13 (木) 06:06:22        [qwerty]
> > やはり結婚は駄目だな(;´Д`)作家を駄目にする
> あーガイリッチーなー

ガイリッチーにも結婚っていうイベントがあったの??(;´Д`)ぜんぜん知らないな
知ってるのでいえばタランティーノはチンコが小さくて下手だといわれて
次の作品ではその鬱憤をどれだけぶつけてくれるのかは楽しみだけど

参考:2011/10/13(木)06時03分04秒

>  2011/10/13 (木) 06:06:11        [qwerty]
> ふたぎゅまで・・・(;´ДT)

貴殿愛してたよ(;´ДT)

参考:2011/10/13(木)06時05分29秒

>  2011/10/13 (木) 06:05:52        [qwerty]
> > あの派遣ってだれよ(;´Д`)
> ドラマーの俺だろ(;´Д`)ねちっこい奴に絡まれてるんだよ

やっぱり学歴コンプレックスあったんだねー
かわいそ

参考:2011/10/13(木)06時04分17秒

2011/10/13 (木) 06:05:29        [qwerty]
ふたぎゅまで・・・(;´ДT)

>  2011/10/13 (木) 06:05:07        [qwerty]
> > なのに実写だと駄目なのがなんか良く分からない(;´Д`)
> やはり相性ってのがあるんだろう(;´Д`)
> 映画研究しててもアニメ脳の人は全然違って見えてるんだと思う
> 逆もしかり

アニメ的展開ってデフォルメ能力なのかねえ(;´Д`)レンズ効果にしても上手い人は本当に上手いよね
板野サーカス?だったっけ?あれもアニメ特有の面白表現だし

参考:2011/10/13(木)06時03分27秒

2011/10/13 (木) 06:04:56        [qwerty]
懐かしい(;´Д`)随分前だな

http://www.youtube.com/watch?v=dCcI2m9p1_E

>  2011/10/13 (木) 06:04:17        [qwerty]
> > そんなのあの派遣ぐらいだろ(;´Д`)
> あの派遣ってだれよ(;´Д`)

ドラマーの俺だろ(;´Д`)ねちっこい奴に絡まれてるんだよ

参考:2011/10/13(木)06時02分23秒

>  2011/10/13 (木) 06:04:13        [qwerty]
> > 狂い咲きサンダーロードがどうやって映画になれたのかとか興味ある
> > スーパー右翼軍の代表がホモの小林稔侍とか
> 主人公がもう演技に見えないよね お亡くなりになりました合掌

死んだな(;´Д`)そういえば

参考:2011/10/13(木)06時02分56秒

>  2011/10/13 (木) 06:03:32        [qwerty]
> > しゅがしゅがるーんで我慢しとけ(;´Д`)
> そういえばしゅがしゅがるーん耐久転送ってないな(;´Д`)

たぶんやると後悔する(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)06時02分48秒

>  2011/10/13 (木) 06:03:27        [qwerty]
> > 監督になるって人が映画を研究してるのは普通だと思う
> なのに実写だと駄目なのがなんか良く分からない(;´Д`)

やはり相性ってのがあるんだろう(;´Д`)
映画研究しててもアニメ脳の人は全然違って見えてるんだと思う
逆もしかり

参考:2011/10/13(木)06時02分42秒

>  2011/10/13 (木) 06:03:04        [qwerty]
> > エヴァが新作映画から話が大幅に変わったのは奥さんの意見もあったと言ううわさだが(;´Д`)
> やはり結婚は駄目だな(;´Д`)作家を駄目にする

あーガイリッチーなー

参考:2011/10/13(木)06時02分27秒

>  2011/10/13 (木) 06:03:01        [qwerty]
> > ジョブっさんがピクサー作ったってツイートをリツイートしてる奴の何割がモンスターズインクとか見てるんやろ
> ピクサーで一番好きなのは電気スタンド(;´Д`)

短編か(;´Д`)どんなんだっけ
俺が記憶に残ってるのはトイストーリー3の前のやつだなあ
最後にみたからってだけだけど

参考:2011/10/13(木)06時01分37秒

>  2011/10/13 (木) 06:02:56        [qwerty]
> > 石井聰互とか伊丹十三見てると映画とか憧れるな
> 狂い咲きサンダーロードがどうやって映画になれたのかとか興味ある
> スーパー右翼軍の代表がホモの小林稔侍とか

主人公がもう演技に見えないよね お亡くなりになりました合掌

参考:2011/10/13(木)06時01分29秒

>  2011/10/13 (木) 06:02:48        [qwerty]
> > OVAどれみで一話庵野に任せたいって話があったそうなんだけど
> > 見たかったなぁ(;´Д`)結局流れた
> しゅがしゅがるーんで我慢しとけ(;´Д`)

そういえばしゅがしゅがるーん耐久転送ってないな(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時59分54秒

>  2011/10/13 (木) 06:02:42        [qwerty]
> > 何故かアニメの監督は映画研究会とかいた人が多いけどどういうことなのかね(;´Д`)
> 監督になるって人が映画を研究してるのは普通だと思う

なのに実写だと駄目なのがなんか良く分からない(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)06時01分38秒

>  2011/10/13 (木) 06:02:34        [qwerty]
> > エヴァが新作映画から話が大幅に変わったのは奥さんの意見もあったと言ううわさだが(;´Д`)
> モヨコの漫画があんまり好きじゃない俺は新劇場版好きだよ
> モヨコの漫画の何が嫌いってフィールヤングとかの人の絵っぽいけどそっちの人のほうが描線きれいだし
> ストーリーはなんか暑っ苦しいし(;´Д`)

モヨコは監督不行き届きが一番面白い(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)06時01分15秒

>  2011/10/13 (木) 06:02:28        [qwerty]
> > OVAどれみで一話庵野に任せたいって話があったそうなんだけど
> > 見たかったなぁ(;´Д`)結局流れた
> しゅがしゅがるーんで我慢しとけ(;´Д`)

OPED曲聴きたいんだけど見つからない(;´Д`)P2Pじゃとっくに流れてないしレンタルでも見かけない

参考:2011/10/13(木)05時59分54秒

>  2011/10/13 (木) 06:02:27        [qwerty]
> > OVAどれみで一話庵野に任せたいって話があったそうなんだけど
> > 見たかったなぁ(;´Д`)結局流れた
> エヴァが新作映画から話が大幅に変わったのは奥さんの意見もあったと言ううわさだが(;´Д`)

やはり結婚は駄目だな(;´Д`)作家を駄目にする

参考:2011/10/13(木)05時59分43秒

>  2011/10/13 (木) 06:02:25        [qwerty]
> ツレがむつになりまして。って映画を考えたよ(;´Д`)
> 堺雅人が宮崎あおいに向かって無空波をブチ込むんだ

それ修羅刻でやってるな(;´Д`)偽者むつ名乗るやつ

参考:2011/10/13(木)06時00分10秒

>  2011/10/13 (木) 06:02:23        [qwerty]
> > 匂いは性欲にダイレクトだからなぁ(;´Д`)
> そんなのあの派遣ぐらいだろ(;´Д`)

あの派遣ってだれよ(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)06時00分50秒

>  2011/10/13 (木) 06:02:10        [qwerty]
> ツレがむつになりまして。って映画を考えたよ(;´Д`)
> 堺雅人が宮崎あおいに向かって無空波をブチ込むんだ

ダメだワラタ(;´Д`)もう寝るよ俺

参考:2011/10/13(木)06時00分10秒

>  2011/10/13 (木) 06:02:09        [qwerty]
> > 石井聰互とか伊丹十三見てると映画とか憧れるな
> 貴殿等が映画を撮るとしたらどんな声優を出演させるよ(;´Д`)

名塚でウルトラセブンの故郷は地球完全版をお送りします

参考:2011/10/13(木)06時00分04秒

>  2011/10/13 (木) 06:02:08        [qwerty]
> > OVAどれみで一話庵野に任せたいって話があったそうなんだけど
> > 見たかったなぁ(;´Д`)結局流れた
> エヴァが新作映画から話が大幅に変わったのは奥さんの意見もあったと言ううわさだが(;´Д`)

いっそのことモヨコが映画撮った方が面白そう(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時59分43秒

>  2011/10/13 (木) 06:01:38        [qwerty]
> > 撮影の手順から手法から全部違うもの(;´Д`)通用する分けないよ相互に
> 何故かアニメの監督は映画研究会とかいた人が多いけどどういうことなのかね(;´Д`)

監督になるって人が映画を研究してるのは普通だと思う

参考:2011/10/13(木)05時58分07秒

>  2011/10/13 (木) 06:01:37        [qwerty]
> > モンスターズinc.
> ジョブっさんがピクサー作ったってツイートをリツイートしてる奴の何割がモンスターズインクとか見てるんやろ

ピクサーで一番好きなのは電気スタンド(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時58分32秒

>  2011/10/13 (木) 06:01:37        [qwerty]
> > 誰があんなキモイ長髪に泣くものか(;´Д`)
> 金八見て泣くとしても中島みゆきの世情が流れるシーンだしな(;´Д`)

住人は中島みゆき班が多すぎる(;´Д`)是非生きているうちに夜会オフを敢行したい

参考:2011/10/13(木)06時00分15秒

>  2011/10/13 (木) 06:01:29        [qwerty]
> 石井聰互とか伊丹十三見てると映画とか憧れるな

狂い咲きサンダーロードがどうやって映画になれたのかとか興味ある
スーパー右翼軍の代表がホモの小林稔侍とか

参考:2011/10/13(木)05時59分39秒

>  2011/10/13 (木) 06:01:15        [qwerty]
> > OVAどれみで一話庵野に任せたいって話があったそうなんだけど
> > 見たかったなぁ(;´Д`)結局流れた
> エヴァが新作映画から話が大幅に変わったのは奥さんの意見もあったと言ううわさだが(;´Д`)

モヨコの漫画があんまり好きじゃない俺は新劇場版好きだよ
モヨコの漫画の何が嫌いってフィールヤングとかの人の絵っぽいけどそっちの人のほうが描線きれいだし
ストーリーはなんか暑っ苦しいし(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時59分43秒

>  2011/10/13 (木) 06:00:56        [qwerty]
> > 撮影の手順から手法から全部違うもの(;´Д`)通用する分けないよ相互に
> 何故かアニメの監督は映画研究会とかいた人が多いけどどういうことなのかね(;´Д`)

カメラ技法は知ってないとだめだからなぁ(;´Д`)
でも実際にカメラで撮るのとカメラで撮ったような絵を作るのは別なことだよ

参考:2011/10/13(木)05時58分07秒

>  2011/10/13 (木) 06:00:50        [qwerty]
> > 2番目の美人(かわいい)の子の方がモテるってやつだな(;´Д`)
> > 手が届かないより届くほうがっていう
> 匂いは性欲にダイレクトだからなぁ(;´Д`)

そんなのあの派遣ぐらいだろ(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時59分42秒

>  2011/10/13 (木) 06:00:31        [qwerty]
> 俺の邦画の質問で盛り上がっているな(;´Д`)

ほーか

参考:2011/10/13(木)05時57分55秒

>  2011/10/13 (木) 06:00:15        [qwerty]
> > それは海援隊に泣いただけだ(;´Д`)間違うな
> 誰があんなキモイ長髪に泣くものか(;´Д`)

金八見て泣くとしても中島みゆきの世情が流れるシーンだしな(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時59分38秒

2011/10/13 (木) 06:00:10        [qwerty]
ツレがむつになりまして。って映画を考えたよ(;´Д`)
堺雅人が宮崎あおいに向かって無空波をブチ込むんだ

>  2011/10/13 (木) 06:00:04        [qwerty]
> 石井聰互とか伊丹十三見てると映画とか憧れるな

貴殿等が映画を撮るとしたらどんな声優を出演させるよ(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時59分39秒

>  2011/10/13 (木) 05:59:54        [qwerty]
> > そういえば仲良かったな(;´Д`)セラムンこっそりやってたしな
> OVAどれみで一話庵野に任せたいって話があったそうなんだけど
> 見たかったなぁ(;´Д`)結局流れた

しゅがしゅがるーんで我慢しとけ(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時58分40秒

>  2011/10/13 (木) 05:59:49        [qwerty]
> > それは海援隊に泣いただけだ(;´Д`)間違うな
> それて日本誕生じゃないの??(;´Д`)

俺が間違えた(;´Д`)年だな

参考:2011/10/13(木)05時58分50秒

>  2011/10/13 (木) 05:59:43        [qwerty]
> > そういえば仲良かったな(;´Д`)セラムンこっそりやってたしな
> OVAどれみで一話庵野に任せたいって話があったそうなんだけど
> 見たかったなぁ(;´Д`)結局流れた

エヴァが新作映画から話が大幅に変わったのは奥さんの意見もあったと言ううわさだが(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時58分40秒

>  2011/10/13 (木) 05:59:42        [qwerty]
> > でもそういう子は下手な美人よりもててる気がするよ(;´Д`)
> 2番目の美人(かわいい)の子の方がモテるってやつだな(;´Д`)
> 手が届かないより届くほうがっていう

匂いは性欲にダイレクトだからなぁ(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時58分47秒

>  2011/10/13 (木) 05:59:42        [qwerty]
> > おはようございます(;´Д`)
> それ俺じゃないよ!

本当に太絵じゃなくてうまくなすりつけた俺だよ(;´Д`)放送を期待していたみんな、ごめんね

参考:2011/10/13(木)05時55分19秒

2011/10/13 (木) 05:59:39        [qwerty]
石井聰互とか伊丹十三見てると映画とか憧れるな

>  2011/10/13 (木) 05:59:38        [qwerty]
> > モンスターズinc.
> ジョブっさんがピクサー作ったってツイートをリツイートしてる奴の何割がモンスターズインクとか見てるんやろ

どうせ日本の深夜アニメしか見ないんだろうにな(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時58分32秒

>  2011/10/13 (木) 05:59:38        [qwerty]
> > 漏れが映画を見て泣いたのは子供の頃見た鉄人兵団だけだ(;´Д`)
> それは海援隊に泣いただけだ(;´Д`)間違うな

誰があんなキモイ長髪に泣くものか(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時58分28秒

>  2011/10/13 (木) 05:59:25        [qwerty]
> > それは海援隊に泣いただけだ(;´Д`)間違うな
> それて日本誕生じゃないの??(;´Д`)

あー(;´Д`)ぼーくはーいーつごーろー

参考:2011/10/13(木)05時58分50秒

>  2011/10/13 (木) 05:59:17        [qwerty]
> > そういえば仲良かったな(;´Д`)セラムンこっそりやってたしな
> ちうか庵野に演劇風演出を教えたのはイクニだと聞いたよ俺は(;´Д`)
> だからエヴァーで電車の中やシンジの家での密室会話劇や
> ピリッとケレンミのある演出ができたとかなんとか

要素として活用するのはアリなんだろうね(;´Д`)本業に持ってくれば才覚で何とかするんだろう

参考:2011/10/13(木)05時56分30秒

2011/10/13 (木) 05:59:11        [qwerty]
今起きたヽ(´ー`)ノiOS5にバージョンアップすっぜ

>  2011/10/13 (木) 05:59:03        [qwerty]
> > ヤマカンも外したしアニメ監督が実写監督になるのは違う脳味噌が必要だと思う(;´Д`)逆もまた然り
> 撮影の手順から手法から全部違うもの(;´Д`)通用する分けないよ相互に

ヤマカンは相互乗り入れのセンスが無くはないと思う(;´Д`)珍しく
この前のあれがよかったかはともかくね

参考:2011/10/13(木)05時56分40秒

>  2011/10/13 (木) 05:59:01        [qwerty]
> > 半分はマジなのか(;´Д`)
> > まぁでもああいうお手軽な客がいる限りウンコ邦画は作り続けれらるんだろうなぁ
> 作品によるけど仕込みの奴は試写会より前に撮影するから百パーセント仕込みだよ
> というか最初のCMがその泣いたーとかの奴なら嘘なわけです

たまに泣きを誘いそうな映画なのに
CMで誰も泣いてないことがあるのは
仕込んだ人の優しさなんだな

参考:2011/10/13(木)05時52分19秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/10/13 (木) 05:59:00        [qwerty]
アニメ時報:10/13 06:00

星空へ架かる橋@AT-X
『#3~#4』
http://cal.syoboi.jp/tid/2140#201993

>  2011/10/13 (木) 05:58:50        [qwerty]
> > 漏れが映画を見て泣いたのは子供の頃見た鉄人兵団だけだ(;´Д`)
> それは海援隊に泣いただけだ(;´Д`)間違うな

それて日本誕生じゃないの??(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時58分28秒

>  2011/10/13 (木) 05:58:47        [qwerty]
> > 地味な顔で石鹸のにおいがする娘がいいなぁ(;´Д`)
> でもそういう子は下手な美人よりもててる気がするよ(;´Д`)

2番目の美人(かわいい)の子の方がモテるってやつだな(;´Д`)
手が届かないより届くほうがっていう

参考:2011/10/13(木)05時56分24秒

>  2011/10/13 (木) 05:58:40        [qwerty]
> > イクニも仲良かったよね(;´Д`)なんかあのあたりでキチガイ連盟みたいなのがあるのかも
> そういえば仲良かったな(;´Д`)セラムンこっそりやってたしな

OVAどれみで一話庵野に任せたいって話があったそうなんだけど
見たかったなぁ(;´Д`)結局流れた

参考:2011/10/13(木)05時54分38秒

>  2011/10/13 (木) 05:58:32        [qwerty]
> > 青いモジャモジャしたのが出てくるやつは泣いた(;´Д`)なんだっけな
> モンスターズinc.

ジョブっさんがピクサー作ったってツイートをリツイートしてる奴の何割がモンスターズインクとか見てるんやろ

参考:2011/10/13(木)05時57分09秒

>  2011/10/13 (木) 05:58:28        [qwerty]
> > 大前提として映画を見て泣いたことがないよ(;´Д`)
> 漏れが映画を見て泣いたのは子供の頃見た鉄人兵団だけだ(;´Д`)

それは海援隊に泣いただけだ(;´Д`)間違うな

参考:2011/10/13(木)05時57分54秒

>  2011/10/13 (木) 05:58:07        [qwerty]
> > ヤマカンも外したしアニメ監督が実写監督になるのは違う脳味噌が必要だと思う(;´Д`)逆もまた然り
> 撮影の手順から手法から全部違うもの(;´Д`)通用する分けないよ相互に

何故かアニメの監督は映画研究会とかいた人が多いけどどういうことなのかね(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時56分40秒

>  2011/10/13 (木) 05:58:02        [qwerty]
> > そういえば仲良かったな(;´Д`)セラムンこっそりやってたしな
> ちうか庵野に演劇風演出を教えたのはイクニだと聞いたよ俺は(;´Д`)
> だからエヴァーで電車の中やシンジの家での密室会話劇や
> ピリッとケレンミのある演出ができたとかなんとか

カレカノのほうがそういう要素強いけどね(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時56分30秒

2011/10/13 (木) 05:57:55        [qwerty]
俺の邦画の質問で盛り上がっているな(;´Д`)

>  2011/10/13 (木) 05:57:54        [qwerty]
> > 作品によるけど仕込みの奴は試写会より前に撮影するから百パーセント仕込みだよ
> > というか最初のCMがその泣いたーとかの奴なら嘘なわけです
> 大前提として映画を見て泣いたことがないよ(;´Д`)

漏れが映画を見て泣いたのは子供の頃見た鉄人兵団だけだ(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時53分21秒

>  2011/10/13 (木) 05:57:22        [qwerty]
> > 青いモジャモジャしたのが出てくるやつは泣いた(;´Д`)なんだっけな
> モンスターズinc.

ああそれだッ(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時57分09秒

>  2011/10/13 (木) 05:57:20        [qwerty]
> > ヤマカンも外したしアニメ監督が実写監督になるのは違う脳味噌が必要だと思う(;´Д`)逆もまた然り
> 少年ケニヤってドハズレしたよね(;´Д`)大林宣彦が監督やったの

気を配るポイントが違うよね絶対(;´Д`)打ち込みミュージシャンと生演奏の人みたいな感じ

参考:2011/10/13(木)05時55分54秒

>  2011/10/13 (木) 05:57:13        [qwerty]
> > 感動をもらいました!ってか?ギャハハ
> いわゆる本来の邦画は感動するよりもモヤモヤすると思う(;´Д`)

もやもや病だな

参考:2011/10/13(木)05時49分58秒

>  2011/10/13 (木) 05:57:11        [qwerty]
> > それはおかしいよ(;´Д`)
> > 俺は映画館ならなんでも泣くよ
> > 例えば映画の前の予告でリロ&スティッチみたときは泣いた
> > この予告で泣くシリーズは特にディズニーに弱くてディズニー映画の予告に俺は弱すぎる
> > ひさびさに党の上のラプンツケルで泣かなかったくらいだよ
> すごいな貴殿(;´Д`)松方弘樹みたいだ

イカやタチウオなら釣るけど俺はカジキは釣らないよ(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時56分08秒

>  2011/10/13 (木) 05:57:09        [qwerty]
> > それはおかしいよ(;´Д`)
> > 俺は映画館ならなんでも泣くよ
> > 例えば映画の前の予告でリロ&スティッチみたときは泣いた
> > この予告で泣くシリーズは特にディズニーに弱くてディズニー映画の予告に俺は弱すぎる
> > ひさびさに党の上のラプンツケルで泣かなかったくらいだよ
> 青いモジャモジャしたのが出てくるやつは泣いた(;´Д`)なんだっけな

モンスターズinc.

参考:2011/10/13(木)05時56分21秒

>  2011/10/13 (木) 05:57:03        [qwerty]
> > 少年ケニヤってドハズレしたよね(;´Д`)大林宣彦が監督やったの
> 大林宣彦はぼんくら(゚Д゚)とーきーをかーけーるぼんくら

椎名林檎は大林宣彦のパクリだ

参考:2011/10/13(木)05時56分31秒

>  2011/10/13 (木) 05:56:40        [qwerty]
> > イクニも仲良かったよね(;´Д`)なんかあのあたりでキチガイ連盟みたいなのがあるのかも
> ヤマカンも外したしアニメ監督が実写監督になるのは違う脳味噌が必要だと思う(;´Д`)逆もまた然り

撮影の手順から手法から全部違うもの(;´Д`)通用する分けないよ相互に

参考:2011/10/13(木)05時55分04秒

>  2011/10/13 (木) 05:56:36        [qwerty]
> > ヤマカンも外したしアニメ監督が実写監督になるのは違う脳味噌が必要だと思う(;´Д`)逆もまた然り
> 少年ケニヤってドハズレしたよね(;´Д`)大林宣彦が監督やったの

口移しにメルヘン(゚Д゚)ください~

参考:2011/10/13(木)05時55分54秒

>  2011/10/13 (木) 05:56:31        [qwerty]
> > ヤマカンも外したしアニメ監督が実写監督になるのは違う脳味噌が必要だと思う(;´Д`)逆もまた然り
> 少年ケニヤってドハズレしたよね(;´Д`)大林宣彦が監督やったの

大林宣彦はぼんくら(゚Д゚)とーきーをかーけーるぼんくら

参考:2011/10/13(木)05時55分54秒

>  2011/10/13 (木) 05:56:30        [qwerty]
> > イクニも仲良かったよね(;´Д`)なんかあのあたりでキチガイ連盟みたいなのがあるのかも
> そういえば仲良かったな(;´Д`)セラムンこっそりやってたしな

ちうか庵野に演劇風演出を教えたのはイクニだと聞いたよ俺は(;´Д`)
だからエヴァーで電車の中やシンジの家での密室会話劇や
ピリッとケレンミのある演出ができたとかなんとか

参考:2011/10/13(木)05時54分38秒

>  2011/10/13 (木) 05:56:24        [qwerty]
> > 不細工でもいい匂いだとくらっとくる(;´Д`)
> 地味な顔で石鹸のにおいがする娘がいいなぁ(;´Д`)

でもそういう子は下手な美人よりもててる気がするよ(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時55分22秒

>  2011/10/13 (木) 05:56:21        [qwerty]
> > 大前提として映画を見て泣いたことがないよ(;´Д`)
> それはおかしいよ(;´Д`)
> 俺は映画館ならなんでも泣くよ
> 例えば映画の前の予告でリロ&スティッチみたときは泣いた
> この予告で泣くシリーズは特にディズニーに弱くてディズニー映画の予告に俺は弱すぎる
> ひさびさに党の上のラプンツケルで泣かなかったくらいだよ

青いモジャモジャしたのが出てくるやつは泣いた(;´Д`)なんだっけな

参考:2011/10/13(木)05時55分20秒

>  2011/10/13 (木) 05:56:08        [qwerty]
> > 大前提として映画を見て泣いたことがないよ(;´Д`)
> それはおかしいよ(;´Д`)
> 俺は映画館ならなんでも泣くよ
> 例えば映画の前の予告でリロ&スティッチみたときは泣いた
> この予告で泣くシリーズは特にディズニーに弱くてディズニー映画の予告に俺は弱すぎる
> ひさびさに党の上のラプンツケルで泣かなかったくらいだよ

すごいな貴殿(;´Д`)松方弘樹みたいだ

参考:2011/10/13(木)05時55分20秒

>  2011/10/13 (木) 05:55:54        [qwerty]
> > イクニも仲良かったよね(;´Д`)なんかあのあたりでキチガイ連盟みたいなのがあるのかも
> ヤマカンも外したしアニメ監督が実写監督になるのは違う脳味噌が必要だと思う(;´Д`)逆もまた然り

少年ケニヤってドハズレしたよね(;´Д`)大林宣彦が監督やったの

参考:2011/10/13(木)05時55分04秒

>  2011/10/13 (木) 05:55:22        [qwerty]
> > むしろすごくかわいいのにうんこ臭い子とかいてガッカリするよ(;´Д`)
> 不細工でもいい匂いだとくらっとくる(;´Д`)

地味な顔で石鹸のにおいがする娘がいいなぁ(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時53分32秒

>  2011/10/13 (木) 05:55:20        [qwerty]
> > 作品によるけど仕込みの奴は試写会より前に撮影するから百パーセント仕込みだよ
> > というか最初のCMがその泣いたーとかの奴なら嘘なわけです
> 大前提として映画を見て泣いたことがないよ(;´Д`)

それはおかしいよ(;´Д`)
俺は映画館ならなんでも泣くよ
例えば映画の前の予告でリロ&スティッチみたときは泣いた
この予告で泣くシリーズは特にディズニーに弱くてディズニー映画の予告に俺は弱すぎる
ひさびさに党の上のラプンツケルで泣かなかったくらいだよ

参考:2011/10/13(木)05時53分21秒

>  2011/10/13 (木) 05:55:19        [qwerty]
> > 劇画アニメシリーズ ゲッターマギカ
> > 劇場版    さらばゲッターマギカ
> おはようございます(;´Д`)

それ俺じゃないよ!

参考:2011/10/13(木)05時51分57秒

>  2011/10/13 (木) 05:55:04        [qwerty]
> > あの二人仲良いよ(;´Д`)
> イクニも仲良かったよね(;´Д`)なんかあのあたりでキチガイ連盟みたいなのがあるのかも

ヤマカンも外したしアニメ監督が実写監督になるのは違う脳味噌が必要だと思う(;´Д`)逆もまた然り

参考:2011/10/13(木)05時53分43秒

>  2011/10/13 (木) 05:54:38        [qwerty]
> > あの二人仲良いよ(;´Д`)
> イクニも仲良かったよね(;´Д`)なんかあのあたりでキチガイ連盟みたいなのがあるのかも

そういえば仲良かったな(;´Д`)セラムンこっそりやってたしな

参考:2011/10/13(木)05時53分43秒

>  2011/10/13 (木) 05:54:34        [qwerty]
> はぁ俺もアニメで調子乗って実写に進出して大コケしてぇなぁ・・・

今日CM見るまで劇場版ストッチのことをカンペキに忘れてた(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時49分43秒

>  2011/10/13 (木) 05:54:08        [qwerty]
> > 半分はマジなのか(;´Д`)
> > まぁでもああいうお手軽な客がいる限りウンコ邦画は作り続けれらるんだろうなぁ
> 作品によるけど仕込みの奴は試写会より前に撮影するから百パーセント仕込みだよ
> というか最初のCMがその泣いたーとかの奴なら嘘なわけです

公開日前のCMならそういうことなのか(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時52分19秒

>  2011/10/13 (木) 05:54:02        [qwerty]
> > さっきもあったけど観る前から答えがある邦画はそういうことなんじゃね(;´Д`)
> > 観てないけどツレが鬱になりましては感動しました!って言えるもん
> 俺も言える(;´Д`)高校レベルでいいなら作文も書けるよ

鬱と夫婦愛についてタラタラ書けば感想は事足りるな(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時53分10秒

>  2011/10/13 (木) 05:53:43        [qwerty]
> > 岩井俊二が何故かでてた(;´Д`)
> あの二人仲良いよ(;´Д`)

イクニも仲良かったよね(;´Д`)なんかあのあたりでキチガイ連盟みたいなのがあるのかも

参考:2011/10/13(木)05時52分49秒

>  2011/10/13 (木) 05:53:38        [qwerty]
> > プレステのゲームは変なのいっぱいあって面白かった(;´Д`)マネーパワー
> 音だけゲーとか絵がないゲーとか(;´Д`)

絵がないのはサターンだろ

参考:2011/10/13(木)05時50分42秒

>  2011/10/13 (木) 05:53:32        [qwerty]
> > 俺あんまり同じ匂いの女に出会わないな(;´Д`)
> > シャンプーリンスと石鹸の組み合わせで多くても百通りくらいに収まると思うのに
> むしろすごくかわいいのにうんこ臭い子とかいてガッカリするよ(;´Д`)

不細工でもいい匂いだとくらっとくる(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時51分51秒

>  2011/10/13 (木) 05:53:21        [qwerty]
> > 半分はマジなのか(;´Д`)
> > まぁでもああいうお手軽な客がいる限りウンコ邦画は作り続けれらるんだろうなぁ
> 作品によるけど仕込みの奴は試写会より前に撮影するから百パーセント仕込みだよ
> というか最初のCMがその泣いたーとかの奴なら嘘なわけです

大前提として映画を見て泣いたことがないよ(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時52分19秒

>  2011/10/13 (木) 05:53:10        [qwerty]
> > 半分はマジなのか(;´Д`)
> > まぁでもああいうお手軽な客がいる限りウンコ邦画は作り続けれらるんだろうなぁ
> さっきもあったけど観る前から答えがある邦画はそういうことなんじゃね(;´Д`)
> 観てないけどツレが鬱になりましては感動しました!って言えるもん

俺も言える(;´Д`)高校レベルでいいなら作文も書けるよ

参考:2011/10/13(木)05時52分29秒

2011/10/13 (木) 05:52:53        [qwerty]
10分もいるのに一個もレスがつかねええ(;´Д`)

>  2011/10/13 (木) 05:52:49        [qwerty]
> > あのなんか画面が真っ赤な奴だろ?
> > 太秦映画村で撮ったような感じの
> 岩井俊二が何故かでてた(;´Д`)

あの二人仲良いよ(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時50分02秒

>  2011/10/13 (木) 05:52:29        [qwerty]
> > 半分くらいは仕込みなんじゃないかな(;´Д`)
> 半分はマジなのか(;´Д`)
> まぁでもああいうお手軽な客がいる限りウンコ邦画は作り続けれらるんだろうなぁ

さっきもあったけど観る前から答えがある邦画はそういうことなんじゃね(;´Д`)
観てないけどツレが鬱になりましては感動しました!って言えるもん

参考:2011/10/13(木)05時50分49秒

>  2011/10/13 (木) 05:52:19        [qwerty]
> > 半分くらいは仕込みなんじゃないかな(;´Д`)
> 半分はマジなのか(;´Д`)
> まぁでもああいうお手軽な客がいる限りウンコ邦画は作り続けれらるんだろうなぁ

作品によるけど仕込みの奴は試写会より前に撮影するから百パーセント仕込みだよ
というか最初のCMがその泣いたーとかの奴なら嘘なわけです

参考:2011/10/13(木)05時50分49秒

>  2011/10/13 (木) 05:52:17        [qwerty]
> > はぁ俺もアニメで調子乗って実写に進出して大コケしてぇなぁ・・・
> 劇画アニメシリーズ ゲッターマギカ
> 劇場版    さらばゲッターマギカ

姪でも撮影するのか

参考:2011/10/13(木)05時51分10秒

>  2011/10/13 (木) 05:51:57        [qwerty]
> > はぁ俺もアニメで調子乗って実写に進出して大コケしてぇなぁ・・・
> 劇画アニメシリーズ ゲッターマギカ
> 劇場版    さらばゲッターマギカ

おはようございます(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時51分10秒

>  2011/10/13 (木) 05:51:51        [qwerty]
> > 取り立てて良いにおいのする女なんているのか(;´Д`)
> 俺あんまり同じ匂いの女に出会わないな(;´Д`)
> シャンプーリンスと石鹸の組み合わせで多くても百通りくらいに収まると思うのに

むしろすごくかわいいのにうんこ臭い子とかいてガッカリするよ(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時48分26秒

>  2011/10/13 (木) 05:51:29        [qwerty]
> > 感動をもらいました!ってか?ギャハハ
> いわゆる本来の邦画は感動するよりもモヤモヤすると思う(;´Д`)

ハリウッド風にしたいけどならないって感じがモヤモヤするよ(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時49分58秒

>  2011/10/13 (木) 05:51:26        [qwerty]
> これてっきり即絵かと思ったらタグが付いてないから違うのかな
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao064973.png

だいぶ前にシゴフミとか描いてた人かな

参考:2011/10/13(木)05時50分01秒

>  2011/10/13 (木) 05:51:10        [qwerty]
> はぁ俺もアニメで調子乗って実写に進出して大コケしてぇなぁ・・・

劇画アニメシリーズ ゲッターマギカ
劇場版    さらばゲッターマギカ

参考:2011/10/13(木)05時49分43秒

>  2011/10/13 (木) 05:51:08        [qwerty]
> > ハリウッドじゃもうスペクタル映画を作れないからインドでってなってもうインドでも作れない世の中だし(;´Д`)
> インド映画にはどうして謎のダンスシーンがあるんだろう(;´Д`)

ハリウッド映画だってラブシーンあるだろ?(;´Д`)そういうことだ

参考:2011/10/13(木)05時49分13秒

>  2011/10/13 (木) 05:51:01        [qwerty]
> > 電波女はあんなに楽しいのに(;´Д`)特に女々ちんが
> http://www.youtube.com/watch?v=T9pIHiTtUyQ

どうしたらイトコになって女々ちんとお付き合いできるだろうか(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時36分06秒

>  2011/10/13 (木) 05:50:49        [qwerty]
> > あれって仕込みなんだよね??(;´Д`)
> > もしマジだったら俺は日本に絶望するんだが
> 半分くらいは仕込みなんじゃないかな(;´Д`)

半分はマジなのか(;´Д`)
まぁでもああいうお手軽な客がいる限りウンコ邦画は作り続けれらるんだろうなぁ

参考:2011/10/13(木)05時49分31秒

>  2011/10/13 (木) 05:50:42        [qwerty]
> > 不況だから儲からない余地のある投資はしないだろうしな(;´Д`)
> > そう考えるとバブルの連中は羨ましいよなあ変なのいっぱい見れて
> プレステのゲームは変なのいっぱいあって面白かった(;´Д`)マネーパワー

音だけゲーとか絵がないゲーとか(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時49分34秒

>  2011/10/13 (木) 05:50:31        [qwerty]
> はぁ俺もアニメで調子乗って実写に進出して大コケしてぇなぁ・・・

アヴァロン批判!(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時49分43秒

>  2011/10/13 (木) 05:50:02        [qwerty]
> > 庵野の「式日」は相当ひどかった記憶が(;´Д`)
> あのなんか画面が真っ赤な奴だろ?
> 太秦映画村で撮ったような感じの

岩井俊二が何故かでてた(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時49分11秒

2011/10/13 (木) 05:50:01        [qwerty]
これてっきり即絵かと思ったらタグが付いてないから違うのかな
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao064973.png

>  2011/10/13 (木) 05:49:58        [qwerty]
> > 誰も馬鹿にしてない(;´Д`)むしろ俺は邦画ばかり見てる
> 感動をもらいました!ってか?ギャハハ

いわゆる本来の邦画は感動するよりもモヤモヤすると思う(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時46分36秒

>  2011/10/13 (木) 05:49:53        [qwerty]
> > 千葉は「しばしげお」って役ででてる
> 斯波重治は?

音響監督だっけ

参考:2011/10/13(木)05時48分04秒

2011/10/13 (木) 05:49:52        [qwerty]
便所でおしっこ漏らした(;´Д`)

2011/10/13 (木) 05:49:43        [qwerty]
はぁ俺もアニメで調子乗って実写に進出して大コケしてぇなぁ・・・

>  2011/10/13 (木) 05:49:34        [qwerty]
> > 商業的見地って言うか結局面白いかどうかってよりもそれにお金を出してくれる人を作れるかどうか
> > という話になってしまうんだと思うよ(;´Д`)
> > お金を出した人がお金回収するためのシステムなんだよ
> 不況だから儲からない余地のある投資はしないだろうしな(;´Д`)
> そう考えるとバブルの連中は羨ましいよなあ変なのいっぱい見れて

プレステのゲームは変なのいっぱいあって面白かった(;´Д`)マネーパワー

参考:2011/10/13(木)05時45分06秒

>  2011/10/13 (木) 05:49:31        [qwerty]
> > あー(;´Д`)あれやってみたい
> > 嘘泣きとかしたい
> あれって仕込みなんだよね??(;´Д`)
> もしマジだったら俺は日本に絶望するんだが

半分くらいは仕込みなんじゃないかな(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時48分06秒

>  2011/10/13 (木) 05:49:30        [qwerty]
> > ラブ&ポップじゃねーの?
> どうせ村上龍(だよね?)なら「愛と幻想のファシズム」を映画化してほしかった(;´Д`)
> チョー好きなのに

トウジとケンスケはエバーで使っちゃったし(;´Д`)
「題材良いけど話つまんねーっすよね!」とか庵野ぶっちゃけてたし

参考:2011/10/13(木)05時47分03秒

2011/10/13 (木) 05:49:23        [qwerty]
肛門の臭い嗅ぐと皆さんうんこ臭いけどそれでも臭いは十人十色だよっ(;´Д`)

>  2011/10/13 (木) 05:49:13        [qwerty]
> > 不況だから儲からない余地のある投資はしないだろうしな(;´Д`)
> > そう考えるとバブルの連中は羨ましいよなあ変なのいっぱい見れて
> ハリウッドじゃもうスペクタル映画を作れないからインドでってなってもうインドでも作れない世の中だし(;´Д`)

インド映画にはどうして謎のダンスシーンがあるんだろう(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時47分34秒

>  2011/10/13 (木) 05:49:11        [qwerty]
> > どうせ村上龍(だよね?)なら「愛と幻想のファシズム」を映画化してほしかった(;´Д`)
> > チョー好きなのに
> 庵野の「式日」は相当ひどかった記憶が(;´Д`)

あのなんか画面が真っ赤な奴だろ?
太秦映画村で撮ったような感じの

参考:2011/10/13(木)05時48分04秒

>  2011/10/13 (木) 05:49:03        [qwerty]
> > 不況だから儲からない余地のある投資はしないだろうしな(;´Д`)
> > そう考えるとバブルの連中は羨ましいよなあ変なのいっぱい見れて
> ハリウッドじゃもうスペクタル映画を作れないからインドでってなってもうインドでも作れない世の中だし(;´Д`)

CGと3Dだと何か燃えない(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時47分34秒

>  2011/10/13 (木) 05:48:29        [qwerty]
> > あー(;´Д`)あれやってみたい
> > 嘘泣きとかしたい
> あれって仕込みなんだよね??(;´Д`)
> もしマジだったら俺は日本に絶望するんだが

(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時48分06秒

>  2011/10/13 (木) 05:48:26        [qwerty]
> > そうでもないんだ
> > 大体の女は同じような匂いなんだ
> 取り立てて良いにおいのする女なんているのか(;´Д`)

俺あんまり同じ匂いの女に出会わないな(;´Д`)
シャンプーリンスと石鹸の組み合わせで多くても百通りくらいに収まると思うのに

参考:2011/10/13(木)05時47分06秒

>  2011/10/13 (木) 05:48:21        [qwerty]
> 面白い邦画ってなんだよ?

見た人にしかわからないよ

参考:2011/10/13(木)05時46分05秒

>  2011/10/13 (木) 05:48:14        [qwerty]
> 面白い邦画ってなんだよ?

ジャニタレが出てる映画は総じて面白い

参考:2011/10/13(木)05時46分05秒

>  2011/10/13 (木) 05:48:12        [qwerty]
> > 良い匂いがする女とセックスしたい
> どんな臭いよ?
> 鉄臭いとか?

どら焼きの匂いがするんだ

参考:2011/10/13(木)05時47分15秒

>  2011/10/13 (木) 05:48:08        [qwerty]
> > 榊さんだろ(;´Д`)整備の
> しげさんだと思う(;´Д`)

しげさんだっけ?(;´Д`)コブラを壊されちゃう

参考:2011/10/13(木)05時44分00秒

>  2011/10/13 (木) 05:48:06        [qwerty]
> > 感動をもらいました!ってか?ギャハハ
> あー(;´Д`)あれやってみたい
> 嘘泣きとかしたい

あれって仕込みなんだよね??(;´Д`)
もしマジだったら俺は日本に絶望するんだが

参考:2011/10/13(木)05時47分13秒

>  2011/10/13 (木) 05:48:04        [qwerty]
> > 声を千葉繁がやりそうなアレか(;´Д`)
> 千葉は「しばしげお」って役ででてる

斯波重治は?

参考:2011/10/13(木)05時44分46秒

>  2011/10/13 (木) 05:48:04        [qwerty]
> > ラブ&ポップじゃねーの?
> どうせ村上龍(だよね?)なら「愛と幻想のファシズム」を映画化してほしかった(;´Д`)
> チョー好きなのに

庵野の「式日」は相当ひどかった記憶が(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時47分03秒

>  2011/10/13 (木) 05:48:02        [qwerty]
> > インランドエンパイアが煽られた
> ラブ&ポップじゃねーの?

一応それなり以上に評価されてる映画を選びました

参考:2011/10/13(木)05時45分48秒

>  2011/10/13 (木) 05:47:57        [qwerty]
> > そうでもないんだ
> > 大体の女は同じような匂いなんだ
> 取り立てて良いにおいのする女なんているのか(;´Д`)

普通の範囲を越えた上で癖になる匂いのするやつが希に

参考:2011/10/13(木)05時47分06秒

>  2011/10/13 (木) 05:47:40        [qwerty]
> 面白い邦画ってなんだよ?

ドラえもん のびたの 海底奇岩城

参考:2011/10/13(木)05時46分05秒

>  2011/10/13 (木) 05:47:34        [qwerty]
> > 商業的見地って言うか結局面白いかどうかってよりもそれにお金を出してくれる人を作れるかどうか
> > という話になってしまうんだと思うよ(;´Д`)
> > お金を出した人がお金回収するためのシステムなんだよ
> 不況だから儲からない余地のある投資はしないだろうしな(;´Д`)
> そう考えるとバブルの連中は羨ましいよなあ変なのいっぱい見れて

ハリウッドじゃもうスペクタル映画を作れないからインドでってなってもうインドでも作れない世の中だし(;´Д`)

参考:2011/10/13(木)05時45分06秒

>  2011/10/13 (木) 05:47:15        [qwerty]
> 良い匂いがする女とセックスしたい

どんな臭いよ?
鉄臭いとか?

参考:2011/10/13(木)05時38分53秒

>  2011/10/13 (木) 05:47:13        [qwerty]
> > 誰も馬鹿にしてない(;´Д`)むしろ俺は邦画ばかり見てる
> 感動をもらいました!ってか?ギャハハ

あー(;´Д`)あれやってみたい
嘘泣きとかしたい

参考:2011/10/13(木)05時46分36秒

上へ