下へ
> 2011/11/26 (土) 04:26:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ねえよ
> > アニメの作り方に乗っ取った原作にはないオリジナルを見てみたいと思ったら
> > それが30分ガチレンジャーだったりするもんだから死ねよボケってなもんです
> でも俺は二期一話のガチレンジャーは大好きだよ(;´Д`)
みつどもえが好きな人=ガチレンが好きな人ではないってことだろう
みつどもえの制作費でスタッフのオナニーで特撮ネタやってんじゃねえよって
参考:2011/11/26(土)04時23分59秒
> 2011/11/26 (土) 04:26:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 裸の王様みたいなもんじゃねえの?
> > これをつまらないと言ったら時代について行けてないと見なされる的な恐怖があったとか
> なんかで「主人公の女の子がオタクなんて画期的」とあって
> そんなのいくらでもあるどころかベタに近いんですが(;´Д`)
> とか思ってしまったんだけども当時のティーンにとっては
> 新しいものと錯覚する要素がありはしたんだろうと思ってる
ああまで露骨にアニメというメジャーな媒体でやったってのは小さくないよ(;´Д`)
新しくなかったってことはないと思う
参考:2011/11/26(土)04時22分47秒
> 2011/11/26 (土) 04:26:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 出来の悪い自主制作映画の出来の悪さを丹念に描いたのは
> > 単に変わったことやったってわけじゃないと思うんだ(;´Д`)
> あれはアニメの特質もそれなりに熟知してないと出来ないよな
> 畑が違うだけとはちょっと言えない
あんなのをTV放送1話目にもってくるあたり常軌を逸してる(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時24分59秒
2011/11/26 (土) 04:26:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]AB!面白いけどそこまで騒ぐようなものか?(;´Д`)もオタクの世代差かな?
> 2011/11/26 (土) 04:26:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ここでは不評だった今週のP4もアニオタには受けてるみたいなんだが
> やっぱここってズレてるのかな
ズレが気になるなら夜用羽つきにしないと(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時22分03秒
> 2011/11/26 (土) 04:26:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 裸の王様みたいなもんじゃねえの?
> > これをつまらないと言ったら時代について行けてないと見なされる的な恐怖があったとか
> なんかで「主人公の女の子がオタクなんて画期的」とあって
> そんなのいくらでもあるどころかベタに近いんですが(;´Д`)
> とか思ってしまったんだけども当時のティーンにとっては
> 新しいものと錯覚する要素がありはしたんだろうと思ってる
では主人公の女の子がオタクなアニメ作品を2つ3つ挙げてみてください(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時22分47秒
> 2011/11/26 (土) 04:25:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 猫神は300しか売れてない(;´Д`)
> 猫神・神メモ・神様ドオルズ
> これら全部合わせても1巻あたり2000枚以下だからな(;´Д`)
神様家族も!
参考:2011/11/26(土)04時23分54秒
2011/11/26 (土) 04:25:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]けいおん!の宣伝攻勢が凄いな
もうローソンじゃなくてケーオンだろ(;´Д`)
> 2011/11/26 (土) 04:25:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ねえよ
> > アニメの作り方に乗っ取った原作にはないオリジナルを見てみたいと思ったら
> > それが30分ガチレンジャーだったりするもんだから死ねよボケってなもんです
> でも俺は二期一話のガチレンジャーは大好きだよ(;´Д`)
でもあれを好ましく思う人って多分DVD買ってくれないんだよね(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時23分59秒
> 2011/11/26 (土) 04:24:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 単にアニメ畑じゃない人が変わったことやりましたって気もするが(;´Д`)
> 出来の悪い自主制作映画の出来の悪さを丹念に描いたのは
> 単に変わったことやったってわけじゃないと思うんだ(;´Д`)
あれはアニメの特質もそれなりに熟知してないと出来ないよな
畑が違うだけとはちょっと言えない
参考:2011/11/26(土)04時23分40秒
> 2011/11/26 (土) 04:24:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの本放送1話は脚本コンテ演出ヤマカン(;´Д`)
> > ああいう仕事見ると演出家としてはかなり優秀だなあと思う
> 単にアニメ畑じゃない人が変わったことやりましたって気もするが(;´Д`)
ヤマカンは当時社畜だったんじゃなかったっけ?(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時21分23秒
> 2011/11/26 (土) 04:24:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ここでは不評だった今週のP4もアニオタには受けてるみたいなんだが
> やっぱここってズレてるのかな
アニオタと一口に括るな
ペルソナ4はキャラ萌えとカップリングで楽しめるような人に受けてるだけだと思うぞ(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時22分03秒
> 2011/11/26 (土) 04:23:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガチレンジャー拾いまくってたのは原作ファン的にありなの?
> ねえよ
> アニメの作り方に乗っ取った原作にはないオリジナルを見てみたいと思ったら
> それが30分ガチレンジャーだったりするもんだから死ねよボケってなもんです
でも俺は二期一話のガチレンジャーは大好きだよ(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時23分10秒
> 2011/11/26 (土) 04:23:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ここでは不評だった今週のP4もアニオタには受けてるみたいなんだが
> やっぱここってズレてるのかな
ズレてたとしてそれは憂うべきことなのかね
参考:2011/11/26(土)04時22分03秒
> 2011/11/26 (土) 04:23:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おいおい(;´Д`)
> > さすがに猫神の倍は売れてるだろ
> 猫神は300しか売れてない(;´Д`)
猫神・神メモ・神様ドオルズ
これら全部合わせても1巻あたり2000枚以下だからな(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時20分42秒
> 2011/11/26 (土) 04:23:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの本放送1話は脚本コンテ演出ヤマカン(;´Д`)
> > ああいう仕事見ると演出家としてはかなり優秀だなあと思う
> 単にアニメ畑じゃない人が変わったことやりましたって気もするが(;´Д`)
出来の悪い自主制作映画の出来の悪さを丹念に描いたのは
単に変わったことやったってわけじゃないと思うんだ(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時21分23秒
> 2011/11/26 (土) 04:23:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ここでは不評だった今週のP4もアニオタには受けてるみたいなんだが
> やっぱここってズレてるのかな
上海でも世間で受けてたまどかも受けてるし
そうそうずれてるってことはないと思うんだ(;´Д`)
年季の入ったアニオタが多いってことが違いかも知れない
参考:2011/11/26(土)04時22分03秒
> 2011/11/26 (土) 04:23:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 明日しこればええがね(;´Д`)
> もう三日目なんだ(;´Д`)先月までは一日一回は絶対だったのに
焦らなくてもいいのに(;´Д`)俺は月に2回しかしないよ
参考:2011/11/26(土)04時22分33秒
> 2011/11/26 (土) 04:23:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > みつどもえは拾うとこ間違えてた
> > 初期の次女メインネタは原作ファンからも不要と言われてるのに
> ガチレンジャー拾いまくってたのは原作ファン的にありなの?
ねえよ
アニメの作り方に乗っ取った原作にはないオリジナルを見てみたいと思ったら
それが30分ガチレンジャーだったりするもんだから死ねよボケってなもんです
参考:2011/11/26(土)04時22分00秒
> 2011/11/26 (土) 04:22:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこが面白いのか本当に理解できないと思って色々検索してみたら
> > ・こなた達が可愛いのでとにかくよし
> > ・ついに自分達の世代では理解できないものがはじまってくれた
> > という意見に納得できた(;´Д`)
> 裸の王様みたいなもんじゃねえの?
> これをつまらないと言ったら時代について行けてないと見なされる的な恐怖があったとか
なんかで「主人公の女の子がオタクなんて画期的」とあって
そんなのいくらでもあるどころかベタに近いんですが(;´Д`)
とか思ってしまったんだけども当時のティーンにとっては
新しいものと錯覚する要素がありはしたんだろうと思ってる
参考:2011/11/26(土)04時20分40秒
> 2011/11/26 (土) 04:22:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今日も抜かないまま寝ギコモードに入った(;´Д`)
> > もう駄目だ
> 明日しこればええがね(;´Д`)
もう三日目なんだ(;´Д`)先月までは一日一回は絶対だったのに
参考:2011/11/26(土)04時20分51秒
> 2011/11/26 (土) 04:22:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 猫神は300しか売れてない(;´Д`)
> 圧倒的じゃないか!(;´Д`)よかった!日常は売れてたんだ!
中原はどうよ
参考:2011/11/26(土)04時21分55秒
2011/11/26 (土) 04:22:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ここでは不評だった今週のP4もアニオタには受けてるみたいなんだが
やっぱここってズレてるのかな
> 2011/11/26 (土) 04:22:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで同じスタッフのみつどもえと差が付いたか
> みつどもえは拾うとこ間違えてた
> 初期の次女メインネタは原作ファンからも不要と言われてるのに
ガチレンジャー拾いまくってたのは原作ファン的にありなの?
参考:2011/11/26(土)04時21分28秒
> 2011/11/26 (土) 04:21:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おいおい(;´Д`)
> > さすがに猫神の倍は売れてるだろ
> 猫神は300しか売れてない(;´Д`)
圧倒的じゃないか!(;´Д`)よかった!日常は売れてたんだ!
参考:2011/11/26(土)04時20分42秒
> 2011/11/26 (土) 04:21:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこが面白いのか本当に理解できないと思って色々検索してみたら
> > ・こなた達が可愛いのでとにかくよし
> > ・ついに自分達の世代では理解できないものがはじまってくれた
> > という意見に納得できた(;´Д`)
> 裸の王様みたいなもんじゃねえの?
> これをつまらないと言ったら時代について行けてないと見なされる的な恐怖があったとか
これをつまらないと言ったら時代について行けてないと思わせるような
ちょっとエッジのたった作品を作るのは立派な能力だ
参考:2011/11/26(土)04時20分40秒
2011/11/26 (土) 04:21:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]罰金3級ゆるゆり?ぽか~ん
> 2011/11/26 (土) 04:21:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おいおい(;´Д`)
> > さすがに猫神の倍は売れてるだろ
> 猫神は300しか売れてない(;´Д`)
近所のくら寿司に猫神やおよろずのガチャガチャが置いてあるのが謎すぎる(;´Д`)
あれは誰のためなんだ
参考:2011/11/26(土)04時20分42秒
> 2011/11/26 (土) 04:21:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゆるゆりはスタッフに愛があったと思う(;´Д`)その差が出た
> なんで同じスタッフのみつどもえと差が付いたか
みつどもえは拾うとこ間違えてた
初期の次女メインネタは原作ファンからも不要と言われてるのに
参考:2011/11/26(土)04時19分34秒
> 2011/11/26 (土) 04:21:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれほとんどヤマカンが仕切ってたの?(;´Д`)
> あの本放送1話は脚本コンテ演出ヤマカン(;´Д`)
> ああいう仕事見ると演出家としてはかなり優秀だなあと思う
単にアニメ畑じゃない人が変わったことやりましたって気もするが(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時19分20秒
> 2011/11/26 (土) 04:20:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 観返す時って時間軸どっちで観るのが面白いのかね?(;´Д`)
> それはとうかげったんを買ってしまった漏れに対する挑戦だな(;´Д`)
ところで先日WOWOWでやったボトムズ時系列順一挙放映は本当に台無しだった(;´Д`)
ラストレッドショルダーがクメン篇のネタバレになってるし
ペールゼンファイルズも最初の方にやるからずっと異能生存体の設定が引っかかってしまうし
やっぱり製作された順番でないとダメだよ
参考:2011/11/26(土)04時09分27秒
> 2011/11/26 (土) 04:20:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日も抜かないまま寝ギコモードに入った(;´Д`)
> もう駄目だ
明日しこればええがね(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時19分50秒
> 2011/11/26 (土) 04:20:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 猫神やおよろずに負けてない
> おいおい(;´Д`)
> さすがに猫神の倍は売れてるだろ
猫神は300しか売れてない(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時19分58秒
> 2011/11/26 (土) 04:20:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 猫神やおよろずに負けてない
> おいおい(;´Д`)
> さすがに猫神の倍は売れてるだろ
それより夜桜四重奏の話をしようぜ
参考:2011/11/26(土)04時19分58秒
> 2011/11/26 (土) 04:20:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > らきすたの悪ふざけノリが俺はすごく嫌いです(;´Д`)当時から
> どこが面白いのか本当に理解できないと思って色々検索してみたら
> ・こなた達が可愛いのでとにかくよし
> ・ついに自分達の世代では理解できないものがはじまってくれた
> という意見に納得できた(;´Д`)
裸の王様みたいなもんじゃねえの?
これをつまらないと言ったら時代について行けてないと見なされる的な恐怖があったとか
参考:2011/11/26(土)04時19分18秒
> 2011/11/26 (土) 04:20:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日常の売上ってどんな感じなの?
> 3000くらいらしい(;´Д`)
5000くらいは出てると思ってた(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時19分51秒
> 2011/11/26 (土) 04:19:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日常の売上ってどんな感じなの?
> 猫神やおよろずに負けてない
おいおい(;´Д`)
さすがに猫神の倍は売れてるだろ
参考:2011/11/26(土)04時18分20秒
> 2011/11/26 (土) 04:19:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日常なんてヤマカンがやればもっと上手くできたと思うんだよ
> > あんな作品でこそ能力が開花する(;´Д`)
> 日常の売上ってどんな感じなの?
3000くらいらしい(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時16分50秒
2011/11/26 (土) 04:19:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日も抜かないまま寝ギコモードに入った(;´Д`)
もう駄目だ
> 2011/11/26 (土) 04:19:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Aチャンネルとゆるゆりって一緒だと思ってたけど結果は違ったね
> ゆるゆりはスタッフに愛があったと思う(;´Д`)その差が出た
なんで同じスタッフのみつどもえと差が付いたか
参考:2011/11/26(土)04時18分43秒
> 2011/11/26 (土) 04:19:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日常の売上ってどんな感じなの?
> 猫神やおよろずに負けてない
ちょっとそれ失敗ってレベルじゃないじゃん!(;´Д`)やばすぎる
参考:2011/11/26(土)04時18分20秒
> 2011/11/26 (土) 04:19:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヤマカンは日常の延長レベルの佳作狙いなら良いアベレージヒッターになれると思うんだけどな(;´Д`)
> > 彼の中では凄いホームラン飛ばせると思ってるようだけど
> 無能じゃないんだろうけど自分で思ってるほどじゃないというのが難しいところ
能力の水準ってより向いてないことをやろうとして失敗してる感じに見えるよ(;´Д`)
あの人は萌えアニメを楽しく作るのが一番向いてる
結構希有な能力だと思うんだけどな
参考:2011/11/26(土)04時18分07秒
> 2011/11/26 (土) 04:19:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれは小ネタ山盛りで良くできてるよ(;´Д`)ヤマカン畏れ
> あれほとんどヤマカンが仕切ってたの?(;´Д`)
あの本放送1話は脚本コンテ演出ヤマカン(;´Д`)
ああいう仕事見ると演出家としてはかなり優秀だなあと思う
参考:2011/11/26(土)04時13分25秒
> 2011/11/26 (土) 04:19:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2期が不要すぎた(;´Д`)スタッフも悪ふざけだし
> らきすたの悪ふざけノリが俺はすごく嫌いです(;´Д`)当時から
どこが面白いのか本当に理解できないと思って色々検索してみたら
・こなた達が可愛いのでとにかくよし
・ついに自分達の世代では理解できないものがはじまってくれた
という意見に納得できた(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時11分06秒
> 2011/11/26 (土) 04:18:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Aチャンネルとゆるゆりって一緒だと思ってたけど結果は違ったね
エロ同人的にはAチャンネルの方が向いてると思うけど結局ゆるゆりの方が多く出るのだろう
参考:2011/11/26(土)04時17分56秒
> 2011/11/26 (土) 04:18:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Aチャンネルとゆるゆりって一緒だと思ってたけど結果は違ったね
ゆるゆりはスタッフに愛があったと思う(;´Д`)その差が出た
参考:2011/11/26(土)04時17分56秒
> 2011/11/26 (土) 04:18:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ちなみになにを隠そうかの名作錬金3級まじかる?ぽか~んも2006年放送作品なのです!!
まだ5年しか経ってなかったのか
10年前ぐらいかと思ってた
参考:2011/11/26(土)04時11分09秒
> 2011/11/26 (土) 04:18:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日常なんてヤマカンがやればもっと上手くできたと思うんだよ
> > あんな作品でこそ能力が開花する(;´Д`)
> 日常の売上ってどんな感じなの?
猫神やおよろずに負けてない
参考:2011/11/26(土)04時16分50秒
> 2011/11/26 (土) 04:18:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれは小ネタ山盛りで良くできてるよ(;´Д`)ヤマカン畏れ
> ヤマカンは日常の延長レベルの佳作狙いなら良いアベレージヒッターになれると思うんだけどな(;´Д`)
> 彼の中では凄いホームラン飛ばせると思ってるようだけど
無能じゃないんだろうけど自分で思ってるほどじゃないというのが難しいところ
参考:2011/11/26(土)04時15分08秒
2011/11/26 (土) 04:17:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Aチャンネルとゆるゆりって一緒だと思ってたけど結果は違ったね
> 2011/11/26 (土) 04:17:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゼノグラシアは今期アイマスより欠点は多かったけど
> > やっぱり相当頑張ってて悪くない作品だった(;´Д`)
> > アイマスは呪われているとしか言いようがない
> アイマスとして見なければ普通に見れたからなぁ(;´Д`)嫌いじゃないし
アホな設定だって突っ込みながら楽しめたしな(;´Д`)
いいところは沢山あったけどアイマスじゃないってことで煽られまくってた
参考:2011/11/26(土)04時16分11秒
> 2011/11/26 (土) 04:17:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヤマカンは日常の延長レベルの佳作狙いなら良いアベレージヒッターになれると思うんだけどな(;´Д`)
> > 彼の中では凄いホームラン飛ばせると思ってるようだけど
> 日常なんてヤマカンがやればもっと上手くできたと思うんだよ
> あんな作品でこそ能力が開花する(;´Д`)
俺はフラクタルと同時期にやってたあの花みたいなのをやればいいのにと思った(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時15分51秒
> 2011/11/26 (土) 04:17:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > らきすたの悪ふざけノリが俺はすごく嫌いです(;´Д`)当時から
> 白石とかな(;´Д`)あれは誰にウケてんだよ
学園祭実行委員が一生懸命考えて面白いことをやってみましたとかそういう感じがする(;´Д`)
周りが見るとがんばりすぎてて笑えないって感じの
参考:2011/11/26(土)04時12分31秒
> 2011/11/26 (土) 04:17:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメ二期はエンドレスエイトのせいで悪い意味で歴史に残ったけど
> > あれなくてもそれほど騒ぎになる出来じゃなかったよね(;´Д`)
> 1話やった時は素人が撮る映像っぽくてリアルですごいみたいに騒いでたくせに(;´Д`)
あれすごいよ(;´Д`)ある意味常軌を逸したホラー
「朝比奈ミクルの冒険」でわざとやってギャグにしてたミスを
「私の優しくない先輩」で本当に間違えてた…一体なにが…
参考:2011/11/26(土)04時10分39秒
2011/11/26 (土) 04:16:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いまぽか
> 2011/11/26 (土) 04:16:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヤマカンは日常の延長レベルの佳作狙いなら良いアベレージヒッターになれると思うんだけどな(;´Д`)
> > 彼の中では凄いホームラン飛ばせると思ってるようだけど
> 日常なんてヤマカンがやればもっと上手くできたと思うんだよ
> あんな作品でこそ能力が開花する(;´Д`)
日常の売上ってどんな感じなの?
参考:2011/11/26(土)04時15分51秒
> 2011/11/26 (土) 04:16:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヤマカンはああいう小ネタ山盛りとかワクワク感が売りだと思うんだよなあ(;´Д`)かんなぎとかもそうだったけど
> > フラクタルは絶対に道を誤ってる
> かんなぎってOP以外になんかあったっけ?(;´Д`)
やっぱり小ネタ満載で声優の掛け合い漫才も実に上手かった(;´Д`)
ホームランじゃないけど悪くないアニメだった
参考:2011/11/26(土)04時15分17秒
> 2011/11/26 (土) 04:16:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 脚本も悪くないと思うし絵もいいし相当頑張ってるのに評価されることはない不憫なアニメだ(;´Д`)
> ゼノグラシアは今期アイマスより欠点は多かったけど
> やっぱり相当頑張ってて悪くない作品だった(;´Д`)
> アイマスは呪われているとしか言いようがない
アイマスとして見なければ普通に見れたからなぁ(;´Д`)嫌いじゃないし
参考:2011/11/26(土)04時15分13秒
> 2011/11/26 (土) 04:15:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれは小ネタ山盛りで良くできてるよ(;´Д`)ヤマカン畏れ
> ヤマカンは日常の延長レベルの佳作狙いなら良いアベレージヒッターになれると思うんだけどな(;´Д`)
> 彼の中では凄いホームラン飛ばせると思ってるようだけど
日常なんてヤマカンがやればもっと上手くできたと思うんだよ
あんな作品でこそ能力が開花する(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時15分08秒
> 2011/11/26 (土) 04:15:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれは小ネタ山盛りで良くできてるよ(;´Д`)ヤマカン畏れ
> ヤマカンはああいう小ネタ山盛りとかワクワク感が売りだと思うんだよなあ(;´Д`)かんなぎとかもそうだったけど
> フラクタルは絶対に道を誤ってる
かんなぎってOP以外になんかあったっけ?(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時14分25秒
> 2011/11/26 (土) 04:15:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 演出家にある程度能力があっても
> > キャラが10人くらいになると平等に立てて動かすのは至難なので
> > アイマスはかなり凄いと思う
> 脚本も悪くないと思うし絵もいいし相当頑張ってるのに評価されることはない不憫なアニメだ(;´Д`)
ゼノグラシアは今期アイマスより欠点は多かったけど
やっぱり相当頑張ってて悪くない作品だった(;´Д`)
アイマスは呪われているとしか言いようがない
参考:2011/11/26(土)04時12分14秒
> 2011/11/26 (土) 04:15:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1話やった時は素人が撮る映像っぽくてリアルですごいみたいに騒いでたくせに(;´Д`)
> あれは小ネタ山盛りで良くできてるよ(;´Д`)ヤマカン畏れ
ヤマカンは日常の延長レベルの佳作狙いなら良いアベレージヒッターになれると思うんだけどな(;´Д`)
彼の中では凄いホームラン飛ばせると思ってるようだけど
参考:2011/11/26(土)04時12分54秒
> 2011/11/26 (土) 04:14:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1話やった時は素人が撮る映像っぽくてリアルですごいみたいに騒いでたくせに(;´Д`)
> あれは小ネタ山盛りで良くできてるよ(;´Д`)ヤマカン畏れ
ヤマカンはああいう小ネタ山盛りとかワクワク感が売りだと思うんだよなあ(;´Д`)かんなぎとかもそうだったけど
フラクタルは絶対に道を誤ってる
参考:2011/11/26(土)04時12分54秒
> 2011/11/26 (土) 04:13:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもアイマスなんて美味くやらないと絶対ああなると思うんだ(;´Д`)
> 演出家にある程度能力があっても
> キャラが10人くらいになると平等に立てて動かすのは至難なので
> アイマスはかなり凄いと思う
キャラが各々立ってるし各々しっかり語られてて全体の筋立てもそれなりにうまくできてるんだよな
キャラ各々のエピソードもばらばらな感じがしない
参考:2011/11/26(土)04時10分20秒
> 2011/11/26 (土) 04:13:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1話やった時は素人が撮る映像っぽくてリアルですごいみたいに騒いでたくせに(;´Д`)
> あれは小ネタ山盛りで良くできてるよ(;´Д`)ヤマカン畏れ
あれほとんどヤマカンが仕切ってたの?(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時12分54秒
> 2011/11/26 (土) 04:12:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメ二期はエンドレスエイトのせいで悪い意味で歴史に残ったけど
> > あれなくてもそれほど騒ぎになる出来じゃなかったよね(;´Д`)
> 1話やった時は素人が撮る映像っぽくてリアルですごいみたいに騒いでたくせに(;´Д`)
あれは小ネタ山盛りで良くできてるよ(;´Д`)ヤマカン畏れ
参考:2011/11/26(土)04時10分39秒
> 2011/11/26 (土) 04:12:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 妹が今帰ってきた(;´Д`)何してたんだろ…
今日は泣きながらじゃないのか(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時10分44秒
> 2011/11/26 (土) 04:12:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2期が不要すぎた(;´Д`)スタッフも悪ふざけだし
> らきすたの悪ふざけノリが俺はすごく嫌いです(;´Д`)当時から
白石とかな(;´Д`)あれは誰にウケてんだよ
参考:2011/11/26(土)04時11分06秒
> 2011/11/26 (土) 04:12:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもアイマスなんて美味くやらないと絶対ああなると思うんだ(;´Д`)
> 演出家にある程度能力があっても
> キャラが10人くらいになると平等に立てて動かすのは至難なので
> アイマスはかなり凄いと思う
脚本も悪くないと思うし絵もいいし相当頑張ってるのに評価されることはない不憫なアニメだ(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時10分20秒
> 2011/11/26 (土) 04:11:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 妹が今帰ってきた(;´Д`)何してたんだろ…
察してやれよ(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時10分44秒
2011/11/26 (土) 04:11:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]教えて(;´Д`)お花さん
2011/11/26 (土) 04:11:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちなみになにを隠そうかの名作錬金3級まじかる?ぽか~んも2006年放送作品なのです!!
> 2011/11/26 (土) 04:11:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒは騒ぎが大きくなりすぎてしまったせいで
> > 今もって正しい評価が出来ないでいる(;´Д`)
> > 過大評価か過少評価にしかならない
> 2期が不要すぎた(;´Д`)スタッフも悪ふざけだし
らきすたの悪ふざけノリが俺はすごく嫌いです(;´Д`)当時から
参考:2011/11/26(土)04時06分29秒
> 2011/11/26 (土) 04:10:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒは騒ぎが大きくなりすぎてしまったせいで
> > 今もって正しい評価が出来ないでいる(;´Д`)
> > 過大評価か過少評価にしかならない
> ハルヒ放映中は今じゃ考えられないくらい平野綾を絶賛してる奴がいたな(;´Д`)
漏れは絶賛はしてなかったけど肯定的に評価してた方だと思う(;´Д`)
今でもハルヒとかの仕事はいいものだと思ってる
参考:2011/11/26(土)04時07分06秒
> 2011/11/26 (土) 04:10:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > というか劇場アニメが気軽な物になりすぎてるな(;´Д`)空の境界くらいから
> でお前らけいおん劇場版見に行くんだろ?(;´Д`)
劇場だと罵倒しながら見れないし(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時10分11秒
2011/11/26 (土) 04:10:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]妹が今帰ってきた(;´Д`)何してたんだろ…
> 2011/11/26 (土) 04:10:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれってやっぱまた続きをアニメでやるのかね?(;´Д`)
> > あんま時間開け過ぎると駄目な気が
> アニメ二期はエンドレスエイトのせいで悪い意味で歴史に残ったけど
> あれなくてもそれほど騒ぎになる出来じゃなかったよね(;´Д`)
1話やった時は素人が撮る映像っぽくてリアルですごいみたいに騒いでたくせに(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時07分50秒
> 2011/11/26 (土) 04:10:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや(;´Д`)当時の水準でもシスプリはダメだったろうよ
> でもアイマスなんて美味くやらないと絶対ああなると思うんだ(;´Д`)
演出家にある程度能力があっても
キャラが10人くらいになると平等に立てて動かすのは至難なので
アイマスはかなり凄いと思う
参考:2011/11/26(土)04時05分23秒
> 2011/11/26 (土) 04:10:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スチームボーイ久々に見たくなった(;´Д`)最近はああいう無駄に絵が凄いだけの劇場アニメが少なくて寂しい
> というか劇場アニメが気軽な物になりすぎてるな(;´Д`)空の境界くらいから
でお前らけいおん劇場版見に行くんだろ?(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)03時58分24秒
> 2011/11/26 (土) 04:10:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 悪い作品じゃあないよ(;´Д`)絶対に
> > でも大騒ぎするアニメかって言うと悩むな
> > 劇場版は評価されすぎの気がする
> kanonやらairからの流れも含めてエポックな作品だったと思うけど
> 京アニ自身がその後でもっと優れたけいおん作っちゃったから今からでは評価がしづらい(;´Д`)
自分のお気に入りエロゲを自分のお好みのアニメにしてくれた人たちに過剰なリスペクトをしたエロゲオタが
同スタッフということで過剰に騒いでただけなんじゃないかと今でも思ってるよ(;´Д`)偏見込みで
参考:2011/11/26(土)04時07分19秒
2011/11/26 (土) 04:09:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]怒りよりも重い感情を教えてやる・・・!
> 2011/11/26 (土) 04:09:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 面白いのは間違いないんだけど(;´Д`)
> 観返す時って時間軸どっちで観るのが面白いのかね?(;´Д`)
それはとうかげったんを買ってしまった漏れに対する挑戦だな(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時07分51秒
2011/11/26 (土) 04:09:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.youtube.com/watch?v=cf9BBxPC79U
> 2011/11/26 (土) 04:09:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれってやっぱまた続きをアニメでやるのかね?(;´Д`)
> > あんま時間開け過ぎると駄目な気が
> アニメ二期はエンドレスエイトのせいで悪い意味で歴史に残ったけど
> あれなくてもそれほど騒ぎになる出来じゃなかったよね(;´Д`)
そう考えると騒ぎからの劇場版の流れをみるに
エンドレスエイトはやっぱやってよかったんだよな(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時07分50秒
> 2011/11/26 (土) 04:08:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 悪い作品じゃあないよ(;´Д`)絶対に
> > でも大騒ぎするアニメかって言うと悩むな
> > 劇場版は評価されすぎの気がする
> あれってやっぱまた続きをアニメでやるのかね?(;´Д`)
> あんま時間開け過ぎると駄目な気が
驚愕届いてるけどまだ読んでなかった(;´Д`)
半端にしたら勿体ないとは思うんだけど続ける気はあるのかね
参考:2011/11/26(土)04時06分15秒
> 2011/11/26 (土) 04:08:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒは騒ぎが大きくなりすぎてしまったせいで
> > 今もって正しい評価が出来ないでいる(;´Д`)
> > 過大評価か過少評価にしかならない
> 2期が不要すぎた(;´Д`)スタッフも悪ふざけだし
スタッフというか角川のプロデューサーがな(;´Д`)
消失を劇場に回すためだったんだろうけど
参考:2011/11/26(土)04時06分29秒
> 2011/11/26 (土) 04:07:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒは騒ぎが大きくなりすぎてしまったせいで
> > 今もって正しい評価が出来ないでいる(;´Д`)
> > 過大評価か過少評価にしかならない
> 面白いのは間違いないんだけど(;´Д`)
観返す時って時間軸どっちで観るのが面白いのかね?(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時06分35秒
> 2011/11/26 (土) 04:07:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 悪い作品じゃあないよ(;´Д`)絶対に
> > でも大騒ぎするアニメかって言うと悩むな
> > 劇場版は評価されすぎの気がする
> あれってやっぱまた続きをアニメでやるのかね?(;´Д`)
> あんま時間開け過ぎると駄目な気が
アニメ二期はエンドレスエイトのせいで悪い意味で歴史に残ったけど
あれなくてもそれほど騒ぎになる出来じゃなかったよね(;´Д`)
参考:2011/11/26(土)04時06分15秒
上へ