下へ
>  2012/01/22 (日) 01:25:11        [qwerty]
> > 教養めいたものが権威を持てた時代でないとそういう本は出てこない気がするなあ
> > 今の日本で大学生ってそういう建前が消えちゃってるからね(;´Д`)
> 日本人じゃないけどドストエフスキー的な感じだよなぁ(;´Д`)誰だろ?谷崎?

もうハルヒでいいよ(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時23分11秒

2012/01/22 (日) 01:25:07        [qwerty]
モーパイは意外に丁寧な作りだな(;´Д`)

>  2012/01/22 (日) 01:25:02        [qwerty]
> ベランダボックスを整理してたら
> 8GBの外付けHDDと4倍速の外付けCDROMドライブと
> 230MBのMOドライブが出てきたんだけど
> 全部SCSIだから捨てるよヽ(´ー`)ノ
> そのまま捨てても誰も読めないからいいよね

貴殿だったら拾って中見るだろ

参考:2012/01/22(日)01時24分22秒

>  2012/01/22 (日) 01:25:00        [qwerty]
> > 作りはかなりいいと思うよ(;´Д`)90年代だったら
> > 今見るとダルイどうでもいい描写に時間割いて話が進まないクソアニメだけど
> しーぽんの頃に放送してたらなあ(;´Д`)
> SFっぽい描写とかしたいんだろうなってのは分かる
> 今の場面とか
> ピンドラやシンフォギア見ても思うんだけど遅れてきたアニメって感じだ

シンフォギャは単につまんねえだけじゃね?(;´Д`)これとピンドラは確かに古いんだろうけど

参考:2012/01/22(日)01時23分08秒

>  2012/01/22 (日) 01:24:30        [qwerty]
> > firefoxの履歴がやたら重いと思ったらオプションで保存日数が指定できないようになってて
> > 半年以上の履歴が残ってた(;´Д`)全部消すしか方法はないらしい
> > なぜそんな不便な仕様にしたのよ(;´Д`)ユーザーに選択権を与えないアップルみたいだな
> セキュリティ関係の設定項もいくつか減っちゃってまあこっちはconfigでいじれるから
> まだいいんだけど不便だ(;´Д`)この辺だけはIEがやたら細かくいじれて優位だと想う

履歴の仕様はNN4が至高
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao068489.jpg

参考:2012/01/22(日)01時19分54秒

2012/01/22 (日) 01:24:22        [qwerty]
ベランダボックスを整理してたら
8GBの外付けHDDと4倍速の外付けCDROMドライブと
230MBのMOドライブが出てきたんだけど
全部SCSIだから捨てるよヽ(´ー`)ノ
そのまま捨てても誰も読めないからいいよね

2012/01/22 (日) 01:24:04        [qwerty]
マスト?(;´Д`)太陽風で進むのか?

2012/01/22 (日) 01:23:59        [qwerty]
ケルトサウンド懐かしい(;´Д`)コアーズ思い出した

http://www.youtube.com/watch?v=K-aC73qcAmo

>  2012/01/22 (日) 01:23:47        [qwerty]
> > キルミーはどういうクソだよ(;´Д`)
> あれはクソにもならない(;´Д`)
> やる気が削がれる

脱力系アニソン(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時21分03秒

>  2012/01/22 (日) 01:23:33        [qwerty]
> > キルミーはどういうクソだよ(;´Д`)
> あれはクソにもならない(;´Д`)
> やる気が削がれる

それはキルミーのCD三枚を買ってしまった俺に対する煽りだな(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時21分03秒

>  2012/01/22 (日) 01:23:11        [qwerty]
> > 実はアメリカでは「学生が読んだことにしておいてる本」一位がトマス・ピンチョンなんだよ(;´Д`)
> > アメリカ的大学生に一番近いKOボーイの深海が好きなのはもっとも…というのは意地が悪い言い方だけど飲みの席なら俺ならそういって揶揄するね
> > 日本でいうと誰に当たるんだろう。村上春樹は割りとみんな一作くらいは本当に読んでるしな
> 教養めいたものが権威を持てた時代でないとそういう本は出てこない気がするなあ
> 今の日本で大学生ってそういう建前が消えちゃってるからね(;´Д`)

日本人じゃないけどドストエフスキー的な感じだよなぁ(;´Д`)誰だろ?谷崎?

参考:2012/01/22(日)01時21分46秒

>  2012/01/22 (日) 01:23:08        [qwerty]
> > 貴殿等もう少しモーパイのホダイしようぜ(;´Д`)
> 作りはかなりいいと思うよ(;´Д`)90年代だったら
> 今見るとダルイどうでもいい描写に時間割いて話が進まないクソアニメだけど

しーぽんの頃に放送してたらなあ(;´Д`)
SFっぽい描写とかしたいんだろうなってのは分かる
今の場面とか
ピンドラやシンフォギア見ても思うんだけど遅れてきたアニメって感じだ

参考:2012/01/22(日)01時20分41秒

2012/01/22 (日) 01:22:39        [qwerty]
ヤードポンド法か

>  2012/01/22 (日) 01:22:24        [qwerty]
> サイトくんはどんどんえらくなってるのな

しゅばりえ!という言葉は米軍が憎くなる

参考:2012/01/22(日)01時21分37秒

>  2012/01/22 (日) 01:21:57        [qwerty]
> > 貴殿等もう少しモーパイのホダイしようぜ(;´Д`)
> tvkの方で流し見したからもういい(;´Д`)

1時間にわたってつまんねえつまんねえ言い続けるつもりだったのに
最初の10分ほどで脱落してました(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時20分41秒

>  2012/01/22 (日) 01:21:46        [qwerty]
> > 上海読書班の活動が活発だな
> > しかし奴らは小難しい本ばかり読んでいるんだな(;´Д`)
> 実はアメリカでは「学生が読んだことにしておいてる本」一位がトマス・ピンチョンなんだよ(;´Д`)
> アメリカ的大学生に一番近いKOボーイの深海が好きなのはもっとも…というのは意地が悪い言い方だけど飲みの席なら俺ならそういって揶揄するね
> 日本でいうと誰に当たるんだろう。村上春樹は割りとみんな一作くらいは本当に読んでるしな

教養めいたものが権威を持てた時代でないとそういう本は出てこない気がするなあ
今の日本で大学生ってそういう建前が消えちゃってるからね(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時19分36秒

2012/01/22 (日) 01:21:37        [qwerty]
サイトくんはどんどんえらくなってるのな

2012/01/22 (日) 01:21:31        [qwerty]
能登フラれた(;´Д`)かわいそう

2012/01/22 (日) 01:21:28        [qwerty]
namoriganikui
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=24487904

2012/01/22 (日) 01:21:20        [qwerty]
命綱無しで船外活動!(;´Д`)

>  2012/01/22 (日) 01:21:07        [qwerty]
> > モビルスキーとか居た事を思い出した(;´Д`)皆でうらみらいに退避したり
> 当時の固定がtwitterとかやってるんだろうなぁ(;´Д`)

レイパーの衰えっぷり(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時20分02秒

>  2012/01/22 (日) 01:21:03        [qwerty]
> > クソはクソでもヤケクソすぎる(;´Д`)
> キルミーはどういうクソだよ(;´Д`)

あれはクソにもならない(;´Д`)
やる気が削がれる

参考:2012/01/22(日)01時19分35秒

>  2012/01/22 (日) 01:20:41        [qwerty]
> 貴殿等もう少しモーパイのホダイしようぜ(;´Д`)

tvkの方で流し見したからもういい(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時19分15秒

>  2012/01/22 (日) 01:20:41        [qwerty]
> 貴殿等もう少しモーパイのホダイしようぜ(;´Д`)

作りはかなりいいと思うよ(;´Д`)90年代だったら
今見るとダルイどうでもいい描写に時間割いて話が進まないクソアニメだけど

参考:2012/01/22(日)01時19分15秒

2012/01/22 (日) 01:20:39        [qwerty]
今時TRFかよ(;´Д`)

2012/01/22 (日) 01:20:35        [qwerty]
デイジーデイジー(;´Д`)

>  2012/01/22 (日) 01:20:16        [qwerty]
> 貴殿等もう少しモーパイのホダイしようぜ(;´Д`)

まだやってたのかよ(;´Д`)ワラタ

参考:2012/01/22(日)01時19分15秒

>  2012/01/22 (日) 01:20:02        [qwerty]
> > ハチャメチャが押し寄せてくる(;´Д`)
> モビルスキーとか居た事を思い出した(;´Д`)皆でうらみらいに退避したり

当時の固定がtwitterとかやってるんだろうなぁ(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時18分46秒

>  2012/01/22 (日) 01:19:54        [qwerty]
> firefoxの履歴がやたら重いと思ったらオプションで保存日数が指定できないようになってて
> 半年以上の履歴が残ってた(;´Д`)全部消すしか方法はないらしい
> なぜそんな不便な仕様にしたのよ(;´Д`)ユーザーに選択権を与えないアップルみたいだな

セキュリティ関係の設定項もいくつか減っちゃってまあこっちはconfigでいじれるから
まだいいんだけど不便だ(;´Д`)この辺だけはIEがやたら細かくいじれて優位だと想う

参考:2012/01/22(日)01時10分54秒

>  2012/01/22 (日) 01:19:43        [qwerty]
> > 堂々とクソ歌を歌うのがいいんだよ(;´Д`)はっぴぃにゅうにゃぁとかと同じ
> クソはクソでもヤケクソすぎる(;´Д`)

あの投げやりなダンスとか最高じゃん(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時17分31秒

>  2012/01/22 (日) 01:19:42        [qwerty]
> > キウイ(;´Д`)
> 立川流ってどうなの?(;´Д`)ぶっちゃけ

密教はエロいという間違いを広めてくれたよ

参考:2012/01/22(日)01時16分55秒

>  2012/01/22 (日) 01:19:36        [qwerty]
> 上海読書班の活動が活発だな
> しかし奴らは小難しい本ばかり読んでいるんだな(;´Д`)

実はアメリカでは「学生が読んだことにしておいてる本」一位がトマス・ピンチョンなんだよ(;´Д`)
アメリカ的大学生に一番近いKOボーイの深海が好きなのはもっとも…というのは意地が悪い言い方だけど飲みの席なら俺ならそういって揶揄するね
日本でいうと誰に当たるんだろう。村上春樹は割りとみんな一作くらいは本当に読んでるしな

参考:2012/01/22(日)01時12分35秒

>  2012/01/22 (日) 01:19:35        [qwerty]
> > 堂々とクソ歌を歌うのがいいんだよ(;´Д`)はっぴぃにゅうにゃぁとかと同じ
> クソはクソでもヤケクソすぎる(;´Д`)

キルミーはどういうクソだよ(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時17分31秒

2012/01/22 (日) 01:19:15        [qwerty]
貴殿等もう少しモーパイのホダイしようぜ(;´Д`)

>  2012/01/22 (日) 01:19:07        [qwerty]
> > ハチャメチャが押し寄せてくる(;´Д`)
> 煽ってる場合じゃない(;´Д`)

パーティの主役になろう(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時18分34秒

>  2012/01/22 (日) 01:19:04        [qwerty]
> 上海読書班の活動が活発だな
> しかし奴らは小難しい本ばかり読んでいるんだな(;´Д`)

人間臨終図鑑とか細切れに読めるのがオススメ

参考:2012/01/22(日)01時12分35秒

2012/01/22 (日) 01:18:51        [qwerty]
なにこのエロスーツ(;´Д`)

>  2012/01/22 (日) 01:18:46        [qwerty]
> > 解除した途端ものすごいのがものすごい勢いでやってくるのでは
> ハチャメチャが押し寄せてくる(;´Д`)

モビルスキーとか居た事を思い出した(;´Д`)皆でうらみらいに退避したり

参考:2012/01/22(日)01時16分49秒

2012/01/22 (日) 01:18:40        [qwerty]
何回観てもBSフジのキチガイは辛い(;´Д`)

>  2012/01/22 (日) 01:18:34        [qwerty]
> > 解除した途端ものすごいのがものすごい勢いでやってくるのでは
> ハチャメチャが押し寄せてくる(;´Д`)

煽ってる場合じゃない(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時16分49秒

>  2012/01/22 (日) 01:18:02        [qwerty]
> > もーぱいのOPED酷過ぎるだろ(;´Д`)ももクロって良くこんなんで人気あるな
> 堂々とクソ歌を歌うのがいいんだよ(;´Д`)はっぴぃにゅうにゃぁとかと同じ

おい一緒にすんなクソ(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時12分08秒

>  2012/01/22 (日) 01:17:54        [qwerty]
> > 立川流ってどうなの?(;´Д`)ぶっちゃけ
> しのすけとしらくががんばっているよ

何か面白いの教えてよ(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時17分22秒

>  2012/01/22 (日) 01:17:38        [qwerty]
> > 記録させる履歴を詳細設定するという項目がオプションにあるはずだが
> 最近のやつはそこから日数指定の項目がなくなってるんだよ(;´Д`)

3,x使ってない兵六玉か

参考:2012/01/22(日)01時16分39秒

>  2012/01/22 (日) 01:17:36        [qwerty]
> > プロキシ弾き機構がむにゃむにゃ
> いい加減BBQ外せばいいのに(;´Д`)
> あやしいなのに2局に巻き込まれるとはこれいかに

ふたばみたいにトピックごとにdel機能付けられたら面白いのに(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時15分01秒

>  2012/01/22 (日) 01:17:31        [qwerty]
> > もーぱいのOPED酷過ぎるだろ(;´Д`)ももクロって良くこんなんで人気あるな
> 堂々とクソ歌を歌うのがいいんだよ(;´Д`)はっぴぃにゅうにゃぁとかと同じ

クソはクソでもヤケクソすぎる(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時12分08秒

>  2012/01/22 (日) 01:17:22        [qwerty]
> > キウイ(;´Д`)
> 立川流ってどうなの?(;´Д`)ぶっちゃけ

しのすけとしらくががんばっているよ

参考:2012/01/22(日)01時16分55秒

2012/01/22 (日) 01:17:10        [qwerty]
これはもえだなほしいl;か
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120121/etc_rajikan.html

>  2012/01/22 (日) 01:16:57        [qwerty]
> > フラクタルはえらいよ(;´Д`)あの作品の本編はヤマカンや東やプロデューサーやその他関係者
> > ついでに漫画版の作者が争う舞台を作るための前座だった
> > あれは見事なエンタテインメントだった
> > 完璧な筋書きだったんじゃないかな
> 面白かったの?(;´Д`)まったく見てないんだけど
> というか東浩紀使うんだったら現代日本の設定じゃないと
> 煮ても焼いても食えないと思えてしまって見ようという気が起きなかった

アニメは適当に倍速で眺めておけばいいよ(;´Д`)ギコギコしながら
村上隆がそのまま出てきてヤマカンはセンスねえなあとか呟いてさ
特に面白くもないがだからといって完全に駄目とも言えない程度

参考:2012/01/22(日)01時14分49秒

>  2012/01/22 (日) 01:16:55        [qwerty]
> > 誰が好き?(;´Д`)
> キウイ(;´Д`)

立川流ってどうなの?(;´Д`)ぶっちゃけ

参考:2012/01/22(日)01時16分20秒

>  2012/01/22 (日) 01:16:54        [qwerty]
> > 記録させる履歴を詳細設定するという項目がオプションにあるはずだが
> 最近のやつはそこから日数指定の項目がなくなってるんだよ(;´Д`)

about:config

参考:2012/01/22(日)01時16分39秒

>  2012/01/22 (日) 01:16:49        [qwerty]
> > いい加減BBQ外せばいいのに(;´Д`)
> > あやしいなのに2局に巻き込まれるとはこれいかに
> 解除した途端ものすごいのがものすごい勢いでやってくるのでは

ハチャメチャが押し寄せてくる(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時15分41秒

>  2012/01/22 (日) 01:16:45        [qwerty]
> > iPodに落語が100も入っている俺だぜ(;´Д`)
> 誰が好き?(;´Д`)

貴殿だよ(*´Д`)言わせんな

参考:2012/01/22(日)01時15分40秒

>  2012/01/22 (日) 01:16:39        [qwerty]
> > firefoxの履歴がやたら重いと思ったらオプションで保存日数が指定できないようになってて
> > 半年以上の履歴が残ってた(;´Д`)全部消すしか方法はないらしい
> > なぜそんな不便な仕様にしたのよ(;´Д`)ユーザーに選択権を与えないアップルみたいだな
> 記録させる履歴を詳細設定するという項目がオプションにあるはずだが

最近のやつはそこから日数指定の項目がなくなってるんだよ(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時14分09秒

2012/01/22 (日) 01:16:32        [qwerty]
天才のしんきちちゃんはいますか?(;´Д`)

>  2012/01/22 (日) 01:16:20        [qwerty]
> > iPodに落語が100も入っている俺だぜ(;´Д`)
> 誰が好き?(;´Д`)

キウイ(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時15分40秒

>  2012/01/22 (日) 01:16:16        [qwerty]
> > iPodに落語が100も入っている俺だぜ(;´Д`)
> 誰が好き?(;´Д`)

昇太

参考:2012/01/22(日)01時15分40秒

>  2012/01/22 (日) 01:15:41        [qwerty]
> > プロキシ弾き機構がむにゃむにゃ
> いい加減BBQ外せばいいのに(;´Д`)
> あやしいなのに2局に巻き込まれるとはこれいかに

解除した途端ものすごいのがものすごい勢いでやってくるのでは

参考:2012/01/22(日)01時15分01秒

>  2012/01/22 (日) 01:15:40        [qwerty]
> > 落語好きいる?(;´Д`)
> iPodに落語が100も入っている俺だぜ(;´Д`)

誰が好き?(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時15分19秒

>  2012/01/22 (日) 01:15:38        [qwerty]
> > それもそうだな
> > だが更に上に行く人は謙虚さも無いといかんよ
> > 社長タイプの人って基本自信家ですごい強気だけど
> > ただ相手の間違いを指摘して論破して全然意見を聞かない訳では無い
> > 必要な時にはちゃんと謝る事ができる人なんだよ
> > 俺には真似できない
> 突き詰めて行けば行くほど自分の無力さというものを痛感するはずだと思うけど
> そうでない人が自他共認める天才なんですかね
> 大抵事を成し得ない人ってのは何が足りてて何が不足してるか判んないんだと思うんですよね
> 天才ってのに一回なってみたいですね

天才的な人ってのは目的がブレないんだよ
目的のためにだったらプライドも捨てて謝罪だろうがなんだろうがするし
そこに至るための努力を常に惜しまない
俺みたいに先に自分の能力はこの程度だから目的はこの辺りかなー?とか頭で思っちゃうやつはダメ

参考:2012/01/22(日)01時05分15秒

>  2012/01/22 (日) 01:15:26        [qwerty]
> > firefoxの履歴がやたら重いと思ったらオプションで保存日数が指定できないようになってて
> > 半年以上の履歴が残ってた(;´Д`)全部消すしか方法はないらしい
> > なぜそんな不便な仕様にしたのよ(;´Д`)ユーザーに選択権を与えないアップルみたいだな
> Firefoxもそうなの?Chromeもだよ(;´Д`)なんでこんな方式が業界標準になっているのか

アップルの影響だろう(;´Д`)
なるべく設定項目を減らして決まった使い方しかできないようにするのがスマートだと業界全体が錯覚してる
大きなお世話だ馬鹿野郎(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時11分50秒

>  2012/01/22 (日) 01:15:19        [qwerty]
> 落語好きいる?(;´Д`)

iPodに落語が100も入っている俺だぜ(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時14分29秒

>  2012/01/22 (日) 01:15:01        [qwerty]
> > 2局とここが同時に重いってどういう事よ(;´Д`)
> プロキシ弾き機構がむにゃむにゃ

いい加減BBQ外せばいいのに(;´Д`)
あやしいなのに2局に巻き込まれるとはこれいかに

参考:2012/01/22(日)01時08分42秒

>  2012/01/22 (日) 01:14:49        [qwerty]
> > 演出意図があれば偉いならフラクタルだって偉いと思うがな(;´Д`)
> フラクタルはえらいよ(;´Д`)あの作品の本編はヤマカンや東やプロデューサーやその他関係者
> ついでに漫画版の作者が争う舞台を作るための前座だった
> あれは見事なエンタテインメントだった
> 完璧な筋書きだったんじゃないかな

面白かったの?(;´Д`)まったく見てないんだけど
というか東浩紀使うんだったら現代日本の設定じゃないと
煮ても焼いても食えないと思えてしまって見ようという気が起きなかった

参考:2012/01/22(日)01時12分50秒

>  2012/01/22 (日) 01:14:45        [qwerty]
> > firefoxの履歴がやたら重いと思ったらオプションで保存日数が指定できないようになってて
> > 半年以上の履歴が残ってた(;´Д`)全部消すしか方法はないらしい
> > なぜそんな不便な仕様にしたのよ(;´Д`)ユーザーに選択権を与えないアップルみたいだな
> Firefoxもそうなの?Chromeもだよ(;´Д`)なんでこんな方式が業界標準になっているのか

FireFoxのオプション/プライバシー/履歴のデフォルトが[履歴を一切記憶させない]なのは正しいと思います

参考:2012/01/22(日)01時11分50秒

2012/01/22 (日) 01:14:45        [qwerty]
頭が猛烈にかゆい
風呂入れば良かったなあ(;´Д`)

>  2012/01/22 (日) 01:14:44        [qwerty]
> > 混乱を避けてばかりだったけど(;´Д`)
> > 混乱することってそんなに悪いことなのかなぁと思った
> 当の民主党が混乱の極みにあったような(;´Д`)

なにぶん初めてのことですので(゚Д゚)

参考:2012/01/22(日)01時11分34秒

2012/01/22 (日) 01:14:29        [qwerty]
落語好きいる?(;´Д`)

>  2012/01/22 (日) 01:14:09        [qwerty]
> firefoxの履歴がやたら重いと思ったらオプションで保存日数が指定できないようになってて
> 半年以上の履歴が残ってた(;´Д`)全部消すしか方法はないらしい
> なぜそんな不便な仕様にしたのよ(;´Д`)ユーザーに選択権を与えないアップルみたいだな

記録させる履歴を詳細設定するという項目がオプションにあるはずだが

参考:2012/01/22(日)01時10分54秒

>  2012/01/22 (日) 01:14:08        [qwerty]
> firefoxの履歴がやたら重いと思ったらオプションで保存日数が指定できないようになってて
> 半年以上の履歴が残ってた(;´Д`)全部消すしか方法はないらしい
> なぜそんな不便な仕様にしたのよ(;´Д`)ユーザーに選択権を与えないアップルみたいだな

about:configいじれば?

参考:2012/01/22(日)01時10分54秒

>  2012/01/22 (日) 01:14:02        [qwerty]
> > もーぱいのOPED酷過ぎるだろ(;´Д`)ももクロって良くこんなんで人気あるな
> 堂々とクソ歌を歌うのがいいんだよ(;´Д`)はっぴぃにゅうにゃぁとかと同じ

はっぴぃにゅうにゃあと一緒にしないでくれ(;´Д`)あれはすごい音楽だろ

参考:2012/01/22(日)01時12分08秒

>  2012/01/22 (日) 01:13:49        [qwerty]
> > firefoxの履歴がやたら重いと思ったらオプションで保存日数が指定できないようになってて
> > 半年以上の履歴が残ってた(;´Д`)全部消すしか方法はないらしい
> > なぜそんな不便な仕様にしたのよ(;´Д`)ユーザーに選択権を与えないアップルみたいだな
> Firefoxもそうなの?Chromeもだよ(;´Д`)なんでこんな方式が業界標準になっているのか

ブラウズ履歴は有用なデータなので(;´Д`)主に開発側にとって

参考:2012/01/22(日)01時11分50秒

2012/01/22 (日) 01:13:37        [qwerty]
http://blog-edge.com/uedakana/index.php?eid=1818
植田は森永理科でも雇って自炊したら良いのに(;´Д`)

>  2012/01/22 (日) 01:13:26        [qwerty]
> firefoxの履歴がやたら重いと思ったらオプションで保存日数が指定できないようになってて
> 半年以上の履歴が残ってた(;´Д`)全部消すしか方法はないらしい
> なぜそんな不便な仕様にしたのよ(;´Д`)ユーザーに選択権を与えないアップルみたいだな

これでだめなのかい?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311681788
今試しに履歴開いて6ヶ月前の履歴ってフォルダ消したら消えたな

参考:2012/01/22(日)01時10分54秒

>  2012/01/22 (日) 01:12:50        [qwerty]
> > 正直な話俺は攻殻がかっこよかったというだけで押井がどうこうはよくわからない(;´Д`)
> 演出意図があれば偉いならフラクタルだって偉いと思うがな(;´Д`)

フラクタルはえらいよ(;´Д`)あの作品の本編はヤマカンや東やプロデューサーやその他関係者
ついでに漫画版の作者が争う舞台を作るための前座だった
あれは見事なエンタテインメントだった
完璧な筋書きだったんじゃないかな

参考:2012/01/22(日)01時10分20秒

>  2012/01/22 (日) 01:12:44        [qwerty]
> > 東京を脱出する人でパニックに(;´Д`)
> パニックになるよりも駅の券売機の前で配給待ちのロシア人みたいに
> じっと行列してるんだろうなあ(;´Д`)

朝鮮日報のコラムで日本人は騒がないだけで他の国みたいに
被災地の人達は惨めな状態だし東京の連中はパニック状態で買占めをしてたって
指摘してたよ

参考:2012/01/22(日)01時10分38秒

2012/01/22 (日) 01:12:35        [qwerty]
上海読書班の活動が活発だな
しかし奴らは小難しい本ばかり読んでいるんだな(;´Д`)

>  2012/01/22 (日) 01:12:08        [qwerty]
> もーぱいのOPED酷過ぎるだろ(;´Д`)ももクロって良くこんなんで人気あるな

堂々とクソ歌を歌うのがいいんだよ(;´Д`)はっぴぃにゅうにゃぁとかと同じ

参考:2012/01/22(日)01時01分48秒

>  2012/01/22 (日) 01:12:05        [qwerty]
> > 混乱を避けてばかりだったけど(;´Д`)
> > 混乱することってそんなに悪いことなのかなぁと思った
> 当の民主党が混乱の極みにあったような(;´Д`)

それは今でもというか結党当初からずっとそんな感じだったんだろうな(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時11分34秒

>  2012/01/22 (日) 01:11:50        [qwerty]
> firefoxの履歴がやたら重いと思ったらオプションで保存日数が指定できないようになってて
> 半年以上の履歴が残ってた(;´Д`)全部消すしか方法はないらしい
> なぜそんな不便な仕様にしたのよ(;´Д`)ユーザーに選択権を与えないアップルみたいだな

Firefoxもそうなの?Chromeもだよ(;´Д`)なんでこんな方式が業界標準になっているのか

参考:2012/01/22(日)01時10分54秒

2012/01/22 (日) 01:11:45        [qwerty]
オカン死にそうだな(;´Д`)

>  2012/01/22 (日) 01:11:34        [qwerty]
> > 実際起きなかったんだからこんなもの表に出しても意味ないだろ!!!(;´Д`)
> 混乱を避けてばかりだったけど(;´Д`)
> 混乱することってそんなに悪いことなのかなぁと思った

当の民主党が混乱の極みにあったような(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時07分29秒

2012/01/22 (日) 01:11:33        [qwerty]
ミスチルとかもうどうしようって感じだな(;´Д`)遠くへ来ちゃったなあ

>  2012/01/22 (日) 01:11:14        [qwerty]
> > 俺だけかと思ってたら貴殿もか(;´Д`)OCN重すぎる死ぬ
> 俺もOCNだけどOCNのせいだけじゃないような(;´Д`)見れるサイトは見れるおよ

またFBIがどっか差し押さえて影響が出てるとか(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時08分27秒

>  2012/01/22 (日) 01:10:58        [qwerty]
> > おなかを押すと釘宮の声で「うみー」といいます
> 何で母親のフィギュア出さないんだろう?(;´Д`)絶対売れるのに

おなかを押すと皆口さんの声で「うみー」と言うしな

参考:2012/01/21(土)21時28分21秒

2012/01/22 (日) 01:10:54        [qwerty]
firefoxの履歴がやたら重いと思ったらオプションで保存日数が指定できないようになってて
半年以上の履歴が残ってた(;´Д`)全部消すしか方法はないらしい
なぜそんな不便な仕様にしたのよ(;´Д`)ユーザーに選択権を与えないアップルみたいだな

>  2012/01/22 (日) 01:10:54        [qwerty]
> > 混乱を避けてばかりだったけど(;´Д`)
> > 混乱することってそんなに悪いことなのかなぁと思った
> つーかこれ国民に隠してた機密文書を僕達は公開しましたって扱いにするつもりか

まあ機密は機密だわな(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時09分06秒

>  2012/01/22 (日) 01:10:50        [qwerty]
> > プロキシ弾き機構がむにゃむにゃ
> あれ(;´Д`)もしかして壺がなくなったらここには誰でも出入りできるようになるの?

(; Д )

参考:2012/01/22(日)01時09分45秒

>  2012/01/22 (日) 01:10:42        [qwerty]
> > もーぱいのOPED酷過ぎるだろ(;´Д`)ももクロって良くこんなんで人気あるな
> 今回のはももクロの人たちの歌唱力とかを考慮せず作った感じがする(;´Д`)
> それまでのはここまでひどくなかった

ももクロはよく知らないけどOPは90年代かなんか古いなと思った(;´Д`)嫌いじゃないけど

参考:2012/01/22(日)01時09分36秒

>  2012/01/22 (日) 01:10:38        [qwerty]
> > 混乱を避けてばかりだったけど(;´Д`)
> > 混乱することってそんなに悪いことなのかなぁと思った
> 東京を脱出する人でパニックに(;´Д`)

パニックになるよりも駅の券売機の前で配給待ちのロシア人みたいに
じっと行列してるんだろうなあ(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時08分27秒

>  2012/01/22 (日) 01:10:30        [qwerty]
> > 混乱を避けてばかりだったけど(;´Д`)
> > 混乱することってそんなに悪いことなのかなぁと思った
> つーかこれ国民に隠してた機密文書を僕達は公開しましたって扱いにするつもりか

フニャフニャ委員会がフニャフニャしてもその結果なんてフニャフニャなんだから(;´Д`)フニャフニャだよね

参考:2012/01/22(日)01時09分06秒

>  2012/01/22 (日) 01:10:26        [qwerty]
> > 必殺シリーズとスタートレックシリーズをずっと流していればいいと思う(;´Д`)
> VOYを途中から流すとかわけわからん事やってたな(;´Д`)でも最後までやったのでフジよりは偉いと思う

フジは結局どこまで流したのか(;´Д`)いつ流すのやめたのかさえ分からん

参考:2012/01/22(日)01時05分25秒

>  2012/01/22 (日) 01:10:23        [qwerty]
> SFに必ず出てくる情報戦を視覚化するソフト

マトリクスの事か(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時06分15秒

>  2012/01/22 (日) 01:10:20        [qwerty]
> 正直な話俺は攻殻がかっこよかったというだけで押井がどうこうはよくわからない(;´Д`)

演出意図があれば偉いならフラクタルだって偉いと思うがな(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時05分56秒

>  2012/01/22 (日) 01:10:19        [qwerty]
> > そう。ピンチョンは全時代の全ジャンル、全知識を網羅してるのが魅力
> > それはこのインターネットやWikipediaの時代でも未だに誰も達成できていない部分だと思う
> > でも訳によっては(最近の奴は)たまに注釈なしのがあってアレはきつい
> > 注を読んだりして何が書かれているかを初めて理解できるのも無力なんだけどね
> > 登場人物はメモって当然。WIZのマッピングレベルの当然だよね…。
> > 「ピンチョンの動物園」ってピンチョン解説本があるのは知ってるかな?
> > その中の一説「トマス・ピンチョンを語ることはむずかしい。けれども、語らずにはいられない――。」というのがまさにその通り
> > 潜った迷宮については誰しもが感慨を得るものなのだ
> それってクイズ王的な表層的な知識じゃなくて
> そのジャンルの専門家が見ても納得の話が書いてあるの?
> だとしたら読んでみたいな

俺がオススメしたいのは「ホワイトティース」
ピンチョンじゃなくてイギリスのゼイディー・スミスという可愛い女の子が大学に通いながら書いた作品なんだけど
ピンチョン的な網羅性はあるぜよ。凄く面白いと思う。
ピンチョンもいいけどちょっと重すぎるかもしれないので俺はまずこっちを勧めるね

参考:2012/01/22(日)00時52分03秒

>  2012/01/22 (日) 01:10:13        [qwerty]
> > りみくすも重いな(;´Д`)
> あっちとこっちの共通点って何かあるの?(;´Д`)

2ちん製の串チェックシステムを通してるから2ちんがやられるとまとめて重くなる
なんかゲームのwikiが重いとか書いてる人もいたけどそれも同じ理由
その手のサイトでよく使われるから

参考:2012/01/22(日)01時08分07秒

>  2012/01/22 (日) 01:10:11        [qwerty]
> しかしこのクソ重い中普通に会話してる深海

特に重くはないぞ(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時09分39秒

>  2012/01/22 (日) 01:10:01        [qwerty]
> > 混乱を避けてばかりだったけど(;´Д`)
> > 混乱することってそんなに悪いことなのかなぁと思った
> つーかこれ国民に隠してた機密文書を僕達は公開しましたって扱いにするつもりか

手前で隠して手前で見つけたって叫ぶのか 馬鹿だな

参考:2012/01/22(日)01時09分06秒

>  2012/01/22 (日) 01:09:51        [qwerty]
> 2局とここが同時に重いってどういう事よ(;´Д`)

ここは2局の植民地なんだよ
反2局の貴殿らは中国産の製品を使ってるネット右翼だったんだ

参考:2012/01/22(日)01時07分39秒

>  2012/01/22 (日) 01:09:49        [qwerty]
> > 実際起きなかったんだからこんなもの表に出しても意味ないだろ!!!(;´Д`)
> 混乱を避けてばかりだったけど(;´Д`)
> 混乱することってそんなに悪いことなのかなぁと思った

何しても怒られる定め(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時07分29秒

>  2012/01/22 (日) 01:09:45        [qwerty]
> > 2局とここが同時に重いってどういう事よ(;´Д`)
> プロキシ弾き機構がむにゃむにゃ

あれ(;´Д`)もしかして壺がなくなったらここには誰でも出入りできるようになるの?

参考:2012/01/22(日)01時08分42秒

>  2012/01/22 (日) 01:09:41        [qwerty]
> アイマス声優見る?
> http://www.shootup.net/asakura/ph/p09.jpg

2軍ばかりだ(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時09分21秒

2012/01/22 (日) 01:09:39        [qwerty]
しかしこのクソ重い中普通に会話してる深海

>  2012/01/22 (日) 01:09:36        [qwerty]
> もーぱいのOPED酷過ぎるだろ(;´Д`)ももクロって良くこんなんで人気あるな

今回のはももクロの人たちの歌唱力とかを考慮せず作った感じがする(;´Д`)
それまでのはここまでひどくなかった

参考:2012/01/22(日)01時01分48秒

2012/01/22 (日) 01:09:31        [qwerty]
あっm軽くなった(;´Д`)

2012/01/22 (日) 01:09:21        [qwerty]
アイマス声優見る?
http://www.shootup.net/asakura/ph/p09.jpg

>  2012/01/22 (日) 01:09:06        [qwerty]
> > 実際起きなかったんだからこんなもの表に出しても意味ないだろ!!!(;´Д`)
> 混乱を避けてばかりだったけど(;´Д`)
> 混乱することってそんなに悪いことなのかなぁと思った

つーかこれ国民に隠してた機密文書を僕達は公開しましたって扱いにするつもりか

参考:2012/01/22(日)01時07分29秒

>  2012/01/22 (日) 01:09:02        [qwerty]
> > 混乱を避けてばかりだったけど(;´Д`)
> > 混乱することってそんなに悪いことなのかなぁと思った
> 東京を脱出する人でパニックに(;´Д`)

まぁ良いんじゃない?(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時08分27秒

>  2012/01/22 (日) 01:08:42        [qwerty]
> 2局とここが同時に重いってどういう事よ(;´Д`)

プロキシ弾き機構がむにゃむにゃ

参考:2012/01/22(日)01時07分39秒

>  2012/01/22 (日) 01:08:27        [qwerty]
> > 実際起きなかったんだからこんなもの表に出しても意味ないだろ!!!(;´Д`)
> 混乱を避けてばかりだったけど(;´Д`)
> 混乱することってそんなに悪いことなのかなぁと思った

東京を脱出する人でパニックに(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時07分29秒

>  2012/01/22 (日) 01:08:27        [qwerty]
> > OCNだけど重すぎる(;´Д`)絶対何か詰まってる寝る
> 俺だけかと思ってたら貴殿もか(;´Д`)OCN重すぎる死ぬ

俺もOCNだけどOCNのせいだけじゃないような(;´Д`)見れるサイトは見れるおよ

参考:2012/01/22(日)01時07分29秒

>  2012/01/22 (日) 01:08:09        [qwerty]
> 他人の書き込みにケチつけて自尊心を満足させたところで寝るか(;´Д`)

寝るなよ
君は必要な人材だから

参考:2012/01/22(日)01時01分25秒

>  2012/01/22 (日) 01:08:07        [qwerty]
> りみくすも重いな(;´Д`)

あっちとこっちの共通点って何かあるの?(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時06分00秒

2012/01/22 (日) 01:07:39        [qwerty]
2局とここが同時に重いってどういう事よ(;´Д`)

>  2012/01/22 (日) 01:07:37        [qwerty]
> > なんと人類社会でもっともエネルギー効率が良い(らしい)車です
> 自転車か

ああ
ばれたようだな

参考:2012/01/22(日)01時03分00秒

>  2012/01/22 (日) 01:07:36        [qwerty]
> > (;´Д`)
> > http://toyota.jp/customize/markx/vertiga/index.html
> マークXよろしいですよね
> すれ違うとたまに欲しくなる(;´Д`)

足踏式のパーキングブレーキ解除するの忘れて発進するとピピピピピって言ってメーターのところに解除しろって案内が出るんだよ(;´Д`)親切

参考:2012/01/22(日)01時02分37秒

>  2012/01/22 (日) 01:07:29        [qwerty]
> OCNだけど重すぎる(;´Д`)絶対何か詰まってる寝る

俺だけかと思ってたら貴殿もか(;´Д`)OCN重すぎる死ぬ

参考:2012/01/22(日)01時04分37秒

>  2012/01/22 (日) 01:07:29        [qwerty]
> > 原発事故、最悪シナリオを封印 菅政権「なかったことに」
> > いやー凄いわやっぱり(;´Д`)流石民主党
> > http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012012101001950.html
> 実際起きなかったんだからこんなもの表に出しても意味ないだろ!!!(;´Д`)

混乱を避けてばかりだったけど(;´Д`)
混乱することってそんなに悪いことなのかなぁと思った

参考:2012/01/22(日)01時02分23秒

>  2012/01/22 (日) 01:07:02        [qwerty]
> ゆれる(;´Д`)

重い

参考:2012/01/22(日)01時05分45秒

>  2012/01/22 (日) 01:06:55        [qwerty]
> OCNだけど重すぎる(;´Д`)絶対何か詰まってる寝る

カイナッツォがつまってるからな

参考:2012/01/22(日)01時04分37秒

>  2012/01/22 (日) 01:06:52        [qwerty]
> もーぱいのOPED酷過ぎるだろ(;´Д`)ももクロって良くこんなんで人気あるな

それは俺も思った(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時01分48秒

2012/01/22 (日) 01:06:34        [qwerty]
なんか重い(;´Д`)

>  2012/01/22 (日) 01:06:31        [qwerty]
> > えっ?(;´Д`)
> > http://www.asahi-net.or.jp/~hv8k-itu/aqua/aqua_age
> なつかしい(;´Д`)というかデザインまで懐かしい

たまには耐久転送しようぜ(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)00時53分00秒

>  2012/01/22 (日) 01:06:28        [qwerty]
> > tvkは最近番組表見てもお買い物番組ばかりなので放送免許召し上げられても文句言えないと思う(;´Д`)
> sakusakuとありがとッ!ぐらいか(;´Д`)

MXを見習えって思うな(;´Д`)アニメにもう少し力入れ直してほしい

参考:2012/01/22(日)01時02分15秒

2012/01/22 (日) 01:06:24        [qwerty]
電子戦でもやってるのか(;´Д`)重すぎる

2012/01/22 (日) 01:06:15        [qwerty]
SFに必ず出てくる情報戦を視覚化するソフト

2012/01/22 (日) 01:06:07        [qwerty]
ネロのヘソ舐めたい(*´Д`)

>  2012/01/22 (日) 01:06:04        [qwerty]
> > tvkは最近番組表見てもお買い物番組ばかりなので放送免許召し上げられても文句言えないと思う(;´Д`)
> じゃあもっと韓ドラを放送しろって言うんですか?

ジャッジ

参考:2012/01/22(日)01時01分12秒

2012/01/22 (日) 01:06:03        [qwerty]
宇宙船から紫の煙が(;´Д`)

2012/01/22 (日) 01:06:00        [qwerty]
りみくすも重いな(;´Д`)

2012/01/22 (日) 01:05:56        [qwerty]
正直な話俺は攻殻がかっこよかったというだけで押井がどうこうはよくわからない(;´Д`)

>  2012/01/22 (日) 01:05:54        [qwerty]
> > ミルク隊長可愛いなぁ(*´Д`)
> 伝勇伝2期ってのぞみありそう?(;´Д`)あやひ班だけど

無いよ

参考:2012/01/22(日)01時02分13秒

>  2012/01/22 (日) 01:05:49        [qwerty]
> > セブンイレブンでチーズケーキタルトっての買ったら550キロカロリーもあった(;´Д`)小さいのに
> 自分で作るとどんだけカロリーが高いか想像が付くようになる(;´Д`)

バターと小麦と砂糖を1ポンドずつ使うからパウンドケーキと知った時の恐怖

参考:2012/01/22(日)01時03分15秒

2012/01/22 (日) 01:05:45        [qwerty]
ゆれる(;´Д`)

>  2012/01/22 (日) 01:05:27        [qwerty]
> 原発事故、最悪シナリオを封印 菅政権「なかったことに」
> いやー凄いわやっぱり(;´Д`)流石民主党
> http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012012101001950.html

菅政権を「なかったことに」したのかと思った(;´Д`)

参考:2012/01/22(日)01時01分17秒

>  2012/01/22 (日) 01:05:25        [qwerty]
> > じゃあもっと韓ドラを放送しろって言うんですか?
> 必殺シリーズとスタートレックシリーズをずっと流していればいいと思う(;´Д`)

VOYを途中から流すとかわけわからん事やってたな(;´Д`)でも最後までやったのでフジよりは偉いと思う

参考:2012/01/22(日)01時03分10秒

上へ