下へ
2011/11/11 (金) 09:49:09        [qwerty]
盛り上がりも見込めない話題なんで振ったの?(;´Д`)

2011/11/11 (金) 09:47:28        [qwerty]
TPPのやつってもっと言いたいことないの?
島ホダイから比べれば流れが落ちてるのMARUWAかりなんだから
はよ盛り上がりはよ(;´Д`)

>  2011/11/11 (金) 09:44:13        [qwerty]
> > 民主党は無いって言ってたのに!(;´Д`)嘘かよ!
> 俺も詳しくわからんよ(;´Д`)
> ただ同人が消えるだのコスプレ禁止だのは想像だよね

存在し続けられる理由が無いよ(;´Д`)

参考:2011/11/11(金)09時40分25秒

>  2011/11/11 (金) 09:43:18        [qwerty]
> 女の子のおっぱい触りたい…(;´Д`)一度でいいから…

風俗行けよ(;´Д`)

参考:2011/11/11(金)09時42分24秒

2011/11/11 (金) 09:42:24        [qwerty]
女の子のおっぱい触りたい…(;´Д`)一度でいいから…

>  2011/11/11 (金) 09:42:15        [qwerty]
> > アメリカはいっぱい友達いるし入部資格ないだろ(;´Д`)
> アメリカは友人居なそうだよ(;´Д`)かな恵ちゃんみたいに

USポーク(;´Д`)

参考:2011/11/11(金)09時28分37秒

>  2011/11/11 (金) 09:41:02        [qwerty]
> > アメリカは一律二次使用禁止なのでコスプレすら捕まる(;´Д`)イベントは高額参加費で誰も居なくなる
> TPPに知的財産に関する項目があるってだけで著作権法まるごと向こうと同じになるわけじゃないし(;´Д`)

国家戦略室が配布してるパンフでも著作権の強化は懸念材料にあげられてるけどね(;´Д`)
保護期間を死後50年から70年に延長は要求されんじゃねえかなあ

参考:2011/11/11(金)09時33分04秒

>  2011/11/11 (金) 09:40:25        [qwerty]
> > TPPに知的財産に関する項目があるってだけで著作権法まるごと向こうと同じになるわけじゃないし(;´Д`)
> 民主党は無いって言ってたのに!(;´Д`)嘘かよ!

俺も詳しくわからんよ(;´Д`)
ただ同人が消えるだのコスプレ禁止だのは想像だよね

参考:2011/11/11(金)09時36分49秒

2011/11/11 (金) 09:39:41        [qwerty]
また見てギアス(;´Д`)

2011/11/11 (金) 09:39:30        [qwerty]
OZ先生がゲーム転送してるんだが
ライブ配信開始 12 時間前
ってなってる(;´Д`)すげえ

2011/11/11 (金) 09:39:01        [qwerty]
ゲーマーズTVは古いゲームを取り上げ過ぎる

>  2011/11/11 (金) 09:37:18        [qwerty]
> あー俺も女を思いっきりビンタしてぇ

猪木になれ

参考:2011/11/11(金)09時27分47秒

>  2011/11/11 (金) 09:36:49        [qwerty]
> > アメリカは一律二次使用禁止なのでコスプレすら捕まる(;´Д`)イベントは高額参加費で誰も居なくなる
> TPPに知的財産に関する項目があるってだけで著作権法まるごと向こうと同じになるわけじゃないし(;´Д`)

民主党は無いって言ってたのに!(;´Д`)嘘かよ!

参考:2011/11/11(金)09時33分04秒

2011/11/11 (金) 09:36:17        [qwerty]
暇だし奉納するか

>  2011/11/11 (金) 09:33:04        [qwerty]
> > TPPで著作権だのの扱いがアメリカ基準になるのは(;´Д`)自由貿易なの?
> アメリカは一律二次使用禁止なのでコスプレすら捕まる(;´Д`)イベントは高額参加費で誰も居なくなる

TPPに知的財産に関する項目があるってだけで著作権法まるごと向こうと同じになるわけじゃないし(;´Д`)

参考:2011/11/11(金)09時23分15秒

>  2011/11/11 (金) 09:30:52        [qwerty]
> > ハツシバもこれからテレビ不況で工場閉鎖したり
> > スマホに乗り遅れて携帯事業撤退とかするのだろうか(;´Д`)
> 団塊屑世代の漫画なんて読みたくないので忌避してるよ(;´Д`)

ヤング島耕作で後付で島はその後の社会や経済の変動を予測してたことにするのはなんだかなあ(;´Д`)

参考:2011/11/11(金)09時14分41秒

>  2011/11/11 (金) 09:29:35        [qwerty]
> > TPPで著作権だのの扱いがアメリカ基準になるのは(;´Д`)自由貿易なの?
> だってアメリカに逆らえないよ協定だよ?農工業じゃなくてそれ以外の保険や金融・流通がメインなのに(;´Д`)非関税障壁だって言えば相手国の法律だって変えてるよ既に
> そもそもTPP自体が5年前から始まってて今更入ってきて何を変えられると思ってんだ
> 報道や民主党の言うことが完全に嘘だよマジで

かといって自民党になったらTPPを拒絶するかというとそんなことはなく
農協や医師会のあしらいが上手くなるだけでな(;´Д`)

参考:2011/11/11(金)09時18分41秒

上へ