下へ
>  2011/10/15 (土) 09:31:58        [qwerty]
> > そうかね(;´Д`)それこそ駅弁大学程度にゆく子は結構いない?
> 国公立ならそりゃOKだよ(;´Д`)地元就職にも強いし

国公立以外の大学で戦後に雨後の竹の子のように出てきたものは
正直無価値だと思う(;´Д`)そんなところにしか入れないなら確かに専門学校で良いな

参考:2011/10/15(土)09時30分02秒

>  2011/10/15 (土) 09:31:52        [qwerty]
> > 俺は銀行員だからカードもネットバンク口座も強制加入だよ(;´Д`)
> 銀行員でもない俺だけど
> 夜中に振込手続きができたりするので
> ネット銀行は本当に便利過ぎる(;´Д`)

管理職超の加入状況の名簿が出されて会議でねちねち言われるよ(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時28分46秒

2011/10/15 (土) 09:31:37        [qwerty]
えー(;´Д`)乱交パーティー

>  2011/10/15 (土) 09:31:02        [qwerty]
> > 数年前の話だよ(;´Д`)全国的に名前しられてて高偏差値の大学以外は受かっても入学は許されない
> > 家業は家族を食わせる程度しか収入がなくて若い奴は出稼ぎに行かないといけない
> > で短大か専門で手っ取り早く卒業して仕事に付く
> それは地域の問題じゃなくて世帯の問題じゃないかな(;´Д`)

よほどの貧困地域なのかな(;´Д`)
漏れは田舎育ちだったけどそこまでひどくはなかった
よく分からない私立とかいってる子も結構いたよ

参考:2011/10/15(土)09時29分29秒

>  2011/10/15 (土) 09:30:31        [qwerty]
> > 数年前の話だよ(;´Д`)全国的に名前しられてて高偏差値の大学以外は受かっても入学は許されない
> > 家業は家族を食わせる程度しか収入がなくて若い奴は出稼ぎに行かないといけない
> > で短大か専門で手っ取り早く卒業して仕事に付く
> それは地域の問題じゃなくて世帯の問題じゃないかな(;´Д`)

だから(;´Д`)地方はどこも金が無いんだって

参考:2011/10/15(土)09時29分29秒

2011/10/15 (土) 09:30:22        [qwerty]
ズエルペット始まった(´ー`)遺影

>  2011/10/15 (土) 09:30:02        [qwerty]
> > 数年前の話だよ(;´Д`)全国的に名前しられてて高偏差値の大学以外は受かっても入学は許されない
> > 家業は家族を食わせる程度しか収入がなくて若い奴は出稼ぎに行かないといけない
> > で短大か専門で手っ取り早く卒業して仕事に付く
> そうかね(;´Д`)それこそ駅弁大学程度にゆく子は結構いない?

国公立ならそりゃOKだよ(;´Д`)地元就職にも強いし

参考:2011/10/15(土)09時29分30秒

2011/10/15 (土) 09:29:36        [qwerty]
あやしい奴は大体友達

>  2011/10/15 (土) 09:29:30        [qwerty]
> > 河本がハブられてる(;´Д`)
> 見ると吐き気がするようになってきた(;´Д`)悪気はないんだけど

この手合いはなんで変な名前を付けるの?(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時28分31秒

>  2011/10/15 (土) 09:29:30        [qwerty]
> > 青森生まれの青森育ちだったけどそれはなかったよ(;´Д`)いつの話よ
> 数年前の話だよ(;´Д`)全国的に名前しられてて高偏差値の大学以外は受かっても入学は許されない
> 家業は家族を食わせる程度しか収入がなくて若い奴は出稼ぎに行かないといけない
> で短大か専門で手っ取り早く卒業して仕事に付く

そうかね(;´Д`)それこそ駅弁大学程度にゆく子は結構いない?

参考:2011/10/15(土)09時28分21秒

>  2011/10/15 (土) 09:29:29        [qwerty]
> > 青森生まれの青森育ちだったけどそれはなかったよ(;´Д`)いつの話よ
> 数年前の話だよ(;´Д`)全国的に名前しられてて高偏差値の大学以外は受かっても入学は許されない
> 家業は家族を食わせる程度しか収入がなくて若い奴は出稼ぎに行かないといけない
> で短大か専門で手っ取り早く卒業して仕事に付く

それは地域の問題じゃなくて世帯の問題じゃないかな(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時28分21秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/10/15 (土) 09:29:01        [qwerty]
アニメ時報:10/15 09:30

ジュエルペット サンシャイン@テレビ東京
第28話『ダブルデートでイェイッ!/ガールズトークでイェイッ!』
http://cal.syoboi.jp/tid/2150#203105
上海推奨、沢城みゆき・豊崎愛生出演作品

>  2011/10/15 (土) 09:28:58        [qwerty]
> > 男に言われたの?(;´Д`)それとも女?
> 先生(;´Д`)

その先公なぐれよ(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時25分53秒

>  2011/10/15 (土) 09:28:47        [qwerty]
> > どんなものかと嫁と見学に行ったことあるけどあの環境に男が入り込むのは
> > かなりキツイ物があると思うよ(;´Д`)
> うちの茶道部は俺たちの代の部長は男だったよ
> 身長187cm/体重92kg(;´Д`)そりゃもう異質

千利休ってそのくらい大きかったんじゃなかったっけ?(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時09分06秒

>  2011/10/15 (土) 09:28:46        [qwerty]
> 俺は銀行員だからカードもネットバンク口座も強制加入だよ(;´Д`)

銀行員でもない俺だけど
夜中に振込手続きができたりするので
ネット銀行は本当に便利過ぎる(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時21分14秒

>  2011/10/15 (土) 09:28:39        [qwerty]
> 職人の世界の理不尽な虐めはブラック企業以下だよ(;´Д`)

いじめだなんて人聞きの悪い(゚Д゚)かわいがりですよ

参考:2011/10/15(土)09時27分51秒

>  2011/10/15 (土) 09:28:31        [qwerty]
> > http://www.amazon.co.jp/gp/product/4861358361/
> > ああ
> 河本がハブられてる(;´Д`)

見ると吐き気がするようになってきた(;´Д`)悪気はないんだけど

参考:2011/10/15(土)09時27分43秒

>  2011/10/15 (土) 09:28:21        [qwerty]
> > 地方民はほぼ職人コースだな(;´Д`)実際田舎は大学なんて選択肢になくて
> > 専門学校二年で就職が普通だけど
> 青森生まれの青森育ちだったけどそれはなかったよ(;´Д`)いつの話よ

数年前の話だよ(;´Д`)全国的に名前しられてて高偏差値の大学以外は受かっても入学は許されない
家業は家族を食わせる程度しか収入がなくて若い奴は出稼ぎに行かないといけない
で短大か専門で手っ取り早く卒業して仕事に付く

参考:2011/10/15(土)09時26分05秒

2011/10/15 (土) 09:27:51        [qwerty]
職人の世界の理不尽な虐めはブラック企業以下だよ(;´Д`)

>  2011/10/15 (土) 09:27:43        [qwerty]
> http://www.amazon.co.jp/gp/product/4861358361/
> ああ

河本がハブられてる(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時23分45秒

>  2011/10/15 (土) 09:27:36        [qwerty]
> 俺は銀行員だからカードもネットバンク口座も強制加入だよ(;´Д`)

エリート銀行員空白(;´Д`)何でこの板は二極化してるんだ

参考:2011/10/15(土)09時21分14秒

>  2011/10/15 (土) 09:27:26        [qwerty]
> > それは有名私立の話だから一部にしか関係ないと思う関係ない(;´Д`)
> なんか地方の中小企業の話臭いな(;´Д`)

ああ(;´Д`)言われてみればド田舎の中小とかだとそうだな
その地域の伝統ある高校だと有利だったりはする

参考:2011/10/15(土)09時25分24秒

>  2011/10/15 (土) 09:27:18        [qwerty]
> > 男に言われたの?(;´Д`)それとも女?
> yes

はいかいいえで答える質問ではありません

参考:2011/10/15(土)09時24分06秒

>  2011/10/15 (土) 09:27:02        [qwerty]
> 大陸からの使者 帰化娘

ネパールからの使者 釈迦娘

参考:2011/10/15(土)09時24分18秒

>  2011/10/15 (土) 09:26:17        [qwerty]
> > ひどすぎるな
> > どんな腕毛なん?
> 水で濡らすと腕が黒く見えるくらい(;´Д`)

それはきもいな(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時24分40秒

>  2011/10/15 (土) 09:26:12        [qwerty]
> > あのシステムは低所得層の早期固定化なので国民総中流の日本の文化には合わないと思う(;´Д`)
> ドイツで若者が右傾化して暴れてるのはやっぱそこなんだと思うんだよね(;´Д`)
> 大学も平準化しちゃって質落ちてるし

全体の教育水準を下げるとそういう子がどうにもならなくならなくなる気はするね(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時24分01秒

>  2011/10/15 (土) 09:26:05        [qwerty]
> > 地方民はほぼ職人コースだな(;´Д`)実際田舎は大学なんて選択肢になくて
> > 専門学校二年で就職が普通だけど
> どんな限界集落だよ(;´Д`)

家に金が無いだけだよ(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時24分30秒

>  2011/10/15 (土) 09:26:05        [qwerty]
> > 大学なんてせいぜい旧帝大一橋東工大と早慶だけあれば十分だけど
> > 高校は沢山ありすぎて逆にチェックが大変だと思う(;´Д`)
> 地方民はほぼ職人コースだな(;´Д`)実際田舎は大学なんて選択肢になくて
> 専門学校二年で就職が普通だけど

青森生まれの青森育ちだったけどそれはなかったよ(;´Д`)いつの話よ

参考:2011/10/15(土)09時23分14秒

>  2011/10/15 (土) 09:25:53        [qwerty]
> > 高校の調理実習で「腕毛がきもい」って理由で見学させらたのを思い出した(;´Д`)
> 男に言われたの?(;´Д`)それとも女?

先生(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時22分48秒

>  2011/10/15 (土) 09:25:42        [qwerty]
> > 男に言われたの?(;´Д`)それとも女?
> yes

女に言われたら軽いプレイだよな(;´Д`)そういうの嫌いじゃない

参考:2011/10/15(土)09時24分06秒

>  2011/10/15 (土) 09:25:27        [qwerty]
> > あのシステムは低所得層の早期固定化なので国民総中流の日本の文化には合わないと思う(;´Д`)
> 今後日本も階層化させるのが目的なら悪くないんだろうな
> でも階層間の流動性が下がると長期的には経済に悪影響だと思う(;´Д`)

いまのままいくと国民総底辺になりそう(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時24分30秒

>  2011/10/15 (土) 09:25:24        [qwerty]
> > 最近は大卒の就活でも企業は大学名じゃなくて高校名を見て判断するそうだよ(;´Д`)
> > 高校の時点でポテンシャルは証明されてるんだからアホ高校のやつは職人になったほうが幸せじゃね?
> それは有名私立の話だから一部にしか関係ないと思う関係ない(;´Д`)

なんか地方の中小企業の話臭いな(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時22分49秒

>  2011/10/15 (土) 09:25:10        [qwerty]
> > 出会い求めて高い金払ってクッキングスクール通って気持ち悪い料理オタク演じて
> > わざわざ孤立してどうするんだよ(;´Д`)
> 高校の調理実習で「腕毛がきもい」って理由で見学させらたのを思い出した(;´Д`)

腕毛じゃなくて貴殿がキモイんじゃないの(;´Д`)
不潔な奴に飯とか作ってもらいたくないし

参考:2011/10/15(土)09時21分02秒

>  2011/10/15 (土) 09:25:07        [qwerty]
> > 地方民はほぼ職人コースだな(;´Д`)実際田舎は大学なんて選択肢になくて
> > 専門学校二年で就職が普通だけど
> どんな限界集落だよ(;´Д`)

限界集落なんて専門学校ないだろう(;´Д`)そんなの都市に行かないとないよ

参考:2011/10/15(土)09時24分30秒

2011/10/15 (土) 09:24:57        [qwerty]
フジでババアが娘の服を着ている(;´Д`)

>  2011/10/15 (土) 09:24:56        [qwerty]
> > 大学なんてせいぜい旧帝大一橋東工大と早慶だけあれば十分だけど
> > 高校は沢山ありすぎて逆にチェックが大変だと思う(;´Д`)
> 地方民はほぼ職人コースだな(;´Д`)実際田舎は大学なんて選択肢になくて
> 専門学校二年で就職が普通だけど

体験談か

参考:2011/10/15(土)09時23分14秒

>  2011/10/15 (土) 09:24:40        [qwerty]
> > 高校の調理実習で「腕毛がきもい」って理由で見学させらたのを思い出した(;´Д`)
> ひどすぎるな
> どんな腕毛なん?

水で濡らすと腕が黒く見えるくらい(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時23分35秒

>  2011/10/15 (土) 09:24:30        [qwerty]
> > 大学なんてせいぜい旧帝大一橋東工大と早慶だけあれば十分だけど
> > 高校は沢山ありすぎて逆にチェックが大変だと思う(;´Д`)
> 地方民はほぼ職人コースだな(;´Д`)実際田舎は大学なんて選択肢になくて
> 専門学校二年で就職が普通だけど

どんな限界集落だよ(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時23分14秒

>  2011/10/15 (土) 09:24:30        [qwerty]
> > 高校大学はいってから変わるのなんて幾らでもいるよね(;´Д`)
> > まあ今の日本だからかも知れないけどさ
> > ドイツ式は古い時代を引きずりすぎてると思う
> あのシステムは低所得層の早期固定化なので国民総中流の日本の文化には合わないと思う(;´Д`)

今後日本も階層化させるのが目的なら悪くないんだろうな
でも階層間の流動性が下がると長期的には経済に悪影響だと思う(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時19分31秒

2011/10/15 (土) 09:24:18        [qwerty]
大陸からの使者 帰化娘

>  2011/10/15 (土) 09:24:06        [qwerty]
> > 高校の調理実習で「腕毛がきもい」って理由で見学させらたのを思い出した(;´Д`)
> 男に言われたの?(;´Д`)それとも女?

yes

参考:2011/10/15(土)09時22分48秒

>  2011/10/15 (土) 09:24:01        [qwerty]
> > 高校大学はいってから変わるのなんて幾らでもいるよね(;´Д`)
> > まあ今の日本だからかも知れないけどさ
> > ドイツ式は古い時代を引きずりすぎてると思う
> あのシステムは低所得層の早期固定化なので国民総中流の日本の文化には合わないと思う(;´Д`)

ドイツで若者が右傾化して暴れてるのはやっぱそこなんだと思うんだよね(;´Д`)
大学も平準化しちゃって質落ちてるし

参考:2011/10/15(土)09時19分31秒

>  2011/10/15 (土) 09:23:58        [qwerty]
> > ゴールドもってメリットを感じない人にとっては会費は無駄金だと思う
> 身近にいるのよ(;´Д`)振込手数料異常にけちったり
> せっかく親が積んでくれてた保険解約して得意気になったり
> 稼ぎが悪いわけじゃないのに

それは単にバカなだけだろう(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時23分12秒

2011/10/15 (土) 09:23:45        [qwerty]
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4861358361/
ああ

2011/10/15 (土) 09:23:40        [qwerty]
もう5時か(*、Ω、*)

>  2011/10/15 (土) 09:23:35        [qwerty]
> > 出会い求めて高い金払ってクッキングスクール通って気持ち悪い料理オタク演じて
> > わざわざ孤立してどうするんだよ(;´Д`)
> 高校の調理実習で「腕毛がきもい」って理由で見学させらたのを思い出した(;´Д`)

ひどすぎるな
どんな腕毛なん?

参考:2011/10/15(土)09時21分02秒

>  2011/10/15 (土) 09:23:14        [qwerty]
> > 最近は大卒の就活でも企業は大学名じゃなくて高校名を見て判断するそうだよ(;´Д`)
> > 高校の時点でポテンシャルは証明されてるんだからアホ高校のやつは職人になったほうが幸せじゃね?
> 大学なんてせいぜい旧帝大一橋東工大と早慶だけあれば十分だけど
> 高校は沢山ありすぎて逆にチェックが大変だと思う(;´Д`)

地方民はほぼ職人コースだな(;´Д`)実際田舎は大学なんて選択肢になくて
専門学校二年で就職が普通だけど

参考:2011/10/15(土)09時21分50秒

>  2011/10/15 (土) 09:23:12        [qwerty]
> > 会費の支払いを渋る人とか節約情報誌の読みすぎだと思う
> ゴールドもってメリットを感じない人にとっては会費は無駄金だと思う

身近にいるのよ(;´Д`)振込手数料異常にけちったり
せっかく親が積んでくれてた保険解約して得意気になったり
稼ぎが悪いわけじゃないのに

参考:2011/10/15(土)09時20分04秒

>  2011/10/15 (土) 09:22:49        [qwerty]
> > ドイツのマイスター制度ってさ
> > 早い時期に大学コースか職人コースか決まっちゃうからそれも一長一短だな(;´Д`)
> 最近は大卒の就活でも企業は大学名じゃなくて高校名を見て判断するそうだよ(;´Д`)
> 高校の時点でポテンシャルは証明されてるんだからアホ高校のやつは職人になったほうが幸せじゃね?

それは有名私立の話だから一部にしか関係ないと思う関係ない(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時19分41秒

>  2011/10/15 (土) 09:22:48        [qwerty]
> > 出会い求めて高い金払ってクッキングスクール通って気持ち悪い料理オタク演じて
> > わざわざ孤立してどうするんだよ(;´Д`)
> 高校の調理実習で「腕毛がきもい」って理由で見学させらたのを思い出した(;´Д`)

男に言われたの?(;´Д`)それとも女?

参考:2011/10/15(土)09時21分02秒

>  2011/10/15 (土) 09:22:48        [qwerty]
> > ゴールドもってメリットを感じない人にとっては会費は無駄金だと思う
> ゴールドの1万くらいなら払ってもいいかって気はするんだけどさ
> プラチナだの黒だのになるとさすがに馬鹿馬鹿しい気がする(;´Д`)

年会費37万円とかな(;´Д`)何を考えているのか

参考:2011/10/15(土)09時22分04秒

>  2011/10/15 (土) 09:22:45        [qwerty]
> 俺は銀行員だからカードもネットバンク口座も強制加入だよ(;´Д`)

ぼくは労組専従だったからろうきんマイプランと財形が強制加入だよ(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時21分14秒

>  2011/10/15 (土) 09:22:04        [qwerty]
> > 会費の支払いを渋る人とか節約情報誌の読みすぎだと思う
> ゴールドもってメリットを感じない人にとっては会費は無駄金だと思う

ゴールドの1万くらいなら払ってもいいかって気はするんだけどさ
プラチナだの黒だのになるとさすがに馬鹿馬鹿しい気がする(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時20分04秒

2011/10/15 (土) 09:22:03        [qwerty]
おはよう
もしかしてwizonlineはまったく盛り上がってませんか(;´Д`)

>  2011/10/15 (土) 09:21:50        [qwerty]
> > ドイツのマイスター制度ってさ
> > 早い時期に大学コースか職人コースか決まっちゃうからそれも一長一短だな(;´Д`)
> 最近は大卒の就活でも企業は大学名じゃなくて高校名を見て判断するそうだよ(;´Д`)
> 高校の時点でポテンシャルは証明されてるんだからアホ高校のやつは職人になったほうが幸せじゃね?

大学なんてせいぜい旧帝大一橋東工大と早慶だけあれば十分だけど
高校は沢山ありすぎて逆にチェックが大変だと思う(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時19分41秒

>  2011/10/15 (土) 09:21:49        [qwerty]
> 俺は銀行員だからカードもネットバンク口座も強制加入だよ(;´Д`)

親類一同も加入させてな(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時21分14秒

2011/10/15 (土) 09:21:14        [qwerty]
俺は銀行員だからカードもネットバンク口座も強制加入だよ(;´Д`)

>  2011/10/15 (土) 09:21:02        [qwerty]
> > クッキングスクールは別に問題ないだろ(;´Д`)
> > ぼくはおいしいものを食べるのが好きなんで
> > 自分で野菜とか肉を選んでおいしく料理して食べたいんですよね~料理オタクなのかな~
> > ってへらへらしてろ
> 出会い求めて高い金払ってクッキングスクール通って気持ち悪い料理オタク演じて
> わざわざ孤立してどうするんだよ(;´Д`)

高校の調理実習で「腕毛がきもい」って理由で見学させらたのを思い出した(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時20分24秒

>  2011/10/15 (土) 09:20:42        [qwerty]
> > ドイツのマイスター制度ってさ
> > 早い時期に大学コースか職人コースか決まっちゃうからそれも一長一短だな(;´Д`)
> でも昔は日本だって職人に弟子入りするのは中卒とかでしてただろう(;´Д`)

高度化してる現在中卒でどうにもなるもんじゃないだろう
その程度で済むのは中国にもってかれるよ
現代の軍隊が徴兵じゃ成り立たないってのと同じことだと思う

参考:2011/10/15(土)09時19分17秒

>  2011/10/15 (土) 09:20:24        [qwerty]
> > クッキングスクールの話だよ(;´Д`)茶道は知らない
> クッキングスクールは別に問題ないだろ(;´Д`)
> ぼくはおいしいものを食べるのが好きなんで
> 自分で野菜とか肉を選んでおいしく料理して食べたいんですよね~料理オタクなのかな~
> ってへらへらしてろ

出会い求めて高い金払ってクッキングスクール通って気持ち悪い料理オタク演じて
わざわざ孤立してどうするんだよ(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時15分45秒

>  2011/10/15 (土) 09:20:11        [qwerty]
> > 金出せば誰でも入れるゴールドのが少ないんじゃないの?(;´Д`)
> ……逆だろ(;´Д`)

そうだったのか(;´Д`)ゴールドとか1枚も持ってないから白中田

参考:2011/10/15(土)09時16分47秒

>  2011/10/15 (土) 09:20:04        [qwerty]
> > 普通に生活してないからじゃない(;´Д`)
> 会費の支払いを渋る人とか節約情報誌の読みすぎだと思う

ゴールドもってメリットを感じない人にとっては会費は無駄金だと思う

参考:2011/10/15(土)09時18分34秒

2011/10/15 (土) 09:19:51        [qwerty]
うーむネットSHOPではVita買えないなぁ(;´Д`)こりゃあ初動結構売れるかもしれん

>  2011/10/15 (土) 09:19:41        [qwerty]
> > 教育制度はドイツ式がいいと思うんだ
> ドイツのマイスター制度ってさ
> 早い時期に大学コースか職人コースか決まっちゃうからそれも一長一短だな(;´Д`)

最近は大卒の就活でも企業は大学名じゃなくて高校名を見て判断するそうだよ(;´Д`)
高校の時点でポテンシャルは証明されてるんだからアホ高校のやつは職人になったほうが幸せじゃね?

参考:2011/10/15(土)09時17分20秒

>  2011/10/15 (土) 09:19:31        [qwerty]
> 黒猫いつ来るんだよ(;´Д`)

んでんでんでー(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=xYCDc7_L6NA

参考:2011/10/15(土)09時18分46秒

>  2011/10/15 (土) 09:19:31        [qwerty]
> > ドイツのマイスター制度ってさ
> > 早い時期に大学コースか職人コースか決まっちゃうからそれも一長一短だな(;´Д`)
> 高校大学はいってから変わるのなんて幾らでもいるよね(;´Д`)
> まあ今の日本だからかも知れないけどさ
> ドイツ式は古い時代を引きずりすぎてると思う

あのシステムは低所得層の早期固定化なので国民総中流の日本の文化には合わないと思う(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時18分16秒

>  2011/10/15 (土) 09:19:17        [qwerty]
> > 教育制度はドイツ式がいいと思うんだ
> ドイツのマイスター制度ってさ
> 早い時期に大学コースか職人コースか決まっちゃうからそれも一長一短だな(;´Д`)

でも昔は日本だって職人に弟子入りするのは中卒とかでしてただろう(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時17分20秒

>  2011/10/15 (土) 09:19:00        [qwerty]
> > http://www.smbc-card.com/nyukai/platinum/index.jsp
> > 三井住友はプラチナすらインビなしで加入申請できるからな
> > 今インビがいるのってダイナースプレミアムくらい?(;´Д`)
> アメックスのブラックって都市伝説なんだろうか

サイバラが高須クリニック院長の二枚持ちをネタにしてたがまぁサイバラの書くことだし

参考:2011/10/15(土)09時16分28秒

2011/10/15 (土) 09:18:46        [qwerty]
黒猫いつ来るんだよ(;´Д`)

>  2011/10/15 (土) 09:18:34        [qwerty]
> > 意外と弾かれる人いるみたいよ(;´Д`)
> 普通に生活してないからじゃない(;´Д`)

会費の支払いを渋る人とか節約情報誌の読みすぎだと思う

参考:2011/10/15(土)09時16分12秒

>  2011/10/15 (土) 09:18:23        [qwerty]
> > 今時ゴールドなんて普通に生活してれば入れるだろ(;´Д`)
> > インビテーションがくるのはプラチナとかブラックか?
> 金出せば誰でも入れるゴールドのが少ないんじゃないの?(;´Д`)

ゴールドカードは年会費が高いので支払いできなくなっても担保金になるということで
アメックスなんかは通常カードよりゴールドカードの方が発行要件が緩いと聞いたことがある(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時14分57秒

>  2011/10/15 (土) 09:18:16        [qwerty]
> > 教育制度はドイツ式がいいと思うんだ
> ドイツのマイスター制度ってさ
> 早い時期に大学コースか職人コースか決まっちゃうからそれも一長一短だな(;´Д`)

高校大学はいってから変わるのなんて幾らでもいるよね(;´Д`)
まあ今の日本だからかも知れないけどさ
ドイツ式は古い時代を引きずりすぎてると思う

参考:2011/10/15(土)09時17分20秒

>  2011/10/15 (土) 09:18:01        [qwerty]
> > 貴殿正解
> > だって子供が怪我したら親がちゃんと見てなかったからって責められるじゃないですか
> > 責める側にも問題がある
> 親は行政のせいにして損害賠償請求とかし出す始末だけどな

すぐに人のせいにするの辞めろってことだな(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時15分20秒

>  2011/10/15 (土) 09:17:20        [qwerty]
> > だからこそ最初に挙げた「手に職」ですよ徒弟制度ですよ
> > 子供のうちから働いて自分の飯代ぐらい自分で稼ぐ
> > できないわけじゃないんだ(;´Д`)やらせないだけで
> 教育制度はドイツ式がいいと思うんだ

ドイツのマイスター制度ってさ
早い時期に大学コースか職人コースか決まっちゃうからそれも一長一短だな(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時09分01秒

>  2011/10/15 (土) 09:16:59        [qwerty]
> > 貴殿正解
> > だって子供が怪我したら親がちゃんと見てなかったからって責められるじゃないですか
> > 責める側にも問題がある
> 親は行政のせいにして損害賠償請求とかし出す始末だけどな

行政が何かやると「行政はこんな細かいところまで口を出すのか!」
と言いながら放っておくと「行政は何もしなかった!」でな(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時15分20秒

>  2011/10/15 (土) 09:16:47        [qwerty]
> > 今時ゴールドなんて普通に生活してれば入れるだろ(;´Д`)
> > インビテーションがくるのはプラチナとかブラックか?
> 金出せば誰でも入れるゴールドのが少ないんじゃないの?(;´Д`)

……逆だろ(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時14分57秒

>  2011/10/15 (土) 09:16:28        [qwerty]
> > こういう偽者のゴールドじゃなくて
> > インビテーションが来ないと入会できないゴールドがいい(;´Д`)
> http://www.smbc-card.com/nyukai/platinum/index.jsp
> 三井住友はプラチナすらインビなしで加入申請できるからな
> 今インビがいるのってダイナースプレミアムくらい?(;´Д`)

アメックスのブラックって都市伝説なんだろうか

参考:2011/10/15(土)09時15分17秒

>  2011/10/15 (土) 09:16:12        [qwerty]
> > 今時ゴールドなんて普通に生活してれば入れるだろ(;´Д`)
> > インビテーションがくるのはプラチナとかブラックか?
> 意外と弾かれる人いるみたいよ(;´Д`)

普通に生活してないからじゃない(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時14分16秒

>  2011/10/15 (土) 09:15:45        [qwerty]
> > うちの茶道部は俺たちの代の部長は男だったよ
> > 身長187cm/体重92kg(;´Д`)そりゃもう異質
> クッキングスクールの話だよ(;´Д`)茶道は知らない

クッキングスクールは別に問題ないだろ(;´Д`)
ぼくはおいしいものを食べるのが好きなんで
自分で野菜とか肉を選んでおいしく料理して食べたいんですよね~料理オタクなのかな~
ってへらへらしてろ

参考:2011/10/15(土)09時13分32秒

2011/10/15 (土) 09:15:28        [qwerty]
シムーンみたいなのが出てきた(;´Д`)

>  2011/10/15 (土) 09:15:20        [qwerty]
> > 過保護って本当の愛情じゃないよね(;´Д`)親の自己愛っていうのかな
> > なんか違う気がするんだ
> 貴殿正解
> だって子供が怪我したら親がちゃんと見てなかったからって責められるじゃないですか
> 責める側にも問題がある

親は行政のせいにして損害賠償請求とかし出す始末だけどな

参考:2011/10/15(土)09時14分29秒

>  2011/10/15 (土) 09:15:17        [qwerty]
> > 10000円か(;´Д`)でもなんか馬鹿らしいんだよな
> > http://www.smbc-card.com/nyukai/card/goldcard.jsp
> こういう偽者のゴールドじゃなくて
> インビテーションが来ないと入会できないゴールドがいい(;´Д`)

http://www.smbc-card.com/nyukai/platinum/index.jsp
三井住友はプラチナすらインビなしで加入申請できるからな
今インビがいるのってダイナースプレミアムくらい?(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時11分10秒

>  2011/10/15 (土) 09:14:57        [qwerty]
> > こういう偽者のゴールドじゃなくて
> > インビテーションが来ないと入会できないゴールドがいい(;´Д`)
> 今時ゴールドなんて普通に生活してれば入れるだろ(;´Д`)
> インビテーションがくるのはプラチナとかブラックか?

金出せば誰でも入れるゴールドのが少ないんじゃないの?(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時13分20秒

>  2011/10/15 (土) 09:14:32        [qwerty]
> > 空港をよく利用するんだったらラウンジが無料で使えるようになるので
> > ちょっとお得な感じがする
> クレカラウンジはいわゆる貧民ラウンジなので逆に心が荒むよ
> エアラインのラウンジの贅沢ぶりが異常過ぎるだけなんだけど(;´Д`)

まあそれだけお布施してるからな(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時12分37秒

>  2011/10/15 (土) 09:14:29        [qwerty]
> > だからこそ最初に挙げた「手に職」ですよ徒弟制度ですよ
> > 子供のうちから働いて自分の飯代ぐらい自分で稼ぐ
> > できないわけじゃないんだ(;´Д`)やらせないだけで
> 過保護って本当の愛情じゃないよね(;´Д`)親の自己愛っていうのかな
> なんか違う気がするんだ

貴殿正解
だって子供が怪我したら親がちゃんと見てなかったからって責められるじゃないですか
責める側にも問題がある

参考:2011/10/15(土)09時11分29秒

>  2011/10/15 (土) 09:14:16        [qwerty]
> > こういう偽者のゴールドじゃなくて
> > インビテーションが来ないと入会できないゴールドがいい(;´Д`)
> 今時ゴールドなんて普通に生活してれば入れるだろ(;´Д`)
> インビテーションがくるのはプラチナとかブラックか?

意外と弾かれる人いるみたいよ(;´Д`)

参考:2011/10/15(土)09時13分20秒

>  2011/10/15 (土) 09:14:10        [qwerty]
> > 教育制度はドイツ式がいいと思うんだ
> ギリシャはスパルタ教育を復活させればいいのに(;´Д`)

なんでスパルタはヨーロッパを征服出来なかったの

参考:2011/10/15(土)09時12分10秒

>  2011/10/15 (土) 09:13:33        [qwerty]
> > お金払うカードの維持にお金払うのは苦痛過ぎるよ
> > 会社の福利厚生で作れる無料ゴールドカードはゴールドカード扱いされるんだろうか(;´Д`)
> それ無料じゃなくて会社が肩代わりしてくれてる

そうなのか(;´Д`)その分給料上げろよクソが

参考:2011/10/15(土)09時12分12秒

>  2011/10/15 (土) 09:13:32        [qwerty]
> > どんなものかと嫁と見学に行ったことあるけどあの環境に男が入り込むのは
> > かなりキツイ物があると思うよ(;´Д`)
> うちの茶道部は俺たちの代の部長は男だったよ
> 身長187cm/体重92kg(;´Д`)そりゃもう異質

クッキングスクールの話だよ(;´Д`)茶道は知らない

参考:2011/10/15(土)09時09分06秒

>  2011/10/15 (土) 09:13:20        [qwerty]
> > 10000円か(;´Д`)でもなんか馬鹿らしいんだよな
> > http://www.smbc-card.com/nyukai/card/goldcard.jsp
> こういう偽者のゴールドじゃなくて
> インビテーションが来ないと入会できないゴールドがいい(;´Д`)

今時ゴールドなんて普通に生活してれば入れるだろ(;´Д`)
インビテーションがくるのはプラチナとかブラックか?

参考:2011/10/15(土)09時11分10秒

>  2011/10/15 (土) 09:13:17        [qwerty]
> > 教育制度はドイツ式がいいと思うんだ
> ギリシャはスパルタ教育を復活させればいいのに(;´Д`)

精神がデフォルトする

参考:2011/10/15(土)09時12分10秒

2011/10/15 (土) 09:13:16        [qwerty]
ラスエグはまだ半分か(;´Д`)

>  2011/10/15 (土) 09:13:09        [qwerty]
> > だからこそ最初に挙げた「手に職」ですよ徒弟制度ですよ
> > 子供のうちから働いて自分の飯代ぐらい自分で稼ぐ
> > できないわけじゃないんだ(;´Д`)やらせないだけで
> 過保護って本当の愛情じゃないよね(;´Д`)親の自己愛っていうのかな
> なんか違う気がするんだ

条件によるだろうな
ガキの頃から徒弟制度みたいなのはその程度にしかなれない
過保護だろうが上に進めるやつは別に考える必要がある
エリート教育はまたどうするかってのも今はまるでビジョンがない

参考:2011/10/15(土)09時11分29秒

上へ