下へ
2011/10/15 (土) 06:01:34        [qwerty]
強烈に腹へってきた(;´Д`)

>  2011/10/15 (土) 06:01:01        [qwerty]
> おっさんになると徹夜きついのに徹夜してしまった

3日徹夜も余裕だったのにな

参考:2011/10/15(土)05時59分07秒

2011/10/15 (土) 05:59:07        [qwerty]
おっさんになると徹夜きついのに徹夜してしまった

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/10/15 (土) 05:59:00        [qwerty]
アニメ時報:10/15 06:00

そらのおとしものf@AT-X
『#5~#6』
http://cal.syoboi.jp/tid/2030#202186

>  2011/10/15 (土) 05:56:50        [qwerty]
> > もう寝なさい
> もう朝だよ(;´Д`)

朝なら寝ないと(;´Д`)なにいってるの?

参考:2011/10/15(土)05時56分06秒

>  2011/10/15 (土) 05:56:06        [qwerty]
> もう寝なさい

もう朝だよ(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)05時55分29秒

2011/10/15 (土) 05:55:29        [qwerty]
もう寝なさい

>  2011/10/15 (土) 05:54:32        [qwerty]
> なんで頭に変な物体が二つついて居るんだろう(;´Д`)

海平だからな

参考:2011/10/15(土)05時52分05秒

2011/10/15 (土) 05:52:05        [qwerty]
なんで頭に変な物体が二つついて居るんだろう(;´Д`)

>  2011/10/15 (土) 05:51:54        [qwerty]
> > http://pyledou.naturum.ne.jp/e1183810.html
> > 不思議によくきくよ(;´Д`)きっと
> 当時はピップエレキバンくらいの気分だったんだろうな(;´Д`)

ラジウムが入ってるかどうかも怪しい(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)05時49分59秒

>  2011/10/15 (土) 05:49:59        [qwerty]
> > 高さ20cm幅7センチに三分の二のラジウムってかなりの量なんじゃないの?(;´Д`)
> > 放射性物質とかよく知らないけど
> http://pyledou.naturum.ne.jp/e1183810.html
> 不思議によくきくよ(;´Д`)きっと

当時はピップエレキバンくらいの気分だったんだろうな(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)05時48分55秒

>  2011/10/15 (土) 05:48:58        [qwerty]
> タチアナさんが今の寿と同じぐらい下手だな(;´Д`)

まだまだこっぴどく振られそうな雰囲気がないな(;´Д`)これは偽物だ

参考:2011/10/15(土)05時48分33秒

>  2011/10/15 (土) 05:48:55        [qwerty]
> > http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111015-OYT1T00023.htm
> > >ラベルに右から左に「ラヂウム」と書いてあるなど、かなり古く、中に粉末が3分の2ほど入っていたが、
> > >ラジウムかどうかや、何に使われたのかは不明という。
> > いいなー(;´Д`)この瓶欲しいなー
> 高さ20cm幅7センチに三分の二のラジウムってかなりの量なんじゃないの?(;´Д`)
> 放射性物質とかよく知らないけど

http://pyledou.naturum.ne.jp/e1183810.html
不思議によくきくよ(;´Д`)きっと

参考:2011/10/15(土)05時44分22秒

2011/10/15 (土) 05:48:33        [qwerty]
タチアナさんが今の寿と同じぐらい下手だな(;´Д`)

>  2011/10/15 (土) 05:47:38        [qwerty]
> > 高さ20cm幅7センチに三分の二のラジウムってかなりの量なんじゃないの?(;´Д`)
> > 放射性物質とかよく知らないけど
> まあラジウム鉱石とかなんじゃね
> ラジウムそのものじゃなくて

そのものでその量だったらいかがわしくて興奮するんだけどなあ(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)05時45分56秒

>  2011/10/15 (土) 05:45:56        [qwerty]
> > http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111015-OYT1T00023.htm
> > >ラベルに右から左に「ラヂウム」と書いてあるなど、かなり古く、中に粉末が3分の2ほど入っていたが、
> > >ラジウムかどうかや、何に使われたのかは不明という。
> > いいなー(;´Д`)この瓶欲しいなー
> 高さ20cm幅7センチに三分の二のラジウムってかなりの量なんじゃないの?(;´Д`)
> 放射性物質とかよく知らないけど

まあラジウム鉱石とかなんじゃね
ラジウムそのものじゃなくて

参考:2011/10/15(土)05時44分22秒

>  2011/10/15 (土) 05:45:20        [qwerty]
> http://www.gizmodo.jp/2011/10/_iphone4s_auiphone4s.html
> au圧倒的じゃないか(;´Д`)

泣ける(;´Д`)

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/061/61289/

参考:2011/10/15(土)05時33分28秒

>  2011/10/15 (土) 05:44:22        [qwerty]
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111015-OYT1T00023.htm
> >ラベルに右から左に「ラヂウム」と書いてあるなど、かなり古く、中に粉末が3分の2ほど入っていたが、
> >ラジウムかどうかや、何に使われたのかは不明という。
> いいなー(;´Д`)この瓶欲しいなー

高さ20cm幅7センチに三分の二のラジウムってかなりの量なんじゃないの?(;´Д`)
放射性物質とかよく知らないけど

参考:2011/10/15(土)05時41分21秒

>  2011/10/15 (土) 05:44:22        [qwerty]
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111015-OYT1T00023.htm
> >ラベルに右から左に「ラヂウム」と書いてあるなど、かなり古く、中に粉末が3分の2ほど入っていたが、
> >ラジウムかどうかや、何に使われたのかは不明という。
> いいなー(;´Д`)この瓶欲しいなー

全国で続々と見つかりそうだな
というか事故前でも定期的に見つかってたんだろうけど

参考:2011/10/15(土)05時41分21秒

上へ