下へ
> 2011/10/26 (水) 10:04:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > イデオン辺りまではギリギリスバロボだからなぁ(;´Д`)リアル路線が来る直前
> でもあれはガンダムの後だからリアル寄りとされるだろう?(;´Д`)
ガンダムに出てるしな(;´Д`)
参考:2011/10/26(水)10時02分48秒
> 2011/10/26 (水) 10:04:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > イデオン辺りまではギリギリスバロボだからなぁ(;´Д`)リアル路線が来る直前
> でもあれはガンダムの後だからリアル寄りとされるだろう?(;´Д`)
全然リアルじゃないと思う(;´Д`)
参考:2011/10/26(水)10時02分48秒
> 2011/10/26 (水) 10:04:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > イデオンとダーティーペアならどうするよ
> 俺がイデオンを見なかったのは子供心に主人公が変だと思ったから(;´Д`)
エポックメイクなアニメだとは思う(;´Д`)今映画みても変に感動するよ
参考:2011/10/26(水)09時56分25秒
> 2011/10/26 (水) 10:03:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺がイデオンを見なかったのは子供心に主人公が変だと思ったから(;´Д`)
> 俺はろぼが変だったから(;´Д`)
ダグラム見なかったのは主人公が片乳出してたからです(;´Д`)
参考:2011/10/26(水)09時57分39秒
> 2011/10/26 (水) 10:02:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はろぼが変だったから(;´Д`)
> イデオン辺りまではギリギリスバロボだからなぁ(;´Д`)リアル路線が来る直前
でもあれはガンダムの後だからリアル寄りとされるだろう?(;´Д`)
参考:2011/10/26(水)10時00分14秒
> 2011/10/26 (水) 10:00:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ローズマリーバトラーいますか?(;´Д`)
> 汚れた英雄(;´Д`)
映画版に出てきたのは本物のTZレーサーなのかとか何とか
以前バイク屋で話題になったことがある(;´Д`)
参考:2011/10/26(水)09時13分04秒
> 2011/10/26 (水) 10:00:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺がイデオンを見なかったのは子供心に主人公が変だと思ったから(;´Д`)
> 俺はろぼが変だったから(;´Д`)
イデオン辺りまではギリギリスバロボだからなぁ(;´Д`)リアル路線が来る直前
参考:2011/10/26(水)09時57分39秒
> 2011/10/26 (水) 09:59:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺がイデオンを見なかったのは子供心に主人公が変だと思ったから(;´Д`)
> 俺はろぼが変だったから(;´Д`)
単純に田舎で放送してなかった(;´Д`)何故かカルタを持っていたなあ
参考:2011/10/26(水)09時57分39秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/10/26 (水) 09:59:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:10/26 10:00
星方天使エンジェルリンクス@AT-X
第2話『掃き溜めのメルヘン』
http://cal.syoboi.jp/tid/2289#201954
> 2011/10/26 (水) 09:57:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > イデオンとダーティーペアならどうするよ
> 俺がイデオンを見なかったのは子供心に主人公が変だと思ったから(;´Д`)
俺はろぼが変だったから(;´Д`)
参考:2011/10/26(水)09時56分25秒
> 2011/10/26 (水) 09:57:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クラッシャージョーとダーティペアだと表紙買いするのはクラッシャージョーだよな
> > だってアフロはこわいもの
> イデオンとダーティーペアならどうするよ
なやましいな
ユリで多少中和できる分ダーティペアだろうか
でも結構塗りで怖い顔になっていたような気もしなくもない
参考:2011/10/26(水)09時55分30秒
> 2011/10/26 (水) 09:56:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クラッシャージョーとダーティペアだと表紙買いするのはクラッシャージョーだよな
> > だってアフロはこわいもの
> イデオンとダーティーペアならどうするよ
俺がイデオンを見なかったのは子供心に主人公が変だと思ったから(;´Д`)
参考:2011/10/26(水)09時55分30秒
> 2011/10/26 (水) 09:55:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> クラッシャージョーとダーティペアだと表紙買いするのはクラッシャージョーだよな
> だってアフロはこわいもの
イデオンとダーティーペアならどうするよ
参考:2011/10/26(水)09時50分59秒
> 2011/10/26 (水) 09:55:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 子供心に初っ端からマチュアの全裸でドキドキしたものだ(;´Д`)乳首にケーブルとか繋がってたし
> > ロボットアニメ全盛の最中人型メカほんのちょっとでも登場メカ数は凄まじい数になってたのも印象的だった
> > ダーティーペアと共演するドルロイの嵐とかも映像化してほしかったなぁ
> 設定資料買ったら機械の下のセルにマンスジまで書かれててとっても役に立った(;´Д`)
スクリーンでもはしっこにマンスジ見えたよ(;´Д`)
参考:2011/10/26(水)09時52分28秒
> 2011/10/26 (水) 09:54:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 子供心に初っ端からマチュアの全裸でドキドキしたものだ(;´Д`)乳首にケーブルとか繋がってたし
> > ロボットアニメ全盛の最中人型メカほんのちょっとでも登場メカ数は凄まじい数になってたのも印象的だった
> > ダーティーペアと共演するドルロイの嵐とかも映像化してほしかったなぁ
> 設定資料買ったら機械の下のセルにマンスジまで書かれててとっても役に立った(;´Д`)
ああいう生命維持装置から入って触手に目覚める人とか居るんだろうなぁ(;´Д`)
参考:2011/10/26(水)09時52分28秒
> 2011/10/26 (水) 09:52:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ面白かったよね
> > 2時間でよくまとめてたと思う
> > アルフィンは南原ちずるちゃんほどかわいくないけど(;´Д`)
> 子供心に初っ端からマチュアの全裸でドキドキしたものだ(;´Д`)乳首にケーブルとか繋がってたし
> ロボットアニメ全盛の最中人型メカほんのちょっとでも登場メカ数は凄まじい数になってたのも印象的だった
> ダーティーペアと共演するドルロイの嵐とかも映像化してほしかったなぁ
設定資料買ったら機械の下のセルにマンスジまで書かれててとっても役に立った(;´Д`)
参考:2011/10/26(水)09時50分02秒
> 2011/10/26 (水) 09:52:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クラッシャージョーの方が間違いなくおもしろかったのに(;´Д`)
> あれ面白かったよね
> 2時間でよくまとめてたと思う
> アルフィンは南原ちずるちゃんほどかわいくないけど(;´Д`)
貴殿はいくつなんだよ(;´Д`)
参考:2011/10/26(水)09時45分28秒
> 2011/10/26 (水) 09:51:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 『戦律のストラタス』、すげーな。
> トレーラーだけ見てると97、8年ぐらいのゲームとしか思えない。
> 正体不明の敵と特務機関と女司令官と
> 細身で諸刃の剣な巨大ロボットと上層部の陰謀だけあれば幸せ!的な。
> まあでもいまだにこれが一番カッコいいと信じている、
> 時間止まった人たちがいるということは、すごく安心しなくもないが、
> 流石にここまで十年前でいいのって気分にはなるわなあ。
> 『バックガイナー』とかじゃねえんだから。
「戦律のストラタス(PSP)」重く陰惨な世界観と主人公達の苛酷な運命を描いた
人間ドラマを軸にしたアニメテイストのPSPゲーム。
だそうな(;´Д`)なんだかな
この手のゲームってセガサターンに多くあったような印象
参考:2011/10/26(水)09時41分49秒
> 2011/10/26 (水) 09:51:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はなぜかこの曲とペアになって憶えてる(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=v724fmvJ4yw
> あー(;´Д`)映画観に行ったよ
> 確か同時期にクラッシャージョーもやってて迷ったあげくこっち観に行った
> そのあとサントラも設定資料集も買ったし原作本も全部買った
> いいお客さん過ぎた
原作読んでオウムに入信すれば完璧だったのに(;´Д`)
参考:2011/10/26(水)09時40分51秒
2011/10/26 (水) 09:50:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]クラッシャージョーとダーティペアだと表紙買いするのはクラッシャージョーだよな
だってアフロはこわいもの
> 2011/10/26 (水) 09:50:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おっぱいと男のケツとどっちがいいかというと(;´Д`)
> タロスのガトリング萌え(;´Д`)
クラッシュジャケットの真似して上着のボタン引きちぎったりしたらダメだぞ(;´Д`)
参考:2011/10/26(水)09時48分32秒
> 2011/10/26 (水) 09:50:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クラッシャージョーの方が間違いなくおもしろかったのに(;´Д`)
> あれ面白かったよね
> 2時間でよくまとめてたと思う
> アルフィンは南原ちずるちゃんほどかわいくないけど(;´Д`)
子供心に初っ端からマチュアの全裸でドキドキしたものだ(;´Д`)乳首にケーブルとか繋がってたし
ロボットアニメ全盛の最中人型メカほんのちょっとでも登場メカ数は凄まじい数になってたのも印象的だった
ダーティーペアと共演するドルロイの嵐とかも映像化してほしかったなぁ
参考:2011/10/26(水)09時45分28秒
> 2011/10/26 (水) 09:48:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クラッシャージョーの方が間違いなくおもしろかったのに(;´Д`)
> おっぱいと男のケツとどっちがいいかというと(;´Д`)
タロスのガトリング萌え(;´Д`)
参考:2011/10/26(水)09時44分42秒
> 2011/10/26 (水) 09:48:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 旅にー終わりはないー(´Д`)おおー
> ヤマト完結編もその頃じゃなかったっけ(;´Д`)
> 1983年3月12日に松竹富士系にて公開された。
> 同時期に『幻魔大戦』『宇宙戦艦ヤマト 完結編』(一週遅れて3月19日公開)と公開が重なり、
> 「1983年春のアニメ映画興行戦争」と呼ばれた。この3作品で興行成績は『幻魔大戦』がトップで、
> 次いで『宇宙戦艦ヤマト 完結編』となり、本作は3位だった。
エー(;´Д`)
参考:2011/10/26(水)09時44分07秒
> 2011/10/26 (水) 09:47:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おっぱいと男のケツとどっちがいいかというと(;´Д`)
> 男のケツって言いたいんだろ?
草刈正男さんが服選んだりするところが楽しかったです
参考:2011/10/26(水)09時46分18秒
2011/10/26 (水) 09:46:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://img05.pixiv.net/img/rib_roast/14271295.gif
鼻からそばを食う
> 2011/10/26 (水) 09:46:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クラッシャージョーの方が間違いなくおもしろかったのに(;´Д`)
> おっぱいと男のケツとどっちがいいかというと(;´Д`)
男のケツって言いたいんだろ?
参考:2011/10/26(水)09時44分42秒
2011/10/26 (水) 09:46:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんか太絵先生がいそうな展開
> 2011/10/26 (水) 09:45:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あー(;´Д`)映画観に行ったよ
> > 確か同時期にクラッシャージョーもやってて迷ったあげくこっち観に行った
> > そのあとサントラも設定資料集も買ったし原作本も全部買った
> > いいお客さん過ぎた
> クラッシャージョーの方が間違いなくおもしろかったのに(;´Д`)
あれ面白かったよね
2時間でよくまとめてたと思う
アルフィンは南原ちずるちゃんほどかわいくないけど(;´Д`)
参考:2011/10/26(水)09時43分29秒
> 2011/10/26 (水) 09:44:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あー(;´Д`)映画観に行ったよ
> > 確か同時期にクラッシャージョーもやってて迷ったあげくこっち観に行った
> > そのあとサントラも設定資料集も買ったし原作本も全部買った
> > いいお客さん過ぎた
> クラッシャージョーの方が間違いなくおもしろかったのに(;´Д`)
おっぱいと男のケツとどっちがいいかというと(;´Д`)
参考:2011/10/26(水)09時43分29秒
上へ