下へ
> 2012/02/28 (火) 02:00:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大学2年まで文理分けなくていいと思う(;´Д`)
> 関数全然わかんなかったので地獄だ(;´Д`)
分かんなくてもやるんだよ(;´Д`)数学は人生において重要過ぎる
あれをあっさりと15,6の子供に捨てさせるのは極悪だよ
参考:2012/02/28(火)01時58分41秒
> 2012/02/28 (火) 02:00:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大学2年まで文理分けなくていいと思う(;´Д`)
> 関数全然わかんなかったので地獄だ(;´Д`)
関数すら分からないようなのは文系学問やってたってろくな成果でないんだから
無駄金使って大学行かずにさっさと働けばいいんじゃないかな(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時58分41秒
2012/02/28 (火) 02:00:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんか脚の長い奴が部屋にいるんだけど(;´Д`)こわい
2012/02/28 (火) 01:59:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれぇ男子高校生転送なし?(;´Д`)
> 2012/02/28 (火) 01:59:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> >
> > 漏れは進化論に反対なんだが、生物はある特別な力によって
> > その形になったと思うんだ(;´Д`)
> > 別にキリスト教徒ってわけじゃないんだけど
> > この宇宙の生物やら事物ってのはできすぎているとおもうんだ
> > 生物っていうのは始めから誰かが作った設計図があって、そうなるように
> > 誰かが操作して進化していったと思うんだ
> それは素朴な疑問だと思いますし
> 少なくとも俺も含めて生物学科を目指すような人々は
> その種の「この宇宙の生物やら事物ってのはできすぎている」という直感から
> その進路を選んだと思いますよ
> 科学と言うのはまさにその「特別な力」を読み解くためにあるわけです
> 今のところダーウィニズムってのは一番合理的な説明だと思います
> 宇宙や地球あるいは生物には
> 気の遠くなるほどの試行錯誤の時間があったってコトに大きなヒントがあるはず
> 進化論は人々に対立をもたらすために存在しているんじゃないです
> ちょっとそた適者あるいは運の良い個体が多くの子孫を残してゆくという法則は
> 半導体や航空機や社会制度の歴史にも適用できるはずです
ばかだなぁ(;´Д`)
人間が飼っている家畜は、ダメな家畜は殺して交配させないでDNAを断つだろ
恐竜が絶滅したのも何か特別な力が動いたんだよ
地球の存在にしてもそう、そう考えるのが妥当
参考:2012/02/28(火)01時55分53秒
> 2012/02/28 (火) 01:59:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大学2年まで文理分けなくていいと思う(;´Д`)
> 関数全然わかんなかったので地獄だ(;´Д`)
あと飛び級も(;´Д`)つか今までないのがおかしい
参考:2012/02/28(火)01時58分41秒
2012/02/28 (火) 01:58:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]次回も柑菜ちゃん泣いてる(;´Д`)本当にデッドエンド確定なのかよ
> 2012/02/28 (火) 01:58:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーかさあ文系理系の選択ってもっと長い期間かけて決めさせるか
> > 文理選択委員会みたいなのを頭いい人ばっかで作って
> > そいつらに決めさせて欲しい(;´Д`)
> 大学2年まで文理分けなくていいと思う(;´Д`)
関数全然わかんなかったので地獄だ(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時57分53秒
2012/02/28 (火) 01:58:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]夏目友人帳はどんどんニャンコ先生がマダラになる時間が短くなっていく(;´Д`)
2012/02/28 (火) 01:58:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]鳥取煽りが過ぎる
> 2012/02/28 (火) 01:58:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 世の中プラグマティズムだけで回ってるわけじゃないんだよ
> 理科の知識が何もないから変なデマに簡単に騙される
> 歴史の知識がないからその手の例えがまるでわからない
> 確率の出し方を覚えてないから確率にまつわる詐欺表示にすぐに騙される
> 役に立つ知識しか知らない奴は他人にいいように振り回される
まぁそれも多少あるけどさぁ(;´Д`)人間は自分が信じたいものをなんとか
見つけ出して信じるもんだよ
現実や論理性に関わりなく
参考:2012/02/28(火)01時52分28秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/02/28 (火) 01:58:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:02/28 01:59
輪廻のラグランジェ@読売テレビ
第8話『鴨川ロリータ』
http://cal.syoboi.jp/tid/2390#209841
上海推奨、茅野愛衣・能登麻美子・藤村歩出演作品
> 2012/02/28 (火) 01:57:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんでこんな凶暴なの(;´Д`)この救難船
> 地球人に干渉し過ぎる(;´Д`)殺しかけてどうする
先輩じつは珪素生物なんだ
参考:2012/02/28(火)01時56分04秒
> 2012/02/28 (火) 01:57:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 理科の知識が何もないから変なデマに簡単に騙される
> > 歴史の知識がないからその手の例えがまるでわからない
> > 確率の出し方を覚えてないから確率にまつわる詐欺表示にすぐに騙される
> > 役に立つ知識しか知らない奴は他人にいいように振り回される
> つーかさあ文系理系の選択ってもっと長い期間かけて決めさせるか
> 文理選択委員会みたいなのを頭いい人ばっかで作って
> そいつらに決めさせて欲しい(;´Д`)
大学2年まで文理分けなくていいと思う(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時54分26秒
> 2012/02/28 (火) 01:57:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 神様ドォルズみたいなのが出てきた
> 進化論語っている奴は自分は専門化で全てが分かってるような感じだけど
> 結局何も説明できてないんだよ(;´Д`)
(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時56分20秒
2012/02/28 (火) 01:57:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あんれまた勧誘しに来てるだよ(;´Д`)
> 2012/02/28 (火) 01:57:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 神様ドォルズみたいなのが出てきた
> 進化論語っている奴は自分は専門化で全てが分かってるような感じだけど
> 結局何も説明できてないんだよ(;´Д`)
融通利かないあたり電脳コイルのサッチーのほうが近いかも
参考:2012/02/28(火)01時56分20秒
> 2012/02/28 (火) 01:57:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昨日も南京大虐殺はなかったと思うなんて言ってたおっさんが大恥かいて撤回したけど
> http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1115.html
> (;´Д`)
お前それ自分の顔と名前出して中共相手でも同じ事言えるのか?
参考:2012/02/28(火)01時55分21秒
> 2012/02/28 (火) 01:56:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はシム宇宙みたいなゲームの世界なんだと思っている
> > 神は単なるゲームのプレイヤーにすぎないんだ(;´Д`)
> 反進化論の人だけどまぁ聞いてくれ(;´Д`)
> 進化論的な自然的淘汰の結果今の世界ができているんではなくて
> 宇宙ってのは、ある完成形に向かって全てが動いているんだと思う
> それに向かうように全ては意図的に奇跡的に配置されていたんだ
> 今ある生物がその形をしているのは、自然な淘汰の結果そうなったのではなく
> 宇宙の奇跡の手が動いて、幾度とない奇跡が発動してその形になったんだ
ナチュンって漫画読むといいよ(;´Д`)結構面白い
参考:2012/02/28(火)01時52分49秒
> 2012/02/28 (火) 01:56:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 進化論は別に否定されてもいなければ否定する必要もないですよ
> > 生物が一見すると熱力学やエントロピーに反する方向の存在であるつうことの
> > 「説明」にすぎないわけです
> > 少なくとも21世紀初頭の現時点においては
> > 自然選択という進化論の説明を凌駕する理論が存在してないだけです
>
> 漏れは進化論に反対なんだが、生物はある特別な力によって
> その形になったと思うんだ(;´Д`)
> 別にキリスト教徒ってわけじゃないんだけど
> この宇宙の生物やら事物ってのはできすぎているとおもうんだ
> 生物っていうのは始めから誰かが作った設計図があって、そうなるように
> 誰かが操作して進化していったと思うんだ
ID論の根本的な問題は「誰が」なんて生物学で扱う問題ではないことに言及してる点にある
参考:2012/02/28(火)01時47分00秒
> 2012/02/28 (火) 01:56:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 神様ドォルズみたいなのが出てきた
進化論語っている奴は自分は専門化で全てが分かってるような感じだけど
結局何も説明できてないんだよ(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時54分06秒
> 2012/02/28 (火) 01:56:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんでこんな凶暴なの(;´Д`)この救難船
地球人に干渉し過ぎる(;´Д`)殺しかけてどうする
参考:2012/02/28(火)01時55分08秒
> 2012/02/28 (火) 01:56:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうですよね!沖縄大虐殺だって真実ですよね!
> > http://news.livedoor.com/article/detail/6318181/
> それフジサンケイのzakzakが元ネタだろ
> だいたい12万人は実際に殺してるし
12(笑)万(笑)人(笑)
参考:2012/02/28(火)01時54分49秒
> 2012/02/28 (火) 01:55:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 進化論は別に否定されてもいなければ否定する必要もないですよ
> > 生物が一見すると熱力学やエントロピーに反する方向の存在であるつうことの
> > 「説明」にすぎないわけです
> > 少なくとも21世紀初頭の現時点においては
> > 自然選択という進化論の説明を凌駕する理論が存在してないだけです
>
> 漏れは進化論に反対なんだが、生物はある特別な力によって
> その形になったと思うんだ(;´Д`)
> 別にキリスト教徒ってわけじゃないんだけど
> この宇宙の生物やら事物ってのはできすぎているとおもうんだ
> 生物っていうのは始めから誰かが作った設計図があって、そうなるように
> 誰かが操作して進化していったと思うんだ
それは素朴な疑問だと思いますし
少なくとも俺も含めて生物学科を目指すような人々は
その種の「この宇宙の生物やら事物ってのはできすぎている」という直感から
その進路を選んだと思いますよ
科学と言うのはまさにその「特別な力」を読み解くためにあるわけです
今のところダーウィニズムってのは一番合理的な説明だと思います
宇宙や地球あるいは生物には
気の遠くなるほどの試行錯誤の時間があったってコトに大きなヒントがあるはず
進化論は人々に対立をもたらすために存在しているんじゃないです
ちょっとそた適者あるいは運の良い個体が多くの子孫を残してゆくという法則は
半導体や航空機や社会制度の歴史にも適用できるはずです
参考:2012/02/28(火)01時47分00秒
2012/02/28 (火) 01:55:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]タマネギ部隊だな(;´Д`)
2012/02/28 (火) 01:55:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]またシボリ
2012/02/28 (火) 01:55:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちょっと間違ったら死んじゃうな(;´Д`)
> 2012/02/28 (火) 01:55:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこがどう馬鹿なのかちゃんと教えてくれよ(;´Д`)馬鹿なんで分からないんだ出来るよね君馬鹿じゃないし
> 昨日も南京大虐殺はなかったと思うなんて言ってたおっさんが大恥かいて撤回したけど
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1115.html
(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時50分57秒
2012/02/28 (火) 01:55:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんでこんな凶暴なの(;´Д`)この救難船
> 2012/02/28 (火) 01:54:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昨日も南京大虐殺はなかったと思うなんて言ってたおっさんが大恥かいて撤回したけど
> そうですよね!沖縄大虐殺だって真実ですよね!
> http://news.livedoor.com/article/detail/6318181/
それフジサンケイのzakzakが元ネタだろ
だいたい12万人は実際に殺してるし
参考:2012/02/28(火)01時53分00秒
> 2012/02/28 (火) 01:54:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうですよね!沖縄大虐殺だって真実ですよね!
> > http://news.livedoor.com/article/detail/6318181/
> ソースがlivedoorって
あごめん日本語が読めない人だったんだね
参考:2012/02/28(火)01時53分49秒
> 2012/02/28 (火) 01:54:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 世の中プラグマティズムだけで回ってるわけじゃないんだよ
> 理科の知識が何もないから変なデマに簡単に騙される
> 歴史の知識がないからその手の例えがまるでわからない
> 確率の出し方を覚えてないから確率にまつわる詐欺表示にすぐに騙される
> 役に立つ知識しか知らない奴は他人にいいように振り回される
つーかさあ文系理系の選択ってもっと長い期間かけて決めさせるか
文理選択委員会みたいなのを頭いい人ばっかで作って
そいつらに決めさせて欲しい(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時52分28秒
2012/02/28 (火) 01:54:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]神様ドォルズみたいなのが出てきた
> 2012/02/28 (火) 01:53:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大学は普通の大学2つと体育大学100あれば十分だな(;´Д`)
> 啓蒙主義を否定してるんだからあれこそ本物の右翼だよな(;´Д`)中世がえり主義
> 日本の街宣右翼やネトウヨみたいに半端に人文主義的論理道徳を吹かす偽物じゃないぜ
中国だと左翼が保守勢力なんだぜ
参考:2012/02/28(火)01時53分21秒
2012/02/28 (火) 01:53:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんでこんな強制連行よ(;´Д`)
> 2012/02/28 (火) 01:53:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昨日も南京大虐殺はなかったと思うなんて言ってたおっさんが大恥かいて撤回したけど
> そうですよね!沖縄大虐殺だって真実ですよね!
> http://news.livedoor.com/article/detail/6318181/
ソースがlivedoorって
参考:2012/02/28(火)01時53分00秒
> 2012/02/28 (火) 01:53:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれは恭順な票田を作る装置だからな(;´Д`)人民元気で馬鹿がいい
> 大学は普通の大学2つと体育大学100あれば十分だな(;´Д`)
啓蒙主義を否定してるんだからあれこそ本物の右翼だよな(;´Д`)中世がえり主義
日本の街宣右翼やネトウヨみたいに半端に人文主義的論理道徳を吹かす偽物じゃないぜ
参考:2012/02/28(火)01時46分04秒
> 2012/02/28 (火) 01:53:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昨日も南京大虐殺はなかったと思うなんて言ってたおっさんが大恥かいて撤回したけど
> 説明できないんだったら黙っててくれる
正しい歴史が広まって職を失うのは右翼だよ
大嘘ばかりついてる
参考:2012/02/28(火)01時52分15秒
> 2012/02/28 (火) 01:53:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこがどう馬鹿なのかちゃんと教えてくれよ(;´Д`)馬鹿なんで分からないんだ出来るよね君馬鹿じゃないし
> 昨日も南京大虐殺はなかったと思うなんて言ってたおっさんが大恥かいて撤回したけど
そうですよね!沖縄大虐殺だって真実ですよね!
http://news.livedoor.com/article/detail/6318181/
参考:2012/02/28(火)01時50分57秒
> 2012/02/28 (火) 01:52:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> >
> > 漏れは進化論に反対なんだが、生物はある特別な力によって
> > その形になったと思うんだ(;´Д`)
> > 別にキリスト教徒ってわけじゃないんだけど
> > この宇宙の生物やら事物ってのはできすぎているとおもうんだ
> > 生物っていうのは始めから誰かが作った設計図があって、そうなるように
> > 誰かが操作して進化していったと思うんだ
> 俺はシム宇宙みたいなゲームの世界なんだと思っている
> 神は単なるゲームのプレイヤーにすぎないんだ(;´Д`)
反進化論の人だけどまぁ聞いてくれ(;´Д`)
進化論的な自然的淘汰の結果今の世界ができているんではなくて
宇宙ってのは、ある完成形に向かって全てが動いているんだと思う
それに向かうように全ては意図的に奇跡的に配置されていたんだ
今ある生物がその形をしているのは、自然な淘汰の結果そうなったのではなく
宇宙の奇跡の手が動いて、幾度とない奇跡が発動してその形になったんだ
参考:2012/02/28(火)01時49分12秒
2012/02/28 (火) 01:52:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]青が負け組すぎる(;`Д´)
2012/02/28 (火) 01:52:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うわああああああ(;´Д`)柑菜ちゃん完全デッドエンド
> 2012/02/28 (火) 01:52:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そりゃ漢文とかみたいに親しみのないものは忘れやすいけど
> > 日常常に関わるものだからそうそう忘れないと思うけどなあ(;´Д`)
> 世の中プラグマティズムだけで回ってるわけじゃないんだよ
理科の知識が何もないから変なデマに簡単に騙される
歴史の知識がないからその手の例えがまるでわからない
確率の出し方を覚えてないから確率にまつわる詐欺表示にすぐに騙される
役に立つ知識しか知らない奴は他人にいいように振り回される
参考:2012/02/28(火)01時47分42秒
> 2012/02/28 (火) 01:52:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 押し倒した!(;`Д´)
> どういう倒れ方したらキスになるんだよ(;´Д`)
あれは歯折れちゃうぜ(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時51分39秒
> 2012/02/28 (火) 01:52:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこがどう馬鹿なのかちゃんと教えてくれよ(;´Д`)馬鹿なんで分からないんだ出来るよね君馬鹿じゃないし
> 昨日も南京大虐殺はなかったと思うなんて言ってたおっさんが大恥かいて撤回したけど
説明できないんだったら黙っててくれる
参考:2012/02/28(火)01時50分57秒
2012/02/28 (火) 01:52:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]南京虫大虐殺
> 2012/02/28 (火) 01:52:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メロンブックスはメール便ないのか(;´Д`)600円の同人誌買って1124円も払うの嫌だな
将棋本も
参考:2012/02/28(火)01時48分16秒
> 2012/02/28 (火) 01:51:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そりゃ漢文とかみたいに親しみのないものは忘れやすいけど
> > 日常常に関わるものだからそうそう忘れないと思うけどなあ(;´Д`)
> 君の考える日常生活に関わるものって何?
> 確立出すのはその中に入るの?薔薇って漢字を書くのは?
自動車が走る横の歩道を歩くのはかなりの日常だと思うよ(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時49分55秒
> 2012/02/28 (火) 01:51:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 押し倒した!(;`Д´)
どういう倒れ方したらキスになるんだよ(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時51分22秒
> 2012/02/28 (火) 01:51:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこがどう馬鹿なのかちゃんと教えてくれよ(;´Д`)馬鹿なんで分からないんだ出来るよね君馬鹿じゃないし
> 昨日も南京大虐殺はなかったと思うなんて言ってたおっさんが大恥かいて撤回したけど
むしろ何であると思えるのか(;´Д`)「大恥」ねえ…
参考:2012/02/28(火)01時50分57秒
2012/02/28 (火) 01:51:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]押し倒した!(;`Д´)
2012/02/28 (火) 01:51:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]無理がありすぎる(;´Д`)
> 2012/02/28 (火) 01:50:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こんな夜更けに馬鹿が出た
> どこがどう馬鹿なのかちゃんと教えてくれよ(;´Д`)馬鹿なんで分からないんだ出来るよね君馬鹿じゃないし
昨日も南京大虐殺はなかったと思うなんて言ってたおっさんが大恥かいて撤回したけど
参考:2012/02/28(火)01時46分58秒
> 2012/02/28 (火) 01:50:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ちょっとだけちびったのか
柑菜ちゃんのパンティーにオシッコの染みが!(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時50分34秒
> 2012/02/28 (火) 01:50:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 進化論は別に否定されてもいなければ否定する必要もないですよ
> > 生物が一見すると熱力学やエントロピーに反する方向の存在であるつうことの
> > 「説明」にすぎないわけです
> > 少なくとも21世紀初頭の現時点においては
> > 自然選択という進化論の説明を凌駕する理論が存在してないだけです
>
> 漏れは進化論に反対なんだが、生物はある特別な力によって
> その形になったと思うんだ(;´Д`)
> 別にキリスト教徒ってわけじゃないんだけど
> この宇宙の生物やら事物ってのはできすぎているとおもうんだ
> 生物っていうのは始めから誰かが作った設計図があって、そうなるように
> 誰かが操作して進化していったと思うんだ
造物主の痕跡を提示してみてくれよヽ(´ー`)ノ
参考:2012/02/28(火)01時47分00秒
> 2012/02/28 (火) 01:50:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 進化論は別に否定されてもいなければ否定する必要もないですよ
> > 生物が一見すると熱力学やエントロピーに反する方向の存在であるつうことの
> > 「説明」にすぎないわけです
> > 少なくとも21世紀初頭の現時点においては
> > 自然選択という進化論の説明を凌駕する理論が存在してないだけです
>
> 漏れは進化論に反対なんだが、生物はある特別な力によって
> その形になったと思うんだ(;´Д`)
> 別にキリスト教徒ってわけじゃないんだけど
> この宇宙の生物やら事物ってのはできすぎているとおもうんだ
> 生物っていうのは始めから誰かが作った設計図があって、そうなるように
> 誰かが操作して進化していったと思うんだ
難しく考える必要なんてないよ(;´Д`)
虫だってまだまだ謎だらけだし
参考:2012/02/28(火)01時47分00秒
> 2012/02/28 (火) 01:50:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 進化論は別に否定されてもいなければ否定する必要もないですよ
> > 生物が一見すると熱力学やエントロピーに反する方向の存在であるつうことの
> > 「説明」にすぎないわけです
> > 少なくとも21世紀初頭の現時点においては
> > 自然選択という進化論の説明を凌駕する理論が存在してないだけです
>
> 漏れは進化論に反対なんだが、生物はある特別な力によって
> その形になったと思うんだ(;´Д`)
> 別にキリスト教徒ってわけじゃないんだけど
> この宇宙の生物やら事物ってのはできすぎているとおもうんだ
> 生物っていうのは始めから誰かが作った設計図があって、そうなるように
> 誰かが操作して進化していったと思うんだ
ヘンな宗教にハマりやすいタイプだな貴殿
参考:2012/02/28(火)01時47分00秒
2012/02/28 (火) 01:50:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちょっとだけちびったのか
2012/02/28 (火) 01:50:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はぁ(;´Д`)くぎゅうと日野くんはラブラブですなぁ
> 2012/02/28 (火) 01:49:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 誓ってもいいが学生の時に習ってもほとんど全部忘れてるよ
> そりゃ漢文とかみたいに親しみのないものは忘れやすいけど
> 日常常に関わるものだからそうそう忘れないと思うけどなあ(;´Д`)
君の考える日常生活に関わるものって何?
確立出すのはその中に入るの?薔薇って漢字を書くのは?
参考:2012/02/28(火)01時45分57秒
> 2012/02/28 (火) 01:49:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 進化論は別に否定されてもいなければ否定する必要もないですよ
> > 生物が一見すると熱力学やエントロピーに反する方向の存在であるつうことの
> > 「説明」にすぎないわけです
> > 少なくとも21世紀初頭の現時点においては
> > 自然選択という進化論の説明を凌駕する理論が存在してないだけです
>
> 漏れは進化論に反対なんだが、生物はある特別な力によって
> その形になったと思うんだ(;´Д`)
> 別にキリスト教徒ってわけじゃないんだけど
> この宇宙の生物やら事物ってのはできすぎているとおもうんだ
> 生物っていうのは始めから誰かが作った設計図があって、そうなるように
> 誰かが操作して進化していったと思うんだ
俺はシム宇宙みたいなゲームの世界なんだと思っている
神は単なるゲームのプレイヤーにすぎないんだ(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時47分00秒
2012/02/28 (火) 01:48:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]戸松の媚び演技がうざい(;´Д`)
2012/02/28 (火) 01:48:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]メロンブックスはメール便ないのか(;´Д`)600円の同人誌買って1124円も払うの嫌だな
> 2012/02/28 (火) 01:47:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 誓ってもいいが学生の時に習ってもほとんど全部忘れてるよ
> そりゃ漢文とかみたいに親しみのないものは忘れやすいけど
> 日常常に関わるものだからそうそう忘れないと思うけどなあ(;´Д`)
世の中プラグマティズムだけで回ってるわけじゃないんだよ
参考:2012/02/28(火)01時45分57秒
2012/02/28 (火) 01:47:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]檸檬先輩のマンキツ!!!!(;´Д`)
> 2012/02/28 (火) 01:47:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > インテリジェンスデザインだっけ?(;´Д`)俺最近追っかけて無いからあやふやだけど
> > 進化論はこんなに多くの学者に否定されてるかもしくは根拠が無いと思われてますってやつ
> 進化論は別に否定されてもいなければ否定する必要もないですよ
> 生物が一見すると熱力学やエントロピーに反する方向の存在であるつうことの
> 「説明」にすぎないわけです
> 少なくとも21世紀初頭の現時点においては
> 自然選択という進化論の説明を凌駕する理論が存在してないだけです
漏れは進化論に反対なんだが、生物はある特別な力によって
その形になったと思うんだ(;´Д`)
別にキリスト教徒ってわけじゃないんだけど
この宇宙の生物やら事物ってのはできすぎているとおもうんだ
生物っていうのは始めから誰かが作った設計図があって、そうなるように
誰かが操作して進化していったと思うんだ
参考:2012/02/28(火)01時35分43秒
> 2012/02/28 (火) 01:46:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちゃんとした地政学や日本史・世界史を教えたら国内の反日左翼の人がみんな無職になっちゃうから無理だよ(;´Д`)
> こんな夜更けに馬鹿が出た
どこがどう馬鹿なのかちゃんと教えてくれよ(;´Д`)馬鹿なんで分からないんだ出来るよね君馬鹿じゃないし
参考:2012/02/28(火)01時45分58秒
2012/02/28 (火) 01:46:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しゅてき(;´Д`)
> 2012/02/28 (火) 01:46:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちゃんとした地政学や日本史・世界史を教えたら国内の反日左翼の人がみんな無職になっちゃうから無理だよ(;´Д`)
> こんな夜更けに馬鹿が出た
馬鹿は戦車が大好きだからな(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時45分58秒
> 2012/02/28 (火) 01:46:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 進化論は別に否定されてもいなければ否定する必要もないですよ
> > 生物が一見すると熱力学やエントロピーに反する方向の存在であるつうことの
> > 「説明」にすぎないわけです
> > 少なくとも21世紀初頭の現時点においては
> > 自然選択という進化論の説明を凌駕する理論が存在してないだけです
> キリスト教福音派とかは進化論を否定するのが仕事だからな
キリスト教なんぞ庶民を一部の富裕層が支配するための洗脳じゃん(;´Д`)髪の地上代理人とか抜かしてる時点で
日本で言うところの神主さんの為にみんな死ねって話だよアレ
参考:2012/02/28(火)01時38分22秒
> 2012/02/28 (火) 01:46:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 下らん話だと思われるかもしれないけど
> > 自転車の練習とか
> > 子供用自動車(教材的な)の練習とかを小学校でさせるべきだと思う
> > 交通安全を教えるには「運転手から君がどう見えてるか?」が最重要かと
> 高校で全員に普免取らせればいいのにね(;´Д`)
> 「あ、ここ一通の出口だから」とか交差点がどう危ないのかとか
> 運転時の左折と右折の仕組みを知ってるだけでだいぶ違うと思う
高校生はダンボール箱で自家用車を作り
高校の廊下ではそれを運転してる感じで移動すれば練習になると思うんだ
生活指導の子はパトカーとか保険担当の子は救急車にすればなお楽しい
参考:2012/02/28(火)01時42分25秒
> 2012/02/28 (火) 01:46:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キリスト教福音派とかは進化論を否定するのが仕事だからな
> あれは恭順な票田を作る装置だからな(;´Д`)人民元気で馬鹿がいい
大学は普通の大学2つと体育大学100あれば十分だな(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時43分05秒
2012/02/28 (火) 01:45:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]裸族は二号でも良いの?
> 2012/02/28 (火) 01:45:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自給自足の原始共産制から国際資本主義の宇宙旅行まで網羅する教育がいいよね(;´Д`)
> ちゃんとした地政学や日本史・世界史を教えたら国内の反日左翼の人がみんな無職になっちゃうから無理だよ(;´Д`)
こんな夜更けに馬鹿が出た
参考:2012/02/28(火)01時45分13秒
> 2012/02/28 (火) 01:45:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや普通にテスト付きの科目として(;´Д`)覚えてるだけで全然違うよ
> > どこが危ないとかどっちに避けたほうがいいとか分かってれば
> > 自転車で逆走なんてしないだろうし
> 誓ってもいいが学生の時に習ってもほとんど全部忘れてるよ
そりゃ漢文とかみたいに親しみのないものは忘れやすいけど
日常常に関わるものだからそうそう忘れないと思うけどなあ(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時38分08秒
> 2012/02/28 (火) 01:45:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゆかりんに永遠の17才とか言わせるなよ(;´Д`)って檸檬先輩本当は何才なんだよ
椎名へきるのほうが絶対可愛いって(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時41分29秒
2012/02/28 (火) 01:45:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]柑菜ちゃんの浴衣姿ヽ(´ー`)ノ
> 2012/02/28 (火) 01:45:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゆとり以前にもコロコロ制度変えてるんだよね
> > そのたびに混乱してる
> 自給自足の原始共産制から国際資本主義の宇宙旅行まで網羅する教育がいいよね(;´Д`)
ちゃんとした地政学や日本史・世界史を教えたら国内の反日左翼の人がみんな無職になっちゃうから無理だよ(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時24分58秒
2012/02/28 (火) 01:44:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あーいうの自爆っていうんだよな
> 2012/02/28 (火) 01:44:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 要らない本をまた明日売ろうと思ってる
> 「起業の若獅子孫正義」とか読む機会あるかな(;´Д`)
実業家の成功への苦行時代のノンフィクションは面白いものは面白いよ
貴殿がNRI関係者なら尚更(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時40分18秒
> 2012/02/28 (火) 01:43:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > チボデー弱っ(;´Д`)
> でもマックスターってタイタスの原型だよね(;´Д`)
まどかマックスター!!(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時43分16秒
> 2012/02/28 (火) 01:43:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> チボデー弱っ(;´Д`)
でもマックスターってタイタスの原型だよね(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時42分18秒
> 2012/02/28 (火) 01:43:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや普通にテスト付きの科目として(;´Д`)覚えてるだけで全然違うよ
> > どこが危ないとかどっちに避けたほうがいいとか分かってれば
> > 自転車で逆走なんてしないだろうし
> 下らん話だと思われるかもしれないけど
> 自転車の練習とか
> 子供用自動車(教材的な)の練習とかを小学校でさせるべきだと思う
> 交通安全を教えるには「運転手から君がどう見えてるか?」が最重要かと
俺小3位まで自転車乗れなかったんだけどそういうイベントがあったお陰で
恥かきたくない一心で当日気合で自転車乗れるようになったな(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時38分29秒
> 2012/02/28 (火) 01:43:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 進化論は別に否定されてもいなければ否定する必要もないですよ
> > 生物が一見すると熱力学やエントロピーに反する方向の存在であるつうことの
> > 「説明」にすぎないわけです
> > 少なくとも21世紀初頭の現時点においては
> > 自然選択という進化論の説明を凌駕する理論が存在してないだけです
> キリスト教福音派とかは進化論を否定するのが仕事だからな
あれは恭順な票田を作る装置だからな(;´Д`)人民元気で馬鹿がいい
参考:2012/02/28(火)01時38分22秒
2012/02/28 (火) 01:42:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]青も髪切ればいいのに
> 2012/02/28 (火) 01:42:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや普通にテスト付きの科目として(;´Д`)覚えてるだけで全然違うよ
> > どこが危ないとかどっちに避けたほうがいいとか分かってれば
> > 自転車で逆走なんてしないだろうし
> 下らん話だと思われるかもしれないけど
> 自転車の練習とか
> 子供用自動車(教材的な)の練習とかを小学校でさせるべきだと思う
> 交通安全を教えるには「運転手から君がどう見えてるか?」が最重要かと
高校で全員に普免取らせればいいのにね(;´Д`)
「あ、ここ一通の出口だから」とか交差点がどう危ないのかとか
運転時の左折と右折の仕組みを知ってるだけでだいぶ違うと思う
参考:2012/02/28(火)01時38分29秒
2012/02/28 (火) 01:42:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]青が完全に蚊帳の外すぎる(;´Д`)
2012/02/28 (火) 01:42:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]F91もそうだがマスク意味あるのかよと言いたい
2012/02/28 (火) 01:42:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]チボデー弱っ(;´Д`)
2012/02/28 (火) 01:42:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]赤メガ→裸族をつなげれば完成じゃんね
2012/02/28 (火) 01:41:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さっきしこったし寝るとするか
2012/02/28 (火) 01:41:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゆかりんに永遠の17才とか言わせるなよ(;´Д`)って檸檬先輩本当は何才なんだよ
2012/02/28 (火) 01:41:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そんなつながりが(;´Д`)そして年齢
上へ