下へ
2012/01/01 (日) 22:03:08        [qwerty]
大亀って肌汚いんだな(;´Д`)

>  2012/01/01 (日) 22:03:01        [qwerty]
> > よほど日本をいい国だと思いたいようだな(;´Д`)
> > 原発の放射能被害もゼロだと信じてるタイプだな
> 悪い国だと宣伝するだけしてろくに現実的な対案やビジョンを示さない奴はとっとと国外に移住すればいいと思う(;´Д`)

ワラタ(;´Д`)お前のような馬鹿がまず出て行こうぜ

参考:2012/01/01(日)22時01分44秒

>  2012/01/01 (日) 22:02:56        [qwerty]
> > それはそうだけどじゃあだからまず重機の資格を取りましょうってのはいかにも悠長なんでないかね
> 既存の資格者が大量の被災地に行って
> その結果として資格者が減った地域で雇用が生まれる
> みたいなのが正しいありかたではあるよね

で戻ってきたら資格者で溢れかえると(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)22時01分45秒

2012/01/01 (日) 22:02:36        [qwerty]
下亀ってタイトルはどうかと思うんだが(;´Д`)下品だろ

2012/01/01 (日) 22:02:32        [qwerty]
またどうでもいい設定だな(;´Д`)しもがめ

>  2012/01/01 (日) 22:02:24        [qwerty]
> お前も七面鳥にしてやろうか?(゚Д゚)

こいつらの練度は低いぜ(゚Д゚)七面鳥を撃つより簡単だ

参考:2012/01/01(日)22時01分53秒

2012/01/01 (日) 22:01:53        [qwerty]
お前も七面鳥にしてやろうか?(゚Д゚)

>  2012/01/01 (日) 22:01:52        [qwerty]
> この大亀あすかって子と悠木碧の区別がつかないんだが

太さ

参考:2012/01/01(日)22時01分23秒

>  2012/01/01 (日) 22:01:50        [qwerty]
> > バスト72ってこんな感じか
> > http://www.primo-clinic.jp/bust/01.php
> 偽乳と自然乳って違うの?(;´Д`)非童貞マン教えて!

つくりものなので天然物に比べて硬い(;´Д`)最新の技術だと違うのかしらねぇ?

参考:2012/01/01(日)21時59分26秒

>  2012/01/01 (日) 22:01:45        [qwerty]
> > 1行目の意味がイマイチ解らないけど
> > 作業に必要な重機操作だとかはツブシの効く職業だと思いますよ
> それはそうだけどじゃあだからまず重機の資格を取りましょうってのはいかにも悠長なんでないかね

既存の資格者が大量の被災地に行って
その結果として資格者が減った地域で雇用が生まれる
みたいなのが正しいありかたではあるよね

参考:2012/01/01(日)21時59分42秒

>  2012/01/01 (日) 22:01:44        [qwerty]
> > これで分かった
> > お前は頭が悪い
> よほど日本をいい国だと思いたいようだな(;´Д`)
> 原発の放射能被害もゼロだと信じてるタイプだな

悪い国だと宣伝するだけしてろくに現実的な対案やビジョンを示さない奴はとっとと国外に移住すればいいと思う(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時59分07秒

2012/01/01 (日) 22:01:44        [qwerty]
 投稿者:   投稿日:2012/01/01(日)22時00分13秒  ■  ◆  
でぶ亀はじ(;´Д`)


--------------------------------------------------------------------------------
 投稿者:   投稿日:2012/01/01(日)22時00分03秒  ■  ◆  
AT-Xにデブ亀の新番組(;´Д`)


--------------------------------------------------------------------------------
 投稿者:   投稿日:2012/01/01(日)22時00分01秒  ■  ◆  
AT-Xで新番組しもデブはじまった(;´Д`)


デブ連呼(;´Д`)

2012/01/01 (日) 22:01:28        [qwerty]
大亀ちゃんは太くて壺に入らないだろ(;´Д`)

>  2012/01/01 (日) 22:01:28        [qwerty]
> 七面鳥かわいいなあ

コールドターキー(゚Д゚)

参考:2012/01/01(日)22時01分12秒

2012/01/01 (日) 22:01:23        [qwerty]
ヤンタンはじ(´ー`)

2012/01/01 (日) 22:01:23        [qwerty]
この大亀あすかって子と悠木碧の区別がつかないんだが

2012/01/01 (日) 22:01:21        [qwerty]
5000羽の七面鳥!!(;゚Д゚)

2012/01/01 (日) 22:01:20        [qwerty]
クラブAT-Xのこの設定はいらんだろ(;´Д`)

2012/01/01 (日) 22:01:12        [qwerty]
七面鳥かわいいなあ

>  2012/01/01 (日) 22:01:09        [qwerty]
> > そうか(;´Д`)言われてみればそういうメリットはあるかもしれない
> 俺は阿呆みたいに助けられてる(;´Д`)
> 仕事のやり方がわかってるしお互い信頼ベースで横の調整できるし
> 全然別部署に行っても戻ってきたり何かあったとき情報仕入れたり
> 後輩もつながりを作るからねずみ算で根がはれるぜゲヘヘ

いいなぁ(;´Д`)
そう考えると社内の繋がりは重要なんだな
昼飯時の馬鹿話にも意外と精度が高い人事異動情報があったりするし

参考:2012/01/01(日)21時54分40秒

>  2012/01/01 (日) 22:01:08        [qwerty]
> > 90年代中盤とか?(;´Д`)
> バブル崩壊で暗かったよ
> つうか文明開化以来おかしくなかった時期ってあるのかな

高度成長期とかもなあ(;´Д`)しんどそうだしな

参考:2012/01/01(日)21時56分41秒

2012/01/01 (日) 22:01:06        [qwerty]
日笠と俺の大好きな小倉唯ちゃんが出る予感(;´Д`)

2012/01/01 (日) 22:01:06        [qwerty]
大亀じゃなくて悠木碧ちゃんだったらなあ…

>  2012/01/01 (日) 22:00:45        [qwerty]
> > そもそもそいつの主観なので鈍感もクソもない
> あの時代を切り取る能力に優れた宮崎駿も同じ事を言っていたのでかなり正確だよ(;´Д`)

爺はいつだって昔はよかったと言う物だよ(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時57分08秒

2012/01/01 (日) 22:00:34        [qwerty]
あー(;´Д`)何か呼応するんだよな

>  2012/01/01 (日) 22:00:25        [qwerty]
> AT-Xで新番組しもデブはじまった(;´Д`)

え?(;´Д`)なにこれ番組間違えた?

参考:2012/01/01(日)22時00分01秒

2012/01/01 (日) 22:00:20        [qwerty]
大亀ちゃん可愛いなああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

2012/01/01 (日) 22:00:13        [qwerty]
でぶ亀はじ(;´Д`)

2012/01/01 (日) 22:00:03        [qwerty]
AT-Xにデブ亀の新番組(;´Д`)

2012/01/01 (日) 22:00:01        [qwerty]
AT-Xで新番組しもデブはじまった(;´Д`)

>  2012/01/01 (日) 21:59:50        [qwerty]
> > 自衛隊さんは頑張ってると思います
> > 要するにそうした単純作業はボランティアではなく
> > 仕事のない若者に給与を支払って実施するほうが雇用対策的にも一石二鳥なはず
> > 無償のボランティアは「有償だと金がかかりすぎる専門分野」こそ有効かと
> 一度始めた仕事は一生の仕事にしなければならないことになってるのに
> 瓦礫撤去作業の雇用は雇用対策にならないだろ

就職選り好みするなというけど大手企業でコミニケーションとついてるところの
コールセンター業務だけっぷりが異常すぎる(;´Д`)
顧客に最適なソルーションを提供(゚Д゚)マネージメント経験もできます
なんてな

参考:2012/01/01(日)21時54分56秒

>  2012/01/01 (日) 21:59:42        [qwerty]
> > 一度始めた仕事は一生の仕事にしなければならないことになってるのに
> > 瓦礫撤去作業の雇用は雇用対策にならないだろ
> 1行目の意味がイマイチ解らないけど
> 作業に必要な重機操作だとかはツブシの効く職業だと思いますよ

それはそうだけどじゃあだからまず重機の資格を取りましょうってのはいかにも悠長なんでないかね

参考:2012/01/01(日)21時57分11秒

>  2012/01/01 (日) 21:59:39        [qwerty]
> > 単に親しい人がいないだけじゃないの
> それはあるかも
> 俺のほうも本当に親しい友人には小恥ずかしくて年賀状など送れない感がある
> 相手もそうなのだろう
> 俺が書きたかったのはビジネス文書としての年賀状の空しさ的なことで
> これはみなも感じてるはず

あれは出すことに意味があるのでテンプレ以上の選択肢がない

参考:2012/01/01(日)21時58分58秒

>  2012/01/01 (日) 21:59:38        [qwerty]
> > バスト72ってこんな感じか
> > http://www.primo-clinic.jp/bust/01.php
> 23歳女性の哀れ乳っぷりが素晴らしいな(;´Д`)

施術前のがよかった(;´Д`)斜めから見るとうっすらふくらみかけてるし

参考:2012/01/01(日)21時58分23秒

2012/01/01 (日) 21:59:30        [qwerty]
ハーレム王に、俺はなる!(;´Д`)

>  2012/01/01 (日) 21:59:26        [qwerty]
> バスト72ってこんな感じか
> http://www.primo-clinic.jp/bust/01.php

偽乳と自然乳って違うの?(;´Д`)非童貞マン教えて!

参考:2012/01/01(日)21時55分20秒

>  2012/01/01 (日) 21:59:24        [qwerty]
> バスト72ってこんな感じか
> http://www.primo-clinic.jp/bust/01.php

乳輪もでかくなって一石二鳥なんだなあ(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時55分20秒

>  2012/01/01 (日) 21:59:10        [qwerty]
> > 年賀状が届いた(;´Д`)富士通勤務の人が汐留勤務になったそうだかこれって栄転?
> 本社勤務?(;´Д`)

汐留シティセンターらしい(;´Д`)本社だよね

参考:2012/01/01(日)21時57分51秒

>  2012/01/01 (日) 21:59:07        [qwerty]
> > あの時代を切り取る能力に優れた宮崎駿も同じ事を言っていたのでかなり正確だよ(;´Д`)
> これで分かった
> お前は頭が悪い

よほど日本をいい国だと思いたいようだな(;´Д`)
原発の放射能被害もゼロだと信じてるタイプだな

参考:2012/01/01(日)21時57分43秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/01/01 (日) 21:59:00        [qwerty]
アニメ時報:01/01 22:00

【新】Club AT-X しもがめ@AT-X
第231話
http://cal.syoboi.jp/tid/2406#211265

堀江由衣の天使のたまご@文化放送(1134)
第483話
http://cal.syoboi.jp/tid/285#212492

>  2012/01/01 (日) 21:58:58        [qwerty]
> > 俺宛の年賀状は定型文ばっか
> > 嫁さんや子供宛てのは様々な工夫が見られる
> > やっぱ文化を担うのはオンナコドモだと実感する元日
> 単に親しい人がいないだけじゃないの

それはあるかも
俺のほうも本当に親しい友人には小恥ずかしくて年賀状など送れない感がある
相手もそうなのだろう
俺が書きたかったのはビジネス文書としての年賀状の空しさ的なことで
これはみなも感じてるはず

参考:2012/01/01(日)21時56分30秒

>  2012/01/01 (日) 21:58:42        [qwerty]
> 俺宛の年賀状は定型文ばっか
> 嫁さんや子供宛てのは様々な工夫が見られる
> やっぱ文化を担うのはオンナコドモだと実感する元日

個人宛と得意先宛の違いだろう(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時55分21秒

2012/01/01 (日) 21:58:31        [qwerty]
月報更新遅せえよ何やってんだあの糞アル中!(`Д´)

>  2012/01/01 (日) 21:58:23        [qwerty]
> バスト72ってこんな感じか
> http://www.primo-clinic.jp/bust/01.php

23歳女性の哀れ乳っぷりが素晴らしいな(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時55分20秒

2012/01/01 (日) 21:58:15        [qwerty]
ぽてまよのお正月萌え

2012/01/01 (日) 21:58:10        [qwerty]
草壁さん哀れ(ノД`、)

>  2012/01/01 (日) 21:57:51        [qwerty]
> 年賀状が届いた(;´Д`)富士通勤務の人が汐留勤務になったそうだかこれって栄転?

本社勤務?(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時56分01秒

>  2012/01/01 (日) 21:57:43        [qwerty]
> > そもそもそいつの主観なので鈍感もクソもない
> あの時代を切り取る能力に優れた宮崎駿も同じ事を言っていたのでかなり正確だよ(;´Д`)

これで分かった
お前は頭が悪い

参考:2012/01/01(日)21時57分08秒

2012/01/01 (日) 21:57:28        [qwerty]
みてらんない(;´Д`)ベイベ

2012/01/01 (日) 21:57:18        [qwerty]
左肩(;´Д`)何載せてるの?

>  2012/01/01 (日) 21:57:11        [qwerty]
> > 自衛隊さんは頑張ってると思います
> > 要するにそうした単純作業はボランティアではなく
> > 仕事のない若者に給与を支払って実施するほうが雇用対策的にも一石二鳥なはず
> > 無償のボランティアは「有償だと金がかかりすぎる専門分野」こそ有効かと
> 一度始めた仕事は一生の仕事にしなければならないことになってるのに
> 瓦礫撤去作業の雇用は雇用対策にならないだろ

1行目の意味がイマイチ解らないけど
作業に必要な重機操作だとかはツブシの効く職業だと思いますよ

参考:2012/01/01(日)21時54分56秒

>  2012/01/01 (日) 21:57:09        [qwerty]
> > 自衛隊さんは頑張ってると思います
> > 要するにそうした単純作業はボランティアではなく
> > 仕事のない若者に給与を支払って実施するほうが雇用対策的にも一石二鳥なはず
> > 無償のボランティアは「有償だと金がかかりすぎる専門分野」こそ有効かと
> 一度始めた仕事は一生の仕事にしなければならないことになってるのに
> 瓦礫撤去作業の雇用は雇用対策にならないだろ

自分が瓦礫撤去のボランティアに行かなくても何の問題もないことを正当化するために
「私には仕事がある。(放射性物質を吸い込み健康リスクの高い)瓦礫撤去は仕事がない者がすればいい。」って思考なんだおるな(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時54分56秒

>  2012/01/01 (日) 21:57:08        [qwerty]
> > じゃあいつの頃なら日本の空気はおかしくなかったのかよ(;´Д`)
> そもそもそいつの主観なので鈍感もクソもない

あの時代を切り取る能力に優れた宮崎駿も同じ事を言っていたのでかなり正確だよ(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時54分29秒

>  2012/01/01 (日) 21:57:03        [qwerty]
> > 俺宛の年賀状は定型文ばっか
> > 嫁さんや子供宛てのは様々な工夫が見られる
> > やっぱ文化を担うのはオンナコドモだと実感する元日
> なんでどう思われるか分からない奴相手にそんなリスクを背負わねばならんのだ

池田秀一で聞こえた

参考:2012/01/01(日)21時56分29秒

2012/01/01 (日) 21:57:00        [qwerty]
罰ゲーム?(;´Д`)

>  2012/01/01 (日) 21:56:41        [qwerty]
> > じゃあいつの頃なら日本の空気はおかしくなかったのかよ(;´Д`)
> 90年代中盤とか?(;´Д`)

バブル崩壊で暗かったよ
つうか文明開化以来おかしくなかった時期ってあるのかな

参考:2012/01/01(日)21時55分15秒

>  2012/01/01 (日) 21:56:39        [qwerty]
> > 学習限界って本当にあるのかなぁ(;´Д`)年寄りの怠慢なんじゃないの?
> 脳科学とかそういう視点で語ると解らないけど
> 実際問題として一定の年齢以降になると
> 仕事や育児に追われて学習する時間がなくなるよ

中出しするのが怖くなるようなこと言わないで下さいよ(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時47分43秒

2012/01/01 (日) 21:56:37        [qwerty]
ベイベ(;´Д`)

>  2012/01/01 (日) 21:56:36        [qwerty]
> 俺宛の年賀状は定型文ばっか
> 嫁さんや子供宛てのは様々な工夫が見られる
> やっぱ文化を担うのはオンナコドモだと実感する元日

ビジネス年賀状は冒険できないよな

参考:2012/01/01(日)21時55分21秒

2012/01/01 (日) 21:56:32        [qwerty]
ありがとうございます(;´Д`)ベイベ

>  2012/01/01 (日) 21:56:30        [qwerty]
> 俺宛の年賀状は定型文ばっか
> 嫁さんや子供宛てのは様々な工夫が見られる
> やっぱ文化を担うのはオンナコドモだと実感する元日

単に親しい人がいないだけじゃないの

参考:2012/01/01(日)21時55分21秒

>  2012/01/01 (日) 21:56:29        [qwerty]
> 俺宛の年賀状は定型文ばっか
> 嫁さんや子供宛てのは様々な工夫が見られる
> やっぱ文化を担うのはオンナコドモだと実感する元日

なんでどう思われるか分からない奴相手にそんなリスクを背負わねばならんのだ

参考:2012/01/01(日)21時55分21秒

2012/01/01 (日) 21:56:01        [qwerty]
年賀状が届いた(;´Д`)富士通勤務の人が汐留勤務になったそうだかこれって栄転?

>  2012/01/01 (日) 21:55:53        [qwerty]
> > 日本に住んでて今の日本の空気がおかしいと感じられない人は鈍感だと思うよ(;´Д`)
> じゃあいつの頃なら日本の空気はおかしくなかったのかよ(;´Д`)

昭和30年代前半までだな(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時53分16秒

>  2012/01/01 (日) 21:55:51        [qwerty]
> > 自衛隊さんは頑張ってると思います
> > 要するにそうした単純作業はボランティアではなく
> > 仕事のない若者に給与を支払って実施するほうが雇用対策的にも一石二鳥なはず
> > 無償のボランティアは「有償だと金がかかりすぎる専門分野」こそ有効かと
> 一度始めた仕事は一生の仕事にしなければならないことになってるのに
> 瓦礫撤去作業の雇用は雇用対策にならないだろ

現に有期雇用対策やってるし

参考:2012/01/01(日)21時54分56秒

>  2012/01/01 (日) 21:55:48        [qwerty]
> > 学習限界って本当にあるのかなぁ(;´Д`)年寄りの怠慢なんじゃないの?
> 年寄りの怠慢だと思うね(´ー`)
> 学習限界というのは見栄やプライドを覆い隠す便利な言葉だと思う
> いかりや長助とかは踊る大走査線で俳優デビューした際、
> 頭を下げて織田雄二に演技指導してもらった
> そう言う事例を考えるに学習限界とは教えてもらうと言う事、
> 学習する機会を放棄しているのではと僕は思う

いかりや長介ってアドリブが全く出来ない超不安気質っていうか
台本が無いと駄目な人なんだよね
だから俳優歴が長い奴に頭を下げてもおかしくない
それが良い方向に働いたと思う

参考:2012/01/01(日)21時49分17秒

2012/01/01 (日) 21:55:41        [qwerty]
Steamでバンバン買い物したと思ったら今回のセールで5000円くらいしか使ってないのか(;´Д`)

2012/01/01 (日) 21:55:21        [qwerty]
俺宛の年賀状は定型文ばっか
嫁さんや子供宛てのは様々な工夫が見られる
やっぱ文化を担うのはオンナコドモだと実感する元日

2012/01/01 (日) 21:55:20        [qwerty]
バスト72ってこんな感じか

http://www.primo-clinic.jp/bust/01.php

2012/01/01 (日) 21:55:15        [qwerty]
ふと気づいたんだが今年見た初アニメがAGEだった人いる?(;´Д`)

>  2012/01/01 (日) 21:55:15        [qwerty]
> > 日本に住んでて今の日本の空気がおかしいと感じられない人は鈍感だと思うよ(;´Д`)
> じゃあいつの頃なら日本の空気はおかしくなかったのかよ(;´Д`)

90年代中盤とか?(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時53分16秒

>  2012/01/01 (日) 21:55:04        [qwerty]
> > テクのある処女がいいのと同じだろ(;´Д`)
> アナル開発済の処女っていうのは存在するんでしょうか(;´Д`)教えて下さい

北朝鮮あたりなら喜び組みの教育としてあるかもしれないな(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時53分07秒

>  2012/01/01 (日) 21:54:56        [qwerty]
> > 自衛隊の除染作業はわりと手作業らしいよ(;´Д`)
> 自衛隊さんは頑張ってると思います
> 要するにそうした単純作業はボランティアではなく
> 仕事のない若者に給与を支払って実施するほうが雇用対策的にも一石二鳥なはず
> 無償のボランティアは「有償だと金がかかりすぎる専門分野」こそ有効かと

一度始めた仕事は一生の仕事にしなければならないことになってるのに
瓦礫撤去作業の雇用は雇用対策にならないだろ

参考:2012/01/01(日)21時53分37秒

>  2012/01/01 (日) 21:54:52        [qwerty]
> 俺これyoutubeで見たことあるよ( ;´Д` )数年前に見たよ


参考:2012/01/01(日)21時54分12秒

>  2012/01/01 (日) 21:54:47        [qwerty]
> > さて初風呂の前に抜き初めするか(;´Д`)
> http://www.tamurayukari.com/img/ph/top.jpg

わゃー

参考:2012/01/01(日)21時54分14秒

>  2012/01/01 (日) 21:54:46        [qwerty]
> さて初風呂の前に抜き初めするか(;´Д`)

なんか初抜きしちゃうのが勿体無くてずっと射精しないようにチンコ弄ってるからパンツがベチョベチョだよ(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時53分42秒

>  2012/01/01 (日) 21:54:43        [qwerty]
> > さて初風呂の前に抜き初めするか(;´Д`)
> http://www.tamurayukari.com/img/ph/top.jpg

初ゆかりん!(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時54分14秒

>  2012/01/01 (日) 21:54:40        [qwerty]
> > 別部署に飛んでも繋がりは残るからな
> > 後から効いてくるよ(;´Д`)
> そうか(;´Д`)言われてみればそういうメリットはあるかもしれない

俺は阿呆みたいに助けられてる(;´Д`)
仕事のやり方がわかってるしお互い信頼ベースで横の調整できるし
全然別部署に行っても戻ってきたり何かあったとき情報仕入れたり
後輩もつながりを作るからねずみ算で根がはれるぜゲヘヘ

参考:2012/01/01(日)21時50分01秒

2012/01/01 (日) 21:54:35        [qwerty]
ほろよいのはちみつレモン飲んでるヽ(´ー`)ノうひ~

2012/01/01 (日) 21:54:30        [qwerty]
滝本みおりってあんな残念な顔だったっけ(;´Д`)髪型のせいかな

>  2012/01/01 (日) 21:54:29        [qwerty]
> > 日本に住んでて今の日本の空気がおかしいと感じられない人は鈍感だと思うよ(;´Д`)
> じゃあいつの頃なら日本の空気はおかしくなかったのかよ(;´Д`)

そもそもそいつの主観なので鈍感もクソもない

参考:2012/01/01(日)21時53分16秒

>  2012/01/01 (日) 21:54:24        [qwerty]
> > あれが結構悩むんだ(;´Д`)
> > 完全に婚期を逃した人に「今年は結婚できるといいですね」なんて書けないし
> 今年は書きやすかったな(;´Д`)心穏やかな年でありますようにとか書いた

心穏やかな一年でありますようにと書いても不自然じゃない貴殿は人格者なのだろう(;´Д`)
俺が同じこと書いたら「一体どうしたの?宗教にでもはいった?」と言われてしまいかねない(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時53分07秒

>  2012/01/01 (日) 21:54:14        [qwerty]
> さて初風呂の前に抜き初めするか(;´Д`)

http://www.tamurayukari.com/img/ph/top.jpg

参考:2012/01/01(日)21時53分42秒

2012/01/01 (日) 21:54:12        [qwerty]
これyoutubeで見たことあるな(;´Д`)数年前に

>  2012/01/01 (日) 21:53:51        [qwerty]
> > テクのある処女がいいのと同じだろ(;´Д`)
> アナル開発済の処女っていうのは存在するんでしょうか(;´Д`)教えて下さい

yes

参考:2012/01/01(日)21時53分07秒

>  2012/01/01 (日) 21:53:44        [qwerty]
> > 全身ペッタンってなに?写真ちょうキモいんだけど(;´Д`)
> はあ(;´Д`)ペッタン…

まかせろさんまだあ?(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時52分51秒

2012/01/01 (日) 21:53:42        [qwerty]
さて初風呂の前に抜き初めするか(;´Д`)

>  2012/01/01 (日) 21:53:37        [qwerty]
> > つうかあの種の大半のボランティアって
> > 俺たちが普通に近所の自治会活動でやってるような活動と変わらない気がする
> > そもそもボランティアってのは社会人が自分の職業的専門的特技を活かす行為であって
> > 医師であるとか重機が扱えるとか電気工事ができるとか
> > 要するに就職後の人々がすべきことであって…
> 自衛隊の除染作業はわりと手作業らしいよ(;´Д`)

自衛隊さんは頑張ってると思います
要するにそうした単純作業はボランティアではなく
仕事のない若者に給与を支払って実施するほうが雇用対策的にも一石二鳥なはず
無償のボランティアは「有償だと金がかかりすぎる専門分野」こそ有効かと

参考:2012/01/01(日)21時48分31秒

>  2012/01/01 (日) 21:53:27        [qwerty]
> > テクのある処女がいいのと同じだろ(;´Д`)
> アナル開発済の処女っていうのは存在するんでしょうか(;´Д`)教えて下さい

これってトリビアになりますでしょうか?(゚Д゚)

参考:2012/01/01(日)21時53分07秒

>  2012/01/01 (日) 21:53:16        [qwerty]
> > 自己暗示をかけないとやってられない人か(;´Д`)
> 日本に住んでて今の日本の空気がおかしいと感じられない人は鈍感だと思うよ(;´Д`)

じゃあいつの頃なら日本の空気はおかしくなかったのかよ(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時38分31秒

>  2012/01/01 (日) 21:53:12        [qwerty]
> > 全然?(゚Д゚)怪しい雰囲気一切無しでしたよ
> > 危ないのはビリーズウィークエンダーの方かなと それも暴力沙汰見たことないし
> > ライナーノーツにジャッピンサイコボムの宣伝も入ってましたね
> > 最初期のサイココンピレーション盤ゾーチモンスターフロムファーイーストでも聞きますかねたまに
> > ビリーズウィークエンダーも写真いっぱい撮ったなあ
> > 見かけと正反対で普通の紳士すぎるマッドモンゴルスが写っとる
> おれはミロスのロカビリーナイトに数えるほど行った程度だったんだけど
> おれ自身は危ない目に遭ったことはなくて だけど後輩連中から
> どこどこでモメただの誰々がボコられただのという噂だけは入ってきて
> うわおっかねーなーと常々思っていましたよ
> メテオスが来日したのもその頃だったかな

実はビリーズウィークエンダーは大騒ぎこそないけどたまに客同士で揉め事みたいなのが起きて
ちょっとヤバ気になったことは何回かある クラブイベントだと良くあるんで話題にするほどではないな
メテオスは見に行けなかった 凄く悔しい
メテオスが来日しても記事すら無い音楽業界でいきなり巻頭カラーで載せたDOLLは素晴らしい
レッキンクルー(゚Д゚)


参考:2012/01/01(日)21時44分22秒

>  2012/01/01 (日) 21:53:07        [qwerty]
> > 年賀状に一筆いれないと(;´Д`)印刷しただけじゃあれだからな
> あれが結構悩むんだ(;´Д`)
> 完全に婚期を逃した人に「今年は結婚できるといいですね」なんて書けないし

今年は書きやすかったな(;´Д`)心穏やかな年でありますようにとか書いた

参考:2012/01/01(日)21時50分25秒

>  2012/01/01 (日) 21:53:07        [qwerty]
> > スキルを持ってる人がやってなんぼってのはあるよな(;´Д`)
> > なんか周り廻って企業の人事は即戦力しかいらねぇって言ってるとも取れそう
> > なのに新卒以外はいらねぇっていう矛盾が愉快
> テクのある処女がいいのと同じだろ(;´Д`)

アナル開発済の処女っていうのは存在するんでしょうか(;´Д`)教えて下さい

参考:2012/01/01(日)21時50分08秒

>  2012/01/01 (日) 21:52:59        [qwerty]
> 誰だよ(;´Д`)

どうせ後藤だろう

参考:2012/01/01(日)21時52分28秒

2012/01/01 (日) 21:52:56        [qwerty]
後藤だろ

>  2012/01/01 (日) 21:52:51        [qwerty]
> 全身ペッタンってなに?写真ちょうキモいんだけど(;´Д`)

はあ(;´Д`)ペッタン…

参考:2012/01/01(日)21時52分11秒

2012/01/01 (日) 21:52:46        [qwerty]
地元

>  2012/01/01 (日) 21:52:32        [qwerty]
> > 同じ仕事の範囲ならともかく全然違う部署に異動しちゃうと
> > 何で俺あんなに頑張ってたのかなぁって空しくなっちゃう(;´Д`)
> 無能すぎて居られなくなって退職とかそういう人は貴殿の周りにはいないの?(;´Д`)

居る(;´Д`)
でも今ソイツの方が派遣でソニーに行っててかなり稼いでる
月収60万とか言われて会社に残った組が殺気立ったのは言うまでもない

参考:2012/01/01(日)21時49分40秒

2012/01/01 (日) 21:52:28        [qwerty]
誰だよ(;´Д`)

2012/01/01 (日) 21:52:20        [qwerty]
すげえ馬面(;´Д`)

2012/01/01 (日) 21:52:15        [qwerty]
ポテマヨって作画リソース潤沢なのがいいな

2012/01/01 (日) 21:52:11        [qwerty]
全身ペッタンってなに?写真ちょうキモいんだけど(;´Д`)

>  2012/01/01 (日) 21:51:39        [qwerty]
> よーし(;´Д`)今日は罪悪感の伴わないボランティアのやり方を教える!

ママみたいになりたいという少女に着床させて本当のママにしてあげるボランティアというのはどうだろう

参考:2012/01/01(日)21時50分14秒

2012/01/01 (日) 21:51:39        [qwerty]
設置物使えば100羽ぐらい余裕だよね(;´Д`)

2012/01/01 (日) 21:51:37        [qwerty]
くぎゅうはイジメっ子なのか(;´Д`)

2012/01/01 (日) 21:51:37        [qwerty]
アメ公は自然にウィンクやるところがすごいな(;´Д`)

2012/01/01 (日) 21:51:13        [qwerty]
バレエは良くなかったな

>  2012/01/01 (日) 21:51:00        [qwerty]
> > つうかあの種の大半のボランティアって
> > 俺たちが普通に近所の自治会活動でやってるような活動と変わらない気がする
> > そもそもボランティアってのは社会人が自分の職業的専門的特技を活かす行為であって
> > 医師であるとか重機が扱えるとか電気工事ができるとか
> > 要するに就職後の人々がすべきことであって…
> 若者のボランティア活動は要らないってこと?(;´Д`)

不要とまでは言わないけど
何らかのスキルを持たない若者の参加って
実効性よりも当人の精神修業的なものを重視してる感があって
誤った体育会的発想のような気がするんだ
もちろん崇高な行為であることは認めるけど

参考:2012/01/01(日)21時48分05秒

2012/01/01 (日) 21:50:56        [qwerty]
まあ(;´Д`)十分凄いわ

>  2012/01/01 (日) 21:50:49        [qwerty]
> > スキルを持ってる人がやってなんぼってのはあるよな(;´Д`)
> > なんか周り廻って企業の人事は即戦力しかいらねぇって言ってるとも取れそう
> > なのに新卒以外はいらねぇっていう矛盾が愉快
> テクのある処女がいいのと同じだろ(;´Д`)

そんなの絶対居ないじゃん(;´Д`)いたら怖いよ

参考:2012/01/01(日)21時50分08秒

2012/01/01 (日) 21:50:41        [qwerty]
この曲何だっけ(;´Д`)

2012/01/01 (日) 21:50:35        [qwerty]
カモーン……カモ-ン……

>  2012/01/01 (日) 21:50:25        [qwerty]
> 年賀状に一筆いれないと(;´Д`)印刷しただけじゃあれだからな

あれが結構悩むんだ(;´Д`)
完全に婚期を逃した人に「今年は結婚できるといいですね」なんて書けないし

参考:2012/01/01(日)21時44分02秒

>  2012/01/01 (日) 21:50:20        [qwerty]
> 着膨れ(;´Д`)

ハト胸すぎる(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時48分09秒

2012/01/01 (日) 21:50:19        [qwerty]
カモーン(;´Д`)

>  2012/01/01 (日) 21:50:17        [qwerty]
> 鳩を出してするっするっ痩せるというダイエットを思いついた

貴殿はいいバカだな(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時49分04秒

2012/01/01 (日) 21:50:16        [qwerty]
カモーン(;´Д`)ワラタ

2012/01/01 (日) 21:50:14        [qwerty]
やればできるじゃない(;´Д`)

2012/01/01 (日) 21:50:14        [qwerty]
よーし(;´Д`)今日は罪悪感の伴わないボランティアのやり方を教える!

>  2012/01/01 (日) 21:50:08        [qwerty]
> > つうかあの種の大半のボランティアって
> > 俺たちが普通に近所の自治会活動でやってるような活動と変わらない気がする
> > そもそもボランティアってのは社会人が自分の職業的専門的特技を活かす行為であって
> > 医師であるとか重機が扱えるとか電気工事ができるとか
> > 要するに就職後の人々がすべきことであって…
> スキルを持ってる人がやってなんぼってのはあるよな(;´Д`)
> なんか周り廻って企業の人事は即戦力しかいらねぇって言ってるとも取れそう
> なのに新卒以外はいらねぇっていう矛盾が愉快

テクのある処女がいいのと同じだろ(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時47分49秒

>  2012/01/01 (日) 21:50:01        [qwerty]
> > 俺33だけど(;´Д`)
> > 年上の部下が数名出来ていろいろ自分の知ってることを教えてたんだが
> > 今年から居なくなってしまうことになってまた下っ端に逆戻りだ
> > 教えたことはパァで任せた仕事もすべてブーメラン
> 別部署に飛んでも繋がりは残るからな
> 後から効いてくるよ(;´Д`)

そうか(;´Д`)言われてみればそういうメリットはあるかもしれない

参考:2012/01/01(日)21時45分43秒

>  2012/01/01 (日) 21:49:40        [qwerty]
> > 大丈夫だよ(;´Д`)また新しい部下ができてそしていなくなるから
> 同じ仕事の範囲ならともかく全然違う部署に異動しちゃうと
> 何で俺あんなに頑張ってたのかなぁって空しくなっちゃう(;´Д`)

無能すぎて居られなくなって退職とかそういう人は貴殿の周りにはいないの?(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時49分06秒

>  2012/01/01 (日) 21:49:39        [qwerty]
> > 福島行って1年ボランティアやれば下手な就活より就職に有利だっていうのは
> > いくらなんでも暴論が過ぎると思う(;´Д`)
> ただボランティアするわけじゃなくてそこでコネつくったりするわけよ(;´Д`)

そんな立ち回りが出来るヤツは普通に就活したほうがいいと思う(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時47分08秒

>  2012/01/01 (日) 21:49:25        [qwerty]
> 年賀状に一筆いれないと(;´Д`)印刷しただけじゃあれだからな

ガキの写真が印刷されただけの年賀状が来ると返事を書かなくちゃいけないから
数合わせのために送るなよって思ってしまう(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時44分02秒

>  2012/01/01 (日) 21:49:17        [qwerty]
> > それって圧力じゃなく助言だと思うんだ
> > 人間には学習限界年齢のようなモノがあって
> > 若い時期に習得しておく必要がある事柄が多いのは事実なはず
> 学習限界って本当にあるのかなぁ(;´Д`)年寄りの怠慢なんじゃないの?

年寄りの怠慢だと思うね(´ー`)
学習限界というのは見栄やプライドを覆い隠す便利な言葉だと思う
いかりや長助とかは踊る大走査線で俳優デビューした際、
頭を下げて織田雄二に演技指導してもらった
そう言う事例を考えるに学習限界とは教えてもらうと言う事、
学習する機会を放棄しているのではと僕は思う

参考:2012/01/01(日)21時45分44秒

2012/01/01 (日) 21:49:15        [qwerty]
ドヤァ(;´Д`)

>  2012/01/01 (日) 21:49:06        [qwerty]
> > 俺33だけど(;´Д`)
> > 年上の部下が数名出来ていろいろ自分の知ってることを教えてたんだが
> > 今年から居なくなってしまうことになってまた下っ端に逆戻りだ
> > 教えたことはパァで任せた仕事もすべてブーメラン
> 大丈夫だよ(;´Д`)また新しい部下ができてそしていなくなるから

同じ仕事の範囲ならともかく全然違う部署に異動しちゃうと
何で俺あんなに頑張ってたのかなぁって空しくなっちゃう(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時46分09秒

2012/01/01 (日) 21:49:04        [qwerty]
マジでか(;´Д`)え?(;´Д`)

2012/01/01 (日) 21:49:04        [qwerty]
鳩を出してするっするっ痩せるというダイエットを思いついた

>  2012/01/01 (日) 21:49:00        [qwerty]
> > 何年縮むの?(;´Д`)
> 60年!

50、60(゚Д゚)喜んで!

参考:2012/01/01(日)21時45分24秒

>  2012/01/01 (日) 21:48:58        [qwerty]
> > 日本では人間は会社のものであって勝手にボランティアなんて許されない(;´Д`)
> 業務命令としてのボランティア(;´Д`)あるんだよ

人権○○系の人がする講演会のサクラ業務(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時47分49秒

>  2012/01/01 (日) 21:48:36        [qwerty]
> > つうかあの種の大半のボランティアって
> > 俺たちが普通に近所の自治会活動でやってるような活動と変わらない気がする
> > そもそもボランティアってのは社会人が自分の職業的専門的特技を活かす行為であって
> > 医師であるとか重機が扱えるとか電気工事ができるとか
> > 要するに就職後の人々がすべきことであって…
> 日本では人間は会社のものであって勝手にボランティアなんて許されない(;´Д`)

まあ実際無理だよね(;´Д`)大企業でもムリ

参考:2012/01/01(日)21時47分04秒

2012/01/01 (日) 21:48:33        [qwerty]
どんどんスリムに(;゚Д゚)

>  2012/01/01 (日) 21:48:31        [qwerty]
> > 福島行って1年ボランティアやれば下手な就活より就職に有利だっていうのは
> > いくらなんでも暴論が過ぎると思う(;´Д`)
> つうかあの種の大半のボランティアって
> 俺たちが普通に近所の自治会活動でやってるような活動と変わらない気がする
> そもそもボランティアってのは社会人が自分の職業的専門的特技を活かす行為であって
> 医師であるとか重機が扱えるとか電気工事ができるとか
> 要するに就職後の人々がすべきことであって…

自衛隊の除染作業はわりと手作業らしいよ(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時46分12秒

2012/01/01 (日) 21:48:21        [qwerty]
クソワラッタ(;´Д`)動物虐待だろ

>  2012/01/01 (日) 21:48:19        [qwerty]
> > 日本では人間は会社のものであって勝手にボランティアなんて許されない(;´Д`)
> 業務命令としてのボランティア(;´Д`)あるんだよ

仏教ではそれをサービス残業と言うな(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時47分49秒

2012/01/01 (日) 21:48:19        [qwerty]
鳩がくーくーいってるな(;´Д`)

2012/01/01 (日) 21:48:11        [qwerty]
種も仕掛けも有りすぎる(;´Д`)

2012/01/01 (日) 21:48:09        [qwerty]
着膨れ(;´Д`)

>  2012/01/01 (日) 21:48:05        [qwerty]
> > 福島行って1年ボランティアやれば下手な就活より就職に有利だっていうのは
> > いくらなんでも暴論が過ぎると思う(;´Д`)
> つうかあの種の大半のボランティアって
> 俺たちが普通に近所の自治会活動でやってるような活動と変わらない気がする
> そもそもボランティアってのは社会人が自分の職業的専門的特技を活かす行為であって
> 医師であるとか重機が扱えるとか電気工事ができるとか
> 要するに就職後の人々がすべきことであって…

若者のボランティア活動は要らないってこと?(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時46分12秒

2012/01/01 (日) 21:48:05        [qwerty]
クルッポークルッポー(;´Д`)

2012/01/01 (日) 21:47:51        [qwerty]
これは駄目だろう(;´Д`)

>  2012/01/01 (日) 21:47:49        [qwerty]
> > つうかあの種の大半のボランティアって
> > 俺たちが普通に近所の自治会活動でやってるような活動と変わらない気がする
> > そもそもボランティアってのは社会人が自分の職業的専門的特技を活かす行為であって
> > 医師であるとか重機が扱えるとか電気工事ができるとか
> > 要するに就職後の人々がすべきことであって…
> 日本では人間は会社のものであって勝手にボランティアなんて許されない(;´Д`)

業務命令としてのボランティア(;´Д`)あるんだよ

参考:2012/01/01(日)21時47分04秒

>  2012/01/01 (日) 21:47:49        [qwerty]
> > 福島行って1年ボランティアやれば下手な就活より就職に有利だっていうのは
> > いくらなんでも暴論が過ぎると思う(;´Д`)
> つうかあの種の大半のボランティアって
> 俺たちが普通に近所の自治会活動でやってるような活動と変わらない気がする
> そもそもボランティアってのは社会人が自分の職業的専門的特技を活かす行為であって
> 医師であるとか重機が扱えるとか電気工事ができるとか
> 要するに就職後の人々がすべきことであって…

スキルを持ってる人がやってなんぼってのはあるよな(;´Д`)
なんか周り廻って企業の人事は即戦力しかいらねぇって言ってるとも取れそう
なのに新卒以外はいらねぇっていう矛盾が愉快

参考:2012/01/01(日)21時46分12秒

>  2012/01/01 (日) 21:47:48        [qwerty]
> > 漏れなんてコンビニで買った年賀状にあて先だけ手書きで書いておわりだよ(;´Д`)
> おわりかよ

気がついたらまだ家にあってな(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時47分07秒

2012/01/01 (日) 21:47:46        [qwerty]
明らかにガタイが変わってる(;´Д`)

>  2012/01/01 (日) 21:47:43        [qwerty]
> > それって圧力じゃなく助言だと思うんだ
> > 人間には学習限界年齢のようなモノがあって
> > 若い時期に習得しておく必要がある事柄が多いのは事実なはず
> 学習限界って本当にあるのかなぁ(;´Д`)年寄りの怠慢なんじゃないの?

脳科学とかそういう視点で語ると解らないけど
実際問題として一定の年齢以降になると
仕事や育児に追われて学習する時間がなくなるよ

参考:2012/01/01(日)21時45分44秒

>  2012/01/01 (日) 21:47:32        [qwerty]
> > 年賀状に一筆いれないと(;´Д`)印刷しただけじゃあれだからな
> 漏れなんてコンビニで買った年賀状にあて先だけ手書きで書いておわりだよ(;´Д`)

お年玉付き年賀はがきのシステムが無ければ
以降20年分とか作っておいとけるのにね(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時46分27秒

>  2012/01/01 (日) 21:47:28        [qwerty]
> > ババアはかわいいカッコするなとかもあるじゃん
> だからって80のババアが持田房子みたいな格好をしててもな(;´Д`)

たぶんそういうところなんだよ(;´Д`)日本がめんどくさいのは
別に誰がなに着てても本人が着たいなら別にいいし
結婚したくないならしなくてもいい

参考:2012/01/01(日)21時45分03秒

>  2012/01/01 (日) 21:47:08        [qwerty]
> 福島行って1年ボランティアやれば下手な就活より就職に有利だっていうのは
> いくらなんでも暴論が過ぎると思う(;´Д`)

ただボランティアするわけじゃなくてそこでコネつくったりするわけよ(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時42分01秒

>  2012/01/01 (日) 21:47:07        [qwerty]
> > 年賀状に一筆いれないと(;´Д`)印刷しただけじゃあれだからな
> 漏れなんてコンビニで買った年賀状にあて先だけ手書きで書いておわりだよ(;´Д`)

おわりかよ

参考:2012/01/01(日)21時46分27秒

>  2012/01/01 (日) 21:47:04        [qwerty]
> > 福島行って1年ボランティアやれば下手な就活より就職に有利だっていうのは
> > いくらなんでも暴論が過ぎると思う(;´Д`)
> つうかあの種の大半のボランティアって
> 俺たちが普通に近所の自治会活動でやってるような活動と変わらない気がする
> そもそもボランティアってのは社会人が自分の職業的専門的特技を活かす行為であって
> 医師であるとか重機が扱えるとか電気工事ができるとか
> 要するに就職後の人々がすべきことであって…

日本では人間は会社のものであって勝手にボランティアなんて許されない(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時46分12秒

>  2012/01/01 (日) 21:46:54        [qwerty]
> こんな時で悪いが
> 貴殿達とっておきのテンプレ.txtを貼ってくれないか
> 紛失してしまったんだ(;´Д`)


 ┏━━━━━━━━━━━ ◆    @ZiMっぽい物     ◆ ━━━━━━━━━━━┓
■■みらいの太宰治 ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ EVAが大好き■■
■■谷口を減給する ┃エ┃バ┃じ┃ゃ┃な┃い┃エ┃ヴ┃ァ┃だ┃ 有職有能の作家■■
■■便所でオナニー ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛ 秒速で小説執筆■■
 ┗━━━━━  http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/2683/  ━━━━━┛

参考:2012/01/01(日)21時41分32秒

2012/01/01 (日) 21:46:50        [qwerty]
明日こそコミックマーケット行こう

>  2012/01/01 (日) 21:46:44        [qwerty]
> > 新しい仕事をするのを阻害する前例・通例・常識みたいなのが多くて息苦しいかもしれない
> 誰がどう見ても投身自殺にしか見えないのを挑戦とか言われるとお節介もやきたくなるもんさ

なるほど(;´Д`)そういう見方もあるか

参考:2012/01/01(日)21時40分48秒

>  2012/01/01 (日) 21:46:42        [qwerty]
> > 相棒みてるよ(;´Д`)
> チンコのことか(;´Д`)

俺の愛棒もみてくれよ・・・(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時46分00秒

>  2012/01/01 (日) 21:46:27        [qwerty]
> 年賀状に一筆いれないと(;´Д`)印刷しただけじゃあれだからな

漏れなんてコンビニで買った年賀状にあて先だけ手書きで書いておわりだよ(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時44分02秒

>  2012/01/01 (日) 21:46:19        [qwerty]
> > 福島行って1年ボランティアやれば下手な就活より就職に有利だっていうのは
> > いくらなんでも暴論が過ぎると思う(;´Д`)
> ちなみにそれを実践した場合自分の生活はどうやって確保するんだ?(;´Д`)

んなもん自分で確保しろよボランティアだろって前提の論調だと思う(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時44分35秒

>  2012/01/01 (日) 21:46:12        [qwerty]
> 福島行って1年ボランティアやれば下手な就活より就職に有利だっていうのは
> いくらなんでも暴論が過ぎると思う(;´Д`)

つうかあの種の大半のボランティアって
俺たちが普通に近所の自治会活動でやってるような活動と変わらない気がする
そもそもボランティアってのは社会人が自分の職業的専門的特技を活かす行為であって
医師であるとか重機が扱えるとか電気工事ができるとか
要するに就職後の人々がすべきことであって…

参考:2012/01/01(日)21時42分01秒

>  2012/01/01 (日) 21:46:09        [qwerty]
> > そりゃ君がまだ若いからこその感覚だと思います
> > 30をこえれば嫌でも部下ができて自身が上司になって同じことを繰り返すわけで・・・
> 俺33だけど(;´Д`)
> 年上の部下が数名出来ていろいろ自分の知ってることを教えてたんだが
> 今年から居なくなってしまうことになってまた下っ端に逆戻りだ
> 教えたことはパァで任せた仕事もすべてブーメラン

大丈夫だよ(;´Д`)また新しい部下ができてそしていなくなるから

参考:2012/01/01(日)21時43分26秒

>  2012/01/01 (日) 21:46:00        [qwerty]
> 相棒みてるよ(;´Д`)

チンコのことか(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時45分07秒

>  2012/01/01 (日) 21:45:59        [qwerty]
> > ちなみにそれを実践した場合自分の生活はどうやって確保するんだ?(;´Д`)
> ボランティア団体にお世話になる(;´Д`)

偏ってるけどご飯は食べられるしな(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時45分32秒

>  2012/01/01 (日) 21:45:58        [qwerty]
> > さとこてっ高    さ
> >      最    と
> >      ん    こ
> >      り    て
> >      か    っ
> > 高最んりかゆかりん最高
> > っ    か
> > て    り
> > こ    ん
> > と    最
> > さ    高ってことさ
> 左万字はお寺のマークじゃないか

ゆかりん仏陀ってことさ

参考:2012/01/01(日)21時45分15秒

>  2012/01/01 (日) 21:45:44        [qwerty]
> > もう何歳なんだからこうするべき、みたいな圧力が強すぎると言っていたな(;´Д`)
> それって圧力じゃなく助言だと思うんだ
> 人間には学習限界年齢のようなモノがあって
> 若い時期に習得しておく必要がある事柄が多いのは事実なはず

学習限界って本当にあるのかなぁ(;´Д`)年寄りの怠慢なんじゃないの?

参考:2012/01/01(日)21時40分46秒

>  2012/01/01 (日) 21:45:43        [qwerty]
> > そりゃ君がまだ若いからこその感覚だと思います
> > 30をこえれば嫌でも部下ができて自身が上司になって同じことを繰り返すわけで・・・
> 俺33だけど(;´Д`)
> 年上の部下が数名出来ていろいろ自分の知ってることを教えてたんだが
> 今年から居なくなってしまうことになってまた下っ端に逆戻りだ
> 教えたことはパァで任せた仕事もすべてブーメラン

別部署に飛んでも繋がりは残るからな
後から効いてくるよ(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時43分26秒

>  2012/01/01 (日) 21:45:39        [qwerty]
> > でもずっと無垢な子供のままでいて欲しいんだ(;´Д`)
> 子どもはあっというまに大きくなってつまらない大人になる(;´Д`)
> 宮崎駿も嘆いていた

爺さんは正直だなあ(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時44分27秒

>  2012/01/01 (日) 21:45:32        [qwerty]
> > 福島行って1年ボランティアやれば下手な就活より就職に有利だっていうのは
> > いくらなんでも暴論が過ぎると思う(;´Д`)
> ちなみにそれを実践した場合自分の生活はどうやって確保するんだ?(;´Д`)

ボランティア団体にお世話になる(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時44分35秒

>  2012/01/01 (日) 21:45:24        [qwerty]
> > その1年で何年寿命縮むと思ってるんだか(;´Д`)
> 何年縮むの?(;´Д`)

60年!

参考:2012/01/01(日)21時44分52秒

>  2012/01/01 (日) 21:45:15        [qwerty]
> > こんな時で悪いが
> > 貴殿達とっておきのテンプレ.txtを貼ってくれないか
> > 紛失してしまったんだ(;´Д`)
> さとこてっ高    さ
>      最    と
>      ん    こ
>      り    て
>      か    っ
> 高最んりかゆかりん最高
> っ    か
> て    り
> こ    ん
> と    最
> さ    高ってことさ

左万字はお寺のマークじゃないか

参考:2012/01/01(日)21時42分23秒

>  2012/01/01 (日) 21:45:12        [qwerty]
> > やたら屁が出る(;´Д`)
> 腕相撲するまで我慢しろって行ってるだろ(`Д´)

おおぅふ

参考:2012/01/01(日)21時44分08秒

2012/01/01 (日) 21:45:07        [qwerty]
相棒みてるよ(;´Д`)

>  2012/01/01 (日) 21:45:05        [qwerty]
> 年賀状に一筆いれないと(;´Д`)印刷しただけじゃあれだからな

さっき年賀状投函してきたけど
今年は逆転の発想で年賀状のあいさつ文を手書きにすることで+α書かずに出した(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時44分02秒

>  2012/01/01 (日) 21:45:03        [qwerty]
> > それって圧力じゃなく助言だと思うんだ
> > 人間には学習限界年齢のようなモノがあって
> > 若い時期に習得しておく必要がある事柄が多いのは事実なはず
> ババアはかわいいカッコするなとかもあるじゃん

だからって80のババアが持田房子みたいな格好をしててもな(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時44分11秒

>  2012/01/01 (日) 21:44:56        [qwerty]
> そういえばポテマヨのエロドジンは存在するのか

http://www.mandarake.co.jp/information/2006/03/13/osk49/index.html
ああ(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時41分47秒

2012/01/01 (日) 21:44:52        [qwerty]
トリビアのこういうあからさまな駄目出し演出は見ててむかついてくる(;´Д`)

>  2012/01/01 (日) 21:44:52        [qwerty]
> > 福島行って1年ボランティアやれば下手な就活より就職に有利だっていうのは
> > いくらなんでも暴論が過ぎると思う(;´Д`)
> その1年で何年寿命縮むと思ってるんだか(;´Д`)

何年縮むの?(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時43分15秒

>  2012/01/01 (日) 21:44:47        [qwerty]
> > でもずっと無垢な子供のままでいて欲しいんだ(;´Д`)
> 子どもはあっというまに大きくなってつまらない大人になる(;´Д`)
> 宮崎駿も嘆いていた

おまんまんが?

参考:2012/01/01(日)21時44分27秒

2012/01/01 (日) 21:44:45        [qwerty]
吉田栄作かっこいいな(;´Д`)

>  2012/01/01 (日) 21:44:35        [qwerty]
> 福島行って1年ボランティアやれば下手な就活より就職に有利だっていうのは
> いくらなんでも暴論が過ぎると思う(;´Д`)

ちなみにそれを実践した場合自分の生活はどうやって確保するんだ?(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時42分01秒

2012/01/01 (日) 21:44:28        [qwerty]
バイバイ(^Д^)

>  2012/01/01 (日) 21:44:27        [qwerty]
> > もっと大橋のぞみちゃんが綺麗になってることに驚けよ(;´Д`)
> でもずっと無垢な子供のままでいて欲しいんだ(;´Д`)

子どもはあっというまに大きくなってつまらない大人になる(;´Д`)
宮崎駿も嘆いていた

参考:2012/01/01(日)21時43分38秒

>  2012/01/01 (日) 21:44:22        [qwerty]
> > 限定500枚だかのシングルは知ってるけどもう1枚って何だろう(;´Д`)
> > ジャッピンサイコボムに2曲くらい入ってたけど
> > クラブヒルビリーっておっかない感じじゃなかったんですか
> > 祖師ビリーの人らが刺したの刺されたのって
> 全然?(゚Д゚)怪しい雰囲気一切無しでしたよ
> 危ないのはビリーズウィークエンダーの方かなと それも暴力沙汰見たことないし
> ライナーノーツにジャッピンサイコボムの宣伝も入ってましたね
> 最初期のサイココンピレーション盤ゾーチモンスターフロムファーイーストでも聞きますかねたまに
> ビリーズウィークエンダーも写真いっぱい撮ったなあ
> 見かけと正反対で普通の紳士すぎるマッドモンゴルスが写っとる

おれはミロスのロカビリーナイトに数えるほど行った程度だったんだけど
おれ自身は危ない目に遭ったことはなくて だけど後輩連中から
どこどこでモメただの誰々がボコられただのという噂だけは入ってきて
うわおっかねーなーと常々思っていましたよ
メテオスが来日したのもその頃だったかな

参考:2012/01/01(日)21時32分51秒

>  2012/01/01 (日) 21:44:11        [qwerty]
> > もう何歳なんだからこうするべき、みたいな圧力が強すぎると言っていたな(;´Д`)
> それって圧力じゃなく助言だと思うんだ
> 人間には学習限界年齢のようなモノがあって
> 若い時期に習得しておく必要がある事柄が多いのは事実なはず

ババアはかわいいカッコするなとかもあるじゃん

参考:2012/01/01(日)21時40分46秒

>  2012/01/01 (日) 21:44:08        [qwerty]
> やたら屁が出る(;´Д`)

腕相撲するまで我慢しろって行ってるだろ(`Д´)

参考:2012/01/01(日)21時41分38秒

>  2012/01/01 (日) 21:44:07        [qwerty]
> > 海外で光並みの速度が使えるのってかなり少ないだろう
> > あとここも弾かれるよ(;´Д`)
> 中国から繋いでたヤツいなかったっけ?(;´Д`)

自宅プロクシじゃないの(;´Д`)USとAUは駄目だったよ

参考:2012/01/01(日)21時41分03秒

>  2012/01/01 (日) 21:44:06        [qwerty]
> > そりゃ君がまだ若いからこその感覚だと思います
> > 30をこえれば嫌でも部下ができて自身が上司になって同じことを繰り返すわけで・・・
> 俺33だけど(;´Д`)
> 年上の部下が数名出来ていろいろ自分の知ってることを教えてたんだが
> 今年から居なくなってしまうことになってまた下っ端に逆戻りだ
> 教えたことはパァで任せた仕事もすべてブーメラン

そいつ超有能マンだから貴殿みたいなのはゴミ扱いするようなレスがつくよ(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時43分26秒

2012/01/01 (日) 21:44:02        [qwerty]
年賀状に一筆いれないと(;´Д`)印刷しただけじゃあれだからな

2012/01/01 (日) 21:43:54        [qwerty]
あらかじめ確認しておけよ(;´Д`)

>  2012/01/01 (日) 21:43:54        [qwerty]
> 福島行って1年ボランティアやれば下手な就活より就職に有利だっていうのは
> いくらなんでも暴論が過ぎると思う(;´Д`)

心の中で「(コイツ放射能汚染されてるなぁ、近寄らないでほしいなぁ)()○。(*'-')ポワワ」って思われてる(´ー`)ワカル

参考:2012/01/01(日)21時42分01秒

2012/01/01 (日) 21:43:42        [qwerty]
肛門に詰められる鳩の数は8匹までか

2012/01/01 (日) 21:43:40        [qwerty]
缶コク人

>  2012/01/01 (日) 21:43:38        [qwerty]
> もっと大橋のぞみちゃんが綺麗になってることに驚けよ(;´Д`)

でもずっと無垢な子供のままでいて欲しいんだ(;´Д`)

参考:2012/01/01(日)21時42分48秒

2012/01/01 (日) 21:43:31        [qwerty]
クソワラタ(;´Д`)

2012/01/01 (日) 21:43:28        [qwerty]
たった2羽追加しただけかよ(;´Д`)

>  2012/01/01 (日) 21:43:26        [qwerty]
> > いつもやることが勇み足気味な人には今の日本は辛いかもね
> > どうやれば出来るかを考えるんだと上司から叱咤激励されて頑張っても
> > 予算の都合で延期されたり縮小したり撤退したりの手の平返しの連続
> そりゃ君がまだ若いからこその感覚だと思います
> 30をこえれば嫌でも部下ができて自身が上司になって同じことを繰り返すわけで・・・

俺33だけど(;´Д`)
年上の部下が数名出来ていろいろ自分の知ってることを教えてたんだが
今年から居なくなってしまうことになってまた下っ端に逆戻りだ
教えたことはパァで任せた仕事もすべてブーメラン

参考:2012/01/01(日)21時38分39秒

上へ