下へ
> 2012/01/19 (木) 14:46:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それよりアマガミって90年代なのに
> > あのOPのカメラはどこから(;´Д`)
> あれって90年代設定だったのか(;´Д`)全くそういう印象をうけないぞ
携帯皆持ってないし(;´Д`)主人公の部屋はブラウン管TVだ
参考:2012/01/19(木)14時42分08秒
> 2012/01/19 (木) 14:45:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 昨日のキチガイ女の子供刺殺じゃないけど(;´Д`)
> 急にキチガイに包丁で襲われたら回避しようがないよなぁ
> 怖すぎる
ほんとに明日は我が身かもしれない事件だよなぁ(;´Д`)お腹に電話帳でも巻いとくか
参考:2012/01/19(木)14時44分06秒
> 2012/01/19 (木) 14:45:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ToHeart2 DX PLUS
> > 向坂環 でらっくす 【先着発送順でコトブキヤSHOP限定特典『B2タペストリー』付属】
> > http://www.kotobukiya.co.jp/cgi-bin/db_sm_main_css.cgi?B=8238&N=detail01&C=901-1174-1184-1229-
> > コトブキヤ
> > ■商品仕様:塗装済み完成品
> > ■素材:PVC・ABS
> > ■スケール: 1/4
> > ■サイズ:約270mm(本体サイズ:約245mm)
> > ■パッケージサイズ:(予定)約350mm(H)×約280mm(W)×約190mm(D)
> > ■原型製作: 阿部 まさと
> > ■コピーライト:© 20042011 AQUAPLUS
> > ■発売時期: 2012年 6月
> > まだ出るんか(;´Д`)
> でもコトブキヤなんだろ?(;´Д`)もう買わない
巨像にしてはわりあいよくできているように見える
俺は全くほしくないけど
参考:2012/01/19(木)14時42分27秒
> 2012/01/19 (木) 14:45:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それよりアマガミって90年代なのに
> > あのOPのカメラはどこから(;´Д`)
> あれって90年代設定だったのか(;´Д`)全くそういう印象をうけないぞ
FOS55だからなあ(;´Д`)90年代って気がするよ
参考:2012/01/19(木)14時42分08秒
2012/01/19 (木) 14:45:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゆりしー結婚か、みたいなニュースが流れてる
> 2012/01/19 (木) 14:44:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 昨日のキチガイ女の子供刺殺じゃないけど(;´Д`)
> 急にキチガイに包丁で襲われたら回避しようがないよなぁ
> 怖すぎる
コイツ危ないぞ探知機の完成はまだか!(;´Д`)
参考:2012/01/19(木)14時44分06秒
> 2012/01/19 (木) 14:44:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> namatahara 田原総一朗
> だいたいそんな感じです。今、交渉中です。 RT @kurosay88: @namatahara
> 次回の朝生は、どんな形というか状況でしはるんですか?
> 『橋下市長1人』対『橋下市長大嫌い人間10人』っていう感じなんですかねぇ。
> また場所は大阪ABCですか?
> https://twitter.com/#!/namatahara/status/159451372318756864
> そんなあからさまな橋下叩き番組をやる狙いは?(;´Д`)
橋下さんは受けたんだろ?(;´Д`)ならいいじゃない
参考:2012/01/19(木)14時41分59秒
> 2012/01/19 (木) 14:44:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 道民班ショタがうろついているよ
> > https://twitter.com/#!/ta_tsu_8/status/159684908434989056/photo/1
> この顔で身長165cmじゃあショタ2段の俺でも食指が動かないよ(;´Д`)
いやぁこういう大きい子を金の力で屈服させるのもなかな(*´Д`)
参考:2012/01/19(木)14時40分43秒
> 2012/01/19 (木) 14:44:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それよりアマガミって90年代なのに
> > あのOPのカメラはどこから(;´Д`)
> あれって90年代設定だったのか(;´Д`)全くそういう印象をうけないぞ
はい(;´Д`)
アマガミ:プレイ雑記その1,51/時代検証
http://goo.gl/ekzXC
参考:2012/01/19(木)14時42分08秒
> 2012/01/19 (木) 14:44:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その時期にフィルムの8㍉使う理由はなんだ(;´Д`)
> その時代であれば、まだデジタルビデオカメラ(HDV)も無く、プロの映画
> 撮影も当然フィルムですから、映画製作を学ぶために、8mmで映画を撮る意
> 味は確かにあります。 アナログビデオの時代は、ビデオは色は綺麗に出る
> けれど、陰影の深さ(ダイナミックレンジ)はフィルムに敵わなかったので
> した。
> リンク先読めよ、ぼけぇ(;´Д`)
横レスだが8mmだとそんな立派なものじゃなかったと思うなあ(;´Д`)
ぼやっとしてて奥行きが感じられてたってなものじゃないかな
それでもいいっちゃいいんだけどね
参考:2012/01/19(木)14時36分35秒
> 2012/01/19 (木) 14:44:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> スーパーマリオ的
> http://sankei.jp.msn.com/world/news/120119/asi12011908560000-n1.htm
ある程度スピードの出る所に設置しないと飛び越されてしまうし
スピードの出る所に設置したら死ぬと思うんだけど(;´Д`)大丈夫なのか
参考:2012/01/19(木)14時42分03秒
2012/01/19 (木) 14:44:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]昨日のキチガイ女の子供刺殺じゃないけど(;´Д`)
急にキチガイに包丁で襲われたら回避しようがないよなぁ
怖すぎる
> 2012/01/19 (木) 14:43:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> namatahara 田原総一朗
> だいたいそんな感じです。今、交渉中です。 RT @kurosay88: @namatahara
> 次回の朝生は、どんな形というか状況でしはるんですか?
> 『橋下市長1人』対『橋下市長大嫌い人間10人』っていう感じなんですかねぇ。
> また場所は大阪ABCですか?
> https://twitter.com/#!/namatahara/status/159451372318756864
> そんなあからさまな橋下叩き番組をやる狙いは?(;´Д`)
また橋下君のイメージアップにしかならなくてな
参考:2012/01/19(木)14時41分59秒
> 2012/01/19 (木) 14:42:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 道民班ショタがうろついているよ
> > https://twitter.com/#!/ta_tsu_8/status/159684908434989056/photo/1
> この顔で身長165cmじゃあショタ2段の俺でも食指が動かないよ(;´Д`)
眉間のあざが気になって仕方ない(;´Д`)
参考:2012/01/19(木)14時40分43秒
> 2012/01/19 (木) 14:42:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ToHeart2 DX PLUS
> 向坂環 でらっくす 【先着発送順でコトブキヤSHOP限定特典『B2タペストリー』付属】
> http://www.kotobukiya.co.jp/cgi-bin/db_sm_main_css.cgi?B=8238&N=detail01&C=901-1174-1184-1229-
> コトブキヤ
> ■商品仕様:塗装済み完成品
> ■素材:PVC・ABS
> ■スケール: 1/4
> ■サイズ:約270mm(本体サイズ:約245mm)
> ■パッケージサイズ:(予定)約350mm(H)×約280mm(W)×約190mm(D)
> ■原型製作: 阿部 まさと
> ■コピーライト:© 20042011 AQUAPLUS
> ■発売時期: 2012年 6月
> まだ出るんか(;´Д`)
でもコトブキヤなんだろ?(;´Д`)もう買わない
参考:2012/01/19(木)14時40分53秒
> 2012/01/19 (木) 14:42:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> それよりアマガミって90年代なのに
> あのOPのカメラはどこから(;´Д`)
あれって90年代設定だったのか(;´Д`)全くそういう印象をうけないぞ
参考:2012/01/19(木)14時37分43秒
2012/01/19 (木) 14:42:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]175teaに文句言ってる奴らの方が気持ち悪い
2012/01/19 (木) 14:42:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]スーパーマリオ的
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120119/asi12011908560000-n1.htm
2012/01/19 (木) 14:41:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]namatahara 田原総一朗
だいたいそんな感じです。今、交渉中です。 RT @kurosay88: @namatahara
次回の朝生は、どんな形というか状況でしはるんですか?
『橋下市長1人』対『橋下市長大嫌い人間10人』っていう感じなんですかねぇ。
また場所は大阪ABCですか?
https://twitter.com/#!/namatahara/status/159451372318756864
そんなあからさまな橋下叩き番組をやる狙いは?(;´Д`)
2012/01/19 (木) 14:40:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ToHeart2 DX PLUS
向坂環 でらっくす 【先着発送順でコトブキヤSHOP限定特典『B2タペストリー』付属】
http://www.kotobukiya.co.jp/cgi-bin/db_sm_main_css.cgi?B=8238&N=detail01&C=901-1174-1184-1229-
コトブキヤ
■商品仕様:塗装済み完成品
■素材:PVC・ABS
■スケール: 1/4
■サイズ:約270mm(本体サイズ:約245mm)
■パッケージサイズ:(予定)約350mm(H)×約280mm(W)×約190mm(D)
■原型製作: 阿部 まさと
■コピーライト:© 20042011 AQUAPLUS
■発売時期: 2012年 6月
まだ出るんか(;´Д`)
> 2012/01/19 (木) 14:40:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 道民班ショタがうろついているよ
> https://twitter.com/#!/ta_tsu_8/status/159684908434989056/photo/1
この顔で身長165cmじゃあショタ2段の俺でも食指が動かないよ(;´Д`)
参考:2012/01/19(木)14時31分21秒
2012/01/19 (木) 14:40:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニプレックスに電話しなきゃ(;´Д`)
> 2012/01/19 (木) 14:39:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その時代であれば、まだデジタルビデオカメラ(HDV)も無く、プロの映画
> > 撮影も当然フィルムですから、映画製作を学ぶために、8mmで映画を撮る意
> > 味は確かにあります。 アナログビデオの時代は、ビデオは色は綺麗に出る
> > けれど、陰影の深さ(ダイナミックレンジ)はフィルムに敵わなかったので
> > した。
> > リンク先読めよ、ぼけぇ(;´Д`)
> ブラクラとかだったらおっかないし・・・(;´Д`)
普通ブラクラ対策してから踏むもんだ(;´Д`)
参考:2012/01/19(木)14時38分07秒
> 2012/01/19 (木) 14:38:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その時期にフィルムの8㍉使う理由はなんだ(;´Д`)
> その時代であれば、まだデジタルビデオカメラ(HDV)も無く、プロの映画
> 撮影も当然フィルムですから、映画製作を学ぶために、8mmで映画を撮る意
> 味は確かにあります。 アナログビデオの時代は、ビデオは色は綺麗に出る
> けれど、陰影の深さ(ダイナミックレンジ)はフィルムに敵わなかったので
> した。
> リンク先読めよ、ぼけぇ(;´Д`)
きょてぇ(;´Д`)
参考:2012/01/19(木)14時36分35秒
> 2012/01/19 (木) 14:38:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その時期にフィルムの8㍉使う理由はなんだ(;´Д`)
> その時代であれば、まだデジタルビデオカメラ(HDV)も無く、プロの映画
> 撮影も当然フィルムですから、映画製作を学ぶために、8mmで映画を撮る意
> 味は確かにあります。 アナログビデオの時代は、ビデオは色は綺麗に出る
> けれど、陰影の深さ(ダイナミックレンジ)はフィルムに敵わなかったので
> した。
> リンク先読めよ、ぼけぇ(;´Д`)
ブラクラとかだったらおっかないし・・・(;´Д`)
参考:2012/01/19(木)14時36分35秒
2012/01/19 (木) 14:37:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]それよりアマガミって90年代なのに
あのOPのカメラはどこから(;´Д`)
> 2012/01/19 (木) 14:37:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 50歳とかの人は結婚しないで後悔してますか?
47で離婚してマンションとか全部取られて文無しって知り合いがいる
参考:2012/01/19(木)14時20分55秒
> 2012/01/19 (木) 14:36:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電話をかけているシーンがありましたが、柑菜は黒電話で、美桜と哲朗はコ
> > ードレス電話でした。 現代だとしたら、高校生が誰も携帯電話を持って
> > いないのは有り得ないでしょう。 ではいつごろかということですが、長
> > 野新幹線が開通しているので、1997年以降ということにはなります。 また、
> > 1話の柑菜と七海が町中で会うシーンで、ルノー・メガーヌ(2代目)らし
> > きクルマがちらっと写っていたので、考証ミスでなければ2002年以降という
> > ことになります。 だいたい10年前くらいでしょうか。
> > http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1816.html
> > アニオタ怖いな(;´Д`)
> その時期にフィルムの8㍉使う理由はなんだ(;´Д`)
その時代であれば、まだデジタルビデオカメラ(HDV)も無く、プロの映画
撮影も当然フィルムですから、映画製作を学ぶために、8mmで映画を撮る意
味は確かにあります。 アナログビデオの時代は、ビデオは色は綺麗に出る
けれど、陰影の深さ(ダイナミックレンジ)はフィルムに敵わなかったので
した。
リンク先読めよ、ぼけぇ(;´Д`)
参考:2012/01/19(木)14時34分24秒
2012/01/19 (木) 14:36:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://twitter.com/hayamingosus
> 2012/01/19 (木) 14:36:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大騒ぎして実はただ隠れてただけとかもよくあるパターンだよな(;´Д`)
> でも今蝦夷地は厳冬期だからなぁ(;´Д`)
> 冷凍保存されちゃってるかも
春になると解凍されたネコの死体にカラスが群がってるよねー(;´Д`)
参考:2012/01/19(木)14時34分37秒
> 2012/01/19 (木) 14:35:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大騒ぎして実はただ隠れてただけとかもよくあるパターンだよな(;´Д`)
> でも今蝦夷地は厳冬期だからなぁ(;´Д`)
> 冷凍保存されちゃってるかも
藻岩山でしんでたり
参考:2012/01/19(木)14時34分37秒
モバゲー 投稿者:モバゲー 2012/01/19 (木) 14:35:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ワクワク★今月はどんな新作ゲームが配信されるのかな★オンライン友達も沢山作ってコミュ広げて世界中に仲間作ろうっと!
http://wwwscope.com/
> 2012/01/19 (木) 14:34:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 道民班ショタがうろついているよ
> > https://twitter.com/#!/ta_tsu_8/status/159684908434989056/photo/1
> 大騒ぎして実はただ隠れてただけとかもよくあるパターンだよな(;´Д`)
でも今蝦夷地は厳冬期だからなぁ(;´Д`)
冷凍保存されちゃってるかも
参考:2012/01/19(木)14時33分25秒
> 2012/01/19 (木) 14:34:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電話をかけているシーンがありましたが、柑菜は黒電話で、美桜と哲朗はコ
> > ードレス電話でした。 現代だとしたら、高校生が誰も携帯電話を持って
> > いないのは有り得ないでしょう。 ではいつごろかということですが、長
> > 野新幹線が開通しているので、1997年以降ということにはなります。 また、
> > 1話の柑菜と七海が町中で会うシーンで、ルノー・メガーヌ(2代目)らし
> > きクルマがちらっと写っていたので、考証ミスでなければ2002年以降という
> > ことになります。 だいたい10年前くらいでしょうか。
> > http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1816.html
> > アニオタ怖いな(;´Д`)
> 作品の時代考証は媒体に関係なく行われているな
探偵ごっこみたいなもんなのかな
参考:2012/01/19(木)14時33分17秒
> 2012/01/19 (木) 14:34:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 電話をかけているシーンがありましたが、柑菜は黒電話で、美桜と哲朗はコ
> ードレス電話でした。 現代だとしたら、高校生が誰も携帯電話を持って
> いないのは有り得ないでしょう。 ではいつごろかということですが、長
> 野新幹線が開通しているので、1997年以降ということにはなります。 また、
> 1話の柑菜と七海が町中で会うシーンで、ルノー・メガーヌ(2代目)らし
> きクルマがちらっと写っていたので、考証ミスでなければ2002年以降という
> ことになります。 だいたい10年前くらいでしょうか。
> http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1816.html
> アニオタ怖いな(;´Д`)
その時期にフィルムの8㍉使う理由はなんだ(;´Д`)
参考:2012/01/19(木)14時31分43秒
> 2012/01/19 (木) 14:33:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 道民班ショタがうろついているよ
> https://twitter.com/#!/ta_tsu_8/status/159684908434989056/photo/1
大騒ぎして実はただ隠れてただけとかもよくあるパターンだよな(;´Д`)
参考:2012/01/19(木)14時31分21秒
> 2012/01/19 (木) 14:33:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 電話をかけているシーンがありましたが、柑菜は黒電話で、美桜と哲朗はコ
> ードレス電話でした。 現代だとしたら、高校生が誰も携帯電話を持って
> いないのは有り得ないでしょう。 ではいつごろかということですが、長
> 野新幹線が開通しているので、1997年以降ということにはなります。 また、
> 1話の柑菜と七海が町中で会うシーンで、ルノー・メガーヌ(2代目)らし
> きクルマがちらっと写っていたので、考証ミスでなければ2002年以降という
> ことになります。 だいたい10年前くらいでしょうか。
> http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1816.html
> アニオタ怖いな(;´Д`)
作品の時代考証は媒体に関係なく行われているな
参考:2012/01/19(木)14時31分43秒
> 2012/01/19 (木) 14:32:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > >体長約160センチ、体重約300キロだった
> > すげえ(;´Д`)ヒグマみたいなサイズだ
> 最大級だとこうなるのな(;´Д`)
http://big-game.web.infoseek.co.jp/othermam/largestpig.html
参考:2012/01/19(木)14時31分21秒
2012/01/19 (木) 14:31:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]電話をかけているシーンがありましたが、柑菜は黒電話で、美桜と哲朗はコ
ードレス電話でした。 現代だとしたら、高校生が誰も携帯電話を持って
いないのは有り得ないでしょう。 ではいつごろかということですが、長
野新幹線が開通しているので、1997年以降ということにはなります。 また、
1話の柑菜と七海が町中で会うシーンで、ルノー・メガーヌ(2代目)らし
きクルマがちらっと写っていたので、考証ミスでなければ2002年以降という
ことになります。 だいたい10年前くらいでしょうか。
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1816.html
アニオタ怖いな(;´Д`)
> 2012/01/19 (木) 14:31:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どういう状況なんだ(;´Д`)
> > http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120119-OYT1T00545.htm?from=main5
> >体長約160センチ、体重約300キロだった
> すげえ(;´Д`)ヒグマみたいなサイズだ
最大級だとこうなるのな(;´Д`)
参考:2012/01/19(木)14時29分05秒
2012/01/19 (木) 14:31:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]道民班ショタがうろついているよ
https://twitter.com/#!/ta_tsu_8/status/159684908434989056/photo/1
> 2012/01/19 (木) 14:30:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どういう状況なんだ(;´Д`)
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120119-OYT1T00545.htm?from=main5
おっことぬしさま?(;´Д`)
参考:2012/01/19(木)14時26分36秒
2012/01/19 (木) 14:30:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はーめんどくせー
やることあるけどめんどくせー
何もしないでお金だけください
> 2012/01/19 (木) 14:29:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どういう状況なんだ(;´Д`)
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120119-OYT1T00545.htm?from=main5
香川へ運搬中か
日本ハムの工場だな
参考:2012/01/19(木)14時26分36秒
> 2012/01/19 (木) 14:29:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どういう状況なんだ(;´Д`)
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120119-OYT1T00545.htm?from=main5
>体長約160センチ、体重約300キロだった
すげえ(;´Д`)ヒグマみたいなサイズだ
参考:2012/01/19(木)14時26分36秒
> 2012/01/19 (木) 14:27:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どういう状況なんだ(;´Д`)
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120119-OYT1T00545.htm?from=main5
かな恵ちゃんが道に迷っちゃったんだろ(;´Д`)
参考:2012/01/19(木)14時26分36秒
> 2012/01/19 (木) 14:26:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アクエリオンEVOLの花澤さん萌え(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao068395.gif
> お色気アニメばっかりになっちゃったなあ(;´Д`)
交尾賛歌みたいなアニメなのに色気がなくてどうすんだよ
参考:2012/01/19(木)08時07分48秒
2012/01/19 (木) 14:26:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どういう状況なんだ(;´Д`)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120119-OYT1T00545.htm?from=main5
> 2012/01/19 (木) 14:26:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ひー自殺なのか(;´Д`)
> > http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120119-OYT1T00028.htm
> 仕事する気のない警視庁が自殺扱いにして捜査打ち切りたいんだろ
> 他の県警ならとことん追い詰めるだろうが
注目度が高い事件だから警察としては他殺で犯人がいたほうが
嬉しいと思うよ(;´Д`)
参考:2012/01/19(木)14時18分53秒
上へ