下へ
>  2011/11/22 (火) 21:44:55        [qwerty]
> > ザンボット3みたいなので頼む
> ほむらが魔女化したさやかを吹っ飛ばすのは人間爆弾とは違いますよ(;´Д`)

こんなこと考えつく人は凄いよな
http://www.youtube.com/watch?v=2RyoXyBBj1c

参考:2011/11/22(火)21時41分38秒

>  2011/11/22 (火) 21:44:55        [qwerty]
> > 何日か前に住人がアプした飼い猫の画像で盛り上がってた時に
> > 自分は相手して貰えなくて暴れ出したんだっけか(;´Д`)
> まぁ通常運転だよね
> そいつも貴殿も(;´Д`)

上のレスが漏れの妄想だって言いたいのかな(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時43分48秒

>  2011/11/22 (火) 21:44:51        [qwerty]
> > 俺も腰が悪くて疲れが溜まってくると腰だけじゃなく膝にも激痛が走るようになるんだが(;´Д`)これもヘルニア予備軍?
> 膝は別かも(;´Д`)どっちにしろ一回病院行った方が良いよ
> 早めに行けば早めに治るの考えたら時間的にも得する

いや一回行ったんだけどさ(;´Д`)レントゲン異常なしだったんだよ
強いて言えばここがヘルニアになるかもとは言われたんだけど

参考:2011/11/22(火)21時43分44秒

2011/11/22 (火) 21:44:46        [qwerty]
俺が今からすっげえこと書いて板の空気を一新するから(;´Д`)100秒以内な
よーく見とけよ

>  2011/11/22 (火) 21:44:15        [qwerty]
> > んで最終的には「次の岸田メルの作品だから期待しよう」になるわけだ
> > これはもう押井の指摘そのままで「鑑賞者がそもそもコピーを求めている」という解にいきつく(;´Д`)
> > 救えねぇよ
> それは違う(;´Д`)押井だって「次の押井の作品に期待しよう」になりたいと思ってるに決まってるから
> 庵野だって冨野だってそうだろ

そいつにとっては岸田メルは押井や庵野や冨野とは扱いが違うんだろ
真面目にレスするだけ時間の無駄だよ(;´Д`)話にならん

参考:2011/11/22(火)21時40分33秒

>  2011/11/22 (火) 21:44:10        [qwerty]
> > なぁ猫まで憎いってどこから出てきたの(;´Д`)貴殿の妄想?
> 何日か前に住人がアプした飼い猫の画像で盛り上がってた時に
> 自分は相手して貰えなくて暴れ出したんだっけか(;´Д`)

それってネトウヨ連呼君みたいな奴?(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時42分47秒

>  2011/11/22 (火) 21:44:09        [qwerty]
> > ブラッドじゃない吸血鬼の萌アニメするんじゃなかったっけ(;´Д`)新聞の発表見る限りおもしろそうだたtけど
> ゾンビの次はヴァンパイアもの来るのかな?(;´Д`)十年以上前にも流行ってた
> 

もうヴァンパイア終わったでしょ(;´Д`)ロザバンとか月詠とかダンスインザなんとかとか他にもありすぎた

参考:2011/11/22(火)21時42分04秒

2011/11/22 (火) 21:44:07        [qwerty]
漫画雑誌単行本に付いてくるドラマCDだけで楽しめるようになってきた
アニメの絵が不要になりつつある(;´Д`)

>  2011/11/22 (火) 21:43:57        [qwerty]
> > お前らは鳥山明がコラゴンボールとか描いたら見るのか?(;´Д`)
> そりゃ見るだろ(;´Д`)一応

インテル×ハイッテル(;´Д`)富樫

参考:2011/11/22(火)21時42分50秒

2011/11/22 (火) 21:43:51        [qwerty]
ブレーキの無い自転車があるならバイクもあるのかな(;´Д`)

>  2011/11/22 (火) 21:43:48        [qwerty]
> > なぁ猫まで憎いってどこから出てきたの(;´Д`)貴殿の妄想?
> 何日か前に住人がアプした飼い猫の画像で盛り上がってた時に
> 自分は相手して貰えなくて暴れ出したんだっけか(;´Д`)

まぁ通常運転だよね
そいつも貴殿も(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時42分47秒

>  2011/11/22 (火) 21:43:44        [qwerty]
> > 悪化してる時は麻酔したみたいに触ってもあんまり分からなくて
> > 足がそもそも片方動かない上に両足に均等な力掛けるだけで激痛が走るよ(;´Д`)1秒立つのも無理
> > だけどもそれは元々辛めで更に症状が一番悪化した場合だから必ずしもそこまでではないよ
> 俺も腰が悪くて疲れが溜まってくると腰だけじゃなく膝にも激痛が走るようになるんだが(;´Д`)これもヘルニア予備軍?

膝は別かも(;´Д`)どっちにしろ一回病院行った方が良いよ
早めに行けば早めに治るの考えたら時間的にも得する

参考:2011/11/22(火)21時32分06秒

>  2011/11/22 (火) 21:43:35        [qwerty]
> > んで最終的には「次の岸田メルの作品だから期待しよう」になるわけだ
> > これはもう押井の指摘そのままで「鑑賞者がそもそもコピーを求めている」という解にいきつく(;´Д`)
> > 救えねぇよ
> 単純にスポンサー様が萌えハーレムじゃないと予算を出してくれないからだろうよ(;´Д`)お金かかるのよアニメ作るの
> ウンコみたいな企画じゃないと通らない昨今

それは通せない企画者の能力の問題だな(;´Д`)消費者にはなんの関係もない

参考:2011/11/22(火)21時42分40秒

2011/11/22 (火) 21:43:34        [qwerty]
しかし北条先輩は素晴らしいな(;´Д`)沢城でもいける

>  2011/11/22 (火) 21:43:21        [qwerty]
> > ダンバイン系の話はもう気が済んだんだろうか
> > 元気があるならもうちょいなんか作ってみて欲しい
> > ガンダムでもダイターン3みたいのでもなんでもいいけど
> 富野監督がまたガンダム作ったら何のためのターンAだったんだよってなるからもうガンダムはやらないと思う(;´Д`)
> 別にガンダムでなくてもキングゲイナーとか十分に面白いので何でもいいから作って欲しいってのはわかるけど

もちろんロボじゃなくてママ4みたいのでも全然いいぜ

参考:2011/11/22(火)21時41分29秒

>  2011/11/22 (火) 21:43:09        [qwerty]
> > 面白い作品を作って有無を言わせず納得させれば良いだけの事なのに
> > 何故それをしないのでしょうか
> それだと面白いとはなんぞやって話になりかねないな(;´Д`)
> 少なくとも万人受けが前提になるし押井はそういう作風の人じゃない
> じゃあ万人受けしない作り手が総じてダメなのかって話でもあって
> ああでもとりあえず劇場版パトレイバーみたいなのはもう一回作ってほしいかも

現行のハーレム萌えアニメに駄目出ししてる暇があったら
万人ウケしない面白いアニメを勝手に作ってれば良いと思います
もし予算が確保できなくて万人ウケしない面白いアニメが作れないというのなら
それは万人ウケしない面白いアニメに需要がないだけのことで
現行主流のハーレム萌えアニメとは全く関係のない話だと思います
ハーレム萌えアニメブームがあろうとなかろうと関係なく
オシーマモルの作品に需要がないだけの話だと思います

参考:2011/11/22(火)21時36分55秒

>  2011/11/22 (火) 21:43:05        [qwerty]
> 俺は身分が貴殿らよりも格上なので上から目線が嫌とか言われてもコマル(;´Д`)

三下がぁ!!(`Д´)って言われてみたい

参考:2011/11/22(火)21時42分11秒

>  2011/11/22 (火) 21:43:01        [qwerty]
> > 先行も一般も外れたよ(;´Д`)次これに出るみたいだがどんなイベントなのかさっぱりだ
> > http://www.milkrecord.jp/mlt4s/index.html
> これ絶対厄介イベンターが暴れるぞ(;´Д`)
> ごらく部だけでも酷かったのにまた色々起きそう

そういう荒いイベントなのか(;´Д`)つっても他にイベントの予定が今の所無いからなあ
ごらく部のみでのツアーとかやってくれれば一番いいんだけどね

参考:2011/11/22(火)21時35分47秒

2011/11/22 (火) 21:42:57        [qwerty]
荒木様が処女の奇妙な冒険を描いたら

>  2011/11/22 (火) 21:42:50        [qwerty]
> 6時に帰ってきて2,3リロードしてそのまま椅子で寝てたみたいだ
> ロキ

OZA

参考:2011/11/22(火)21時42分03秒

>  2011/11/22 (火) 21:42:50        [qwerty]
> お前らは鳥山明がコラゴンボールとか描いたら見るのか?(;´Д`)

そりゃ見るだろ(;´Д`)一応

参考:2011/11/22(火)21時42分17秒

>  2011/11/22 (火) 21:42:49        [qwerty]
> 行き過ぎた客観主義者はネガティブになる(;´Д`)
> 筋の通っていない部分を叩いて正すことが正義だと考えているから
> なんでもかんでも人のなすことが気に入らなくなるのさ
> 誰かが誰かを褒めようもんならもう大変

言えば言うほどドツボにはまる見本だよ貴殿

参考:2011/11/22(火)21時40分17秒

>  2011/11/22 (火) 21:42:47        [qwerty]
> > さあな(;´Д`)本人に聞いてみてよ
> > 他人様を偉いとか偉くないとかお前が評価するなってことじゃね?
> > 猫まで憎い奴の考えは基本的に理解不能だよ
> なぁ猫まで憎いってどこから出てきたの(;´Д`)貴殿の妄想?

何日か前に住人がアプした飼い猫の画像で盛り上がってた時に
自分は相手して貰えなくて暴れ出したんだっけか(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時40分54秒

>  2011/11/22 (火) 21:42:46        [qwerty]
> > それは違う(;´Д`)押井だって「次の押井の作品に期待しよう」になりたいと思ってるに決まってるから
> > 庵野だって冨野だってそうだろ
> 押井や庵野はよく知らないけど富野は毎回ぶちぎれてるじゃん(;´Д`)
> なんで俺がガンダム作らないといけないんだって
> ガンダムなんか終わってしまえばいいって

ZZを見るなとは言えど俺のアニメを見るなとは言ってないだろ(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時41分58秒

>  2011/11/22 (火) 21:42:40        [qwerty]
> > ああそういうことか(;´Д`)
> んで最終的には「次の岸田メルの作品だから期待しよう」になるわけだ
> これはもう押井の指摘そのままで「鑑賞者がそもそもコピーを求めている」という解にいきつく(;´Д`)
> 救えねぇよ

単純にスポンサー様が萌えハーレムじゃないと予算を出してくれないからだろうよ(;´Д`)お金かかるのよアニメ作るの
ウンコみたいな企画じゃないと通らない昨今

参考:2011/11/22(火)21時37分03秒

2011/11/22 (火) 21:42:17        [qwerty]
お前らは鳥山明がコラゴンボールとか描いたら見るのか?(;´Д`)

>  2011/11/22 (火) 21:42:16        [qwerty]
> > さあな(;´Д`)本人に聞いてみてよ
> > 他人様を偉いとか偉くないとかお前が評価するなってことじゃね?
> > 猫まで憎い奴の考えは基本的に理解不能だよ
> なぁ猫まで憎いってどこから出てきたの(;´Д`)貴殿の妄想?

ついていけてないのは漏れだけじゃなかったんだ(;´Д`)なんだろう

参考:2011/11/22(火)21時40分54秒

2011/11/22 (火) 21:42:11        [qwerty]
俺は身分が貴殿らよりも格上なので上から目線が嫌とか言われてもコマル(;´Д`)

>  2011/11/22 (火) 21:42:04        [qwerty]
> > 押井守がなんかきれてるぞー(;´Д`)
> > <A href="http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111122-00000005-jct-ent" target="link">http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111122-00000005-jct-ent</A>
> ブラッドじゃない吸血鬼の萌アニメするんじゃなかったっけ(;´Д`)新聞の発表見る限りおもしろそうだたtけど

ゾンビの次はヴァンパイアもの来るのかな?(;´Д`)十年以上前にも流行ってた



参考:2011/11/22(火)21時31分37秒

2011/11/22 (火) 21:42:03        [qwerty]
6時に帰ってきて2,3リロードしてそのまま椅子で寝てたみたいだ
ロキ

>  2011/11/22 (火) 21:41:58        [qwerty]
> > んで最終的には「次の岸田メルの作品だから期待しよう」になるわけだ
> > これはもう押井の指摘そのままで「鑑賞者がそもそもコピーを求めている」という解にいきつく(;´Д`)
> > 救えねぇよ
> それは違う(;´Д`)押井だって「次の押井の作品に期待しよう」になりたいと思ってるに決まってるから
> 庵野だって冨野だってそうだろ

押井や庵野はよく知らないけど富野は毎回ぶちぎれてるじゃん(;´Д`)
なんで俺がガンダム作らないといけないんだって
ガンダムなんか終わってしまえばいいって

参考:2011/11/22(火)21時40分33秒

>  2011/11/22 (火) 21:41:49        [qwerty]
> > それだと面白いとはなんぞやって話になりかねないな(;´Д`)
> > 少なくとも万人受けが前提になるし押井はそういう作風の人じゃない
> > じゃあ万人受けしない作り手が総じてダメなのかって話でもあって
> > ああでもとりあえず劇場版パトレイバーみたいなのはもう一回作ってほしいかも
> 漏れは押井が新作を撮ったらとりあえず見てしまうがこれはどうなんだ?(;´Д`)評価は見てからするが


参考:2011/11/22(火)21時38分36秒

2011/11/22 (火) 21:41:46        [qwerty]
明日弟の結婚式(;´Д`)はぁ

>  2011/11/22 (火) 21:41:38        [qwerty]
> > お禿様にもう一度スパロボに戻って貰うのはアリかもしれんね(;´Д`)
> > まぁでもゲイナーもターンエーもリアル系ってよりスパロボか
> > それこそ旧来型のテンブレートにこそ収まってないけど
> ザンボット3みたいなので頼む

ほむらが魔女化したさやかを吹っ飛ばすのは人間爆弾とは違いますよ(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時40分45秒

2011/11/22 (火) 21:41:33        [qwerty]
うックス憎けりゃU2まで(;´Д`)

>  2011/11/22 (火) 21:41:29        [qwerty]
> > 近年の発言眺めてると老いてなお着眼良いなあこのハゲ爺って思う
> ダンバイン系の話はもう気が済んだんだろうか
> 元気があるならもうちょいなんか作ってみて欲しい
> ガンダムでもダイターン3みたいのでもなんでもいいけど

富野監督がまたガンダム作ったら何のためのターンAだったんだよってなるからもうガンダムはやらないと思う(;´Д`)
別にガンダムでなくてもキングゲイナーとか十分に面白いので何でもいいから作って欲しいってのはわかるけど

参考:2011/11/22(火)21時37分56秒

>  2011/11/22 (火) 21:41:03        [qwerty]
> > 今期のハーレムアニメってマジ恋マケンましろC3はがないくらいか
> > ほかはFATEからイカ娘まで結構色々なジャンル揃ってるような気がする
> 素朴な疑問だけどイカ娘って面白いの?(;´Д`)

前期と比べて不評だけど俺は好きだよ(;´Д`)つか一年前の作品の内容なんて覚えてない

参考:2011/11/22(火)21時38分38秒

>  2011/11/22 (火) 21:40:54        [qwerty]
> > 人をほめるのが何で上から目線なの?(;´Д`)
> さあな(;´Д`)本人に聞いてみてよ
> 他人様を偉いとか偉くないとかお前が評価するなってことじゃね?
> 猫まで憎い奴の考えは基本的に理解不能だよ

なぁ猫まで憎いってどこから出てきたの(;´Д`)貴殿の妄想?

参考:2011/11/22(火)21時40分00秒

>  2011/11/22 (火) 21:40:52        [qwerty]
> > 今期のハーレムアニメってマジ恋マケンましろC3はがないくらいか
> > ほかはFATEからイカ娘まで結構色々なジャンル揃ってるような気がする
> 素朴な疑問だけどイカ娘って面白いの?(;´Д`)

あからさまにつまらなくはないけど一期に比べると失速してるかなぁ(;´Д`)
でもあの辺りを一定水準と仮定すると今期は割と奮闘してる作品が多いと思う
好みは別れるだろうけどそれだけ多岐に渡ってるしトータルでの底上げはされてるんじゃないかな

参考:2011/11/22(火)21時38分38秒

>  2011/11/22 (火) 21:40:45        [qwerty]
> > ダンバイン系の話はもう気が済んだんだろうか
> > 元気があるならもうちょいなんか作ってみて欲しい
> > ガンダムでもダイターン3みたいのでもなんでもいいけど
> お禿様にもう一度スパロボに戻って貰うのはアリかもしれんね(;´Д`)
> まぁでもゲイナーもターンエーもリアル系ってよりスパロボか
> それこそ旧来型のテンブレートにこそ収まってないけど

ザンボット3みたいなので頼む

参考:2011/11/22(火)21時39分15秒

>  2011/11/22 (火) 21:40:33        [qwerty]
> > ああそういうことか(;´Д`)
> んで最終的には「次の岸田メルの作品だから期待しよう」になるわけだ
> これはもう押井の指摘そのままで「鑑賞者がそもそもコピーを求めている」という解にいきつく(;´Д`)
> 救えねぇよ

それは違う(;´Д`)押井だって「次の押井の作品に期待しよう」になりたいと思ってるに決まってるから
庵野だって冨野だってそうだろ

参考:2011/11/22(火)21時37分03秒

>  2011/11/22 (火) 21:40:24        [qwerty]
> LEXUS買った(゚Д゚)

くれよ(゚Д゚)

参考:2011/11/22(火)21時39分44秒

2011/11/22 (火) 21:40:18        [qwerty]
> > そうなんだろうけどそれも制作側が「(´Д`)もうハーレムアニメとか二度と作らないよ」ってなっちゃえば
> > 消費者は否応なくハーレムアニメから引き離されるわけで(;´Д`)
> > アニメ業界全体が動けばそういうことも可能なんだろうけど現時点で食い扶持のハーレムアニメを封印なんて不可能ってのが現状だし
> > まぁ押井さんとか大御所は日々の食い扶持に困ってないからこういうこと言えるんだろうなと
> 今期のハーレムアニメってマジ恋マケンましろC3はがないくらいか
> ほかはFATEからイカ娘まで結構色々なジャンル揃ってるような気がする

ベン・トー立派なハーレムだよ(;´Д`)モテモテじゃないけど
著莪さん萌え

参考:2011/11/22(火)21時38分03秒

2011/11/22 (火) 21:40:17        [qwerty]
行き過ぎた客観主義者はネガティブになる(;´Д`)
筋の通っていない部分を叩いて正すことが正義だと考えているから
なんでもかんでも人のなすことが気に入らなくなるのさ
誰かが誰かを褒めようもんならもう大変

>  2011/11/22 (火) 21:40:07        [qwerty]
> LEXUS買った(゚Д゚)

ナプ

参考:2011/11/22(火)21時39分44秒

>  2011/11/22 (火) 21:40:05        [qwerty]
> > ああそういうことか(;´Д`)
> んで最終的には「次の岸田メルの作品だから期待しよう」になるわけだ
> これはもう押井の指摘そのままで「鑑賞者がそもそもコピーを求めている」という解にいきつく(;´Д`)
> 救えねぇよ

当たりジャンルが確立されたら今度はその枠内で
どれだけいいものが作れるかっていうのを競ってるんだと思う(;´Д`)
商業的にも創作としても間違っているとは思わないよ俺は

参考:2011/11/22(火)21時37分03秒

>  2011/11/22 (火) 21:40:00        [qwerty]
> > 最近の若いやつらはどうのこうのって老人が言ってるだけでしょ
> > だからなんだってのな(;´Д`)
> 自分のやってる事がコピーやサンプリングだと気付いてない作家は多いし
> コピーでも良いものは良いと思う(;´Д`)

それだけになってるって話だな(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時37分01秒

>  2011/11/22 (火) 21:40:00        [qwerty]
> > こいつは相当なひねくれ者だよ(;´Д`)
> > 誰かを誉める空白がいると上から目線ウゼェとか言っていきなり噛みついてくる
> > 他人のすることが全部気に入らないとしか思えない
> 人をほめるのが何で上から目線なの?(;´Д`)

さあな(;´Д`)本人に聞いてみてよ
他人様を偉いとか偉くないとかお前が評価するなってことじゃね?
猫まで憎い奴の考えは基本的に理解不能だよ

参考:2011/11/22(火)21時37分18秒

>  2011/11/22 (火) 21:40:00        [qwerty]
> > ダンバイン系の話はもう気が済んだんだろうか
> > 元気があるならもうちょいなんか作ってみて欲しい
> > ガンダムでもダイターン3みたいのでもなんでもいいけど
> お禿様にもう一度スパロボに戻って貰うのはアリかもしれんね(;´Д`)
> まぁでもゲイナーもターンエーもリアル系ってよりスパロボか
> それこそ旧来型のテンブレートにこそ収まってないけど

ひねた子供にトラウマあたえるような奴を!もう一発!

参考:2011/11/22(火)21時39分15秒

>  2011/11/22 (火) 21:39:50        [qwerty]
> > この返しがあれに似てる(;´Д`)
> > だがあの時代に珍しかったとかなんとかってやつ
> 八十年代は大人の癖に漫画という意識~ってやつ?(;´Д`)

それだ!(;´Д`)久しぶりに見たくなった

参考:2011/11/22(火)21時39分17秒

2011/11/22 (火) 21:39:44        [qwerty]
LEXUS買った(゚Д゚)

>  2011/11/22 (火) 21:39:36        [qwerty]
> > んで最終的には「次の岸田メルの作品だから期待しよう」になるわけだ
> > これはもう押井の指摘そのままで「鑑賞者がそもそもコピーを求めている」という解にいきつく(;´Д`)
> > 救えねぇよ
> 稚拙な感想文どうも

いいえどういたしまして

参考:2011/11/22(火)21時38分43秒

>  2011/11/22 (火) 21:39:17        [qwerty]
> > 他人のすることが全部気に入らないのがオタクの気持ち悪いところだね
> > なもり然り岸田メルしかり。実際はあの人らも困惑してるだろう
> この返しがあれに似てる(;´Д`)
> だがあの時代に珍しかったとかなんとかってやつ

八十年代は大人の癖に漫画という意識~ってやつ?(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時38分33秒

>  2011/11/22 (火) 21:39:15        [qwerty]
> > 近年の発言眺めてると老いてなお着眼良いなあこのハゲ爺って思う
> ダンバイン系の話はもう気が済んだんだろうか
> 元気があるならもうちょいなんか作ってみて欲しい
> ガンダムでもダイターン3みたいのでもなんでもいいけど

お禿様にもう一度スパロボに戻って貰うのはアリかもしれんね(;´Д`)
まぁでもゲイナーもターンエーもリアル系ってよりスパロボか
それこそ旧来型のテンブレートにこそ収まってないけど

参考:2011/11/22(火)21時37分56秒

>  2011/11/22 (火) 21:38:56        [qwerty]
> > 何だ(;´Д`)身元割れてるのか
> こいつは相当なひねくれ者だよ(;´Д`)
> 誰かを誉める空白がいると上から目線ウゼェとか言っていきなり噛みついてくる
> 他人のすることが全部気に入らないとしか思えない

お前はそいつのやったことが全然気に入ってないみたいだがな(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時34分29秒

>  2011/11/22 (火) 21:38:43        [qwerty]
> > ああそういうことか(;´Д`)
> んで最終的には「次の岸田メルの作品だから期待しよう」になるわけだ
> これはもう押井の指摘そのままで「鑑賞者がそもそもコピーを求めている」という解にいきつく(;´Д`)
> 救えねぇよ

稚拙な感想文どうも

参考:2011/11/22(火)21時37分03秒

>  2011/11/22 (火) 21:38:38        [qwerty]
> > そうなんだろうけどそれも制作側が「(´Д`)もうハーレムアニメとか二度と作らないよ」ってなっちゃえば
> > 消費者は否応なくハーレムアニメから引き離されるわけで(;´Д`)
> > アニメ業界全体が動けばそういうことも可能なんだろうけど現時点で食い扶持のハーレムアニメを封印なんて不可能ってのが現状だし
> > まぁ押井さんとか大御所は日々の食い扶持に困ってないからこういうこと言えるんだろうなと
> 今期のハーレムアニメってマジ恋マケンましろC3はがないくらいか
> ほかはFATEからイカ娘まで結構色々なジャンル揃ってるような気がする

素朴な疑問だけどイカ娘って面白いの?(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時38分03秒

>  2011/11/22 (火) 21:38:36        [qwerty]
> > 面白い作品を作って有無を言わせず納得させれば良いだけの事なのに
> > 何故それをしないのでしょうか
> それだと面白いとはなんぞやって話になりかねないな(;´Д`)
> 少なくとも万人受けが前提になるし押井はそういう作風の人じゃない
> じゃあ万人受けしない作り手が総じてダメなのかって話でもあって
> ああでもとりあえず劇場版パトレイバーみたいなのはもう一回作ってほしいかも

漏れは押井が新作を撮ったらとりあえず見てしまうがこれはどうなんだ?(;´Д`)評価は見てからするが

参考:2011/11/22(火)21時36分55秒

>  2011/11/22 (火) 21:38:33        [qwerty]
> > こいつは相当なひねくれ者だよ(;´Д`)
> > 誰かを誉める空白がいると上から目線ウゼェとか言っていきなり噛みついてくる
> > 他人のすることが全部気に入らないとしか思えない
> 他人のすることが全部気に入らないのがオタクの気持ち悪いところだね
> なもり然り岸田メルしかり。実際はあの人らも困惑してるだろう

この返しがあれに似てる(;´Д`)
だがあの時代に珍しかったとかなんとかってやつ

参考:2011/11/22(火)21時36分08秒

>  2011/11/22 (火) 21:38:08        [qwerty]
> これぞ面白いアニメ!ってのがあるだろ(´ー`)

おい今だれかまじぽかの

参考:2011/11/22(火)21時37分37秒

>  2011/11/22 (火) 21:38:03        [qwerty]
> > 俺の好きなものがけなされた!!(;゚Д゚)きえええええええええ
> > だな(;´Д`)いかにもオタク的だ
> そうなんだろうけどそれも制作側が「(´Д`)もうハーレムアニメとか二度と作らないよ」ってなっちゃえば
> 消費者は否応なくハーレムアニメから引き離されるわけで(;´Д`)
> アニメ業界全体が動けばそういうことも可能なんだろうけど現時点で食い扶持のハーレムアニメを封印なんて不可能ってのが現状だし
> まぁ押井さんとか大御所は日々の食い扶持に困ってないからこういうこと言えるんだろうなと

今期のハーレムアニメってマジ恋マケンましろC3はがないくらいか
ほかはFATEからイカ娘まで結構色々なジャンル揃ってるような気がする

参考:2011/11/22(火)21時33分46秒

>  2011/11/22 (火) 21:37:56        [qwerty]
> > あのお爺ちゃんは割と無駄に真面目だからな
> 近年の発言眺めてると老いてなお着眼良いなあこのハゲ爺って思う

ダンバイン系の話はもう気が済んだんだろうか
元気があるならもうちょいなんか作ってみて欲しい
ガンダムでもダイターン3みたいのでもなんでもいいけど

参考:2011/11/22(火)21時33分51秒

2011/11/22 (火) 21:37:37        [qwerty]
これぞ面白いアニメ!ってのがあるだろ(´ー`)

>  2011/11/22 (火) 21:37:18        [qwerty]
> > 何だ(;´Д`)身元割れてるのか
> こいつは相当なひねくれ者だよ(;´Д`)
> 誰かを誉める空白がいると上から目線ウゼェとか言っていきなり噛みついてくる
> 他人のすることが全部気に入らないとしか思えない

人をほめるのが何で上から目線なの?(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時34分29秒

>  2011/11/22 (火) 21:37:07        [qwerty]
> > 近年の発言眺めてると老いてなお着眼良いなあこのハゲ爺って思う
> それはいいのだがVG並の切れ味の作品を死ぬ前に一発

おとな気ない新作は見てみたいがVガンみたいなのもう無理なんじゃないか
リーンの翼とか荒いなりに楽しいけど

参考:2011/11/22(火)21時34分42秒

>  2011/11/22 (火) 21:37:03        [qwerty]
> > 花咲くいろはもトトリもみんな岸田メルだけ褒めてるよ(;´Д`)
> ああそういうことか(;´Д`)

んで最終的には「次の岸田メルの作品だから期待しよう」になるわけだ
これはもう押井の指摘そのままで「鑑賞者がそもそもコピーを求めている」という解にいきつく(;´Д`)
救えねぇよ

参考:2011/11/22(火)21時34分44秒

>  2011/11/22 (火) 21:37:01        [qwerty]
> > 面白いものを作ったかどうかとその人の言ってることが正しいかどうかは全然関係ないよ(;´Д`)
> 最近の若いやつらはどうのこうのって老人が言ってるだけでしょ
> だからなんだってのな(;´Д`)

自分のやってる事がコピーやサンプリングだと気付いてない作家は多いし
コピーでも良いものは良いと思う(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時25分51秒

>  2011/11/22 (火) 21:36:55        [qwerty]
> > 押井守がなんかきれてるぞー(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111122-00000005-jct-ent
> 面白い作品を作って有無を言わせず納得させれば良いだけの事なのに
> 何故それをしないのでしょうか

それだと面白いとはなんぞやって話になりかねないな(;´Д`)
少なくとも万人受けが前提になるし押井はそういう作風の人じゃない
じゃあ万人受けしない作り手が総じてダメなのかって話でもあって
ああでもとりあえず劇場版パトレイバーみたいなのはもう一回作ってほしいかも

参考:2011/11/22(火)21時35分08秒

>  2011/11/22 (火) 21:36:39        [qwerty]
> > 俺の好きなものがけなされた!!(;゚Д゚)きえええええええええ
> > だな(;´Д`)いかにもオタク的だ
> そうなんだろうけどそれも制作側が「(´Д`)もうハーレムアニメとか二度と作らないよ」ってなっちゃえば
> 消費者は否応なくハーレムアニメから引き離されるわけで(;´Д`)
> アニメ業界全体が動けばそういうことも可能なんだろうけど現時点で食い扶持のハーレムアニメを封印なんて不可能ってのが現状だし
> まぁ押井さんとか大御所は日々の食い扶持に困ってないからこういうこと言えるんだろうなと

(´Д`)←の顔文字を見ると思わずゆうちゃん?と思ってしまう(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時33分46秒

>  2011/11/22 (火) 21:36:36        [qwerty]
> > 上とか下とか言い出したのは誰なのかしら(;´Д`)
> では後ろから前からでどうだろう(;´Д`)

あっ…いいっ…もと(゚Д゚)久美子

参考:2011/11/22(火)21時35分31秒

>  2011/11/22 (火) 21:36:15        [qwerty]
> > なら垂れ目線で…とか書きかけたけどそんなものは無かった(;´Д`)どうしよう
> おれはチラ見目線で(;´Д`)

では漏れは通りすがりの女子高生から白眼視目線で(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時34分58秒

>  2011/11/22 (火) 21:36:08        [qwerty]
> > 何だ(;´Д`)身元割れてるのか
> こいつは相当なひねくれ者だよ(;´Д`)
> 誰かを誉める空白がいると上から目線ウゼェとか言っていきなり噛みついてくる
> 他人のすることが全部気に入らないとしか思えない

他人のすることが全部気に入らないのがオタクの気持ち悪いところだね
なもり然り岸田メルしかり。実際はあの人らも困惑してるだろう

参考:2011/11/22(火)21時34分29秒

>  2011/11/22 (火) 21:35:47        [qwerty]
> > りさいたるは行ったの?
> 先行も一般も外れたよ(;´Д`)次これに出るみたいだがどんなイベントなのかさっぱりだ
> http://www.milkrecord.jp/mlt4s/index.html

これ絶対厄介イベンターが暴れるぞ(;´Д`)
ごらく部だけでも酷かったのにまた色々起きそう

参考:2011/11/22(火)21時06分32秒

>  2011/11/22 (火) 21:35:43        [qwerty]
> > なんだろうこの鼻につく書き方は(;´Д`)
> はてな臭がするな(;´Д`)というか同意出来るのは一行目までだ
> 煽ってる連中は煽れる取っかかりがあるから煽ってるだけで
> もはや作者も作品も関係無いんだと思うよそして当人らはオタクですらない

そのことについては些か俺にも懸念がある
俺ははてなが嫌いだ(;´Д`)はてなのガキを泣かしたこともある
でもTwitterで普通に呟いてるだけではてなの奴がどこからか俺をフォローするんだよなあ
俺がはてな嫌いなのはもしかして同族嫌悪的なものがあるのかなとたまに疑う

参考:2011/11/22(火)21時31分30秒

>  2011/11/22 (火) 21:35:42        [qwerty]
> > 売上がすごいまどかが好きな俺達がすごいって人たちだからね(;´Д`)
> 別にオタクに限らず「売れてるから正しい」とか「だったら自分で作れ」が
> 真っ当な意見だと思ってる人はどうにかしてほしい(;´Д`)
> そういう発言する人と好きなものが一緒だとファンにそういう奴らばっかりだと思われそうで嫌だ

チャーチルだな(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時34分34秒

>  2011/11/22 (火) 21:35:31        [qwerty]
> > 本来は更に下なのにまるで一番上に居るように振る舞うからなぁ(;´Д`)
> > 何に対しても文句言ってるだけで済めばそりゃ楽だわ
> 上とか下とか言い出したのは誰なのかしら(;´Д`)

では後ろから前からでどうだろう(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時34分30秒

>  2011/11/22 (火) 21:35:15        [qwerty]
> > なら垂れ目線で…とか書きかけたけどそんなものは無かった(;´Д`)どうしよう
> 俊ちゃんの娘がいい感じの垂れ目だ

あの子はタハラの事知らなかったら
それなりに愛嬌のある可愛い子と言う評価がつくと思うのだが(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時34分15秒

>  2011/11/22 (火) 21:35:10        [qwerty]
> > 本来は更に下なのにまるで一番上に居るように振る舞うからなぁ(;´Д`)
> > 何に対しても文句言ってるだけで済めばそりゃ楽だわ
> 上とか下とか言い出したのは誰なのかしら(;´Д`)

ハイアンドロークイズ(゚Д゚)

参考:2011/11/22(火)21時34分30秒

>  2011/11/22 (火) 21:35:08        [qwerty]
> 押井守がなんかきれてるぞー(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111122-00000005-jct-ent

面白い作品を作って有無を言わせず納得させれば良いだけの事なのに
何故それをしないのでしょうか

参考:2011/11/22(火)21時21分20秒

>  2011/11/22 (火) 21:34:58        [qwerty]
> > よし、流し目目線で対抗だ
> なら垂れ目線で…とか書きかけたけどそんなものは無かった(;´Д`)どうしよう

おれはチラ見目線で(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時33分22秒

>  2011/11/22 (火) 21:34:53        [qwerty]
> > メルってなんか書いたっけ?(;´Д`)
> 花咲くいろはもトトリもみんな岸田メルだけ褒めてるよ(;´Д`)

トトリは知らないけどいろはで一番褒められてるのは岡田磨里だと思う(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時33分49秒

>  2011/11/22 (火) 21:34:44        [qwerty]
> > メルってなんか書いたっけ?(;´Д`)
> 花咲くいろはもトトリもみんな岸田メルだけ褒めてるよ(;´Д`)

ああそういうことか(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時33分49秒

>  2011/11/22 (火) 21:34:42        [qwerty]
> > あのお爺ちゃんは割と無駄に真面目だからな
> 近年の発言眺めてると老いてなお着眼良いなあこのハゲ爺って思う

それはいいのだがVG並の切れ味の作品を死ぬ前に一発

参考:2011/11/22(火)21時33分51秒

>  2011/11/22 (火) 21:34:34        [qwerty]
> > そして「面白いもの」自体も関係ない(;´Д`)
> > 作品と作者を結びつけまくるところもオタクの気持ち悪いところだね
> > なもり然り岸田メルしかり。実際はあの人らも困惑してるだろう
> 売上がすごいまどかが好きな俺達がすごいって人たちだからね(;´Д`)

別にオタクに限らず「売れてるから正しい」とか「だったら自分で作れ」が
真っ当な意見だと思ってる人はどうにかしてほしい(;´Д`)
そういう発言する人と好きなものが一緒だとファンにそういう奴らばっかりだと思われそうで嫌だ

参考:2011/11/22(火)21時27分41秒

>  2011/11/22 (火) 21:34:30        [qwerty]
> > 何も作ってないのは階級が違うからなあ(;´Д`)
> 本来は更に下なのにまるで一番上に居るように振る舞うからなぁ(;´Д`)
> 何に対しても文句言ってるだけで済めばそりゃ楽だわ

上とか下とか言い出したのは誰なのかしら(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時32分27秒

>  2011/11/22 (火) 21:34:29        [qwerty]
> > それは猫すら憎くなった人だ(;´Д`)触らないのが一番
> 何だ(;´Д`)身元割れてるのか

こいつは相当なひねくれ者だよ(;´Д`)
誰かを誉める空白がいると上から目線ウゼェとか言っていきなり噛みついてくる
他人のすることが全部気に入らないとしか思えない

参考:2011/11/22(火)21時31分46秒

>  2011/11/22 (火) 21:34:15        [qwerty]
> > よし、流し目目線で対抗だ
> なら垂れ目線で…とか書きかけたけどそんなものは無かった(;´Д`)どうしよう

俊ちゃんの娘がいい感じの垂れ目だ

参考:2011/11/22(火)21時33分22秒

>  2011/11/22 (火) 21:33:55        [qwerty]
> > それは猫すら憎くなった人だ(;´Д`)触らないのが一番
> 何だ(;´Д`)身元割れてるのか

岸田メルの名前挙げたのって水樹奈々が好きな人でしょ(;´Д`)漏れも知ってる

参考:2011/11/22(火)21時31分46秒

>  2011/11/22 (火) 21:33:51        [qwerty]
> > うわっ(;´Д`)上から目線君が出た
> よし、流し目目線で対抗だ

杉良太郎式で(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時32分56秒

>  2011/11/22 (火) 21:33:51        [qwerty]
> > 富野は壊れてるけどあんだけぶっ壊れてるのならそれはそれでありとしてしまったよな(;´Д`)
> あのお爺ちゃんは割と無駄に真面目だからな

近年の発言眺めてると老いてなお着眼良いなあこのハゲ爺って思う

参考:2011/11/22(火)21時32分14秒

>  2011/11/22 (火) 21:33:49        [qwerty]
> > はてな臭がするな(;´Д`)というか同意出来るのは一行目までだ
> > 煽ってる連中は煽れる取っかかりがあるから煽ってるだけで
> > もはや作者も作品も関係無いんだと思うよそして当人らはオタクですらない
> メルってなんか書いたっけ?(;´Д`)

花咲くいろはもトトリもみんな岸田メルだけ褒めてるよ(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時32分21秒

>  2011/11/22 (火) 21:33:46        [qwerty]
> > 視聴者は常にTVから流れる映像を受け取る側だからなぁ(;´Д`)
> > 押井とかが言ってるのは制作側に対しての発言なのに何で視聴者側が切れるんだかわからん
> 俺の好きなものがけなされた!!(;゚Д゚)きえええええええええ
> だな(;´Д`)いかにもオタク的だ

そうなんだろうけどそれも制作側が「(´Д`)もうハーレムアニメとか二度と作らないよ」ってなっちゃえば
消費者は否応なくハーレムアニメから引き離されるわけで(;´Д`)
アニメ業界全体が動けばそういうことも可能なんだろうけど現時点で食い扶持のハーレムアニメを封印なんて不可能ってのが現状だし
まぁ押井さんとか大御所は日々の食い扶持に困ってないからこういうこと言えるんだろうなと

参考:2011/11/22(火)21時28分05秒

2011/11/22 (火) 21:33:28        [qwerty]
はぁ(;´Д`)北条先輩はいい子だなぁ

>  2011/11/22 (火) 21:33:22        [qwerty]
> > うわっ(;´Д`)上から目線君が出た
> よし、流し目目線で対抗だ

なら垂れ目線で…とか書きかけたけどそんなものは無かった(;´Д`)どうしよう

参考:2011/11/22(火)21時32分56秒

>  2011/11/22 (火) 21:33:19        [qwerty]
> 貰ってきた芋羊羹丸ごと食ってるけど美味すぎる…(;´ДT)

泣くほど美味いのかよ(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時32分15秒

>  2011/11/22 (火) 21:33:14        [qwerty]
> > 押井守がなんかきれてるぞー(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111122-00000005-jct-ent
> ブラッドじゃない吸血鬼の萌アニメするんじゃなかったっけ(;´Д`)新聞の発表見る限りおもしろそうだたtけど

配信限定の奴だな

参考:2011/11/22(火)21時31分37秒

>  2011/11/22 (火) 21:32:56        [qwerty]
> > お前の上から目線な発言も気持ち悪いよ
> うわっ(;´Д`)上から目線君が出た

よし、流し目目線で対抗だ

参考:2011/11/22(火)21時29分30秒

2011/11/22 (火) 21:32:28        [qwerty]
まんここち(´ー`)

>  2011/11/22 (火) 21:32:27        [qwerty]
> > そういうことになるとその言葉を一番ぶつけられるべきは
> > 押井を煽ってる連中ってことになるよ(;´Д`)
> 何も作ってないのは階級が違うからなあ(;´Д`)

本来は更に下なのにまるで一番上に居るように振る舞うからなぁ(;´Д`)
何に対しても文句言ってるだけで済めばそりゃ楽だわ

参考:2011/11/22(火)21時30分20秒

>  2011/11/22 (火) 21:32:21        [qwerty]
> > なんだろうこの鼻につく書き方は(;´Д`)
> はてな臭がするな(;´Д`)というか同意出来るのは一行目までだ
> 煽ってる連中は煽れる取っかかりがあるから煽ってるだけで
> もはや作者も作品も関係無いんだと思うよそして当人らはオタクですらない

メルってなんか書いたっけ?(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時31分30秒

>  2011/11/22 (火) 21:32:19        [qwerty]
> > うわっ(;´Д`)上から目線君が出た
> 幼稚すぎるなお前は(;´Д`)

ふにゃふにゃ君が出たぞーって大声あげて教室走り回ってたアホの子がいたなぁ(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時30分21秒

2011/11/22 (火) 21:32:15        [qwerty]
貰ってきた芋羊羹丸ごと食ってるけど美味すぎる…(;´ДT)

>  2011/11/22 (火) 21:32:14        [qwerty]
> > そもそも押井のこの論自体富野や庵野が既に提唱してることだしなぁ(;´Д`)
> 富野は壊れてるけどあんだけぶっ壊れてるのならそれはそれでありとしてしまったよな(;´Д`)

あのお爺ちゃんは割と無駄に真面目だからな

参考:2011/11/22(火)21時28分57秒

>  2011/11/22 (火) 21:32:06        [qwerty]
> > 痺れるってどれくらいなの?(;´Д`)動かないレベル?
> 悪化してる時は麻酔したみたいに触ってもあんまり分からなくて
> 足がそもそも片方動かない上に両足に均等な力掛けるだけで激痛が走るよ(;´Д`)1秒立つのも無理
> だけどもそれは元々辛めで更に症状が一番悪化した場合だから必ずしもそこまでではないよ

俺も腰が悪くて疲れが溜まってくると腰だけじゃなく膝にも激痛が走るようになるんだが(;´Д`)これもヘルニア予備軍?

参考:2011/11/22(火)21時30分53秒

>  2011/11/22 (火) 21:32:02        [qwerty]
> > このモビルスーツにはオマンコが感じられない(゚Д゚)
> こんなクェスのおまんこ僕は舐めないよ!(゚Д゚)

じゃあカテ公のなら舐められるっていうんですか

参考:2011/11/22(火)21時31分02秒

>  2011/11/22 (火) 21:31:46        [qwerty]
> > うわっ(;´Д`)上から目線君が出た
> それは猫すら憎くなった人だ(;´Д`)触らないのが一番

何だ(;´Д`)身元割れてるのか

参考:2011/11/22(火)21時30分18秒

>  2011/11/22 (火) 21:31:37        [qwerty]
> 押井守がなんかきれてるぞー(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111122-00000005-jct-ent

ブラッドじゃない吸血鬼の萌アニメするんじゃなかったっけ(;´Д`)新聞の発表見る限りおもしろそうだたtけど

参考:2011/11/22(火)21時21分20秒

>  2011/11/22 (火) 21:31:30        [qwerty]
> > そして「面白いもの」自体も関係ない(;´Д`)
> > 作品と作者を結びつけまくるところもオタクの気持ち悪いところだね
> > なもり然り岸田メルしかり。実際はあの人らも困惑してるだろう
> なんだろうこの鼻につく書き方は(;´Д`)

はてな臭がするな(;´Д`)というか同意出来るのは一行目までだ
煽ってる連中は煽れる取っかかりがあるから煽ってるだけで
もはや作者も作品も関係無いんだと思うよそして当人らはオタクですらない

参考:2011/11/22(火)21時29分59秒

>  2011/11/22 (火) 21:31:02        [qwerty]
> > 富野は壊れてるけどあんだけぶっ壊れてるのならそれはそれでありとしてしまったよな(;´Д`)
> このモビルスーツにはオマンコが感じられない(゚Д゚)

こんなクェスのおまんこ僕は舐めないよ!(゚Д゚)

参考:2011/11/22(火)21時30分33秒

>  2011/11/22 (火) 21:31:01        [qwerty]
> > うわっ(;´Д`)上から目線君が出た
> 自分こそ上から目線だってことには絶対に気づかないんだろうな(;´Д`)

これが自演で盛り上げるとか言う奴か(;´Д`)痛いな

参考:2011/11/22(火)21時30分10秒

>  2011/11/22 (火) 21:30:53        [qwerty]
> > ヘルニアは痛みより足のシビレが治らずきつかった(;´Д`)あれは精神的にもよくない
> 痺れるってどれくらいなの?(;´Д`)動かないレベル?

悪化してる時は麻酔したみたいに触ってもあんまり分からなくて
足がそもそも片方動かない上に両足に均等な力掛けるだけで激痛が走るよ(;´Д`)1秒立つのも無理
だけどもそれは元々辛めで更に症状が一番悪化した場合だから必ずしもそこまでではないよ

参考:2011/11/22(火)21時21分38秒

>  2011/11/22 (火) 21:30:33        [qwerty]
> > そもそも押井のこの論自体富野や庵野が既に提唱してることだしなぁ(;´Д`)
> 富野は壊れてるけどあんだけぶっ壊れてるのならそれはそれでありとしてしまったよな(;´Д`)

このモビルスーツにはオマンコが感じられない(゚Д゚)

参考:2011/11/22(火)21時28分57秒

>  2011/11/22 (火) 21:30:32        [qwerty]
> > 男がアホっぽいと感じる内容だから
> > 男ならiPhoneに魚眼レンズつけて撮影するからその黒い部分も映るから楽しいと思う
> > 普通の写真と同じ部分しか映ってないなら楽しくない(;´Д`)
> そもそも魚眼レンズ欲しがるのなんて男しかないだろ(;´Д`)
> 女がそんなもん買うとは思えない

カメラ女子とか言ってレンズキャップにデコレーションする頭おかしいのもいるようだし(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時24分30秒

>  2011/11/22 (火) 21:30:21        [qwerty]
> > お前の上から目線な発言も気持ち悪いよ
> うわっ(;´Д`)上から目線君が出た

幼稚すぎるなお前は(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時29分30秒

>  2011/11/22 (火) 21:30:20        [qwerty]
> > 面白いものを作ってない人は意見しないでよ(;´Д`)
> そういうことになるとその言葉を一番ぶつけられるべきは
> 押井を煽ってる連中ってことになるよ(;´Д`)

何も作ってないのは階級が違うからなあ(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時29分48秒

>  2011/11/22 (火) 21:30:18        [qwerty]
> > お前の上から目線な発言も気持ち悪いよ
> うわっ(;´Д`)上から目線君が出た

それは猫すら憎くなった人だ(;´Д`)触らないのが一番

参考:2011/11/22(火)21時29分30秒

>  2011/11/22 (火) 21:30:10        [qwerty]
> > お前の上から目線な発言も気持ち悪いよ
> うわっ(;´Д`)上から目線君が出た

自分こそ上から目線だってことには絶対に気づかないんだろうな(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時29分30秒

>  2011/11/22 (火) 21:29:59        [qwerty]
> > 面白いものを作ったかどうかとその人の言ってることが正しいかどうかは全然関係ないよ(;´Д`)
> そして「面白いもの」自体も関係ない(;´Д`)
> 作品と作者を結びつけまくるところもオタクの気持ち悪いところだね
> なもり然り岸田メルしかり。実際はあの人らも困惑してるだろう

なんだろうこの鼻につく書き方は(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時26分38秒

>  2011/11/22 (火) 21:29:59        [qwerty]
> 模倣を毛嫌いするあまり奇を衒うことばかり考えてる人もどうかと思いますよ

せかいにひーとつだーけのはーな(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時27分55秒

>  2011/11/22 (火) 21:29:48        [qwerty]
> > 面白いものを作ったかどうかとその人の言ってることが正しいかどうかは全然関係ないよ(;´Д`)
> 面白いものを作ってない人は意見しないでよ(;´Д`)

そういうことになるとその言葉を一番ぶつけられるべきは
押井を煽ってる連中ってことになるよ(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時26分32秒

>  2011/11/22 (火) 21:29:45        [qwerty]
> てんかんって来る予感がわかるのか(;´Д`)

電気の流れがおかしくなるから目がチカチカしたり身体がしびれたりするみたいね

参考:2011/11/22(火)21時27分53秒

>  2011/11/22 (火) 21:29:32        [qwerty]
> > 同じようなのを好んだのは消費者じゃないの(;´Д`)
> くだらないものが好きならくだらないって言われても黙ってればいいよ(;´Д`)
> 貴殿らうんこちんちん野郎だって言われても反論しないだろ

しかしべたにゃ先生はさすがだなぁ(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時28分20秒

>  2011/11/22 (火) 21:29:30        [qwerty]
> > そして「面白いもの」自体も関係ない(;´Д`)
> > 作品と作者を結びつけまくるところもオタクの気持ち悪いところだね
> > なもり然り岸田メルしかり。実際はあの人らも困惑してるだろう
> お前の上から目線な発言も気持ち悪いよ

うわっ(;´Д`)上から目線君が出た

参考:2011/11/22(火)21時28分01秒

>  2011/11/22 (火) 21:29:21        [qwerty]
> > 押井守がなんかきれてるぞー(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111122-00000005-jct-ent
> 押井さんのやる事もコピーのコピーなのに(;´Д`)

手塚治虫先生のようにな(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時24分55秒

>  2011/11/22 (火) 21:29:20        [qwerty]
> てんかんって来る予感がわかるのか(;´Д`)

中学時代の先輩がてんかんもちの同級生がいきなり泡吹き始めたって言ってたな(;´Д`)発作時以外は普通なのに

参考:2011/11/22(火)21時27分53秒

2011/11/22 (火) 21:29:14        [qwerty]
二ノ宮くんの12話を見ているよ(´ー`)

>  2011/11/22 (火) 21:28:57        [qwerty]
> > >しかし理論で立ち向かえないからなのか
> >   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> > > 「押井のアニメくそつまんねーんだよ」
> > > 「押井も信者向けの消費財じゃん」
> > >などといった作品批判や、人格批判へと発展し、大混乱となっている。
> > 冷静な分析すぎる(;´Д`)
> そもそも押井のこの論自体富野や庵野が既に提唱してることだしなぁ(;´Д`)

富野は壊れてるけどあんだけぶっ壊れてるのならそれはそれでありとしてしまったよな(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時25分33秒

>  2011/11/22 (火) 21:28:57        [qwerty]
> > そして「面白いもの」自体も関係ない(;´Д`)
> > 作品と作者を結びつけまくるところもオタクの気持ち悪いところだね
> > なもり然り岸田メルしかり。実際はあの人らも困惑してるだろう
> お前の上から目線な発言も気持ち悪いよ

それはどうも

参考:2011/11/22(火)21時28分01秒

2011/11/22 (火) 21:28:55        [qwerty]
今日の仕分けで取り上げられた市販薬と同じ物を保険適用で安く提供するのは
おかしいってのはロキソニンの事かなぁ
ビオフェルミンは保険適用外になったけど

>  2011/11/22 (火) 21:28:20        [qwerty]
> > 最近の若いやつらはどうのこうのって老人が言ってるだけでしょ
> > だからなんだってのな(;´Д`)
> 同じようなのを好んだのは消費者じゃないの(;´Д`)

くだらないものが好きならくだらないって言われても黙ってればいいよ(;´Д`)
貴殿らうんこちんちん野郎だって言われても反論しないだろ

参考:2011/11/22(火)21時27分29秒

>  2011/11/22 (火) 21:28:05        [qwerty]
> > そもそも押井のこの論自体富野や庵野が既に提唱してることだしなぁ(;´Д`)
> つまりこれからは更につまらないアニメや更に元ネタがわかりやすいアニメが…

太絵みたいに元ネタがマニアック過ぎる作風の作家がどんどん廃れていくのか(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時26分10秒

>  2011/11/22 (火) 21:28:05        [qwerty]
> > >しかし理論で立ち向かえないからなのか
> >   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> > > 「押井のアニメくそつまんねーんだよ」
> > > 「押井も信者向けの消費財じゃん」
> > >などといった作品批判や、人格批判へと発展し、大混乱となっている。
> > 冷静な分析すぎる(;´Д`)
> 視聴者は常にTVから流れる映像を受け取る側だからなぁ(;´Д`)
> 押井とかが言ってるのは制作側に対しての発言なのに何で視聴者側が切れるんだかわからん

俺の好きなものがけなされた!!(;゚Д゚)きえええええええええ
だな(;´Д`)いかにもオタク的だ

参考:2011/11/22(火)21時26分29秒

>  2011/11/22 (火) 21:28:01        [qwerty]
> > 面白いものを作ったかどうかとその人の言ってることが正しいかどうかは全然関係ないよ(;´Д`)
> そして「面白いもの」自体も関係ない(;´Д`)
> 作品と作者を結びつけまくるところもオタクの気持ち悪いところだね
> なもり然り岸田メルしかり。実際はあの人らも困惑してるだろう

お前の上から目線な発言も気持ち悪いよ

参考:2011/11/22(火)21時26分38秒

2011/11/22 (火) 21:27:55        [qwerty]
模倣を毛嫌いするあまり奇を衒うことばかり考えてる人もどうかと思いますよ

2011/11/22 (火) 21:27:53        [qwerty]
てんかんって来る予感がわかるのか(;´Д`)

>  2011/11/22 (火) 21:27:41        [qwerty]
> > 面白いものを作ったかどうかとその人の言ってることが正しいかどうかは全然関係ないよ(;´Д`)
> そして「面白いもの」自体も関係ない(;´Д`)
> 作品と作者を結びつけまくるところもオタクの気持ち悪いところだね
> なもり然り岸田メルしかり。実際はあの人らも困惑してるだろう

売上がすごいまどかが好きな俺達がすごいって人たちだからね(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時26分38秒

2011/11/22 (火) 21:27:38        [qwerty]
はぁ(;´Д`)マケンキはEDの絵で本編もやればいいのに

>  2011/11/22 (火) 21:27:31        [qwerty]
> > そう言うならソースがチャンコロなんだから反応すんな
> > >J-CASTニュース 11月22日(火)20時2分配信
> uraはyahooからセーフ

さくらいっしょうけんめいから

参考:2011/11/22(火)21時27分03秒

>  2011/11/22 (火) 21:27:29        [qwerty]
> > 面白いものを作ったかどうかとその人の言ってることが正しいかどうかは全然関係ないよ(;´Д`)
> 最近の若いやつらはどうのこうのって老人が言ってるだけでしょ
> だからなんだってのな(;´Д`)

同じようなのを好んだのは消費者じゃないの(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時25分51秒

>  2011/11/22 (火) 21:27:03        [qwerty]
> > 突っかかってるのは完全にチャンコロ
> そう言うならソースがチャンコロなんだから反応すんな
> >J-CASTニュース 11月22日(火)20時2分配信

uraはyahooからセーフ

参考:2011/11/22(火)21時26分25秒

>  2011/11/22 (火) 21:26:38        [qwerty]
> > >しかし理論で立ち向かえないからなのか
> >   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> > > 「押井のアニメくそつまんねーんだよ」
> > > 「押井も信者向けの消費財じゃん」
> > >などといった作品批判や、人格批判へと発展し、大混乱となっている。
> > 冷静な分析すぎる(;´Д`)
> 面白いものを作ったかどうかとその人の言ってることが正しいかどうかは全然関係ないよ(;´Д`)

そして「面白いもの」自体も関係ない(;´Д`)
作品と作者を結びつけまくるところもオタクの気持ち悪いところだね
なもり然り岸田メルしかり。実際はあの人らも困惑してるだろう

参考:2011/11/22(火)21時24分45秒

>  2011/11/22 (火) 21:26:32        [qwerty]
> > >しかし理論で立ち向かえないからなのか
> >   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> > > 「押井のアニメくそつまんねーんだよ」
> > > 「押井も信者向けの消費財じゃん」
> > >などといった作品批判や、人格批判へと発展し、大混乱となっている。
> > 冷静な分析すぎる(;´Д`)
> 面白いものを作ったかどうかとその人の言ってることが正しいかどうかは全然関係ないよ(;´Д`)

面白いものを作ってない人は意見しないでよ(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時24分45秒

2011/11/22 (火) 21:26:31        [qwerty]
ナルニア緑茶

>  2011/11/22 (火) 21:26:29        [qwerty]
> > 押井守がなんかきれてるぞー(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111122-00000005-jct-ent
> >しかし理論で立ち向かえないからなのか
>   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> > 「押井のアニメくそつまんねーんだよ」
> > 「押井も信者向けの消費財じゃん」
> >などといった作品批判や、人格批判へと発展し、大混乱となっている。
> 冷静な分析すぎる(;´Д`)

視聴者は常にTVから流れる映像を受け取る側だからなぁ(;´Д`)
押井とかが言ってるのは制作側に対しての発言なのに何で視聴者側が切れるんだかわからん

参考:2011/11/22(火)21時23分48秒

2011/11/22 (火) 21:26:29        [qwerty]
金で女を買うなんてやめようよ(;´Д`)

>  2011/11/22 (火) 21:26:25        [qwerty]
> > 押井守がなんかきれてるぞー(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111122-00000005-jct-ent
> >「押井こそオワコン(終わったコンテンツ)」
> 突っかかってるのは完全にチャンコロ

そう言うならソースがチャンコロなんだから反応すんな
>J-CASTニュース 11月22日(火)20時2分配信

参考:2011/11/22(火)21時25分20秒

>  2011/11/22 (火) 21:26:10        [qwerty]
> > >しかし理論で立ち向かえないからなのか
> >   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> > > 「押井のアニメくそつまんねーんだよ」
> > > 「押井も信者向けの消費財じゃん」
> > >などといった作品批判や、人格批判へと発展し、大混乱となっている。
> > 冷静な分析すぎる(;´Д`)
> そもそも押井のこの論自体富野や庵野が既に提唱してることだしなぁ(;´Д`)

つまりこれからは更につまらないアニメや更に元ネタがわかりやすいアニメが…

参考:2011/11/22(火)21時25分33秒

>  2011/11/22 (火) 21:26:04        [qwerty]
> > >しかし理論で立ち向かえないからなのか
> >   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> > > 「押井のアニメくそつまんねーんだよ」
> > > 「押井も信者向けの消費財じゃん」
> > >などといった作品批判や、人格批判へと発展し、大混乱となっている。
> > 冷静な分析すぎる(;´Д`)
> 面白いものを作ったかどうかとその人の言ってることが正しいかどうかは全然関係ないよ(;´Д`)

とりあえずチャンコロの難癖の付け方が実に分かり易い事例だと思う(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時24分45秒

>  2011/11/22 (火) 21:25:51        [qwerty]
> > >しかし理論で立ち向かえないからなのか
> >   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> > > 「押井のアニメくそつまんねーんだよ」
> > > 「押井も信者向けの消費財じゃん」
> > >などといった作品批判や、人格批判へと発展し、大混乱となっている。
> > 冷静な分析すぎる(;´Д`)
> 面白いものを作ったかどうかとその人の言ってることが正しいかどうかは全然関係ないよ(;´Д`)

最近の若いやつらはどうのこうのって老人が言ってるだけでしょ
だからなんだってのな(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時24分45秒

>  2011/11/22 (火) 21:25:33        [qwerty]
> > 押井守がなんかきれてるぞー(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111122-00000005-jct-ent
> >しかし理論で立ち向かえないからなのか
>   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> > 「押井のアニメくそつまんねーんだよ」
> > 「押井も信者向けの消費財じゃん」
> >などといった作品批判や、人格批判へと発展し、大混乱となっている。
> 冷静な分析すぎる(;´Д`)

そもそも押井のこの論自体富野や庵野が既に提唱してることだしなぁ(;´Д`)

参考:2011/11/22(火)21時23分48秒

>  2011/11/22 (火) 21:25:20        [qwerty]
> 押井守がなんかきれてるぞー(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111122-00000005-jct-ent

>「押井こそオワコン(終わったコンテンツ)」
突っかかってるのは完全にチャンコロ

参考:2011/11/22(火)21時21分20秒

上へ