下へ
2012/01/02 (月) 11:44:17        [qwerty]
ロリ凛は可愛いなぁ

2012/01/02 (月) 11:44:12        [qwerty]
みんな初詣とかいったの?(;´Д`)

>  2012/01/02 (月) 11:43:59        [qwerty]
> いい歳して最強のサーヴァントを云々って台詞がスゲえげんなり(;´Д`)

いい歳して深夜アニメ見てるお前が言うな

参考:2012/01/02(月)11時42分43秒

2012/01/02 (月) 11:43:53        [qwerty]
コンビニ100円菓子シリーズの麦チョコ食べてるけどすげえ量が減ったな(;´Д`)
値上げできないから量減らしてるんだろうけど

>  2012/01/02 (月) 11:43:45        [qwerty]
> > 俗にいうパチンコ脳ですな
> お前絶対数学苦手だっただろっていうような奴がパチスロやって期待値がどうの言ってるのを見ると
算数でいいレベルだろ
因数分解とかじゃないし

参考:2012/01/02(月)11時41分23秒

>  2012/01/02 (月) 11:43:41        [qwerty]
> 今日こそ外出しようと服を着替えたけどいきたいところがないのでまた一日部屋でゴロゴロするよ(ノД`、)

河原オフしようぜ

参考:2012/01/02(月)11時41分57秒

>  2012/01/02 (月) 11:43:33        [qwerty]
> > まともなデータ取ってこれなくて解析方法と表現でごまかす集団か(;´Д`)滅べばいいのに
> まともなデータが取れないことも多いぞ
> 他の要因があまりにも多すぎるとか

変数が3個あったらそれでもう厳密解なんて計算できないんだよ
ましてや非線形的な動きをされたらもう無理

参考:2012/01/02(月)11時41分26秒

2012/01/02 (月) 11:43:28        [qwerty]
3割打者は素晴らしいと思うかどうか
10発中3発しか打てないのかよと

>  2012/01/02 (月) 11:43:23        [qwerty]
> いい歳して最強のサーヴァントを云々って台詞がスゲえげんなり(;´Д`)

魔法なんて使えたら少年の心のままだろうよ

参考:2012/01/02(月)11時42分43秒

>  2012/01/02 (月) 11:43:17        [qwerty]
> > まともなデータ取ってこれなくて解析方法と表現でごまかす集団か(;´Д`)滅べばいいのに
> 例えば(;´Д`)そうだなぁ
> 裁判官が死刑制度について違憲判断をするとして
> 「国民感情は未だ死刑制度廃止にまで熟していない」とか判断するときに
> 「そんなのはおまえの印象に過ぎないだろう」みたいなヤジを飛ばす学生とかがいて
> 仮にぐだぐだにさせずにきちんと作法に則って結果を出しちゃったら
> 結論を政治的に調整できなくなって結局困るかもしれない、みたいなことに思い至らない

それは統計とは別の話だ

参考:2012/01/02(月)11時42分28秒

>  2012/01/02 (月) 11:43:15        [qwerty]
> 誰よりも無敵のサーバント

イスカンダルさんにボコボコにされたけどな(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時41分35秒

>  2012/01/02 (月) 11:43:00        [qwerty]
> > そうなんだけど(;´Д`)
> > 判断の根拠みたいのをバカシビアに求められたりするところだと
> > 何か宗教的な熱狂をもって統計的な根拠を模索して自滅する印象
> まともなデータ取ってこれなくて解析方法と表現でごまかす集団か(;´Д`)滅べばいいのに

<ら抜き表現>

参考:2012/01/02(月)11時39分15秒

2012/01/02 (月) 11:42:55        [qwerty]
あにめまだぁ(;´Д`)

2012/01/02 (月) 11:42:43        [qwerty]
いい歳して最強のサーヴァントを云々って台詞がスゲえげんなり(;´Д`)

>  2012/01/02 (月) 11:42:40        [qwerty]
> > 確率は未来を予測できる学問
> 一つでもうまくいかない可能性があればそれはうまくいかない

予測だからいいんじゃない?

参考:2012/01/02(月)11時40分18秒

2012/01/02 (月) 11:42:29        [qwerty]
一人ゆるゆり耐久をしてたので今起きた(;´Д`)
結論としては5話以外クソ。騙された

>  2012/01/02 (月) 11:42:28        [qwerty]
> > そうなんだけど(;´Д`)
> > 判断の根拠みたいのをバカシビアに求められたりするところだと
> > 何か宗教的な熱狂をもって統計的な根拠を模索して自滅する印象
> まともなデータ取ってこれなくて解析方法と表現でごまかす集団か(;´Д`)滅べばいいのに

例えば(;´Д`)そうだなぁ
裁判官が死刑制度について違憲判断をするとして
「国民感情は未だ死刑制度廃止にまで熟していない」とか判断するときに
「そんなのはおまえの印象に過ぎないだろう」みたいなヤジを飛ばす学生とかがいて
仮にぐだぐだにさせずにきちんと作法に則って結果を出しちゃったら
結論を政治的に調整できなくなって結局困るかもしれない、みたいなことに思い至らない

参考:2012/01/02(月)11時39分15秒

2012/01/02 (月) 11:42:28        [qwerty]
輪可愛い(*´Д`)

>  2012/01/02 (月) 11:42:08        [qwerty]
> > そうしちゃ駄目だろう(;´Д`)と俺は思うのでそういうのは信用しないことにしてる
> そうなんだけど(;´Д`)
> 判断の根拠みたいのをバカシビアに求められたりするところだと
> 何か宗教的な熱狂をもって統計的な根拠を模索して自滅する印象

単なるワイブルプロットで寿命を推定するとうちに非があることになるから
意地でもアレニウスモデルでの説明を貫いて通常は問題ないって言って
なんとか逃げ切ろうとしてるうちの会社(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時36分28秒

2012/01/02 (月) 11:42:03        [qwerty]
スカだけどなぁ(;´Д`)使わないし

2012/01/02 (月) 11:41:57        [qwerty]
今日こそ外出しようと服を着替えたけどいきたいところがないのでまた一日部屋でゴロゴロするよ(ノД`、)

>Six Perfections 2012/01/02 (月) 11:41:55        [qwerty]
> > そうなんだけど(;´Д`)
> > 判断の根拠みたいのをバカシビアに求められたりするところだと
> > 何か宗教的な熱狂をもって統計的な根拠を模索して自滅する印象
> わかる(´ω゚)わかるんだけど(゚ ω ゚)論文を見ると統計的な考えをしている学者は結論では(゚ω ゚)小学校教諭レベルなんだよ
> 正しいんだけど簡単すぎる(゚ω゚)棒グラフを書くだけとか(´ω゚)それでは数学としての芸術性がないので僕は天才的な発想が好きだけどね

お前中卒っぽいよな

参考:2012/01/02(月)11時41分04秒

>Six Perfections 2012/01/02 (月) 11:41:46        [qwerty]
> > そうなんだけど(;´Д`)
> > 判断の根拠みたいのをバカシビアに求められたりするところだと
> > 何か宗教的な熱狂をもって統計的な根拠を模索して自滅する印象
> わかる(´ω゚)わかるんだけど(゚ ω ゚)論文を見ると統計的な考えをしている学者は結論では(゚ω ゚)小学校教諭レベルなんだよ
> 正しいんだけど簡単すぎる(゚ω゚)棒グラフを書くだけとか(´ω゚)それでは数学としての芸術性がないので僕は天才的な発想が好きだけどね

(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時41分04秒

2012/01/02 (月) 11:41:35        [qwerty]
誰よりも無敵のサーバント

>  2012/01/02 (月) 11:41:26        [qwerty]
> > そうなんだけど(;´Д`)
> > 判断の根拠みたいのをバカシビアに求められたりするところだと
> > 何か宗教的な熱狂をもって統計的な根拠を模索して自滅する印象
> まともなデータ取ってこれなくて解析方法と表現でごまかす集団か(;´Д`)滅べばいいのに

まともなデータが取れないことも多いぞ
他の要因があまりにも多すぎるとか

参考:2012/01/02(月)11時39分15秒

>  2012/01/02 (月) 11:41:23        [qwerty]
> > 確率は未来を予測できる学問
> 俗にいうパチンコ脳ですな

お前絶対数学苦手だっただろっていうような奴がパチスロやって期待値がどうの言ってるのを見ると

参考:2012/01/02(月)11時39分32秒

>  2012/01/02 (月) 11:41:21        [qwerty]
> 乾燥芋を食べているよ(;´Д`)とまらない

Ha-Ha

参考:2012/01/02(月)11時41分07秒

2012/01/02 (月) 11:41:07        [qwerty]
乾燥芋を食べているよ(;´Д`)とまらない

>  2012/01/02 (月) 11:41:04        [qwerty]
> > 上島とほっしゃんが出てくるまで待て(;´Д`)
> 労使交渉ゾーンは息が出来ないくらいワロタ(;´Д`)人(;´Д`)



参考:2012/01/02(月)11時34分20秒

>  投稿者:Six Perfections 2012/01/02 (月) 11:41:04        [qwerty]
> > そうしちゃ駄目だろう(;´Д`)と俺は思うのでそういうのは信用しないことにしてる
> そうなんだけど(;´Д`)
> 判断の根拠みたいのをバカシビアに求められたりするところだと
> 何か宗教的な熱狂をもって統計的な根拠を模索して自滅する印象

わかる(´ω゚)わかるんだけど(゚ ω ゚)論文を見ると統計的な考えをしている学者は結論では(゚ω ゚)小学校教諭レベルなんだよ
正しいんだけど簡単すぎる(゚ω゚)棒グラフを書くだけとか(´ω゚)それでは数学としての芸術性がないので僕は天才的な発想が好きだけどね

参考:2012/01/02(月)11時36分28秒

>  2012/01/02 (月) 11:40:47        [qwerty]
> > AutoCADはただそのまま使うだけだと割と糞ソフトだよ(;´Д`)
> > LISPやarxを組んでカスタマイズして独自に利便性上げられるならかなり良いソフトだけど
> AutoCAD97LTを会社からワレズして持ち帰ったけど
> なんか使いづらい(;´Д`)UIが今時の操作じゃない

AutoCAD97は今となっては使う必要性ないよ(;´Д`)
ホイールで縮小拡大できないしパンも出来ないし2ボタンマウスしか無かった時代の設計
AutoCAD2000以降になってようやく3ボタンマウス用のインターフェイスになってる

参考:2012/01/02(月)11時38分00秒

2012/01/02 (月) 11:40:44        [qwerty]
torrentはちょっと前のファイルだと思うようにダウンロードできないな(;´Д`)

2012/01/02 (月) 11:40:39        [qwerty]
twitterで東海アマ、きっこ、早川教授とかをフォローしてる奴らは放射脳
早野教授、野尻教授、奥山教授なんかをフォローしてるのは理知的に原発に立ち向かうタイプ

>  2012/01/02 (月) 11:40:29        [qwerty]
> Office______2010はVL版までアクチあんのか糞が

ないのはもうCorporateのみ
これはないよ

参考:2012/01/02(月)11時38分23秒

>  2012/01/02 (月) 11:40:28        [qwerty]
> > まどマギのテーマは「女子は全員レズ」
> ホモは笑えるけどレズは笑えない(;´Д`)なぜか

BLはいい話になるけどレズ物はあー(;´Д`)って感じ

参考:2012/01/02(月)11時39分24秒

>  2012/01/02 (月) 11:40:21        [qwerty]
> Office______2010はVL版までアクチあんのか糞が

そこでワレズ版ですよ(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時38分23秒

>  2012/01/02 (月) 11:40:18        [qwerty]
> 確率は未来を予測できる学問

一つでもうまくいかない可能性があればそれはうまくいかない

参考:2012/01/02(月)11時38分22秒

>  2012/01/02 (月) 11:39:37        [qwerty]
> Office______2010はVL版までアクチあんのか糞が

あるけどツールで回避

参考:2012/01/02(月)11時38分23秒

>  2012/01/02 (月) 11:39:32        [qwerty]
> 確率は未来を予測できる学問

俗にいうパチンコ脳ですな

参考:2012/01/02(月)11時38分22秒

>  2012/01/02 (月) 11:39:24        [qwerty]
> > Fate/Zeroのテーマ「男子は全員ホモ」
> まどマギのテーマは「女子は全員レズ」

ホモは笑えるけどレズは笑えない(;´Д`)なぜか

参考:2012/01/02(月)11時38分42秒

2012/01/02 (月) 11:39:17        [qwerty]
実家は暇だ
何もすることがない
テレビを観ようと思ったが親がマルモとか言うの観てる(;´Д`)

>  2012/01/02 (月) 11:39:15        [qwerty]
> > そうしちゃ駄目だろう(;´Д`)と俺は思うのでそういうのは信用しないことにしてる
> そうなんだけど(;´Д`)
> 判断の根拠みたいのをバカシビアに求められたりするところだと
> 何か宗教的な熱狂をもって統計的な根拠を模索して自滅する印象

まともなデータ取ってこれなくて解析方法と表現でごまかす集団か(;´Д`)滅べばいいのに

参考:2012/01/02(月)11時36分28秒

>  2012/01/02 (月) 11:39:08        [qwerty]
> > どうでもいいけど依存を「いそん」と「いぞん」とTV局ごとに読み分けてるからイラっとする
> どうでもいいそんなこと

どうでもいいならレス自体しないでね

参考:2012/01/02(月)11時38分02秒

2012/01/02 (月) 11:39:03        [qwerty]
理解させる必要はない
納得させればいいのだ

>  2012/01/02 (月) 11:39:02        [qwerty]
> > オートデスクのいろんな試用版を試してるけど結構面白い
> > 専門の学校入学してみようかしらん
> 周囲が十~二十歳代ばっかで精神的にきついのでは(;´Д`)

看護学校に20代、30代で入学するOLやらサラリーマンが最近は結構いるのだが
制服ありのところだと学生コスプレみたいになってきついそうだ

参考:2012/01/02(月)11時36分31秒

>  2012/01/02 (月) 11:38:42        [qwerty]
> Fate/Zeroのテーマ「男子は全員ホモ」

まどマギのテーマは「女子は全員レズ」

参考:2012/01/02(月)11時34分37秒

>  2012/01/02 (月) 11:38:27        [qwerty]
> > これって何話からおもしろくなるの?
> 龍ちゃんが出てきてからだよ(;´Д`)

女が出ないじゃん(;´Д`)なにこのアニメ

参考:2012/01/02(月)11時36分04秒

2012/01/02 (月) 11:38:23        [qwerty]
Office______2010はVL版までアクチあんのか糞が

2012/01/02 (月) 11:38:22        [qwerty]
確率は未来を予測できる学問

>  2012/01/02 (月) 11:38:18        [qwerty]
> (゚Д゚)おちちちちん!

('Д')おままままん!

参考:2012/01/02(月)11時33分54秒

2012/01/02 (月) 11:38:14        [qwerty]
ちんかすヽ(´π`)ノウメェ

>  2012/01/02 (月) 11:38:12        [qwerty]
> > オートデスクのいろんな試用版を試してるけど結構面白い
> > 専門の学校入学してみようかしらん
> 周囲が十~二十歳代ばっかで精神的にきついのでは(;´Д`)

半月で100万ぐらいのコースなら年齢それなりの人多いですよ(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時36分31秒

>  2012/01/02 (月) 11:38:02        [qwerty]
> > だから人生に必要であってもそれは依存と何が違うのか
> どうでもいいけど依存を「いそん」と「いぞん」とTV局ごとに読み分けてるからイラっとする

どうでもいいそんなこと

参考:2012/01/02(月)11時09分31秒

>  2012/01/02 (月) 11:38:00        [qwerty]
> > オートデスクのいろんな試用版を試してるけど結構面白い
> > 専門の学校入学してみようかしらん
> AutoCADはただそのまま使うだけだと割と糞ソフトだよ(;´Д`)
> LISPやarxを組んでカスタマイズして独自に利便性上げられるならかなり良いソフトだけど

AutoCAD97LTを会社からワレズして持ち帰ったけど
なんか使いづらい(;´Д`)UIが今時の操作じゃない

参考:2012/01/02(月)11時36分02秒

>  2012/01/02 (月) 11:38:00        [qwerty]
> > そう(;´Д`)それをちゃんと強調して欲しいと思う
> グラフ作るときパッと見誤魔化して稟議通したりそういうテクは必要(;´Д`)

結局その程度の話に帰着するよね(;´Д`)実生活だと
なので、そのレベルの話でしかない分野に
学問的な統計学を持ち出す空気の読めないバカが嫌い

なので、最初に英語と統計と言った人は優秀な「学者」の話をしてたので(;´Д`)それなら良いなぁ思う

参考:2012/01/02(月)11時36分12秒

>  2012/01/02 (月) 11:37:56        [qwerty]
> > 周囲が十~二十歳代ばっかで精神的にきついのでは(;´Д`)
> 18歳だから問題ない(;´Д`)

問題大有りだ(;´Д`)こんなところに来るんじゃありません

参考:2012/01/02(月)11時37分33秒

>  2012/01/02 (月) 11:37:53        [qwerty]
> ウェイバーきゅんが召還成功したとき小説版では「射精しそう」とか書いてあったが
> きちんとその辺も描写して欲しいものです(;´Д`)

経験はあるのか(;´Д`)未通でもよかったのだが

参考:2012/01/02(月)11時37分08秒

>  2012/01/02 (月) 11:37:45        [qwerty]
> > オリのEP-2の方が良くね?(;´Д`)手ブレ補正付きだし何よりデザインが良い
> > GF3に比べてちょっとデカくて重いけど
> オリンパスってなんで上場廃止にならないの?

東証の上層部にフォーサーズユーザーがいるから

参考:2012/01/02(月)11時35分03秒

>  2012/01/02 (月) 11:37:45        [qwerty]
> > オートデスクのいろんな試用版を試してるけど結構面白い
> > 専門の学校入学してみようかしらん
> 周囲が十~二十歳代ばっかで精神的にきついのでは(;´Д`)

最近の専門学校は再就職のために30代が結構入ってきてるよ(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時36分31秒

>  2012/01/02 (月) 11:37:43        [qwerty]
> なんか統計って最低でも2000人分ぐらいのデータがないとだめっていうけど何で?(;´Д`)200人じゃだめなの?

サンプル数はランダムで多いに越したことはないな
程度はあるけどな

参考:2012/01/02(月)11時35分32秒

>  2012/01/02 (月) 11:37:33        [qwerty]
> > オートデスクのいろんな試用版を試してるけど結構面白い
> > 専門の学校入学してみようかしらん
> 周囲が十~二十歳代ばっかで精神的にきついのでは(;´Д`)

18歳だから問題ない(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時36分31秒

>  2012/01/02 (月) 11:37:30        [qwerty]
> > Fate/Zeroのテーマ「男子は全員ホモ」
> 浣腸を放て(゚Д゚)愉悦だ

くそ(;´Д`)こんなんでワラタ

参考:2012/01/02(月)11時34分58秒

2012/01/02 (月) 11:37:25        [qwerty]
お前らもヴァンガろうぜ(;´Д`)

>  2012/01/02 (月) 11:37:17        [qwerty]
> > オートデスクのいろんな試用版を試してるけど結構面白い
> > 専門の学校入学してみようかしらん
> AutoCADはただそのまま使うだけだと割と糞ソフトだよ(;´Д`)
> LISPやarxを組んでカスタマイズして独自に利便性上げられるならかなり良いソフトだけど

オートキャドは試してないよ

参考:2012/01/02(月)11時36分02秒

2012/01/02 (月) 11:37:14        [qwerty]
セックス漬けのくせにアニメ三昧とか言ってるozにゃん萌え

2012/01/02 (月) 11:37:08        [qwerty]
ウェイバーきゅんが召還成功したとき小説版では「射精しそう」とか書いてあったが
きちんとその辺も描写して欲しいものです(;´Д`)

>  2012/01/02 (月) 11:36:31        [qwerty]
> オートデスクのいろんな試用版を試してるけど結構面白い
> 専門の学校入学してみようかしらん

周囲が十~二十歳代ばっかで精神的にきついのでは(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時34分19秒

>  2012/01/02 (月) 11:36:28        [qwerty]
> > 出来る人が結論を求められてそうすることもあるよ(;´Д`)
> > というよりそれがほとんどじゃないかな
> そうしちゃ駄目だろう(;´Д`)と俺は思うのでそういうのは信用しないことにしてる

そうなんだけど(;´Д`)
判断の根拠みたいのをバカシビアに求められたりするところだと
何か宗教的な熱狂をもって統計的な根拠を模索して自滅する印象

参考:2012/01/02(月)11時34分23秒

2012/01/02 (月) 11:36:25        [qwerty]
柳原可奈子はかわいいもん(;´Д`)そら勝つわ

>  2012/01/02 (月) 11:36:12        [qwerty]
> > 統計的なデータが必ず得られるとは限らない
> > でたらめな事はでたらめなんだ
> そう(;´Д`)それをちゃんと強調して欲しいと思う

グラフ作るときパッと見誤魔化して稟議通したりそういうテクは必要(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時32分58秒

>  2012/01/02 (月) 11:36:04        [qwerty]
> > Fate/Zero第一話はマジつまんねえな(;´Д`)
> これって何話からおもしろくなるの?

龍ちゃんが出てきてからだよ(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時35分43秒

>  2012/01/02 (月) 11:36:02        [qwerty]
> オートデスクのいろんな試用版を試してるけど結構面白い
> 専門の学校入学してみようかしらん

AutoCADはただそのまま使うだけだと割と糞ソフトだよ(;´Д`)
LISPやarxを組んでカスタマイズして独自に利便性上げられるならかなり良いソフトだけど

参考:2012/01/02(月)11時34分19秒

>  2012/01/02 (月) 11:35:43        [qwerty]
> Fate/Zero第一話はマジつまんねえな(;´Д`)

これって何話からおもしろくなるの?

参考:2012/01/02(月)11時33分01秒

2012/01/02 (月) 11:35:40        [qwerty]
はぁ^-^(;´Д`)偽物語の予習として化物語でも観るか

>  2012/01/02 (月) 11:35:37        [qwerty]
> > パナのGF3買うぞ
> オリのEP-2の方が良くね?(;´Д`)手ブレ補正付きだし何よりデザインが良い
> GF3に比べてちょっとデカくて重いけど

小さくて軽いのが欲しいんだろうよ(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時34分41秒

>  2012/01/02 (月) 11:35:35        [qwerty]
> > 上島とほっしゃんが出てくるまで待て(;´Д`)
> 労使交渉ゾーンは息が出来ないくらいワロタ(;´Д`)

逆にジミーは例年と比べて全然笑えなかった(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時34分20秒

>  2012/01/02 (月) 11:35:35        [qwerty]
> http://twitter.com/#!/kajiwaraaritaka/status/153382491015745536
> 美人声優とか言うな(;´Д`)田村さんが困惑するだろ

田村ゆかりを中心にして箱根ランナーが繋がってるのが面白いな
ゆかりんにいいところ見せられるようにお互いがんばろうって(;´Д`)
ねっとりした友情だ

参考:2012/01/02(月)11時21分42秒

2012/01/02 (月) 11:35:32        [qwerty]
なんか統計って最低でも2000人分ぐらいのデータがないとだめっていうけど何で?(;´Д`)200人じゃだめなの?

2012/01/02 (月) 11:35:24        [qwerty]
おまんまんしたいです☆ミ

>  2012/01/02 (月) 11:35:13        [qwerty]
> > 統計的なデータが必ず得られるとは限らない
> > でたらめな事はでたらめなんだ
> 統計がわかる学者はそのデータからは統計的な処理が出来なかったと判断するだけだろう

そうなんだが結果が出ないと結果を出すことに躍起になっちゃうのが人間なんだよ

参考:2012/01/02(月)11時33分16秒

>  2012/01/02 (月) 11:35:03        [qwerty]
> > パナのGF3買うぞ
> オリのEP-2の方が良くね?(;´Д`)手ブレ補正付きだし何よりデザインが良い
> GF3に比べてちょっとデカくて重いけど

オリンパスってなんで上場廃止にならないの?

参考:2012/01/02(月)11時34分41秒

>  2012/01/02 (月) 11:34:58        [qwerty]
> Fate/Zeroのテーマ「男子は全員ホモ」

浣腸を放て(゚Д゚)愉悦だ

参考:2012/01/02(月)11時34分37秒

>  2012/01/02 (月) 11:34:49        [qwerty]
> 録画しておいた笑ってはいけない観てるがあんま面白くない(;´Д`)

今年は最悪だったな(;´Д`)まったくおもろくなかった

参考:2012/01/02(月)11時29分59秒

>  2012/01/02 (月) 11:34:43        [qwerty]
> > 録画しておいた笑ってはいけない観てるがあんま面白くない(;´Д`)
> 空港で勤務してて組合と役員が対決するまで待て
> たぶん始まって3~4時間ぐらい

早送り許可申請!(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時33分34秒

>  2012/01/02 (月) 11:34:41        [qwerty]
> パナのGF3買うぞ

オリのEP-2の方が良くね?(;´Д`)手ブレ補正付きだし何よりデザインが良い
GF3に比べてちょっとデカくて重いけど

参考:2012/01/02(月)11時33分39秒

2012/01/02 (月) 11:34:37        [qwerty]
Fate/Zeroのテーマ「男子は全員ホモ」

>  2012/01/02 (月) 11:34:24        [qwerty]
> http://okwave.jp/qa/q3119504.html
> >僕は戦争映画で、一番好きなのは、この「フルメタル ジャケット」なのですが、
> >この映画のテーマは「憎悪」だと思うんです。鬼教官の新兵へのしごき、
> >しかしあのデブの少年への仕打ちは「憎悪」でしかなかったのではないでしょうか。
> >そして、この「憎悪」は逆にしっぺ返しとなって前半の悲劇へとつながっていく。
> >後半の戦争部分は、あのスナイパーのアメリカへの「憎悪」。
> >一発でしとめれるだけの腕をもちながら、アメリカ兵をいたぶりながら殺していきますよね。
> >アメリカ兵の目の前で。それは何故か。それだけアメリカに対する、敵に対する「憎悪」があるからです。
> 
> 憎悪も何もスナイパーの友釣りなんて常識レベルの戦法だろ(;´Д`)久しぶりに馬鹿を見た

こういう人は脚だけ吹っ飛ばす地雷とかも憎悪で開発されたと思ってるのかな(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時24分54秒

>  2012/01/02 (月) 11:34:23        [qwerty]
> > それは統計が出来ない人なのでは(;´Д`)
> 出来る人が結論を求められてそうすることもあるよ(;´Д`)
> というよりそれがほとんどじゃないかな

そうしちゃ駄目だろう(;´Д`)と俺は思うのでそういうのは信用しないことにしてる

参考:2012/01/02(月)11時32分27秒

>  2012/01/02 (月) 11:34:20        [qwerty]
> > 録画しておいた笑ってはいけない観てるがあんま面白くない(;´Д`)
> 上島とほっしゃんが出てくるまで待て(;´Д`)

労使交渉ゾーンは息が出来ないくらいワロタ(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時31分17秒

2012/01/02 (月) 11:34:19        [qwerty]
オートデスクのいろんな試用版を試してるけど結構面白い
専門の学校入学してみようかしらん

>  2012/01/02 (月) 11:34:11        [qwerty]
> Fate/Zero第一話はマジつまんねえな(;´Д`)

もう回ったっけ(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時33分01秒

>  2012/01/02 (月) 11:34:11        [qwerty]
> 録画しておいた笑ってはいけない観てるがあんま面白くない(;´Д`)

大物俳優とか凝った仕掛けがある所は全然面白く無いよ(;´Д`)
部屋で待機してるところといつもの芸人連中が出てくる所が面白かった

参考:2012/01/02(月)11時29分59秒

2012/01/02 (月) 11:34:05        [qwerty]
小森純の黒目が気持ち悪い(;´Д`)カラコン?

2012/01/02 (月) 11:33:54        [qwerty]
(゚Д゚)おちちちちん!

>  2012/01/02 (月) 11:33:40        [qwerty]
> > 逆の弊害もあるよ
> > 雑音が大きいデータしか取れないのに
> > 統計的処理に拘って物凄い屁理屈と括りで結論に導いてしまう
> それでも統計をちゃんと扱えたほうがまだいいのだ
> 今過剰に放射能の危険を煽ってるtwitterのバカどもはおそらく全員統計が読めない

こういう人とかな
http://6115.teacup.com/u_saku/bbs

参考:2012/01/02(月)11時30分53秒

2012/01/02 (月) 11:33:39        [qwerty]
パナのGF3買うぞ

>  2012/01/02 (月) 11:33:38        [qwerty]
> > 一人で見たって面白くもないだろ
> > ホーダイに参加しなかったことを悔やむがいい
> いや今となっては紅白生で見て得した気分(;´Д`)

あれこそ別に生で見る必要ないというか見ること自体しなくてもいいような(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時32分59秒

>  2012/01/02 (月) 11:33:34        [qwerty]
> 録画しておいた笑ってはいけない観てるがあんま面白くない(;´Д`)

空港で勤務してて組合と役員が対決するまで待て
たぶん始まって3~4時間ぐらい

参考:2012/01/02(月)11時29分59秒

>  2012/01/02 (月) 11:33:16        [qwerty]
> > それは統計が出来ない人なのでは(;´Д`)
> 統計的なデータが必ず得られるとは限らない
> でたらめな事はでたらめなんだ

統計がわかる学者はそのデータからは統計的な処理が出来なかったと判断するだけだろう

参考:2012/01/02(月)11時32分12秒

>  2012/01/02 (月) 11:33:12        [qwerty]
> > 録画しておいた笑ってはいけない観てるがあんま面白くない(;´Д`)
> 上島とほっしゃんが出てくるまで待て(;´Д`)

具志堅さんで寝てしまった

参考:2012/01/02(月)11時31分17秒

2012/01/02 (月) 11:33:05        [qwerty]
たかがアニメなどと言ってくれるなよ(;´Д`)僕には大問題だややこしくて

2012/01/02 (月) 11:33:01        [qwerty]
Fate/Zero第一話はマジつまんねえな(;´Д`)

>  2012/01/02 (月) 11:32:59        [qwerty]
> > 録画しておいた笑ってはいけない観てるがあんま面白くない(;´Д`)
> 一人で見たって面白くもないだろ
> ホーダイに参加しなかったことを悔やむがいい

いや今となっては紅白生で見て得した気分(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時31分03秒

>  2012/01/02 (月) 11:32:58        [qwerty]
> > それは統計が出来ない人なのでは(;´Д`)
> 統計的なデータが必ず得られるとは限らない
> でたらめな事はでたらめなんだ

そう(;´Д`)それをちゃんと強調して欲しいと思う

参考:2012/01/02(月)11時32分12秒

>  2012/01/02 (月) 11:32:50        [qwerty]
> > 説明が下手だからだべ
> 自分ではうまいと思い込んでる典型的なコミュニケーション能力の無い奴だよなぁ

あと最近「俺は仕事ちゃんとやってるのに怒られる」
って言う人がなんで怒られるかわかった(;´Д`)本人が言うほどちゃんとできてねえ

参考:2012/01/02(月)11時31分35秒

>  2012/01/02 (月) 11:32:27        [qwerty]
> > 逆の弊害もあるよ
> > 雑音が大きいデータしか取れないのに
> > 統計的処理に拘って物凄い屁理屈と括りで結論に導いてしまう
> それは統計が出来ない人なのでは(;´Д`)

出来る人が結論を求められてそうすることもあるよ(;´Д`)
というよりそれがほとんどじゃないかな

参考:2012/01/02(月)11時30分14秒

>  2012/01/02 (月) 11:32:25        [qwerty]
> > 嫁の方?(;´Д`)美人なんでしょ?
> そりゃまあ値段高かっただろうしなあ(;´Д`)

どっちの中国嫁の話だ

参考:2012/01/02(月)11時30分26秒

>  2012/01/02 (月) 11:32:12        [qwerty]
> > 逆の弊害もあるよ
> > 雑音が大きいデータしか取れないのに
> > 統計的処理に拘って物凄い屁理屈と括りで結論に導いてしまう
> それは統計が出来ない人なのでは(;´Д`)

統計的なデータが必ず得られるとは限らない
でたらめな事はでたらめなんだ

参考:2012/01/02(月)11時30分14秒

>  2012/01/02 (月) 11:31:50        [qwerty]
> もうこの時点で最高のアサシンかランサーを召喚する聖遺物を探させれば良かったんじゃね?(;´Д`)
> セイバーの聖遺物は他人に取られないように適当に保管しておいて

英霊は選べてもクラスは選べないだろ(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時29分30秒

>  2012/01/02 (月) 11:31:44        [qwerty]
> > 逆の弊害もあるよ
> > 雑音が大きいデータしか取れないのに
> > 統計的処理に拘って物凄い屁理屈と括りで結論に導いてしまう
> それでも統計をちゃんと扱えたほうがまだいいのだ
> 今過剰に放射能の危険を煽ってるtwitterのバカどもはおそらく全員統計が読めない

でもその手の危険は統計というよりはゼロかゼロでないかだと思うよ(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時30分53秒

>  2012/01/02 (月) 11:31:35        [qwerty]
> > どういうこと?
> 説明が下手だからだべ

自分ではうまいと思い込んでる典型的なコミュニケーション能力の無い奴だよなぁ

参考:2012/01/02(月)11時30分54秒

>  2012/01/02 (月) 11:31:19        [qwerty]
> > 逆の弊害もあるよ
> > 雑音が大きいデータしか取れないのに
> > 統計的処理に拘って物凄い屁理屈と括りで結論に導いてしまう
> それは統計が出来ない人なのでは(;´Д`)

そうだな

参考:2012/01/02(月)11時30分14秒

>  2012/01/02 (月) 11:31:17        [qwerty]
> 録画しておいた笑ってはいけない観てるがあんま面白くない(;´Д`)

上島とほっしゃんが出てくるまで待て(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時29分59秒

>  2012/01/02 (月) 11:31:03        [qwerty]
> 録画しておいた笑ってはいけない観てるがあんま面白くない(;´Д`)

一人で見たって面白くもないだろ
ホーダイに参加しなかったことを悔やむがいい

参考:2012/01/02(月)11時29分59秒

>  2012/01/02 (月) 11:31:01        [qwerty]
> > 逆の弊害もあるよ
> > 雑音が大きいデータしか取れないのに
> > 統計的処理に拘って物凄い屁理屈と括りで結論に導いてしまう
> それは統計が出来ない人なのでは(;´Д`)

ただの馬鹿だよな(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時30分14秒

>  2012/01/02 (月) 11:30:54        [qwerty]
> > 俺ほどものごとをわかりやすく説明する人はそうそういないのに
> > ここの人たちは一回の説明で理解できない人が多くて難儀する
> どういうこと?

説明が下手だからだべ

参考:2012/01/02(月)11時25分51秒

>  2012/01/02 (月) 11:30:53        [qwerty]
> > データからむちゃくちゃな結論を導きださない
> 逆の弊害もあるよ
> 雑音が大きいデータしか取れないのに
> 統計的処理に拘って物凄い屁理屈と括りで結論に導いてしまう

それでも統計をちゃんと扱えたほうがまだいいのだ
今過剰に放射能の危険を煽ってるtwitterのバカどもはおそらく全員統計が読めない

参考:2012/01/02(月)11時29分48秒

2012/01/02 (月) 11:30:42        [qwerty]
涼宮ハルヒってキチガイなのか?

>  2012/01/02 (月) 11:30:26        [qwerty]
> > どんなツラしてんのか1回見たいんだけど
> > 写真とかないのかな(;´Д`)
> 嫁の方?(;´Д`)美人なんでしょ?

そりゃまあ値段高かっただろうしなあ(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時25分36秒

>  2012/01/02 (月) 11:30:16        [qwerty]
> > データからむちゃくちゃな結論を導きださない
> 逆の弊害もあるよ
> 雑音が大きいデータしか取れないのに
> 統計的処理に拘って物凄い屁理屈と括りで結論に導いてしまう

統計は統計でできないこととかできなくなる条件だけを知りたい(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時29分48秒

>  2012/01/02 (月) 11:30:14        [qwerty]
> > データからむちゃくちゃな結論を導きださない
> 逆の弊害もあるよ
> 雑音が大きいデータしか取れないのに
> 統計的処理に拘って物凄い屁理屈と括りで結論に導いてしまう

それは統計が出来ない人なのでは(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時29分48秒

>  2012/01/02 (月) 11:30:12        [qwerty]
> > 銀行やってたっけ?
> 入るのは休み明けだろうがATMくらいあいてんじゃないの(;´Д`)

今年は三が日動いてないと思うよ(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時24分35秒

2012/01/02 (月) 11:29:59        [qwerty]
録画しておいた笑ってはいけない観てるがあんま面白くない(;´Д`)

2012/01/02 (月) 11:29:53        [qwerty]
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1112/26/news026.html
寿さんはかわいいなぁ(;´Д`)白黒写真だけど

>  2012/01/02 (月) 11:29:48        [qwerty]
> > 統計を知ってるとどうなるの?(;´Д`)
> データからむちゃくちゃな結論を導きださない

逆の弊害もあるよ
雑音が大きいデータしか取れないのに
統計的処理に拘って物凄い屁理屈と括りで結論に導いてしまう

参考:2012/01/02(月)11時28分12秒

>  2012/01/02 (月) 11:29:45        [qwerty]
> > 俺ほどものごとをわかりやすく説明する人はそうそういないのに
> > ここの人たちは一回の説明で理解できない人が多くて難儀する
> TPPの利点と欠点を教えてくれ

元々は弱者連合に都合がいいものだったのにな(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時27分50秒

2012/01/02 (月) 11:29:30        [qwerty]
もうこの時点で最高のアサシンかランサーを召喚する聖遺物を探させれば良かったんじゃね?(;´Д`)
セイバーの聖遺物は他人に取られないように適当に保管しておいて

2012/01/02 (月) 11:29:30        [qwerty]
あの夏の番宣初めて見た(;´Д`)なんか10年前ぐらいの作品だ

2012/01/02 (月) 11:29:22        [qwerty]
柳原可奈子と小森純だったらいじってない分柳原の方がかわいい(;´Д`)

>  2012/01/02 (月) 11:29:05        [qwerty]
> > 漏れがいろんな分野の学者を見てきた結果、共通していることが2つあった
> > 1つは英語が得意、もう1つは統計の知識がある
> > だ
> 優秀な学者、な
> この2つがかけている場合はたいていダメだ

あと最近はMacを使っているというのもある

参考:2012/01/02(月)11時26分04秒

>  2012/01/02 (月) 11:28:45        [qwerty]
> > 統計を知ってるとどうなるの?(;´Д`)
> データからむちゃくちゃな結論を導きださない

あー(;´Д`)それはぜひ学者だけやってて欲しい

参考:2012/01/02(月)11時28分12秒

>  2012/01/02 (月) 11:28:28        [qwerty]
> > 優秀な学者、な
> > この2つがかけている場合はたいていダメだ
> 統計を知ってるとどうなるの?(;´Д`)

品川駅から東京駅に新幹線で行くような事をしなくなる

参考:2012/01/02(月)11時27分17秒

>  2012/01/02 (月) 11:28:22        [qwerty]
> あの花をそこまで引っ張るかねぇ(;´Д`)

なんかやってるの?(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時27分42秒

>  2012/01/02 (月) 11:28:12        [qwerty]
> > 優秀な学者、な
> > この2つがかけている場合はたいていダメだ
> 統計を知ってるとどうなるの?(;´Д`)

データからむちゃくちゃな結論を導きださない

参考:2012/01/02(月)11時27分17秒

>  2012/01/02 (月) 11:28:11        [qwerty]
> http://okwave.jp/qa/q3119504.html
> >僕は戦争映画で、一番好きなのは、この「フルメタル ジャケット」なのですが、
> >この映画のテーマは「憎悪」だと思うんです。鬼教官の新兵へのしごき、
> >しかしあのデブの少年への仕打ちは「憎悪」でしかなかったのではないでしょうか。
> >そして、この「憎悪」は逆にしっぺ返しとなって前半の悲劇へとつながっていく。
> >後半の戦争部分は、あのスナイパーのアメリカへの「憎悪」。
> >一発でしとめれるだけの腕をもちながら、アメリカ兵をいたぶりながら殺していきますよね。
> >アメリカ兵の目の前で。それは何故か。それだけアメリカに対する、敵に対する「憎悪」があるからです。
> 
> 憎悪も何もスナイパーの友釣りなんて常識レベルの戦法だろ(;´Д`)久しぶりに馬鹿を見た

デブが鬼軍曹を憎悪してたんだからまるで逆のこと言ってるなこいつ(;´Д`)なんなんだ

参考:2012/01/02(月)11時24分54秒

>  2012/01/02 (月) 11:28:10        [qwerty]
> > 漏れがいろんな分野の学者を見てきた結果、共通していることが2つあった
> > 1つは英語が得意、もう1つは統計の知識がある
> > だ
> 優秀な学者、な
> この2つがかけている場合はたいていダメだ

博打打つのにも便利な能力だよな(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時26分04秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/01/02 (月) 11:28:01        [qwerty]
アニメ時報:01/02 11:29

バクマン。(第2シリーズ)@NHK教育
第7話『生死と制止』
http://cal.syoboi.jp/tid/2295#212373
上海推奨、川澄綾子・藤村歩・矢作紗友里出演作品

>  2012/01/02 (月) 11:27:53        [qwerty]
> あの花をそこまで引っ張るかねぇ(;´Д`)

めっかっちゃった!!(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時27分42秒

2012/01/02 (月) 11:27:51        [qwerty]
優劣の差は拍子抜けするほど小さい
その僅差が永久に埋まらないのだ

>  2012/01/02 (月) 11:27:50        [qwerty]
> 俺ほどものごとをわかりやすく説明する人はそうそういないのに
> ここの人たちは一回の説明で理解できない人が多くて難儀する

TPPの利点と欠点を教えてくれ

参考:2012/01/02(月)11時24分55秒

2012/01/02 (月) 11:27:50        [qwerty]
山の神て嫁はんのことやろ

2012/01/02 (月) 11:27:46        [qwerty]
メンマだかなんだか知らんがラーメン食いたくなってきた(;´Д`)
今日店やってるかな

>  2012/01/02 (月) 11:27:42        [qwerty]
> http://okwave.jp/qa/q3119504.html
> >僕は戦争映画で、一番好きなのは、この「フルメタル ジャケット」なのですが、
> >この映画のテーマは「憎悪」だと思うんです。鬼教官の新兵へのしごき、
> >しかしあのデブの少年への仕打ちは「憎悪」でしかなかったのではないでしょうか。
> >そして、この「憎悪」は逆にしっぺ返しとなって前半の悲劇へとつながっていく。
> >後半の戦争部分は、あのスナイパーのアメリカへの「憎悪」。
> >一発でしとめれるだけの腕をもちながら、アメリカ兵をいたぶりながら殺していきますよね。
> >アメリカ兵の目の前で。それは何故か。それだけアメリカに対する、敵に対する「憎悪」があるからです。
> 
> 憎悪も何もスナイパーの友釣りなんて常識レベルの戦法だろ(;´Д`)久しぶりに馬鹿を見た

一番上の回答のフルメタルジャケット弾も殺傷能力を高めるんじゃなくて人道目的ではなかったっけ(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時24分54秒

2012/01/02 (月) 11:27:42        [qwerty]
あの花をそこまで引っ張るかねぇ(;´Д`)

>  2012/01/02 (月) 11:27:41        [qwerty]
> > どこいるの?ヽ(´ー`)ノ今から迎え行くよ
> 一人で泊まれるとこ(;´Д`)車で来てるから自分で移動できるよ

残念(;´Д`)
そっちへは20分ほどで駆け付けられるけど
よく考えたら温泉街にはあんま行ったことないや
大江戸温泉でバイキング食ったことぐらいしか

参考:2012/01/02(月)11時23分10秒

>  2012/01/02 (月) 11:27:21        [qwerty]
> > どんなツラしてんのか1回見たいんだけど
> > 写真とかないのかな(;´Д`)
> 嫁の方?(;´Д`)美人なんでしょ?

おっぱいでかいらしい(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時25分36秒

>  2012/01/02 (月) 11:27:17        [qwerty]
> > 漏れがいろんな分野の学者を見てきた結果、共通していることが2つあった
> > 1つは英語が得意、もう1つは統計の知識がある
> > だ
> 優秀な学者、な
> この2つがかけている場合はたいていダメだ

統計を知ってるとどうなるの?(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時26分04秒

>  2012/01/02 (月) 11:27:09        [qwerty]
> 俺ほどものごとをわかりやすく説明する人はそうそういないのに
> ここの人たちは一回の説明で理解できない人が多くて難儀する

ノ(;´Д`)いつもお世話になっております

参考:2012/01/02(月)11時24分55秒

>  2012/01/02 (月) 11:26:50        [qwerty]
> 漏れがいろんな分野の学者を見てきた結果、共通していることが2つあった
> 1つは英語が得意、もう1つは統計の知識がある
> だ

英語圏の人は一つは当たり前だな

参考:2012/01/02(月)11時25分42秒

2012/01/02 (月) 11:26:18        [qwerty]
はぁ(;´Д`)ナバルデウス2戦目で5分ぐらいで殺せた
1戦目で竜撃槍2発目当てられてたら1戦目で終わってた勢いだ

>  2012/01/02 (月) 11:26:14        [qwerty]
> > 常に100や120で頑張るとそのうち潰れるので普段は70,80位の力でやるようにしているよ(;´Д`)
> 俺は70点取って50点の人相手に20点差で逃げ切る仕事人生を選び続けたい(;´Д`)

俺は90点取ってたまのミスを見逃して貰えるようなのがいい(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時22分35秒

>  2012/01/02 (月) 11:26:04        [qwerty]
> 漏れがいろんな分野の学者を見てきた結果、共通していることが2つあった
> 1つは英語が得意、もう1つは統計の知識がある
> だ

優秀な学者、な
この2つがかけている場合はたいていダメだ

参考:2012/01/02(月)11時25分42秒

>  2012/01/02 (月) 11:25:51        [qwerty]
> 俺ほどものごとをわかりやすく説明する人はそうそういないのに
> ここの人たちは一回の説明で理解できない人が多くて難儀する

どういうこと?

参考:2012/01/02(月)11時24分55秒

2012/01/02 (月) 11:25:42        [qwerty]
漏れがいろんな分野の学者を見てきた結果、共通していることが2つあった
1つは英語が得意、もう1つは統計の知識がある
だ

>  2012/01/02 (月) 11:25:36        [qwerty]
> > 中国嫁がコミケでなんかやらかしたの?(;´Д`)
> どんなツラしてんのか1回見たいんだけど
> 写真とかないのかな(;´Д`)

嫁の方?(;´Д`)美人なんでしょ?

参考:2012/01/02(月)11時24分58秒

2012/01/02 (月) 11:25:29        [qwerty]
AT-Xでハルヒやってるけどやっぱりエンドレスエイトもそのまま放送するんだろうな(;´Д`)

>  2012/01/02 (月) 11:24:58        [qwerty]
> 中国嫁がコミケでなんかやらかしたの?(;´Д`)

どんなツラしてんのか1回見たいんだけど
写真とかないのかな(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時24分17秒

2012/01/02 (月) 11:24:55        [qwerty]
俺ほどものごとをわかりやすく説明する人はそうそういないのに
ここの人たちは一回の説明で理解できない人が多くて難儀する

2012/01/02 (月) 11:24:54        [qwerty]
http://okwave.jp/qa/q3119504.html

>僕は戦争映画で、一番好きなのは、この「フルメタル ジャケット」なのですが、
>この映画のテーマは「憎悪」だと思うんです。鬼教官の新兵へのしごき、
>しかしあのデブの少年への仕打ちは「憎悪」でしかなかったのではないでしょうか。
>そして、この「憎悪」は逆にしっぺ返しとなって前半の悲劇へとつながっていく。
>後半の戦争部分は、あのスナイパーのアメリカへの「憎悪」。
>一発でしとめれるだけの腕をもちながら、アメリカ兵をいたぶりながら殺していきますよね。
>アメリカ兵の目の前で。それは何故か。それだけアメリカに対する、敵に対する「憎悪」があるからです。


憎悪も何もスナイパーの友釣りなんて常識レベルの戦法だろ(;´Д`)久しぶりに馬鹿を見た

>  2012/01/02 (月) 11:24:35        [qwerty]
> > 飯食ったら八坂神社行って銀行振込してボークスと壽屋
> > 帰ったらガンダムかな(;´Д`)
> 銀行やってたっけ?

入るのは休み明けだろうがATMくらいあいてんじゃないの(;´Д`)

参考:2012/01/02(月)11時21分55秒

上へ